『PCIスロットにSATA増設カードを挿すと起動できません』のクチコミ掲示板

2022年 8月12日 発売

MAG B660M MORTAR DDR4

  • B660チップセットを搭載したゲーミング向けmicroATXマザーボード(ソケットLGA1700)。Intel第12世代Coreプロセッサーに対応。
  • PCI Express 4.0x4の帯域を使用することで、最大64Gb/sの転送速度を実現できるLightning M.2スロットを装備。USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポートを搭載。
  • Realtek RTL8125BG 2.5ギガビットイーサネットを装備し、大容量ファイルにおいても高速なデータ転送を提供する。組み込み済みのI/Oパネルを採用。
最安価格(税込):

¥26,580

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,580¥31,089 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/B660 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 MAG B660M MORTAR DDR4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAG B660M MORTAR DDR4の価格比較
  • MAG B660M MORTAR DDR4のスペック・仕様
  • MAG B660M MORTAR DDR4のレビュー
  • MAG B660M MORTAR DDR4のクチコミ
  • MAG B660M MORTAR DDR4の画像・動画
  • MAG B660M MORTAR DDR4のピックアップリスト
  • MAG B660M MORTAR DDR4のオークション

MAG B660M MORTAR DDR4MSI

最安価格(税込):¥26,580 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 8月12日

  • MAG B660M MORTAR DDR4の価格比較
  • MAG B660M MORTAR DDR4のスペック・仕様
  • MAG B660M MORTAR DDR4のレビュー
  • MAG B660M MORTAR DDR4のクチコミ
  • MAG B660M MORTAR DDR4の画像・動画
  • MAG B660M MORTAR DDR4のピックアップリスト
  • MAG B660M MORTAR DDR4のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR DDR4

『PCIスロットにSATA増設カードを挿すと起動できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAG B660M MORTAR DDR4」のクチコミ掲示板に
MAG B660M MORTAR DDR4を新規書き込みMAG B660M MORTAR DDR4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR DDR4

クチコミ投稿数:76件

PCIスロットにSATAを2ポート増設するインタフェースカード(玄人志向SATA3-PCIE-I2)を挿すとOSが起動せず、いわゆるブルースクリーンが発生します。
PCI_E1スロットでもPCI_E2スロットでも同じ現象で毎回発生します。カードを外すと通常通りWindows10が起動します。
このマザーボードは購入したばかりで、OSもクリーンインストールし、MSIのドライバも入れています。
接続しているのはM2のSSD、ブルーレイドライブのみです。切り分けのためにほかのHDD等はすべて外しています。
このカードは取り外す前のPCでは正常に動いていました。

原因、対策わかりますでしょうか。

書込番号:25448008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件

2023/10/03 19:38(1年以上前)

BIOSは最新の7D42v1Eにアップデート済です。

書込番号:25448012

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33826件Goodアンサー獲得:5780件

2023/10/03 19:47(1年以上前)

PCIとPCI-Expressは別物です。
PCIe等でもいいので区別してください。
因みに更に別なPCI-Xなるものもあるので気を付けてください。

ブルースクリーンの内容は?
場合によってはメモリーエラーが原因で発生したりする可能性もあるので、一応参考までに確認した方がいいかなと...

ただ打つ手はなくカードを変えるしかない可能性が高いです。
その際はMarvell 88SE9xxxのカードは避けた方がいいです。

書込番号:25448023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/10/03 19:48(1年以上前)

古いBIOS主流時代ボードですからね、
ひょっとするとUEFIに対応していないのかも。

一先ずCSM有効にしてみるとか…

見当違いでしたらごめんなさい。

書込番号:25448027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/10/03 20:04(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616590/#20124739

上記は参考にならないでしょうか?

(ちなみに OS が起動しているからこそのブルースクリーンだと思います。)

書込番号:25448049

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2023/10/03 20:30(1年以上前)

>ぼうしょうしゃさん

製品サイトの備考欄に以下の記載事項があります。
https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/sata3-pcie-i2.html

>※本製品のBIOSは、UEFIブートには対応しておりません。

UEFIブートでご使用の場合はアテゴン乗りさんが回答されている様にBIOSのCSM設定を有効にする事で使用出来る様になるのではと思いますが、Windows11ではCSMの設定は無効にする必要がありますので、今後もSATAポートの増設が必要でしたらUEFIブートに対応した製品を購入された方が良いのではと思います。

書込番号:25448077

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2023/10/03 21:50(1年以上前)

ブルースクリーンが発生するところにもよると思いますが、ドライバーがUEFIブートに対応してないなどにかな?
ドライバーを入れる際にインターフェースカードが停止してしまうとかじゃ無いですかね?

まあ、他の方が仰ってる通り、CSM有効で起動出来れば良いですが、内蔵グラフィックが無効になるとかならグラボが無いと打つ手なしという話になるかも。。。

書込番号:25448185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33826件Goodアンサー獲得:5780件

2023/10/04 16:37(1年以上前)

大抵はCSM無効でも多少のビープが出る程度で起動してしまうものです。
勿論、そのカードからのブートは出来ませんが、その程度のペナルティーで済むことが多いです。

ブルースクリーンなのだからWndowsの読み込みは行えていて、何かしらのハードウェア競合が発生して止まっていると考えるべきだと思います。
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL等ならハードウェア競合、INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE等ならドライバー認識の問題でしょう。

書込番号:25449093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2023/10/04 17:52(1年以上前)

>uPD70116さん
エラーは「DRIVER_VERIFIER_DMA_VIOLATION」とあるので、なんらかのドライバと競合しているのかと思いますが、どのドライバとの競合なのかわからりません。デバイスマネージャではカードを挿さない状態ではエラーはなしです。

書込番号:25449203

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33826件Goodアンサー獲得:5780件

2023/10/06 17:33(1年以上前)

カーネルDMA保護が有効なときに対応しないドライバーを使うと発生することはあるみたいですが、基本的に無効になっているでしょうから別な原因かも知れません。

打つ手はないかな?
多分、別チップを使ったカードに活路を見出すくらいしかないです。
Marvellの88SE98xx系は確実に避けて、ASMediaとかチップメーカーが別なものにした方が可能性は高いです。

書込番号:25451615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/10/06 20:06(1年以上前)

FYI

バグ チェック 0xE6:DRIVER_VERIFIER_DMA_VIOLATION
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/debugger/bug-check-0xe6--driver-verifier-dma-violation

書込番号:25451828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2023/10/09 07:37(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
いろいろと試してみましたが(PCIeスロットの変更、CSMの有効、OSクリーンインストール)解決に至りませんでした。
このカードの使用は諦めることにしました。

書込番号:25455058

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > MAG B660M MORTAR DDR4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAG B660M MORTAR DDR4
MSI

MAG B660M MORTAR DDR4

最安価格(税込):¥26,580発売日:2022年 8月12日 価格.comの安さの理由は?

MAG B660M MORTAR DDR4をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング