『フラッシュのお勉強に』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥22,275

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,275¥24,750 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

最大ガイドナンバー(ISO100):14 重量:227g 機能:マニュアル設定 Lux Seniorのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lux Seniorの価格比較
  • Lux Seniorの中古価格比較
  • Lux Seniorのスペック・仕様
  • Lux Seniorのレビュー
  • Lux Seniorのクチコミ
  • Lux Seniorの画像・動画
  • Lux Seniorのピックアップリスト
  • Lux Seniorのオークション

Lux SeniorGODOX

最安価格(税込):¥22,275 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月25日

  • Lux Seniorの価格比較
  • Lux Seniorの中古価格比較
  • Lux Seniorのスペック・仕様
  • Lux Seniorのレビュー
  • Lux Seniorのクチコミ
  • Lux Seniorの画像・動画
  • Lux Seniorのピックアップリスト
  • Lux Seniorのオークション

『フラッシュのお勉強に』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lux Senior」のクチコミ掲示板に
Lux Seniorを新規書き込みLux Seniorをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュのお勉強に

2024/02/14 11:21(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > GODOX > Lux Senior

スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

【ショップ名】
Amazon
【価格】
12642円
【確認日時】
2024/02/14
【その他・コメント】
初のレフ機中古(NikonD200)購入に舞い上がって衝動買い。価格コム価格(今24750円)なら手を出さなかったと思います。
フラッシュの使い方の基本は直接光を当てない事。Godoxでも通常型は上方や後方に発光させ、更にフィルターや紙など使って反射させるのが基本。だが本機は前方しか照射出来ません。
またGodoxは祖業が交換式バッテリー。その他フラッシュは大体乾電池など交換式か使い捨ての汎用電池を用いるが、本機は本体内蔵リチウム電池で交換出来ない事になって居る(多分無理やり器具使って開腹したら中身は汎用リチウム電池があるから多少の半田付けも厭わなければ交換可能?)。
一般的な外部フラッシュ製品に比してガイドナンバーが低く、大して光が強くない。だがここで【バウンズさせない】事が活きてくる。紗で遮光したり反射光にしたりしないから何倍も大きい(明るい)フラッシュに引けを取らない明るさを確保出来る。その代わり結構【如何にもフラッシュ】と言う感じの演出にもなる。現代のフラッシュのセオリーが未だ無い時代のパシッ!と直射光の順光で写す報道写真的な写りに。
他に少し不便な点は6000K前後のやや高い色温度域の発光な事。まぁ赤く無いから赤目になり難いかも。
フイルム式カメラ用の電気式同調の端子(ケーブル付)や、赤外線コマンダーでの同調発光機能もあるらしいが、自分は多分使わないだろう。

書込番号:25622020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/14 11:31(1年以上前)

SB-800

>杣谷奥さん

わざわざNikonD200を買われたんたから、スピードライトも時代を合わせましょ。

書込番号:25622031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2024/02/14 13:48(1年以上前)

>杣谷奥さん

>
だがここで【バウンズさせない】事が活きてくる。紗で遮光したり反射光にしたりしないから何倍も大きい(明るい)フラッシュに引けを取らない明るさを確保出来る。

バウンスさせない撮影と直射はどちらでも出来ますので、
その撮影方法では単純にストロボのパワーと照射角に依存を受けると思います。

このストロボは持っていませんが、気になってはいました。
リフレクターが見た目にもかなり大きいので、
ほんの若干ですが普通のスピードライトヘッドと比べて柔らかいのかな?
乳白の被せるデフューザーがあれば面白そうにも思えます。
ただガイドナンバーは14なので、
あまりデフューズ強いもの使っちゃうと
光量的に厳しい場面も出てきます。
AK-R1の半球ドームくらいの素材なら、
わりかし光量落ちは少ないので良いかも。


6000K前後のやや高い色温度域の発光な事

室内灯などよくある電球の明かりに比べれば、
400Kとかぐらいの差なら、どのみち大幅に違うと言うことでもある。
しかし色温度調整フィルターは使いにくそう。
おっしゃるとおり報道写真。ストロボくささ気にするところではないでしょう
それよりもこのスピードライトの色温度が高いのであれば、もし多灯で万が一使いたい場合
2本目、3本目のスピードライトを同じ色温度のものでそなえる必要が出てくるかも知れません。

>まぁ赤く無いから赤目になり難いかも。
そうなんですね?

>赤外線コマンダーでの同調発光機能もあるらしいが

S1・S2が付いているのはいいですね。
SONYの純正の新しめのスピードライトでは、
これがないんですよね...。





書込番号:25622198

ナイスクチコミ!2


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

2024/02/29 00:18(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ストロボの中古は結構お安いです。検討中です。だがタマが少なくて。
また、手持ちのカメラ本体が面倒な事にメーカーがバラバラに持って居て、今回Lux Seniorを選んだ一つの目的がメーカー問わずに使ってみて雰囲気を確認する事だった点にあります。
一応(フルフレームの)焦点距離28mmまでの光の拡散をするようになっているらしいが、この機種の特徴の「報道写真モドキ」で撮るにはそれより広角のレンズを用いて周辺は暗いままにするだとかも一つの手。ちなみに今Nikonでは換算52mmのレンズ(35mmF1.8DX)が一番広角で、標準域から最長が換算300mmという、やや望遠側にレンズを買い集めております。
いろいろ、やってみたいことがあります。

>DAWGBEARさん
> リフレクターが見た目にもかなり大きいので、
ですよね。このクジャクの尾羽の様な広がるリフレクターがなんともクラシックないでたち。
> 乳白の被せるデフューザーが
付けたり、付けなかったりして試してみます

書込番号:25641448

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2024/03/14 23:56(1年以上前)

形状がカッコいいですね。
L型ブラケットで横に出したい感じです。

デジタルになって露出の過不足の結果も即分かるし、
ズームで被写体と距離が変わらなければ、マニュアル
でも余裕で使えますね。

どれだけ柔らかく出来るかの中で直当てみたいな
のは少数派かもしれませんが、個人的には好きです。

カラーリングもあるみたいですよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BHLPFSPQ/ref=sspa_mw_detail_2?ie=UTF8&psc=1&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9waG9uZV9kZXRhaWwp13NParams&th=1

白もクラシカルで良さげ。
Juniorもかわいい。

赤目が出にくい様な背丈っぽいけど、個人的には、
出易くても良いので、レンズの光軸に近い方が欲しい。
小型の手のひらサイズでないかな。




書込番号:25660824

ナイスクチコミ!0


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

2024/03/15 00:21(1年以上前)

>hattin89さん
小さいヤツありましたよ

GODOX lux Cadet レトロカメラフラッシュ GN10 6200K±300K 色温度 自動および手動フラッシュモード 1/1-1/64 フラッシュパワー 28mm 焦点距離 Canon Nikon Sony Fujifilm Olympus ホットシューカメラと互換性あり

これなら更に小さいみたいです。でもガイドナンバー10とかになると本体にオマケで付いてるフラッシュ並みです。

書込番号:25660844

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2024/03/18 12:24(1年以上前)

>杣谷奥さん

小さいのも良い感じですね。
3つともなかなかレトロ心をくすぐりますしどれもかわいい。

書込番号:25664940

ナイスクチコミ!1


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

2024/03/27 20:21(1年以上前)

今回買ったストロボは相場から妙に格安だったせいか、不良個体を掴まされてしまいました。。。点灯しません。

中共の業者がAmazonの軒下を借りてやっているのを踏んでしまった自分のミス。

で、KPIでは無いものの、一応日本にショップのあるAmazonの軒先業者に発注しました。今回は 15803円。
上手く壊れてない個体が届きましたらまたレポートする事にします

書込番号:25677052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

2024/04/08 16:51(1年以上前)

お試し発光はするのに、何故かフジX-T5では発光しませんでした。引き続き調査します。
なぜ発光しないのか?

書込番号:25691678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GODOX > Lux Senior」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フラッシュのお勉強に 8 2024/04/08 16:51:02

「GODOX > Lux Senior」のクチコミを見る(全 9件)

この製品の最安価格を見る

Lux Senior
GODOX

Lux Senior

最安価格(税込):¥22,275発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

Lux Seniorをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング