NXの新車
新車価格: 485〜772 万円 2021年10月7日発売
中古車価格: 461〜862 万円 (696物件) NX 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
350h VL FF ソニクオ
ドラレコ
駐車支援
寒冷地
18インチ
純正ナンフレ安い方&ロクボル
デジミラ
ガニセト
アクコン
月天井
残クレ据置10% 60回
2015 200t Fスポ AWB ホワイトガラフレ 内装ブラック 35千km走行 下取りにて契約直前ですが、内装色、一旦ブラックにしたもののヘーゼルと悩んでいます。5年乗ったらヘーゼルってやっぱくたびれて薄汚れますかね? ネット記事もありがちな提灯礼賛記事ばかりで参考にしにくいです。
皆さん何でその色にしたのですか?
書込番号:25366553
6点

5年乗っても
週1で乗るか
毎日乗るかで
全然かわってきますから
それが、わからないとなんとも
へたると気にしないで乗ることです
ヘタったらその時に考えればよいかなと
書込番号:25366557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今岡山県にいますさん
ご意見ありがとうございます。
通勤で片道15km、往復30km、時間にして片道30分前後、往復60分程度、週5で乗る見込みです。
土日はほとんど乗りません。内装の劣化によるリセールバリュー下落は一定程度気にしています。
ヘーゼル:華やかで高級感あるが薄汚れてリセール下がりそう。
ブラック:現行車同一で新鮮味がなく退屈だが、汚れヘタレは目立ちにくくリセール下落をある程度防げそう。
といった感じで悩みます。
書込番号:25366582
2点

>ウルトラ兄弟さん
内装の色あせが心配であればディーラーオプションでインテリアコーティングがあるのでそちらも検討してみてはいかがでしょうか?
既に検討済みでしたらすみません。
書込番号:25366656
0点

>ウルトラ兄弟さん
何もわかりませんが、
「内装の劣化によるリセールバリュー下落は一定程度気にしています。
ヘーゼル:華やかで高級感あるが薄汚れてリセール下がりそう。
ブラック:現行車同一で新鮮味がなく退屈だが、汚れヘタレは目立ちにくくリセール下落をある程度防げそう。」
とのこと。
この中に答えあると思います。
リセール気にして、汚れを気にしながら
車使うのは、毎回しんどそうに思います。
退屈でも、黒がいろいろ楽に思います。
私がその気持ちなら、黒一択です。
書込番号:25366661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>セカンドウィンターさん
ありがとうございます。コーティング聞いてみます。
>バニラ0525さん
おっしゃる通りで、かなり背中が押されました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:25366792
2点

ヘーゼルが良くてver.Lにしました。
FスポにヘーゼルがあったらFにしてました笑
オーカー、タン系のカラーって他車種でも見かけますが、天井まで同色なのは中々ないと思います。
昨年の9月納車から1年、ほぼ毎日乗って、シートの手入れは月1程度で綺麗に保たれてます。
ヘーゼルお薦めです!
書込番号:25366833
11点

>はなこたママさん
月一の手入れが出来るか問題ですが、月一手入れしたら1年経っても綺麗との事参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:25367185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ウルトラ兄弟さん
私もFスポのAVSを捨ててまでヘーゼルが良くてバージョンLにしました。
あと、これは好みかもしれませんが、バージョンLの内装ブラックは天井色が一般的な大衆車同様 白です(Sスポはオールブラック)。
ディーラーコーティングもいいですが、ご自分で安価なコーティングをし、汚れたら運転席のみ10万円程で張り替える覚悟で後悔しない選択をされたらと思います。
書込番号:25367679
2点

>Sドルフィンさん
ブラック内装の天井色は白…HP見にいっちゃいました(^^)
統一感が…コストカットでしょうか…
リッチクリームは天井ブラックで良いですね。
以前は、レクサスと言えばFスポ、Fスポと言えばフレアレッドという感じでしたが、今はヘーゼルやホワイト系選ばれる方多いですよね。
書込番号:25367843
5点

>はなこたママさん
>>ブラック内装の天井色は白…HP見にいっちゃいました(^^)
まあ、天井は明るい色が良いと言う人もいると思いますが、私がNXを注文する際、コンビニやショッピングセンター等に停まっている一般車のAピラや天井色を観察した事があります。
殆どの車は白や白寄りのグレー系、白寄りのベージュ系等の明るい色でした。
個人的な思いですが、レクサスなんだから内装色も一般的な車と差別化したいと思いました。なので、シートブラック&天井白の配色組み合わせは無しだと思いました。ヘーゼル以外だと天井はブラックが引き締まるし、差別化も出来るのでカッコいいと思いました。
書込番号:25368045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れましたが私も はなこたママさん同様ヘーゼルです
全然飽きないし乗るたびに幸せを感じます
欲を言うと色味がもう少しだけ濃いヘーゼルだと嬉しかったですが。IS等のオーカー色のような
書込番号:25368087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん
ご意見ありがとうございます。今日ディーラーに電話して決断のタイムリミットを確認したら日曜日までとの回答でした。若干ヘーゼルに傾きつつありますが、期限までブレまくりたいと思います。
書込番号:25368443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Aramu0410さん
所詮トヨタとは言え、レクサスブランドとして差別化して欲しいですね。
NXの前はCT乗りでしたが、天井は白寄りのグレーでした。
ヘーゼルの色合いもAramu0410さんと同じく、深い色味だと尚良かったですね^^;
>ウルトラ兄弟さん
リセール気にしながら乗るのは…
車に戻る時とか、外から見てもヘーゼルかっこいい!って思います。
いっぱい悩んでくださいm(__)m
書込番号:25368893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は、初めからリッチクリーム一択。
オレンジのステッチが、素敵過ぎる。
実際納車前のお車を見せて頂き、リッチクリーム見ましたがセンスが良すぎます。
私は女性ですが、男性でリッチ乗っている方
オシャレすぎます。
悩むのも楽しいですね!
書込番号:25369329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現行NXはセミアニリン革をやめたので
皮革の汚れ落としや保護剤に以前ほど気を使わなくてすみます
(高価なディラーのコーティング以外の選択肢あり)
私も黒じゃない方をお勧めします。
私はFスポの白です、遠方からでも目立つので駐車場で車が探しやすいですよ。
書込番号:25370556
1点

ソニクロのISから人が降りる時に内色がヘーゼルだったのが無茶苦茶かっこよかったからNXも同じの選んだ。
上のコメントにあるようにヘーゼルは乗るたびに幸せになるのは同じで所有満足度は間違いなく高いよ。
書込番号:25371951
3点

ブレにブレまくった結果、本日、ヘーゼルに変更して契約しました。皆さん、ありがとうございました。11月納期と言われていますので、一日千秋ですが、関連Youtube見まくって、待ちたいと思います。ヘーゼルオーナーズ倶楽部の皆さんよろしくお願いします。
書込番号:25372085
10点

>ウルトラ兄弟さん
ヘーゼルカッコいいと思います!
私も正解だと思います!
納車楽しみですね。
書込番号:25372133
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > NX 2021年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 13:48:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 14:35:56 |
![]() ![]() |
32 | 2025/10/04 17:20:51 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:53:12 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/13 20:27:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/13 14:44:01 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/16 9:10:32 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/29 15:31:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/27 16:59:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/25 1:34:03 |
NXの中古車 (全2モデル/2,150物件)
-
- 支払総額
- 624.0万円
- 車両価格
- 610.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 558.7万円
- 車両価格
- 547.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 589.9万円
- 車両価格
- 578.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 495.5万円
- 車両価格
- 479.9万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 287.8万円
- 車両価格
- 279.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





