新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 175〜586 万円 (1,058物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
仕様なのか故障なのか不具合なのか…
アドバイスをお願い致します!!
新車購入時から気になっていたのですが、
エンジンが冷えた状態からの乗り出し時に
5秒間くらい
回転数が微妙に上がったり下がったりする
のです。
この現象は、
アクセルを踏んでもクリープで動いてる時でも発生するのですが、
クリープの場合、
1000回転から1100回転に数回上がったり下がったりするのです。
その関係で軽いエンジンブレーキが掛かり
アクセルを踏むと
加速する、エンブレ掛かる、を数回繰り返してカクカクします。
この減少は、
新車購入時から半年経った今でもエンジン冷えた状態からの乗り出し時にほぼ毎回発生しています。
原因や対策等を御教示お願い致します!
書込番号:24296861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Junaldさん
暖まっているときの始動は問題ないのですね。
ディーラーの展示車がどうなっているか聞いてみるのもありだと思いますが、
冷えているときの回転数の安定性は落ちるのが普通だと思います。しかも5秒間くらいですよね。
対策?といえるかどうか分かりませんが、1分ぐらい暖機をしてから出かけては?
あと、エンジンオイルが適量か確認してみてください。
書込番号:24296894
4点
アイドルコントローラバルブに汚れが付着しているのでしょう、EGR(排ガス循環)増加により、汚れやすくなってます。
吸気のフィルタを外して、エンジンを掛けた状態で、KUREのキャブクリーナーを噴いてみましょう。
多量の白煙が出るので、実施個所はご注意ください。(詳しくは缶に書いてあります)
FITでハンチングが起きディーラーに行くとスロットルバルブアッシー交換だと3万と言われ、キャブクリーナーで治りました。
エンジンをよく見るとシリンダーヘッドより、エアクリーナBOXに配管が接続されてます(フィルタより下流)
書込番号:24297036
4点
私も納車時より同じ症状でした。
リプロが出たとの情報がありましたので
Dで実施してもらったら改善しましたよ。
書込番号:24297139 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Junaldさん
忘れていましたが、V36スカイラインクーペの今年の車検整備で、エンジン冷時は問題ないが、暖時はエンジンスタート時にアイドリングが下がってしまい、エンジンをかけた直後にアクセルを一踏みして、一度回転数を上げないとエンストする事例で、プラグ交換とスロットルバルブクリーニングで解消しました。
昔の車はそれが当たり前だったので、私は不便ではなかったので放っておいたのですが、ディーラーにはメンツがあるようです。
Junaldさんとは反対の事例です。
書込番号:24297140
0点
>Junaldさん
未だ購入後半年なら6ヶ月点検を兼ねてディーラーに預け、冷間始動直後しか出ないから、その条件で調査してくれ、と伝えるのが良い思います。
なかなか入庫予約取れない状況ではありますが、ディーラーで見てもらうのが一番です。
併せて>タマカメさん情報のリプロも頼んでみましょう(サービスニュースには、ユーザーからの訴えが無いとやらないものもありますから)。
レヴォーグは直噴のせいか、前モデルでは冷間始動直後のファストアイドルが凄くラフ(バッテリー上がりで来てもらったJAFの方もびっくり、でも、これが仕様)でしたが、Dレンジに入れるとすっと下がって落ち着いていました。
現型も、未だラフなところは残っていますが、やはりDレンジに入れるとすっと下がって落ち着き、クリープで回転が上下するようなことはありません(メーター上も体感上も)。
冷間始動>直ぐに20m位クリープ走行>一時停止>駐車場を出て直ぐに軽い上り坂を加速、という状況でスロットル開度一定に対して結構なミスファイヤを感じることはありますが、まあ普通のことだと思っています(タコメータは表示に時定数を設けてあるのでフラフラしませんし、50m程で感じなくなります)。
書込番号:24297370
2点
こんにちは
私のも同じ症状です。エンジンスタート後 1〜2分で収まるのですが、燃料が供給されていないような感じというか、エンジンが息をつくような感じになります。
同乗者はわからないようですが、アクセルと車の進み方で、不安になります。
1か月点検のとき、スタート直後に回転数にばらつきを感じると伝えたのですが、異常なしで戻てきました。
ばらつきがあるより、
【アクセルを踏むと 加速する、エンブレ掛かる、を数回繰り返してカクカクする】のほうが表現が適切に感じます。
販売店にほかにも用事があるので、さっそく伝えて対策を依頼してみます。
書込番号:24297453
7点
皆様アドバイスありがとうございます☆
pualotsさん
まさしくその表現どおりの症状です!!
来月半年点検があるのでその時に対策してもらってみます!
書込番号:24299053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
僕のもです、乗り出し20キロ程度でアクセルを離した時に低速時にカクカクします。すごく気持ち悪い感覚。
書込番号:24300397 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
納車一カ月です。
自分も全く同じ現象です。
朝の始動時にノッキングというカクカクします。走ってしまえば、その後はおさまります。
昨日、ちょうど一カ月点検でディーラーで調べてもらいましたが、現象は分からないようで、
メーカーに報告するので少し時間くれとのことでした。
ここで皆さんの書き込みを見て、自分も同じだ!と。。。
ディーラーでも実際に確認したいようですが、朝の一発目だけであり、エンジンが冷えている?ときだけなので
確認のしようがないのが現状です。
とりあえず、返答待ちです。
書込番号:24315285
2点
同じ症状の方がチラホラおられて安心したと言うか何というか…
自分のも納車時からノッキングの様な症状があり、特に朝晩のエンジンが冷えている時に発生しています。
先日1ヶ月点検でしたので、事前に症状を伝えて数日預けた所、ディーラーでも症状が確認できたそうです。データも取れたのでメーカーに報告は上げたそうですが、対応できてもまだ先になりますね…
夏でこの状態なので、冬はと思うと心配になります。
書込番号:24317407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
B型納車3週間目、走行距離まだ500kmの新参者です。
本日2回目の始動走行開始直後、(水温30℃ぐらいだと思います)
アクセルを踏んでも、エンジンの反応が鈍く、まさにカクカク、ギクシャクして
思い通りに進んでいかない現象が発生しました。
(ノックはノックでも、エンジンからチリチリ音が出るノッキングではなくカーノックの方ですね)
ということで、
レヴォーグに限らず、CB18エンジン搭載の車にお乗りの皆様にお願いです。
私のも発生するときがあるとか、前はなったが、その後、リプロで解決したとかの
情報をお持ちでしたら、是非とも書込みをお願いいたします。
(さすがにB型のエンジン制御プログラムは最新版だろうだけに、やっかい)
書込番号:24712234
4点
>Junaldさん
自分もA型レヴォーグに乗ってますが、同じ症状が出ています。
エンジン始動直後に発進するとカクカク動作してやばいです。
過去に某メーカーでエンジンが壊れたことがあるので、また壊れるのでは?と思って気が気でないです。
リコールの件も踏まえて来月点検で診てもらおうと思いましたが、ディーラーへ連絡して前倒ししてもらうことにしました。
書込番号:24828032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/03 9:00:42 | |
| 8 | 2025/10/31 7:51:07 | |
| 11 | 2025/09/30 12:47:11 | |
| 5 | 2025/08/31 13:18:51 | |
| 12 | 2025/09/21 17:04:28 | |
| 2 | 2025/07/20 12:01:29 | |
| 11 | 2025/07/07 8:42:51 | |
| 16 | 2025/06/17 22:47:14 | |
| 9 | 2025/06/09 6:46:31 | |
| 2 | 2025/05/03 12:50:22 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,335物件)
-
レヴォーグ 1.6GT−Sアイサイト 4WD 横滑り防止装置 アルミホイール スマートキー 衝突被害軽減システム ETC ヘッドライトウォッシャー ナビ バックカメラ
- 支払総額
- 154.5万円
- 車両価格
- 143.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 138.7万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 345.1万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
39〜278万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















