『装着時のマウントの違和感 マニュアルモードなし』のクチコミ掲示板

2020年12月24日 発売

RF50mm F1.8 STM

  • ボケ味を生かした表現と携帯性により、快適なポートレート撮影が可能な標準単焦点レンズ。F1.8の明るい開放絞り値と焦点距離50mmによる表現力が特徴。
  • 「RFマウント」ならではの大口径・ショートバックフォーカスを生かした「EF50mm F1.8 STM」と同等の高画質、携帯性を実現しつつ近接撮影機能が向上。
  • ピント合わせと任意に割り当てたシャッター速度、絞り数値などを調整できる「フォーカス/コントロールリング」を搭載し直感的で快適な操作ができる。
最安価格(税込):

¥27,999

(前週比:+361円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥22,400 (82製品)


価格帯:¥27,999¥36,800 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:69.2x40.5mm 重量:160g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF50mm F1.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF50mm F1.8 STMの価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの中古価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの買取価格
  • RF50mm F1.8 STMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.8 STMのレビュー
  • RF50mm F1.8 STMのクチコミ
  • RF50mm F1.8 STMの画像・動画
  • RF50mm F1.8 STMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.8 STMのオークション

RF50mm F1.8 STMCANON

最安価格(税込):¥27,999 (前週比:+361円↑) 発売日:2020年12月24日

  • RF50mm F1.8 STMの価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの中古価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの買取価格
  • RF50mm F1.8 STMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.8 STMのレビュー
  • RF50mm F1.8 STMのクチコミ
  • RF50mm F1.8 STMの画像・動画
  • RF50mm F1.8 STMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.8 STMのオークション

『装着時のマウントの違和感 マニュアルモードなし』 のクチコミ掲示板

RSS


「RF50mm F1.8 STM」のクチコミ掲示板に
RF50mm F1.8 STMを新規書き込みRF50mm F1.8 STMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件
当機種

発売日に無事予約分受け取れました
概ね満足しております

装着時ですが 24-105mmF4lやマウントアダプターは スムーズに装着可能ですが
RF50mm 若干擦る感じがしています
中華の安いエクステンダー プラマウント等の感じです
回しはじめは良いけど、途中からやや硬く ざらざらした擦れ具合


後、マニュアルモードは無かったようですね^^;

適当に手持ちで雨の夜の職場の前を撮影

書込番号:23867269

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2020/12/24 18:48(1年以上前)

>Doohanさん

購入、おめでとうございます。
私も、予約していて、入荷メールを受け取りました。まだ、受け取りに行けていませんが…。

> 後、マニュアルモードは無かったようですね^^;

RF 24-105mm STMにもありません。多分、キヤノンのポリシーだと思います。
ボディ側でMFに切り替えるのは、マイメニュー登録していても、ちょっと、大変なので、せめて、タッチ一発でAF/MFを呼び出せる。ようにして欲しいと思います。

書込番号:23867335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/24 19:47(1年以上前)

Lレンズでもマウントが硬いものや少しカタカタ緩いものがあるので個体差程度だと思います。
ちなみに私のRF 50mmも硬めでEFと同じくらいです。最後少し力入れて回しますね。
心配しなくて大丈夫です。

書込番号:23867422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/24 20:02(1年以上前)

私も本日受け取りましたが第一印象は同じような感じでした。
装着が硬くてハズレを引いたのかと思いましたが、何度か付け外しをしたらスムーズになり気にならなくなりました\(^o^)/

書込番号:23867437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uwanosoraさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/24 21:17(1年以上前)

自分もR5に装着する時に違和感があり心配していましたが、これを見て安心しました。それにしてもかなりカタイですね。

書込番号:23867541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件

2020/12/24 22:52(1年以上前)

>あれこれどれさん
ありがとうございます
MFはAFメニュー1で切替だったんですね
RF24-105STMもなんですね
なんでも設定できるボタン一個ください(笑)

>貧乏してます。さん
>ごはんですさん
>uwanosoraさん
みなさんありがとうございます
やはり、同じ感じなんですね
ほっとしました(笑)


書込番号:23867693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/12/24 22:57(1年以上前)

同じくつける時非常に硬く、力入れて回しました。

書込番号:23867702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ich-muraiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/25 07:33(1年以上前)

私も昨日入手しました。やはり装着には他のレンズより力が必要です。ところで、サーボモード時はカタカタうるさくありませんか?

書込番号:23868040

ナイスクチコミ!1


maisan825さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/25 07:54(1年以上前)

私も昨日、ゲットしました
R5に装着時、少しかたいですね 
フォーカス時にカタカタ音します ちょっと気になります

書込番号:23868063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/25 08:21(1年以上前)

フォーカスそこそこ早いですし
画質は良いし軽いし
カタカタ音はしますがこのレンズに30万並みの静けさを求めるのはどうかと

間違いなくかなり進化してますし

書込番号:23868095

ナイスクチコミ!1


ich-muraiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/25 08:37(1年以上前)

やはりカタカタ音ありますか、私のものだけでないので安心しました。
USMと同等を求めるのは無理ですね。
RF85mmマクロはここまでではなかったので心配になりましたもので。

書込番号:23868121

ナイスクチコミ!0


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5

2020/12/25 20:51(1年以上前)

>Doohanさん

初めまして。Montana36と申します。

私も初RFレンズとして購入を考えていますので、皆さんのレビューを楽しみにしています。
ちなみに取り付けが、固い(重い?)と言うのは、レンズの外形が小さいあまり、慣性モーメント的に力がいるレベルでしょうか?
マウントの金具自体は同じだと思うので、径が小さい分、回すのに力がいるというやつです。
個人的には、そう思っているのですが、どんな感じでしょう。

書込番号:23869120

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件

2020/12/26 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チキンステーキ

クーラーマスター

夕陽

>白熊運転手さん
何度か装着すると、幾分マシになりましたが、若干は硬い感じですね
EFやEFS、Sigma Tamronでもこれは無かったので、ちょっとアレって思いました
ただ、みなさんででるので そういう物と捉えました^^;

>ich-muraiさん
>maisan825さん
そうですね、EF50は使った事ないのですが、それよりは静からしいですね
カタカタオンは、写真撮影の時に 被写体にAF動作で微妙に合わせる時ですね
動画等で被写体を変えた時は、ウイーンという感じです

>貧乏してます。さん
ホント画質が予想以上にいいですね、周辺も公式で言われてる通りです
動作音はSTMなので 我慢できるレベルですね

>Montana36さん
個人的な表現とては、若干抵抗がある感じです
回し始めて直ぐに抵抗があり、マウントを軽くこすってる感じです
なぜこうなってる理由は不明ですが、特にマウントにキズが入る等もないので問題はないとおもいます
購入検討との事ですので、下記の通りが参考になればとおもいます
・2万半ば強でRFレンズがてにはいる点は有難い
・周辺のMTFの落ち込みからEF50から改善されていて
 EF40に近い曲線で、非球面採用された効果ですが
 実際にEF40より 良い写りしてるとおもいます
・マニュアルモードは本体設定で切替えですが、ピーキング表示不要なら
 フルタイムなので、フォーカスモードで調整して撮影すればOK
 ボタン設定で親指AFにしておくのと、シャッターはAF動作しないようにする必要はあります
 拡大表示(私は動画ボタン)で拡大させて、フォーカス調整しています
・撮影倍率が0.25で30cmまで寄れる点は、マクロ撮影でも扱いやすい気がしてます
・重量が軽いは正義ですねホント持ち歩きたくなるくらいです(持ち歩いてますけどねw)

Sigma30mmf1.4 artで撮影もする事がありましたが、防湿庫に入れました(笑)
重い....クロップで48mm相当 明るいけど フリンジノイズが若干まだでる
フードつけたデザインが似てる(笑) 二回り小さい感じでRF50のほうが可愛いです

書込番号:23870790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2020/12/26 17:56(1年以上前)

機種不明
当機種

こんな感じ

接写のサンプル

今日、受け取りました。
私の個体だけなのか、そこまで固いとは思いませんでした。マウント・アダプターと同程度に感じました。
カタカタ音は確かに大きいと思います。接写では、かなり、派手に動くようです。

やっぱり、MF切り替えは不便でした…。(・ω・`)

書込番号:23870799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5

2020/12/26 20:36(1年以上前)

>Doohanさん

Montana36です。早々のご返信ありがとうございます。

装着に関しては、マウントアダプター単体での取り付け時の様にモーメント的な感じで、例えば分厚い手袋をして、装着すれば、
それなりな軽さになるのかなと思いました。 まあ実際に買ってみないと分かりませんが。

>購入検討との事ですので、下記の通りが参考になればとおもいます

書かれている事すべてが興味深く、大変ありがたい情報です。 ますます欲しくなりました。 最高級のレンズからこの様な
日常携帯性を重視(写りも作例より私的には十分なレベル)したレンズまで、オールラウンドな展開、今後もとても楽しみです。
2万5千円でとても軽い、真の軽量コンパクトなカメラとは、レンズを含めたこのような組み合わせを言うのかなと思いました。

他のメリットとしてCANON純正レンズの良い所は、どのレンズもカラーバランスが同じで、付け替えても同じ色が出るという
事だと書いてました。 色々なメーカー製のレンズが使えてもカラーバランスがまちまちで、レンズ毎に現像ソフトで補正するのは
チョット?ですが、そこはCANONが純正にこだわる所なのでしょうか。 まあオールドレンズなど個性を楽しむ場合は別ですが。

あと動作に関してですが、RとEF85mmF1.2の組み合わせでは、操作として、AFモードのシャッター半押しでピントを合わせ、
そこでフォーカスリングを回す(フルタイムマニュアル)とフォーカスポイントが拡大され、更にMFでピントを追い込むことができ、
そのままシャターを押せば、狙った所にピントを合わせる事が出来ますが、このレンズはいかがでしょうか?
個人的には、それができれば、MFの切り替えやピーキングは不要になります。

質問ばかりで申し訳ありません。予約もしてなかったので、これから何とかしようと思います。

書込番号:23871144

ナイスクチコミ!2


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5

2020/12/26 20:49(1年以上前)

>Doohanさん

Montana36です。 捕捉ですが、

EOS Rのマニュアル(P293)の「レンズの電子手動フォーカス」の所です。

電子式手動フォーカス機能を備えた、USMレンズ、STMレンズを使うと....
「ワンショット後可能(拡大)」を選択すると、「AF動作を行った後、シャッターボタンを半押ししたまま、レンズのフォーカスリングを
回すと、ピント位置が拡大され。手動でピント調整ができます」 と言う機能です。


この電子式手動フォーカス機能を備えた、STMレンズでしょうか?

書込番号:23871167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2020/12/26 21:16(1年以上前)

>Montana36さん

> この電子式手動フォーカス機能を備えた、STMレンズでしょうか?

はい。そうだと思います。
なお、追尾優先の時は、拡大はしませんが、フォーカス・エイドになります。

書込番号:23871227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5

2020/12/26 22:31(1年以上前)

>あれこれどれさん

Montana36です。

情報ありがとうございます。 良いですね、Rユーザーですが、欲しいですね。近所のカメラ屋さんに行ってみようと思います。
レンズとフードとフィルターセットですね。 FL F1.8、FD F1.8、newFD F1.8、EF50mmはF1.4ですが、撮り比べとか
色々楽しみです。

書込番号:23871392

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > RF50mm F1.8 STM」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RF50mm F1.8 STM
CANON

RF50mm F1.8 STM

最安価格(税込):¥27,999発売日:2020年12月24日 価格.comの安さの理由は?

RF50mm F1.8 STMをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング