
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル
納車して2週間。「アイドリングストップができません」という表示がアニメーションウィンドウに出てきます。これは異常ですか?ディーラーに相談した方がよいですか?
書込番号:24729781 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

サブバッテリーの充電が不十分じゃないんですかね?長距離走られました?ちょい乗りばかりだとそうなるかもしれません。
書込番号:24729787
7点

2週間ならディーラーに相談ですね
ご自分でどうにもできないなら
書込番号:24729790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

状況に応じて出るメッセージですね。
ちゃんと機能しているという事です。
書込番号:24729798 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ファンフラ連さん
>納車して2週間。「アイドリングストップができません」という表示がアニメーションウィンドウに出てきます。
>これは異常ですか?ディーラーに相談した方がよいですか?
困りましたね。
取扱説明書を読んで解決しなければ、ディーラーの営業さんに電話したらすぐに解決するとおもいます。
書込番号:24729801
5点

無駄にバッテリー痛めるアイドリングストップなんて要らなくね?
出来ないままで問題ないわよ。
書込番号:24729818
19点

取説の4-49に記載されていますが、いずれかに該当していませんか?
以下取説より抜粋です。
バッテリー内部温度が所定温度内にない、
急な坂道、冷却水の温度が所定温度内にない、
運転席ドアが開いている、または運転席シートベルトが
外れているなどの理由によりアイドリングストップできません。
と、あります。
バッテリーの内部温度は調べることはできませんが。。。(たぶんです)
書込番号:24729837 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ファンフラ連さん
2週間一回もアイドリングストップしないって事でしょうか?
1番考えられる気温が低い朝とかなら考えられますが…条件関係なく気温が高い昼間もストップしないのであれば1ヶ月点検で診てもらった方が良いですね。
書込番号:24729858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今の季節、当方ですが外気温が摂氏15度程度もあれば、暖機運転マークが点いていてもサッサとアイドリングストップするよ。
まだ肌寒い地域でもないのであれば、どこかトラブっているのではと思います。
書込番号:24729871
2点


皆様、GWにもかかわらず、ご返信ありがとうございます。実は他にも不具合?があり、一昨日、一日の間に運転中、ナビ(DOPのPanasonic製)の電源が突然落ち、その後SUZUKIのロゴが表示され再起動するという現象が3回も起きました。何となくなのですが、アイドリングストップから再始動する際に電源が落ちた気がします。バッテリー関係のトラブルなのでしょうか?ちなみに、さすがに運転中いつナビの電源が落ちるのか予期できないことから、その瞬間の写真などは撮っていません。すると、ディーラーに相談しても、症状が起きてないと対応できないということにならないでしょうか?
>あかビー・ケロさん
いえ、アイドリングストップが機能する時と、しない時があります。
>やや白いねこさん
バッテリー内部温度が所定温度内にない、
急な坂道、冷却水の温度が所定温度内にない、
運転席ドアが開いている、または運転席シートベルトが
外れているなどの理由。どれにも該当しそうにありません。バッテリーの内部温度については調べられてないです。
>神楽坂46さん
取説を読んでも解決できそうにないですね。
>登録販売者美智子さん
今日までディーラーがGWだったので、明日連絡しみようと思います。
>KIMONOSTEREOさん
まだ長距離は走ってません。サブバッテリーの容量が関係しているのでしょうかね?
書込番号:24729887
1点

>銀色なヴェゼルさん
引用ありがとうございます。自分でも取説で確認しましたが、バッテリーの内部温度について以外は特に当てはまらないと思われます。
書込番号:24729890
3点

とりあえず6ヶ月くらい様子を見てもいいのではなうでしょうか?
ECUの学習過程でもあるでしょうし、仮に不具合だったとしても、それからでも遅くはないでしょう。
新車ですから
書込番号:24729913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車種(?)によってはボンネットが閉まってないとアイストが効かないとかある。
給油口を開けるつもりでボンネット開けてしまったとか、たまにいる。
書込番号:24730083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなん、どこでもいいからバッテリーのヘルスチェックで一発でしょ。 ハズレバッテリーじゃない?
書込番号:24730088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼します。
ナビの電源が、何回か落ち、また再起動したとのこと。
バッテリーが、なにかの原因で、電圧が下がってきてるのではないでしょうか?
何かで電圧確認できたら、わかるかもしれません。
始動できなくなることもあるかもされません。
よくある、ドラレクの駐車監視とかの影響とか。
とにかく早くディーラーに相談されたほうがいいと思います。
失礼しました。
書込番号:24730120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ファンフラ連さん
掲載された写真、シートベルト警告灯が点灯していますね。
少なくとも、この状態ではアイドリングストップはしません。
アイドリングストップができません(****)
****には充電中、エアコン、ボンネット、水温、ハンドル、ボンネット、ブレーキ等が表示されますが、
掲載写真には****が表示されていません。
シートベルトをしていない場合は****が無いメッセージが表示されます。
書込番号:24730177
3点

>ファンフラ連さん
一般的な車はセルモーターを回してエンジン再始動するのが、スズキのアイドリングストップシステムはISGを介してエンジンを再始動します。だから、セルモーターは回りません。
なので、エンジンルーム内のバッテリーは無関係と思われます。
アイドリングストップ等の電源は、助手席シート下にリチウムイオンバッテリーが搭載されており、ここから供給されるはずです。
もし、このバッテリーに問題があれば、アイドリングストップやナビにも影響はありそうです。
あと確認ですが、発進時にハイブリッドのアシストしていますか?
恐らく現在の状況では、アシストしていないと思いますが、いかがでしょうか?
書込番号:24730269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>こーけもーさん
ご指摘ありがとうございます。自分で写真アップロードしておいて、シートベルト警告灯に気付きませんでした。おそらく、バックするために停車して、シートベルトを外した時に表示されたのかと思われます。大変失礼しました。
書込番号:24730344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かず@きたきゅうさん
DOPナビ、ドラレコを付けていて、ナビとドラレコはVTR接続で連動させています。あと、ドラレコは前方のみ、駐車中の監視もするようになっています。
書込番号:24730349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こーけもーさん
ハイブリッドのアシストが作動しているかどうかは、どのように確認すればよろしいのでしょうか?
書込番号:24730351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

駐車監視は、バッテリー対策されていますか?
どの様な設定になっているでしょうか?
常時監視状態ではないかと思いますが、もしそうであれば、ドラレコ駐車監視の為、専用のバッテリーを検討するか、過剰な監視設定になっているのであれば見直しを、検討しましょう。
書込番号:24730389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かず@きたきゅうさん
駐車時には、車体に衝撃があった場合にドラレコが作動するようになっています。ちなみに、納車されてから、ドラレコの設定は一度もいじってません。バッテリー対策とはどのようなものでしょうか?
書込番号:24730416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ドラレコのバッテリー上がり対策としては、以下の様なものがあります。
https://car-me.jp/osusume/articles/18541
お使いのドラレコにあったものがあるといいですが、ドラレコのモードが駐車監視モードになっている場合、イベントが発生してから録画が数10秒ですので、一番電力を消費するのが録画状態だと思いますが、そこまでは負荷にはならないでしょうが、イベントを検知するための待機電力も多少は消費しますね。
それが意外と負担になっているかも知れませんね。
一度、2、30km程走行して補機バッテリーをフル充電状態にして、ドラレコのモードを全てオフにするか、電源を切る事が出来れば1、2ヶ月様子を見てみるのもいいかも知れません。
ただし、ドラレコを停止する事のリスクはあるので、自己責任の上で検証して下さい。
その上でドラレコ用のバッテリー対策も含めて検討されて下さい。
また、その他の可能性もある為、併せて検討されて下さい。
書込番号:24730586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ファンフラ連さん
「アイドリングストップができません」の表示は正常なので気にする必要はありません。
色々な条件が全て満たされないとアイドリングストップになりませんし、運転者が把握
できない条件もあるので、気にしても仕方ありません。
気になるのは、「ナビ(DOPのPanasonic製)の電源が突然落ち、その後SUZUKIのロゴが
表示され再起動するという現象」の方です。
原因は色々推測できるかも知れませんが、ディーラーに相談するのが一番です。
新車なのだから素人がいじり回すより、ディーラーの責任で問題解決してもらいましょう。
ディーラーの対応が悪いのなら、その時またこちらで相談すれば良いと思います。
書込番号:24730654
3点

ハスラーでの似た?事例です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001258318/SortID=24698226/#tab
電源取るところが悪いとか可能性はないですかね?
書込番号:24731101
0点

>アテゴン乗りさん
確認してみます。
>ひめPAPAさん
本日、ディーラーで診てもらいました。ナビに関しては、一度配線を確認し、付け直してリセット動作をしてくれました。それで直ったかどうか様子を見て、それでも同じような症状が出るようだったらPanasonicの方に送って診てもらうとのことでした。ディーラーの整備の方の話によれば、ナビの学習機能によって購入直後には勝手に再起動することがあるかもしれないとの回答でした。そんなことあるのかよ?と思いましたが、様子を見てみます。
書込番号:24731562
2点

なんでディーラーに電話しないの?
アフターも併せて安心を買ってるんでしょ?(じゃなきゃ中古車でいいよね)
書込番号:24732216
2点

>ナビの学習機能によって購入直後には勝手に再起動することがあるかもしれないとの回答でした。
バージョンアップ中なら再起動も理解できますが、平時の再起動ってどうなんでしょうね。
書込番号:24732530
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ハスラー 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 20:48:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/05 18:19:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/27 10:53:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/08 8:14:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/22 0:18:14 |
![]() ![]() |
22 | 2025/04/08 7:04:22 |
![]() ![]() |
56 | 2025/04/06 10:57:08 |
![]() ![]() |
49 | 2025/07/01 7:55:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/25 16:25:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 18:42:04 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,378物件)
-
ハスラー JスタイルIIターボ 純正ナビ 全方位カメラ シートヒーター クルーズコントロール パドルシフト 純正フロアマット 衝突被害軽減システム スマートキー
- 支払総額
- 117.7万円
- 車両価格
- 112.8万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 127.1万円
- 車両価格
- 123.8万円
- 諸費用
- 3.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 73.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.6万km
-
ハスラー G 4WD 禁煙車 CD再生 衝突軽減装置 シートヒーター 車線逸脱警報 オートエアコン スマートキー アイドリングストップ 盗難防止装置 プライバシーガラス トラクションコントロール
- 支払総額
- 69.7万円
- 車両価格
- 62.2万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 114.2万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜181万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





