『アンプ』のクチコミ掲示板

2021年 9月下旬 発売

804 D4 [グロス・ブラック 単品]

  • 「リバースラップ・キャビネット」を採用した3ウェイバスレフ型トールボーイスピーカー。機械的な共振を防ぎバッフル効果を抑えて音の拡散性を向上。
  • 「リバースラップ・キャビネット」はカーブした1枚の積層合板で作られ、エンクロージャーの後部には部品を挿入する最小限の隙間だけ設けられている。
  • 不要な共振を制御するために設計された拘束層ダンピングシートを備えた堅牢なアルミニウム製の台座に、下向きのフローポートを採用。
最安価格(税込):

¥1,178,100

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,178,100¥1,309,000 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:フロア型 インピーダンス:8Ω WAY:3WAY 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]の価格比較
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のスペック・仕様
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のレビュー
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のクチコミ
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]の画像・動画
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のピックアップリスト
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のオークション

804 D4 [グロス・ブラック 単品]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):¥1,178,100 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 9月下旬

  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]の価格比較
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のスペック・仕様
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のレビュー
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のクチコミ
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]の画像・動画
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のピックアップリスト
  • 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 D4 [グロス・ブラック 単品]

『アンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「804 D4 [グロス・ブラック 単品]」のクチコミ掲示板に
804 D4 [グロス・ブラック 単品]を新規書き込み804 D4 [グロス・ブラック 単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

標準

アンプ

2023/07/21 19:15(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 D4 [グロス・ブラック 単品]

クチコミ投稿数:14件

みなさま、804D4に、どんなアンプをお使いなのでしょうか。また、どんなサウンドですか?
参考までに教えてください。
ちなみに、私は、Luxman L-507ux2を使っています。
基本的には気持ちよく鳴っているのですが、透明感と低音の解像度を高めたいなーと感じています。

書込番号:25353721

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2023/07/22 09:33(1年以上前)

ゆいなりんさん

804D4は行きつけの店の試聴機なので
聞く機会が比較的に多いです。

>透明感と低音の解像度

課題になる部分ですね
パイオニアのアナログ機とかよかったけれど
今は無いし、
L-507と804D4で、もっと低音の解像度だと
バイアンプが考えられ。
ヌケは部屋の影響や聴覚にもよるので
DG-68のようなもので調整がよいかもしれません。

書込番号:25354408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2023/07/22 11:22(1年以上前)

ゆいなりんさん

足元は柔らかいとかスピーカーが
揺れる要因は無いですよね?
ヌケや解像度は、床にガッチリが基本になります
一応、念のため。

書込番号:25354535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/07/26 18:56(1年以上前)

804D3使いです。
現在はラックスマンのC-10X&M-10Xをメインで使ってます。以前のC-700U&M-700Uで能力を出し切ったと思ってましたが、10Xペアに変えて透明度のUPと、低域の沈み込みが深くなり、抜群の制動力との兼ね合いで特に低域方向の解像度が増しました。
サブでCL38UC&MQ88UC、それにマッキンのC53&MC462をラックスマンのセレクターで繋げてますが、透明度と低域の解像度を高次元で両立しているのはC-10X&M-10Xペアです。
でも意外にCL-38UC&MQ-88UCも健闘してますのでかえって穴場だと思います。

最低でもプリメインならL-509ZかE-5000クラスを奢りたいと思います。B&WのD3.D4型のウーハーを鳴らすには結構な駆動力が必要です・・・

書込番号:25360124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2023/07/30 06:23(1年以上前)

あによしさん。お返事ありがとうございます。(^^)
パイオニアのアナログ機って、どんなものですか?
バイアンプという方法があるのですね〜。☆ミ
同じアンプを買い足すのが良さそうですね♪
どんな結果になるのか気になりますが、一つでなんとかしたい気もします。。
(すみません・・、せっかく教えて頂いているのに。)

書込番号:25364276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/07/30 06:29(1年以上前)

素敵なアンプをお持ちですね♪
そうなのですね・・・。
C10,とM10は、私には相当ハードルが高いです・・・。(´д`)
CL-38uCとMQ-88uCはどんな音がするのでしょうか〜。

書込番号:25364280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2023/07/30 09:41(1年以上前)

>ゆいなりんさん
こんにちは

このクラスになると、どうしても現時点での現行品となると、セパレートに

なってくるでしょうね。

賭けにでるなら、ヤフオクで「SANSUI AU-α907 LIMITED プリメインアンプ」

で 検索かけてみてください。AU-07もいいですが、若干低音が甘いので、こちらの方が

合うでしょうね。507よりは 遥かに透明度、低音の引き締まり解像度は 上ですね。

書込番号:25364430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2023/07/30 11:19(1年以上前)

このクラスを鳴らすので有ればセパレートアンプが良いのは間違えないでしょう。

私は「805D3」ですが、透明感と低音の解像度重視で「PM10」にしました。
設置スペースの関係からプリメインアンプ限定の範囲内で予算を抜きにして検討し、このモデルを選択しました。

パワーアンプにデジタルアンプを利用することで、セパレートアンプに近い構成としています。
スピーカーに「804D3」を利用していても同様の選択だったと思われます。

「L-507uXU」も試聴しましたし、最終的には好みに合う「L-509X」と比較して、こちらを選択しました。

Luxmanから選ぶので有れば、やはり「L-509Z」ですかね。
「L-509X」からは明確に進化したサウンドだと思います。
私も今からプリメインアンプを購入するならこちらを選択するかも知れないです。

書込番号:25364532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2023/07/31 08:13(1年以上前)

ゆいなりんさん

>パイオニアのアナログ機って、どんなもの?

張り詰めたような存在感、ボーカルの透明感(ヌケ)
セパレートでパワーはMシリーズで展開してました
でもディスコンなので入手は難しいでしょう

>バイアンプ

804 D4に端子が4本あります。
力の必要な低音側を追加アンプで動かします。

お使いのL-507ux2もいいアンプなので
セッティング(足元)や、音場補正(定在波)から
調べられた方がよいかもしれません
セッティングがOKなら
アンプ買い替えはありですが、
原因がセッティングだと改善しないので

書込番号:25365705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2023/07/31 12:11(1年以上前)

ゆいなりんさん

セッティングと言っても
ピンとこないかも

写真をアップされてはいかがでしょう
システム全体とSP足元

改善点が見つかるかもしれません

書込番号:25365932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2023/08/02 05:57(1年以上前)

ゆいなりんさん

こんな話しもあります

書込番号:24450893

書込番号:25367752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/08/03 20:25(1年以上前)

KURO大好きさん

PM10いいアンプですねー。
新宿ヨドバシさんで聞きましたが、なかなか良かったと思いましたw

デザインが、model30nのようなデザインだと、もっと良いなーと思いました♪^^

書込番号:25369920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/08/03 20:29(1年以上前)

オルフェーブルターボさん
ご紹介ありがとうございます♪
サンスイ AU-α907 LIMITEDって、今でも人気の機種なのですねー✨
目利きが大切そうですね・・🤗

書込番号:25369928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 804 D4 [グロス・ブラック 単品]のオーナー804 D4 [グロス・ブラック 単品]の満足度5

2023/08/08 13:08(1年以上前)

私はアキュフェーズの308のプリメインアンプを使っています。

書込番号:25375430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/11 15:18(1年以上前)

Luxman507UX2はたしかどちらかといえば硬質な音だったと思うのですが、
800シリーズはツィーターの音がやや鋭いので、硬い音のアンプだと、もしかしたら五月蠅い音になる可能性がありますね。
無難なのはマランツのPM-10,SA-10の組み合わせです。
B&W800シリーズに合わせて音キメをしているということで、音はしなやかですし、私も使っています。
ただPM-10にSA-10以外のプレイヤーを組み合わせると合わない可能性がありますが。
一応時期的にはそろそろ新作が出そうで、D4で音キメしてるはずなので待ってみるのも手かもしれません。

書込番号:25379190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/11 15:27(1年以上前)

すでにマランツの推薦はありましたね。すみません。
一応model30nも所有しておりました。
世間では30nの評価が高いようですが、PM10,SA10とは音質的に値段なりの差が十分あると感じました。
上位機種を買った方が無難です。

書込番号:25379200

ナイスクチコミ!1


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2023/08/25 11:59(1年以上前)

>ゆいなりんさん

こんにちは。
B&Wにはアキュフェーズが鉄板かと。
グレード、価格のバランスを考慮して、比較的新しいC-2300+P-7500ではどうでしょう。
20年、30年、長く使えるシステムです。

書込番号:25396154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/10/05 23:37(1年以上前)

>ゆいなりんさん

https://www.koizumi-musen.com/pickup/sqr_230328_topping_la90d/sqr_230328_topping_la90d_1.php

書込番号:25450891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1372件Goodアンサー獲得:43件

2023/10/17 08:36(1年以上前)

断然。
AccuphaseのE-5000ですね。
メンテナンス。リセ−ルバリューも考えると
もうこのアンプしかない。
濃い、聴きやすい、温かい音が好きなら。
ラックスマン509Zですね。
この2つなら、試聴できますよね。?

書込番号:25466909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Bowers & Wilkins > 804 D4 [グロス・ブラック 単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

804 D4 [グロス・ブラック 単品]
Bowers & Wilkins

804 D4 [グロス・ブラック 単品]

最安価格(税込):¥1,178,100発売日:2021年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

804 D4 [グロス・ブラック 単品]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング