『急ブレーキ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『急ブレーキ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ライズ 2019年モデル 3131件 新規書き込み 新規書き込み
ライズ(モデル指定なし) 1937件 新規書き込み 新規書き込み

「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ72

返信15

お気に入りに追加

標準

急ブレーキ

2024/03/22 09:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

スレ主 gutt504さん
クチコミ投稿数:1件

走行中に突然ブレーキがかかる事象が発生しました。1回目は緩やかな左カーブで突然ガクッと、この時は片側2車線で中央よりを走行中であり対向車に反応したのかと思いました。2回目は右カーブで中央線もない細い道で突然ガクッと。なんだこれ??状態でした。3回目は、川沿いの土手を走行中に発生!直進していて対向車もない状況でしたのでびっくりしました。さすがにこれはおかしいとディーラーへ相談しに。しかし、回答は草やガードレール、標識などにも反応する事がありますとの事!!2023年6月に購入して3回発生しています。が、いまだにリコールとはなっていません。納得いかないのでカメラの交換を依頼しています。他の方はこの様な事はありませんか。。因みに、ガソリンZグレードです。

書込番号:25669936

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:9679件Goodアンサー獲得:602件

2024/03/22 10:17(1年以上前)

アラートが鳴っても実際にブレーキが掛かるような経験はまだないですが。

警告無しでいきなりのブレーキ作動ですか?

書込番号:25669969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6079件Goodアンサー獲得:104件

2024/03/22 10:36(1年以上前)

一年弱で3回は多い気がします。
追突されたりが、無くてまだよかったですね。

自動ブレーキ搭載のスバル車に10年ちょい乗ってるけど、峠の旧道カーブ手前で自動急ブレーキくらったのは一回だけです。
たぶん路肩の丈の長い雑草に反応したようです。

本当にビックリしますよね、後続車がいたら、追突されてたかと。

書込番号:25669991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2024/03/22 11:17(1年以上前)

>gutt504さん

>走行中に突然ブレーキがかかる事象が発生しました。

>回答は草やガードレール、標識などにも反応する事がありますとの事!

批判でないので冷静にお願いします

回答通りと言うか
その障害物に対して速度が高い、ハンドル操作が遅いって
プログラムが反応しているのだと思いますよ

別車種ですが
山道走るとちょっと深いカーブ毎に
「急ブレーキを検知しました」
とか
「急ハンドルを検知しました」
とかいちいちアナウンスが流れたり
Rの小さな急カーブでは多分外側のガードレールを検知なんだろうけど
ピッピッピッつて(急ブレーキはかからなかったけど)アラームがなったり
あった
要するに
貴方は今理想的な安全運転では無い(飛ばしすぎ)かもって言われている
と思い
心の中ですみませんと思いながら実際は無視して走っていた

以前友人はちょっとタイト(割り込み気味)に前に入られたら実情(ドライバー的には)まあ問題ない判断でも
急(自動)ブレーキが利いて怖かった(びっくりした)
なんて有ったって

機械(センサーとプログラム)ですからドライバーの感覚とはずれて作動する事もあるでしょうね




書込番号:25670046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/22 11:51(1年以上前)

>gutt504さん
ダイハツ製なのでトヨタの販売店に言っても「仕様です」としか言われないでしょうね。

このまま乗っていても、追突される危険性が大きいので、安全装備に定評のあるスバルに乗り換えましょう!

車種はレックスがオススメです。

書込番号:25670083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2024/03/22 12:13(1年以上前)

>車種はレックスがオススメです。


マジレスですか?

書込番号:25670102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/22 12:15(1年以上前)

>ラpinwさん
どう思われます?

書込番号:25670103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/22 12:17(1年以上前)

>ラpinwさん
もしかしたらトヨタでは、けんもほろろに扱われてもスバルなら真剣に対応してくれるかもしれませんよ。

書込番号:25670105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2024/03/22 13:00(1年以上前)

ドライブレコーダーを先に付けましょう。
状況を伝えやすくなります。

カメラを変えるとエ―ミングと言い大変な作業が必要です。

書込番号:25670149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10104件Goodアンサー獲得:1416件

2024/03/22 13:16(1年以上前)

>gutt504さん

1年間に3回? そんなものですよ。
だからよそ見してはだめなんです。

書込番号:25670162

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16304件Goodアンサー獲得:1332件

2024/03/22 13:49(1年以上前)

再現性があるならディーラーも対処しやすいのですが…

書込番号:25670194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/22 15:32(1年以上前)

あなたの周りに普通の人には見えない誰かがいるんですよ。
センサーはそいつに反応してるんです。

書込番号:25670273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:373件

2024/03/22 21:40(1年以上前)

ドラレコ画像上げてください。
話はそれから。

書込番号:25670685

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:52件

2024/03/23 10:10(1年以上前)

先進技術はまだ黎明期です。
LDAなんてほぼ使いません。

早く成熟して欲しいですね。

書込番号:25671087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:181件

2024/03/23 10:59(1年以上前)

>gutt504さん

多分AEB(このモデルでは衝突回避支援ブレーキでしょうか)の誤作動だろうと想像します。
ACCも可能性としてはあり得ますが、急ブレーキがかかった時に使用していたか、使用していた場合にこの車のACCによる最大ブレーキ能力が急ブレーキをかけるものかによるでしょう。

いずれのケースでも10か月余りで3回は多すぎだと感じます。
私はこの種の装置搭載車に乗って11年、AEBの誤作動は特殊な状況下で一度だけです。

エラーログとか残っていないのでしょうか?

取説には「この場合、あの場合、その場合、、、」と責任回避文言がオンパレード(特に日本車はひどい)ですが、例えばACCにしても世界最初の市販車(何と三菱車)から数えてはや30年です。この期に及んで「こんな程度、、、」って事はあり得ません。何かおかしいと考えるのが常識でしょう。

書込番号:25671131

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:181件

2024/03/23 12:04(1年以上前)

誤: エラーログ
正: イベントログ

失礼いたしました。

書込番号:25671207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

ライズ
トヨタ

ライズ

新車価格:180〜244万円

中古車価格:124〜514万円

ライズをお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (4,242物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング