NXの新車
新車価格: 485〜772 万円 2021年10月7日発売
中古車価格: 458〜862 万円 (764物件) NX 2021年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する
自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
NXのエンジン音があまり好きになれず、TRDのマフラーを入れようか迷っております。450に入れた場合、いい音が出てエンジン音が気にならなくなりますでしょうか?どなたか入れてる方がいましたら良きアドバイスお願いします
書込番号:25161727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分に良い音でも他人には不快かもしれない
その覚悟はおありでしょうか?
書込番号:25162188 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>r2omorrowさん
450+ですよね
自分も同じくFスポーツ所有してて
確かに電池が無くなりエンジンかかった時の音は気になるけれど
EV走行してる時にはそもそもマフラー音は関係ない訳やし
HV走行でもEV走行の時は関係ないし
わざわざエンジン走行音のためだけにTRDのマフラーに替える意味があるのかと思います
自分の購入したディーラーでは450+自体数が少なくて その中でもマフラー交換してる人は誰もいないそうで
350hでもマフラー交換してる人は殆どいないらしく
そこまで気になるのなら いっその事350のターボに買い換えてみては良いのでは?
良いエンジンサウンドすると思うので
書込番号:25162205 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
450hにTRDマフラーを付けてます。
TRDマフラーは純正に比べて低音が少し野太くなります。
私の場合、普段使い(通勤)ではEVでしか走らず、遠出の高速だけHVで走る使い方です。
TRDマフラーを付けても、高回転ではCVT特有の音になってしまいます。
私は高速ではゆっくりマッタリ走っているので、
TRDマフラーの低音の野太い音を楽しんでる感じです。
書込番号:25162838
![]()
4点
自分もHV走行時の低回転時のエンジン音は気に入っていませんが、中回転以上になるといい音するので、高速はCHGモードで走っています。下道は基本的に電走しかしないので、エンジン音関係ありません。
書込番号:25165606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
燃費で圧縮比を高めてからエンジンいい音しませんよね。
レクサもわかっているから昔のエンジンの音を旧型ではアクティブ・サウンド・コントロールで
聞かせていたと思います。(新型では廃止されてしまいましたが)
音がいいとついアクセル踏んで引っ張ってしまう。
今のうちにガンガン味わって新型ではおとなしく環境にやさしい運転ですね。(私はHVです)
HVではエンジン回転と車速がリンクしないのでマフラーの排気音は楽しくない、アクセル開度と車速で
アクティブ・サウンド・コントロール商品だして欲しいですよね。
書込番号:25166724
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > NX 2021年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/03 13:45:24 | |
| 2 | 2025/10/04 13:48:17 | |
| 0 | 2025/10/02 14:35:56 | |
| 33 | 2025/10/14 20:27:44 | |
| 14 | 2025/09/18 14:53:12 | |
| 13 | 2025/08/13 20:27:43 | |
| 13 | 2025/08/13 14:44:01 | |
| 19 | 2025/09/16 9:10:32 | |
| 11 | 2025/06/29 15:31:46 | |
| 3 | 2025/05/27 16:59:49 |
NXの中古車 (全2モデル/2,258物件)
-
- 支払総額
- 596.1万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 401.6万円
- 車両価格
- 390.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.5万km
-
NX NX350h Fスポーツ 当社買取車/パノラミックサンルーフ/三眼LED/パノラミックビューモニター/オレンジキャリパー/ルーフレール/20インチアルミホイール/
- 支払総額
- 589.0万円
- 車両価格
- 578.6万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 301.8万円
- 車両価格
- 288.3万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 569.8万円
- 車両価格
- 562.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 7.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














