PRO B760M-A WIFI DDR4
- B760チップセットを搭載したビジネス向けMicroATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第13/12世代 intel Coreプロセッサーに対応する。
- PCIe 4.0対応PCIe×16スロット、2基のPCIe 4.0×4接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbE、Intel Wi-Fi 6E & Bluetooth 5.3を搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し「MSI Mystic Light」でコントロール可能。
最安価格(税込):¥16,000
(前週比:±0 )
発売日:2023年 1月 3日



マザーボード > MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4
新しくこのマザーボードで自作しましたが、今まで問題無く使用していた内臓用TVチューナーが使えなくなりました。TV画面を出すと「HDCP非対応のグラフィックカードまたはディスプレイにパソコンが接続されています。」とのメッセージが出て音声は出ますが映像が出ません。
このマザーボードのせいなのか新しいCPU(Core i5 14500)のせいなのか不明ですが、どなたか解決方法をお願いします。
以前のPCスペック
マザーボード:H87M-E
CPU:Core i7 4770S
メモリー:DDR3 8GBx2
SSD:crucial MX300 525GB
TVチューナー:BUFFALO DT-H70B/PCIE(正常動作していました)
ディスプレイ:BENQ GW2450
新しいPCスペック
マザーボード:PRO B760M-A WIFI DDR4
CPU:Core i5 14500
メモリー:DDR4 16Gx2 (KLEVV KD4AGUA80-32N220D)
SSD:Hanye NVMe SSD 2TB 3D NAND TLC ヒートシンク搭載
TVチューナー:BUFFALO DT-H70B/PCIE(画像映らず音声のみ)
ディスプレイ:BENQ GW2450
書込番号:25694085
0点

ドライバは入れました?
https://jp.msi.com/Motherboard/PRO-B760M-A-WIFI-DDR4/support#driver
>On-board VGA Drivers
>Intel SVGA Drivers
書込番号:25694109
0点

HDMIで接続していますか? また、マルチモニターにしていませんか?あたりから。
書込番号:25694414
0点

ビデオドライバードライバーモデルのバージョンが変わったからという可能性がありそうです。
新旧PCでそれぞれGPU-ZのAdvancedタブ、WDDMを見てみてください。
バージョンが違ったら、その辺りが原因である可能性が高いです。
書込番号:25694417
0点

>KAZU0002さん
旧PCで使用していたHDMIケーブルで接続しています。 また、マルチモニターではないです。
CPU内蔵のグラフィックス:Intel UHD Graphics 770又はマザーボードに原因があると思いますが、対処方法が分かりません。
書込番号:25695040
0点

>qazxswjpさん
Intel SVGA Driversが正常にインストールされているか確認されましたか。
OSが書いてありませんが、以下で確認できます。
Windowsスタートアイコン右クリック>デバイスマネージャー>ディスプレイ アダプター>Intel UHD Graphics 770右クリック>プロパティ>ドライバータブ
正常にドライバーがインストールされていたら、消極的な妥協案ですが、グラボを導入してみるか。です。
お手持ちに有休グラボが無ければ、用途次第で適当なグラボを購入することになります。
自己責任でお願いします。
書込番号:25695298
0点

>カワウソにゃんさん
ドライバーは正常に動作しています。
OSは新旧共Win11です。
グラボを追加しないでなんとかしたいと思っていますが、色々とネットで調べても解決策は見当たりません。
書込番号:25695424
0点

>qazxswjpさん
グラボで確認が無理なら手詰まり状態ですね。
残された確認箇所は、HDMIのマザボ側ジャックとケーブル側コネクタの差し込み具合は大丈夫ですか。
マザボのバックパネルとI/Oシールド、PCケースの位置関係で、HDMIジャックにコネクタが奥まで挿し込めていないことがあります。
斜め挿しになっていないか確認してみてください。
HDMIケーブルのコネクタ端子に接触不良があることも考えられます。
以前は大丈夫だったとしても、今も大丈夫かは分かりません。
マザボ側とBENQ GW2450のHDMI端子側のコネクタを何回か抜き挿ししてみるとか、HDMIケーブルを交換してみるとか。
NVIDIAのグラボならHDCP ステータスでモニターのHDCP状態を確認できますが、インテルグラフィックスでモニターのHDCP確認方法は無いようです。
書込番号:25695530
0点

PCastTV4は最新版(Ver3.05)にアップデートされてますか?
別チューナーでの話ですが、初期バージョンだと誤認識する様ですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011524/SortID=17261891/
また、旧環境では互換性関連を変更してませんか?
https://igo-kifukannri.asablo.jp/blog/2016/06/06/8105579
ちなみに、インテルグラフィックスコマンドセンターでディスプレイのHDCP情報の確認はできます
書込番号:25695670
0点

皆様のご意見を参考に全部試しましたがダメです。別の古いPC【マザーボード:H87M-E・CPU:Core i5 4670s ・OS:win11】に挿して起動したら正常に映ります。新PCのCPU内蔵のグラフィックス又はマザーボードが原因だと思われます。
書込番号:25696309
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/03/09 15:02:11 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/27 9:40:10 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/11 19:39:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/10 7:44:12 |
![]() ![]() |
11 | 2024/05/05 7:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/10 12:38:49 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/17 5:21:11 |
![]() ![]() |
7 | 2024/02/04 21:03:58 |
![]() ![]() |
28 | 2023/09/25 23:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





