Ryzen 9 5900X BOX
- 12コア24スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.7GHzで、最大ブーストクロックは4.8GHz、TDPは105W。
- Precision Boost 2、Precision Boost Overdrive、PCIe 4.0に対応する。
- PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2240
最安価格(税込):¥47,902
(前週比:-74円↓)
発売日:2020年11月 6日



CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX
【困っているポイント】
新品で63000円で購入した5900xが今日届いたので、もともと装着していた5800xから換装しました。きちんと5900Xだと認識され、最初2時間ほどはなんなく使えていたのですが、chromeでネットサーフィンしていたところ突然ブラックアウトし、チップセットファンが最大回転で回るだけのなにもできないpcになってしまいました。なんども電源ボタン長押しで強制終了→電源をつけるを繰り返してみたものの、BIOS画面にすら到達できない状況となってしまいました。マザー(X570 PG Velocita)のDr.debugという機能でエラーコード00(CPUのエラー)が表示されていたので、CMOSクリアや一度CPUを外してつけ直すなどやってみましたが一向にエラーコードが出る状況は変わりませんでした。最終的に5800xに戻したところすんなりと起動したので、絶対にCPUが原因だと思うのです。。。
【使用期間】
2時間です
【利用環境や状況】
マザー:X570 PG Velocita
メモリ:G.skill tridentz neo F4-3600C16D-32GTZNC
GPU:MSI RTX3070 VENTUS 2X OC
電源:coolermaster V850 GOLD
【質問内容、その他コメント】
これは、いわゆる初期不良というもなんですかね?
それとも、フリマでよくあると聞くニセモノをかわされたとか。(評価の高い出品者さんだったので信用していたのですが。。。)
あるいはもともと壊れていた製品を新品だと偽装して売っていたのでしょうか。
箱無しのものを買ったので保証番号とか、そういうのはまったくもって不明です。出品者さんに聞いた国内正規品ですかという質問には「はいそうです」と答えてくださったので、うーん。。。
もうどうしようもない気がするので、諦めてはいるのですが、もしかしたら同じ症状になったことのある人がいるかも?と思い書き込んでみました。おかしなところがあるかもしれませんが、なにか引っかかる箇所があれば何でも聞いてください。
書込番号:24295341
1点

救出方法は解りません。
>フリマでよくあると聞くニセモノをかわされたとか。
>もともと壊れていた製品を新品だと偽装して売っていたのでしょうか。
ニセモノや壊れていた物が2時間も動く???
運がなかっただけでは!!
出品者も解ってなかったのではないでしょうか。
そもそもCPUをメルカリで購入しようとした時点で、賭けにでたんでしょ。
(^o^)
書込番号:24295360
6点

>入院中のヒマ人さん コメントありがとうございます。
メルカリで購入した時点で賭け、という言葉にすごく納得しました。(笑)
ポチったときはかんぜんに安さに気を取られて後のことなんて考えてなかったですからね。しいてポジティブにかんがえるとすれば、次からは気をつけようという気に成るとてもためになった失敗と捉えればよいのでしょうかね。
書込番号:24295367
0点

うーん、まあ、2時間動作したと言う事を考えると、動作できる品物だったとは言えるでしょうけど、ただ、完動品だったかどうかまでは分からないという事ですね。
国内の正規販売代理店が販売した物なら、保証シールもあるはずで、それが有るか無いかも問題だとは思う。
そもそも、動作が怪しいから売ったとも考えられるし。。。
残念だけど、どうして、それを買ったのか?そのリスクを考えなかったのか?と言う方が問題な気はします。
書込番号:24295383 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

細かなことはわかりませんが、別のマザーボードでもテストして同様の症状が出るのであればcpuの故障かと思われます。
あと、OCメモリを使用なさっているので、ネイティブメモリでも試す価値は一応あると思います。
それらでテストしてだめだった場合、新品の購入ということでしたが、購入時の領収証やレシートなどが付属されていて保証が適用できる状態であれば、国内代理店で交換してもらえたりするのではないでしょうか。それらが付属されてなかった場合はわかりませんが。。
書込番号:24295386
1点

「ノークレーム・ノーリターン」がまかり通る世界ですから。
新品・未開封・保証付きで出品しようものなら、中身を入れ替えて返品する輩も。
書込番号:24295405
2点

はずれでしょう。
刻印がマレーであればTSMC(台湾のマレー工場)ほぼほぼこんなことはない。チャイナのやつはTSMC組み立てで無いので・・・。
3000シリーズはまさにそれ。BOXなんだけど、リビジョン違い(ヒートスプレッダのCPU IDの刻印にOEMとか入っていたり)
新品といえど、届いた時に封印の確認はしましたか?購入証明は?
AMDに直接話しても、向こうでロット確認した場合、何処に出荷(国、代理店等)ある程度把握はしてるし。
新品といえど外箱無、この時点でバルク品。保障関連の話がきちんと出品者が歌ってなければ・・・。
俗にいうフリマの闇。
一応、BIOSは最新か?CMOSクリアー時、バックアップのボタン電池はしばし外してみました?
同じような話がスレさかのぼるお出てくると思うが。
書込番号:24295460
3点

箱無しな時点で、新品じゃないよね(^^;
書込番号:24295554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さでーざとさん
一応 稼働したってことで、故障品じゃない。
起動させて その後不具合発生なんで 文句の言いようがないと思う。
メルカリでは どうしようもないかと。
さて
可能性としては 5800Xでね メモリークロックを3200以下に設定してみると起動するかも?
私の環境だと 3800Xまでは スレ主さんの同じく 3600MHzで起動してたんだけど〜
5900Xは 3200MHzに落とさないと 起動しなくなった。
わずかな可能性ですが やってみたら・・・起動するかもよ?
参考までにどうぞ。
書込番号:24295570
1点

メモリーのクロックを落とすも何も、CPUが起動しないのにどうやって落とすの?
書込番号:24295586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
5800Xで起動って スレ主さん 書いてますよ。
これで起動させて 設定いじってみればよいだけ。
限りなく可能性は低いですけどね、気休め程度かな?
蜘蛛の糸(大笑い)
書込番号:24295589
1点

そうは言っても、本当に気休めじゃない?
メモリの設定に行ってる様子が無いし
書込番号:24295594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、メモリーの再設定やCPUをもう一回入れ替える事で動いたりとかはあるかも知れないが、直ってももう一度、おかしくなるとかありそうだし、気休めかもね
書込番号:24295597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>揚げないかつパンさん
これ以上は 悪くならないので まぁ 気休めでもやってみる程度かなって話ですよ。
私の場合は 3800Xから ポン付けで5900Xにすると 全く起動しなくて笑ってしまいましたけどね。
トラブルなんぞは日常茶飯事 大抵はびっくりはしない。
経験上
まぁ 何も画面でないのは、メモリー関連が多いので・・3800Xに戻してクロック落とすと〜
何事もなく 動くようになりました。
まぁ こんなこともあるって事です。
低い確率ですけど やらないよりはましか?
書込番号:24295604
2点

自分はCPU起動不良は、組み直しで治る事が多いのだけど、動作中に落ちるケースは大体、良く無いかな?
書込番号:24295610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ムアディブさん
>揚げないかつパンさん
>キンちゃん1234さん
>小豆芝飼いたいさん
>風智庵さん
>猫猫にゃーごさん
>ごまみそずいずいさん
>入院中のヒマ人さん
おそくなってすみません!皆様、コメントありがとうございます(^^)
数名の方がおっしゃっていた2666mhzで動作するメモリを使ってのテストもやってみましたが、まあ予想通りと言ってはなんですが起動せずでした。また、風智庵さんがおっしゃっていたようにバルク品ですので、やはりそれを考えてしっかり危険性が判断できる知識が私には不足していたなぁと、しみじみ思いもしています。。。
そして、昨晩から「5900xが手元にあるのに使えない」というモヤモヤがどうしても断ち切れず、えー先程、私がよく利用するメルペイの使えて信頼できるショップ(個人的に笑)ツクモで購入しちゃいました。。。。笑
はい。解決といえばなにか違うものを感じますが、次届いたものがしっかり動作してくれれば、水の泡にした6万円もまあ気分的には軽くなるのでは、と。。(気分的には、です笑)
サラッと自己解決したように言っちゃってますが、夜分遅くから朝早くまで、私のスレッドに最高の知識量でコメントを綴ってくださった皆様にはとても感謝しています。やはり一人で悩まずにいろいろな方の意見をみるのは、とてもよいですね。
長くなってスミマセン。皆様ありがとうございました。解決済みとさせていただきます。
書込番号:24296522
0点

>さでーざとさん
CPUの事は全くわから無いのですが、メルカリを生活の糧としています。
2時間で壊れたという事は既に思っているとは思いますが、
評価「良かった」ボタンを届いて直ぐに押さず、取り付けて1日くらい待ってからにすれば良かったという事になります。
ただし評価する前に不具合を相手に伝えても返品に応じるかどうか判りませんが(ノークレーム・ノーリターン明記は違反!?)、
価格が高額なので(ジャンク品で無いので)、もめた場合は「事務局」に事情を説明すると対処してもらえたかもしれません。
私はプリンターでしたが、翌日電源が入らなくなり評価する前だったので相手に伝えましたが、
宅配運送時の振動が原因と言われ返品を拒否され、困り果てて事務局に相談しました。
結果として、事務局の対応で(運送が原因の可能性有り)、15,000円支払わなくて済みました・・・相手には事務局が支払い。
メルカリは、売り上げの10%を事務局に手数料として支払いますが(高いですが)、その分事務局の対応は心強いです。
ところで「新品で63000円で購入した5900xが今日届いた」をヒントに出品のコメントを見れなかったので想定の話となりました。
書込番号:24302006
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Ryzen 9 5900X BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/12/25 16:33:26 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/05 11:48:57 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/02 14:21:53 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/24 14:31:58 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/16 18:09:15 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/03 14:46:45 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/09 20:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/27 16:46:32 |
![]() ![]() |
41 | 2022/10/03 11:17:18 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/18 15:13:34 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





