『carplayが接続出来ない』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル

『carplayが接続出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する


「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ88

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 carplayが接続出来ない

2020/04/15 19:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:32件

iphone6のiOS12を使用していますが、オーディオディスプレイにUSBでデータ接続専用のソケット接続しても何も反応しないです。
siriの有効、アプリの許可、bluetooth接続も完了しております。ケーブルもiphone専用です。再起動、ワイヤレスマイクを押しながらのペアリングも試しております。(ペアリング出来ない)
何か良いアドレス頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:23340841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2020/04/15 20:16(1年以上前)

>はるみ〜さん
bluetooth接続をOFFにしてみるとどうなります?

書込番号:23340862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2020/04/15 20:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます(^_^)
今試してみましたが、上手くいきませんでした(^_^;)

書込番号:23340882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/04/15 21:46(1年以上前)

取り扱い説明書は読んだの?

書込番号:23341011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/04/15 23:42(1年以上前)

Bluetooth接続を切った上で再度設定してみて。Bluetoothは設定しないで。

書込番号:23341237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/16 07:26(1年以上前)

>はるみ〜さん

もう一度最初から取説の手順を一つ一つ確認しながらトライしてみてはいかがですか?
車の取説のみでなくiPhoneのCapPlay設定もご確認ください。iPhone側からの設定も必要です。
どこかで見落としがあるかも知れません。

無線式でないUSB接続式のCarPlayはBluetoothと無関係です。Bluetooth 接続中でもCarPlayが起動すると全てのbluetooth 接続は保留(使えなくなる)されます。CarpPlayに「ペアリング(Bluetooth用語)」は不要です。
新規設定時のBluetooth 接続が設定に影響を与えるかは未確認ですが、仕様上無いと思います。

取説通り正確にやっても繋がらない場合、他のiPhone端末(ご家族、お友達、知人、ディラーなど)で試せるようでしたら試してみてください。
原因の切り分けが出来ます。

書込番号:23341511

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2020/04/16 10:04(1年以上前)

はい、読んでみて出来ることは対応しましたがダメですね💦 何かにつけて抜けてるかもしれませんが...

書込番号:23341700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2020/04/16 10:05(1年以上前)

bluetooth解除、削除してみたましたが認識してくれませんでした汗

書込番号:23341705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/16 11:16(1年以上前)

>はるみ〜さん

USB接続のCarPlayの初期設定は(車ナビ側で受入準備ができている前提で)

1 車のCarPlay用USBポートに正式なlightningケーブル(アップ純正もしくは承認品のみ)をつなぐ
2 lightning ケーブルを起動済みのiPhoneにつなぐ
3 自動的に設定が始まるので、iPhoneの設定>一般>CarPlayから自分の車両を選ぶ

と、とても簡単で、ナビ、iPhone、ケーブルが正常なら間違えようがありません。繰り返しますがワイヤレスCarPlay(現時点では日本市場に殆ど無い)以外はBluetoothは関係ありません。
手順に間違いが無いようでしたらまずlightning ケーブルを疑ってみて下さい。
それでも解決しなければ先に述べたように他のiPhone(出来れば他でCarPlay使用実績がある物)で試してみて原因切り分けをして下さい。



書込番号:23341815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/04/16 11:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます(^_^)
bluetoothは解除して、たった今apple承認済みのケーブルを購入して、この順序で接続させてみましたが、利用可能な車、にライズが出てきません。
周りにiphone使用してる人がほとんどおらず、他の機種でも確認出来ない状況です汗
う〜ん、何が原因でしょうか...

書込番号:23341893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/16 12:50(1年以上前)

>はるみ〜さん

設定>一般にCarPlayが表示されるところまで行ったけれど、CarPlayをタップしても「ライズ」が存在しない、と言う事でしょうか?
記憶が定かではありませんが、ニューモデルで「車種が未登録」(どっちで?)と言うようなトラブルが以前あったような記憶です。
しかし探してみるとライズで接続できている人がおいでですので登録問題では無さそうです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/250950377

それでもう少し確認してみたら、トヨタディスプレイオーディオの場合は本当にケーブを繋ぐだけで、私が先にレスした第3ステップは不要のようです。(私の車では必要です)

https://www.youtube.com/watch?v=gf4xI0J4QxA

結論としてケーブルを繋いで立ち上がらないようならiPhoneかディスプレイオーディオのどちらかが不良という事です。
どうしても切り分けが必要ですから、CarPlayが出来ているiPhoneが必要で、ディーラーにでも持ち込むしかないと思います。

書込番号:23341990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/04/16 21:42(1年以上前)

ものは試しで他のUSBに挿してみて検証してみては?
(思い込みで充電ポートに接続していたなんてこともたまにあるので)

書込番号:23342812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/04/17 06:49(1年以上前)

iphone7の人がいたので繋げてみたら普通に起動しました汗 ですので私のは端末の問題ですね。。。
一点抜けていましたが私のはsimがありません。
それが影響しているのでしょうかね...
ネット情報見るとつけて無くても出来ている人はいるみたいですが。

書込番号:23343337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15880件Goodアンサー獲得:1036件 よこchin 

2020/04/17 09:48(1年以上前)

>はるみ〜さん

iOSのバージョンの問題じゃ無いでしょうか?
対応うたってても結局最新バージョンしか動作確認して無かったりしますよ。

書込番号:23343524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/17 09:56(1年以上前)

>はるみ〜さん

Sim無しiPhoneではCarPlayを使えません。

書込番号:23343533

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2020/04/17 11:49(1年以上前)

>>一点抜けていましたが私のはsimがありません。

スマホのテザリングでiPhoneをインターネット接続するか、格安SIMを刺して下さい。

書込番号:23343670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2020/04/17 12:20(1年以上前)

『一点抜けていましたが私のはsimがありません。』
→車載ディスプレイオーディオサイドに何らかのモバイル通信機能が存在しないと、Apple CarPlay/Android Auto共正常に動作しない(データ通信によりダウンロード不可)と思いますので、「キハ65 様」ご記述のように、当該iPhoneへデータ通信可能なSIMカードを挿入するか、或いはテザリング機能を有しかつ可能な他のモバイルデバイス機器へ、Bluetooth or ライトニングケーブル接続の上テザリング通信を試用してみて下さい。

書込番号:23343706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2020/04/17 12:49(1年以上前)

アドバイスありがとうございました(^_^)
iPhone6を家のwifi経由、他のスマホからのwifi or bluetoothのテザリングで繋げてやってみましたがやはり利用可能な車で認識されませんでした。

書込番号:23343762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2020/04/17 22:33(1年以上前)

超基本的なことですが、iPhoneのコントロールセンターのミラーリングは、当然DAとリンク設定されていますよね。

https://time-space.kddi.com/it-technology/20191129/2790

書込番号:23344719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/04/17 22:51(1年以上前)

勉強不足ですいません。
DAとは何でしょうか?
またどのようにリンク設定するのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:23344762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/18 00:17(1年以上前)

DA=ディスプレイオーディオの略です。

書込番号:23344892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/04/18 01:33(1年以上前)

私も同じ症状で困った事がありました。
私の場合、マップのアプリを入れたところ繋げました。

書込番号:23344971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/04/18 09:42(1年以上前)

Google mapを入れてみましたが繋がりませんでした。ありがとうございました(^_^)

書込番号:23345258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/18 10:50(1年以上前)

>はるみ〜さん

「設定」>「スクリーンタイム」>「コンテンツとプライバシーの制限」>「許可された App」でCarPlay が有効になっていますか?
多くの人は滅多に触らない設定ですが。

書込番号:23345369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2020/04/18 11:02(1年以上前)

はい、有効になっています(^_^;)

書込番号:23345390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/04/18 12:22(1年以上前)

手持ちのSIMでDOCOMOかauなら差し替えて使えればSIM無しが原因ですかね。どちらのSIMをお持ちですか?

書込番号:23345548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/18 15:13(1年以上前)

>はるみ〜さん
>はい、有効になっています(^_^;)

なかなか手強いですね。
残る手は二つ位でしょうか。

1 念のため、ご友人なりディーラーのCarPlayが使える車に対してお持ちのiPhoneとケーブルでCarPlayを設定できるか確認

2 iOSのアップデートか復元をかけてみる
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3e504502/ios
https://sp7pc.com/apple/ios/31590

以前アップルに「Sim無しiPhoneでCarPlayを設定出来るか」を聞いた事があり、その答えは「出来ない」でした。「使えるか、ではなく設定出来るか」を聞いたのでしたが。
念のため先程出かけたついでにSIMを抜くだけの事なので実験してみました。
CapPlay未設定(設定を一旦消した)のiPhoneからSIMを抜いた状態でナビとlightning ケーブルで繋ぐと即時自動的にCarPlayが起動し、通信を必要とする機能以外は正常に使えました。よって先のレス23343533は取消します。

書込番号:23345863

ナイスクチコミ!2


oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/18 15:42(1年以上前)

>はるみ〜さん
>Google mapを入れてみましたが繋がりませんでした。ありがとうございました(^_^)

iPhoneに最初からインストールされているマップが入ってますか?削除されている場合は、上手く起動しないことがあるそうです。

書込番号:23345915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2020/04/18 18:12(1年以上前)

iphone6は元々auで契約して、別の違うauのsimを差してみたところ、simは認識されました。その状態でDAに繋げましたがやはりダメでした。
他の方のDAを使える機会があればそちらに一度繋げてみようかと思います。
またiphoneを初期化してみましたが、こちらでも認識されませんでした(T_T)

書込番号:23346255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/04/18 18:14(1年以上前)

「マップ」というアプリでしょうか?
こちらは最初から入っていました。

書込番号:23346260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/18 18:24(1年以上前)

>はるみ〜さん
初期化しても駄目ということは、IOS12が問題なのかも知れません
おっしゃられるように違うDAに繋いで確認するしかないですよね

書込番号:23346283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2020/04/18 19:24(1年以上前)

 先ずは、「アホなおそ松さん 様」、DAのご説明「DA=ディスプレイオーディオの略です」のご記述ありがとうございました。

 ところでスレ主様、ミラーリング設定等についてですが、
https://toyota.jp/dop/navi/function_smartphonelink/?padid=ag341_from_dop_displayaudio02_function_smartphonelink#applecarplay
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
のサイトへアクセスし、自ら関連パートによりご確認下さい。
 また、前記Appleサイトから関連サイトへアクセスしても、お手元のiPhoneのDAへのApple CarPlayリンク使用設定が見つけられず、デバイス設定が困難な場合は、ダイレクトにAppleサポートへご確認した方が迅速で正確であるように思います。
 なお、iPhoneのアプリの中にAppleサポートがある筈ですので、サポートセンターにはそのアプリからログインすると簡単にエントリー可能です。ただ、Apple Care+未加入の場合、サポートセンターのオペレーターから通話によるアドバイスを利用した場合は有料となる場合がありますのでご注意下さい。

書込番号:23346413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/18 20:45(1年以上前)

>はるみ〜さん
>iphoneを初期化

念のために確認ですが「初期化」は以下のどちらでなさいましたでしょうか?
またiOSのバージョンは12.4.6になっていますでしょうか?

A: https://support.apple.com/ja-jp/HT201274
B: https://support.apple.com/ja-jp/HT201252

書込番号:23346573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/04/18 20:58(1年以上前)

ありがとうございます(^_^)
一度サポートセンターに問い合せてみます。

書込番号:23346606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/04/18 21:00(1年以上前)

12.4.6になっています。
初期化はAで実施しました!
Bも実施したほうが良いでしょうか?

書込番号:23346615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/19 07:56(1年以上前)

>はるみ〜さん
>Bも実施したほうが良いでしょうか?

いいえ、不要です。

現時点で想定される原因はお持ちのiPhoneのハードウエアの故障だろうと考えます。
特にlightning端子の信号関係が怪しいと考えています。

今までの経緯を整理します。

1 ご自分のiPhone6をアップル認証済みlightningケーブルでDAに接続してもCarPlayが起動しない。
2 お借りしたiphone7で同じアップル認証済みlightningケーブルでDAに接続すると問題なくCarPlayが起動。よってDAとlightnigケーブルは正常。
3  ご自分のiPhone6を工場出荷状態に初期化(iOSはiPhone6で使える最終バージョン)したがCarPlayを起動できない。よってiPhone6のソフトウエアは正常。
4  ご自分のiPhone6は充電可能(と解釈)。よってlightning端子の電源ピンは正常。

結果現時点ではiPhone6のlightning端子の信号ピンが最も疑わしい印象です。多分ハードウエア的な故障で信号系が生きていないのではないかと想像しています。

iPhone6をlightningケーブルでDAに接続しiPodとして認識しかつ作動するか確認(取説P41)。
ダウンロード済み音楽やポッドキャストなどを再生してみて下さい。
取説には「再生可能な iPod について」に「iPhone 6」もリストされています。

再生できない場合はiPhoneのハードウエア(lightning端子信号系)の故障と考えてほぼ間違いないでしょう。
再生できる場合、、、、、、分からん、、、、、、、

SmartDeviceLink機能を使って確認する方法もあるかと思いますが、私はSmartDeviceLinkについて何も存じませんので触れません。

書込番号:23347213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4567件Goodアンサー獲得:390件

2020/04/19 08:16(1年以上前)

>はるみ〜さん
私もcategoryzeroさんがおっしゃるようにiphoneをUSBにつないでipodとして認識するかどうかの確認が第一だと思いますね
iphoneとDAがUSB接続できるかできないかですね

書込番号:23347236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/04/19 11:31(1年以上前)

音楽の再生は出来ませんでした。
やはりcaregoryzeroさんのおっしゃる通り、ハード的な問題かもしれません。
一応パソコンにつないで初期化してみてもやってみましたが、初期化はできましたがDA との接続は出来ませんでした。
みなさん、本当にアドバイスをいろいろ頂き申し訳ございません。

書込番号:23347511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/19 12:55(1年以上前)

>はるみ〜さん
> 一応パソコンにつないで初期化してみてもやってみましたが、初期化はできましたが

PCで初期化が出来ましたか。当然ながらlightningケーブルで繋いで実施ですよね。
つまりlightning コネクタの信号線自体は生きている、と言うことです。
一方でDAへのiPod接続は出来なかった、との事ですからその観点では信号線は機能していません。
iPhone単体で内蔵スピーカーやイヤホンでは音楽などを聴けているのでしょうか。
どちらも物理的に同じ信号線(技術用語ではバスライン)ですので、「奥の方」で故障している印象です。

分からん、、、です。
すみません、ギブアップします。アップルに持ち込んで下さい。

書込番号:23347665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/04/19 14:12(1年以上前)

caregoryzero さん、本当にいろいろとご確認頂きありがとうございました(^_^)
以前アドバイス頂いた、ほかのDA に接続確認出来ないか、購入整備会社からディラーにお願いしてみようかと思います。
それで接続出来なかったら諦めてiphoneの買い換えも検討します。
本当にありがとうございました!

書込番号:23347816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/04/19 15:46(1年以上前)

ディラーへ行って来ました。
営業さんのiphone8+私のDAでは接続オッケー、私のiphone6+ディラーのライズのDAでは接続NGでした(T_T)
ですので私のiphone6の問題は間違いなく、簡単な設定調整だけでも改善出来そうにありませんので諦める事にしました。
みなさま本当に親身にアドレスありがとうございました!

書込番号:23347989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ライズ 2019年モデル
トヨタ

ライズ 2019年モデル

新車価格:180〜244万円

中古車価格:125〜514万円

ライズ 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,411物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング