『改良型受注再開』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

『改良型受注再開』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2023年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2023年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ92

返信46

お気に入りに追加

標準

改良型受注再開

2024/11/27 17:18(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

ようやくアルファード、ヴェルファイアの改良型の受注が始まるようですが、お待ちの皆様はどちらを狙っていますか?
また、グレードや装着するMOPなど共有お願いいたします。

私は、ヴェルファイアZプレミアのターボ、白、ユニバーサルステップを考えております。

書込番号:25976278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
Z Pさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/27 19:46(11ヶ月以上前)

>win-winさん
本日改良モデルの抽選に応募しました。
23モデルのZプレミアハイブリッド乗りですが、下取り条件で抽選に入れました。下取り価格は車両本体価格です。来年4月まで価格保証の入れ替えです。
次はZプレミアハイブリッドのプレシャスメタルいきます。抽選受かったですけどね。

書込番号:25976480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/28 00:49(11ヶ月以上前)

>Z Pさん
ご回答ありがとうございます。

Zプレミアから改良後のZプレミアへの乗り換え凄いですね。
改良前ハイブリッドを暫く乗られて、改良後もパワートレインを再度ハイブリッドを選択されるのは、やはりガソリンターボよりハイブリッドの方がヴェルファイアには相応しいと思われたからですか?
まぁパワートレインについては好みで別れるとは思いますが、まだ契約前で少し迷っております立場からして、参考までにハイブリッドを選択された決め手等ご教示いただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:25976826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/28 01:08(11ヶ月以上前)

インテリアカラーは、サンセットブラウンにしようと思っております。

それと改良後は、JBLプレミアムサウンドシステム(40万)も選べるとの事ですので選択するか迷います…
どれ程音響、音質が変わるのでしょうか?

書込番号:25976834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Z Pさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/28 05:34(11ヶ月以上前)

>win-winさん
30アルファードでJBL付けましたが、その値段払うならスピーカー交換やデッドニングをしたほうがいいかなと思います。なぜにHEVなのかですが、燃費が凄まじく良いからですかね。満タンで1000キロ無給油可能ですからね。ターボはハイオク仕様で知り合いは500キロくらいしか走らないと言っています。HEVはレギュラー60リットル、ターボはハイオクで75リットル。ランニングコスト違いすぎます。購入時もエコカー減税で金額が5万くらいしか変わらないですからね。

書込番号:25976922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/28 06:00(11ヶ月以上前)

>Z Pさん
おはようございます。
詳細なご説明ありがとうございます。
JBLサウンドシステムは、値段相応の音質では無いみたいですのでやめようとかと思います。
それとこれには後席モニターも含まれると思いますが、私は子供達も皆成人して車中でもスマホばかり見ておりますので不要かと思っております。

パワートレインにつきましても大変参考になります。
ガソリン代等の維持費差はあまり気にしていないのですが、車両価格35万差なのにエコカー減税で乗り出し価格が10万程度なのはどちらにするかとても迷います…
リセールは、ガソリンターボの方がいいみたいですし…

両車、乗り比べられれば直ぐに結論は出ると思うのですが近隣にガソリンターボの試乗車がありません…
Z Pさんは、お知り合いのガソリンターボも乗られた事ありますか?
もしあれば感想などお聞かせいただけたら幸いです。

高い買い物ですので悩みます。

書込番号:25976929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Z Pさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/28 06:48(11ヶ月以上前)

>win-winさん
知り合いのターボも乗りましたが、確かにトルクフルで扱いやすいターボって感じですかね。ドッカンターボではありませんでした。HEVも踏み込めば強力なモーターアシストがあり速いですよ。1年で売却をしない限り、現時点では、下取りは車両本体価格保証なので、どちらも大差はないかと、しばらくはこの購入方法が続きそうなので、下取りでないと入れ替えは私のディーラーでは無理そうなので私のHEVですかね。

書込番号:25976956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/28 07:54(11ヶ月以上前)

>Z Pさん
ご返答ありがとうございます。
大変参考になります。
パワートレイン、、どちらにするか益々悩みます…(≧∀≦)

書込番号:25977012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/28 11:20(11ヶ月以上前)

>win-winさん

自分はターボにしたのですが、理由はターボ好きというのもあるのですが、
ミッションです。
CVTよりもダイレクトな8速ATが個人的に好きなので。

知り合いの車屋さんからの情報ですが、40アルヴェルのCVT故障が少し出てるみたいです。
単なるハズレかもしれませんが、
やはり車重があるのでCVTが壊れやすいみたいです。
CVTのメンテナンス。オイル交換や添加剤等しっかり行った方が良いと言ってました。
勿論早期なら保証もありますが旅行先で壊れるのは困りますもんね。
ご参考までに。

書込番号:25977228

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2024/11/28 12:01(11ヶ月以上前)

>win-winさん

ターボはレクサスRX/NX搭載用と同じくハイオク仕様で279馬力・43.8kgmの性能を発揮します。
先代のV6(301馬力・36.8kgm)には高回転のパワーで及ばないみたいですが、低中回転のトルクは2.4リットルターボが大きく上回るみたいです。
4リットル超のガソリンに匹敵する大トルクを、わずか1700回転から発揮するみたいです。
燃費もダウンサイジングターボの強みで、V6から改善してるみたいです。

一方ハイブリッドモデルはモーターの出力が197psから250psに大幅に性能が向上しており、駆動力は3.0リットルガソリンエンジンに匹敵するみたいです。
さらに燃費は2.5リットルガソリンエンジンの60%という高性能です。
HEVシステムは国内でいえばNXと同じシステムを搭載しており、更にHEVバッテリーをリチウムイオンからバイポーラ型ニッケル水素に変えることで出力を向上させたみたいです。

燃費は気にされないとの事なので、ターボかE-Fourの二択ではないでしょうか!?
長い事乗ろうかな?って思われてるならE-Fourで、3年以内には乗り換えるのであればターボを満喫しても良いかもしれませんね。
JBLのモニターがHDってのも気になりますよね、、、

書込番号:25977255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/29 00:11(11ヶ月以上前)

>ラルカンさん
ご返答ありがとうございます。

ミッションの違いには目がいきませんでした。
CVT故障の実例があるのですね、まぁ車重がありますので負荷は大きそうですね。

ターボの方の8ATは、走りを求める車ではないかもしれませんがマニュアルモードでパドルシフト操作するとダイレクトなシフトチェンジが楽しめそうですね。

ハイブリッドとガソリンターボを乗り比べてみたいです!
益々悩みます…

書込番号:25978015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/29 00:23(11ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ご返答ありがとうございます。

詳細なエンジン特性の違い等のご説明、とても参考になります。
予定では、1〜3年程度で乗り換えたいと思っておりますので、やはりガソリンターボがお勧めでしょうか?
迷い悩みます…試乗してみたいです!(≧∀≦)

JBLサウンドシステムは、標準でもかなり満足できる音質でしたし、後席モニターもうちには不要ですので付けない事にしました。

書込番号:25978023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/30 01:03(11ヶ月以上前)

>win-winさん
昨年10月に納車され現在Zプレミアターボに乗ってます。自分の使用状況は週末レジャーメインのみ通勤、買い物は軽があります。高速が多いですが実燃費は10.5です。福岡から名古屋まで約800キロ無給油で走破した実績もあります。高速の加速はやはりターボ8ATがダイレクトで気持ちいいです。今週日曜日に改良型を契約に行きます。
やはりリセールが良いので次もターボ一択です。
JBLは外しステップのみで発注します。リヤモニターは現在ついているDOP13.2インチ分外し移植します。迷っているのはやはりカラーですね。鉄板を考えるとパールか黒ですが新色のメタルもいいですねかなり迷ってます。
ちなみに高速使用が多いのであればターボでも普通に踏んでも燃費は極端に悪くないですよ。
もう一台ランクル300ガソリンも所有してますが同じ使用状況で燃費は8.5は走ります。ランクルにJBLがついてますが劇的に音質の違いも感じません。
ご参考になればと。

書込番号:25979378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/30 04:40(11ヶ月以上前)

>アル30まぁさん
ご返答ありがとうございます。

ガソリンターボの情報、とても参考になります。
他にも車を所有しておりますので、ヴェルファイアを買っても週に2、3度の近距離使用がメインで年間2000km程度しか乗りませんので燃費はほとんど気にしておりません。

アル30まぁさんもヴェルファイアは週末メインでのご使用との事ですがバッテリー上がり等、何か問題はございませんか?
(以前VOXYハイブリッドを所有しておりましたが、私の使用環境ではバッテリー上がりが頻発してしまいやむなく手放しました。最近の車は安全装置等のバッテリー消耗に関与する機能満載ですので、トヨタハイブリッド車は特にバッテリーが上がりやすいそうです。)

私は主に電動車系に乗っておりますので加速時等のアクセルレスポンスや加速感には少し拘りがあります。
街乗り(郊外が多いです)メインですので、ヴェルファイアのガソリンターボにした場合のアクセルレスポンスや加速感等が気になっております。
ハイブリッドは試乗した事があります。

実際に試乗できれば直ぐに結論は出ると思いますが、近隣に試乗車も無く残念ながら乗る機会に恵まれません…

ボディーカラーも新色プレシャスメタルも気になりますね!
比較画像を添付させていただきます、共に悩みましょう。^ ^

書込番号:25979438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/30 04:48(11ヶ月以上前)

>アル30まぁさん
連投すみません。

ご教示いただきたいのですが、ドライブモードをマニュアルにしてパドルシフトでシフトアップした際の加速感やダイレクト感(タイムラグ等)はどんな感じかお教えくださいませんか。

できましたらハイブリッドとに差異等もお乗り比べた事があればお願いいたします。

書込番号:25979440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/30 10:20(11ヶ月以上前)

改良後のアルファードXハイブリッドは、あまり受注が入ってないらしいです。
また、ヴェルファイアも枠が少ないのか受注は少なめだそうです。
やはり売れ筋は、アルファードZガソリンなのでしょうか。

ヴェルファイアのプレシャスメタルは人気だそうです。

書込番号:25979675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/30 12:32(11ヶ月以上前)

>win-winさん
使用状況ですが、2週間に週末使用で1年過ぎましたがバッテリーは今の所問題ないです。ハイブリッドは上がることがある様です。対策としてバッテリーの容量が高い寒冷地仕様のMOP選択してます。寒冷地仕様はリヤフォグ、バッテリー、フロントガラスの熱線、など付きますしお得です。
ターボですが、1700回転からの加速が気持ち良いです例えると高速の合流時とかです。
パドルシフトはシフトダウン時に気持ち回転を合わせくれます。ハイブリッドの違いについてはすいません乗ったことがない為、分かりません。

書込番号:25979827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/30 12:45(11ヶ月以上前)

>アル30まぁさん
ご返答ありがとうございます。

ガソリンターボなら私の使用状況でもバッテリー上がり大丈夫そうですね。

書込番号:25979845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/30 13:06(11ヶ月以上前)

>win-winさん
カラーはどの色に感がえてますか?
プレシャスメタルが魅力的ですね。

書込番号:25979866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/30 13:27(11ヶ月以上前)

>アル30まぁさん
私は初ヴェルファイアですのでパール白にしようかと思っております。

プレシャスメタル渋くて格好いいですよね!
新色ですので選ばれてる方多いみたいです。
アルファードには設定無いですし、一眼見て改良後のヴェルファイアとわかりますし、ボディーカラーも悩ましいですね。

書込番号:25979897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/30 13:49(11ヶ月以上前)

>win-winさん
ヴェルは基本ブラックが多いですがパールもカッコいいです。おすすめはミラーをブラックにするとフロントバンパーのブラック部分と一体化しツートン風になりますよ部品代も安くおすすめです。

書込番号:25979927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/01 05:02(11ヶ月以上前)

>アル30まぁさん
パール白にドアミラー黒めちゃくちゃ格好いいですね♪
ナイスなアドバイスありがとうございます。
とても参考になります!

書込番号:25980866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/04 03:36(11ヶ月以上前)

アルヴェル、年次改良ですので参加購入や買い替える方も多数いらっしゃり、中古市場の台数がかなり増加してリセール相場が下がっております。
年末特有の相場下落要因もありますが、この先更にリセールは厳しいかもしれませんね…

まぁ投資目的で買う訳ではありませんので、アルヴェルライフを満喫したいと思います。

書込番号:25984920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/04 04:11(11ヶ月以上前)

誤: 参加購入
正: 新規購入

すみません…

書込番号:25984930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/05 19:46(11ヶ月以上前)

ディーラーから連絡ありまして、私の商談している販社では今回の受注枠でガソリンターボが1台も無く買えないとの事です。

急遽、ヴェルファイアハイブリッドかアルファードに購入ターゲットを変更しなくてはならなくなってしまいました…

書込番号:25987212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/07 20:50(11ヶ月以上前)

担当から連絡あり、運良くヴェルファイアターボ枠1台取れたとの事で無事契約できました。

書込番号:25990254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/10 07:02(10ヶ月以上前)

>アル30まぁさん
教えていただいたドアミラーカバー黒への交換で担当の方に見積りを取っていただきました。
部品代7000円程度とお安いですね、是非やってみたいです♪

書込番号:25993308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 04:59(10ヶ月以上前)

既に契約済みですが、追加でJBLリアエンタメも付けるか迷っております…

とりあえず今日、担当営業さんに連絡してMOP追加変更可能か否か聞いてみます。

書込番号:26007365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 05:09(10ヶ月以上前)

https://gtoyota.com/blog/shop14/13010/

ついでにITSコネクトも便利そうですので追加しようか…
結局、MOPフルになりそうですね。汗

書込番号:26007368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/21 06:03(10ヶ月以上前)

>win-winさん
トヨタの巧妙な価格設定にやられちゃいますよね笑

私は中途半端にITSのみつけませんでした。

オプション変更の件ですが、
12/7に契約して、2/下旬ラインオフの日程が出てますが
モデリスタを追加するのに四苦八苦したので、MOP変更なんてとても言い出せる雰囲気ではなかったです。(モビリティ東京です。)

バックオーダーで溜めるタイプの販社であれば変更可能そうですが、デイリーオーダーで即注文するタイプの販社だと難しいかもです。

書込番号:26007387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 06:16(10ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
モデリスタ付けられるのですね、羨ましいです。
私は、もし付けるならGRが好みですので今悩み抜いております…^ ^

ITSコネクトについて調べていたのですが、私の行動範囲には対応環境がありませんので不要かと思っております。
滅多に遭わない緊急車の為だけに付けるのも…ですので。

寒冷地仕様は、コスパ良いのでこちらも付けるか悩みます…

散々悩んで、結局MOP変更不可だったらちょっとショックです…笑
まぁ悩んでいるのも楽しいですね♪

AYA PAPAさんは、悩みはモデリスタだけですか?

書込番号:26007393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/21 08:39(10ヶ月以上前)

>win-winさん
レスありがとうございます。

そうですね、モデリスタ!


とボディカラーです。

ボディーカラーは、当初モデリスタ無い前提で黒で考えてましたが、モデリスタつけられるとなったらやっぱパールがいいかな、、とか笑

営業さんに怒らそう笑

書込番号:26007494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 09:32(10ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
先日の契約時、ディーラーにヴェルファイアの黒モデリスタが駐まってましたが黒ボディには折角のモデリスタが目立ちませんでしたので、パールか新色のプレシャスメタルが良いと個人的に思う次第です。^ ^

私の方ですが、先程営業時間外なのに担当営業さんが連絡くれまして、MOP変更不可と言われてしまいました…
もう注文枠が残っていないからとの事でしたが、私の契約したヴェルファイアの枠でMOP変更はやはり無理なのでしょうか…泣

書込番号:26007539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/22 01:17(10ヶ月以上前)

私もヴェルファイアパールでモデリスタなしで注文しているのですが、モデリスタつけたくなっちゃってます‥
ヴェルならモデリスタなくてもいいかなと思ったりついてた方がカッコいいかなの繰り返し沼です
営業さんは注文時につけないと後からは無理と言ってましたが何とかなるもんなんですかね?
販社によって違うと思いますが‥

書込番号:26008633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/01/06 16:09(10ヶ月以上前)


>win-winさん

改良後ヴェルファイアZプレミアGASターボ月末納車予定です。
私は白パール、ユニバーサルステップ、JBL、寒冷地、エグゼクティブマット、ダークスモークを選択しました。

値引きなし780万台

※下取りほしい+残価契約してほしい
上記※は強くは進めれないが当選確率は上がりますという言い方でしたw

諸事情でファミリーカーが早くほしかったので良かった!と自分に言い聞かせておりますW

書込番号:26026828

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/01/06 18:24(10ヶ月以上前)

>安全運転ニキさん
今月納車との事で早くて羨ましい限りです。

私もJBL付けたかったのですが契約後のMOP変更は受け付けてもらえませんでした…

ヴェルファイア、一足先に納車しましたらJBLも含め色々と感想などお聞かせください。

書込番号:26026967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/02/15 04:40(8ヶ月以上前)

納車予定が4月末から3月頭に約2ヶ月早まりました。

アルファード、ヴェルファイアの納期短縮しているみたいですが、皆様はどうですか?

書込番号:26075567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/02/15 05:03(8ヶ月以上前)

>リヴィアのゲラルトさん
ディーラーで黒のモデリスタ付きの実車を見ましたが、やはり格好良かったです。
パール白なら更にモデリスタが強調されますので予算が許すなら装着したいですね♪

書込番号:26075572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/05 02:10(8ヶ月以上前)

リセール、プレシャスメタル跳ねてるみたいですね。

JBLはあまり影響していないみたいでプラス20くらいみたいです。
今のところ付けられなくてよかった感じですが、今後どうなるか…

書込番号:26098372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/05 06:33(8ヶ月以上前)

>win-winさん
アルヴェル共に増産体制入って、リセールの跳ね上げを牽引してきた海外でも普通に街中で見かけるようになって、リセール率も落ち着いたみたいですね。
バブルがはじけて、本来あるべき姿になりつつあるみたいですね。
リセール率がダントツで良かったアルファードガソリンの低走行距離かつほぼフルオプションで500万円台も出てきましたね。

書込番号:26098428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/06 03:41(8ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ご返答ありがとうございます。

おっしゃる通りアルヴェルのリセール、だいぶ下がってしまいましたが本来の姿に戻りそうですね。
増産も決まり、待たれてる方も買い易くなりそうです。

30アルファードのリセールが凄いですね!
2年落ちで480前後、4-5年落ちでも440前後と凄いです。

40アルヴェルもハイブリッドはだいぶこなれてきてるみたいですが、ガソリンは30みたいに息の長い相場になりそうでしょうか?

書込番号:26099609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/07 04:30(8ヶ月以上前)

納車されて気付いたのですが、改良型に標準装備されたドラレコには駐車監視機能も搭載されていて駐車中にはダッシュボードにある監視モニター?が赤色点滅して周囲に注意喚起するようになっております。

ヴェルファイア、良い車ですね。。

書込番号:26100807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/07 06:34(8ヶ月以上前)

ドライバー設定で顔認証機能が搭載されていますが、この顔認証機能は盗難防止抑制効果があるのでしょうか?

書込番号:26100850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/08 06:46(7ヶ月以上前)

納車されて気付いたのですが、ヴェルファイアには標準でリバース連動ドアミラーや後方カメラの雨滴を飛ばす機能が装備されているのですね。

乗る度に発見があり、改めていい車だなぁと思います♪

書込番号:26101986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/06/25 16:33(4ヶ月以上前)

アルヴェルのDAアップデートで画面2分割対応やエネルギーフローモニターの改良がされるみたいですが、もうディーラーでアップデートされた方おりますか?

担当営業の方に聞いたら、まだ話が来ていないと言う事でした…

書込番号:26220121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TAKAFiN1さん
クチコミ投稿数:8件

2025/06/27 16:25(4ヶ月以上前)

質問の答えにはなっておりませんが、6月上旬納車の車両は新しいエネルギーフロー、二画面表示可能でした。

書込番号:26222150

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1006件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/06/27 17:51(4ヶ月以上前)

>TAKAFiN1さん
ご返答ありがとうございます。

6月納車分はもう対応されてるのですね。
改善後のエネルギーフロー良くなりましたね!

私はターボですので二分割画面対応だけだと思います。
先程、担当営業からDAアップデート対応できるとの連絡がありましたので近日中にアップデートしてもらおうと思います。

書込番号:26222200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2023年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2023年モデル

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:629〜1338万円

ヴェルファイア 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,363物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング