『音が出るようになった』のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

HT-G700

  • 大画面テレビに合わせてサラウンド音場を拡大し、より没入感のある立体音響を再現する3.1チャンネルサウンドバー。
  • 従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報を加えた、音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応。
  • Bluetooth対応によりスマホ、PCなどのオーディオ機器に保存された音楽をワイヤレスで楽しめる。
最安価格(税込):

¥40,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥40,800

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥40,800¥72,294 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:3.1ch Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:300W ウーハー最大出力:100W HT-G700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-G700の価格比較
  • HT-G700のスペック・仕様
  • HT-G700のレビュー
  • HT-G700のクチコミ
  • HT-G700の画像・動画
  • HT-G700のピックアップリスト
  • HT-G700のオークション

HT-G700SONY

最安価格(税込):¥40,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 6月13日

  • HT-G700の価格比較
  • HT-G700のスペック・仕様
  • HT-G700のレビュー
  • HT-G700のクチコミ
  • HT-G700の画像・動画
  • HT-G700のピックアップリスト
  • HT-G700のオークション


「HT-G700」のクチコミ掲示板に
HT-G700を新規書き込みHT-G700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

音が出るようになった

2021/06/11 23:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

一週間悶々と過ごし今日は検証する事にしました。使用ユニットはTVブラビアリンクxtj55x90j,レコーダーfbt2000,パナbzt750,hddはiodatのexhd3czケーブルは、ELECOM製dhhdpnes20bkです。すべての機器は昨晩初期化し望みました。テレビだけでは問題なし。では接続してみます。サウンドバーだけ繋ぎます。eARC3に接続。初期化しても設定したままになったままです。音声設定でよく言われるARCやHDMI信号系は変更しても変わらず。ところが音声出力のスピーカー出力をテレビスピーカーに変えたところサウンドバーから見事音声が出ました。やれやれです。何が起因しているかわかりません。もちろんオーディオシステムで今まで使ってました。何が起因するかわかりません。私はなんだかテレビが問題のように思えて仕方なりません。このまま様子を見てみたいです。原因が分からないままですが、またなったときは対処できます。メーカーの対策はどうするのでしょう。パソコンと同じで、今のテレビもアップデートしていかなければ改善されないのでしょう。メーカーの今後に期待してます。

書込番号:24183764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/11 23:36(1年以上前)

>甚太さん

原因はテレビだと思います。ソニーの外部機器との連携不具合は前機種も1年以上掛かって改善されない状況です。
同様な対処で切り抜けるのが結構続く可能性が高いです。

書込番号:24183780

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2021/06/12 00:28(1年以上前)

>kockysさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。折角購入したにもかかわらず、もう使えなくなるなんて情けなくなってきました。自分でしかできないので、休みにかけるつもりでした。思いの外、意外な所で変化が見られました。メーカー対応も直ぐにはしてくれないのでしょうね。それにしても、買ったばかりなのになんと不運なのでしょう。工業製品だから仕方ないのかとも思いますが、バージョンアップはパソコンレベルでやってほしいです。おまけにgoogleTVなんてまたも不具合の原因にならないのかなんて個人的には思ったりもしてます。

書込番号:24183853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/12 01:24(1年以上前)

>甚太さん

google tvなどの利用はテレビ関連全体の流れなので仕方ないです。
こういうのを使わないと動画再生サービスなどはほぼ不可能です。
パナソニックはある程度OSに力を入れて品質保ってます。
しかし、コストをかけて品質を保つが故に利益が。。という状況です。

対処法はあるので回避しながら使うのが良いですよ。

書込番号:24183893

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2021/06/12 19:28(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。
確かに最近はGoogleやAndroidTVが主流になってきていますね。ところで、本日も残念ながら同じ状態に戻ってしまいました。一日見ていましたが、快調でした。先ほどTVのスキッチが入らない事がきっかけです。長押しでも再起動しません。
3回連続で行い、漸くoff出来たのですが、電源入らず。入力切換をレコーダーからテレビに変更し動作しました。でも音は出ませんでした。サウンドバーはmute点滅のままです。昨晩と同じテレビ設定スイッチをTVスピーカーにしたら音声出ました。これからこのパターンが続きそう。メーカーに問い合わせてみますがどうなることでしょう。

書込番号:24185038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 12:03(1年以上前)

ワタシも、同じ状況です。
先月にTVの購入後、コチラの商品を追加購入しましたが…音が鳴らないコトが頻繁に起きたので、バージョンを、確認しましたが、12月に発表されたバージョンでした。

最終手段と思って、初期化した所復活しました!!

が…、チャンネルを変えたら、再び音が鳴らなくなりました。(微かに囁き声程度の音量でサウンドバーから音は、鳴っているようです。)

メーカーに問い合わせしているので回答待ちですが、SONYでこの様な不具合が色んなところで頻繁しているなんて、国内メーカーだから安心という日本人の安心神話も崩れてきちゃいますね

書込番号:24187921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2021/06/15 23:13(1年以上前)

>北の落人さん
こんばんは。
サウンドバーを購入して、まさか接続でこんな思いをするとは夢にも見ませんでした。心地よい重低音が聴けると誰もが思うことでしょう。HMDIって曲者で、未だに不具合は出ているみたいです。
年末が経っても誰も見直さなければそのまま。私みたいに興味本位な人間はどんどんハマっていきますよ(笑)
取説も当てにできず手探りです。やはり結果は書かれていないことです。私の場合PCMは全く音声がまともに出ません。推奨される方も沢山います。でも当てはまりませんでした。お陰で今は何とか音は出ています。メーカーも根拠があって書かれているのだと思います。是非改善して頂きたく思っています。
一気にやるともんもんとして来ます。コツコツやっていきましょう。

書込番号:24190513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 04:35(1年以上前)

>甚太さん

本当ですよね…液晶テレビのスピーカーに満足出来ずに皆さん環境や予算の中で、少しでも良いモノをと買った挙げ句にコレでは泣くに泣けないです。

コロナでステイホームと言われて、単身赴任中で帰省も、家族が遊びに来ることも出来ないならせめてと大型TVとPS5とHT-G700を買ったんです。

家族が見ている自宅のTVには、YAMAHAの107(確か…)を繋げてますが、購入設置から数年経ちますが不具合もなく程良く音質改善に役立ってます。

今回の購入候補にYAMAHA209も上がってましたが、ドルビーアトモスの未対応でSONYになった訳ですが…

音を出す為のスピーカーの役目すら果たせないのなら…後悔先に立たずです。

昨日も、マトモに起動しないため音量30でTV見てて、少しゲームしようとTVの入力切替をしたら…急に爆音で通常起動したので近所の迷惑なので泡食って音量を8まで下げて(表示上)も、実際は下がらずミュートにしてもサウンドバーにはMUTEと表示されてるのに相変わらずの爆音でした。

その為、TVの消したら、今度は音が全く出なくなりました。

泣けてきます。

購入一ヶ月ですが、返品したいぐらいです。

書込番号:24192416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2021/06/28 00:40(1年以上前)

こんばんは。
改善せず、繰り返しの日々を送っています。
愛想が尽きて、家内はサウンドバー無しで使用し始めました!音が出ないと、うっとおしいのでしょう。あれから、購入店に相談して、交換はして頂きました。結果から変化はありませんでした。本日、ソニーに漸く繋がりましたので、状況をお伝えしたいと思います。結果から言えば、回復しました。と言っても、現象を復活と言う事です!やはりTVが関連しているようです。コンセントリセットを指示の下実施しました!音声は出るようになりました。USBを外して指示の元です。コンセントを2分抜いてください。差し込みます。それだけです。
テレビの何かをリセットする為のようです。回避方法で、原因がわからないとの事でした。サウンドバー単独でおかしいわけではないので、当然だと思います。しかしながら、テレビが一役買っているのは確か。サウンドバー単体の問題ではないようです。経過管理をしてみたいと思ってます。

書込番号:24210541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > HT-G700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
サブウーファーの電源ランプ 3 2025/09/07 16:01:47
HTG700に付いているサブウーハーをHT-A7000のサブウーハーに 2 2024/09/20 20:34:53
レコーダーとPS5の接続方法を教えてください 12 2024/05/15 20:14:48
OCNオンラインショップの会員価格 0 2024/04/12 22:58:02
表示に関して 7 2024/04/07 18:03:49
アップデート 3 2024/03/26 17:19:33
5.1ch 7 2023/12/16 11:37:30
製品選び 34 2023/10/15 18:57:42
cdプレーヤーとの接続について 4 2023/09/24 19:57:37
音が出なかった 6 2023/09/24 1:09:45

「SONY > HT-G700」のクチコミを見る(全 908件)

この製品の最安価格を見る

HT-G700
SONY

HT-G700

最安価格(税込):¥40,800発売日:2020年 6月13日 価格.comの安さの理由は?

HT-G700をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング