CINEMA 70s [ブラック]
- Dolby Atmos、DTS:Xに対応し、サラウンド体験が可能な7.2ch AVサラウンドレシーバー。HDMI入力3系統、出力1系統が8K/60Hzおよび4K/120Hzに対応。
- 高さ109mmのスリムなボディに実用最大出力100Wのフルディスクリート・パワーアンプを搭載し、回路設計およびパーツ選定の自由度が高い。
- 「HEOS Built-in」に対応し多彩な音源を再生でき、セットアップ、操作は無料の「HEOSアプリ」で行える。Alexaによる音声操作にも対応。



AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック]
Bluetooth送信機能が使えるとのことで、ヘッドホンを新調(JBLのLIVE770NC)し、本器と接続を試みたのですが、デバイスをいくらスキャンしても全く検出されず繋がりません。(LIVE770NCをリセットして既接続を初期化しても同じ)
LIVE770NCは手元のスマホとは簡単につながるので、ヘッドホン側の問題ではないと思います。
このために新調したようなものなので、大きなムダ金となりがっかりです。
他に繋がらなくて困っている方はいないもんでしょうか?
書込番号:25660012
3点

>いも座右衛門さん
本機は
Bluetooth受信とBluetooth送信
両方出来るので何か手順間違えてません?
確認してもダメな場合はマランツに相談(文句)しても良いと思います。
書込番号:25660033 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>よこchinさん
ご返信ありがとうございます。
iphoneからの音楽は飛ばして聞けてますので、受信機能と送信機能を勘違いしてはいないはずです。。
marantzのサポートにも送ってみます。
書込番号:25660057
8点

>いも座右衛門さん
こんにちは。
下記の手順で設定を行われていますか?
https://manuals.marantz.com/CINEMA70s/JP/JA/OFAQSYzyvsczry.php
上記ページ内にリンクがあり、
https://manuals.marantz.com/CINEMA70s/JP/JA/DRDZSYyhpiwfqz.php
に設定方法が示されています。
書込番号:25660068
1点

>いも座右衛門さん
本機はBluetooth送信機能とBluetooth受信機能を同時に使用することはできません。
>>iphoneからの音楽は飛ばして聞けてますので
この状態のままなら受信が有効ですので送信に変更が必要です。
書込番号:25660070 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
こちらの手順で実施していますが、いつまでたっても検出中ですね。
さらに言えば、検出中は「戻る」ボタンで戻れるようになっている風ですが、リモコン操作しても「戻る」ボタンが反応せず、止めるときは電源オフで強制終了です。これが仕様なのか不具合なのか分からないですが、、
書込番号:25660082
0点

>よこchinさん
書き方が悪かったですね、すいません。
受信モードでは接続も問題ないし、音も出る、というだけだけであって、受信モードと送信モードを取り違えていないよ、という意図でした。
接続トライ中は当然bluetooth受信モードにはしてません。
書込番号:25660084
7点

>いも座右衛門さん
iPhoneのBluetoothをOFFにしてみては?
書込番号:25660098 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>コピスタスフグさん
ありがとうございます。
それもやってみたのですが、特になにも変わらなかったです(-_-;)
書込番号:25660107
6点

>いも座右衛門さん
LIVE770NC側はペアリングモードになっていますか?
スマホと既につないでいるなら一旦ペアリングモードにしないとペアリングできないかと。
書込番号:25660124
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
一旦LIVE770NCをリセット、各Bluetooth接続を初期化し、iphoneのBTデバイスにLIVE770NCが検出できている状態(iphoneには接続登録しない)でcinemaにBT検出させようとしていますが、上手くいきません。
返信いただいている皆さんは特にトラブルなく接続できているってことですよね。うらやましい限りです。。
書込番号:25660134
0点

>いも座右衛門さん
デノマラ系のブルートゥースは、基本不安定ですよ。
HEOSも不具合多いのでネットワーク系には期待しない方がいいですね。
買ってからじゃ遅いですが、初期化してアップデートがオススメです。
書込番号:25660150 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>エラーゴンさん
ありがとうございます。そうなんですねー笑
そしたらやはり最後に本体の初期化ぐらいしかやること残ってないですね。
設定戻すの面倒ですが、最後の手段としてやってみます。。
書込番号:25660159
4点

>このために新調したようなもの
この機種のBluetoothは対応コーデックからすると片手間の機能だと思います。他の部分を生かした使い方が合っていると思いますし、Bluetoothを積極的に使うなら単体のトランスミッタ(&レシーバー)を追加するのが良いかと。
書込番号:25660172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>いも座右衛門さん
とはいえ、airplay2対応しているので、iPhoneからならこっちの方が安定しているかも。
私も何度か初期化/アップデートした事あります。
ブルトゥースはほとんど使わないので特に気にしていませんが。
書込番号:25660180 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>いも座右衛門さん
他のBluetooth機器(イヤホンやスピーカーなど)の接続はどうでしょう?
書込番号:25660183 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>コピスタスフグさん
ありがとうございます。
当然普段はサラウンド再生してますよ笑 子供がまだ小さいので、夜用に機能を使いたかったんです。
BT受送信は別途デバイスを追加するしかないんですかね。やれやれです。
実は手元にBluetooth受信して音楽聞けるものが他になく、相性の問題なのかを確認する術がないんです(-_-;)
イヤホン売らずに取っておけばよかったと僅かに後悔してます。
>エラーゴンさん
度々初期化されてるんですね(-_-;)
さっき初期化前に設定データをUSBに保存しておこうと思ったら、とても1分程度で完了せずに、これもまた不具合かなにかで15分経っても保存されず、自動電源オフ機能が働いて電源切れる始末です。やれやれでどうしようもないです。色々設定やり直すのがだるいですわ。
書込番号:25660195
7点

私も同様に接続できませんでした。
しかし、機種は違いますが、こちらの書き込みにあるように
電源を2分以上落としてから再チャレンジしたところ、接続できました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001391688/SortID=24787947/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83y%83A%83%8A%83%93%83O#tab
書込番号:25709298
3点

自分も同様の症状で接続できなかったため、問い合わせしたところ、電源コードを抜いて10分以上放置して、再度接続してほしいという回答でした。
朝、コードを抜いて出勤して、帰ってきてトライしてみたら、Bluetoothで接続できました。
書込番号:25740599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さまご返信ありがとうございました。
一度本体リセットをかけら検出されたのですが、次に電源を入れたらもう次は検出されず、もう使い道がないのでBTヘッドホンを売っぱらった後にふとBT設定画面を見たら接続先候補として出てきたりと、散々な状態でした。
とりあえずスペック的にこのレベルだと認識できましたので、本質問は解決済みにします。
早々にリセットを勧めてくれたエラーゴンさんをBAとさせていただきます。
重ねまして皆様ご教示ありがとうございました。
書込番号:25764364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > CINEMA 70s [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/03/08 17:54:24 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/01 20:07:08 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/06 17:56:02 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/08 0:53:57 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/19 13:35:45 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/22 14:06:46 |
![]() ![]() |
20 | 2024/06/08 1:08:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/25 11:31:58 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/01 18:25:26 |
![]() ![]() |
8 | 2023/12/27 14:54:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





