『フリードの取付アタッチメント』のクチコミ掲示板

2019年11月上旬 発売

ストラーダ CN-F1D9D

  • フローティング構造の「DYNABIGスイングディスプレイ」を採用したカーナビ(9V型WVGA)。左右それぞれ15度のスイング機能を搭載している。
  • 前後2カメラのドライブレコーダー(別売り)と連携し、操作や再生が可能。車体の前後を同時に録画し、走行中にカーナビ画面で後方の映像を確認できる。
  • 「安全・安心運転サポート」機能を搭載し、見落としがちな道路標識情報などを事前に音声と画面表示で知らせ、旅先など不慣れな道での走行をサポート。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-F1D9Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-F1D9Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1D9Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1D9Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1D9Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1D9Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1D9Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1D9Dのオークション

ストラーダ CN-F1D9Dパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月上旬

  • ストラーダ CN-F1D9Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1D9Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1D9Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1D9Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1D9Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1D9Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1D9Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9D

『フリードの取付アタッチメント』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-F1D9D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1D9Dを新規書き込みストラーダ CN-F1D9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードの取付アタッチメント

2020/04/24 00:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9D

スレ主 yuminnさん
クチコミ投稿数:2件

教えてください。
フリードMC後のGB7(ナビスペ)にCN-F1D9Dをディーラーで取り付け予定です。
取付キットはNKK-H93Dを準備しましたが、念の為パナソニックに確認するとNKK-H76Dとディーラーでアタッチメントを準備する必要があると言われました。
@93?76?どちらにしたら良いのでしょうか?
すでに取り付けられた方などおられましたらぜひ教えてください。
Aステアリングリモコンも連動できていますか?
B他、ドラレコCA-DR03TD、ケーブルCA-LAV200Dを購入、純正ワイドリアカメラにカメラ変換ケーブルRCA-018Hを購入しましたがパナソニックでは動作保障はできないとのことでした。他に必要なものがありますか?

書込番号:23356593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/04/24 11:45(1年以上前)

@H76D+純正取付アタッチメントです。
 本機は特殊な形状・重量から、普通の2DINモデルに比べ取り付け部分に大きな荷重がかかります。
 H93D同梱のブラケットでは強度が不足するため、より強度の高い純正アタッチメントを求めるのです。
 同梱ブラケットは使用せず、ディーラーで純正アタッチメントをお求めください。
 ブラケット以外はH76D相当ものですのでそのまま使用できます。
 ※{H76D+専用ブラケット}が車種専用のH93Dです。

A標準施工だと一部のスイッチが使えない、もしくは重複動作となりますので、アダプターが必要です。
 いくつかのメーカーから製品が出ていますが、例えばストリートのAH-53
 → http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH53_manual.pdf
 あたりが使えるかと。

Bリアカメラのビュー切り替え必要か?とか思いますが、それで間に合うと思います。


取り付けはディーラーと言うのは商談の中で決められたことと思いますが、あまり勧めできません。
ナビのような施工を伴う商品は原則購入店取り付けです。
これを分けた場合、それぞれの範囲でしか責任を持ちません。
今回のような場合、ナビ自体の不具合があってもディーラーは面倒を見るような義務はない、と言うことになります。
滅多にあることではないですが、アフターのことを考えるなら一括で…とお勧めしたい。
それでも依頼するなら(そう言うこともある)くらいでいいいので頭の隅にでも入れておいてください。

書込番号:23357200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuminnさん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/24 21:01(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございます。
取り付けまでにも色々と不安があったので次回は購入店での取り付けしたいと思います。
購入時保証には加入しましたが不具合があっても自分では取り外せません…
教えていただいた情報をもとに、まずは無事に取り付けられるよう祈るのみです。

書込番号:23358091

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-F1D9D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-F1D9D
パナソニック

ストラーダ CN-F1D9D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月上旬

ストラーダ CN-F1D9Dをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング