『GXグレードの装備について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

『GXグレードの装備について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する


「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ142

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

GXグレードの装備について

2021/09/23 14:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

「GXが最強コスパか?」と思っていたのですが、主要装備欄を見ていていくつか気になる点がありました。
トヨタ車にあまり詳しくなく、まだ現車も見れていないため、どなたかご存知でしたら教えてください。


・スポーツシートと比べてノーマルシートの座り心地がどうか
 ノーマルシートの形状はカローラのノーマル(上級ファブリック)と同じに見えますが、それと同じものと考えていいんでしょうか?

・スマートエントリーではなくドアロックリモコンになる
 リモコンキーの形状は同じなようですが、ドアハンドルでの開錠に非対応なのでしょうか?

・他グレードと比べリセールバリューがどうか
 メーカーHPのWEB見積にて、グレード選択を人気順にすると4位でした。
 ただ、そうは言っても最廉価グレードなので、やはりリセールバリューは期待しない方がいいですかね・・・?
 (Gとは大差ないと思いますが・・・)


G以上でスポーツシート、スマートエントリーになります。
本革ステアリングがいいのでGXでも寒冷地仕様にしようと思いますが、そうするとGとの差は19万、G寒冷地仕様でも22万。
さらにGには後席USBが1つおまけで付いてきます。
上記によっては20万上乗せしてGもアリかもと思いますが、どうなんでしょう。

書込番号:24358081

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/09/23 14:55(1年以上前)

もう一つ書き忘れました。

・リアスピーカー配線がないかもしれない
 オプションのコアキシャル4スピーカーが非対応です。
 ということは配線自体通っていない可能性も・・・?

書込番号:24358100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/23 21:33(1年以上前)

>.774さん
私も実車を確認できておりませんが、予想できる内容で回答いたします。

リセールバリューについて
売却したい経過年数の同等車で確認されては如何でしょうか。
例えば、ホンダヴェゼル、トヨタC-HRなどは中古車の価格がグレード毎に見られる状態です。
カローラクロスも、将来はこれらの車種の価格に並んでくると予想されます。

リヤスピーカー配線
後部座席で大音量が欲しい方は別として、カーオーディオの音質だけで言えば、リヤスピーカーは邪魔な存在です。
前後から微妙に違う音が出ると、音が混ざって濁る、チューニングがやりにくいなど、良いことがありません。
フロントのドアスピーカー、ダッシュボードのツイーター、出来ればサブウーファーの3点セットが高音質の王道、かつ無駄な投資を抑えられると思います。

書込番号:24358807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/09/24 09:32(1年以上前)

>microchipatmelさん
ご回答ありがとうございます。
リセールバリューについてはそちらも参照してみます。

リアスピーカーについてですが、元ではありますが量販店オーディオ部門に所属していたため、運転席を中心とした調整をする上ではデメリットとなる要素を含んでいることは重々承知しております。
しかしリアスピーカーはファミリーカーや多人数を想定した使用用途もありますので、必ずしも不要ではないと考えています。
特にこの車は多人数乗車が購買層になりそうですね。

また「車で音楽を聴く」うえでの「良い音」という定義で言うと、ツイーター+ウーハー+サブウーハー+外部アンプ+etc...をがっつりDSP調整したとしても、「良い音」になるとは限りません。
あくまでそれはホームオーディオ等と遜色ない音にするための調整であり、ドライブをするうえでの「良い音」となるかは別の話であると考えています。
私も過去いろいろ試したのですが、気合を入れてカスタムしても結局「運転中の音」はモニタースピーカーやヘッドホンに勝てないので・・・笑
おそらく次の車ではフロントツイーター追加以外は手を入れないと思います。

念のため、microchipatmelさんのご意見を否定するものではないということをご承知いただければと思います。

書込番号:24359542

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/24 18:01(1年以上前)

>.774さん
そうやって高い方を買わせる
豊田の商売上手のゆえんです。

最低グレードを買うのがベストですよ。

豊田の策略に乗ってはいけません。

中古市場を見れば最高グレードと、
最低グレードの差は
新車当時ほどないですよ。


クルマに、余計な資金をつぎ込むって
もったいない。

そう思いませんか。

書込番号:24360292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/24 19:08(1年以上前)

>.774さん
オーディオに関しまして、業務でご経験との事、釈迦に説法となってしまい失礼しました。

ツイーターと比べるとサブウーファーの必要性が低い点、私も同意します。
車内の騒音は低音成分が多いので、低音を強調した音楽でなければほとんど聞こえず、サブウーファーの有無による変化は少ないと思われます。

後部座席のご家族のためのリヤスピーカーという事であれば、とても良いご選択だと思います。
あとは高額なオプション費用で解決するか、配線引き込みの手間を取るかですので、私ならば自分で引くと思います。

書込番号:24360405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/09/25 12:55(1年以上前)

リセールは弱いと思います。
Gと価格差24万円はそういうのを見越して設定されていますから。
安く買いたいけどスマートエントリーやバックカメラはやっぱ付いといたほうが…って中古車探す時でも一般的には考えます。
トヨタを甘く見ちゃあいけません。(苦笑)

ボルボとかの輸入車とかでも10年前くらいまでは普通に上記装備無かったりしますが、絶対必要では無いかもしれませんがやはりないとそういうのはリセールは弱いです。
そもそもカローラ自体からグレード云々でヤキモキするほどリセール期待出来るんかってとこからなような…

書込番号:24361648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/09/25 14:25(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
たしかにトヨタは昔から商売上手(悪い意味で笑)ですが、今回のカローラクロスはむしろ良心的すぎる気がしますね。
ただ、ひとつ上のGでも意外とコスパは悪くならないような気がして情報収集しています。

>microchipatmelさん
ありがとうございます。こちらこそ恐縮です。
自分で引き回す手段もありますが結構手間なので…それなら20数万上乗せしてリアスピーカー+装備諸々でも高くはないのかも…?という気がしてきています。

>あくとうさん
ありがとうございます。
たしかに、中古車を探すときに下位キーやバッカメレスは敬遠される要因かもですね…。
ちなみに、スマートエントリーではないドアロックリモコンというのがどういうものかってご存知ではありませんか…?

書込番号:24361800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/25 14:50(1年以上前)

>.774さん
GX検討中の者です。
ワイヤレスリモコンですが、名前の通りリモコンキーでのドアロック/アンロックするものとのことです。ドアノブによる開け閉めが出来ないのが難点ですね。(ディーラー情報です。)

書込番号:24361834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/09/25 16:26(1年以上前)

>コツメちゃん!さん
ありがとうございます!やはりドアノブで不可ですよね…。

今の車はドアノブ解錠できるタイプで、私はキーをカラビナで腰にかけていますが妻はカバンに入れっぱなしです。
そのためドアノブ解錠できないと毎回カバンからキーを取り出すか、他の保管方法を検討する必要があるのです…。

うちの場合はGで検討したほうがメリットが大きいかもしれません。

書込番号:24361998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/25 17:31(1年以上前)

>.774さん
うちも同じく、現車はスマートキーレスなので、悩みの一つとなっています。あとは、後席ガラスのプライバシー無しについても、Gは標準なのでこの辺りの判断で悩んでおります。グレードの差額が、絶妙な感じです。

書込番号:24362111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/25 18:19(1年以上前)

あらためてスバルXVも良いものだと
再発見です。

書込番号:24362195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/09/27 09:15(1年以上前)

>コツメちゃん!さん
20万高はなかなか悩みどころですが、Gの追加装備はそこまで無駄なものは増えないので悪くないのでは・・・?というかんじです。

>爽やかホリデイさん
XVも良い車ですね〜最下グレードとカローラクロスGは値段的にも真っ向勝負なので、そちらも選択肢に入りますね。

>こんちわ豚ちゃんネット弁慶ですさん
すみません、野菜買う時の数円差も気にするタイプなんで・・・。
まあ世の中には愚行権というものがあるので、無駄金払うのは自由だと思いますよ^^

書込番号:24365442

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/09/27 11:36(1年以上前)

GXはスーパーの目玉商品みたいな存在でしょ?

ハイブリッド上級グレードから100万安いよ,200万切るよって感じ。
確かに安さに惹かれる。

カタログよく見ると,装備一覧で,プライバシーとこに縦線が入って,こっちは違うよってさらっと書いてあるね。

ワシが買うなら,GにBSMとフロントフォグ,寒冷地で考えると思う。
リアの画像が出るなら,その方が手間が省ける。

その他の細かい装備は,安さで割り切れるかどうか。
お金が出せるならG買えばいいと思うけどね。

書込番号:24365637

ナイスクチコミ!3


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/09/27 17:05(1年以上前)

>akaboさん
その目玉商品がよくよく見ると装備てんこ盛りでかなり買い得だと思うんですよね。
まあもちろん私が気にしているような装備が欠けていたりしますし、ここ4〜5年以内の新車を乗られている方から見れば物足りないかもしれませんが、私の車は発売から十数年、購入してから9年経過していますので、最下グレードでもかなり魅力的です。

ただ、私もいただいた情報からGの方がいいかなーという気がしてきています。
BSMは悩みどころですね。

プライバシーとはおそらくリアプライバシーガラスのことですよね。
純正だと一般的に貼られているスモークフィルムより薄いと思われるので、あまりそこは判断材料にしていませんでした。
GXでもUVカット率は85%(G以上は95%)と、わりと優秀なようですしね。

書込番号:24366128

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件

2021/09/27 17:38(1年以上前)

>.774さん
>akaboさん
UVカット率85%と95%解りますか?
グレード松、竹、梅は皆さんが自由に選べるようにトヨタ自動車が設定してくださっております。
その中で自由に選べるのがとてもカローラクラスの良い所です。

書込番号:24366180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/09/27 17:58(1年以上前)

>高級 大型SUVさん
いやー正直どうでしょうね・・・私は前述のとおり85%でも十分優秀だと思います。
10%低い方が長く乗っていると肌がジリジリしてくるのかもしれませんが、少なくともそれを「10%低いからだ」と思うことはないでしょうね。

まあトヨタに限らず、最下グレードは「自家用で買う人いるの?」って装備内容が多かったことも事実ですけどね。
もちろん今回の私のように「これで十分じゃん」と思う方はいつの時代もいらっしゃったと思いますが。

書込番号:24366221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:256件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2021/09/28 07:22(1年以上前)

>akaboさん
今はUVより車内の暑さが軽減されるIRカットが重要ですよ。
カタログにはUVカット付グリーンガラスで表示されてますが全グレード標準みたいですね。カット率が同じか判りませんけど。UVは違うんですね。

書込番号:24367209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:256件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2021/10/01 20:32(1年以上前)

アクアの装備一覧

カローラクロスの装備一覧

アクアのカタログP24

カローラクロスのカタログP24

>.774さん
すいません訂正です。
アクアのカタログと比較して気付きましたが、装備一覧見るとカローラクロスはIRカット無さそうです。

書込番号:24373737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2021/10/02 06:12(1年以上前)

自分も気になったのでトヨタに問い合わせてみました。

カローラクロスのパノラマルーフ・ガラスもIRカットはするが、IRカット機能を明記してあるガラスの基準にまでは達していないとのことです。
基準は公開できないとのことでした。

0ではないが、明記できないのでそこまで効果はないのでしょうかね。

書込番号:24374417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/10/04 09:20(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
>蜜柑猿さん
ありがとうございます!やはりIRはないですよね。
たしか河口まなぶ氏や五味やすたか氏のどちらかがyoutubeで無いと言っていたような・・・と思っていたので、確定して助かりました。

書込番号:24378343

ナイスクチコミ!2


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/10/04 17:35(1年以上前)

◆GXまとめ
・ドア開錠はリモコン操作のみ
 (ハンドル開錠は不可)
・IRカットガラスは全グレード非設定、UVカット率はG以上と比較して10%下げ
・リセールは期待薄
 (バックカメラ、スマートエントリー無しは忌避される可能性大)

書込番号:24378950

ナイスクチコミ!2


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/10/22 11:25(1年以上前)

どこかでG以下の実車が見れないかなーと探していると、長野トヨタさんが試乗車として配備されていました。

https://www.nagano-toyota.jp/blog/store/detail/183609?shop_id=16320
https://www.nagano-toyota.jp/blog/store/detail/186886?shop_id=16320

え、下位ヘッドライトと樹脂グリルめっちゃカッコ良くないですか・・・?

書込番号:24407582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/22 13:25(1年以上前)

>.774さん
私の地域にも同じグレード、カラーの試乗車がありました。実際に見に行きましたが、私もグリル周り黒の方が引き締まってて好きです。ボディカラーについて、アバンギャルドとブラックの何れかが候補です。

書込番号:24407757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/10/22 15:56(1年以上前)

>コツメちゃん!さん
実際に見れるのうらやましい・・・やはり黒グリルの方が良いですよねぇ。
車体色の黒とも相性良さそうですしね。

私はセメントグレーが気になっていたのですが、写真で見ると意外と野暮ったい?気がしちゃいました。
実物見たいですね。

書込番号:24407913

ナイスクチコミ!2


スレ主 .774さん
クチコミ投稿数:57件

2021/12/15 11:18(1年以上前)

念のため追記です。
リアスピーカー配線が通っていることを確認された購入者様がいらっしゃいました。

情報感謝です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/323375/car/3189481/6666095/note.aspx

書込番号:24495216

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

カローラ クロス 2021年モデル
トヨタ

カローラ クロス 2021年モデル

新車価格:276〜389万円

中古車価格:198〜518万円

カローラ クロス 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,659物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング