『PART11です。桜3月お花見だあ〜・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PART11です。桜3月お花見だあ〜・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1561

返信420

お気に入りに追加

標準

PART11です。桜3月お花見だあ〜・・・

2010/03/17 22:47(1年以上前)


レンズ > CANON

クチコミ投稿数:10776件

あれ? 桜じゃあ・・ないですね^^

一応桜です^^

皆様こんばんは。
静岡では開花宣言がありました。
いよいよ待ちに待った桜の季節ですね
3月といえば桜、桜といえばお花見です。
夜桜なんてのも乙なものだと思います。今年の桜はどんなでしょうか?

さあさあ、お花見のはじまりだ〜い!!

ここで一句
 ”やっときた 開花宣言 待ってたぜ”
 お粗末でした

書込番号:11101195

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/17 22:50(1年以上前)

会長様
皆様

新スレおめでとございます。

迷っているときにカメラ屋に行ってはいけませんね。

「発売記念LIMITED BOX付きでどう?}

と言われ、LIMITEDモノかぁ・・・とグラグラしていたのですが、気づいたらなぜか防湿庫に入っています(笑)。
しかしまあ、7DのAI SERVOと組み合わせるとこいつは新しい写真世界が開けますな。

と言うわけで、100L LIMITED (たぶん初期ロットというだけでしょうが)GETしました。
早くさくら咲かないかな。

本スレも盛り上がって参りましょう!!

書込番号:11101230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/17 22:54(1年以上前)

偕楽園(魚の目)

←好文亭の廊下

←好文亭の内部より

会長。皆様。こんばんは♪

かいちょう!
お引越しおめでとうございます!
あ〜んど!ありがとうございます!m(__)m

偕楽園は今でも入場無料です。電車も臨時駅で止まりますw
ワタクシはせっかくなので好文亭(¥190)も拝見してきました〜(^o^)丿

>だからあ〜 あくまでも、いつかは・・・ですからね!! □\(..)ケシケシ (爆)
あっ!?消された。。。orz(笑)

■よびよびさん。こんばんは。
>竹林はやっぱり魚の目で、根こそぎ^^逝ってしまえって感じですね。
>これからが楽しみです。
あい。背の高いものを見たらとりあえず根こそぎデス(笑)
うーん。この日魚の目を少し使って、改めて使いこなしが難しいと実感しました。

■多摩川うろうろさん。こんばんは。
>タムロン180mmマクロの呪い、事務局長の命により貼ります!
早速の呪い感謝いたします!!m(__)m
この調子でどんどん行きましょう♪(笑)

■花撮りじじさん。こんばんは。
>私の近くに竹林の良い場所が有るのかもしれませんが、知らないので羨ましいです。
偕楽園の竹林もココの一角だけで寂しいものですよ。
行ってみて初めて気付いた感じですからw

>良く京都などの竹林の作品を見ますが、一度でいいから撮ってみたいなーと思っています。広角か魚の目で・・・・
ワタクシも京都の竹林を魚の目で撮ってみたいです!
行けるかなぁ〜京都。行きたいなぁ〜京都。



そんなわけで本日も試行錯誤をしている魚の目をペタリです(^_^;)
…あっ!?お題の桜が全くない。失礼しました!m(__)m

書込番号:11101264

ナイスクチコミ!7


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/17 22:55(1年以上前)

新スレ&引っ越しおめでとうございます
サッカーのelevenは大事な仕事役割が有るね
会長もそんな気がします

末永く続けられるようにかんばりましょう

書込番号:11101274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/17 23:00(1年以上前)

一応桜です

新スレおめでとうございます。

エースナンバーの11ですね。盛り上がること間違いなしです。


☆紅い飛行船 さん 今晩は。
100Lご購入おめでとうございます。LIMITED BOXまだ付いてましたか。
私も貰ったのですが、よほど作ったのでしょうか。
何にせよH-ISとAIサーボUは使い勝手がいいですね。
撮影楽しんで下さい。

書込番号:11101316

ナイスクチコミ!7


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/17 23:02(1年以上前)

こんばんは〜かいちょ〜

新板ご開店おめでとうございます

>3月といえば桜、桜といえばお花見です。

・・・お花見と言えば言わずもがな 飲み会ですね(笑
・・・じゃなくてやっぱり撮影ですね
静岡は開花宣言がなされましたか〜今日が17日だから地元に桜が咲く頃には
きっとパート12になっちゃんてんだろうな〜

まだまだ寒い日の続く雪国より〜雪割り草です

PS1・・・親Bを翻訳いたします おやバカのBでした^^

PS2・・P10よりのレスは後ほど・・・

書込番号:11101340

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/17 23:03(1年以上前)

お引越しおめでとうございます^^

ハクモクレン

ハクモクレン

ハクモクレン


Football-mania会長さま お引越しおめでとうございます^^

”桜3月お花見だあ〜・・・” いいキャッチフレーズですね!
いよいよ桜花見花撮りの季節到来です!

とりあえずお祝いペタリ^^
今日撮ったハクモクレンです!
ハクモクレンの花言葉・・”自然への愛”
写真愛好家にぴったりの花言葉ではありませんでしょうか(^^)


書込番号:11101342

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:295件

2010/03/17 23:05(1年以上前)

クサイチゴ

引っ越しおめでとうございます。
桜はまだなのでクサイチゴの花を貼ります

書込番号:11101369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/17 23:06(1年以上前)

シグマ150

サンヨン

会長さま cc 各位

こんばんは!
Part11お引っ越しおめでとうございます。
3月は転勤と引っ越しのシーズンですね〜。

>一応桜です^^
やっぱり葉っぱが好きなんだあと思ってしまいました。
花より葉っぱですね。

福岡でもほんのちょっと桜が開き始めました。

ではでは


書込番号:11101375

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/17 23:11(1年以上前)

Football-maniaさん みなさんこんばんは

PART11です。桜3月お花見だあ〜・・・の作例まだ有りませんがお引越しおめでとうございます

★ 紅い飛行船さん
100Lご購入おめでとうございます
桜=100Lですから 最高の時期に手に入れられて 沢山楽しんで下さい

書込番号:11101410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/17 23:34(1年以上前)

桜 おまけ(笑)


引越しのお祝いのどさくさにまぎれて第2弾です^^;

今度こそはお題の桜です(笑)
1〜3枚は今日の撮れ撮れです!
何度もすみません(ペコリ

横レス1件だけ

★紅い飛行船さん こんばんは

100Lマクロゲットおめでとうございます(__)
葉の時期でグッドタイミングですね^^
作例お待ちしております(~~)

書込番号:11101570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/17 23:38(1年以上前)

上で書き間違いです(--;

紅い飛行船さんへのカキコで
葉の時期で→花の時期での間違いです。
すみませんでした(__)





書込番号:11101595

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/17 23:55(1年以上前)

S-Planar60f2.8+ アダプター

Football-maniaさん、皆様、こんばんは

会長、新スレッド、おめでとうございます。

>ダイビングをされていたんですか?
きれいな海で魚を追っかけるのって楽しいでしょうね。 一度はやってみたいスポーツです!!
→是非是非!トライしてください。海の中での楽しみ方はいろいろですが、私はボケ〜と漂うのが大好きです。ただ、ダイビングも機材をそろえ始めると結構金がかかります。(もちろんカメラに比べればしれてますが、、、)
私はダイビング機材ほとんど売却し(水中カメラだけは手放しませんでした)バイクのパーツに化けました。その後バイク処分してカメラに回っております。でもダイビング始める前にContaxのレンズを結構処分したので、、いったい何やってんだか、、、

☆kiki.com さん、こんにちは
遅ればせながらPlanar85、ご購入おめでとうございます。
なんだかここに来てPlanar手にされる方が増えてきたような、、、
私はまだP50ZE悩んでおります。

☆紅い飛行船さん、こんにちは
100L Macroご購入おめでとうございます。
絶好のタイミングですねぇ、また影響を受けてしまいそうな、、、



書込番号:11101689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/17 23:59(1年以上前)

御題と違うけど

何でも結構です

皆様改めまして、こんばんは
ついにPART11になってしまいました。
11といえば・・・そうですサッカーのイレブンです^^ まっ、屁理屈ですが(爆)
そういうわけで、今まで以上に盛り上がりたいと思います!!

★紅い飛行船さん
100Lマクロご購入おめでとうございます!!!
>、LIMITEDモノかぁ・・・とグラグラしていたのですが、気づいたらなぜか防湿庫に入っています(笑)。
わかります。私も今でなきゃ買えない・・・と思うと。
男ってこういう限定ものには弱いですよね!!
> 7DのAI SERVOと組み合わせるとこいつは新しい写真世界が開けますな。
私は100Lマクロが発売されてから100Rマクロを買ったんですが、実は100Lマクロを買ったら絶対に7Dが欲しくなっちゃうなあ〜・・と思ったからです。
そのときは5DUが頭から離れていない時でしたので・・・・でも欲しいなあ!!
ISと円形絞りが最大の魅力です!!

★“ラフメイカー”さん
>ワタクシはせっかくなので好文亭(¥190)も拝見してきました〜(^o^)丿
そういえば私も好文亭は二回入りました。 3枚目の廊下から見る景色が良いですよね。
値段も安いのでお勧めですね!!
>あっ!?消された。。。orz(笑)
はいっ! 都合の悪いことは・・・(笑)

★asikaさん
HNがこれですから、やはり11という数字は・・・サーッカーが大好きなんです!!
あと少しで一年になりますが・・・長く続けたいですね。

★torakichi2009さん
>エースナンバーの11ですね。盛り上がること間違いなしです。
ありがとうございます。11番といったらカズですよね。 彼も静岡出身です。
静岡のサッカーも盛り上がって欲しいです!!

★rifureinさん
>・・・お花見と言えば言わずもがな 飲み会ですね(笑
もちろんです(笑)
何でもかんでもお酒に結びつけるのがオヤジ流です(爆)
>今日が17日だから地元に桜が咲く頃にはきっとパート12になっちゃんてんだろうな〜
まだ新潟は寒いんでしょうか。桜も静岡とは時期がずれるんでしょうね。
来週の火曜日はいよいよ新潟出張です。その日は新潟駅近くのビジネスに止まりますが、寒いんでしょうね!! ヒートテックかなあ・・・

★じーじ馬さん
舞妓はんのお祝いありがとうございます。
>”桜3月お花見だあ〜・・・” いいキャッチフレーズですね!
え〜・・桜3月は・・・井上陽水の曲にあった“桜3月散歩道”からパクリました m(_ _)m
>ハクモクレンの花言葉・・”自然への愛”写真愛好家にぴったりの花言葉ではありませんでしょうか(^^)
素晴らしい花言葉ですね。 私にはもったいないくらいです!!
ハクモクレンの花は青空が似合いますね!

★多摩川うろうろさん
ありがとうございます
>桜はまだなのでクサイチゴの花を貼ります
あれ? 今度はタム180じゃない。 良かったなあ〜(笑)

★よびよびさん
>やっぱり葉っぱが好きなんだあと思ってしまいました。
あはは・・わかります? 
私桜に関しては、葉っぱが出てきた頃が好きなんです。
満開を過ぎて花びらが散り始め、そこに葉っぱが出てくるとピンクとグリーンのステキな色合いに癒されます。
ソメイヨシノって姥桜なんですが、花(鼻)の方が葉(歯)より先(前)に出るからだそうです。 

★TL-Pro_30Dさん
>桜3月お花見だあ〜・・・の作例まだ有りませんがお引越しおめでとうございます
そうですね。まだソメイヨシノは難しいでしょうね。
まあ、何でも結構です。お気楽板ですから!!
こちらでも宜しく御願いします。

ここで一句
 “写真好き 桜便りを 心待ち”
 お粗末でした

書込番号:11101722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/18 00:06(1年以上前)

あっ! 涎がっ・・

DAISOさん こんばんは

Contaxのレンズ → ダイビング → バイク → カメラ でしょうか?
う〜ん・・・輪廻ですね^^ ここまでくると火の鳥の世界ですね
興味のない人から見れば無駄かもしれませんが、その無駄が楽しいんですよね!!
男の趣味は無駄が多いと思います。

ここで一句
 “コンタックス 輪廻転生 5DU”
 お粗末でした

書込番号:11101772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/18 00:11(1年以上前)

街灯一本だけの光でついさっき撮りました

お気に入りのEFs-60です。一番の相棒レンズ。

会長様
皆様

うれしくなって、近所の桜まで行ってきてしまいました(笑)
撮れたてです。この手ブレ補正は凄いですね。

TL-Pro_30Dさん
まさに桜を撮る為に買ってしまいました(笑)
お気に入りのEFs60とドッチが凄いか楽しみです。

じーじ馬さん
どもです。
じーじ馬さんのような色づかいがしてみたいです。ものぐさなので手ブレ補正で手持ちで撮れるのはありがたいですね。

DAISOさん
どもです。この板にはプラナーMF組の呪いが充満してますね(笑)。
ピントが合わないのを機械のせいに出来ない、なんとも趣味性の高いレンズですね。
ゆっくり写真を楽しみたいので、マウントアダプター沼とかの底なしの世界はうんと先に楽しみたいです(笑)。

kiki.comさん
なんだかkiki.comさんの予言の通りに購入してしまいました。
MP50の写りを楽しみにしてますよ。早く発売になると好いですね。

書込番号:11101812

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/18 00:22(1年以上前)

5DU+ヤシコンP85mm

7D+ヤシコンP50mm

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

新スレ開設おめでとうございますW

今日は、(^◎^)バブー♪さん と マンキーさん の縁側にお邪魔してましたので
出遅れました(^^ゞ

>さあさあ、お花見のはじまりだ〜い!!
ですネ! 一枚目は今日の地元の風景です! あと10日もすれば満開かな(笑)

二枚目は皆さんお好きな例のもの、テッカテカ! 別バージョンで〜す・・(^^ゞ

皆さん! ”PART11”もよろしく〜W

書込番号:11101865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2010/03/18 05:58(1年以上前)

24-105F4LIS ホテルのロビーにて

24-105F4LIS とある街並み

会長さま 、みなさま おはようございます。

まずはPART11 新レス おめでとうございます!
いや〜、400レスを目途にしてからお引っ越しが早いですね^^
このスピードだと1回もレスせずにお引っ越しのスレができちゃいそうです(笑)

そうならないように、がんばりま〜す!

とりあえずお祝いレスと言うことで、昨日まで行っていた中国(大連)でのホテルと仕事をしていた場所の近くの街並みをペタリ。

書込番号:11102514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/18 06:49(1年以上前)

魚の目で撮ったオオイヌノフグリ

100マクロ

100マクロ

Football-mania様 お早うございます!!

やはり、昨夜お引っ越しされたんですね。
先ずはおめでとう御座います。
Part11でもこれまで以上によろしくお願いします。

Part11櫻3月お花見だぁ〜がタイトル。
会長様らしいタイトルでアルコールの強い人が喜びそうなタイトルですね。
町内の公園の櫻が蕾を大きくして先が少しピンク色になっています。
もう少し先に咲き始めると思いますが、今年は早くなりそうです。
今年撮った櫻の在庫がありませんので、最近撮った花と言うことでアップ
させて戴きました。

一寸だけ横レスで失礼します。

● じーじ馬さん お早うございます。

昨夜の返レスの件ですがアップしてあるセリハオウレンの写真ですが、
実際や菜の中で咲いているのを撮りました。
公園とか山野草店で撮ったものではありません。
群生しています。

書込番号:11102580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/18 07:35(1年以上前)

連続レスでご免なさい。
じーじ馬さんへの返レスの中でミス変換が御座いました。

×実際や菜の中で咲いているのを撮りました。
○実際に山の中で咲いているのを撮りました。

でしたので訂正させて戴きます。
申し訳ありませんでした。

書込番号:11102661

ナイスクチコミ!4


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/03/18 12:05(1年以上前)

ボケ(放春花)

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

新スレおめでとうございます。
PART11と言う事で、エースナンバーは勿論会長様ですが、
他にも魔球を放つストライカーの皆様が大勢いて目が離せません(^^;)
最近は仕事等でバタバタしておりまして余り撮影にいけておりませんが
ここは楽しく拝見しております。
5D2のファームアップも済ませて、出かける気満々なのですが(笑)


紅い飛行船さん、
100LマクロLIMITEDご購入おめでとうございます。
これから大活躍のシーズンですね。

私も以前から買う買うと公言しておきながら、
先日仕事用の車に予算をとられてしまいました_| ̄|○
私のマクロ購入は何時になるやら…

では〜。

書込番号:11103386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/18 13:12(1年以上前)

ミツバツツジ(多分) 135L


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さま 新スレも快調なペースで突っ走っておりますね!
これから開花情報も続々と宣言されるでしょうから最速になりそうですね^^

午後から彼岸の入りでお寺参りに行きますので帰りは遅くなりそうです。
午前中に近所の公園に散歩がてらカメラと135Lとタム90をバッグに入れて出かけました。
公園にミツバツツジと思しきツツジがすでに7分咲き程度に咲いていました^^
じーじの大好きな花です!
お題の桜ではありませんが今日は貼り逃げです^^

横レス少しだけ

★花撮りじじさん こんにちは

セリハオウレンの早速の生態を教えて頂き有難うございます。
これから山野草も咲いてきそうで楽しみですね^^
オオイヌフグリのお写真が素敵です!
広角も寄れるので撮ってみると新鮮な感じでいいですね(^^)



書込番号:11103668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/18 16:24(1年以上前)

1F中央から見たところ

水辺にはアメンボもいます♪

綺麗なお花と蝶がたくさん♪

お花&昆虫好きにはたまりません♪

会長さん PART11開設おめでとうございま〜す♪

今日はまた例の昆虫園に行ってきましたので
園内の様子などを写真でお知らせしま〜す♪

PART10はもう重たくて操作不能ですので返レスはご容赦下さい

書込番号:11104316

ナイスクチコミ!7


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/18 17:25(1年以上前)

最近のブームはぶらんこです

奥の木は桜だったかな???

会長 皆さま こんばんは〜

Part11開設おめでとうございます&ありがとうございます♪
会長、ご無理をなさらず、でも末永くお続け下さいね(爆)

今日は娘の参加している育児サークル?の卒会なるイベントがあり、お休みを頂いて参加してきました。
保育士の先生方とわらべ歌を唄ったり、ママたちの人形劇があったりの卒会式でした。いよいよ来月から入園です、だんだん実感が湧いてきました^^;

この会では写真&動画は禁止という事でカメラは持ち込めないのですが、卒会の後に場所を変え記念写真を撮ろうかとバックにカメラを忍ばせて行きました。
そしたら最後に集合写真を撮ると保育士の先生からの声掛けがあり、全員集合したところで・・・カメラがない!ってコントみたいな状況に^^;

そこでいつもカメラをもっている私に声が掛り集合写真を撮ってきました。
初めての集合写真でしたので絞ってISO感度を上げて臨みました、先程チェックしたところどうにかOKカットが撮れていて一安心です^^
これから写真屋さんに印刷をお願いに行ってきます。


ちょっとだけ横レスを


★キヤのんき部長
娘さんのご卒業おめでとうございます!
次は入学式ですね、親バカ写真撮りまくって下さい^^v

前板では「縁側」の無茶振りのご無礼失礼致しました^^;
部長と同じく私も会長の板で泳いでいる状態ですので、管理者・スレ主の荷は重いです・・・やはり会長板内で楽しませて頂きましょう!
でもでも、勝手に親バカ部は部長あっての部ですからね♪

で本日も50Lで部活をぺったらこです^^

書込番号:11104509

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/18 19:30(1年以上前)

布引の滝

全て24−105F4L

新神戸駅裏手からの風景

途中の貯水池

会長様、皆様こんばんは。

PART11順調に開始されましたね〜
これからも、宜しくです^^

昨日は、軽い山歩きに行って来ました。
新神戸駅の裏から登るルートでトゥエンティークロスというコースでした。
名前がかっこ良いので、期待していましたがなかなか楽しめるコースでしたよ〜
由来は20回ほど川をクロスしながら渡るコースとの事で、納得!

川を超えるのは、飛び石を渡りながらの横断で楽しかったですよ!^^
途中少し写真を撮ったので、張っておきます。
5DU+24−105F4L、一本勝負です^^

それでは、前板での横レスです。

●''ラフメイカー''さん 
こんばんは。
魚の目曲げてますね〜^^
竹やぶの曲がりがかなりツボです!

望遠マクロも、なかなか手強いです(汗)


●一ノ倉 沢太郎さん
こんばんは。
順調に回復されてるご様子で何よりです。^^
カワセミも流石です。
7D+70-200が活躍していますね。
広角も良いですよ〜


●キヤのんきさん
こんばんは。
チューブは付けたり外したりが面倒で、あまり持ち出していませんが
ステテコと重ねても行けるのなら、今度チャレンジする必要がありますね。


●じーじ馬さん 
こんばんは。
四天王寺は行かれましたか〜?^^
私は、神戸でハイキングを楽しんで来ました。
天気も良く、良い運動になりました。

布引の滝はなかなか手軽に行けて、迫力はありますので一度いかがですか〜^^


●花撮りじじさん
こんばんは。
広角の件で、レス頂きありがとうございます。
5DUになって、広角はきっちり撮る必要を感じました。
少しでも傾いていると、不安定に感じてしまうのでちょっと気にしています。^^


●torakichi2009さん 
こんばんは。
DPPで補正出来るようになりましたが、おっしゃる通り最初にきちっと撮っていないと
補正が効かないので、没写真になっちゃいます。^^

MP50は今日もコシナのHPを見ましたが、まだですね〜
それ迄は、持っているレンズを使い倒します^^



それでは、次のレスは新板へのレスとします。

書込番号:11105007

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/18 20:18(1年以上前)

24−105F4L

16-35LU

新板での横レスです。

●紅い飛行船さん
こんばんは。
お〜!行っちゃいましたか、100Lマクロ!
おめでとうございます。
7Dとのコンビ羨ましいです。HB-ISとAIサーボUの効果は、一番7Dが欲しい理由ですので!

私は、大好きなレンズですので色々作例を見せて下さいね^^


●''ラフメイカー''さん
こんばんは。
魚の目、ローカの曲げ写真気に入りました。
一度、高層ビルの真ん中で、全てを曲げた写真が撮ってみたいです。(ベタですが^^)


●rifureinさん
こんばんは。
花の写真一枚目の発色綺麗ですね〜
このボケ方は、Σ70マクロですか?タムでは無いですよね??
焦点距離が不明なので、余計に気になります。^^


●じーじ馬さん
再度です。^^
モクレン綺麗に整ってますね〜
私も、先日撮って来ましたが綺麗ですよね!

桜も、綺麗に撮られていますね。
しかもおまけ付きで!^^


●よびよびさん
こんばんは。
Σ150の1、2枚目が特に好きです。
綺麗な色を出しますね!
悪魔さまが絶賛するだけのレンズですものね。


●DAISOさん
こんばんは。
プラナー60のボケも凄いですね。
P50ZEを悩まれているようですが、せっかくでしたらMP50ZEが出る迄待たれたらいかがですか〜?

★50oレンズで24pまで寄れるハーフマクロ(しかもF2.0)は絶対に買いですよ〜^^(しかも510gと軽い)


●キヤのんきさん
こんばんは。
P50、85の撮り比べ参考になります。^^
ほぼ同じ焦点域でもやはりフルサイズの5DUの方がボケが大きいですね。(絞り同じですよね)
P85は本当に今、楽しいレンズですので桜を撮るのが楽しみです。


●ハッシブ2世さん
こんばんは。
24−105でのシンメトリー綺麗に決まってますね〜
このレンズは、旅行等で一本しか持てない時に万能レンズになるので重宝しますね。^^

ちょっとここで一句
「寄って良し 引いても良しの レンズかな」
お粗末でした〜^^


●花撮りじじさん
こんばんは。
100Lマクロの色合い、綺麗に出ていますね。
魚の目も、楽しそうでちょっと興味がありますが、
先に手に入れないと行けない物が多くて大変です。^^


●(^◎^) バブ−♪さん  
こんばんは。
さすがのセンスですね!
昆虫園、私も行きたくなりました。^^


●odachiさん
こんばんは。
外孫ちゃんの卒会、お役目ご苦労様でした。
50Lで撮ってあげたのですか?

書込番号:11105207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/18 20:33(1年以上前)

わすれな草 100Lマクロ

じーじ馬さんへ 100Rマクロ

Football-mania様 こんばんは!!


Part11が開店して本格的な春を迎えて中心が静岡では開花宣言のあった
桜でしょうね。
私の生活圏ノ周囲では桜はまだ咲いていませんので写真をアップできません
ので皆様方がアップされる作品を拝見して真似すべきポイントを見抜いて行
きたいと思っています。
桜についても有名な桜や「桜の木」全体を風景写真として撮ることについては
ベテランの皆さんや先人に譲り、今まで通りの撮り方で枝先を切り取る写真を
撮っていきたいと思います。
桜は木に咲く花ですので70-200 F2.8L ISで撮ることが多くなり、クローズア

ップの時のみ100Lマクロで撮っていこうと思っています。

早く桜が咲かないかなーと待っています。
在庫写真が少なくなってきました。スレタイとは違いますが、春の花をアップ
したいと思います。
好きな花の一つ「わすれな草」と昨年撮ったツツジです。


ここから横レスにつき失礼します。

● じーじ馬さん  こんばんは!!

公園に咲いていたミツバツツジの作品を拝見させて戴きました。
良い色ですね。もうこの時期に咲くんですね。
奈良県はこちらよりずーっと早く花が咲きますね。

私ももう少し後の4月20日前後にツツジを撮りに行きます。
私ネコヤナギと同じような見方で今夜アップしたような写真を撮っています。
ツツジが咲いてしまった状態では余り撮りません。
じーじ馬さんのアップされた作品をよく見ますといい形の蕾があります。
蕾の先に金色に見える笠が有るのを選んで鳥に見立てて撮っています。
枝振りと蕾とを選んで鳥が枝に止まっているかのように撮ってみて下さい。
お遊びで結構ですので試してみて下さい。


● odachiさん こんばんは!!

今日は卒会式なる行事に参加されてハプニングもあって集合写真撮影をされ
た様子、その時のodachiさんの得意げな顔が目に浮かびます。
撮影も成功されてプリントに行かれたようで良かったですね。
奥様も平素のことについてもご理解がある様子ですが、今日のodachiさんの
活躍を目にされて満足をされたのではないでしょうか?
これでまた奥様に対する点数がグーーーンと高くなったようですね。
新たな希望するレンズがあれば今がチャンスではないでしょうか?
次はどのレンズに逝かれる予定でしたか?

8-16ですか?
ブランコを元気一杯こいでいるお嬢様を撮るのには7Dと超広角もいいのでは
ないでしょうか?
エヴォンさんもお奨めで購入予定ではないですか?


● kiki.comさん こんばんは!!

今夜の作例は風景ですね。レンズは珍しく24-105F4.0Lですね。
レスによりますと軽い山歩きに行ってこられた様子、それも川を
20回クロスしながらのコースで楽しまれたようですね。
私も一時はトレッキングをやっていましたが、写真を初め花を追いかけるように
なってからは歩くのは朝の散歩程度になってしまいました。

私も風景を撮る時もありますが、最近は絞りを7.1にして補正を-1/3〜-2/3にして
撮ることが多いです。何故F7.1にするのかその根拠はありません。
ただこの絞りだと結構好きな色になるのでそうしています。

広角については本当に真剣に考えて撮るべきだと教えられました。
また拙い写真をアップする時があると思いますが、なかなか直らないかも知れません。
それに加えて魚の目のこともありますし・・・・
余り難しく考えていると写真が楽しくなくなるかも知れませんね。
気楽に考えるべきかなーーーーー。

書込番号:11105277

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/18 20:43(1年以上前)

P85 f2.8

P85 f4

P85 f8

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

埼玉での桜開花まで後1週間(たぶん)ほどお待ち下さい

いまはこぶしの花がいい感じ(チョイ早)に成りつつあります。
(色はこの時期が濁り・変色が無くていいですね)
西洋甲冑85の作例をペッタンコっと
F8のカットが異なりますが愛嬌という事で(w

書込番号:11105318

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/18 21:03(1年以上前)

70-200F4のはず

Σ50F1.4

名前がわかりません

梨ではないかと

会長様、皆様こんばんは。
ノロウィルス?にやられて寝込んでおりました。

まあ、少しは元気になりましたので本日は撮影してまいりました。
しかしながら、大変風が強く花を撮るには難しい状況。
まだまだ修行が足りませぬ。

こちらの方では結構桜も咲いてきております。
満開はもう少し先だとは思いますが。
満開になりましたら桜島をバックに桜を撮りたいですね。

いま少し体調が戻りませんので、本日はこの辺で。

書込番号:11105433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/18 21:31(1年以上前)

70-200L+ステテコ

70-200L

70-200L+ステテコ

なんていう魚でしょうか?

会長さま cc 各位

こんばんは!

本日は、PM7:00よりS−GT岡山の予約駐車場チケットをGETする為に
PCとIモードの両刀使いで格闘していました。
案の定、予約殺到でアクセスできないのです。

たかが駐車場予約にです。

土曜予選の分は既に入手できていたのですが、日曜決勝分は半分諦め気味で
ポチポチやってましたが、奇跡的にGETできましたあ〜。

その後、ヤフオクで見てみると、駐車券だけで市価の3〜5倍で取引されているではないですか〜、ビックリしました。
ひどいのになると、決勝日のみで1万というのもあります。
これが、来週のラストの発売以降は何倍になるのでしょうか。
なんとも醜い光景ですね。

横レスで〜
・torakichi2009さん
 >MP50は予約してますので
 これはこれはおめでとうございます。待ち遠しいですね。ウハウハ!
 >シグマ150の作例ありがとうございます。ハッキリ言って危険です。
 次の候補にぜひともどうぞ!お待ちしています。

・''ラフメイカー''さん
 魚の目も接近戦になると、構図が難しいですね、でも回廊というか、縁側のような奥行きの有るところでは
 なんとなくピピっとインスピレーションが働き、良い絵が撮れた時の快感はいいですよね。
 >好文亭の廊下
 なんてツボにハマった瞬間ですよね〜。

・(^◎^) バブ−♪さん
 70-200f4Lisはやっぱり、生き物にいいですよね。
 フルサイズとの相性も良さそうですね。
 でも24-70f2.8Lの作例をもっと見たんですけどお願いします。

・odachiさん
 お譲ちゃんの表情が凄くいいです。ブランコだと良い表情が出やすいんでしょうか?
 私の娘にも見習わせたいで〜す。
 いつも、もう撮ってやらんぞ〜ってエキサイトしちゃってます。(涙)

・kiki.comさん
 新神戸駅の近くはクラウンプラザでしたでしょうか?数年前旅行で泊まった時が懐かしいです。
 ちなみに、その時は、3泊4日で、大阪(USJ)〜神戸〜有馬温泉〜大阪(他)〜奈良 と相変わらずのヘビーな旅でした。
 この頃はデジイチに興味がなくて、かなりの記録が残せたのに〜(涙)。
 >Σ150の1、2枚目が特に好きです。
 >綺麗な色を出しますね!
 ありがとうございます。2枚目はかなりピントを追い込めた時のようで、これが本来の実力なのでしょうが
 まだまだコンスタントには追い込めてませんで・・・
 もっとファインダーが見やすければ、更にキレを出す事が出来るんでしょうけど。(笑)

ということで
今日は動物シリーズで

書込番号:11105588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/18 21:50(1年以上前)

50L

50L

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

遅くなりましたが、お引っ越しおめでとうございます。
またまたお世話になります。

お題の桜はもうしばらくお待ちください。
撮れ次第ペタリします。


PART10からの横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは

P85でポートレートですか?
楽しそうですね〜。(笑)
私の腕でMFが使えるか心配です。
ただ興味は凄くあります。欲しい物はたくさんあり過ぎて発狂しそうです。(笑)

○TL-Pro_30Dさん こんばんは 

この近辺ではカタクリの花が今週末までがピークのようです。
撮りに行く時間も取れるか判らない状況で半分諦めモードです。(悲)
カタクリの花は下を向いていて、撮るの結構難しいですよね。
この難しさに毎年チャレンジしてますが今年はチャレンジは無理かもです。

○一ノ倉 沢太郎さん

>八丁蜻蛉さんもカメラが嫌がる位に撮りまくって下さい(笑)
いや〜カメラがご機嫌ななめにならない程度に頑張ります。(笑)

最近風景を撮ってなくて風景を撮りに行こうと考えています。
でもお花(カタクリ)も撮りたいんですよね。(笑)
両方頑張ります。(笑)

○キヤのんきさん こんばんは

子供の作品ですね。あまり見せるほどの物が無いかもしれませんがペタリします。

チューブ(EF12,25)の作例ありがとうございます。
50Lにチューブもいけますよね。私は持ってませんので参考になります。

○じーじ馬さん こんばんは

>琵琶湖バレイの近くに群生地があるみたいですがどうも例年は4月になってからみたいですね^^
今年は少し早い様ですのでこまめにチェックしたほうが良いですよ。
わたしの愛知県辺りは例年3月末から4月初が見頃なのですが、今年はもう
ピーク過ぎようとしてます。
私は失敗しましたので気を付けください。

○花撮りじじさん こんばんは

>久し振りにレスさせていただきました。100Rマクロでの作品を拝見させて
>貰っています。また、50Lでの部活動の作品も拝見しています。
ありがとうございます。
駄作も多々あるかと思いますが見守ってあげてください。(笑)

岐阜県あたりだとカタクリの名所がたくさんあるのでしょうか?
愛知県だと香嵐渓が有名です。(足助町観光協会のホームページに情報があります)
香嵐渓は紅葉で有名ですが、カタクリも有名です。
すでにピークのようです。
今年はおそらく行けそうにありませんので、近場にいけたらなあと思ってます。
近場とは豊橋市内です。撮れましらたペタリします。(笑)

書込番号:11105697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/18 21:51(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

へへへ、勘違いをしておりました。サッカーのエースナンバーは10でしたね。
フォローして頂きありがとうございました。
最近この手の勘違いを多発しています。年はとりたくないものです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
おまけをUPされているのはじーじ馬 さんですよね。
それともこれも私の勘違い?

☆ハッシブ2世 さん お帰りなさい。
出張お疲れさまでした。 結構きれいなホテルですね。
20年ほど前に出張の話が有ったのですが、上司に譲りました。
当時の話だといろいろと大変だったようです。

☆花撮りじじ さん 今晩は。
オオイヌノフグリ きれいに撮られてますね。
何度か挑戦しているのですが上手く撮れません。修業あるのみですね。

☆kiki.com さん 今晩は。
>今日もコシナのHPを見ましたが、まだですね〜
ハイ、私もコシナとフジヤカメラのHPで確認しています。
以前、フジヤカメラの方が速かったりしたもので。

328で桜をとろうかなんて企んでます。周りが引きそうですね。

書込番号:11105704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/18 22:12(1年以上前)

顔が怒ってます ^^

お食事中 ^^

がんばるおサルさん♪

アオサギの華麗な着地!

★kiki.comさん

昆虫園是非行ってみて下さい。中はちょっと熱いですけど、Tシャツ1枚になれば何時間でも大丈夫ですよ♪

★よびよびさん

あー!なんか2枚目のオウム似てますね。多摩動物園ですか? と言うわけで1枚目にUPしてみました。

>70-200f4Lisはやっぱり、生き物にいいですよね。
>フルサイズとの相性も良さそうですね。

そうですね。やはり大きく撮れるとガゼンやる気もでますね^^

ちなみに24-70F2.8Lは甘いレンズではありませんでした。私が子供ばかり撮っていたので、被写体ブレや手ブレを「甘い」と勘違いしていたようです。先日、静止物でじっくり撮ってみたら、とてもシャープな良い絵が撮れました♪ やはり良いレンズです。Uがでるまで使おうと思います ^^

書込番号:11105839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/18 22:16(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あと一日で3連休ですが(仕事の方・・ゴメンナサイ) 週末の天気は怪しいですね。
桜が満開になるのは来週末くらいでしょうから、そのときに晴れてくれれば良いんですが・・・
・・ということとは関係なく、ズル返レスの始まり〜・・・・・

★紅い飛行船さん
>うれしくなって、近所の桜まで行ってきてしまいました(笑)
そのお気持ちわかりますよ〜 新しいレンズって何でも良いからすぐに撮りたくなりますからね。
夜遅くだって撮りに行っちゃいますね。・・でも。職質に逢わないように注意しましょう!!
H-ISと7DのAIサーボUは無敵のコンビのようですね。
40DのAIサーボと100Rマクロでも連射をすれば、2,3枚目辺りでジャスピンになります。
デジタルならではの撮り方ができますよね。フィルムの時ではこうはいかなかったと思います。
良い時代です!!

★キヤのんきさん
>二枚目は皆さんお好きな例のもの、テッカテカ! 別バージョンで〜す・・(^^ゞ
私も先日掛川城の近くで同じようなの撮りました。やっぱり潜在的に好きな形なんですかね〜(爆)
来週末はお花見のピークでしょうか。 私は来週末も大会の撮影です^^

★ハッシブ2世さん
中国出張お疲れ様でした。
3枚目は奇麗な空ですね。 中国の空ってこんなに奇麗なんですね!!
オマケさんはこのときは一緒じゃなかったんですか?^^
えっ? 仕事だったんですか^^ 失礼しました(爆)

★花撮りじじさん
>会長様らしいタイトルでアルコールの強い人が喜びそうなタイトルですね。
え〜 いつもその場の思いつきでタイトルを考えますので・・・ベタなタイトルですみません^^
私もアルコールは大好きですので、どうしてもこんなタイトルになっちゃいます。
>町内の公園の櫻が蕾を大きくして先が少しピンク色になっています。
昨日のレスで、静岡の蕾はまだ固い・・なんてカキコしましたが、結構膨らみ始めているようです。
咲き出したら一気に満開までいっちゃいそうです。
ソメイヨシノのパワーは凄いです!!
作例ありがとうございます。
オオイヌフグリ 奇麗な色が出ていますね。 特に2枚目が好きです。 一輪のしべにピントがピッタリ・・・立体感のあるお写真ですね。

★毛糸屋さん
ご無沙汰しています。
>エースナンバーは勿論会長様ですが、他にも魔球を放つストライカーの皆様が大勢いて目が離せません(^^;)
私はエースという器じゃありませんが、魔球を持つストライカーは大勢いらっしゃいますね。・・・あの方と・あの方・・・おっとこっちの方も^^
>最近は仕事等でバタバタしておりまして余り撮影にいけておりませんがここは楽しく拝見しております。
それは残念ですね。私も休日はサッカーですので、ナカナカ時間が取れません。在庫も既に底をついていますので、不動在庫から探してきては貼り付けています。
この板はお気楽板ですので作例なくても一向に構いません。 いつでも遊びに来てくださいね!!
>先日仕事用の車に予算をとられてしまいました_| ̄|○
私も車の修理費に取られました。今日修理が終わってとりに行きましたが・・・18万円(泣) 35Lが買えたのに〜・・

★じーじ馬さん
>公園にミツバツツジと思しきツツジがすでに7分咲き程度に咲いていました^^
おお〜 もうツツジが咲いていますか。 ツツジって確か静岡県の木なんですよ。 私も大好きななですが・・・どうしてもツツジとサツキの区別が^^
>これから開花情報も続々と宣言されるでしょうから最速になりそうですね^^
今週末から来週にかけて、今年の初桜の写真がたくさん出てきそうですね。 凄く楽しみです!!
今年は5DUも手に入ったので、夜桜にも挑戦です!!

★(^◎^) バブ−♪さん
昆虫園良いですね〜って、3,4枚目は凄いお写真ですね。  特に4枚目は凄い!!
天使がお花に舞い降りる瞬間みたいですよ。 いやあ〜よく撮られましたね。しかも開放ですから・・・
70-200使いこなしておられますね!!

★odachiさん
最近はブランコがブームですか? 暖かくなってきましたから風を切って揺らすのが楽しいんでしょうね。
いろいろな遊びを楽しむ外孫ちゃんの表情がステキですね!!
かなり揺らしているようですが、怖がりませんか?
>そこでいつもカメラをもっている私に声が掛り集合写真を撮ってきました。
おっ! 外孫ちゃんも嬉しかったんじゃないでしょうか。 「パパはカラメマン・・」なんて^^
小さい子の集合写真って案外難しいですが、うまく撮れたようでよかったですね。
大役お疲れ様でした。

★kiki.comさん
山歩きですか・・・これからは良い季節ですね。
サッカーのコーチになる前は土日が暇だったのですぐそばの山を朝から歩いていました。
少しだけでも上に登ると気分が良いですね。
>5DU+24−105F4L、一本勝負です^^
5DUだと24-105だけでだいたい用が足りちゃいますね。さすがはキットレンズです!!
40Dのときは便利だと思っていても、広角側の不足をいつも感じていましたが5DUでは最高のズームだと思います。

ここで一句
 “花見酒 親父の頬も 桜色”・・・そんなに可愛い桜色じゃありませんが^^
 お粗末でした

書込番号:11105857

ナイスクチコミ!5


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/18 22:22(1年以上前)

タムタム!

タムタム2

135L!親B

いわゆる・・恋人達 135L

こんばんは〜 かいちょ〜

>来週の火曜日はいよいよ新潟出張です

おいでやす〜^^そうですね静岡から比べれば一寸肌寒いかも知れませんね
因みに23日のお天気は曇り時々雨の予報です気温は11℃の事です
駅前辺りにご宿泊ですか! 美味しいお店でもご案内したいところですが
その辺だとグルメな会長のお口に合うお店が見当たりません(笑

私は23日だと市内を現調に徘徊してるかも知れません
派手な緑の上着に紺色のズボンを履いてる中年親父を見かけたら宜しく^^

それでは少々前板からの横レスを・・・

torakichi2009さん こんばんは

>実は、5年ほど前に20D+撒き餌で撮った桜が妙に気に行っているので、7D+MP50に期待しております。敵わぬ夢になりそうな。

桜に間に合わないとなると一寸寂しいですね
私は新潟なので2時間くらい走り北上すれば4月20日頃まで桜に間に合いそう
ですので何とかなりそうです・・・ですが予約を入れているものの
旅行資金に半分逃げていってますので 軍資金が間に合うかの方が心配です(笑

PS・・328での桜 是非とも拝見させていただきたいものです^^

kiki.comさん こんばんは

>85LUの予算で、P85とMP50が買えますね

あっちゃ〜判ってますがそれを言っちゃ駄目ですよ(笑
ホントに2本買えてしまう事実から目を背けていたのに〜

>このボケ方は、Σ70マクロですか?タムでは無いですよね??

ピンぽ〜ん^^正解です2枚目はタムなのによく判りまいしたね
雪割り草の紫はホント綺麗なこんな感じでしたよ
ところで作例の1枚目の24-105のこってりした色彩もコントラストが
高く風景撮りには良いですね 私は標準ズームはEF24-70F2.8の2型を
待ってます まぁ価格次第ですが^^

odachiさん こんばんは

最近お天気に恵まれずお花より手近な娘撮りに励んでます
カラスコをご所望のようですね これはコンパクトで良いですよ〜
もう顔にレンズがくっつくくらい寄っても背景をしっかり写し込めますので
お勧めです 価格もお手頃でお散歩に持ってこいです^^

家の子はもう色気づいて早くも心配です(笑
4歳くらいの子ならodachiさんのお嬢さん位のあどけなさが可愛いのにね!

''ラフメイカー''さん こんばんは

>そう言えば…タム180が気になっているご様子でしたね〜( ..)φメモメモ??

やっぱりそうきましたね^^
いいんです 長マクロならCPに優れボケ味が柔らか〜いタムと今の
ところ決めてますよ〜!
特に前ボケの溶け具合は最高ですね^^

一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

遅くなりましたがご復活おめでとうございます
あまり無理をなされずぼちぼちと体を慣らして撮影されてくださいね
最近はここに張るネタ不足の為手近な娘撮りでエントリーさせていただいてます
一ノ倉 沢太郎さんの切れの良いダイナミックな作例をまた拝見させて
もらえる日を楽しみにしてます・・ですが無理は駄目ですよ〜(笑

じーじ馬さん こんばんは

おまけ・・良いですね〜この調子でお花の負けないくらい
沢山 お華をアップしてくだいね〜^^ 
私は見かけによらず小心者ですので中々撮れてません・お・華・は・(笑
ミツバツツジと思われる作例ありがとうございます
特に4枚目・・・ピンクの色彩綺麗です

書込番号:11105904

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/18 22:38(1年以上前)

タム180(オオイヌノフグリ)

会長、皆様。こんばんは♪


早速の横レス失礼いたします!

★かいちょう。こんばんは。
>…3枚目の廊下から見る景色が良いですよね。
三枚目。好文亭の中も渋滞しており、一瞬の隙をついて撮影しました(^_^;)

>>あっ!?消された。。。orz(笑)
>はいっ! 都合の悪いことは・・・(笑)
でも今日もタム180の作例を貼らせて頂きます(笑)
皆さん貼られているオオイヌノフグリです。
こいつが咲き始めると春だなと実感する自分です。

■紅い飛行船さん。こんばんは。
100Lマクロご購入おめでとうございます♪( ..)φメモメモ
ちょっと予定より早かったですね〜
え〜と次の目標は85L2でしたっけ??(笑)


■kiki.comさん。こんばんは。
>望遠マクロも、なかなか手強いです(汗)
あぁ〜いいですよ。望遠マクロも。
今回もタム180貼らせて頂きますね(笑)

>魚の目、ローカの曲げ写真気に入りました。
>一度、高層ビルの真ん中で、全てを曲げた写真が撮ってみたいです。(ベタですが^^)
ありがとうございます♪(*^^)v
kiki.comさんのお気持ちよくわかります(笑)
ワタクシもいつか都内に行ってやってみたいと思っています。

■花撮りじじさん。こんばんは。
魚の目でオオイヌノフグリはちょっと考えつきませんでしたぁ・
面白そうです。今度試してみますね〜(*^^)v


■よびよびさん。こんばんは。
>魚の目も接近戦になると、構図が難しいですね、でも回廊というか、縁側のような奥行きの有るところでは
>なんとなくピピっとインスピレーションが働き、良い絵が撮れた時の快感はいいですよね。
はい。ワタクシも廊下の写真は何となくピピっと来た感じで撮りました〜(^_^;)
本当に魚の目を使いこなせるまでは遠い道のりになりそうです。
…って、自分は広角が苦手のような気がしてきました(笑)

★お師匠様。こんばんは。
>いいんです 長マクロならCPに優れボケ味が柔らか〜いタムと今のところ決めてますよ〜!
>特に前ボケの溶け具合は最高ですね^^
はい。CPは抜群だとワタクシも実感しております。
それに長マクロだとワタクシの場合、三脚必須ですので、じっくりピント合わせ。
写真撮っているなぁ〜って感じがまた好きです。
というわけで、今回もタム180を貼らせて頂きますよ。お師匠様♪(*^^)v


ではでは〜今夜はこの辺で〜ヽ(^o^)丿

書込番号:11106008

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/18 22:54(1年以上前)

再び今晩は
さすがに新板では伸びが速いですね・・・ナカナカ追いつきません^^

★花撮りじじさん
静岡では開花宣言がありましたが中心部の駿府公園内ではまだまだ蕾です。 まだ一輪も咲いていません。
特定の木の特定の枝に花が咲けば開花ですから、焦らずに待つことにします。
桜の撮影は毎年失敗で終わっています。
淡い桜色がうまく表現できません。 奥が深いと思いますし、撮れる期間があまりにも短いですから何回もチャレンジできません。
全体を撮る方も切り取る方もいろいろ考えられていると思います。
今年は枝全体を撮れるように頑張ってみたいと思います。

★TL-Pro_30Dさん
こぶしの花・・この花から連想するのは当然・・・「白樺あ〜 青空南風 こぶし咲くあの丘北国の ああ北国の春・・・・」千昌夫でした^^
この花の白は良いですね。 真っ白・・・じゃなくて温かみのある白ですね。
春の訪れを知らせる色なんでしょうか。
桜までの一週間、他の花が頑張ってくれていますね!!

★COB-HATECREWさん
ノロウィルスですか? 大変ですね。お大事になさってください!!
>満開になりましたら桜島をバックに桜を撮りたいですね。
あっ! それ良いですね。 天気が良かったら素晴らしい景色なんでしょうね。
ぜひUP御願いしますね。
でも、しっかりとお身体を治してからにしましょう!!

★よびよびさん
>PCとIモードの両刀使いで格闘していました。
大変ですね。私も以前誰かのコンサートだったと思いますが、(そのときは電話だったんですが)携帯電話2台と家電話の計3台でチケット予約を
やったことがあります。 まず繋がらないですよね。
>駐車券だけで市価の3〜5倍で取引されているではないですか〜、ビックリしました。
いわゆるダフ屋行為なんですかね〜 バンクーバーオリンピックのチケットでも、女子のフィギュアは凄かったようですね。浅ましいです(恥)
でも駐車券と取れて良かったですね。S−GT充分に楽しんできてくださいね!!
あっ! 作例もお忘れなく。 なんのって? そりゃあ オ・ネ・エ・サ・ン ですよ(爆)

★八丁蜻蛉さん
>お題の桜はもうしばらくお待ちください。
アハハ・・これは私も一緒です。 まだ咲いていませんからね。 ヒカンザクラなら在庫が少しありますが、やっぱりこれからの季節はソメイヨシノですね!!
・・といいながら、部活動はしっかりとされていますね。
親バカ部は季節の区別がないのが羨ましいです!!

★torakichi2009さん
>へへへ、勘違いをしておりました。サッカーのエースナンバーは10でしたね。
ん〜 一般的には10番ですが、人それぞれなところがあります。
例えばカズが好きな人は11番がエースナンバーですし、ゴンが好きな人は8番ですし、ヒデが好きな人は7番
静岡の高校サッカーの競合で清水商業という高校がありますが(小野伸二、川口能活、藤田俊哉、名波宏・・などそうそうたるメンバーの出身校です)
そこではエースナンバーは8番です。
まあ好き好きっていうことで・・・・
> 328で桜をとろうかなんて企んでます。周りが引きそうですね。
いやいや、ぜひサンニッパに2倍のステテコをつけて遠くから狙ってみてください(笑)
サンニッパで桜なんて・・・贅沢ですね!!・・・・やってみたいです!

★(^◎^) バブ−♪
>昆虫園是非行ってみて下さい。中はちょっと熱いですけど、Tシャツ1枚になれば何時間でも大丈夫ですよ♪
あっ! 暑いの大好きですからそれ良いですね!
夏になると、休日はハーフパンツ(サッカーでよく穿くヤツです)にTシャツが私の定番です。
冬でも下にはTシャツを着ています。  昆虫園行ってみたいです。

ここで一句
 “暑ければ 短パンTシャツ お手の物”
 お粗末でした

書込番号:11106115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/18 23:18(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

>因みに23日のお天気は曇り時々雨の予報です気温は11℃の事です
ありゃあ〜 雨ですか。でも雪じゃないですよね。
まあ余り外を歩くことはありませんので、少しぐらいの雨なら・・・
>その辺だとグルメな会長のお口に合うお店が見当たりません(笑
いやいや、グルメじゃありませんのでテキトーなお店に入って一杯やるつもりです^^
せっかくなので美味しい日本酒を飲みたいですね。
>私は23日だと市内を現調に徘徊してるかも知れません
現調っていうと、何かの機器の現地調整ですか?
>派手な緑の上着に紺色のズボンを履いてる中年親父を見かけたら宜しく^^
はい!! 目を皿のようにして探して見ます^^ 逢えたら奇跡ですね〜!!

ここで一句
 “来週は 越後の国で 花見酒” 咲いていないでしょうね〜
 お粗末でした

書込番号:11106263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/18 23:18(1年以上前)

“ラフメイカー”さん こんばんは

>三枚目。好文亭の中も渋滞しており、一瞬の隙をついて撮影しました(^_^;)
良い景色が見えるところは渋滞しますね。 まして好文亭はあまり広くないですからね。
渋滞する中での撮影お疲れ様でした〜^^
>でも今日もタム180の作例を貼らせて頂きます(笑)
あらあ〜 消しても消しても・・・^^ オオイヌフグリって可憐なお花ですね。 
↑の方で花撮りじじさんもUPして下さいましたが、本当に可憐でステキなお花だと思います。
春を感じさせてくれますね!!

ここで一句
 “イヌフグリ 名前のことは 言わないで” 名前はアレですが^^ 可愛いお花です
 お粗末でした

書込番号:11106267

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/18 23:20(1年以上前)

P85 開放

P85 開放と比較

P85 開放と比較 F2.8

P85  F1.6

3度登場です。^^
●花撮りじじさん 
こんばんは。
F7.1への愛着。ありますよね、自分の好きなF値が!
私も、開放好きですが少し絞った所も好きです。
50Lでは1.2を使うために買ったレンズですので、基本開放ですが
P85では少し絞った所が美味しいと思っています。

写真は、難しく考えるより自分の好きな撮り方で良いですよね!
楽しく行きましょう〜^^


●TL-Pro_30Dさん 
こんばんは。
P85の比較頂いたので、私も同じ構図で撮った物をアップしてみます。^^
絞りでガラッと変わるのが楽しいですよね!


●よびよびさん
こんばんは。
新神戸のANAクラウンプラザに泊まられたのですね。
その駅のすぐ裏に登山道がありすぐに滝に着きます。
当時はデジ一に興味が無かったのですね。
それが今では・・・^^
ファインダーの件、5DUだとMFやり易いですよ^^
キャッシュバック中ですし(爆)


●八丁蜻蛉さん
こんばんは。
P85でのMFはかなり楽しいですよ^^
ピントリングがこんなに回すのが楽しいとはプラナーならではかもしれません。
50LでMFするのとは、感覚が全く違いますので一度試してみて下さいね^^
AFで無くても、ゆっくり撮るなら大丈夫ですので。


●torakichi2009さん
こんばんは。
328での桜、是非みたいです〜!
涎もののレンズですから^^
周りが引くというより、場所を空けてくれますよ(爆)

フジヤカメラの方が早い事が有るのですね。参考になります。


●(^◎^) バブ−♪さん
こんばんは。
Tシャツ一枚とは!そんな真剣な(^◎^) バブ−♪さんを見てみたいですね^^
24-70は私も、U型を狙っています。


●rifureinさん
こんばんは。
Σ70当たって嬉しいです^^
なかなか綺麗な色を出しますよね。

85LUはF1.2を使うのなら良いですよね。
私も、50Lではほぼ開放使いです。
二本買わないパターンだと、MP100という手もありますね^^


●''ラフメイカー''さん
再度こんばんは。
是非、ビルの曲げ曲げ写真見せて下さいね〜^^
楽しみにしておきますね!


●会長〜
新レスで伸びが早いので、無理をされないようにだけ^^
三連休は天気があまり良くなさそうですので、辛いですね。
回復するのを祈ってます。

静岡ネタですが、私の好きな野球の球団に常葉橘から庄司君が入団しました。
甲子園での今宮君との投げ合い、真っ向勝負は感動ものでしたので、期待してます。^^

書込番号:11106278

ナイスクチコミ!6


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/18 23:46(1年以上前)

何とかピントが合う、寄れる限界

会長さん、皆さん、こんばんは。

会長さん、Part11の板、新設おめでとうございます。

●Part10で、レスを頂いた皆様、お返事が遅くなってすみません。
早速、横レスに入らせて頂きます。
読み直したつもりですが、お名前が抜けていましたらご容赦ください。

■kiki.comさん

流石、広島にお詳しいですね^^
ご推察の通り、縮景園です。

ハッセルの方がいらっしゃるんですね(驚)
実は、投稿の許可を頂こうと声を掛けたら...
素人さんと判り、私の失礼な発言や色々とありまして...
カメラを見る余裕が無かったんです(^^;
今後、撮影場面に出くわしたら、カメラも拝見する事にします。

■猿島2号さん

ネット時間が減っているのもありますが...
仕事を含め、大きな予定が一杯(^^;
来月からの仕事も、移動を含め予定が入ってる。
だから、あちらこちらに支障が出たのをきっかけに...
「無理は止めよう。」で、X3をG11に換えました。
会長さんへのレスは、次のレスに。失礼ですが下段に入れさせて頂きました。
来月は次男もいよいよ中3で、受験まっしぐら。
中高で役員の予定もあり...今年は、真面目に母をするかな〜♪
と言う事は、また当分はデジ一が持てないかも...で、夏と入れました(^^;

■よびよびさん

前々から感じてはいたのですが、
特に最近、若い女性に目が向いて仕方ないんです。
娘がいたら良かったのに、むっさい息子しかおりません(^^;
この辺りでは無理ですが、レースクイーン、お姉さんも写してみたいです♪

何だか、男になったような気さえする今日この頃...
これから私は...どうなるんでしょう(^^ゞ

■odachiさん

実は先月...仕事で無理をしすぎアハハ、笑うしかない状態でした。
仕事は手を抜けないため、悪い所を庇っても違う所に負担が掛かる。
だから私生活で無理をしない事に決め、G11を買いました。

所で50L、楽しまれてますね♪
お子様写真を拝見すると...最近は祖母の心境になります。
いや...もとい、我が子が同じ頃は...と回想し、笑顔や涙がこぼれる事もあります。

まだまだ先の事ですが、中学からは「あっ」と言う間です!!
なので、お嬢様との時を楽しんで!これからも、お嬢様のお写真を拝見させてくださいね。

■じーじ馬さん

こちらこそ、お久しぶりで御座います^^
私の売り?は、気が強く体が弱い(^^ゞです。

昨年は体調を無視してマクロにも手を出した、勘違いな奴。
だから、デジ一を使えないのが自己嫌悪でした。
でも今年は開き直り、デジ一で無理しない。
ワンシーズンに、一度でも良いかな!?と思えるようになりました。

問題はマクロレンズ。
じーじ馬さんの!お写真がきっかけで興味を抱いたレンズ。
ハッキリ言って、近距離マクロの使い方...全く判りませんでした(^^ゞ

■エヴォンさん

兼六園ですか。お写真でしか拝見した事はありませんが、良い所ですね♪

>私も許可貰って撮りたいな〜♪

ここ↑反対なんです。
私は、後ろ姿も好きなため...
「あっ!」っと思ったら写します。
撮った後で画像を確認。画像を見せて許可を頂く。
これまで、写す前に許可を頂いたのは一度だけです(^^;

◎みけちゃんが、良くなるように願い陰ながら祈らせて頂きます。

■torakichi2009さん

>カメラは何でも構いませんよ〜。

ありがとうございます^^
でも...流石に...GF1は出しません!

今週末辺りデジ一で出掛けようかな〜^^と思いましたが、予報は雨。
今年は、焦らず更にゆったりを目標に!
コンデジとデジ一を使い分けようと思います。

■DAISOさん

華、でしたね。ありがとうございます。

私のは写真では無く、思いつきの記録。
上手く撮ろう!と考えていないので、デジ一も持てる!
素晴らしい作品は、拝見すればいい!
その勢いで、Lレンズに手を出した根っからのアホです(^^ゞ

LX3をお持ちなんですね。
昨年、GF1を買う前の事ですが、
最初はデジ一を持てない時のために、館内撮影用のコンデジを探していました。
候補に、LX3も入れ調べました。

>コンパクトのくせにレンズキャップ、
>手で外さなければならずしかもなくしやすい。

ここ↑キャップを付けた時の厚みを含め、不満に感じた点です。
パナのFZ18みたいに、キャップに紐がついているほうが私向き。
LX3の板も覗きましたが、レビューに高感度に弱いらしい事が書いてありました。
そうなると館内は厳しいので、LX3は断念しました。

********************************************

文字数制限に引っかかったので、レスを分けます。

書込番号:11106476

ナイスクチコミ!7


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/18 23:50(1年以上前)

ここまで寄るときつい。限界でーす。

やっぱり私には、これでしょ♪

レスの続きです。

■asikaさん

asikaさん、はじめまして。

L_mamaと申します。レスを頂きありがとうございます。

デジカメは2007年から使いはじめ、腕も生涯初心者の私ですが...
昨年レンズ選びの際に、135mmの板でこちらの方々を知りました。
あっという間に沼に溺れ、あっという間に散財しました。

この板のシリーズ、今後を覗かれたら...
asikaさんも、同じ目にあうかも(既に?)!?

ロムするだけで洗脳されそうになり...今も危機感を募らせる私。
忘れた頃に、駄作を引っ提げ出現すると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

■maskedriderキンタロスさん

短文に纏めるのが下手!なのがコンプレックス。
それで、ズラズラダラダラと書いてしまうのですが...
お褒め頂き、恐縮です。

maskedriderキンタロスさんを初めて知った時...
キャッチフレーズ?「俺の写真の・・・」
には良い意味で衝撃を受け、忘れられない方になっています。

他でのご活躍も拝見していますし、
スレ主になっていらっしゃる板!
『機種・レンズ問わず 色んな写真編』も素晴らしいです。

■Football-mania会長さん

あっ!前回の文章ですが、大いなる間違いに気がつきました。
参戦では無く、『参加』です。失礼しました(^^;

それから、引っ越し先は、常にブックマークにあり
女性の方々のご活躍も拝見しています。

『ちょきちょき。さん』は、
100LMacroを楽しまれているご様子を含め、以前から存じています。

『(^◎^) バブ−♪ さん』は、はじめまして。
ですが、フルサイズをお伴のご活躍、縁側のほうも拝見しています。

そう言えば、『魔女様』のお名前は拝見していないような。
ただ会長以外の板は殆ど見ていないため、私が知らないだけかもしれません。
『黒井 寝子さん』は、男性の方ですが、会長さんのジョークかしら^^

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

晴れ間の見えた、先週の土曜日。
Part10を見た後なので、ますます我慢できず...
デジ一+Macroで桜のリベンジに行きました。
一脚を出すか悩み、植物の時は空に向かい真上を向く事も多い。
役に立たないかも?と思い、持っていきませんでした。

でも100LMacroは、100...100年、早かったです(^^;
揺れている花に、30〜50cmはピントが合わせられない。
ピントを、どこに持って行ったらいいのか?判らない。
ものすごく疲れ、頸椎に支障が出る始末(T▽T)
息を止める!にも挑戦しましたが、風だけでなく手元も揺れる。
ISあるのにピントはズレズレ(T-T)私に、30〜50cmは無理みたいです。
今迄通りマクロは、ズームテレマクロ、コンデジマクロで楽しみます(^^ゞ

今回の画像は、必死すぎたマクロ...で失礼します。

書込番号:11106499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/19 00:18(1年以上前)

 会長さん、みなさん、こんばんは。

 まずはPART11突入おめでとうございます。
 こちらはやっと梅が満開になったところで、桜の便りはまだ聞こえてこないので、梅で代用します。ソメイヨシノが満開になるのは多分4月はじめでしょう。

 さて、常連の皆さんにはいまさらですが、シグマの120−400を使ってみての印象などを少しレポート(?)させてください。
1.携帯性  7Dにセットすると2.5キロを超えますが、2時間程度、首からぶら下げて散歩しながら撮影する分には、長年非力といわれた私でも特に支障はありません。さすがに、何分も同じ姿勢でカメラを構えてると少し辛いですが・・・(汗)

2.画質   これまでのところ、小鳥さん相手なので、予想どおりテレ端しか使っていませんが、開放だとソフトフォーカスフィルターを付けてるのかと思うことがあります。F8くらいまで絞ると切れがよくなるようです。

3.AF   精度は出てると思います。AFスピードは、70−200Lなどを使用した経験がないので比較できませんが、自分のEF 70−300よりは早いように思います。

4.OS   手ぶれ補正はよく効くと思います。1/80で十分手持ち撮影が可能でした。OS作動音も下手したら18−125の方が大きいのではないかと思ったりします。

 もう少し軽ければ言うことはありませんが、コストパフォーマンスはいいと思います。ただ、小鳥ばかり追ってると400でも不足を感じてしまって、少し困りものです。

では、横レスを少々(^^♪

★long journey home さん

 前スレでは、小鳥の名前の確認、ありがとうございましたm(__)m。ウグイスについては、さえずりが聞こえましたので状況的には間違いないと思ってました。

★kiki.com さん
★花撮りじじ さん

 前スレでは100Lマクロ、しっかり背中を押していただいてありがとうございます(笑)今年中に購入すると以前宣言しておりますので、後は予算と時期の関係だけなんですが、皆さんの作例を見てると物欲が疼くんですよね(爆)

★紅い飛行船

 100Lマクロご購入とのこと、おめでとうございます。これでまた呪いが・・・(爆)
 誰か、私のカメラバッグにこっそり入れておいてくれないかな?

★よびよび さん

 駐車場の手配、ご苦労様でした。当日は、岡山県北はあちこちで桜祭りをやってると思いますので、SーGTと含めかなりの交通量があると思います。どうぞお気をつけて、無理のないスケジュールで行動なさってください。おまけを期待して待ってます。

★会長 さん

 今度の3連休、こちらは土日と雨の可能性があるみたいです。他の部署の手伝いで、2日間交通整理をやらされるので、非常に気が重いです。普段は事務系の仕事がメインなので、かぜをひかないよう気をつけたいと思います。ちなみに残る一日は墓参りの予定です。

で、一句
”3連休 行楽客を 横に見て・・” 撮影に行きたいです・・・・


書込番号:11106662

ナイスクチコミ!4


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/19 00:22(1年以上前)

頂きもの自宅にて☆これも必死に近い(^^;

頂きもの自宅にて☆100%必死(T▽T)

会長さーん、猿島2号さん、すいません。

猿島2号さんのレスに、
会長さん宛てのレスが、一行ほど入っていましたm(u_u)m

書込番号:11106685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/19 01:11(1年以上前)

サンヨン。スッキリした画が好みです。

サンヨン。

珍しくEF28/1.8を5D2で。

かいちょうさま
みなさま

またまた寒いですね。
当地のソメイヨシノはもうちょっと先です。
今年のサクラは100Lマクロとサンヨンで撮ってみようと思います。
(息子のKISS+EFs60がなかなかあなどれないと思ってマス)



毛糸屋さん 

5D2のファームアップ、私もやっちゃいました・・・。
早く訂正版が出るとよいですね。
マクロレンズですが、私も三脚でMFで撮る普通のマクロだったら買わなかったかも(笑)
ものぐさなんです。USMだし、手ブレ補正だし、ちょっとずるいマクロですが、ピントは楽ちんですよ〜〜。


''ラフメイカー''さん
悪魔リスト更新いつもご苦労様です。
ええ、買っちゃいました。
次は、14ミリ始まりのキヤノン純正超超広角ズームを狙ってます。
85Lは永遠の憧れにとっておきます。被写体確保が想像も付かないので(笑)
望遠マクロ良いですね〜。手ブレ補正&駿足USMなら欲しいかも・・・と思ったけど、丁度サンヨンISってそういうレンズでした。キヤノン望遠〜超望遠レンズで最大の撮影倍率を持ってます。
至近距離サンヨンの桜を昨年の在庫からUPします。


遮光器土偶さん 
シグマの120−400って丁度頃合いのズームですね。
望遠らしいスッキリとした画で感心しました。最大撮影倍率も大きいですね。


L_mamaさん 
私もコンデジ好きです。防水機能付き、とか、広角にゆとり、とか、技ありの奴を予備に持っていきます。あと、一眼もKISSが未だに一番枚数伸びています。軽くって小さいのが、生活写真への親和度が高いと思ってます。
楽しんで参りましょう!

書込番号:11106857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/19 12:21(1年以上前)

会長〜、お引っ越しおめでとうございます。

ケータイからですが、取り急ぎお祝いだけ(^_^)v

前スレの返レスは子供を寝かしてからゆっくりと…

書込番号:11108182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/19 16:42(1年以上前)

花手鞠 タム90

桜 タム90

桜 タム90

ミツバツツジ 135L


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

今日は比較的暖かいですが近隣のソメイヨシノはまだ蕾が開きそうにありません(--;
土日はサクラは少し早いかも知れまあせんね。
お勤めの方は折角の土日ですがサクラは次週の土日ぐらいじゃないでしょうか(^^)

今日はイオングループの郊外型大ショッピングモールが、開店の為、嫁さんのお供です!
おかげで近所の公園に撮りに行けなくてちょっとがっかりです(^^ゞ

直近の在庫から貼ります。お題の桜が少し入っています^^

横レス失礼します
一晩ゆっくりするとじーじのカキコはずっと上、最速のスピードですね!

★(^◎^)バブー♪さん こんにちは

昆虫館の蝶が素敵ですね^^
3枚目はきれいな蝶ですね!4枚目は空中でのショットお見事です!
70-200F4Lはいい働きしますでしょ(^^)

★kiki.comさん こんにちは

神戸の布引きの滝などの軽登山に行かれましたか^^
昔に行ったことがありますが、あの辺のいい所ですね!
神戸の大都会から近いのに六甲山の奥に入ると別世界ですね(^^

昨日は四天王寺は結局は寄れませんでした(--、
一心寺でせがき後お坊さんの読経の順番待ちなどで時間を取られ夕方になって食事して帰ったので撮る時間はありませんでした。

★花散りじじさん こんにちは

忘れな草、淡い色合いで綺麗ですね! 花回廊の時のでしょうか。
同色のボケも難しいですが、きまれば素敵ですね!

ミツバツツジの作例有難うございます。

ミツバツツジだと思うんですが、公園でかなり開花していました。2株程でしたが。
じーじは花にばかり目が行って蕾を意識して撮らなかったです(--;
かろうじて蕾を撮ったのが1枚ありますので貼っておきます(^^)

★八丁蜻蛉さん こんにちは

椿の作例綺麗ですね!今が盛りの木が多いですね^^

琵琶湖の高島市マキノ町のカタクリの里の開花情報は載っていなくてよく判りません(--;
例年ですと3月末から4月上旬となっています。
奈良の葛城山は今年は4月20日にカタクリ観察会があるみたいです(^^;
よくチェックして調べてみます^^

★torakichi2009さん こんにちは

ムスカリとぼけの赤花、綺麗ですね!
オオイヌフグリとマメ科の雑草もいい被写体だから写真意欲をそそられます(^^

オマケはたまたまで今後はありません。あまり期待しないで下さい(笑)
ホントは沢山撮りたいんですが(爆)

★rifureinさん こんにちは

タムタムと135lの呪いでしたら協調路線を貼れそうですね^^
可愛いお嬢さんの作例の真似は絶対に無理ですが(笑)

オマケの華は在庫が無くてあれ1枚だけなんです(--、
今後機会があればオマケを撮りますがあまり期待しないで下さい(笑)

ミツバツツジの4枚目はrifureinさんの真似をして露出補正+1にして撮りました!
桜の花等は+補整で撮るのが基本と本に書いてありまして今勉強中です(^^)

★”ラフメイカー”さん こんにちは

オオイヌフグリのタム180でのお写真素敵ですね!

2月に梅を撮りに行った時にオオイヌフグリを見つけ5枚ほど撮ったんですが、たまたま赤い
テントウ虫が止まっていたのでチャンスと思って撮ろうと思ったら草のすき間に逃げられました!
逃した魚は大きい(笑)

★L_mamaさん こんにちは

仕事も私事も子供さんの受験勉強も含めお忙しそうで、お身体をご自愛ください(^^

じーじはデジ一も所詮は趣味の世界での芸事と思っていますのでお気楽にやっています^^
マクロは息を止めてじっと我慢で撮る時、ふうふういいますが楽しんでます。
ただマクロは腰をかがめたり息を止めたりで体力は要りますね(^^;



書込番号:11108968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2010/03/19 17:17(1年以上前)

菜の花の中で

イチゴ狩り

年の離れた兄弟

会長さんご無沙汰です

PART11おめでとうございます10日も空けますといろいろと、伝えたいことが有るのですが頭の中がグチャグチャで何から書き込むと悩みます?

今日長女の卒業式で体育館は少し暗くて7DΣ120−300F2、8でISO6400まで上げないときびしかったです、まだ現像してませんけどアップできる絵がありましたらアップします。

13,14日で家族で(長女は抜きで)千葉のマザー牧場とロマンの森共和国に一泊で遊びに行って参りました。2台体制で135L 85L Σ70ー200F2,8 Σ24−70F2,8で撮りまくったので、85LU呪いからいきますP85の作例負けないように頑張ります

またお邪魔します

書込番号:11109078

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/19 21:13(1年以上前)

会長、みなさん こんばんは

こちらも5DMK2のファームアップしましたが問題ありません
C1-3はあまり使わないので新しいファーム待ちです

L_mamaさん こんばんは
2010/1/10 Kiss X3 イチデジ初購入を始め
レンズ沼、カメラ沼に既にハマり みなさんにあっと言わせるスピードで
2台制になりました。X3&5DMK2は使い分けができて便利です
もう落ち着いた感じでいいレンズが見当たらないレンズ沼に安定中です

書込番号:11110018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/19 22:20(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

関西でも和歌山と京都で開花したようですね。
今日は暖かかったので奈良もそろそろのようです。見ごろが週中になりそうで心配です。

「328で桜」余計な事を書き込んでしまったようです。自らプレッシャーをかけてしまいました。頑張ってみます。


☆rifurein さん 今晩は。
タムはの優しいボケは何度見てもいいですね。この写りが3万ちょっととは信じられませんね。
今日も発表されませんでしたね。
この先いろんな花が咲くとは思いますが、やはり桜は格別です。何とかしてよCOSINAさん。

☆kiki.com さん 今晩は。
P50もP85も絞りで楽しめそうですね。質感も良さそうだし…。
毎日HP確認するのに疲れてきました。

☆L_mama さん 今晩は。
お忙しそうですね。無理せず気晴らしにおいで下さいね。
>でも...流石に...GF1は出しません!
個人的にはちょっと興味があったりします。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
シグマ120-400のレポートありがとうございます。
>400でも不足を感じてしまって、少し困りものです。
鳥相手だと500で標準だそうですね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
タムの優しいボケは花撮りには最適ですね。↑にも書きましたが、CPは抜群ですね。
あの紫の花はムスカリと言うんですね。ありがとうございます。
水仙のそばに咲いていたのですが低い姿勢をとるのに苦労しました。

☆asika さん 今晩は。
早くも修正されたのがUPされたようですよ。

書込番号:11110422

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/19 22:23(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

修正報告有難うございます
すぐにアップデート行いました

書込番号:11110444

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/19 23:20(1年以上前)

会長 皆さま こんばんは

今日はまったりペースのようですね♪
と言うか年度末でお忙しいのでしょうかね?私も7月までは土曜日はほぼ予定が入り余り休めません^^;

前回のブランコはかなり揺らしています、娘はうはうはです「もっとぉ〜もっとぉ〜」の大合唱でした、周りにいた家族は若干ひいていましたが・・・

集合写真ですが唯一かつ最大の失敗は娘が泣いてしまったことです。
別室にカメラを取りに行った私の姿を見てパパが一人で帰ったと思ったのです。
ですので娘は晴れない表情で写っています^^;

本日は久々のうんていを100Lマクロでぺったらこです。


横レス失礼します。


★紅い飛行船さん
遅くなりましたが100Lマクロご購入おめでとうございます^^^^
>うれしくなって、近所の桜まで行ってきてしまいました(笑)
新しく買ったレンズは試しに行きたくなってしまいますよね〜
私の勝手な想像ですが、紅い飛行船さんは冷静で理性的な方ってイメージがある(きっと光学にお詳しのと講演で全国を飛び回っていらっしゃるからだと・・・)ので↑の行動に親近感をもってしまいました、だって撮影時間が23時16分なんて^^


★kiki.comさん
最近は50Lや100L等の単焦点の作例が多かったように思いますのが、私のkiki.comさんに対するイメージは16-35LUです^^
自分では苦手ですが超広角の写真は大好きです!

卒会は無難に24-105で臨みました、久々にこのレンズの活躍でした♪


★花撮りじじさん
あちらでもこちらでもお声掛け頂きありがとうございます^^
いつ拝見してもレベル高いですね、うっとり見入ってしまいます♪

花撮りじじさんはS19年のお生まれでしたか、私の父と同じです。
なんか勝手に親近感をもってしまいました。あれ?間違っていたらごめんなさい(爆)
私の父も写真が好きで私たちの子供時代の写真を多く残してくれました。
私の写真好きはきっと父の影響ですね、そんな父は最近コンデジ派です^^;

卒会の写真はどうにかOKでしたが、その写真を約60名に配らなくてはならない役目を妻が負う事になり「どうしてカメラもっているの?」って八つ当たりされる始末^^;
でも、カメラもっていないと「どうしてこんな日にもってこないの?」って言われるのが目に見えています^^;
そうです!妻は私の写真趣味には全く興味ナッシングです^^;
ですのでレンズは200%買ってもらえません!


★COB-HATECREWさん 
呪ウィルスではなく、ノロウィルスですか?
お体ご自愛下さいね、また元気になられたらご参加くださぁ〜い!


★よびよびさん
S-GT岡山のチケットゲットおめでとうございます!
後は存分に華を撮りまくって下さいね♪

ブランコはなかなか良いアイテムですね〜笑顔が簡単に引き出せます^^v
是非お試し下さいね♪


★rifureinさん 
いつもながら冴えわたる呪いの作例ですね・・・
特に135Lでの親Bは危険です、しかもストロボを使った日中シンクロ!
憧れの一枚です^^

カラスコ情報ありがとうございます、今週はショップに寄り道出来なかったのでまだ実物を見ていないのですが期待が高まっております^^


★L_mamaさん 
G11は良い選択ですね、身体あっての事ですから!
写真が楽しめればメーカーもデジイチもコンデジも何でもOKでしょう♪

この板には先輩親バカカメラマンが沢山いらっしゃいますが、皆さん私の拙い写真でも受け入れて頂けるのでついついUPしてしまします^^
これからもUPしまくるのでよろしくお願いしますね〜


★早起きパパさん
お嬢様のご卒業おめでとうございます!
4枚目のお姉ちゃんが弟のカバンをもっているのは迷子予防でしょうかね^^
心温まる一枚でとっても好きです♪

書込番号:11110789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/19 23:21(1年以上前)

会長さん、みなさん、こんばんは♪

Part11へのお引っ越し、おめでとう御座います♪
実は、引っ越しに気が付きませんでした(;^_^A アセアセ…


遅レスになりますがご勘弁を^^;


■kiki.comさん

こんばんは♪

布引の滝、そしてグリーンの淵に陽が射した作品、良いですね〜
本当に、風景写真を撮りに行きたくなってしまいます(;^_^A アセアセ…

>順調に回復されてるご様子で何よりです。^^

有難う御座います!
お陰様で痛みも無くなってきましたw

>カワセミも流石です。
>7D+70-200が活躍していますね。
>広角も良いですよ〜

これは完全に7Dに助けられてしまってますね^^;
水元公園に行く時は、70-200のテレコン付き一本をカメラに付けたまま出掛けますのでw

それ以外の時は、殆どが15-85mmしか使っていないんですよ^^;
結構、この焦点域が自分には一番向いているみたいですw


■八丁蜻蛉さん

こんばんは♪

>最近風景を撮ってなくて風景を撮りに行こうと考えています。
>でもお花(カタクリ)も撮りたいんですよね。(笑)
>両方頑張ります。(笑)

はい!楽しみながら頑張って下さい♪
素敵な風景写真をお待ちしています!


■rifureinさん

こんばんは♪

>あまり無理をなされずぼちぼちと体を慣らして撮影されてくださいね

はい!有難う御座います!!

>最近はここに張るネタ不足の為手近な娘撮りでエントリーさせていただいてます

いいですね♪
うちの娘と息子は、もう被写体にもなってくれないですよ(苦笑)

ましてや、うちの姥桜じゃ被写体にもならないし(笑)

>一ノ倉 沢太郎さんの切れの良いダイナミックな作例をまた拝見させて
>もらえる日を楽しみにしてます・・ですが無理は駄目ですよ〜(笑

プレッシャーですが・・・(;^_^A アセアセ…
でも、無理せずゆっくりと行きたいと思います♪

書込番号:11110793

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/19 23:23(1年以上前)

プラ+EF25 開放〜

←に同・・F1.6

こんばんは〜

ありぁりゃ〜今晩は連休前の夜にしては静かな滑り出しですね
私は明日は出勤と考えてましたがどうやら世間様並みに3連休とさせていただきました

>せっかくなので美味しい日本酒を飲みたいですね。

そうですね^^美味しい日本酒は地元には沢山ありますが
会長は甘口党ですかそれとも辛口党?
私は辛口党なのでお勧めはふなぐち菊水一番搾りです・・・これ最高に効きますよぉ〜^^ 久保田なんてお酒も美味しいです

今日はPlanarに厚いチューブをかませてきました
いゃ〜久々だとやっぱりマクロの方が格段に楽できますね
planarで開放F1.4だとピント面が薄過ぎでコントラストの低い桜の逆光撮りは
難しいです^^ 

kiki.comさん こんばんは

>二本買わないパターンだと、MP100という手もありますね^^

いえっ!私はあくまで50mmで寄れる物がどうしてもです^^
P85の開放は50mmと違いボケ方に癖が少なく開放でドンドン使いたく
なりそうですね 50mmは被写体を選びます

じーじ馬さん こんばんは

>協調路線を貼れそうですね^^

そうですね^^
この2本はお花撮りにはお持ちで無い方に是非お勧めしたい品ですね(笑
135Lにチューブって手がありまして135mmだと厚い方のチューブも
使い易いですよ〜 昨年はこのコンビで結構な枚数お花撮りしてました

私はマクロで近接撮影時では特に絞りを変えて色々試してます
お花でアンダーめに撮影してしまうと屋外では現像時に+補正を入れると
周辺が飛び易いので最初から少し+補正は正解だと思います

torakichi2009さん こんばんは

毎日コシナのページを眺めても変化が無いのは辛いところですが
まぁ〜ここまで来たなら開き直りましょう^^
忘れた頃にこそっと発売されるのではないかと思ってます
100Lをお持ちのtorakichi2009さんに言うのも気がひけますが
タム90mmこれはやっぱり良いですよ〜(笑







書込番号:11110806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/19 23:53(1年以上前)

皆様こんばんは
年度末の3連休前は忙しいで〜す
こんなに忙しい時に祝日の振り替えなんかいらないぞ〜・・・って思うときが多々あります^^
先程やっと帰ってきました。 疲れたあ〜
明日はサッカーの大会(主催)ですので、チョーズル返レスをしてひっくり返りたいで〜す!!

★kiki.comさん
P85の絞りの比較ありがとうございます。私もP50でやってみますね。時間を見つけて・・^^ あっ!撒き餌君との撮り比べもやらなくちゃ!!

★L mamaさん
最近はG11ですか。 身体に負担がないっていうのが良いですね。 確かにデジ一は女性には重たいかもしれません。
のんびりといきましょう!!
“黒井 寝子さん”って男の方だったんですか〜 うへ〜 ビックリです!! 

★遮光器土偶さん
シグマ120-400のレビュー、ありがとうございます。使っている方の感想が一番ですね。
でも鳥さんに嵌ったら大変ですので・・・見てるだけ〜^^
>3連休 行楽客を 横に見て・・
一句ありがとうございます。私も土日はサッカーの大会運営です。 月曜日はかみさんの用事を言いつけられています^^

★L mamaさん
>猿島2号さんのレスに、
>会長さん宛てのレスが、一行ほど入っていましたm(u_u)m
あはは〜・・・気にしていませんよ。っていうか気づいてないかも^^
お気になさらずに!! モーマンタイです!! なんたってお気楽板です。

★紅い飛行船さん
>当地のソメイヨシノはもうちょっと先です。
静岡では少し咲き始めました。といっても私が通勤で通る道の桜が少しだけ花を咲かせていたんですが。
ほとんどの蕾はまだ固そうですが、ほんの一部分だけは咲くんですね。
来週末は良い頃かなあ!!

★おやじ?さん
ケータイからありがとうございます。
ケータイからってどうやって書き込むんですか?

★じーじ馬さん
この時期になると桜の満開がいつになるのか、気になりますね〜
静岡ではおそらく来週末辺りだと思いますが、天気によっては遅くなるかも。来週雨っぽいんですよね
今週と来週の土日はサッカーの大会なんです。2集連続です^^
おそらく桜を撮りに行くことはできませんので、昨年みたいに大会の合間に学校(大会は小学校で行います)の桜を撮るつもりです。
あとは通勤時の夜桜ですね。

★早起きパパさん
2枚目ステキですね・・素晴らしいお天気だったようで、背景の菜の花が良い色にボケています。 この色好きなんですよ!!
イチゴ狩りも楽しまれたようで・・・お子様も大喜びだったでしょうね。
>13,14日で家族で(長女は抜きで)千葉のマザー牧場とロマンの森共和国に一泊で遊びに行って参りました。
ステキな作例お待ちしています。 現像は大変ですが、これっという写真が撮れるとそんなことは忘れちゃいますね。

★asikaさん
私はまだファームアップやっていません。 ですので助かりました^^ ただの無精者なんですが・・・
そういえば5DUって動画が撮れるんですね。 忘れていました(笑) 動画に気が廻るほど使っていません(爆)
>もう落ち着いた感じでいいレンズが見当たらないレンズ沼に安定中です
私も一時そう思っていました。^^  まあそのうちに・・・・フフフフ・・・

★torakichi2009さん
奈良でもそろそろ開花ですか?
いよいよですね〜 サンニッパでの桜撮り・・楽しみにしていますよ^^
私は、明日と明後日サッカー撮りです。 少年サッカーなので40D+70-200 5DU+24-105 この2台体制です
これだけの焦点距離で大丈夫だと思います。
ダメなら・・・・走ります(爆)

ここで一句
 “明日のため ズル返レスで ひっくり返り” 字余り
 お粗末でした

書込番号:11110987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/20 00:09(1年以上前)

いや〜、食べ過ぎたかな?

ちょっと、苦しいぞ

え〜〜い、捨てちゃえ!

しらんぷり〜〜〜(^^♪

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 昨日は、120−400のレポートなんて書きながら、画像の方は18−125で撮った物を貼り付けてしまいましたので、今日は正真正銘120−400で撮った物を。
 カワセミの画像を現像してたら、たまたま一枚だけ、消化できなかった餌を吐き出すシーンがあったので、ちょっと4コママンガ風にしてみました。実のところかなりトリミングしてます(汗)

 では、今日も少しだけ横レスを(^^ゞ

★L_mama さん

 お久しぶりです。うっ!こちらも100Lマクロ!!綺麗に撮れてますね〜〜。頂き物の写真、必死(?)で撮っただけあって素晴らしいですよね。

 ああ〜〜、マクロ欲しい病が・・・・

★紅い飛行船 さん

 昨日の一枚目、黒いバックに淡いピンクが浮かび上がっていい雰囲気ですね。さすサンヨンって感じがします。

>望遠らしいスッキリとした画で感心しました。最大撮影倍率も大きいですね。

 スイマセン、写真と書いてることが違ってました。紛らわしいことして申し訳ありませんm(__)m

★じーじ馬 師匠

 タム90はやはりいいレンズですね。それの魅力を引き出す師匠のセンスもさらに凄いと思います。私なんぞ、マクロ買っても、それだけの写真を撮る自信がないので、買うだけ無駄かな〜と思うことにしようかな(爆)

★早起きパパ さん

 85Lもいいですね(買う予定は無いですが・・・)2枚目の菜の花?をバックにした写真が好みです。あ〜〜菜の花撮りたいです。

★asika さん

>もう落ち着いた感じでいいレンズが見当たらないレンズ沼に安定中です

 それはないでしょ(失礼m(__)m)、アレだけのペースで揃えたんですから、絶対に次があると思います。

★torakichi2009 さん

 ニュースを見てたら、岡山の開花予想が来週みたいです。さらに北の私のところでは3月末かな?満開はやはり4月はじめでしょうか、ただ桜の名所って人が多くてどうも苦手なんです。

>鳥相手だと500で標準だそうですね。

 それ分かります。どうせこれからの時期は葉っぱが茂ってきて鳥さん探すの難しくなるでしょうから、ほかの被写体探します(笑)

で、一句
”鳥撮りは 長玉欲しくて 困りもの”

★odachi さん

 いつもながら、可愛いお子様の写真、癒されます。が、これも100Lですか?別に意識してのことではないのでしょうが、物欲が・・・・

★一ノ倉 沢太郎 さん

 順調に回復なされてるようで何よりです。他の板では、動体撮影の作例が上がってましたが、こちらはしっとりとした風情のある写真ですね。70−200とステテコを上手く使いこなされてますね、療養中に色々と撮影方法など考えておられたんでしょうね。

★rifurein さん

>planarで開放F1.4だとピント面が薄過ぎでコントラストの低い桜の逆光撮りは難しいです^^ 

 いや〜、上手く撮ってあると思いますけど。桜の花のはかなさみたいなものがよく出てると思います。

 でも、3連休ですか、いいですね〜〜、こちらは明日あさってと普段より早い時間から外で仕事です。

書込番号:11111083

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件

2010/03/20 00:36(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

亀レスですが、前板の返レスを・・・

☆ Rifureinさん こんばんは

>背景はお池です 
池ですか! 昔、バス釣りに嵌まっていたので私ならカメラより釣竿を振り回していそうです。^^
135Lでの写真、イイですね。

☆ Odachiさん こんばんは
>娘が近くから離れません^^;
家は息子が・・・です。やはり、長玉より、短玉のほうが使いやすいですか?
50Lも良さそうですね。高すぎて手が出ませんが(^^;

☆ 会長〜 こんばんは。

男にもどってすいません〜^^
>今流行のニュー○―フじゃないですよね(爆)
会長がニューハー○好みなら女性に戻ってもよろしくてよ*^^*

書込番号:11111235

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/20 00:57(1年以上前)

またまた、こんばんは。

会長ー、ケータイでの書き込みも同じですよ。
返信したいスレッドの返信ボタン押してログインして書き込むだけです。
パスを打ち込むのはケータイでは邪魔くさいので、自動ログインにすると、返信ボタンを押すと勝手にログインするようにしております。

書込番号:11111315

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/20 01:19(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

遅くなりましたが、お引越しご苦労さまです。

そろそろ、色々なところから”桜だより”が発表されてきています。
さて、なん箇所まわれるか・・・(;^_^A

府立植物園の花回路も月曜日まで、ですが以外に残骸?が残るんですよ〜
去年は期間に行けませんでしたが、残骸を撮ったものを貼っときま〜す。


チョットだけ、横レスで〜す

●じーじ馬さん
●花撮りじじさん
●torakichi2009さん
今日、リビング京都に”嵐電にのって桜めぐり”が載っていました。
鳴滝駅〜宇多野駅間の桜のトンネルは綺麗ですよ〜
乗って見るのよいですし、電車と桜も綺麗です。

●よびよびさん
嫁の許可が出たので決勝だけですがS-GT鈴鹿開幕に行ってきます。
ただ、天気が気になります・・・(-_-)ウーム

●遮光器土偶さん 
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM に逝っちゃいます〜

書込番号:11111397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2010/03/20 06:50(1年以上前)

Σ70−200F2,8

おはようございます。

昨日現像してましたら、意識不明になってしまいました。
会長さん卒業式の写真あまり良いのがありません、7DのISO6400はきびしーです、
5DM2のISO5000をアップしますやはりフルサイズ方が良かったです、卒業式は結構暗いので難しーこれで3回目ですけどいつも長女はうまくいきません(泣)

最近5DM2のファインダーの中にゴミがはいちゃったのですが、取れなくて少し困っています、絵には写ってないのですが気になりますブロアーでは取れません、何処に付いてるかが解りません経験のある方がアドバイスお願いします


★師匠様ミツバツツジ綺麗ですねツツジの種類で紫は珍しいのではないですか?以前サツキに凝ってまして5,6年やってましたがマンション4階にお引っ越ししたら風が強く日もあまり当たらなくなり枯れてしまいました。

★一ノ倉沢太郎さんお久しぶりです、だいぶ回復してるようですね沢太郎さんの春の風景を楽しみにしてます、千葉のマザー牧場の菜の花すごい風景でした広角持って行かなかったので
撮れませんでした。
カワセミの飛翔見事です自分狙っていますがなかなか撮れなくて撮れてもいつも端にピンぼけで(泣)

★ハッシプ2世さん中国の出張お疲れ様です、私外国にも行ったことも、飛行機にも乗ったことも無いので、羨ましいな〜
オマケ特集期限切れになってしまし見られませんでした、RART2を楽しみにしてます
昭和記念公園のサクラは今年は見に行きたいです。アドバイスお願いします。

★(^◎^)バブー♪さん昆虫園の写真凄腕ですね、センス良さはいつも勉強になります70-200F4の良さがででいて困ります、前にもカキコしたのですが、新型70-200F2.8Uを狙ってますので、昨日発売ですけど在庫が無くて予約になってしまうのでぎりぎりまで悩んできめます
EF24-70F2,8作例お願いします、私はΣを使ってますこれもなかなかいいですお気に入り一本ですこのレンズで5DM2に逝ってしまいました、それかは沼へと(笑)

★遮光器土偶さんΣの120-400なかなかいけてますね私も皆さんと知り合う前はΣのレンズで満足してましたけれど、L単に魅せられてからは沼から出られません。
カワセミさん綺麗に撮れてますね

★紅い飛行船さん100Lマクロ購入おめでとうございます、私はRマクロで頑張りますけど羨ましいから85LUの呪いを差し上げます(笑)

まだまだ返レスしたいのですが無礼をお許しください

書込番号:11111874

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/20 07:59(1年以上前)

皆様おはようございます
サッカーに出掛ける前にちょこっとだけズル返レスを

★odachiさん
集合写真は残念でしたね。
パパ大好きな外孫ちゃんも4月になったら逞しくなってくると思います。
でもやっぱり甘えられるのが嬉しいですね!!
あっ! うんていをしている時の表情は逞しいですよ!!

★一ノ倉 沢太郎さん
>実は、引っ越しに気が付きませんでした(;^_^A アセアセ…
ハハハ・・いつも夜にお引越しですからね。 夜逃げみたいなものです(笑)
一枚目は室内ですか? 時間からするとそんなに暗い状況じゃないと思いますが
Exif見る前に 良い感じだなあ〜 夜も良いなあ〜・・・と思ったんですが、昼間なんですね
ちょっと不思議な感じです!!

★rifureinさん
連休前ですが、最近のお天気の影響ででまったりしていますね
今日からの3連休は皆様どこかに行かれると思いますので、もしかしたら早い桜が見られるかも。
>私は辛口党なのでお勧めはふなぐち菊水一番搾りです・・・これ最高に効きますよぉ〜^^ 久保田なんてお酒も美味しいです
久保田は有名ですね。千寿、万寿は飲んだことがあります。 ふなぐち菊水一番搾り・・・覚えておきます^^  私も辛口党ですよ!!
プラナーにチューブですかあ〜・・難しそうですね。 私だったらLVですが^^
一枚目はまさしくP50・・・フンワリですね。 二枚目は・・ん?? rifurein家のお宝ですか?? まさか宝石君達(笑)
連休中にP50+薄チューブやってみます!!

★遮光器土偶さん
カワセミ君の4コマ漫画・・・楽しいですね。
吐き出すところよく撮れましたね。 連写でしょうか?
次はマクロですね!!  

★おやじ?さん
>パスを打ち込むのはケータイでは邪魔くさいので、自動ログインにすると、返信ボタンを押すと勝手にログインするようにしております
ありがとうございます。 私ケータイはほとんど電話機能だけしか使わない親父ですので・・・よくわかりませんでした!!
ん〜 一回やってみようかな。・・でもケータイの画面ってよく見えないんですよ。 RAW-GUNSですので(爆)
>会長がニューハー○好みなら女性に戻ってもよろしくてよ*^^*
謹んでお断り申し上げます(爆)


★Panyakoさん
>そろそろ、色々なところから”桜だより”が発表されてきています。
>さて、なん箇所まわれるか・・・(;^_^A
桜の季節の京都・・・いいなあ。
見所がたくさんあるんでしょうね。
次に京都に行くときはこの季節かなあ。・・・でも年度末に休みは取れそうもないし・・
ステキな桜のUP御願いしますね!!

★早起きパパさん
>最近5DM2のファインダーの中にゴミがはいちゃったのですが、取れなくて少し困っています
私も入っちゃいました。 私の場合はもっと悲惨なことになってしまっています。
先週ファインダーにごみが付いているのを見つけまして、家に帰ってから軽くブロワーで吹き飛ばそうと・・・(40Dの時はこれでうまくいったので)
早速やってみたんですがうまく撮れなくて、意を決してスクリーンを外してブロワーで軽く拭いたり、レンズ専用クリーナーで拭いたりしたんですが
かえってたくさんのごみが付いちゃいまして・・・・
今の私の5DUのファインダーはゴミだらけです(泣) まだ購入1ケ月ちょっとなのに
そのうちにクリーニングに出そうと思っています。4月に入ったら出そうかな!

ここで一句
 “お掃除は やっぱりプロに 頼みましょう”
 お粗末でした

書込番号:11111992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/20 11:51(1年以上前)

サンヨン&7D

会長様
皆様

三連休ですが、休みがありません。
今日は午後から東京出張。
サクラの樹はあるのかな?とりあえずカメラ持ってGO!です。

午前中にちょっと撮ったサクラです。さすがサンヨン。スッキリ写ります。


odachiさん

娘さん可愛いですね〜。ウチには男の子しかいないのでそうやすやすと被写体になりません。
新しいレンズは手に入れると嬉しいですね!
使いでのあるレンズと直感しました。


早起きパパさん 
好い被写体があると85Lも活きますね!


遮光器土偶さん
SIG 18-125でしたか。
お手軽な高倍率レンズですが、あなどれないですね。

書込番号:11112809

ナイスクチコミ!5


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/03/20 12:17(1年以上前)

新ファームで試写

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

Football-maniaさん、
>私も車の修理費に取られました。今日修理が終わってとりに行きましたが・・・18万円(泣) 35Lが買えたのに〜・・
他の出費があると直ぐに○○レンズが買える金額だと思ってしまいますね(^^;)
今日はまだお天気が良さそうですのでサッカー楽しんでください。

紅い飛行船さん、
先ほど Vre2.0.4にファームアップをして試写してきました。
この作業自体は5D2が成長するみたいで、なんかちょっと楽しいです。
準備万端、明日は犬山市でハイキングのイベントに参加する予定…
だったのですが、天気が心配です。

rifureinさん、
>135Lにチューブって手がありまして
この手が有りましたね!って感じで鱗が落ちました。σ(^^)
今度試してみます。

早起きパパさん、
>最近5DM2のファインダーの中にゴミがはいちゃったのですが、取れなくて少し困っています、絵には写ってないのですが気になりますブロアーでは取れません、何処に付いてるかが解りません
お写真に写っていないゴミですと、ミラー、フォーカシングスクリーンから接眼部の間だろうと想像します。
気になるのでついついブロアーで吹いてしまいますが、余り強く吹くと返ってゴミが奥に潜り込んでしまうかもしてませんね。
5D2 はスクリーンが交換できますから、そんな機会にゴミが見えたら軽くブロアーで吹いてみるか、
SCでセンサーの清掃を依頼するついでに頼んでみてください。

書込番号:11112908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2010/03/20 13:53(1年以上前)

A09 撮って出し

PSとWBを弄って1

PSとWBを弄って2

EF-s10-22 撮って出し 儚い抵抗

Football-maniaさん みなさん こんにちは

PART11へのお引越しおめでとうございます。
PART10では、1度しかレスすることが出来ませんでしたが、ROMだけは欠かさず続けています。
今朝は、サーカーの試合ですね。楽しまれて下さい。

先週やっと晴れたので、曽我梅林に行こうと思ったら、既に梅祭りが終わっていました。
元旦に行った『ふもとっぱら』に行ってきましたのでそちらをペタリします。

マクロの季節で刺激が強いですが、悩んでいる間は、買わない方が・・・と言うことで
次期購入レンズは、いずれ買うと決めているレンズからになるのかなぁ。
まだ迷っています(爆)


☆(^◎^) バブ−♪さん こんにちは
 >え〜そうなんですか♪ 
 ⇒はい、こっそりと参考にするつもりでした。
  でもこの板の方々皆さんの作例・ご意見・お考えを自分なりに解釈していますので(笑)

 マクロの季節でタムキューが気になっているご様子。
 毎年梅雨次期にタムキューは、ミニ三脚プレゼントを行います。
 キャンペーン後に新型(VC付?)が出るのではないかと勝手に推測して、私は、昨年買い損ないました(大笑)
 ボディと同じで、買い時は欲しい時かもしれません(火爆)


☆ハッシブ2世さん こんにちは
 おまけ特集、有難うございました。
 正面からが最高に良かったです。これまでのお写真から想像と少し違っていました(笑)
 Part2を、首を長くして待っています。

 
☆エヴォン師匠 こんにちは
 ミケちゃんと一緒にいらっしゃいますか。
 エヴォンさんがお元気な姿を見せないとミケちゃんが寂しがりますよ!
 あまり沈み込まれるようでしたら、こちらで呪って気を晴らしましょう。

 儚い抵抗で、EF-s10-22を1枚ペタリします。


☆じーじ馬さん こんにちは
 じーじ馬さん、有難うございます。頂いたお言葉を娘に伝えましたが、
 「全然違う」「パパもお花撮ろうよ!」と言っていますので、今度娘と花撮りに出かけます。
 一旦あきらめた、マクロがあ〜また・・・、苦しい(爆)

 京都・東山花灯路のお写真良いですね。通勤電車の吊り広告に貼ってあり「あっ、じーじ馬さんのだ!」
 と思いました。


☆猿島2号さん こんにちは
 MP100に、日夜呪われていますよ。羨ましく、妬ましく作例を拝見しています。
 でもマクロは悩みすぎて結論が出ません。今回は、パスかな(笑)


☆KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
 D21、来ましたねぇ!広角の最候補としていましたが、マクロ同様悩みすぎて結論が出ません。
 フルサイズの広角側が不足しているのは間違いないのですが・・・
 まだまだ沢山の作例をお見せ下さい。よろしくお願いします。


☆一ノ倉 沢太郎さん こんにちは
 かなり回復されたようですね。おめでとうございます。
 13日に行かれたのですね。私は14日にふもとっぱらに行ってきました。

 EF17-35mmF2.8L USM ご購入おめでとうございます。
 ズーム準備完了!次は、単ですね(笑)うらやましいです。


☆紅い飛行船さん こんにちは
 100Lマクロ、ご購入おめでとうございます。
 迷っているときは・・・ですが、軍資金が有る時は、良いのではないでしょうか。
 素敵な出会いがあるので(笑)


☆rifureinさん こんにちは
 >>3月といえば桜、桜といえばお花見です。
 >
 >・・・お花見と言えば言わずもがな 飲み会ですね(笑
 ⇒全日本酒飲み音頭(歌 バラクーダ)を思い出して口ずさみ、
  更に、写真が撮れる写真が撮れる写真が撮れるぞ になってしまいました(恥)


☆よびよびさん こんにちは
 シグマ150の青いお花の写真、良いですね。
 青いお花を撮ると、とても好きなのですが、これは、また格別です。
 シグマ150遠い遠い先の楽しみに取っておきます(笑)


お買い物の運転手、行って来まーす!
写真を貼ると、読み直す時間が貰えません。ごめんなさい。

書込番号:11113241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/20 15:06(1年以上前)

シグマ150

サンヨン+ステテコ

そそろろ流しの練習をっと・・・

バブーさんのより目つき怖いかも

会長さま cc 各位

こんにちは!
今朝、子供が「桜が咲いてる」って起こされて、なぬ?ほんと?
雨が降る前に撮っておかないと。って具合で動き回ってきました。

横レスで〜
・(^◎^) バブ−♪さん
 >あー!なんか2枚目のオウム似てますね。多摩動物園ですか?
 え?オウムなんですか?あれ?インコ?あれ違った?
 インコもオウムも区別がつかなくなっちゃたあ〜(汗)
 ちなみに私は鹿児島の長崎鼻で撮ったものでした。

・kiki.comさん
 P85いいじゃあ〜ないですか〜。
 >ファインダーの件、5DUだとMFやり易いですよ^^
 >キャッシュバック中ですし(爆)
 ちょっとマジで気になってるんですよ。
 期間終了までには逝っちゃってるかも知れません。

・L_mamaさん
 男を写しても、ほんと絵にならないんですよ〜、たとえイケメンレーサーでも
 何か足りないんですよね〜。
 でもL_mamaさん目から見て、握手でもしたらカッコイー、パシってなるかも知れませんね。

・遮光器土偶さん
 >当日は、岡山県北はあちこちで桜祭りをやってると思いますので、
 >SーGTと含めかなりの交通量があると思います。どうぞお気をつけて、
 >無理のないスケジュールで行動なさってください。
 どうも御配慮ありがとうございます。
 折角の遠出なので、本当は瀬戸のあたりも回ってみたいのですが、体力的には無理そうなので残念です。(涙)

・odachiさん
 >S-GT岡山のチケットゲットおめでとうございます!
 >後は存分に華を撮りまくって下さいね♪
 ありがとうございます。
 ちなみに、子供撮影のアイテムはブランコに続き、今度は”うんてい”ですねメモメモ

・Panyakoさん
 鈴鹿決勝進出ではなかった、決勝出没?おめでとうございます。
 また反則技お願いします。
 ホンダのNewマシン見たいですね〜。
 おっともう明日に迫っているじゃあないですか。
 今日は早くオネンネですね〜(爆)

・ひ ろ っ ちさん
 >シグマ150の青いお花の写真、良いですね。
 >青いお花を撮ると、とても好きなのですが、これは、また格別です。
 ありがとうございます。
 >シグマ150遠い遠い先の楽しみに取っておきます(笑)
 そんな寂しいこと言わずに、お一つどうぞ。150mmでf2.8、なお且つ寄れるってそうそうないですよ〜(爆)

ということで、今朝はマクロ、その後は、流しの練習に、
静と動を一気に!ってどっちも疲れました。

書込番号:11113502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/20 15:12(1年以上前)

EF24-70 F2.8L USM

あとはEF70-200 F4L IS USMです♪

会長さん 皆さん こんにちわ♪

70-200はF4なので夜間は厳しいかと思っていましたが、5DUは高感度が良いので全然気になりませんね。本当に素晴らしいレンズだと思います。

24-70のF2.8Lも、しっかりホールドして手振れ等に気をつけて撮れば、甘さもなく非常に良いレンズだということが再確認できましたので、今後も使い倒していこうと思います。

★rifureinさん

「いわゆる・・・恋人達」とても素敵なお写真、いえ、作品ですね。ピクスタは何ですか? 映画のワンシーンのようでとても感動しました。ちなみに撮影許可は取ってませんよね。見つかって怒られないようにお気をつけ下さい ^^ (私はこういうカップルを撮る場合はご本人達に許可をもらっています。私は女性なので意外とOKが出やすいですよ)

★kiki.comさん

P85楽しまれているようですね。それにしてもボケが凄いですね♪

>Tシャツ一枚とは!そんな真剣な(^◎^) バブ−♪さんを見てみたいですね^^

それでしたら多摩動物公園に来られればそのうち見れるかもしれませんよ。春休み中は子守りであまり行けないと思いますが、4月の新学期が始まったらまたちょくちょく行く予定です。
でも前もって行く日は公表しません。私のファンが殺到したらこまりますから^^ それはないか! (*^。^*) あは♪

★L_mamaさん

はじめまして♪ まるで詩人ですね。素敵なブログに感服です。これからもよろしくお願いしま〜す♪

★じーじ馬さん

縁側へもまたお越し頂きありがとうございました。私はじーじ馬さんの何とも言えないやさしい感じのお花の作品が大好きです。お時間があれば、またいつでもお気軽に起こし下さい♪ 待ってま〜す ^^

★早起きパパさん

お褒め頂きありがとうございます。実は私も子供撮りがメインなので、odachiさんと併せ、早起きパパさんのお子さんのお写真も、いつも参考にさせてもらっています。お子さん達の表情がいつも生き生きしていて、ご家族の仲の良さが垣間見える良い作品なかりですね♪

>EF24-70F2,8作例お願いします。

先日昆虫園で一応24-70F2.8でも撮ってみました。1枚目の写真がそうですが、最近は70-200F4Lばかりでほとんど作例がありません。
ちなみにΣの24-70 F2.8 IF EX DG HSMは、昨年レンタルでしばらく借りて使用したことがあります。開放からシャープで画質も良く、コスパも高い非常に良いレンズだと思います。ただ、色ノリやボケ具合が純正と比べて私の好みではなかったので、私は無理して純正を買いました。まぁ純正という安心感と、赤ハチマキの魅力と見栄もありますけどね(笑) あとは好みの問題だと思います。Σ独特の発色で気にならない人なら、お値段的にも全然問題ない良いレンズだと思いますよ。

★ひ ろ っ ちさん

>キャンペーン後に新型(VC付?)が出るのではないかと勝手に推測して、私は、昨年買い損ないました(大笑)

へぇ〜今年はVC付きは出ないんですかね。もし改良されるのなら、レンズの長さが変らない方が良いですね。私はズームなども伸びるのが嫌いで、それで無理して高いLレンズにしているところがあります(笑) 24-70は伸びますがフードで見えませんので、私の中では伸びないズームです ^^

書込番号:11113516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/20 15:16(1年以上前)

ワタシはオウムなの?

★よびよびさん

あっあれインコだったんですか? (*/∇\*) キャー恥ずかしい〜 またバカ丸出し(笑)

でもたまに「おトボケ」の表情もするのでカワイイですよね♪

書込番号:11113530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/20 16:36(1年以上前)

100L こぶし

こぶし

かたくり

いわうちわ

Football-maniaさん 皆さん こんにちは。

会長〜
>こぶしの花・・この花から連想するのは当然・・・「白樺あ
〜 青空南風 こぶし咲くあの丘北国の ああ北国の春・・・
・」千昌夫でした^^
>この花の白は良いですね。 真っ白・・・じゃなくて温かみ
のある白ですね。
>春の訪れを知らせる色なんでしょうか。

春の歌に春を呼ぶ花ですね。
真っ白じゃないのが人気なのでしょうか厚みを感じる白だと思
います。
桜前線大分北上したようで待ち遠しいですね。
静岡はこの連休は墓参りと酒盛りでしょうか(笑

★ kiki.comさん
>P85 ・・・
>絞りでガラッと変わるのが楽しいですよね!
開放値が小さいレンズは幻想的な描写が出来るのがいいですね

訳わかんない写真撮って後で首ひねる事があります(爆

★ L_mamaさん
>でも100LMacroは、100...100年、早かったです(^^;
>揺れている花に、30〜50cmはピントが合わせられない。
100Lマクロで撮影距離30〜50cmでは微風以下で無い
とブレは抑えられないでしょうね。
ISO感度を800〜1000にすればSS1/1000以上
になり被写体ブレが少なくなると思いますが如何でしょうか。
桜の作例を見てISO100だけでなく高感度域を活用されれ
ばと思いました。
それに風のある時は少し離れて撮った方が身体に楽ですよ。
100Lは万能レンズで離れても綺麗に撮れます
>ものすごく疲れ、頸椎に支障が出る始末(T▽T)
写真撮って身体壊しちゃ大変です。


★ 一ノ倉 沢太郎さん
>痛みも無くなってきましたw
良かったですね
4月〜5月は花の季節ですからね それに暖かくなるのはキズ
にも良いですから。
 
★ 早起きパパさん
>最近5DM2のファインダーの中にゴミがはいちゃったので
すが、取れなくて少し困っています、絵には写ってないのです
が気になりますブロアーでは取れません、何処に付いてるかが
解りません経験のある方がアドバイスお願いします
この時期ボデイに発生する静電気で埃が吸着して取れないんで
すよね
5月になれば静電気の発生が無くなりますのでシュポシュポで
吹き飛ばせる様に成ります。
いまはエアー吹付は静電気を発生させて新たなゴミを呼ぶだけ
です。
後一月チョットガマンしましょう。

★ 会長〜
>早速やってみたんですがうまく撮れなくて、意を決してスク
リーンを外してブロワーで軽く拭いたり、レンズ専用クリーナ
ーで拭いたりしたんですが・・・
ブロワーで拭くと静電気の悪戯で埃が吸着しちゃいますよ。
5月に成れば静電気は発生し難く成りますよ。

書込番号:11113862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2010/03/20 20:26(1年以上前)

Σ24-70F2,8

気分はプロゴルファー

100Rマクロ

★TL−Pro30Dさんありがとうございます、

静電気のイタズラですかほっとしました。
皆さん凄い方ばかりで、ビックリしますカメラ関係はこの板の方々しかいませんので今後とも宜しくお願いします

また無礼をします。

書込番号:11114834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/20 20:35(1年以上前)

ミツバチが頑張ってました

会長様、皆様今晩は。

今日は日中は暖かでしたが、風が強かったですね。今はさらに強くなっているようです。
所用で外出した時に道端の桜に一輪ぐらい咲いているのを見かけました。今夜半から雨、明日は気温も下がるらしいです。見ごろはもう少し先のようです。


☆rifurein さん 今晩は。
>タム90mmこれはやっぱり良いですよ〜(笑
100Lはズボラものの私には強い味方ですが、花を撮るにはタムの優しいボケがいいですね。
せめて連休前と思っていましたが駄目でしたね。こうなれば桜は諦めてゆっくり待ちます。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
カワセミのUPありがとうございます。結構愛嬌のあるしぐさをしますよね。
>ただ桜の名所って人が多くてどうも苦手なんです。
私も同じです。家のそばで撮ることが多いですね。それで、花のアップばかりになってしまいます。

☆Panyako さん 今晩は。
>鳴滝駅〜宇多野駅間の桜のトンネルは綺麗ですよ〜
情報ありがとうございます。京都はこの時期何処に行っても良い所がありそうですね。
シグマ50-500に逝かれますか。ちょっと気になってますので、レポよろしくお願いします。

☆早起きパパ さん 今晩は。
>いつも長女はうまくいきません(泣)
我家も兄が良く「おれは実験台や〜」と言ってましたね。
ファインダーのゴミはブロアーで吹かない方がいいですよ。どんどん奥に入って行くことがあるようです。気になるようなら、何かのついでにSCで清掃してもらうしかないですね。

☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
富士山の写真ありがとうございます。
特に4枚目はエヴォンさんより私に効いてます。10-22いいですね。

書込番号:11114867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2010/03/20 20:37(1年以上前)

すいません訂正です

3枚目の作例は135Lです。

書込番号:11114874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/20 21:48(1年以上前)

皆様こんばんは
朝からサッカーの大会運営でした。
天気がよかったので気温が上がりまして、20度以上ですよ!! まるで4月の陽気です! 桜が咲いちゃうなあ〜
あしたも引き続きサッカーの試合です。 朝まで雨が降りそうなんですが・・・
そんなことは関係なくズル返レスで

★紅い飛行船さん
お休みなし、東京へ出張ですか・・・お疲れ様です!!
東京はまだ咲いていないかもしれませんね・・・
せっかくの出張なのでカメラが役に立つと良いですね!!

★毛糸屋さん
>他の出費があると直ぐに○○レンズが買える金額だと思ってしまいますね(^^;)
そうなんですよ。これってやっぱり沼にドップリなんでしょうか^^
今日も明日もサッカーなんで、ゆっくりとレスが出来ません。 終わった後にビールを飲んじゃうからなんですが^^
明日は慰労会で飲んだくれています・・・飲むのが大好きな親父です!!
ファインダーの件はありがとうございます。 気になったのでついついシュポシュポしちゃったんですよね。
やっぱりお掃除に出します!!

★ひ ろ っ ちさん
PSとWB弄ってのUPありがとうございます。
かなり雰囲気が変わりますね。 思い切って変えてみるのも楽しいですね!!
>今朝は、サーカーの試合ですね。楽しまれて下さい。
ありがとうございます。
実は明日も大会・・・そして来週も大会なんです!!
今週と来週はサッカー漬けになります!!

★よびよびさん
>雨が降る前に撮っておかないと。って具合で動き回ってきました
こんな心配はしたくないですね。 咲いたら撮る!! このスタンスでいければ楽しさ倍増なんですが・・・
3枚目は500系ですね。私大好きなんですよ・・・でも乗ると狭いですけど^^
東海道ではもう見られないんですよね・・寂しいなあ〜
・・で、流し撮りの練習はうまくいきました? S−GTに備えて抜かりはないですね!!

★ (^◎^) バブ−♪さん
ちょうちょうまく捉えていますね。 開放なのにくっきりですね! これは相当に腕が良いですよ!!
>24-70のF2.8Lも、しっかりホールドして手振れ等に気をつけて撮れば、甘さもなく非常に良いレンズだということが再確認できました
そうですよ。24-70は憧れのレンズですから・・・・もっと評価が高くても良いんじゃないかと・・
どんどん使いましょう!!
今回の作例も素晴らしいですね。 4枚目は開放で全部の被写体にピントがピッタリですね。 相当な腕とお見受けしました!!

★TL-Pro_30Dさん
>春の歌に春を呼ぶ花ですね。
>真っ白じゃないのが人気なのでしょうか厚みを感じる白だと思います。
この唄大好きなんですよ。 優しさがあふれていて、何度聴いても飽きません。 あっ!演歌ファンではないんです・・・クラシック、ジャズファンです!!
>ブロワーで拭くと静電気の悪戯で埃が吸着しちゃいますよ。5月に成れば静電気は発生し難く成りますよ。
そうでしたか。4月まで我慢して試してみます。 ダメなら入院ですね!!

★早起きパパさん
私もよかったです。静電気って見えないので難しいですね
5月になったらお掃除してみます!!
お子様は将来のプロゴルファーですか? 格好が決まっていますね!!

★torakichi2009さん
今日は午前中暖かくて静かだったのですが・・・午後か風が吹き始め大変でした^^
>今夜半から雨、明日は気温も下がるらしいです。見ごろはもう少し先のようです。
静岡も夜半から雨のようです。明日は朝方まで振っているようです。
早く人のいないほうへ持っていけ!!

ここで一句
 “せっかくの 大会だから 雨振るな”  
 お粗末でした

書込番号:11115243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/20 21:57(1年以上前)

スモモ 135L

ぼけの花 WB蛍光灯

春うらら


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は暑いぐらい気温が上がりました!
22℃ぐらいで写真を撮っていたら汗が吹き出しました(^^;
枚方の大阪府立山田池公園でスモモが満開になっていまして出かけました^^
桜は枝垂れがちらほらでもう少し先ですね!

公園で撮ってきたのを貼ります。ホントに春うららです(^^

横レス失礼します

★torakichi2009さん こんばんは

奈良も今日は暖かかったですね!
ただ午後から風が強くなって花がふらふら揺れて撮りにくかったです(--;
桜はもう少し先ですね。
「サンニッパで桜」お願いしますね(^^
楽しみにしています(^^)

★rifureinさん こんばんは

三連休が取れてよかったですね^^

プラナー+チューブのお写真、MFでピントをうまく合わせられますね!
やはり技術ですね! 
たぶんじーじならボケボケの使い物にならない写真のオンパレードです!

私にはCPも高いしタム90マクロが分相応です(笑)
今日は135Lを多用して撮りましたが強風で苦労しました(--;

★遮光器土偶さん こんばんは

カワセミの4部作素敵ですね〜!
餌を吐き戻している所をよく撮れましたですね!
きれいでシャープに撮れているのでトリミングしていても判らないですね^^

しかしお花撮りはマクロは必須ですよ^^
タム90は100Lの半分以下で手に入るんじゃないでしょうか(笑)

★Panyakoさん こんばんは

府立植物園の花回廊は行けないんですかね?
もうすぐ終わりですが園内の地植えのはなも次々と咲いてきますから楽しめますね(^^
嵐電の桜のトンネルの情報有難うございます^^
嵯峨のトロッコ列車もいいみたいですね!

★早起きパパさん こんばんは

卒業式のISO5000のお写真でノイズが判りませんですね^^
5D2はやはり高感度に強いですね。

ボクちゃんの写真は絶好調ですね! いつも拝見させてもらっています^^

サツキの盆栽を過去にしておられたんですか。渋いですね(^^)
ミツバツツジは濃い目の色でじーじの好きなヤマツツジです。




書込番号:11115290

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/20 22:07(1年以上前)

会長、みなさんこんばんは

今日 いきなり春一番らしき風がありましたねぇ
もう春の予感がそこまで来てます
明日親戚の1周忌で徳島へ帰ります
そのときに明石大橋、鳴門大橋撮ってみようと思います


会長さん こんばんは
>私も一時そう思っていました。^^  まあそのうちに・・・・フフフフ・・・
嫌な予感、。。。。
覚悟はしていますが。。。。

遮光器土偶さん こんばんは
>それはないでしょ(失礼m(__)m)、アレだけのペースで揃えたんですから、絶対に次があると思います。
突っ込み有難うございます。いつかは単焦点レンズ。。。。。。
EF50F1.8U、タム90は持っていますがピンとしません


書込番号:11115360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/20 22:25(1年以上前)

24-70L この日以来シャッターを押しておりませんでした(>_<)

24-70L 2月なのに四季桜が咲き始めてました

135L 近所で必ず1番に咲く桜

会長&皆様、こんばんは。

久しぶりにレスできました!!
もう前にレスはいつだったか自分でも覚えていません(笑)
今月に入り、我が家全員で風邪→ノロウィルスを順番にもらい、悲惨なことになって
おりました。回復しないまま年度末の繁忙期に入り、ようやく一息ついた感じです。
今日久々にカメラを持ち出しましたが、CFを見たところ2月28日に所用で愛知に
出かけ、犬山城で撮って以来シャッターを押しておりませんでした。
仕事が忙しくても部活はするのですが、子供もずっとぐったりしておりましたので(>_<)

asikaさんを筆頭に皆さん、すごい勢いですねぇ。私は嫁さんにつつかれまくり、
食器洗い機を買わされました。まぁ、私が洗うことも多々あるので自分のためでもありましたけど(笑)
でも、悔しいのでPCのドライブをブルーレイにしてやりました(密輸)。レンズの密輸はちょっと
「バレるかも」という気持ちもあるのですが、ドライブの密輸などは絶対にバレない
自信ありです!!(笑)嫁さんが風呂に入ってる間に内蔵ドライブを交換して、古いものは
仕事用のカバンへ。職場に置いておいて、暇を見つけてドナドナすればOKです。
プラスドライバー1本で5分もかからない犯行です。
で、子供の誕生前からのビデオ撮影したものDVDをHDDにコピーし、さらに物理的に別のHDDにもコピーし、
3重バックアップです。子供の成長記録は動画、写真を問わず無くすことができないので、
冗長構成は絶対です。前々から気になっていたのですが、ついついカメラに予算を割いてしまうため、
後回しになっておりました。
AVCHDはHDDには優しいのですが、CPUには厳しいです。CPUの入れ替えが頭をよぎる
のですが、レンズのために我慢・我慢です。

うちの近所に毎年かなりフライング気味に咲く桜があるのですが、今日見たら7分咲き
くらいでした。去年の写真を見てみると同じような感じですので、今年の桜は去年と同じ感じ
かもしれません。来週はあまり暖かくならないようなので、4月10日くらいまで楽しめる
かもしれませんね。

書込番号:11115472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/03/20 22:26(1年以上前)

お食事中♪

食い終わったと思ったら..

こんばんは。

久々に画像の貼り逃げをやりに来ました(^^;
先日、久々にカメラを使う機会があって、相変わらずですが、鳥を撮ってきました。
外に行く機会が少ないので、多分、花は咲いてるんでしょうけど、
まだ、ちゃんとした春を感じていないのでした。

書込番号:11115478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/20 22:39(1年以上前)

7D+70-200+ステテコ

スレタイ無視”今日の部活!”失礼しますW

お恥ずかしいですが、有りのままの”ヒバホバ”デス

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

会長〜!今日は(主催)大会とのこと・・、元気の源ですネ!!
今日は暖かで良かったですネ! まだ暑さに免疫が無くバテたかな!?
レスはお気楽に〜!
>お嬢様の中学校ご卒業、おめでとうございます!!
>4月からは高校生ですね! 早く高校無料化になると良いですね^^
ありがとうございますW 皆さんの税金ですので大事に有り難く使わせて頂きます!
>PART15のタイトルは・・・・楽しみです!!(楽しいタイトルを考えておきますよ!!)
こちらもご協力ありがとうございますW

では、例によって横レス失礼しますW

 ★八丁蜻蛉 さん こんばんは
いつも4枚目ありがとうございますW 親バカ部のまさにど真ん中です!
うちの子もこのころに帰ってくれないかな(^^ゞ
PART15では更によろしくお願いしま〜す!!
 
 ★ハッシブ2世さん こんばんは
お帰りなさいW オマケ特集!どうにか間に合いました(笑)
正面もグーですが、銀杏並木のバックショットも良かったデス!
また夏の浴衣あたりでお願いしますね(笑)
 
 ★毛糸屋 さん こんばんは
お声掛けさせて頂くのは久々ですW
私も早速、Vre2.0.4にファームアップしました。デジタルって便利ですよね!なんか得した気分です(笑)
>PART11と言う事で、エースナンバーは勿論会長様ですが、
>他にも魔球を放つストライカーの皆様が大勢いて目が離せません(^^;)
上手い!! ホントこの板は困ったものですネ〜〜(笑)

 ★odachi P こんばんは
>娘さんのご卒業おめでとうございます!
>次は入学式ですね、親バカ写真撮りまくって下さい^^v
ありがとうございますW 親バカ部の面々の腕の見せ所ですネ(笑)頑張ります!
>前板では「縁側」の無茶振りのご無礼失礼致しました^^;
とんでもないです!! 嬉しい限りです!!
こちらこそ”マジレス”失礼しました(^^ゞ ちょっと硬かったですネ
この板で、会長〜から”スレ主業”を学んでいつかやりますか〜!!
>でもでも、勝手に親バカ部は部長あっての部ですからね♪
これこそとんでも有りません(大汗)お気遣いありがとうございますW

 ★kiki.com さん こんばんは
>昨日は、軽い山歩きに行って来ました。
良い季節ですネ! 神戸のお写真ありがとうございましたW 
まだ子供がいなかった時代に行った思い出の地です(笑)路面電車が新鮮でした!!
>ステテコと重ねても行けるのなら、今度チャレンジする必要がありますね。
私もチューブにステテコは意外でした!! 
(^◎^) バブ−♪さん の縁側にチューブで実験したのを少しUPさせていただきましたので
宜しかったらご覧ください! (^◎^) バブ−♪さん ”縁側”お借りしました(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんばんは
なんかお久しぶりですW じーじ師匠に毎日レスしないとなんか落ち着きません(笑)
>色合いがホントの桜色で美しいです!
チューブの件のレス!ありがとうございますW 
じーじ師匠の”自然はカラーマジシャン・シリーズ”素晴らしすぎ!
じーじ師匠がマジシャンなのです!!
 
 ★torakichi2009 さん こんばんは
今日、いつもの基地に行ったのですが1時間待ってもフライト無しでした。
でも、ナント基地の敷地内でヒバリがホバってましたW 灯台もと暗し!!何十年振りに見られて感激しました(笑)
7Dにステテコでやってみましたが、”点”にしか映りませんでした(^^ゞ
でも、7Dの拡大AFの機敏さは凄いですネ!!
いや〜!あらためてtorakichi2009 さんのホバ写真の凄さを思い知らされました(^^ゞ
その節はありがとうございましたW

続きますW

書込番号:11115574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/20 22:41(1年以上前)

タム90

アーモンド タム90

オオイヌフグリ タム90


再度こんばんは

横レス続きです

★ひろっちさん こんばんは

富士のお写真いいですね!
やはり夜明けの景色は色合いも空気感も抜群ですね^^
じーじも一度明け方に富士に行って撮ってみたいですね!
夜中に走るのがちょっとしんどいですが(--;

お嬢さんとお花を撮るのでしたらタム90マクロがいいですよ(笑)
軽いしCPが高いレンズです! とろとろボケの筆頭です(^^

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

昆虫館で70-200で楽しまれていますね!
蝶を自在に撮っておられて凄い腕の冴え様ですね^^
ピントもバッチリで素晴しいです!

縁側の方はたまにしか訪問できなくて申し訳ありません^^;
この板について行くのに必死でアヘアヘです(笑)



書込番号:11115591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/20 23:00(1年以上前)

面白味がないのでNDをつけて・・・

会長さん、みなさん、こんばんは♪


今日は、いつものように深夜発で富士山撮りに行って来ました!・・・が
11時には家に着く予定が大渋滞に巻き込まれ、迂回迂回で着いたのはなんと
14時orz

疲れました(;^_^A アセアセ…

天気が良すぎて、面白味のない写真ばかりになってしまいましたが、UPさせて頂きます。


■遮光器土偶さん

こんばんは♪

かわせみ4部作、凄く良く撮られていますね!
特に吐き出す瞬間などは、凄いの一言です!!

>順調に回復なされてるようで何よりです

はい!有難う御座います!!

>療養中に色々と撮影方法など考えておられたんでしょうね。

いや^^;
本当に、つい先日まで痛みを我慢するのに精一杯で(;^_^A アセアセ…

でも、少しは考えながら撮るようにしないとダメですよね^^;


■早起きパパさん

こんばんは♪

>だいぶ回復してるようですね沢太郎さんの春の風景を楽しみにしてます、

有難う御座います!
今日も遠征に行ったのですが、天気が良すぎてXでしたorz

>カワセミの飛翔見事です自分狙っていますがなかなか撮れなくて撮れてもいつも端にピンぼけで(泣)

有難う御座います!
でも、これがもっと望遠でしたら完全にフレームアウトですから^^;
追いかけないでひたすら連写ですから(;^_^A アセアセ…


■Football-maniaさん

こんばんは♪

>一枚目は室内ですか? 時間からするとそんなに・・・

これは、茂みの中にあった花弁で、そこだけに間から漏れた光が射していたモノです。
それをアンダー目にして撮って見ました。

それと、WBを白色蛍光灯にしています♪


■ひろっちさん

こんばんは♪

先週、ふもとっぱらに行かれたんですか!?
実は今日、ふもとっぱらに行って来ました(;^_^A アセアセ…

写真が重なってしまいますが、御容赦下さい^^;

>かなり回復されたようですね。おめでとうございます。

はい!有難う御座います!
もう、大分良いです♪

>EF17-35mmF2.8L USM ご購入おめでとうございます。
>ズーム準備完了!次は、単ですね(笑)うらやましいです。

?(・_。)?(。_・)?
いや、レンズは今まで通り15-85mmと70-200mmの2本だけですが(;^_^A アセアセ…


■TL-Pro_30Dさん

こんばんは♪

もう、カタクリも出ているんですね〜
カタクリの群落も綺麗ですよね♪

>良かったですね

はい!有難う御座います!

>4月〜5月は花の季節ですからね それに暖かくなるのはキズにも良いですから。

そう言えばカメラを持って、初めて迎える春です^^;
何を撮ろうか・・・(;^_^A アセアセ…

やはり、これからの時期は花や木を絡めての風景写真なんですかねw

書込番号:11115733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2010/03/20 23:36(1年以上前)

ついでに・・

会長様、皆様こんばんは。

会長、サッカーの大会運営お疲れ様です。

私は、暖かくなったら久しぶりにフットサルの大会に出ようと昔のサッカー仲間との約束があり、そろそろかな?と思い、ビクビクしております。
なんせ、最近まったく運動してないものでして(^^;
忘れてくれていればそれでオッケーなんですが・・

今日は、久しぶりのカラ仕事でした。(ラッキー、当然、○○嫁はふつーに仕事と思っております)
初めて一人で近くの私立植物園に撮影に行ってまいりました。
やはり、いきなりでは皆様の様には上手く撮れる訳ないですね。

う〜ん、マクロレンズか〜・・・  いやいや、ただでさえ欲しい物がいっぱい在り過ぎる!とゆーのにそんな余裕は^^
現在所有しているレンズ達は、赤帯もなく白くもないタダのマックロレンズのみ!
しばらくマクロじゃなく、マックロレンズで頑張ってみまーす。

ヘタッピーですが現像したての一枚をペタッとします
花は、35F2です。

書込番号:11115975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/21 00:05(1年以上前)

スレタイに従い(笑)

卒業式

部活W 草笛デス

第2弾ですW
 
 ★torakichi2009 さん こんばんは 再度デス
先日は娘にありがとうございましたW 室内は難しいですネ! 
バックの幕がボソボソになってしまいましたW
22日は、娘の中学校の集大成の定期演奏会(吹奏楽部)が有ります!
保護者会写真担当の私もド緊張です(^^ゞ
実は今日、コウモリもやってみましたが、恥ずかしくてUPは無理ですが・・(^^ゞ
でも7Dの拡大Afは追い付いてました\(◎o◎)/!

 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
ご無沙汰お許しくださいW
そろそろ吉見の河川敷の桜の時期ですね! UP楽しみにさせて頂きます(笑)
あ! 行かれたらデスのでW

 ★よびよびさん こんばんは
>土曜予選の分は既に入手できていたのですが、日曜決勝分は半分諦め気味で
>ポチポチやってましたが、奇跡的にGETできましたあ〜。
凄いことになってるのですネ! 奇跡のGE〜T!おめでとうございます(笑)

 ★rifurein さん こんばんは
”親B”←言葉良いですネ!!
どうしても”135L!親B”に目が行ってしまいますW
お嬢さんに、なんかドキッとさせられてしまいました(^^ゞ
会長〜にPART15で親バカ枠頂きましたので、アイディアなどございましたら是非ご協力宜しくお願いしますW

 ★事務局長〜 こんばんは
PART15で親バカ勧誘強化をさせて頂きたいので許可の方を宜しくお願いしま〜すW
画像添付で4枚目あたりを使わせて下さい(笑)
現在も勝手にお借りしてますが・・・(^^ゞ これぞ”勝手に親バカ部”のお仕事です!ハハハ・・W

 ★L_mama さん こんばんは はじめまして
>らぶりぃままの綴り*Photo
拝見しましたW ホールのお写真良く撮られてますね!
私は22日にホール撮りがあるので参考にさせて頂きましたW
今後とも宜しくお願いしますW

 ★遮光器土偶 さん こんばんは 少しご無沙汰です
シグマの120−400のたいへん参考になりましたW
今日ヒバリのホバリングを7D+20-200+ステテコで撮りましたが、全く足らず・・!
そんな私にはタイムリーな話題をありがとうございますW

 ★早起きパパ さん こんばんは
>今日長女の卒業式で体育館は少し暗くて7DΣ120−300F2、8でISO6400まで上げないときびしかったです
F2.8でも厳しかったですか! 難しいですよね! 私も特に幕がボソボソでしたW

 ★Panyako さん こんばんは
以前紹介してもらった熊谷基地のブルー! 
天気が良かったら行こうかなと思いますW

 ★ひろっちさん こんばんは
富士山は良いポイントをご存知ですネ!
一ノ倉 沢太郎さんと行かれた場所ですか?

 ★たけたけぴっち さん こんばんは お久ですW
ノロはたいへんな目に合いましたねW
また部活の方もお待ちしてま〜す(笑)

 ★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
>天気が良すぎて、面白味のない写真ばかりになってしまいましたが、UPさせて頂きます。
行き慣れてると、そういうことも有るのですネ!
風景撮り、いつもながら流石です! 

前板からの返レス漏れございましたら澄みませんW
では、皆さん良い週末を!UPの方楽しみにしてま〜す(笑)

書込番号:11116145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/21 16:18(1年以上前)

Football-maniaさん 皆さん こんにちは。


会長〜
>そうでしたか。4月まで我慢して試してみます。 ダメなら入院ですね!!
ファインダーのゴミはシュポシュポでサラッと取れないとどんどん入り込みますから要注意です。
冬ばはじっと我慢ですね。
あっ私はど演歌しか分かりません カタカナミュージックは眠くなります。
今日の墓参りは凄い西風で車が飛ばされそうでした。困ったもんです。

★ 一ノ倉 沢太郎さん
>もう、カタクリも出ているんですね〜
>カタクリの群落も綺麗ですよね♪
咲き出してから霜が降りてないので意外と長持ちしていますね
でも そろそろ終わりに近づいているようです。
群落撮りたいのですが中々行けないんですよ

★ キヤのんきさん
>そろそろ吉見の河川敷の桜の時期ですね!
墓参りのついでに見回りしてきましたが まだまだのようです。
28日ごろの開花でしょうか
また後日レポートしますね。

今日はお彼岸でイチゴ街道にぎやかでした。

書込番号:11118980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/21 18:01(1年以上前)

もう少しで

会長様、皆様今晩は。

会長〜、サッカーの試合はどうでしたか。こちらは朝から雨は降ってはいませんでしたが、凄い風でした。屋外だと影響大有りでしょうね。
おまけに黄砂が飛んでいたのでしょうか、どんよりとした空模様でした。
明日はP50で撮りまくりでしょうか。

今日は昼過ぎに少し時間がとれたので家の周りを散歩してきました。
だんだん花が増えてきており、春の訪れを感じます。
お供は久々の20D+シグマ18-125です。


☆じーじ馬 さん 今晩は。
スモモの花て珍しいですね。はじめてみましたが、モモより桜に見えますね。
今日も強風で撮りづらかったですね。明日に期待です。

☆たけたけぴっち さん 今晩は。
お久しぶりです。お忙しい時は無理せず、時間が空いた時に遊びに来て下さいね。
>プラスドライバー1本で5分もかからない犯行です。
PCにも詳しそうですね。私は古いPCからHDDをとりだそうとして、半年以上放置したままです。

☆long journey home さん 今晩は。
この鳥はハヤブサでしょうか。凄い迫力ですね。
やはり500mmが気になります。と言ってもシグマの50-500ですけど。

☆キヤのんき さん 今晩は。
>ナント基地の敷地内でヒバリがホバってましたW 灯台もと暗し!!何十年振りに見られて感激しました(笑)
おめでとうございます。こちらは去年よく見かけた平城宮跡が遷都1300年祭のメーン会場と言う事で工事が入っており、先日行った時も見かけなかったですね。
定期演奏会(吹奏楽部)頑張って下さいね。
あ、ヒバリは7Dと456のおかげです。誰にでも簡単に撮れますよ〜。

☆一ノ倉 沢太郎 さん 今晩は。
順調に回復されているようですね。
富士山と星の軌跡が入っていいる1枚目いいですね。 頑張って深夜発されただけありますね。
>何を撮ろうか・・・(;^_^A アセアセ…
花をクローズアップするならマクロが必要ですが、少し引いて撮るなら70-200はいい仕事しますよ。

書込番号:11119403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/21 18:25(1年以上前)

70-200f4LIS+ステテコ

100Rマクロ

16-35f4LU

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

サッカーの試合、ご苦労様です。
本日が非常に風が強かったのですが大丈夫だったでしょうか?
こちらでは黄砂が飛んでどんよりしてました。

昨日はカタクリを撮りに行ったのでペタリします。

本日はこれから外出しますので返レスは後日にします。
みなさんごめんなさい。駄作の貼り逃げです。

書込番号:11119493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/21 18:59(1年以上前)

野辺に萌え咲き出づる:スミレ

野辺に萌え咲き出づる:雑草たち

野辺に萌え咲き出づる:キバナカタバミ

桜花一刻


Football−mania会長さま皆さま こんばんは

会長さま 昨日今日は強風でサッカーの試合はどうでしたんでしょうか^^
今日もちょっと撮りましたが、風で揺れて揺れて花は四苦八苦です(--;
明日はサッカーも無いようですし撮りまくって楽しまれて下さい(^^
折角のフルサイズが出番が無くて泣いていますよ!

野にも春がやってきています!
野辺の雑草たちの春の競演の始まりです^^
虫たちも目覚めて活動を始めていますね!

横レス失礼します

★キヤのんきさん こんばんは

昨夜はすれ違いでレス頂いて失礼しました^^

お写真で特に2枚目の夕景のシルエット、雰囲気が出ていて素敵ですね!
魚釣りでしょうか波紋が金色に包まれていいですね〜(^^)

そうですね、キヤのんきさんとレスしていないと落ち着かないです!
お互いに毎日のように出没しているのに1日抜けると寂しいです。
東西(関西、関東)のお笑い掛合い漫談風ですからね(笑)

★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

またまた行動力を発揮して富士山撮りですか!
そのスタミナには恐れ入ります(^^;

早朝で撮った甲斐がありますね! 富士のシルエットと色合いが素敵ですね!
お尻の痛いのはもういいんですかね(笑)

★おやじ?さん こんばんは

植物園に行ってこられてマクロレンズが気になっているご様子ですね^^
花や小さな昆虫にはマクロは必須ですよ!
今日は全部タム90マクロで撮ったので呪わさせて頂きます(笑)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

そちらではカタクリの花がもう終わりに近いですか!
早いですね〜! 今年は全般に花は早咲きですね(^^;
私も撮りに行きたいんですよ!
近郊にカタクリが咲いていないか調べてはいるんですが見つかりません。

★torakichi2009さん こんばんは

今日はシグマ18-125ですか! 
キレがいいレンズですね。 シャープに撮れていて素敵です^^
レンズ資産が豊富で羨ましい限りです(^^)

今日は風が強くて撮りにくかったでしょう!
おまけに黄砂で車がすごく汚れましたよ(--;
明日は多少穏やかに晴れそうですね。


書込番号:11119638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/21 20:34(1年以上前)

24LII 。GINZA

会長様
皆様
5DIIユーザーの皆様

順調に2.0.4へのファームアップはお済みでしょうか。
私も2.0.3→2.0.4へと2段階ファームアップ完了しました。
毛糸屋さんの言われるように、ぐんぐん自分の5DIIが成長しているようでちょっと嬉しいですね。

銀座ではガード下の焼鳥屋さんの強烈な引力ににフラフラしてしまいそうになりながら、マリオン脇でパチリです。24LIIで撮りました。魔物のような周辺光量オチです。大口径はたまらんです。

ひ ろ っ ちさん 
レタッチ上手ですね。私も勉強しています。最初は風景写真の救済にくらいしか思わなかったのですが、新しい表現方法としてアリですね。
EFs10-22の画は素材としてどうでしょうか?かなり好いとおもいますが・・。。
私の100Lはホントに衝動買いでした。お金のある時にカメラ屋に行ったのが敗因です。(笑)
これでレンズはもうイランです。

書込番号:11120047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2010/03/21 21:41(1年以上前)

A09 パインズパーク

A09 パインズパーク2

EF-s10-22

PS:風景 WB:くもり

Football-maniaさん みなさん こんばんは

サッカー漬けとの事、撮影は先になりますが、撮影意欲を膨らませながらサッカーに励んで下さい。
今日は、小一時間 公園で撮影を楽しみました。でもペタリは先週分です。



☆よびよびさん こんばんは
 >そんな寂しいこと言わずに、お一つどうぞ。
 ⇒あっはっはっ〜無理ですから。気長に見守って下さいね!


☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
 蝶を見事綺麗に撮られていますね。
 VC付きが出るかどうかは分かりませんが、出ると楽しみですね。
 私は、レンズの長さが変わるのは、そんなに拘っていないつもりです。
 ファインダーを覗いていると分からないですし、そのまま使って被写体に当たることはないので(笑)


☆TL-Pro_30Dさん こんばんは
 今日公園で、カメラを構えている方にお声掛けをしたら、カタクリの花を教えて下さいました。
 帰りにパシャパシャと、撮ってきました。


☆早起きパパさん こんばんは
 お子様のゴルフの真剣な目をとらえられていて、良いですね。


☆torakichi2009さん こんばんは
 EF-s10-22気にっていられるのですね。それでは、今晩も!
 後悔しないと思いますよ!


☆じーじ馬さん こんばんは
 ぼ&#8203;け&#8203;の&#8203;花&#8203;が、好きです。この背景は、いつも勉強になります。

 夜明けの富士の空気感は確かに良いです。寒さも弱まって来ましたのでチャンスではないでしょうか。


☆たけたけぴっちさん こんばんは
 ブルーレイの密輸、これは確かにばれないですね。私の家にはブルーレイが1機も有りません(涙)密輸したくなっちゃいますが、レンズを優先したいと思います。


☆long journey homeさん こんばんは
 貼り逃げと言わず、ちょくちょく遊びに来てください。
 こんなに素晴らしいお写真があるのですから。鳥撮りの方々が羨ましがりますよ。


☆キヤのんき部長 こんばんは
 部活、盛り上がっていますね。参加出来ていないので、少し悔しいです(爆)


☆一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
 ふもとっぱら、一週間違いですね。あっ少し朝焼けしていますね。
 私が行った日は、全く赤くなりませんでした(涙)

 >?(・_。)?(。_・)?
 ⇒すみません。前回分の消し忘れです。
  また、チョンボしちゃいました。本当にごめんなさい。

☆八丁蜻蛉さん こんばんは
 わ〜 一面のカタクリ、見事ですねぇ!

 黄砂は、いやですね。花粉症の症状が酷くなるんですよ。困ったなぁ!


☆紅い飛行船さん こんばんは
 2.0.4へのファームアップしましたよ〜。
 それにしても、2.0.4の発表早かったですね。嬉しくなります。

 レタッチ、私全然だめです。どれが良いのか分からなくなります(笑)
 ピクチャースタイルも作れないので、ダウンロードものばかりです。

こんばんは、これぐらいで・・・

書込番号:11120403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:262件

2010/03/21 21:54(1年以上前)

皆さま、こんばんは!

PART11も楽しく進んでいるようで何よりです。

2月13日に肉離れになって、一週間仕事を休んだ後、松葉杖生活してきましたが、昨日ようやく松葉杖を返却しました!
リハビリはまだ少し残っていますが、おかげさまで杖を使わない生活に戻れることになりました。

この間、家の中ではハイハイだったり、たった5cmの電車の段差に苦労したり、雨の日に滑りそうになったり、周りの方にいろいろ助けていただいたり・・と、チョット人生観変わったかな・・といった感じがしています。。

まだ、三寒四温という感じですが、本格的な春も近づいてきたし、早く完全復活して、今度は困っている人を助ける番だね、と考えているところです。

また、ゆるりとおじゃましたいな、と思いますので、よろしくお願いいたします!

書込番号:11120472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/21 22:29(1年以上前)

サブリミナル・・・

会長&皆様、こんばんは。

今日はかなり久々に子供と散歩に出たもののあまりに風に1時間ほどで退散してしまいました(>_<)
午前中は空が黄色かったです。

キヤのんきさん、こんばんは。
>また部活の方もお待ちしてま〜す(笑)
部長、破門にしないでくださいね。明日は嫁さんが友達と出かけるので久々に1日部活です(笑)
レンズを迷い中です。

torakichi2009さん、こんばんは。
>お久しぶりです。お忙しい時は無理せず、時間が空いた時に遊びに来て下さいね。
ありがとうございます。ROMは欠かさず続けておりますが、なかなかレスできません。
>PCにも詳しそうですね。私は古いPCからHDDをとりだそうとして、半年以上放置したままです。
一応自作派なので、一通りのことはできます。以前スレにありましたが、自作が安上がりかどうかは???です。

ひ ろ っ ちさん、こんばんは。
>密輸したくなっちゃいますが、レンズを優先したいと思います。
私も今まではそうだったのですが、さすがに積み上がったDVDディスクの山が高くなるにつれ、
「これが1枚でも消えていたら・・・」なんて想像してしまい、急遽密輸しました。子供の成長記録なので
嫁に申請しても良かったのですが、私の方にカウントされるに決まっているので止めました(笑)

書込番号:11120724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/21 22:58(1年以上前)

100L

会長〜
もうひっくり返っているんでしょうか
埼玉は今日一日強風で大変でした 空いっぱいに霞んでいたのは黄砂?
自前の椿ペタンコしときます(バラみたいなのもツバキです

★ 八丁蜻蛉さん
カタクリの群落見事ですね それにいいアングルで撮影されて
70−200+ステテコもいい感じですね
花も痛んでいないようなのでまだまだ見られますね

★ じーじ馬さん
>そちらではカタクリの花がもう終わりに近いですか!
早いですね〜! 今年は全般に花は早咲きですね(^^;
家の庭なので少し早いのかも です。

>私も撮りに行きたいんですよ!
>近郊にカタクリが咲いていないか調べてはいるんですが見つかりません。
観光協会か町の写真屋さんが情報握っていると思いますが。

★ ひ ろ っ ちさん
雪と青空と富士山 いいですね
寒さが伝わってきますね
朝日に照らされるとまったく別の雰囲気でいいですね

>今日公園で、カメラを構えている方にお声掛けをしたら、カタクリの花を教えて下さいました。
>帰りにパシャパシャと、撮ってきました。
あっ良かったですね
作例のアップお待ちしていますね。

★ ミケのパパさん
>2月13日に肉離れになって、一週間仕事を休んだ後、松葉杖生活してきましたが、昨日ようやく松葉杖を返却しました!
ウワー痛そう
どこか痛いとほんと大変ですよね。 でも平常生活に戻れられて良かったですね
お大事にしてください。

書込番号:11120936

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/21 22:59(1年以上前)

P85 

← 妙に気に入っている描写

← 

会長様、皆様こんばんは。

週末は連続で午前様でしたので全く返信不可能状態でした。
それにしても、昨晩からの突風は激しかったですね。
ミナミの街を歩くのも、雨/風で大変でしたよ^^

法善寺横丁で飲んでいた時は、5DUを持っていたら撮りたいと思う路地でした。
水かけ不動周辺の雰囲気も今度撮って来ます。
ミナミへお越しの際は、散策してみて下さいね。^^

それでは、横レスです。(2日間サボるともう着いて行けないので、ズルレスすみません)
●L_mamaさん  
こんばんは。
縮景園は綺麗な庭で、良いですよね!
街中にあるので、良く歩いて行きました。^^
100LマクロはAIサーボ、ISOオートを併用すると楽になりますよ。

●遮光器土偶さん 
こんばんは。
かわせみ4コマ拝見しました。
未だ、撮った事の無い被写体ですので羨ましいです。
100Lマクロの購入の報告はお待ちしてます^^

●じーじ馬さん
こんばんは。
神戸は、六甲山が近くて楽しめますね。^^
奈良も、見所が沢山で廻りきれませんが、今年は吉野に行きたいと思っています。

●torakichi2009さん
こんばんは。
今日もP85で行きます。^^
最近、週一で木田さんへ行ってます。美味い!

●odachiさん
こんばんは。
うんてい、躍動感ありますね。
私のイメージが16−35LUというのは嬉しいです。
広角好きなのですが、難しいのでいつまでも挑戦ですが・・・

●一ノ倉 沢太郎さん
こんばんは。
7D+15−85が向いているとの事、5DUでの24−105ですね!
5DVと言わず、キャッシュバックのこの時期にお待ちしております。^^

●rifureinさん
こんばんは。
私も、今度チューブを付けてP85使ってみますね。^^
50oで寄れるレンズ、私も寄りたいために待ってます。

●よびよびさん
こんばんは。
5DUお待ちしていますね^^
あえてMF使いたくなりますよ〜

●(^◎^) バブ−♪さん 
こんばんは。
ファンの一人として、追っかけます〜^^
逃げたらアカンよ!

●TL-Pro_30Dさん
こんばんは。
100Lマクロ活躍してますね。
これからが本番ですので、ガンガン見せて下さい。

●キヤのんきさん
こんばんは。
部活写真のシルエット良いですね!
光の入れ方がさすがですね〜^^


レス抜けてたらごめんなさい!

書込番号:11120943

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/21 23:48(1年以上前)

シグマ18−125

会長さま cc 各位

こんばんは、3連休いかがお過ごしでしょうか?
>・・で、流し撮りの練習はうまくいきました? S−GTに備えて抜かりはないですね!!
流しは、マクロみたいに動かずじーっと息を止めなくても済むので、こっちが楽そうです。

最後に抜かりのないように、車を点検に出しました。
うすうすは分かっていたのですが、やっぱりタイヤがつんつる天の丸坊主ではありませんか。
遠距離の高速巡航でのリスクを考え、4本交換、7.7万也でした。(涙)
本当はもっと覚悟してたのですが、意外と安く済みました。(ホッと)

横レスで〜
・(^◎^) バブ−♪さん
 やっぱりインコで良かったんでしょうか?
 確か、私が行ったところには、インコ園みたいなことが書かれていたんで、
 もしやと思いちょっと聞いてみたんですけど・・・私も全く自信ないんです。
 まあ、お愛嬌ということで。

・キヤのんきさん
 国内レースの中でもS−GTだけはまずは駐車場の争奪戦(予約、当日含め)が凄いみたいですね。
 ちなみに私は、去年のオートポリスでは、決勝当日は、AM5:00前にゲートをくぐり抜け、車のなかで爆睡でした。
(もちろんまだ日は昇ってませんでしたが)

・kiki.comさん
 シグマ150嫁ローンの終わった頃が、キャッシュバック終了ギリギリみたいです。
 またもやフライングの匂いが・・・(爆)

・torakichi2009さん
 シグマ18−125はお手軽レンズなんで私も大好きです。CP抜群ですもんね〜。
 今は、嫁か娘がkissに付けてメイン使ってますが。

ということで
本日は久々、家族風呂に行って思いっきり
リフレッシュして参りました。
ちなみに明日は娘を写真撮影に誘っているのですが、なかなか乗ってきません。
 



書込番号:11121275

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/22 00:04(1年以上前)

朝バタバタしていたせいで
イチデジを持ち出し忘れてしまいました
朝から硫黄まみれの愛車で行きましたが
午後2時ごろに黄色かった空が青色に綺麗になりました

1周忌の終わった後食事会で近くの庭に
桜が綺麗に咲いていました
徳島はすでに春が来ていました
大阪はつぼみ状態でしたが。。。来週あたりは満開しそうです

汚いですが徳島で携帯で撮ってみましたのでお許しください

書込番号:11121378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/22 00:22(1年以上前)

24-105 24mm最短

←+EF12チューブ 結構マクロできますW

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

会長〜はヒックリ返りの様ですネ!!
皆さん休ませて差し上げましょう(笑)
では会長〜さんへのご挨拶はそこそこに、今夜も早速横レス失礼しますW

 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
>28日ごろの開花でしょうか また後日レポートしますね。
了解です! 楽しみにさせて頂きますW 
私も母のブロック注射の期日が合えば、足を運ばせて頂くつもりですW
>今日はお彼岸でイチゴ街道にぎやかでした。
話が違うかもしれませんが、私も先日坂戸のイチゴ園に行きました(笑)

 ★torakichi2009 さん こんばんは
20D!イケてますね(笑) 私も過去のボディーは残したかったですW
>あ、ヒバリは7Dと456のおかげです。誰にでも簡単に撮れますよ〜。
そんなことはありませんが、長いの欲しい〜デス(^^ゞ
演奏会のはなにかしらUP出来るよう頑張ります!!

 ★じーじ師匠 今夜もこんばんは
タムの柔らかさ綺麗です! 4枚目など100Rとは違う感じですネW
>東西(関西、関東)のお笑い掛合い漫談風ですからね(笑)
じーじ師匠に、タムの作例同様、私の頭もやわらかくして頂きました(^^ゞ
部活のシルエットの、お誉めいただきありがとうございま〜す!
今日は娘の定演のリハの帰りに、毎度お馴染み回る回るお寿司を食ってきました(笑)

 ★ひ ろ っ ち さん こんばんは
部活の方は、odachi P の外孫ちゃんがフォトコン誌に入選以来
俄然盛り上がって参りました(笑)またお気楽にお待ちしてま〜すW

 ★ミケのパパ さん こんばんは
お久しぶりですW お嬢さん美人さんですネ!
松葉杖生活、たいへんでしたねW 今日は暇だったな〜なんて言うくらいが幸せだったりするのですかね!
どこか調子が悪いといやんなっちゃいますよね(笑)健康ならそれだけで良いと思います!
ミケのパパ さんも勝手に部員ですので(^^ゞまたお願いしますW

 ★たけたけぴっち さん こんばんは
あ〜れ〜!!サブリミナルは発売間もない、ま・ま・まさか!大三元の70-200 F2.8L IS Uですか!?
呪いがキツイな〜〜!!
>部長、破門にしないでくださいね。
サブリミナルで・・、早速”部活一枚ペタリ”で許します(笑)
なんて言いつつ70-200 F2.8L IS Uの作、見てみた〜い!(爆)

 ★kiki.com さん こんばんは
P85の絞ったやつ、キテマスね(笑)最新のレンズは良いですネ!
>それにしても、昨晩からの突風は激しかったですね。
こちらも凄かったです! 台風より風速が大きかったデス!
部活写真お誉め頂きありがとうございますW

 ★よびよびさん こんばんは
この板は、色々勉強になりますW オートポリスはお近くですか?
羨ましいです! 近くにサーキットがあれば7Dあたりで腕を試したいですW
是非サーキットの華のUPお願いしますW

今日は他で既出ですが、チューブで遊んだのをペタリ!
それでは〜W

書込番号:11121493

ナイスクチコミ!4


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/03/22 08:26(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

昨日は、黄砂と強風と雨とで、散々な一日でしたね。
私自身も久々に自由な時間が取れて出かけたのですが、
あまり撮影も出来ずに、主に風と戦った1日でした(^^;)

撮りに行ったカタクリも風雨に晒されてションボリしている雰囲気でした。
今年のカタクリは皆様のお写真で楽しむことにします(^^)/


キヤのんきさん、お久しぶりです。
>ホントこの板は困ったものですネ〜〜(笑)
目移りする作例が満載で、気になるレンズが増えすぎて困りますネ〜〜(笑)

書込番号:11122464

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 16:48(1年以上前)

70-200F2.8LU

部活、桜に届かないよ〜

会長&皆様、こんにちは。

今日は暖かくて桜の開花も進む天気でしたね。
子供を連れて万博公園に行ってきました。さすがに今日はすごい人でした。来週以降は天気が良ければ、さらに
すごい人でしょうね。あまり咲いていない桜の下で早々と花見している人もいました。

キヤのんきさん、こんにちは。
>ま・ま・まさか!大三元の70-200 F2.8L IS Uですか!?
当りで〜す\(^o^)/
T型を持っていたのですが、F4以上に絞らないと眠い絵になることが多く(腕もありますが)、
あまり使わなかったので、去年の秋にドナドナしておりました。B&Hで購入したものだったので、
ほとんど購入金額に近く売却できました。で、U型を予約しており、昨日引き取ってきました。
今日は部活ついでに実践投入です。感想は、良いレンズです!!
開放での描写はかなり改善しておりますし、ISはT型より静かになりました。AFはもちろん爆速です。
と、いうわけで駄作をペタリ。明日以降はまたROMな生活に戻るはずです(>_<)

書込番号:11124282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/22 17:37(1年以上前)

花桃の散歩道

水景のある風景T

水景のある風景U

水景のある風景V


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さまは昨日はサッカーの勝利の美酒に酔いしれてひっくり返っていたのでしょうか^^
お疲れの出ませんように返レスはサボっていて下さいね〜!
勝手に盛り上がっておきます〜(^^;

今日は穏やかな晴天で明日から又もや雨だという事で近所の水景のある公園へ撮りに行ってきました!
車で15分の所にある京阪奈記念公園で年寄りは入場無料です(笑)
花桃が満開でコバノミツバツツジも八分咲きで綺麗で景色として撮って来ました(~~)
さあ、春本番です! 桜もそろそろでしょう^^

横レスは後ほどさせて頂きます


書込番号:11124503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/22 19:59(1年以上前)

ちょっと咲いているだけの木や

もうすぐ満開のような木や

目つきの悪いハトや

アサガオ? まで咲いていました

皆様こんばんは
昨日はサッカーの大会の後の慰労会で飲んだくれていまして、ひっくり返っておりました^^
一昨日も早く寝てしまったのでほぼ2日ぶりのレスになってしまいました。
スレ主不在でまことに申し訳ありませんでした m(_ _)m
今日は朝からかみさんのお手伝いと、少しだけ桜を撮りに・・・・まだあまり咲いていませんでしたね!
一日サボると大変なことになっています。
またmた、チョーズル返レスで申し訳ありません

★じーじ馬さん
ボケの花奇麗ですね。背景のボケもステキです^^
★asikaさん
レンズ沼って恐ろしいんですよ! 相当な覚悟が必要です^^
★たけたけびっちさん
家族全員でノロウィルスですか。大変でしたね。 季節の変わり目は風邪を引きやすいですからいろいろと注意が必要ですね。
★long journey homeさん
相変わらずって、これは迫力がありますね。 ちょっとやそっとでは撮れませんね。 凄いです!!
★キヤのんきさん
土曜日は暖かかったですね。日曜日は風が凄くて・・・・サッカーの試合もあれだけ風が強いと大変です。
★一ノ倉 沢太郎さん
え〜・・もう富士山撮りに行ってきたんですか。 大丈夫ですかあ? 帰りの渋滞はこたえたでしょうね。 無理しちゃダメですよ!!
★おやじ?さん
お〜 フットサルですか。 あれって狭い分でかなりきついですよね。昨日は大会の後子供達と20分ほど試合をやりましたが、足が付いてきませんでした^^
★TL-Pro_30Dさん
ど演歌ですか〜 私はジャズ・・・なんて言っていますが実は美空ひばりも大好きです。演歌なのかなあ?
★torakichi2009さん
凄い風でしたね。さすがにあの風ではレンズ交換はする気になりません。まあもって行きませんでしたが。帰ってきてからシュポシュポしました。
★八丁蜻蛉さん
黄砂凄かったですね。近くの山も黄色くかすんでいました。 おかげで耳と鼻の穴までザラザラでした。
★じーじ馬さん
2日間で1000枚ほど撮りました。4試合でしたので少なかったかなあ・・と思いますが、1試合はコテンパンにやられましたので撮る気になりませんでした^^
★紅い飛行船さん
ファームアップはまだなんですよ。5DU成長しますかね〜 それじゃ、後でやってみます!! でもまだあまり機能を使っていないのでよくわからん状態です!
★ひろっちさん
富士山が奇麗ですね。やっぱり雪を被っている富士山が一番です!!
★ミケのパパさん
肉離れですか。随分と重症だったんですね。早く暖かくなって全快すると良いですね。お大事にしてください!!
★たけたけびっちさん
ドキッ! そのサブリミナルは・・・もしかして!! やっちゃいましたね〜 おめでとうございます!!
★TL-Pro_30Dさん
静岡も凄い風でしたよ〜 春の嵐でしたね。 黄砂も飛んでるしとんでもない一日でした!
★kiki.comさん
私も昨日はひっくり返っておりましたので、サボりまくりです^^ 明日と明後日は出張ですのでまたまた留守をします。こんなんで良いんでしょうか?
★よびよびさん
タイヤ交換・・・わあ〜うちの車もそろそろ交換しなくちゃいけないんだあ〜 静かなタイヤにしたいんで・・・いくらかなあ? 頭痛の種です!!
★asikaさん
やっぱり黄砂は凄かったですか。静岡でも一日中景色が黄色かったですよ!
★キヤのんきさん
面目ありません。昨日はひっくり返っておりました^^ その間も盛り上げてくださいましてありがとうございます。
★毛糸屋さん
二日間サッカー撮りに明け暮れていました。 ストレス解消にはなりましたよ!! でもお花が撮りたい気持ちは・・・で今日少しだけ撮ってきました。
★たけたけびっちさん
やっぱり70-200/F2.8LUISなんですね。 これは凄い呪いになりますね。作例たくさん御願いしますね!!
★じーじ馬さん
はいっ! ひっくり返っておりましたよ〜 朝まで充分寝ましたので元気いっぱいです!! 少しだけ撮ってきました!!

ここで一句
 “2日分 ズル返レスで お茶にごし”
 お粗末でした

これで明日と明後日もお休みなんですよ!! 皆様逃げないでね!!

書込番号:11125170

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/22 20:06(1年以上前)

カラスコ

← 西塔

ULTRON 40mm 東塔

会長様、皆様今晩は。

会長今日は堪能しましたか〜。まさか買い物に強制連行何て…。

今日はお寺巡り第二段として薬師寺に行ってきました。東塔がもうすぐ解体修理に入りしばらく見れなくなりますので、今のうちにと行ってまいりました。


☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
カタクリきれいですね。お近くで撮られたのでしょうか。
こちらだと滋賀の方に群生地があるようですが、開花などの情報がとれません。
もっと近場にあればいいのですが。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
花に誘われて虫達も動き出した様ですね。桜にてんとう虫て珍しいですね。
20D+シグマ18-125は散歩用だったんですが、最近マクロや他のレンズを使う事が多かったですね。いい組合せだと思ってます。

京阪奈記念公園良い所ですね。チャリで行けないか考えているのですが、アップダウンを考えると素直に車が良さそうですね。


☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
またもや富士山、それも10-22ですね。ありがとうございます。
APS-Cで広角を買うとすれば10-22で決まりです。
ただ、いつになる事やら。今日カラスコを使っていると久しぶりに、アレが気になりだしました。

☆ミケのパパ さん 今晩は。
松葉杖がとれたようで何よりです。まだまだ寒暖を繰り返しますので無理せず大事にして下さい。
完治したら85Lで撮った「春」なんて待ってま〜す。

お嬢さんの表情良いですね。


☆たけたけぴっち さん 今晩は。
久しぶりにご登場されたら、何やら不穏な物が…。
なかなか良さそうですね。早速のUPありがとうございます。
PCの自作には興味はあるのですが、RAW眼と手先の不器用さ、何より根気の無さで諦めています。

☆kiki.com さん 今晩は。
法善寺横丁、水かけ不動周辺はいかにも「浪花」という雰囲気ですね。好きな場所です。
この前信号待ちで横を見たら「木田さん」が見えました。場所は確認できましたので、後は行くだけですね。

☆よびよび さん 今晩は。
シグマ18-125は本当に便利なレンズですね。20Dとも良い組合せです。
寄れるし、画角もそこそこ有りますし、手ぶれ補正もあります。
これ一本で済むので、お散歩にはうってつけですね。

☆キヤのんき さん 今晩は。
20Dを使う機会は随分減っていますが、お散歩用なら何の不満もありません。ぶっ壊れるまで使うつもりです。
>長いの欲しい〜デス(^^ゞ
最近は鳥を撮ってませんのでおさまっていますが、何となくおニューのシグマ50-500が気になってます。

書込番号:11125207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/22 20:37(1年以上前)

ミツマタ 100Lマクロ

Football-mania様 こんばんは!!

甲子園野球も始まり、世間では土曜日から本日まで3連休となって
いますが、私にとっては3連休ではなく何時ものように土曜日も
月曜日も仕事でした。
昨日は、近くに住んでいる孫達が遊びに来てくれました。
2月のバレンタインデーに孫達から本当に義理程度のチョコを貰い
ましたので、そのお返しもしていなかったのでアウトレットへショ
ッピングに行ったり、孫の守をしたりで午後2時頃まで花を撮りに
は行けませんでした。
その代わりにジジバカ部の活動をしました。
24−105と50Lを使いましたが、屋内もありましたが、やはり
50Lの方が切れがよいように感じました。
50Lはやはり良い単焦点レンズですね。

その後は、自分の時間ですので、カメラ・リュックを背負いミツマ
タの撮影に出掛けました。
その時間帯は雨になりましたが、雨がやんだ短い時間に慌ててシャ
ッターを切ってある程度の枚数撮りました。
今夜はミツマタの写真をアップします。

れしを戴いた皆様方にレスすべきなのですが、何日もサボってしま
いましたのでどなたに返レスすべきなのか分からない状態ですので、
今回ははり逃げで失礼したいと思います。

書込番号:11125403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/22 20:55(1年以上前)

メジロさん

マクロにて

夕暮れの桜

シグマ50mm

会長様、皆様こんばんは。

休みが取れましたので桜を撮影しに行ってまいりました。
満開に近い状態だったからか、散歩する人も多かったです。
桜が咲くと、いよいよ春が来たなぁという気分になりますね。

会長様
鳥は目付きの悪いのが多いですよね。
カイツブリとか・・・・メジロも悪いかもしれません。

Jリーグも始まりましたし、今年はワールドカップもありますね。
日本代表はどこまでいけますかねぇ。


じーじ馬さん
以前のレスの桜は山桜です・・・・多分。

水辺の花も良いですよね。
自分も撮りましたのではってみます。


よびよびさん
鹿児島に住んでいるくせに長崎鼻は行った事がありませんw
連休が取れれば行くのですが・・・・
円周魚眼を先日試写してみたのですが、ますます欲しくなりました。
いずれ円周魚眼で開聞岳にチャレンジします。

書込番号:11125514

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/22 21:06(1年以上前)

16-35LU これは何をしてるのでしょうか?

← 説明書き 

← 大阪の七幸

← お約束の広角

会長様、皆様こんばんは。

会長〜お久し振りです。^^
連続の午前様で、喉が痛くなって少し辛いですが
懲りないですので、○○嫁に怒られています^^
今日は少しでも撮影に行かれたみたいで、羨ましいです^^
私は、無理でしたので在庫からで!

それでは、横レスです。
●よびよびさん

こんばんは。
キャッシュバック終了ギリギリで狙って下さいね。
その頃は、最安値更新されている事でしょう^^
楽しみにしてますね〜


●キヤのんきさん

こんばんは。
24−105にチューブ、あまりセットした事が無かったのですが、使えそうですね!
今日は、私は広角特集です^^


●たけたけぴっちさん 

こんばんは。
お〜!70−200F2.8LUですか!
なかなか入手しにくいみたいですが、お早い購入でおめでとうございます。
これから、どんどん作例を見せて下さいね。
呪われる方も多いと思いますので^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
三枚目の石像は、何を指しているのでしょうか???
興味があります。^^
風景も、色の表現がじーじ馬さんですね!


●torakichi2009さん

こんばんは。
木田さん、是非行って見て下さい。
若い大将ですが、元気で愛想が良いので好感が持てますので。

薬師寺は修理迄に行きたいと思っていますが、なかなか行けてません。
西塔は四天王寺の塔と凄く似てますね。
私も、四天王寺に行った時の在庫から少し貼らせて頂きます。^^

書込番号:11125607

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/22 21:17(1年以上前)

毎度変わり映えのしないタム・・が ちと違うF7.1

カラスコ・・まだ咲いてないや〜

135L 湯沢方面のお山?

こんばんは〜

一昨日は新潟も24℃くらいまで気温が上昇しBQ日よりで肉食ってきました^^
まぁそうはいっても屋外で見れるお花はあまり咲いてないので
スレタイとはかけ離れたネタしか撮れなったのは残念でした〜

ところで最近黄砂が気になりますね 洗車した車が少しの雨でドロドロです(笑
この時期毎年困ったものです

今日は撮影に没頭できましたでしょうか

odachiさん こんばんは

娘撮りで屋内であれば50mm屋外であれば135mm
そして荷物を極力減らしたい時の為には・・・そうですカラスコですよぉ〜^^
コンパクトなのでカメラバックを持たなくて普通の鞄から取り出すの
にも便利です〜(・・・まぁだまされたと思いお一つどうぞぉ〜(笑
話しは変わりますが
odachiさんのお嬢さんの真似で家の娘を試しにうんていにぶら下げて
みました! 結果一歩も進めず7秒後に落下してました(笑

一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

早速の早朝撮影お疲れ様でした
湖面に写し出される木々が早朝の静寂に映えますね〜
早起きは三文の徳とは言いますが
良い画を得ようとするにはそれなりの時間と労力が必要ですよね
新潟弁で(のめしこき)「翻訳すると怠け者」な私はいっつも損してます(笑

遮光器土偶さん こんばんは

連休(3連休)してしまい申し訳なく無事3日間を過ごしました
お仕事お疲れ様です
私は見たこと無いカワセミ君で和ませていただきました〜
作画にコメントが入るが入ると楽しいですよね
また捻りの効いた作例お願いしますね^^

おやじ?さん こんばんは

135L今回は張れませんでしたがこいつは良いですよ〜
CP最高のL単です 嘘は申しませんこっちでも騙されたつもりで
お手にされてみてください えぇ初めてファインダーを覗いた時の
感動ででんぐり返ししそうになります(笑

毛糸屋さん こんばんは

チョイとお久です〜
135Lにチューブ・・・昨年は桜で活躍しました
50mm程度だとホントピントが合う距離が狭く使いにくいですが
135mmは楽ですよぉ〜是非お試しくださいねぇ〜
ところで毛糸屋さんマクロお持ちでしたっけ・・ここの板は目の毒満載
ですので・・タム90CP高いでっせ!!(笑

ひ ろ っ ちさん こんばんは

>>お花見と言えば言わずもがな 飲み会ですね(笑

花見と言えば以前はひっくり返ってばかりでしたが
ここ数年は適当に流して飲んでます 
年々お酒に弱くなっていく自分に歳を感じます^^
・・・というより花見の席でも必ずカメラを必ず持ち出すようになり
そっちの頻度が上がっただけなんですが(笑

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

おっと早速のご指摘ありがとうございます
いけませんよね カップルを勝手に撮っちゃったりしちゃ
以後慎みます!!  なんてカップルの野郎の方は同僚です^^
彼女の方は存じませんのでやっぱりブッぶぅ〜でした
それにしても蝶ちょのお写真は素敵ですね〜
私のは70-200F4をもってしても中々こんなに美しく撮れませ〜ん

torakichi2009さん こんばんは

連休は有意義にお過ごし出来ましたでしょうか
家は友人達と今年初のバーべキューで肉をたんと食ってまた内臓脂肪
を吸収して参りました〜
薬を飲みながらも懲りない親父でした(笑

じーじ馬さん こんばんは

一昨日の「春うらら」良いですね〜こういう景色を探してるのですが
地元はまだまだですね
本日は300キロ程遠出したわりにマトモな画に出合えませんでした
仕方無いので三国山脈のよく知らないお山を135Lで撮って参りました〜
ソメイヨシノに出合えるのは後2週間はガマンの日々です

キヤのんきさん こんばんは

部活お疲れ様です^^
ほのぼのとした兄弟画は良いですね
家は一人っ子なので娘には可愛そうですが その分溺愛しがちになってます
それではいけないと思いながらも・・(笑

>親バカ枠頂きましたので、アイディアなどございましたら是非ご協力宜しくお願いしますW

了解です!!会長も子供が好きな方ですので
癒しのネタ考えます^^

八丁蜻蛉さん こんばんは

一言・・・いいなぁ〜カタクリのお花を綺麗に撮られてますね
     地元ではかなり山に入り込んでの決しの工程が待ってそうです

たけたけぴっちさん こんばんは

えらい一品をてにされたようで! おめでとうございます^^

>部&#8203;活&#8203;、&#8203;桜&#8203;に&#8203;届&#8203;か&#8203;な&#8203;い&#8203;よ&#8203;〜

これくらいの頃が一番可愛いですね
ROM生活に戻るなんて言わずに70-200F2.8ISUの
作例をもっ〜とぉ〜ぉ〜(笑

kiki.comさん こんばんは

>←&#8203; &#8203;妙&#8203;に&#8203;気&#8203;に&#8203;入&#8203;っ&#8203;て&#8203;い&#8203;る&#8203;描&#8203;写

私も妙に気になりました^^
このくねり具合のせいでしょうかね
85mmにチューブ50mmより使い易いと思います・・が135mmだと
更に距離的にも使い易いって知ってました(笑

書込番号:11125698

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/22 22:07(1年以上前)

白椿(侘び助?)

ミツバツツジ

ミツバツツジ

乙女椿


再度こんばんは

会長さま サッカーで1000枚も撮れば、撮りたい症候群も多少は解消されたことでしょう!
板には貼れないでしょうからプリントして提供されて楽しまれて下さい^^
桜ももう少しかかりそうですね。

横レス失礼します

★ひろっちさん こんばんは

富士山の近くではまだ平原に雪が積もっているんですね^^
行ってみたいですね〜!

公園でのカタクリの花またUPして下さいね(^^)

★ミケのパパさん こんばんは

肉離れ負傷が松葉杖も離れ順調に回復しているみたいですね^^
しばらくは無理も出来ないと思いますのでゆっくりといきましょう!

★たけたけびっちさん こんばんは

EF70-200F2.8ISUUSM ゲットおめでとうございます^^
このレンズ板ではとても評判がいいみたいで羨ましいです!
楽しまれてどんどんUPをお待ちしています(^^)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

椿が綺麗ですね! 2枚目はバラかと見間違うほど素敵ですね^^

カタクリはご自宅での花でしたか。
こちらの地方のカタクリ、もう少しまめに開花情報を調べてみます。
有難うございました(__)

★kiki.comさん こんばんは

P85を楽しまれていますね〜!
クラシカルな描写で痺れます^^

奈良も色々とあるんですが近いと中々行けてません(笑)
吉野山の桜には是非お越しください^^

3枚目の石像は天を指しているんです?? 何故かまた調べてみます(笑)

★キヤのんきさん こんばんは

タム90は接近すればするほどピン以外の所はやわらかくボケますね!
気に入っているレンズです。てかマクロはこれしかないんです(--;

今回は部活は一服ですか(笑) またお待ちしております^^

★torakichi2009さん こんばんは

薬師寺良いですね! 広角での描写素敵です!
じーじも修理に入る前に一度行ってみたいですね^^

京阪奈記念公園はかなりUPがありますから車でないとしんどいと思いますよ!
水景園の手前は花桃が満開ですし、園内はコバノミツバツツジが満開に近いです(~~)

★花撮りじじさん こんばんは

ミツマタがやわらかな雰囲気で素敵です^^

返レスはお時間のある時だけでいいですから気を使わないでご参加ください。
あまり律儀にやっていると疲れますよ(^^ お気楽に^^

★COB-HATECREWさん こんばんは

九州はやはり早いですね! 桜が満開ですか!
近畿地方はこれからですね〜^^

山桜を教えて頂いて有難うございます(__)
桜は掛け合わせが多く種類が沢山あるのでよく判りません(笑)

★rifureinさん こんばんは

タムも絞って撮ってみるのもいいですね!
じーじはつい開放で撮る癖が抜けずに、ここぞで絞って撮る工夫も勉強させて頂きました^^
雪山が素敵で135Lも中望遠として良い働きをしてくれますね。

そちらは近畿地方よりは10日ほど桜も遅れて咲いてくるんですかね!
日本列島たてに長いですから日にち差は仕方ないですね(^^)

書込番号:11126062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2010/03/22 22:18(1年以上前)

胡蝶蘭

何か分かりません?

古いですが、親バカ

会長様、皆様こんばんは。
今日は、チビサービスということで、東条湖のおもちゃ王国と言う所に行ってきました。

☆ じーじ馬さん こんばんは

げげっ、まさかじーじ馬さんから直接、呪いがくるとは思ってもおりませんでした^^;
素晴らしい作例はいつも拝見させていただいております。
でも、タム90は筒がビローンとのびるんでしたっけ?個人的には伸びないほうが良いのかなと思いつつ、写りは皆様のお墨付きなので・・ほしいっっス!!!

☆ 会長〜

>あれって狭い分でかなりきついですよね
やってこそ分かるきつさですネ^^。私達の場合、終わってからの方が楽しみなんですけど・・
試合は二の次です^^
普通のサッカーは、流石にもうできません。

☆ Rifureinさん こんばんは

>135L今回は張れませんでしたがこいつは良いですよ〜
ホッ・・無理して毎回張れなくてもケッコウですよぉ〜 (笑)
じーじ馬さんからもタム90マクロの呪いを掛けられた所でして(^^;
でんぐり返りしそうなファインダー覗いてみたいっス!

ここで1曲
人生いろいろ〜♪
レンズもいろいろ〜♪ボディ〜だってい〜ろいろ咲き乱れるの〜♪
お粗末でした。
会長〜〜〜  パクッてすんません

書込番号:11126145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/22 22:22(1年以上前)

ムスカリ

ビオラ

ビオラ

しだれさくら

 会長さん、みなさん、こんばんは。

 昨日の春の嵐では、あちこちで被害が出たようで、心よりお見舞い申し上げます。
 さて、私は20,21日と他部署の手伝いで、朝から夕方までイベントの交通整理をやっておりました。20日は朝昼の温度差20度以上、逆に21日は昼になっても温度は上がらず、強風と黄砂とぱらつく雨の中での勤務で、本当にくたびれました(泣)。今日は午前中に墓参りを済ませて、何とか午後から2時間ほど近所の公園で撮影できました。ということで、今日はシグマ120−400で撮った、お花の写真をペッタンと。こちらではヒカンザクラやシダレザクラが咲き出したところで、ソメイヨシノはまだ少し先のようです。

 では、横レスを、漏れがあったらゴメンナサイ(^^ゞ

★Panyako さん

>APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM に逝っちゃいます〜

 凄いですね、レポート期待してます。ただ、私にはもう予算がないので、見るだけですが(笑)。これ以上の焦点距離はテレコンバーターで誤魔化すしか無いです。そういえば、シグマにケンコーのテレプラスは使えるんでしょうか?

★早起きパパ さん

 お子さんのいい表情が撮れてますね。将来はプロのスポーツ選手を目指すんでしょうか?

>カワセミさん綺麗に撮れてますね

 ありがとうございます。下手な鉄砲も数打てば少しはマシなものが撮れるという所でしょうか(爆)

>L単に魅せられてからは沼から出られません。

 L単にはまらないように気をつけないといけませんね。なんて書くと、優しい常連の皆さんはすぐに甘いお誘いをしてくださるんでしょうね(笑)

★紅い飛行船 さん

>SIG 18-125でしたか。
>お手軽な高倍率レンズですが、あなどれないですね。

 はい、このレンズの購入については、こちらの常連さんの書き込みも参考にしてますから、非常に満足してます。

★ひ ろ っ ち さん

 デジタルって、現像のやり方で凄くイメージが変わりますよね。人それぞれこ好みがあるとは思いますが、先日のPSとWBを調整した富士山で言えば2枚目が好きです。

★よぼよび さん

>折角の遠出なので、本当は瀬戸のあたりも回ってみたいのですが、

 無理は禁物です。近くに温泉があるので、時間が許せば疲れを落としてお帰りください。南下して山陽道を利用するなら、国宝の講堂のある、和気閑谷学校くらいなら寄れるかな?

★(^◎^) バブ−♪ さん

 蝶の写真、凄いですね。こちらも近くに昆虫園とかあれば、色々楽しめるんですが、なにもないんですよ(爆)

★torakichi2009 さん

 黄色いお花、名前は知りませんが、綺麗ですね。

>カワセミのUPありがとうございます。結構愛嬌のあるしぐさをしますよね。

 実は、ファインダー覗いてるときに、用を足してたんですが、そちらは撮れませんでした(爆)

★じーじ馬 師匠

 いつもながらの見事な色彩感覚、尊敬しています。特にボケの花がいいです。

>餌を吐き戻している所をよく撮れましたですね!

 全くのまぐれです。口を開いた瞬間を一枚だけ撮ったら写ってました。最初は何してるのか分からなくて、しばらく悩みました。

★asika さん

>いつかは単焦点レンズ。。。。。。EF50F1.8U、タム90は持っていますがピンとしません

 きっと、優しい先輩方が誘導してくれます(笑)

★一ノ倉 沢太郎 さん

>特に吐き出す瞬間などは、凄いの一言です!!

 上にも書いたように、単なるまぐれです。それよりは、一ノ倉さんの計算された風景写真の方がはるかに凄いです。

★キヤのんき さん

>今日ヒバリのホバリングを7D+20-200+ステテコで撮りましたが、全く足らず・・!

 120−400は少し重いですが、コストパフォーマンスはいいと思います。ぜひ一本どうぞ(笑)

★kiki.com さん

>未だ、撮った事の無い被写体ですので羨ましいです。

 私も、見つけるまで半年かかりましたが、結構あちこちにいるものです。昨日も、川のそばで交通整理してたら、飛んでるのを見かけました。

★会長 さん

>吐き出すところよく撮れましたね。 連写でしょうか?

 上にも書いたように、口を開いたところを一枚だけ撮ったら、運良く写ってました。連写しとくべきだったと後悔しています。

>次はマクロですね!!

 そういえば、地中海産本マグロの輸出規制案は否決されたとか・・・・。えっ、違う?でも、我が家で嫁さんに相談したら、間違いなく輸入禁止です(爆)

で、一句
”花撮りに マクロは必須と レンズ沼”

書込番号:11126171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/22 22:27(1年以上前)

シグマ150

イマイチでしたが魚の目でも

会長さま cc 各位

こんばんは!
今日は最高の天気でした。が、昨日の夜更かしがたたり、お昼近くまで爆睡でした。
だれも起こしてくれないのです。

>静かなタイヤにしたいんで・・・いくらかなあ?
私も静かなのがいいので、ミニバン用で静かなのを選びましたが、
これが今まで付いていた純正に比べ、ゴーっといった騒音が無くなりました。
ほとんど風切り音だけですね
グレードにもよりますが、オートバックスで工賃、廃棄料コミコミで1set:7〜9万でしょうか。

横レスで〜。
・キヤのんきさん
 Aポリスは家からほぼ100Kmですね、私的には近所です。(爆)
 本来であれば、この時期は7Dが気になってポチっと逝っても良いのですが
 50Dはモタスポでまだ1回しか使ってないので、流石に自重してます。

・torakichi2009さん
 薬師寺ですね〜、ここもカメラに興味が無いころ行きましたね〜。
 東大寺も法隆寺も、何年か前に行ったのに全く記録がなくて(涙)。
 今度は撮影で行きたいです〜。

・COB-HATECREWさん
 地元じゃない私が言うのもなんですが、長崎鼻は是非とも行って下さい!
 菜の花の季節は最高ですね〜。
 ちなみに、撮影目的では初めてでしたが、今回で3回目でした。

 >円周魚眼を先日試写してみたのですが、ますます欲しくなりました。
 私も早く作例を見てみたいです^^。
 
とういことで
寝坊しましたが、一応桜を撮りに・・・

書込番号:11126210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/22 22:31(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

土曜日は念願かなってカタクリ撮影へ行くことができました。
しかも単独行動で満喫しました。(笑)
ただ、花はピークを過ぎかかっており、少し痛んでいました。
そして日曜の強風で花は痛んでしまったのではないでしょうか?
私はぎりぎりセーフといったところでしょうか。(笑)
本日も駄作失礼します。

横レス失礼します。

○ひろっちさん こんばんは

>わ〜 一面のカタクリ、見事ですねぇ!
車で50分くらいのところなんです。
カタクリに関しては恵まれてますかね。(笑)

富士山の写真見事ですね。
09年は富士山を撮ることなく終わりましたが、今年こそは撮りに行きたいです。
田貫湖あたりに行ってみたいです。田貫湖は一度も行ったことないです。

○TL-Pro_30Dさん こんばんは

↑で書いたように花は少し痛みかけていました。
でもギリギリセーフといったところでしょうか。
次はお題の桜を撮りたいですね。(笑)

○torakichi2009さん こんばんは

>カタクリきれいですね。お近くで撮られたのでしょうか。
↑でも書きましたが、車で50分くらいなんです。
恵まれてますかね〜。(笑)
カタクリの花は恥ずかしながら、カメラを始めてから知った花なんです。
それまでは花など興味もなく、カメラにハマらなければずっと知らないで
いたでしょう。

○rifureinさん こんばんは

>一言・・・いいなぁ〜カタクリのお花を綺麗に撮られてますね
     地元ではかなり山に入り込んでの決しの工程が待ってそうです

でしょっ! 実はここは個人の土地で、この土地の持ち主さんが
何十年も前からカタクリの花を増やしてこられたそうです。
それを一般の方にも開放してくれてるという神様みたいな方ですね。(笑)

書込番号:11126244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/22 22:36(1年以上前)

マクロじゃありませんが・・

お約束・・・親父の大好きな・・大中小(爆)

わさび漬け発祥の地・・・だそうです

再びこんばんは!!
晩酌の影響で手元が危なっかしいですが、頑張ってレスします^^
明日と明後日は出張でサボりますので^^ 今のうちに出来るだけ返レスを・・

★torakichi2009さん
アハハハ・・・図星です。お買い物に連行されました〜
まあ2日間もサッカー漬けだったので仕方ないかと^^ でも今週末も土日とも大会なんですよ・・・・
>東塔がもうすぐ解体修理に入りしばらく見れなくなりますので、今のうちにと行ってまいりました。
うわあ〜良いですね。昨年暮れの旅行では時間がなくて薬師寺と唐招提寺にはいけませんでした。
特に薬師寺は行きたかったんですが。 解体修理って言うとかなり時間がかかるんでしょうか?
今日は良いお天気だったようですね。
カラスコ20mmは味のある描写ですね。 これ癖になりませんか(笑) 私はP50に完全に嵌りました(爆)

★花撮りじじさん
今日もお仕事でしたか。お疲れ様でした。
お孫さん可愛いんでしょうね。
私のところは息子も娘も結婚のケの字もありません。いつになったら孫が出来るのか・・・・当分は外孫ちゃんの笑顔が楽しみです!!
>24−105と50Lを使いましたが、屋内もありましたが、やはり
>50Lの方が切れがよいように感じました
まあ比べるのが可愛そうですが・・・単焦点は使い始めたら癖になりますね。
今日も出掛けるのにP50と100Rマクロだけで行ってきました。桜が少なかったのでマクロの出番が少なかったですが単だけでのお出かけも良いもんです!!

★COB-HATECREWさん
桜は満開に近かったですか。静岡では木によっては7分咲きくらいでしたがほとんどはまだ咲いていません。でも蕾は膨らんでいますので今週末は良いかも!!
3枚目と4枚目、透過光で桜の色を表現されていて素晴らしいですね。
タム90、シグマ50・・・どちらもボケの美しさは定評がありますが、この雰囲気・・・腕しかありませんね。お見事です!!>
鳥は目付きの悪いのが多いですよね。
先程のハトは特に目つきが悪かったです。ファインダー越しに睨まれているようでした^^  ヤキトリにしたろうか・・・って思っちゃいました!!
>日本代表はどこまでいけますかねぇ。
あまり期待しないことにしています。それよりも素晴らしい試合をたくさん見たいですね。

★kiki.comさん
16-35さすがに素晴らしいです。 青空と木のシルエットが素晴らしくきれいですね。F2.8でこのキレ・・・・さすがですね。
>今日は少しでも撮影に行かれたみたいで、羨ましいです^^
でも強制連行の合間に仮出所して撮ったような感じです^^ サッカー漬けの代償は大きいですね(爆)

★rifureinさん
>一昨日は新潟も24℃くらいまで気温が上昇しBQ日よりで肉食ってきました^^
え〜 そんなに気温が上がったんですか? 静岡でも22℃くらいでしたよ!!
朝からかなり暖かかったですから、サッカー日よりでしたね。
でも夜中に雨とカミナリですごい天気でしたから、昨日は朝からグラウンドの水をスポンジで吸い取ったり大変でした。その後が黄砂です^^
サッカー撮りには5DUではおっとりしていますね。やはり40Dでの撮影がほとんどでした。5DUはスナップを撮る程度でした^^
>ところで最近黄砂が気になりますね
静岡では昨日の黄砂が今年初めてくらいです。やっぱり太平洋側っていうのが大きいんでしょうか。
その上雨が少し降ったので、雨粒の跡に黄砂がこびりついて車が大変なことになっていました。
>今日は撮影に没頭できましたでしょうか
強制連行の合間にかろうじて少しだけ撮れました(笑)
さっかーい明け暮れているしっぺ返しみたいなものです(爆)
明日はいよいよ新潟出張です。例のお酒は絶対に飲んできたいです^^

★じーじ馬さん
>サッカーで1000枚も撮れば、撮りたい症候群も多少は解消されたことでしょう!
少し少なかったかな・・・と思っています。昨年の夏愛知に一泊で遠征に行ったときは2日間で1500枚くらい撮りましたから^^
>板には貼れないでしょうからプリントして提供されて楽しまれて下さい^^
時間があったら選んでみます・・・貼れる作例があればいいんですが。
今年の卒業生は6人でしたので、DVDに焼き増ししてプレゼントしました。少しは喜んでもらえたようです。
今週末は5年生の試合ですのでまたまた頑張らなきゃ!!

★おやじ?さん
>私達の場合、終わってからの方が楽しみなんですけど・・
わかります^^ 年とともにアフターの方が楽しみになってきますね!!
昨日は20分くらいで疲れてしまいました。 さすがに年を感じますね!!
もう低学年(1,2年生)くらいと遊ぶくらいが良いかもです(爆)
>タム90は筒がビローンとのびるんでしたっけ?個人的には伸びないほうが良いのかなと思いつつ、写りは皆様のお墨付きなので・・ほしいっっス!!!
私は昨年秋に100Rマクロを買っちゃいましたが、理由はやっぱりビローンと伸びることでした。
でも今考えるとタム90はCP最高! ボケの美しさは天下一品・・・・なんてんはAFが遅いことだけ^^
さあて、何を選ばれるんでしょうか!!

ここで一句
 “マクロなら ボケの奇麗さ 第一です”
 お粗末でした

書込番号:11126283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/22 22:52(1年以上前)

桜・・・まだまだですが

おっと危ない^^

続きです!!

★遮光器土偶さん
イベントのお手伝いお疲れ様でした。
風が強くて大変だったでしょうね。日本中が大荒れだったみたいです!
>そういえば、地中海産本マグロの輸出規制案は否決されたとか・・・・。えっ、違う?でも、我が家で嫁さんに相談したら、間違いなく輸入禁止です(爆)
それじゃ密輸ですね^^ 幸いにその手のことなら詳しい方が大勢いらっしゃいますよ(笑)
いろいろな方法があるみたいですから、ご心配なく(爆)

★よびよびさん
お昼近くまで爆睡なんてうらやましすぎます〜
朝から強制連行のために起こされて・・・車の運転、買い物の付き合い・・・はあ〜^^ ゆっくり寝ていたいぞ〜
>これが今まで付いていた純正に比べ、ゴーっといった騒音が無くなりました。
以前会社の車に静かなタイヤをつけたことがあるんですが、凄く静かになりますね。
でもすぐになれちゃって、それが普通になっちゃうから怖いです!! 大型テレビを買ったときみたいです^^

★八丁蜻蛉さん
>しかも単独行動で満喫しました。(笑)
撮りにいくのはこれは一番です。私も一人で行くのが一番気楽で良いですよ!!
なんといっても自分のペースで廻れるのが良いですね!! 土曜日は素晴らしい一日でしたね。
カタクリの花は身近に見られませんので、探してみたいと思います。
こういうときはネットで探すのが一番ですね。

ここで一句
 “明日から 二日続けて サボります” 出張なので明日と明後日は・・・・サボります^^
 お粗末でした

書込番号:11126414

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/22 23:02(1年以上前)

Football-maniaさん こんばんは

ハトの目つきが悪い件
柔らかい目のハトもおりますよぉ
関西のハトはデブ?が多いようです

関西空港のりんくう公園で撮ったハトを見比べてください

書込番号:11126493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2010/03/22 23:03(1年以上前)

A09

A09

A09

EF70-200mm f/4L IS USM +1.4x

Football-maniaさん みなさん こんばんは

みなさん、今日は撮影できましたか。私は娘と動物園に行ってきました。

☆Football-maniaさん こんばんは
 >これで明日と明後日もお休みなんですよ!! 
 ⇒えっ五連休ですか。是非撮影をと思いましたが、天気が下り坂なのかなぁ?
  花鳥園が呼んでいるということでしょうか(笑)


☆ミケのパパさん こんばんは
 あーびっくりした。娘さんが怪我しちゃったのかと思いました。
 よく見るととても使っているようには見えない松葉杖でした。
 肉離れは、私も一度有ります。痛めた足を伸ばすと痛みが有るので、
 つま先を外向けにして歩くと、痛みがやわらいだ記憶が有ります。
 お嬢様、優しい雰囲気がとってもよく出ていて良いですね。


☆たけたけぴっちさん こんばんは
 あっ、最近に写真をDVD化していませんでした。とりあえずHDDには、2重にしていますので、
 ゆっくりしたいと思います。HDDが安くなってきているので、ディスク化するのも迷ってしまいます。
 どの方法が最も安全なのでしょうか?

 大阪も桜が咲き始めた様ですね。東京も開花のニュースをテレビに映されていました。
 次の土日が見頃なのでしょうか?

 
☆TL-Pro_30Dさん こんばんは
 >雪と青空と富士山 いいですね
 >寒さが伝わってきますね
 ⇒有難うございます。
  寒さは一時に比べると、格段に和らいでいると思います。
  カタクリなど昨日分、ペタリします。


☆kiki.comさん こんばんは
 法善寺横丁の雰囲気良いですよね。意外に街中にお寺が沢山あったような気がします。
 出張で、南の安宿に泊まる時が有るのですが、なかなか自由な時間が作れません。


☆よびよびさん こんばんは
 家族風呂のリフレッシュ、羨ましいです。妻は全くの出不精なので・・・


☆asikaさん こんばんは
 携帯での参加有難うございます。出かける時は、「カギ掛けた!デジイチ持った!」ですか。
 私もいつも持ち歩くというタイプではないので、今カメラがあったらなぁなんて思うことが、
 多々有ります。


☆キヤのんき部長 こんばんは
 短チューブのテスト、有難うございます。効果が大きいのがよく分かりますね。
 マクロを購入後には使わなくなるのではないかと、躊躇していますが、
 やっぱり、お試しで逝こうかなぁ(爆)


☆毛糸屋さん こんばんは
 カタクリの写真ですね。私も昨日カタクリの花を教えて頂きましたのでパシャりと!
 一枚ペタします。


☆じーじ馬さん こんばんは
 花桃は、色濃く綺麗ですよね。関西に14年居ましたが、京阪奈記念公園は、全く知りません。
 関西に居たのは、京阪奈記念公園を知ってても行っていない世代だったと思います(笑)


☆torakichi2009さん こんばんは
 >アレが気になりだしました。
 ⇒悪魔様も気に掛けていたアレですね!
  私は広角がとても気になっているのですが、まだアレの使い方を知らないので、
  アレのウイルスには犯されていないみたいです。


☆花撮りじじさん こんばんは
 雨の合間での撮影をすると、撮影後に機材のお手入れが必要ですが、
 満面の笑みで愛情込めてのお手入れになるのでしょうか?
 

☆COB-HATECREWさん こんばんは
 鹿児島では、桜が毎回なのですね。関東では開花が見られた程度なので、
 次の土日が見頃なのではないかと思っています。
 以前撮った、メジロ(真正面)の写真を見て、娘が「怒ってるよ」って言った事を思い出しました。
 

☆rifureinさん こんばんは
 135L 湯沢方面のお山?が、好きです。
 お酒は好きなのですが弱いので、飲むと撮れません(笑)

書込番号:11126506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/23 01:37(1年以上前)

影富士

幻想の富士山

桜のブーケに包まれて

ん?

会長さん、みなさん、こんばんは♪

いきなりの横レス失礼します!


■キヤのんきさん

こんばんは♪

>行き慣れてると、そういうことも有るのですネ!

カメラを始めた当初の1ヶ月はこんな感じでした^^;
その後は、ついていたのかも知れませんねw

>風景撮り、いつもながら流石です!

有難う御座います!


■torakichi2009さん

こんばんは♪

>富士山と星の軌跡が入っていいる1枚目いいですね。 頑張って深夜発されただけありますね。

有難う御座います!
ここは、思ったより光害があって、且つ車が頻繁に来てライトで照らされてしまうので星撮りには
余り良くないかも知れないです^^;

>花をクローズアップするならマクロが必要ですが、少し引いて撮るなら70-200はいい仕事しますよ。

そうですね!望遠で背景をぼかして撮るのも良いですね!!
春〜夏にかけては、花を前景に風景を撮るか、星景写真などが撮れれば・・・と、思っています。


■じーじ馬さん

こんばんは♪

>早朝で撮った甲斐がありますね! 富士のシルエットと色合いが素敵ですね!

有難う御座います!

>お尻の痛いのはもういいんですかね(笑)

お尻の肉を大分削っているので、完治には半年かかるそうです。
でも多分、大丈夫でしょうw


■ひ ろ っ ちさん

こんばんは♪

>私が行った日は、全く赤くなりませんでした(涙)

自分の時も、殆ど赤くならなかったのでND8を使用して、アンダーにしてやっと少しの赤味が出せました^^;
天気が良すぎるのも、善し悪しですね(苦笑)

>また、チョンボしちゃいました。本当にごめんなさい。

いえいえw
気にしないで下さい♪


■kiki.comさん

こんばんは♪

>7D+15−85が向いているとの事、5DUでの24−105ですね!
>5DVと言わず、キャッシュバックのこの時期にお待ちしております。^^

そうなんですよね^^;
このキャッシュバックも魅力的なんですが、なんと言っても「米美知子」さんの非売品が付くというのが
購買欲をそそりますよね(笑)

でも、年内は7Dで頑張りますw


■Football-maniaさん

こんばんは♪

>え〜・・もう富士山撮りに行ってきたんですか。 大丈夫ですかあ? 帰りの渋滞はこたえたでしょうね。 無理しちゃダメですよ!!

はい^^;
何とか大丈夫です♪
気になることはあるんですが、その日の体調をよく考えてから行っていますので!

でも渋滞の方がきつかったですね(;^_^A アセアセ…


■rifureinさん

こんばんは♪

>湖面に写し出される木々が早朝の静寂に映えますね〜

有難う御座います!

>良い画を得ようとするにはそれなりの時間と労力が必要ですよね
>新潟弁で(のめしこき)「翻訳すると怠け者」な私はいっつも損してます(笑

いえいえ、のめしこきがこんな素晴らしい作品を撮られるわけ無いので!

自分は、風景写真がメインなので行動するしかないんで(;^_^A アセアセ…


■遮光器土偶さん

こんばんは♪

>上にも書いたように、単なるまぐれです。それよりは、一ノ倉さんの計算された風景写真の方がはるかに凄いです。

いえいえ、自分の風景写真に技術はないですが、鳥撮りや花撮りなどは技術がなければ撮れませんから!
自分の鳥は止まっているものだけですから、何とかなっているだけですし(;^_^A アセアセ…

書込番号:11127331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2010/03/23 09:08(1年以上前)

会長さま 、 皆さま おはようございます。

先週の木曜日に新スレのお祝いレスをして以来、仕事がとんでもなく忙しい所にもってきて毎晩飲みに行っちゃうもんですから、なかなかレスができなくて・・・
と、言い訳はさておき、先週の中国(大連)出張の事後処理も終わらないのに、またもや今日から今度は武漢へ飛べ、とのお達し・・・それもまた2泊3日orz
(実は今、成田のラウンジでレスを書いています^^)
たまには日曜日を挟んだ海外出張へ行きたいものです。
中国へはここ6年ほどの間に20回ほど行っていますが、すべてウィークデーのみで、未だに万里の長城も見たことがありません(泣)
10年ほど前に立て続けに2回ほど、ヨーロッパへほぼ観光に近い出張へ行かせていただいたツケが回ってきたんだな、とあきらめてはおるのですが(泣笑)

さてさて、先週の大連での街角写真ですが、会長のおっしゃるようにこの日はメチャクチャ天気がよくてキレイな青空でした。
実は私も今までこんなキレイな青空を中国で見たのは初めてだったんです!
だいたいいつも大気汚染で霞んでいるか、黄砂が舞っているか、どんよりとした空が多いです。
北京の空港なんか、建物の中でさえ向こう側が霞んでますからね・・・ こんな所に住んだら寿命が縮まりそう、と思っちゃいます(笑)
唯一中国出張で良いところは、この時期でも杉の花粉がほとんどないことですかね。。。
>オマケさんはこのときは一緒じゃなかったんですか?^^
>えっ? 仕事だったんですか^^ 失礼しました(爆)
一緒だったら楽しいんでしょうが・・・(笑)
これでも一応、たまには仕事しています(爆)  趣味とお酒(お酒も趣味のうちかな??)の合間に仕事していると言った方が正解に近いか(核爆)


それでは、メチャクチャ亀レスの方もいらっしゃいますが、前スレからの返レスも含めてできる限り行かせていただきます^^
(そろそろ搭乗時間が迫ってきましたので、またの機会に・・・)

●じーじ馬さん おはようございます
メチャクチャ亀レスですm(_ _)m
オマケ特集、お楽しみいただいたようで何よりです^^
悔しがらずに、次回作をお楽しみに!
私がじーじ馬さんの写真に勝てるのは、唯一オマケぐらいですから(爆)

●紅い飛行船さん おはようございます
亀レスですみませんm(_ _)m
>ポートレート好きの彼が一眼カメラ、彼女が丸レフもってデートするようになるのでしょうね。ハッシブ2世さんところもそうなんでしょうか。
この書き込みにレスしなければ、と思い続けていたのですが、すっかり忘れていました^^;
いやぁ〜、レフ板は持っていないんですよ(笑)さすがにここまではできません。
でも昨日、昭和記念公園で写真を撮っていたら、子供の写真を撮るのにレフ板使っているお父さんがいました @@;
中にはここまでする人もいるんだ、、、と思ったしだい(笑)

●八丁蜻蛉さん おはようございます
メチャクチャ亀レス、ごめんなさい。
オマケ特集にご来場、ありがとうございました^^
ポートレートなんて撮るようになるとは思ってもいませんでしたので、自分でもビックリです(笑)
花の写真、風景写真、ポートレート、どれも難しいことには変わりありませんね・・・
精進あるのみ。。。

●TL-Pro_30Dさん おはようございます
かたくりはこぶし、キレイに撮られていますね〜!
私も真似して近所にあったかたくりを撮ってみましたが、難しいです^^;
ちょっと昔のレスですが、私もPCのハードをいじくりまわすのが好きだったんですよ。
何せ、その昔 Z80(懐かしい〜!)と言うCPUを使って、自分で今流の言い方のマザーボードも自作していましたから(笑)
この時は、トグルスイッチをズラーッと並べてコマンドを入力したものです^^;

●(^◎^) バブ−♪さん おはようございます
オマケ特集、PWが通らなかったとのことでしたが、最後は通りましたでしょうか?
最近は(^◎^) バブ−♪さんの影響を受けて、多摩動物園に行きたくてしょうがないのですが、今は昭和記念公園の花が毎週変化してとても面白いので目が離せません。
午前中に昭和記念公園、午後に多摩動物園、なんて芸当はこの歳ではちょっとキツイ(笑)

●Panyakoさん おはようございます
お久しぶりです。
オマケ特集にいらしていただき、ありがとうございます(笑)
第2弾ですが、まぁそのうち、と言うことで^^;
次回は公開方法を考えます。。。^^

●エヴォンさん おはようございます
最近お見えにならないところを見ると、ミケちゃん お悪いのでしょうか、、、心配です。
やっぱり悪魔様がいないと、このスレもパワーダウンですね。
でも今はミケちゃんのそばにいてあげてくださいね。

書込番号:11127921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2010/03/23 09:10(1年以上前)

続きです

●一ノ倉 沢太郎さん おはようございます
サンヨン、イイですよ〜!^^
ただ最近、ジャスピンを狙うためにLVを多用するようになったので、バッテリーの減りが早いです^^;
このレンズ、追い込むほどにものすごい解像感とキレイなボケが得られますので、麻薬的な使用感がありますね。

●rifureinさん おはようございます
残念、見れませんでしたか。。。
何故蹴られちゃうんでしょうかね・・・???
PWは「 chimimouryou 」だったのですが、、、コードの違いとかでしょうか。。。
次回は何か考えますね。
と言うことで、今日もサンヨンの呪いです(笑)

●odachiさん おはようございます
いつもお嬢さんの写真で癒させていただいております^^
残念、オマケ特集、見れませんでしたか^^;
確かに、土日はPCを見ない方もいるかもしれませんね。
Part2は何か対策を考えますね。

●花撮りじじさん おはようございます
亀レスですが、セルバオウレンって初めて見た気がするのですが、きれいに撮られていますね!
100Lマクロにエクステンションとはすごいです!!
>今のハッシブさんには自然の花に目を向けてと言っても無理だと思います。
イヤイヤ、一応お花写真は好きなので・・・^^
ただ最近忙しくて時間が取れないのが欲求不満なんですよね^^;
オマケ特集Part2もそのうちやってみますので、気長にお待ちください。
見えそうで見えないオマケは時々アップしますので。。。

●''ラフメイカー''さん おはようございます
水戸の偕楽園、行ってみたいですね〜!
実は大学受験の時に受験よりも偕楽園目当てで行きました(笑)
オマケ特集、ご覧になりましたか^^
手元にはもっとたくさん写真があるのですが、見えそうで見えないアングルの写真って意外と少ないです。
と言うか、その気になって写さないとほぼ無理ですね(笑)
Part2ではもう少し分かりやすい角度の写真を増やしますね^^;

●kiki.comさん おはようございます
>24−105でのシンメトリー綺麗に決まってますね〜
>このレンズは、旅行等で一本しか持てない時に万能レンズになるので重宝しますね。^^
あのホテルでの写真を撮るとき、階段の雰囲気を見て「あぁ〜、kiki.comさんだったらこう撮るんだろうな、、、」って思いながら撮ったショットなんですよ^^
副題に「kiki.comさん風」って書こうかと思ったくらいですから(笑)
本当にこのレンズ、明るさがもう少しあったら良いなと思うことはありますが、本当に良い仕事をしてくれます。

●torakichi2009さん おはようございます
>出張お疲れさまでした。 結構きれいなホテルですね。
はい、最近の中国の日本人が泊るようなホテルはみな綺麗ですね。
先日泊まったホテルは、大連の開発区にあるホテルなので宿泊客の7〜8割ぐらいが外国人で、その半分ほどが日本人でした。
これでも大連の中では安い方で、中心街だともっと高くて綺麗なホテルがいっぱいです。 まぁ、寝に帰るだけなのでネットさえできれば何でもイイのですが(笑)
20年前は確かに色々大変だったようですよ^^;

●ひろ っ ちさん おはようございます
ふもとっぱらの写真、素敵ですね〜! 一ノ倉沢太郎さんと同じ場所ですね。 ここ、一度行ってみたいです^^
>これまでのお写真から想像と少し違っていました(笑)
オマケ特集にご訪問、ありがとうございました。
想像と違っていたとのこと、どんな想像だったのか興味ありますね〜 ^^;
あの正面写真、実は奇跡の一枚と言うヤツかも(笑) 実際は結構じゃじゃ馬です(爆) なんて言ったら殺されるかも(核爆)^^;;;;

●キヤのんきさん おはようございます
夕焼けの中のお子さんのショット、イイですね〜! こんなショットと子供が小さい頃に撮りたかったです^^
オマケ特集、間に合いましたか^^
最終的に訪問者は44人! ここの常連さん+ROMの方がいて、これだけの方に見られるなんて、ちょっと恥ずかしいですw
銀杏並木のバックショットは本当に偶然にあれだけの落ち葉を見れたんです。昭和記念公園では通常開園前に掃除をしちゃいますのでめったにあの光景には出合えません。
浴衣のリクエスト、多いですね(笑) チャンスがあったら、と言うことで^^;
次回の公開方法はまた別途考えますが、会長のお許しを得てPWとアドレスのメール配布にしようかと考え中です^^;

書込番号:11127929

ナイスクチコミ!5


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/23 11:30(1年以上前)

昨日、お嫁さん(プレゼント)になりました。

行きつけの神社

ピントは電車。見た目のドームは暗い。

ピントは貞子さん。貞子さんも目には暗い。

Football-maniaさん、皆さん、おはようございます。

今回、レスを2つ入れるため、会長さん...すみません。
こちらは板違いのカメラ...画像を貼らせて頂きますm(u_u)m
早速ですが、横?返レスに入ります。

■紅い飛行船さん

遅ればせながら、100LMacroのご購入...そういえば!
7Dも追加されていましたね。合わせておめでとうございます。

>一眼もKISSが未だに一番枚数伸びています。
>軽くって小さいのが、生活写真への親和度が高いと思ってます。

これは目に痛い...X3を手放したことを後悔しそうです(^^;
今回の出張のお伴はKissかしら。桜が咲いていると良いですね^^

■じーじ馬さん

>マクロは息を止めてじっと我慢で撮る時、ふうふういいますが楽しんでます。

大変なのでしょうけれど、IS無しのタムは毎回凄いなーと思っています。
芸事の響きが心地良く、Macroを意識しすぎ力みすぎかな〜と感じました。

>ただマクロは腰をかがめたり息を止めたりで体力は要りますね(^^;

腰をこれ以上悪くすると仕事に差し支えるため...
今、Canonデジ一では、なるべくかがまないようにしています。
でもやや前傾でもきついので、やっぱり体力ですよね。
筋トレを真面目にしたほうが良さそうです。

■torakichi2009さん

私の腕による、GF1の私的欠点。
先ず、ダイレクトにしないと、AF1点の枠が一度で変えられない。
AF枠の大きさを変えても、ボケ具合(パンケーキ)に違いがあるかが判らない。
G11を含めCanon機の後だと、操作がワンテンポずれる気がする。
半押しした時に出る絵が実際と違うため...私の腕だと一枚目を捨てる事がある。
私的に高感度は、ISO800までが常用です。
ISO1000からは、カラーノイズ(まだ子供には試していませんが)が気になりはじめる。
バッテリーチャージャーは、ケーブルと繋ぐのが面倒。
ファインダー派の私には、ファインダーが高すぎた(使用中)!

しかしAFは、E-P1(←シルバーが本命でした)より、かなり早かった。
画像横縦比の、1:1、16:9も面白い。
担当者のお薦めもあり、パナの操作や色に慣れていたので決めました。
自身にはX3より軽いGF1、特にパンケーキは必要だったと感じています。

板違い+私の画像でなんですが、一応...作例を撮ってきました(^^;
4枚ともGF1で、1:1、16:9、jpg撮り。リサイズのみで補正無し。
拙い作例ですが、気が向かれましたらご笑納ください。

■odachiさん

今年は高校で目立たない(昨年Canonデジ一でドン引き状態)
G11もですが、GF1やムービーを活用しようかなーと思っています。

親ばか部?親B?(名前が違ってたらごめんなさい。)今後も楽しく拝見させて頂きます。

■遮光器土偶さん

こちらこそお久しぶりです。

マクロに(下手さに)ガーン!ドーン(←落ち込み音)だったので、
頂き物の2枚目は、PC用のソフトな丸椅子を利用しながらも...必死で写しました。

えっ、その病は薬では治りません!
100でかぶるのもシグマだけですね^^
7Dと100LMacroは最強コンビとか!マクロご購入、お待ちしてま〜す^^

■よびよびさん

美容師さんも、写すのは女性美容師さんだけ。やはり女性が好みです^^

それにしても、昨年からボディやレンズの追加。
既に練習もはじめられているようですし、レースが楽しみですね。

■(^◎^) バブ−♪さん

(^◎^) バブ−♪さん、はじめまして♪
こちらこそ、よろしくお願いしま〜す♪(♪をはじめ、合わせてみました^^;)

あれは友人に宛てた手紙ですが、閲覧頂き恐縮です。
直接のレスは初めてですね。でもフルサイズにレンズ。凄いな〜と思っていました。
(^◎^) バブ−♪さんのお写真、動物園をはじめ昆虫館!
私は動体が好きなので、望遠を使いたーーーい。とウズウズしています。
(^◎^) バブ−♪さんをはじめ、こちらの板に女性も増えて嬉しいです^^

■TL-Pro_30Dさん

TL-Pro_30Dさん、はじめまして。
お名前は、以前から拝見しています。
目から鱗のアドバイス!ありがとうございます。

>ISO感度を800〜1000にすればSS1/1000以上

動体はSSを確保しているのですが、
恥ずかしながら植物は、
なるべく低感度でスローシャッターだと思っていました。

>それに風のある時は少し離れて撮った方が身体に楽ですよ。

MFでもお手上げで、寄るのは止めるつもりでした。
どちらかというと、マクロを買った事自体を後悔。
でも、TL-Pro_30Dさんのアドバイスを拝見し、
マクロで寄るのも楽しそう!でも無理して寄らなくてもいい。
高感度も使いながらで練習してみたい。そう思えるようになりました。
後、アバウトMに拘るのはやめて、AVも併用する事にしました。

アドバイスを頂きありがとうございました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

文字数が引っかかりました(^^;続きますm(u_u)m

書込番号:11128351

ナイスクチコミ!6


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/23 12:04(1年以上前)

13日、初めて写した近接。

前回は、全く開いていなかった木。

池の淵

同じ場所ですが内側。池に落ちる寸前でドキドキ中

前回の投稿画面、アイコンが泣いていましたが泣いていませんm(u_u)m

続きに入ります。

■キヤのんきさん

はじめまして。
会長さんの板でお名前を拝見しているせいか、初めてと思っていませんでした。
こちらこそ宜しくお願いいたします。

演奏会のホールは初めてで大きさ(広さ)が判らず、中学と高校の館内(広い・暗い)F2以下を想像。
明るく全体を写せるであろう、20mmF1.7(40mm)ならイイかな?で行きました。

キヤのんきさんは、レンズも素晴らしいものをご所有ですし!
5DMARKUと7Dなら、超高感度も美しく撮れるのでホール撮りは楽勝だと思います^^
でも、ご希望2番手のEF135F2Lを加えられたら、
フルサイズ & APS-C共に、鬼に金棒かしら(50Lの前にいかがですか^^)

■kiki.comさん

3月は既に3回...縮景園に行きました(^^;

実は50D、先日までお貸ししていました。
ここはこっそり言いますが(笑)戻ってきたら、違う設定になっていて写せない。
全くシャッターが切れない状態で(T▽T)翌日、Canonさんに教えて頂き、やっと直しました。
ただ今も、何か前と違うなーと思いながら使用しています(^^;

でも!ご指摘の所、AIサーボ。すっかり忘れていました(冷汗)
AIサーボの文字を見て、PCから離れ直してきました!!
後、ISOオート。以前、会長さんの板でエヴォンさんにISOオートを教えて頂きました。
ただ私がISOオートを使うと...明るすぎたり暗すぎたり!?
縮景園でも試しましたが、ISOオートが使いこなせないので今後の課題です(^^;
取りあえず、花はAVモード併用にしました。
アドバイスを頂きありがとうございました。

■rifureinさん

お久しぶりです。
レスは久しぶりですが、ご活躍は拝見しています。

ずーーーっと!rifureinさんへのお薦めに書きたいなーと思っていました。
12月に友人パパさんが、EF200mm F2L IS USMを購入されました。
最初にメールで画像を頂いたのですが、それでも凄かったです。(私は持てませんが^^;)

ただレスを拝見する度に、マニアック(私には^^;)なレンズに逝かれるよう。
他の方にも断りを入れておられましたが、ダメ元で!EF200mm F2L IS USM『も』イイですよーーー^^

■Football-maniaさん

今回は、TL-Pro_30Dさんのアドバイスを元に...
日曜日、また縮景園に行きました。(平和公園辺りはまだ咲いてなかった。)
最近、PCでブレが確認できないローガンズ。
先程の4枚もブレているかもしれません。ご容赦を。

21日(日)は、違うレンズで行きました。
AVモードにして、SSとISOのみ...ファインダー内を凝視しました(^^;
前回時の13日、8日後の縮景園の様子です。

そうそう思い出したので、入れておこう!
昨日は夜、TAMRON(A16)を友人に送るため、郵便局に行きました。
その帰り道にミスドが...
今、ミスタードーナツには、沖縄黒糖ドーナツがあります。
急に...浦友さんの顔(アイコン)が浮かび、何だかソワソワ...
気がついたら、沖縄黒糖ドーナツの袋を手にしていました。
あーレンズやカメラの袋でなくて良かった!
今日も、失礼しました〜(^^;

しばらくバタバタしそうなので、すみません。
貼り逃げ、書き逃げ、丸投げで...失礼させて頂きますm(u_u)m

書込番号:11128442

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/23 20:04(1年以上前)

50L 陽だまりのなかで

50L なぜ三輪車!?

会長 皆さま こんばんは

会長は新潟出張で今夜は美味しいお酒を頂いているご予定ですね^^
なので早速横レス行っちゃいます!

★遮光器土偶さん
カワセミさんの4コマ写真最高です^^v
トリミングしてもこれだけの写りなら私的にはOKです!なにがOKなのか???ですね(爆)
あ〜!連休中に100Lマクロの在庫確保に失敗してしまいました・・・50Lは一杯あるんですが^^;


★おやじ?さん
>家は息子が・・・です。やはり、長玉より、短玉のほうが使いやすいですか?
接近戦は寄れるレンズが使いやすいですよね^^
私は5DUの前は40Dだったのですが、その時のメインはEF28/1.8でした。
標準と言われる50mmに近くてかつ寄れるので最高の組み合わせでしたよ^^

「ついでに・・」このての穴から顔を出しは必ず一枚は押さえておきたいですね、ついでになんておっしゃらずにメインでお願いします!

そうそう、呪いは手加減なしにやってきますのでお気を付けてぇ〜


★早起きパパさん 
部活三昧ありがとうございます、しかし85Lって魅惑的ですね^^;
ゴルフは英才教育の一環でしょうか^^目指せ○○王子!

この4月に初めて入園式に参加してきます。
様子も勝手も???ですので5DUに24-105で臨むと思いますが何か気を付けることってありますか?


★紅い飛行船さん
サブリミナルのように紅い飛行船さんのサンヨン作例をお見かけしている気が・・・


★よびよびさん
他に子供撮りの鉄板アイテムとしてはしゃぼん玉でしょうかね^^v
20日にUPされている新幹線カッコいいですね^^


★(^◎^) バブ−♪さん
新レンズを携えてのご活躍凄まじいですね〜
子供撮りだけに留まらず風景、夜景、昆虫にと・・・私もいろんな被写体にチャレンジしよって刺激を受けます^^


★キヤのんき部長
夕日でシルエットの部活写真最高ですね、私も撮りたい!!!!!
ここは本当にいろんな刺激を得られる最高の板ですね^^v
って、来るべきPart15に向けて会長にゴマすりしておきます(爆)

草笛も仲の良い雰囲気が伝わる素敵な一枚ですね。
部長の写真にはご家族への愛が満ちていらっしゃいますね〜

ところで、早起きパパさんにも書いたのですが、入園式って何か気を付けることってありますか?


続きます!

書込番号:11130105

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/23 20:28(1年以上前)

50L 街スナ?

50L ポーズ!?

続きです!

★八丁蜻蛉さん
実はカタクリってお花知りませんでした^^;
本当に勉強になる板ですね、しかも自分も撮ってみたいと思わせる作例付きなのですから!
4枚目の部活枠ありがとうございます♪
いつも思うのですが集中力のありそうなお子さまですよね、ちょっとはうちの娘にも落ち着きが欲しいところです。。。


★ミケのパパさん
やはり美人系のお嬢様ですね、一枚目のはにかんだ表情も、お父さんの松葉杖をもっている姿も何もかもカワイイです♪
あっ!遅くなりましたが肉離れ治って良かったですね、まだリハビリが続くのでしょうがご無理をなさらずに、お大事にして下さい。


★たけたけぴっちさん
お〜〜〜!70-200F2.8L IS Uご購入おめでとうございます^^
しかもニューレンズでの部活まであるじゃないですか!
もっと作例見せて下さいね〜楽しみにしておりますよ!


★torakichi2009さん
カラスコの作例にクラクラ来ています・・・今週は新宿の先にある得意先さんを訪問よていなのですがマップカメラさんに寄っちゃいそうです^^;


★rifureinさん
>コンパクトなのでカメラバックを持たなくて普通の鞄から取り出すの
にも便利です〜(・・・まぁだまされたと思いお一つどうぞぉ〜(笑
え〜今週あたり騙されてみようかと・・・

昨日も思ったのですが、135mmではなく広角の方が今の私の娘撮りには生きると思いました。KissDN+85/1.8と5D2+50Lの2台もって公園に行きましたが、離れて娘を撮ろうとすると途端に不機嫌に・・・
そんなことでカラスコに決まりです!コンパクトで妻にも気付かれない事間違いなし(爆)

はじめてのうんていだと仕方ないですよね、まだ腕の力が追いつきませんよね。
これから暖かくなるからうんていの練習にはもってこいですね^^v


★ハッシブ2世さん
出張大変ですね、お気お付けて行ってらっしゃ〜い!
お土産写真待ってます!ってお仕事でしたね(爆)


★マドンナさん
>親ばか部?親B?(名前が違ってたらごめんなさい。)今後も楽しく拝見させて頂きます。
正式名称は「勝手に親バカ部」で略して「親B」です!
キヤのんき部長のもと夜な夜な愛する我が子の写真をUPする部活です^^
で、この板にお子さんの写真を貼った人は即入部です(会長だけには入部審査があるようですが・・・)のでマドンナさんも過去に息子さんのお写真(後ろ姿)をUPされましたよね?ってことは・・・入部決定です(爆)
失礼しましたぁ〜

書込番号:11130229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/23 21:41(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

会長様は出張ですか。
自分は出張に行くと酷い目にあうことが多いのですが、会長は気をつけてくださいね。



odachiさん
なんとか撮影に出かけることができるようになりました。
心配くださりありがとうございます。

お子様の表情素敵ですね。
月末に友人の結婚式の撮影を頼まれておりますが、こういう良い表情が撮りたいものです。


じーじ馬さん
乙女椿の作例なぜだか美味しそうですw

桜は接木があったりで難しいですよね。
まあ、美しいことには変わりありませんが。

それと、じーじ馬さんの桜の作例を楽しみにしております。


よびよびさん
円周魚眼は年末には手に入れたいと思っております。
フルサイズ用にするかAPS-C用にするか・・・迷います。
シグマの超広角ズームも気になるし、宝くじでも当たらないかなぁ。
シグマの150ミリマクロも良さそうですね。
本当にほしいものが多すぎて困ります。

ひろっちさん
地元では結構桜が咲いておりますが、鹿児島市内ではまだまだですね。
鹿児島は暖かすぎて、逆に開花が遅いと聞いた事があります。
その為、鹿児島南部より北部の方が開花が早いようです。

最近使っておりませんが、A09も良いレンズですよね。
やはりフルサイズの方がこのレンズをいかせるのでしょうか。
はやく5D2を手に入れたいところです

ハッシブ二世さん
菜の花の作例良いですね。
ボケの中で一株だけ浮き上がっておりますが、このように撮れる場所を探されたのでしょうね。
根性の無い自分には難しそうです。


エヴォンさん
ミケさんの体調が思わしくないようですね。
自分も愛犬を亡くしたばかりですので心中お察しします。
遅ればせながら回復をお祈りします。

書込番号:11130644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/23 21:52(1年以上前)

Football-mania様 こんばんは!!


会長様 こんばんは!!
確か、今日から新潟方面へ出張だったですね。
今夜は会長は新潟の方で美味しい日本酒を楽しまれてることと思いますので
この辺りから横レスに行きたいと思います。

● ひろっちさん こんばんは!!

AO9での作品をアップしていただき4枚目ではカタクリの花を拝見させて戴き
ました。
4枚目の作品は70-200 F4.0ISで撮られましたか。背丈が低い花ですので結構難し
かったのではありませんか?

昨日は日曜日に撮ったミツマタの花をアップしましたが、雨が降ったりやんだり
でしたのでカメラ、レンズにスポーツタオルを掛けての撮影でした。
帰って早速レンズ、カメラともに拭き取り、乾燥させましたが満面の笑みでの手
入れというところまでには行きませんでした。
手入れをした後はPCに取り込み現像作業があり大変でした。
日曜日は、孫の写真とミツマタの写真を現像しましたので、途中でダウンしてし
まいました。
でも、現像する時も楽しいですね。


● 一ノ倉 沢太郎さん こんばんは!!

影富士、幻想の富士山の写真に加えて桜とめじろの作品を拝見させて戴きました。
何時も新鮮な作品をアップして戴きますので目の保養になります。
それと同時にどのようにしてこのような写真が撮れるのかが疑問として残る事が
多いです。
私も1年に数回ですが、富士山を撮りに出かけますがワンパターンの写真しか撮れ
ずにいます。NDの2枚重ねなどの技法をレスで読まして戴いていますので今後
富士を撮りに行った時、それに近いシチュエーションに出会った時に試してみよう
と思っています。


● ハッシブ2世さん こんばんは!!

中国への出張や国内での一杯などと大変多忙な日々をお過ごしの様子ですが、
また中国へ行かれるようでタフな一面を見せて戴きました。
多忙の中ムスカリとかひめこぶし等の作品をアップして戴き楽しませて貰いました。

また、私ごときの写真(セリバオウレン)にお目をとめて戴き嬉しく思いました。
一般には余り目にとまらない春を代表する花の一つだと思っていますし、大好き
なはなの一つで、シベのピンク色をレンズを通してみると本当に綺麗で癒されます。


● odachiさん こんばんは!!

陽だまりのなかでの作品を拝見させて戴いておりますが、お嬢さんはブランコに乗
っていらっしゃるんですね。
ブランコを漕ぎながら、パパさんに何かを言おうとしていらっしゃるのではないかと
勝手に思ってしまいました。
真剣な眼からそんな風に感じ取りましたが間違っているんでしょうね。パパさんでな
いとそこまでは分かりませんよね。
日曜日に孫2人が遊びに来てくれましたので、その時の写真をブログの方にアップ
しよう思います。
この板では親バカ部の面々が活躍ですので、ジジバカ部の活動は自分のブログの方で
こっそりとやりたいと思っています。
odachiさんはこの板で頑張って下さい。

書込番号:11130714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/23 22:23(1年以上前)

カラスコ

←ちょっとトリミング

ULTRON 40mm

会長様、皆様今晩は。

会長は今日は新潟でしたね。今頃ガソリンの補給中でしょうか。
常日頃サッカーに、お買い物の運転手に頑張ってらっしゃるので、たまには思いっきり楽しんで下さい。


☆kiki.com さん 今晩は。
広角は難しいですね。どうも傾いてしまいます。しかし、お寺などを撮るにはやはり広角です。
カラスコ重宝しています。ちょっと絞っておいて、ピンは無限遠。それでパチパチやってます。

あ、前にも書きましたが、薬師寺の二つの塔はこれで三重塔なんです。各層に裳階(もこし)と言われる小さい屋根があるので六重に見えるのですが正式には三重塔らしいです。
解体修理までにぜひいらして下さい。


☆rifurein さん 今晩は。
連休はメタボ解消のため、また歩いて薬師寺まで行ってきました。
お寺ではカラスコ中心に、道中は100Lでお花を撮ってきました。
それなりに有意義だったのでは?100Lで無くてMP50だったら完璧でしょうか。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日も優しいボケがたまりませんね。バックをうまく使って花を浮き上がらせているのが巧みですね。さすがです。

薬師寺はどうもきらびやか過ぎてあまり好きになれません。これで東塔が見れなくなったら行く気も無いですね。是非お早めに。
あ、薬師寺は三脚禁止です。唐招提寺はOKなようでした。


☆遮光器土偶 さん 今晩は。
シグマ120-400はいい仕事してますね。お花撮りにもいいですね。望遠の圧縮効果とボケがいいです。私も望遠でお花をと思っております。
カワセミは驚かさなければ、結構いろいろなしぐさを見せてくれます。
写真を撮らなくても、見てるだけで楽しいです。

☆よびよび さん 今晩は。
>薬師寺ですね〜、ここもカメラに興味が無いころ行きましたね〜。
私もカメラを持ってお寺に行くようになったのは最近です。
何か落ち着きます。それだけ年をとったんでしょうか。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
カタクリに続いて強力な50Lの呪いですね。あどけなさがかわいく撮れてます。
この板ではお子様撮りには50Lが定番アイテムですね。
私もカメラを始めてから、鳥や花を撮りだしました。まだまだ名前も覚えられませんが、カメラをやっていなかったら見向きもしてないでしょうね。

☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
カタクリいいですね。見れそうな所があるのですが時期的に?です。
アレは結構楽しそうですよ。ただ三脚を構えてじっくりと撮影しなければならないようで、せっかちな私はちょっと無理なようです。でも気になります。

☆一ノ倉 沢太郎 さん 今晩は。
同じ風景でも明け方などはまた違った表情を見せてくれますね。
最近は休みとなると寝過ごしてしまいます。
一ノ倉 沢太郎 さんを見習ってたまには早起きしなければなりませんね。

☆ハッシブ2世 さん 今晩は。
お帰りになったと思ったらまた出張ですか。
お気を付けて行ってきて下さい。お帰りになったらまたUPお願いしま〜す。

☆L_mama さん 今晩は。
詳細なレポありがとうございます。
実はペンやGF1にちょっと興味が有りました。実際にお店で触っても見たのですがどうもしっくりきませんでした。
どうもファインダーからのぞかないと落ち着かないようです。
でもあのコンパクトさは魅力です。パンケーキが似合いますね。

☆odachi さん 今晩は。
↑にも書きましたが、この板でのお子さん撮りには50Lが定番ですね。
お子さんたちの良い表情が引き立ちますね。

今日も性懲りも無くカラスコで〜す。
odachi さんカラスコを持ち歩くにはちょっと注意が必要です。
カラスコはポケットに入りますが、交換したレンズはポケットに入ることは稀です。
実際この前交換したレンズを何処にも仕舞えなくて、レンズ交換を断念しました。とんだおバカさんでした。

書込番号:11130966

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/23 22:25(1年以上前)

よびよびさん、HSV-010ですよ〜

GT-500からGT-300へHASEMI

今年は本気の痛車の初音ミク

本戦はヘアピンにはりついてました。

Football-maniaさん 
みなさん

こんばんわ

日曜日に鈴鹿に行ってきましたが、大変でした・・・
黄砂が酷く、黄色い霞がかかった様になって視界が悪くさらに
時々、小雨まで降って、水滴が付いたところに黄砂の跡が付く
とゆう様な状態でした。

できるだけ、ボディを濡らさない様にしていましたが、大丈夫
か心配です。(;^_^A


横レスで〜す。

●よびよびさん
鈴鹿に行って来ましたが、天気と同様の荒れたレースでした。
不運に見舞われたようですがHSV-010のポテンシャルは高いですね。

●torakichi2009さん
>京都はこの時期何処に行っても良い所がありそうですね。
そうですね、うちの近所も最近、穴場スポットになってます。
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

●じーじ馬さん 
>嵯峨のトロッコ列車もいいみたいですね!
トロッコ列車で亀岡まで行って、保津川下りで戻ると完璧でしょうね。
o(゚▽゚ヽ)(/゚▽゚)o レッツゴー♪

●遮光器土偶さん 
APO 50-500mm F4.5-6.3はOS無しは10倍ズームなのに
APO 150-500mm F5-6.3よりも写りが良いとの事で気になっていますが、
チビを保育園に入れる事になり、ダメ出しが出てしまいました。
q(T▽Tq)(pT▽T)p

書込番号:11130984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/23 23:06(1年以上前)

60マクロ

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

いきなり横レス失礼します

★ キヤのんきさん
>話が違うかもしれませんが、私も先日坂戸のイチゴ園に行きました(笑)
埼玉では今の時期イチゴ少ないんですよね
来月になると又盛んになりますよ(甘味もましておいしくなります)

★ じーじ馬さん 
>椿が綺麗ですね! 2枚目はバラかと見間違うほど素敵ですね^^
ありがとうございます
数年前に植えた椿ですがサンプル写真より実物の方が綺麗で儲かった気分です。
>カタクリはご自宅での花でしたか。
庭にゴチャゴチャ植えています。出かけるタイミングを計るのに良いんですよ。
>こちらの地方のカタクリ、もう少しまめに開花情報を調べてみます
見つかると良いですね。撮れたらアップしてくださいね。

★ 八丁蜻蛉さん
カタクリいい加減にカールしていてかっこ良いですね
発色もカタクリ〜て言っているようですね
3連は開放なのにピントばっちりで最高です ありがとうございました

★ ひ ろ っ ちさん
カタクリの作例有難うございます
カタクリの周辺にイチゲ?ニリンソウ?などに似た葉っぱらしきものが写っているのが気になっちゃいました

★ ハッシブ2世さん 
>かたくりはこぶし、キレイに撮られていますね〜!
有難うございます 家の庭先なので撮り直しが効きますので(笑
>私も真似して近所にあったかたくりを撮ってみましたが、難しいです^^;
いえいえ 綺麗な発色でいいと思いますよ
>ちょっと昔のレスですが、私もPCのハードをいじくりまわすのが好きだったんですよ。
>何せ、その昔 Z80(懐かしい〜!)と言うCPUを使って、自分で今流の言い方のマザーボードも自作していましたから(笑
私も両面基板をエッチングしてました。 懐かしいですね Z80 遠い昔ですが〜

★ L_mamaさん
>動体はSSを確保しているのですが、
>恥ずかしながら植物は、なるべく低感度でスローシャッターだと思っていました。
50Dの頃から言われますが低感度〜1000位までなら画質の劣化は少ないと思います
最近接の場合三脚使用でも風(微風でも)には負け(被写体ぶれ)しまうので許せる範囲で高感度設定にしていました。
>後、アバウトMに拘るのはやめて、AVも併用する事にしました
Mならば緑の葉っぱで露出を決めるのはありだと思います(スポット測光で)
>先程の4枚もブレているかもしれません
ピンウスですがぶれは見えませんね いい発色だと思います。

古いですがISO800の作例です(40D)

書込番号:11131244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/23 23:27(1年以上前)

3月12日

3月23日(本日)

永眠致しました

皆さま御無沙汰いたしております

本日7時、みけちゃんは永眠致しました
みけに代わりまして永い間可愛がっていただき有難うございました

またいずれ改めてご挨拶いたしますので本日は御報告まで・・・

書込番号:11131416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/23 23:40(1年以上前)

エヴォンさん

お悔やみ申し上げます。

みけちゃんは85mmF1.8のスレでよくお見かけしておりました。長年家族のように一緒に生活してきたペットが死ぬのはとても悲しいことですね。みけちゃんの冥福を心よりお祈り申し上げます。

合掌

書込番号:11131542

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/23 23:49(1年以上前)

エヴォンさん

この度はみけちゃん残念でしたね、お悔み申し上げます。

私が価格comに出入し始めた頃からみけちゃんの元気な姿を拝見していましたので本当に寂しく思います。
長年家族同様に過ごされておいでだったとのことですから悲しみも大きいですよね。
みけちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。

書込番号:11131613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/23 23:51(1年以上前)

みけちゃん ありがとう

天国でもこの板を見てねW

書込番号:11131632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2010/03/23 23:55(1年以上前)

エヴォンさん

「みけ」様のご冥福をお祈り申し上げます。

最近「みけ」様の写真を見かけなくなったので、様子が気になっていました。
あの吸い込まれるような水晶体を今後見られなくなると思うと残念です。

でも3枚目の写真では、幸せな往生だったようでね。

合掌。

書込番号:11131657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/24 00:04(1年以上前)

エヴォンさん

みけちゃんのご冥福をお祈りいたします。

やはり寿命だったんですね。お悔み申し上げます。

みけちゃんの吸い込むようなあの瞳が見られないと思うと残念です。

合掌

書込番号:11131733

ナイスクチコミ!6


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/24 00:04(1年以上前)

エヴォンさん 

生きとし生けるものには 皆 例外なく天に召される日が訪れますが
そうは思えどやはり別れは辛いです
二度と訪れない過去になってしまった みけちゃんの写真とエピソードを思い出しながら今晩はご冥福を祈ります

今まで ありがとう みけちゃん・・・お疲れ様でした

書込番号:11131735

ナイスクチコミ!5


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/24 00:17(1年以上前)

こんばんは。

エヴォンさんに。

以前、猫ちゃんと生活していた事もあり、私は猫ちゃんが大好き。
みけちゃんは、レンズ購入の大きなきっかけ後押しになってくれました。

みけちゃんのご冥福を、心よりお祈りいたします。

書込番号:11131810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/24 00:24(1年以上前)

エヴォンさん

こんばんは

みけちゃんのご冥福御お祈り致します。
最後は微笑んで見送ってあげて下さい。

でも涙・・・

いろいろ作例を提供頂きありがとうございました。
ちっちゃい頃の思い出などなどあれば、今後もアップ頂けないでしょうか?

書込番号:11131859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/24 00:27(1年以上前)

 エヴォン師匠

 みけちゃんは残念でした。心よりお悔やみ申し上げます。

 もう、みけちゃんを見ることが出来ないと思うと、凄く悲しいです。まして、ご家族をなくされた師匠の悲しみはいかばかりでしょうか。生き物には寿命があることは分かっているとはいえ、別れは辛いものです。

 でも、良いご家族に恵まれたみけちゃんは幸せだったと思います。師匠もご自身を責めたりせず、みけちゃんを送ってあげてください。

 合掌

書込番号:11131878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/24 00:36(1年以上前)

エヴォンさん

みけちゃんの、ご冥福をお祈りします。
でも、みけちゃんの魂はエヴォンさんの心の中で生きていますよ!

書込番号:11131927

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/24 00:55(1年以上前)

エヴォンさん

みけちゃん、逝かれてしまわれたのですね。
こころからご冥福をお祈りいたします。

みなさんから、愛されて幸せだったと思います。
しっかり、送ってあげてください。

書込番号:11132029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/24 06:55(1年以上前)

エヴォンさん。

ミケちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ミケちゃん!今までありがとうございました!
あなたのその瞳。。。一生忘れません。

書込番号:11132592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/24 07:03(1年以上前)

おはようございます。

みけちゃん。

そうでしたか。旅立たれましたか。。。
本当に気持ち良さそうに眠っているようですね!
『満足したニャ!』と言っているようですね!

御冥福をお祈りいたします。

いまごろはエウ゛ォンさんのお父さんと遊んでいるかもしれませんね!

書込番号:11132607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/24 07:06(1年以上前)

エヴォン さん お辛いことと思います。

みけちゃんはエヴォン さんと暮らせて幸せだったと思います。

みけちゃんのご冥福御お祈りいたします。

書込番号:11132614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2010/03/24 07:13(1年以上前)

エヴォンさん

ミケちゃんのこと、お悔やみ申し上げますm(_ _)m

ミケちゃんのつぶらな瞳がこれから見れないのはさびしい限りですが、きっとミケちゃんもエヴォンさんはじめ皆さまに愛されて幸せな一生だったと信じています。

心が折れている間はなかなかここにも来づらいかもしれませんが、みんなで待っています。

ハッシブ2世 @ 武漢

書込番号:11132625

ナイスクチコミ!5


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/24 07:57(1年以上前)

エヴォンさん,

お悔やみ申し上げます。
5Dと135L購入の際、背中を押してくれたのが、
あの、つぶらな瞳でした。

でも、3枚目の写真、本当に安らかに寝ているようです、、、

書込番号:11132708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/24 08:26(1年以上前)

エヴォンさん
みけちゃん、残念です。心よりご冥福をお祈りいたします。
あの瞳に魅せられレンズを買った人も多かったでしょう。

きっと今頃お父様と遊んでいますよ。

書込番号:11132772

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/24 09:23(1年以上前)

エヴォンさん

御冥福お祈りします
家族の絆を守り続けてきたミケちゃんが
永眠されたと知らせを聞いて残念です
心はいつでも家族に残ってるはずですから

合掌

書込番号:11132913

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/24 10:01(1年以上前)

エヴォンさん

おはようございます。
ミケちゃんの事は残念ですが、
ミケちゃんにとってはエヴォンさん家族のもとできっと幸せだったと思います。
いっぱい思い出をくれたミケちゃん、ありがとう!

書込番号:11133024

ナイスクチコミ!5


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/24 10:42(1年以上前)

ミケちゃんの捧げます

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんにちは。

大変ご無沙汰しております。
私の仕事は、この時期に一年の集大成をまとめるモノなので、チョット見
この時期だけアリで、他はキリギリスです(笑)。

もう少ししたらキリギリスに戻りますので、お待ち下さい。m(_ _)m


エヴォンさん こんにちは。

ミケちゃんは旅立たれましたか・・・。
とてもお寂しいでしょうね。お察し申し上げます。
しかし、ネコが飼い主の前で安らかに眠るというのは大変なことです。
普通、ネコは最期の時を一人で(一匹で)過ごします。
人目に付かない場所へ行って、人知れずひっそりと死ぬのです。
これは本能ですから、飼い主が嫌いになったとかではありません。

でもミケちゃんは、エヴォンさんの前で亡くなったようですね。
余程、エヴォンさんご一家が好きだったのでしょう。
最期の時を安らかに過ごさせてあげられたと推察いたします。
幸せな最期であったのではないでしょうか・・・。

お父様に続きミケちゃんまで亡くされて、心の大きな穴はなかなか埋まらないでしょうが、
大好きな写真を、素適な写真をいっぱいお撮りになって、心を癒してください。
そしてまた、我々と楽しい一時を過ごされる日々が来ることを心よりお待ち申し上げます。

ゆっくりと心の整理をされて下さい。
改めてミケちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。  合掌

書込番号:11133146

ナイスクチコミ!5


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/03/24 11:44(1年以上前)

エヴォンさん、
最後まで見守ってもらえて、みけちゃんも幸せだったでしょうね。
しかし、寂しくなりますね。合掌。m(_ _)m

書込番号:11133336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/24 14:09(1年以上前)

エヴォンさん

猫は家族の一員として存在感大きいですからいなくなると寂しいですね
しばらくは生活のリズムが掴めないでしょうからカメラに熱中されて下さい。
お疲れ様

書込番号:11133813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/24 14:48(1年以上前)

エヴォンさん

みけちゃんのご冥福をお祈りいたします。
エヴォンさんやご家族の方々の悲しみは私では推し量ることが
できませんが、家族同然だったみけちゃんですので悲しみは大
きいと思います。

エヴォンさん
この板においでの皆様方が同じように悲しんでおります。
一日でも早く、この板で写真、レンズの話をしたいと思っています。
あらためてみけちゃんに 合掌

書込番号:11133923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/24 18:26(1年以上前)

みけちゃんの好きなネコじゃらし

悲しいニャン さらばじゃ

天上の蓮池でお父上とじゃれていることでしょう


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

みけちゃんは皆さまが板の愛猫として慈しんでいたのがよく判りますね(--、
みけちゃんの瞳に魅せられてレンズを買った記憶が昨日のように思われます。
みけちゃんを送るために3枚晴らせていただきました。 合掌

会長さま 昨日今日は新潟へ出張だったんですね。
ごゆるりとなさって(仕事&夜は美酒?)きて下さい^^

横レス失礼します

★おやじ?さん こんばんは

タム90マクロは接近すればするほどピント合わせの時はビローンとのびるんですよ(笑)
その代わり収納する時はビローンと縮むんです(爆)
まあ慣れですね! 値段安くて写りがよくてCPの高いレンズです^^

★遮光器土偶さん こんばんは

400で撮ると背景もよくボケて主役が引き立ってよいですね〜(^^
この前のカワセミといい120−400で呪っていますね(笑)

じーじの写真は色の着いたものばかり狙ってますので、一種の色フェチなんです(^^)

★ひろっちさん こんばんは

カタクリが撮れていますね〜! じーじも撮りに行きたいんです^^

京阪奈記念公園は大阪京都奈良の学術研究都市の一環で奈良県境に近い京都府に10数年前に出来ました!
土日は家族づれで沢山遊びに来ています。これから益々増えるでしょう!

★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

富士が素敵ですね。さすが景色の沢太郎さんです!

おしりの肉を削っているのなら盛り上がるのに時間はかかりますね^^
遠出には無理しない様にして下さい!

★ハッシブ2世さん こんばんは

サンヨンもタム90もきれいに撮られていますね!
4枚目など背景の色とマッチしていいですね^^

おまけさん特集第2弾を楽しみにお待ちしていますね(^^)
ハッシブ2世さんの生き方はじーじの憧れです(*^^*)
シーッ! 嫁さんには内緒です(--;

★L_mamaさん こんばんは

腰を痛めている時は、中腰の撮影姿勢は良くないです!
おっしゃるように筋トレで背筋腹筋力で腰の負担を軽くしたいですね。
無理しないでぼちぼち行きましょう(^^)

★COB-HATECREWさん こんばんは

>乙女椿の作例なぜだか美味しそうですw

嫁さんが玄関の水盤に生けていたのがポロリと落ちたのでそのまま撮りました^^
桜もぼちぼち咲いてきているんですが天候が悪く今日も明日も雨です(--;

★torakichi2009さん こんばんは

薬師寺のお写真手持ちできれいに撮られていますね!
じーじは手持ちだとついカメラを左へ傾けて撮ってしまう癖が抜けません(--;
そのてん今回のDPPの傾き補正は便利ですね!

薬師寺の解体修理までに行っておきたいですね(^^)

★Panyakoさん こんばんは

鈴鹿サーキットに行ってこられましたね!
レースの流し撮り上手に撮られていますね^^
やはり300とか400の望遠だと大きく撮れますね。

トロッコ列車も乗ってみたいですね!
まだ一度も乗ってないんですよ(--;

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

愛知の香嵐渓のカタクリの里が群生で土曜日に早朝出発でと思ったのですが、観光協会に問い合わせたら
ピークが過ぎて今日の雨でかなりカタクリの花が傷んだそうで断念です(--;
山の高い所では4月に入ってからの開花が多く、そのうちどこかあるでしょう(笑)



書込番号:11134684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/24 18:38(1年以上前)

悲しいニャン さらばじゃ


みけちゃん ごめんなさい(--、

2枚目リサイズし過ぎました。









書込番号:11134738

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/24 19:14(1年以上前)

大阪日本橋の雨の中
高島屋東館近くで
桜が咲いていました。たった1本の木でしたがびっくりしました
で ついにレンズを買ってしまいました。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/28_18.htm

広角レンズですが、これでよかったのだろうか思ったりします

書込番号:11134895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2010/03/24 22:19(1年以上前)

エヴォン師匠

みけちゃんのご逝去を悼み、謹んでお悔やみを申し上げます。

部屋の中で大きく瞳を開いているお写真が忘れられません。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

書込番号:11135868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/24 22:27(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

この板を盛り上げるのがみけちゃんへの供養かと思い、いつものように書き込ませていただきます。

この寒さでせっかく開きだした桜も蕾を閉じたままのものが多いですね。週末もそれほど咲いてないかもしれません。
来週中ごろが見ごろでしょうか?

今日は薬師寺の玄奘三蔵院伽藍の近くで咲いていた、淡墨桜です。


☆Panyako さん 今晩は。
鈴鹿ですか。かっこいいですね。
昔は車にも興味が有りましたが、最近は随分疎くなりました。
トヨタ車はどの車を見ても同じように見えます。
>そうですね、うちの近所も最近、穴場スポットになってます。
328を持ち出せる穴場を探しています。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
>手持ちできれいに撮られていますね!
そんなこと無いですよ。トリミングとなっているのは傾きをDPPで補正後トリミングしてあります。
広角は水平か傾いているのかが分からなくなる時が有ります。
難しいです。

☆asika さん 今晩は。
凄いハイペースですね。この板の希望の星ですね。
作例UPお待ちしてま〜す。

書込番号:11135924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/24 22:29(1年以上前)

エヴォンさん

ミケちゃん、永眠されたのですね。
お悔やみ申し上げます。

病状があまり良くないことはお聞きしてましたが
こんなにはやく逝ってしまうとは。。。ほんとに残念です。

私もミケちゃんの輝く瞳で、L単の道に進むことになりました。
ミケちゃんの輝く瞳は決して忘れることはないでしょう。

合掌

書込番号:11135937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/24 22:40(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

会長はまだ、出張中ですね。

☆ Odachiさん こんばんは

>穴から顔を出しは必ず一枚は押さえておきたいですね
あの写真は朝一で撮ったのにもかかわらず、帰りにも穴から顔を出すので「撮ってほしいのか?」と聞くと、「うん」と言うのでしかなく撮ったやつです^^

私も、チビがまだ目を離すと危なっかしいので、接近戦で使える35F2を良く使ってます。

>呪いは手加減なしにやってきますので
すでに、皆様のおかげで何かやらかしてしまいそうな自分が怖いです〜 ^^;

☆ じーじ馬さん こんばんは

質問!です。
接近すればするほど、ビローンと伸びるらしいですが、ビローンと伸びすぎて、被写体にあたって「あっ、レンズに花粉が・・・」っ事はないですか?

“CPが高い”とは、何とも素晴らしい響きです

☆ エヴォンさん

ご冥福お祈りします。
ミケちゃんは、私が価格を知った頃からずっと色んな板で見てきたので寂しいです。
エヴォンさんは、もっと寂しいと思いますがあまり気を落とさないで下さい。
ミケちゃんは、エヴォンさんのような方に最後まで見守られていたのでから幸せだったと思います。
私も、結婚前は実家でシーズーを飼ってたのですが、病気の発見が遅く、病院に入院したのですが手遅れでした。
仕事の忙しいのを理由に、一度も見に行くことも出来ず、冷たくなって帰ってきた犬を抱き上げ、涙したことがあります。
聞いた話ですが、入院中は飲まず食わず、家の者が見に行った時だけ少し口にする程度だったらしいです。
私に比べるとエヴォンさんは何倍も飼い主らしい事をしてあげて、ミケちゃんは本当に幸せだったと思います。
ミケちゃんが何の心配もなく天国に旅立てるよう、少しでも早く立ち直って下さい。
今までどうりのエヴォンさんが、この板にもどって来られるのをお待ちしております。

書込番号:11136006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/24 23:06(1年以上前)

”みけちゃん”へW

2年前経ちましたW

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

会長〜!! 今日はお休みですネ!
もうアサガオですか〜!花の世界にも随分なオッチョコチョイがいますね(笑)
>今日は朝からかみさんのお手伝いと、少しだけ桜を撮りに・・・・まだあまり咲いていませんでしたね!

そんな男らしく ↑ お優しい会長様に一言だけW 

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
【婦人・神なり・家事・オヤジ!】 By 魑魅魍魎クラブ ”勝手に親バカ部” 部訓(笑)
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

あれっ!世間的には、【地震・カミナリ・火事・親父!】でしたっけ!?
 
では横レス失礼しますW

 ★毛糸屋 さん こんばんは
レスありがとうございま〜すW
>昨日は、黄砂と強風と雨とで、散々な一日でしたね。
凄かったですネ! 普段はあまり神経質では無いのですが、カメラを持つのを躊躇しましたW
毛糸屋 さんも所有レンズが豊富ですので呪いはお手柔らかに〜(笑)

 ★たけたけぴっち さん こんばんは
>>ま・ま・まさか!大三元の70-200 F2.8L IS Uですか!?
>当りで〜す\(^o^)/
うわっ!たけたけぴっち さんったら 聞いてないよ〜!いつの間に・・(笑)
でも、早速”激”可愛いい部活のお写真! 部を盛り上げて頂き、ありがとうございますW
ROMなご生活!了解ですW お心広き会長様&皆さんに親バカ枠を頂きましたので、
宜しかったらPART15あたりでご協力お願いしますW 勿論、あのレンズの呪い付きで・・(笑)

 ★torakichi2009 さん こんばんは
>最近は鳥を撮ってませんのでおさまっていますが、何となくおニューのシグマ50-500が気になってます。
私も激しく!同意デスW 500mmってどんな世界なのでしょうね!
カラスコのどれもシャープですね!! そちらのマウントに逝きそうです(笑)

 以上は、昨日返レスをと思い書いておりましたが・・、みけちゃんの訃報でUPは差し控えさせて戴きましたW
 今日のわが町は冷たく静かな時よりみぞれの混じった雨が降ってますW 
 本日は旅立ったみけちゃんに心を馳せつつ・・も、いつもの調子でやらせて頂きます。
 
 以後は、本日分ですW
 
 ★じーじ師匠 こんばんは
会長さんの代わりに今夜も板を盛り上げて頂きありがとうございますW
私もみけちゃんのご冥福を祈りつつ続きますW
タム90のシベ!クッキリですね!! 今日は100Rでやってみました!
マクロは雨でも楽しめ最高です! まだお持ちでない方マクロはお勧めですョ(^^ゞ (お仕事・・お仕事・・)

 ★おやじ? さん こんばんは
カンガルーのポッケのお子さん良いですネ!
板から顔を出す・・この特集も良いかも!ですネ!!
それから補助付き自転車の、思わず懐かしい〜!あっという間に乗れるようになりますので
将来このお写真は貴重ですョ(笑)乗りっぷりも様になってますね(笑)
因みに私は幼いころチャリが大好きで、高校卒業と同時にバイク乗りになりました(^^ゞ

 ★遮光器土偶 さん こんばんは
家にもありますが、ビオラと言うのですか! 
ムスカリも鮮やかに撮られてますね!
>120−400は少し重いですが、コストパフォーマンスはいいと思います。ぜひ一本どうぞ(笑)
これを見せられてはタマリマセン(^^ゞ しかも7Dでしょ!
色んなレンズが見れて、ありがとうございますW

UPは、価格で一番愛された猫ちゃん”みけちゃんへ”
2年前に逝った我愛猫とW

今夜も続きますW

書込番号:11136147

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/24 23:08(1年以上前)

70-200f4LIS+ステテコ

16-35f2.8LU

50L(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

会長さんは出張ですね。
気をつけて帰ってきてください。

横レス失礼します。

○odachiさん こんばんは

>実はカタクリってお花知りませんでした^^;
いえいえ、私もカメラを始める3、4年前までは知りませんでした。
カメラを始めてから知ったお花のほうが多いです。
でもお気に入りの花以外はなかなか覚えられないですね。(笑)

○torakichi2009さん こんばんは

>私もカメラを始めてから、鳥や花を撮りだしました
そうですよね。カメラを始めてからいろいろな物の見方が変わりましたね。
ただ、被写体になりそうな物を探しているだけなんでしょうが。(笑)

わたしも京都や奈良に行って、古い建物を撮りたいですね〜。(笑)

○TL-Pro_30Dさん こんばんは

>3連は開放なのにピントばっちりで最高です ありがとうございました
ありがとうございます。今日もカタクリで失礼します。
>庭にゴチャゴチャ植えています。出かけるタイミングを計るのに良いんですよ。
そういえばフジバカマも植えてませんでしたか〜?
私はフジバカマに寄ってくるアサギマダラというチョウが好きです。(笑)

○じーじ馬さん こんばんは

香嵐渓に行こうとしたのですね。
私も今年こそいくぞ〜!って気合い入ってのですが、先週の土曜日の時点でピーク過ぎ
って聞きましたのでやめました。
ただ近場に群生地がありましたので、何とか間にあいました。でもピーク過ぎでした。
私の知ってる有名所ですと白馬五竜ですね。
開花はこれからですがちょっと遠いですかね〜。

書込番号:11136156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/25 00:43(1年以上前)

冷たい雨・・

我が家室内にて。

一番右の”ベース”が長女ですW

連投失礼しますW

 ★kiki.com さん こんばんは
>24−105にチューブ、あまりセットした事が無かったのですが、使えそうですね!
チューブの話題を拾って下さりありがとうございますW
全てに置いてマクロにはかないませんが、旅などでレンズをたくさん持てない状況では
ジーパンのポケットにも入るチューブは有りです(笑)
ただ、先日のハロインミニーのは24mmでワーキングディスタンスが
レンズの先より2〜3cmですので、お勧めは35mm〜70mmぐらいの範囲かな!

 ★rifurein さん こんばんは
>>親バカ枠頂きましたので、アイディアなどございましたら是非ご協力宜しくお願いしますW
>了解です!!会長も子供が好きな方ですので
>癒しのネタ考えます^^
ありがとうございますW お師匠様に協力頂ければ心強いです(笑)
私は一人っ子でしたので、子供は妻に頑張ってもらいました(^^ゞ

 ★ひろっちさん こんばんは
こちらもチューブの件ありがとうございますW
私、例のクラブの超新人ですので、働け〜働け〜!言われてます(^^ゞ
チューブはAO9の為にある様なものです(爆)価格板で言うのはいけませんが・・、
チューブは中古で十分ですのでいかが〜(笑)
>マクロを購入後には使わなくなるのではないかと、躊躇していますが、
正直、これは否めません!

 ★一ノ倉 沢太郎 さん こんばんは
影富士&幻想の富士山! 見入ってしまいました!!
もはや当たり前の様に拝見してますが、この一枚にたどり着くには相当なご苦労があるのでしょうねW
刻一刻と光が変わる、時間との勝負ですよね!

 ★ハッシブ2世 さん こんばんは
子供の写真に、ありがとうございますW
>銀杏並木のバックショットは本当に偶然にあれだけの落ち葉を見れたんです。
>昭和記念公園では通常開園前に掃除をしちゃいますのでめったにあの光景には出合えません。
あ〜!そうだったのですか!
私も、ギンナンの時期に行くことがありますが、あんなに落ち葉を見たことがありませんでしたので納得ですW

 ★L_mama さん こんばんは
早速のレスありがとうございますW
HP、更に詳しく拝見しました。 お子様への愛情の深さを凄く感じましたW
L_mama さん の詩を拝見させて頂きましたところ、なんか自分に言われてるような、又、我が子に言ってるような
不思議な感覚になりました。
ホール撮影ですが、200枚以上撮りましたが、お陰さまで数枚使えそうです(笑)
他のお子さんの関係で、ひいたのを雰囲気だけ一枚UPさせて頂きますW

 ★odachi P こんばんは
>ここは本当にいろんな刺激を得られる最高の板ですね^^v
>って、来るべきPart15に向けて会長にゴマすりしておきます(爆)
ナイ〜ス・フォロー!! odachi P 何処までもついて行きまっせ(^^ゞ
>ところで、早起きパパさんにも書いたのですが、入園式って何か気を付けることってありますか?
odachi P のこと、撮影については何もないのですが、意外と結露には気をつけて下さいW
あとは何と言っても場所取りかな〜(^^ゞ ”これにつきます!!”
それと、幼稚園の入園式の写真って、後々必要になります!
例えば小学校の卒業アルバムとかで・・!幼稚園時代の持って来て!なんて言われますW
私は他のお子さんも積極的に撮ってプリントを配りまくり、味方を増やしつつ、レンズを増やしました(^^ゞ

 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
>埼玉では今の時期イチゴ少ないんですよね
>来月になると又盛んになりますよ(甘味もましておいしくなります)
なるほど!納得ですW
そういえば、坂戸でも4月からイチゴ狩りの値段が下がりますねW
我が家から5分のところにイチゴ園が有るのですが、我が子達はそこでは駄目です!
なにやらドライブも楽しみの様なのです(笑)
 
それでは今夜はこの辺で〜W

書込番号:11136768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/25 18:32(1年以上前)

シグマ+ステテコ

→もう葉っぱ?

70-200L+シグマステテコ

会長さま cc 各位

こんにちは
みけちゃんの件は、非常に悲しい事でしたが、
torakichi2009さんのおっしゃるように、
エヴォンさん、みなさん普段通り元気を出して参りましょう。

本日、密輸してしまいました。
シグマのステテコで、金額も少ないのでプチ密輸です。
でもEXの文字と立派なケースは付いていました。
ちょうど休みを取ったので、配達店まで取りに行きましたので完全犯罪成立です。

インプレの方は、70−200Lに付けて純正と比較しましたが差が良く分かりません。
シグマ150では便利なはずと思いきや、望遠過ぎてかえって扱いにくくなったような・・・
遠いところまで届くのはいいのですが、流石にisなしで210mmはちょっとしんどいです。

横レスで〜
・L_mamaさん
 マクロ撮影バッチり撮れてるじゃないですか〜。またデジイチ復活ですね!
 >それにしても、昨年からボディやレンズの追加。
 >既に練習もはじめられているようですし、レースが楽しみですね。
 ちょっとハマり過ぎって言われました。
 いろいろな方の意見を聞いていると、
 一旦、kissを越えてしまうと、短期間で行きつくところまで行ってしまう。
 という傾向があるのではないでしょうか?

・odachiさん
 お〜っとシャボン玉ですね。メモメモと
 ブランコに乗りながらシャボン玉吹かせて、その後、”うんてい”でもシャボン玉吹かせてっと
 って、合わせりゃ良いってもんじゃないですよね。危ないだけでした。
 でもうちの娘やってくれるかな?

・COB-HATECREWさん
 桜と丸ボケですね〜。美しいです。
 >フルサイズ用にするかAPS-C用にするか・・・迷います。
 ここが運命の分かれ目ですね。魚の目はセンサーサイズで悩むんですよね
 私は、180°魚眼で撮りたかったので、ニコン機(APS-C 1.5倍でちょうど180°)を一台買ってみるか
 悩みましたが、結局、キャノン用167°で我慢しちゃいました。

・torakichi2009さん
 私も同じく、お寺なんて全く興味なかったんですが
 どうしてこんなにお寺に行くようになったんでしょう。
 私以上に家族がビックリです。

・Panyakoさん
 お疲れさまでした。
 お〜”HSV-010”!早く、見たい、撮りたいです。
 黄色いハセミZ、初音ミクが今度はポルシェ、ZENTはNISMのパクリ?
 かなりの模様替えですね、テンション上がりまくりです。


ということで
シグマ150にステテコ履かせてしまいました。意味があるかは自分でも疑問です。

でも70-200L、サンヨンに使えるので、
同時に両方履かせて2body体制でGTに望めそうです。これは意味があるかも・・・

書込番号:11139595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/25 20:35(1年以上前)

根岸友山邸門前の桜

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

いきなり横レス失礼します

★ じーじ馬さん 
>観光協会に問い合わせたらピークが過ぎて今日の雨でかなりカタクリの花が傷んだそうで断念です(--;
>山の高い所では4月に入ってからの開花が多く、そのうちどこかあるでしょう(笑
平地ではこちら(埼玉)より早いでしょうからね
山の中ならまだこれからのところもあるでしょうね 期待しています。

★ 八丁蜻蛉さん
カタクリの群落見事ですね
2枚目3枚目はいい感じに切り取られていますね
4枚目はしばらく忘れていたカットです
1枚目は申し訳ありませんが雑草が多くて家の庭と同じなので新鮮味がチョット(爆
>そういえばフジバカマも植えてませんでしたか〜?
>私はフジバカマに寄ってくるアサギマダラというチョウが好きです。(笑
フジバカマ植えていますよ新芽が昨年より勢い良く出ていますので綺麗に咲くでしょう
アサギマダラ ネットで調べてみました 奇麗な蝶ですね いままで余り気にしていなかったもので
埼玉にも来ますかね

★ キヤのんきさん 
>そういえば、坂戸でも4月からイチゴ狩りの値段が下がりますねW
お彼岸は需要が上がるのでどうしても高値になりその後安くなるんですね
>我が家から5分のところにイチゴ園が有るのですが、我が子達はそこでは駄目です!
>なにやらドライブも楽しみの様なのです(笑
やっぱり離れた場所=ドライブ+食欲(いちご)の旨いとこ取りですね。

書込番号:11140081

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/25 20:43(1年以上前)

100Lマクロ 開放

70−200F4LIS 200o

P85

P85 + 薄チューブ

会長様、皆様こんばんは。

昨日はミケちゃんの訃報に皆さん心を痛められた事と思います。
私も、自分のワンが・・・と考えただけで辛くて。

でも、エヴォンさんがこの板に戻って来られる迄皆で、盛り上げましょう!

会長〜はご出張の様子ですので、横レスです。

●rifureinさん
こんばんは。
先日の、妙に気に入った写真を気にして頂き、ありがとうございます。^^
くねりに負けた感じです。
チューブをお薦め頂いたので、早速使ってみました。
かなりピンを狙うのが難しいですね。
135の話は聞いてない事にします。^^

●じーじ馬さん
こんばんは。
今日は、少しじーじ馬さんを見習って撮った写真を貼りますね。^^
え〜まだまだですか〜^^
修行します!

●遮光器土偶さん
こんばんは。
カワセミはなかなかお目にかかれませんが、
いつかの為にキョロキョロしながら散歩します。^^
長いのが無いから、見付けても無理ですが(爆)

●ひ ろ っ ちさん
こんばんは。
法善寺は今度撮って来ようと思います。
ミナミに来られる時は、安くて美味しいお店を教えますよ^^

●一ノ倉 沢太郎さん
こんばんは。
米さんの非売品、風景好きの一ノ倉 沢太郎さんにはたまりませんね!^^
私は、なかなか三脚を使わないので改めないと^^

●ハッシブ2世さん
こんばんは。
階段の写真の件、なんだか嬉しいです^^
広角を持つ時は、すぐにシンメトリー中心に考えてしまう、ワンパターンな私です^^
でも、広角は止められませんね!
24−105がF2.8だったら最高ですね!(重さも800gまでにしてほしいですが)

●L_mamaさん
こんばんは。
ISOオートは使いにくければ、無理しない方が良いですが
おそらくAEロックを使えばあまり外さなくなると思います。
親指AF後、その横の*を押してAEロック、その後構図を決めてシャッターを押します。^^
(私が、勝手にやっているので順序が合っているかは?ですが)
基本AVモードは同じですよ。^^

●torakichi2009さん
こんばんは。
カラスコ便利そうですね。
長いレンズの持ち出しが中心の時に便利そうです。
基本3本と決めていますので、カラスコがあると4本に^^

薬師寺は三重塔ですね。
以前、教えて頂いてたのを忘れていました^^


●キヤのんきさん
こんばんは。
チューブ使ってきましたよ。^^
手持ちだとなかなかピンが来なくて、大変でした。
又、持ち出して遊んでみます。

●よびよびさん
こんばんは。
プチ密輸良いですね。
150にステテコ付けると、確かに手振れが大変そうですね。

●TL-Pro_30Dさん
こんばんは。
P85で遊んで来ました。^^
チューブを付けると、かなりピンがキツいです。

●八丁蜻蛉さん 
こんばんは。
カタクリは私も知りませんでした。
綺麗に撮れていますね。
部活も、流石50Lの描写です。^^

書込番号:11140115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/25 21:02(1年以上前)

皆様こんばんは
2日間の出張でご無沙汰してしましました。
その間に大変なことがあったようですね。

エヴォンさん
ミケちゃんのことは残念でたまりません。
先日具合がよくないとのレスを頂いて心配していたところでした。
皆様のレスにもありますが、私も価格コムに出入りをするようになってから間もなく、ミケちゃんの写真を拝見してきました。
整った顔立ちとステキな瞳にに魅了され、いつの頃からかネコ好きになっていました。
そのミケちゃんを亡くされたエヴォンさんのお心は測ることができませんし、気の利いた慰めも思いつきません。
でも、エヴォンさん一家に愛されたミケちゃんは幸せだったと思っています。
心よりミケちゃんのご冥福をお祈りいたしますと共に、またエヴォンさんが元気になられて戻られる日までこの板を盛り上げていこうと思います。
ミケちゃんの姿と瞳はこの板に参加された方々の心にいつまでも残るでしょう。
ミケちゃん、ありがとう! そしてエヴォンさんお疲れ様でした。

皆様へ、
非常に悲しいことではありますが、私達は今までどおり元気にレスをしていきたいと思います。
エヴォンさんがこの板に早く戻られることを待ちたいと思います!!

そこで、早速返レス・・・と思ったんですが・・・・・・
2日間もサボると大変なことになっています。新潟と東京でお酒を飲んでいる間にとても追いつかない状況になっちゃいました^^
L mamaさんがデジ一復活されたり、asikaさんがまたまたレンズを購入されたり(だからいったでしょう^^)、よびよびさんがステテコを購入されたり・・
いろいろなことがあったようですね。
でもodachiさん・・・入会審査があるのは私だけなんですか〜・・・ズルイ!!

ここで一句
 “ステテコは 春になったら 欲しくなる” 5月には欲しいなあ!!
 お粗末でした

返レスできなかった皆様・・・今回はゴメンナサイ!!

書込番号:11140212

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/25 21:19(1年以上前)

陽光

ステンドグラス春景色

のどか春景色

春なのに〜♪


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 板を盛り上げるのがみけちゃんへの供養と思いますので今日も行きます^^

冬に逆戻りですね。今日も冷たい雨で寒かったです〜!
桜も一服みたいな感じですね(--;
明日から天気も回復傾向で土日は久々に撮影に出れそうです^^
来週半ばは20℃近くまで気温が上がるらしいので桜も満開になりそうですね!

会長さま!レスは無理しないでお気楽にやって下さいm(__)m

今日も横レス失礼します

★asikaさん こんばんは

シグマ28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO ご購入ですか!
凄いですね! 購入意欲が留まる所を知らないですね^^
広角マクロなんですね。
又作例お願いします^^

★torakichi2009さん こんばんは

torakichi2009さんがおっしゃるように板を盛り上げるのがみけちゃんへの供養と思います。
こんごもバンバン貼りまくります^^
今日も寒かったですね! 真冬の寒さです。
桜も来週半ばまでぱらぱら咲きでしょうかね(--;

★おやじ?さん こんばんは

>接近すればするほど、ビローンと伸びるらしいですが、ビローンと伸びすぎて、被写体にあたって「あっ、レンズに花粉が・・・」っ事はないですか?

最短距離が29cmで最接近でフードの先から被写体まで5〜6cmは離れますので大丈夫です。
しかし距離を誤って近寄りすぎるとピントが合う前に当たる可能性はありますね!
慣れですし、じーじは被写体に当たることはまあ無いですね(^^

★キヤのんきさん こんばんは

みけちゃんの供養と思ってどしどし行きましょう!
エヴォンさんも早急に戻って頂いて呪って頂きたいですね(^^
親バカ部長として率先して貼りまくって下さい(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

そうなんです、香嵐渓のカタクリの里へ行こうと思ったのですが遅かったです(--、

白馬五竜はやはり奈良からですと遠いですね。
一泊の予定でないとじーじにはしんどいです(^^;
大群生は無いかもしれませんが、4月になれば葛城山などで咲きますので探してみます(^^)

★よびよびさん こんばんは

シグマのステテコ密輸入成功おめでとうございます(^^
70-200F4Lにも着けられるんですね!
作例の幅がまた増えましたですね^^
GTの撮影楽しみですね^^ おまけも忘れないでね(笑)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

そうですね、山間でしたらこれからでしょうね^^
大阪、奈良県境の葛城山で大きな群生はないですが4月には毎年咲いているみたいです!
ケーブルですっと上がれるのでタイミングが合えば行ってみたいと桃います(^^

★kiki.comさん こんばんは

今日は100Lマクロ、70-200F4L、P85、薄チューブとバラエティに富んでいますが皆素敵です!
レンズ特性をよく理解しての作例はさすがですね(^^

じーじの真似をすると色フェチの病気に罹りますよ(笑)

書込番号:11140299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/25 21:41(1年以上前)

70-200f4LIS+ステテコ

16-35f2.8LU

昨年のフジバカマとアサギマダラ(24-105f4LIS)

在庫から100Rマクロ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

会長さん、お帰りなさい。お疲れでしょう。
エヴォンさんのミケちゃんの件もありますが、この板は盛り上げていきたいですね。

ミケちゃんには心から感謝です。あの瞳でL単の良さを教えてくれました。感謝。

横レス失礼します。


○TL-Pro_30Dさん こんばんは

>カタクリの群落見事ですね
ありがとうございます。本年のカタクリの撮影は一日限りで終了です。残念。
例年2、3日は出かけるのですが。

本日の桜の写真見事ですね。
私もこれから桜に専念です。撮りまくりますよ〜(笑)
実は長野あたりに行きたいと考えていますが、叶うかな〜?(笑)

>埼玉にも来ますかね
最近は温暖化のせいで北海道でも見かけるそうなので可能性はありますよ〜。
来たらパチリしてくださいね(笑)

○kiki.comさん こんばんは

相変わらず、暖かみのある写真上手ですね。
3枚目4枚目は呪いですか〜(笑)単焦点はいいよね〜。(笑)

>カタクリは私も知りませんでした
そうでしたか〜。
私は本屋で「花の撮り方」みたいな本を読んだときにこの花を知り
撮りたくて撮りたくて、撮影スポットと時期を調べました。
人気の花ですよ〜。

○じーじ馬さん こんばんは

>白馬五竜はやはり奈良からですと遠いですね
そうですよね。失礼しました。
>4月になれば葛城山などで咲きますので探してみます(^^)
そうですね。
私も奈良でカタクリのスポットを検索しましたが、葛城山が出てきますね。(笑)
今度はタイミング失わないように。(笑)

書込番号:11140438

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/25 22:26(1年以上前)

カラスコの誘惑^^

カラスコ ショーウインド

プラ このボケが良いんです

プラ 

こんばんは〜

かいちょ〜出張お疲れさまでした〜
お勧めのお酒に出合えましたか そして小雨降る新潟の夜はさぞ寂しかったでしょ(笑
23日は駅前周辺を夕方通りましたが 行きかう親父が皆会長に見えました^^

えっとレスいただいた方に延々と横レスを書き込んでたのですが・・・はぁ〜
最近PCが勝手にシャットダウンしてます ちっとやばそうです




書込番号:11140707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/25 22:38(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

いや〜寒かったですね。冬に逆戻りです。
週末は晴れるようですが、気温はさほど上がらないようですね。
桜の状況が気になります。

会長〜、お帰りなさい。レスはすっ飛ばしで結構ですよ。
それより土日は試合で忙しいとお思いますが、合間にでもパチクリして下さ〜い。

☆キヤのんき さん 今晩は。
シグマの50-500は結構良い描写をすると定評があっただけに気になっています。
ギリギリ手持ちができそうだし、OS付きというのもいいですね。
ただ、手持ちのレンズを考えるとちょっと躊躇します。

カラスコは撮ってて楽しいですね。写りも満足してます。


☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
近くにこんな群生地が有るんですね。いいですね。
>わたしも京都や奈良に行って、古い建物を撮りたいですね〜。(笑)
ハイ、ぜひともいらっして下さ〜い。

☆よびよび さん 今晩は。
完全犯罪おめでとうございます。
でも、マクロで210mmだとちょっと辛いですね。三脚は必須でしょうか。

☆kiki.com さん 今晩は。
↑にも書きましたが、カラスコは結構楽しいレンズですね。
コンパクトな割に写りも満足できます。
P85と同じくMFが楽しいレンズだと思いますよ。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
カタクリの件ですが、奈良公園内の万葉植物園で見れるようなのですが、開花等の情報も無く空振りになりそうなので行っておりません。
去年の秋に行って肩透かしを食らいましたので、二の足を踏んでおります。

書込番号:11140791

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/25 22:39(1年以上前)

再びこんばんは!!
ミケちゃんが安心して旅立てるように、元気よく行きたいと思います。
皆様も宜しく御願いします!!

★TL-Pro_30Dさん
根岸友山邸門前の桜・・見事に咲いていますね。これは今年のお写真ですか?
木によっては満開に近い木もありますので、タイミングがよければステキなお写真が撮れますね
静岡の開花宣言は昨年より早めだったようですが、この雨ですっかり勢いがなくなりました。今日は寒かったです!!
一昨日の新潟はかなり暖かかったのですが、静岡の方が寒いって・・・どうなんだい!! って思っちゃいますね^^
このところカタクリの花のUPが多いですが、可愛らしい可憐な花ですね。
私の近くでは見たことがありませんが、まだ間に合うのなら見に行きたいですね。
この板でいろいろなお花を覚えました。・・かなり忘れていますが^^
季節折々のお花が楽しめるって素晴らしいですね!!

★kiki.comさん
>でも、エヴォンさんがこの板に戻って来られる迄皆で、盛り上げましょう!
大賛成です!!
少しでも早くエヴォンさんが元気になられるように、みんなで盛り上げましょう!!
>会長〜はご出張の様子ですので
申し訳ありませんでした。昨日遅くに帰ってきまして、今日も朝早く出勤しました。
先程帰ってきましたがこのレスの伸びにお手上げ状態ですので、チョーズルをさせていただきました。
P85にチューブですか・・・ほぼ開放・・・こりゃあ難しそうですね。
チューブの効果でさらに柔らかな描写になっていますね。 フンワリ・・・というよりも、フワッフワッっていう感じでしょうか。
マクロとは違った楽しみ方が出来そうですね。
今度やってみよう!!

★じーじ馬さん
今日は寒かったですね。
朝から御殿場に行っていたんですが、寒いなんのって・・・真冬並みでした。 ラジオでは東京の最高気温が6℃とか・・・どうなっちゃったんでしょう
これで明日からは天気がよくなるようですから、一気に桜の花が咲き始めるかもしれませんね。
来週末に伊豆に遊びに行くんですが、それまで桜が残っているかしら^^
陽光 ステキですね。
いつも思うんですが、背景の捉え方と光の取り込み方が素晴らしいと思います。
この花はツツジでしょうか? 花びらの質感もお見事です!!

★八丁蜻蛉さん
>会長さん、お帰りなさい。お疲れでしょう。
エヘヘ・・・2日間飲んだくれておりましたので疲れました(笑)
いちおう昼間は仕事をしましたが^^ 火曜日の夜は新潟で、昨日は東京浜松町で 盛り上がっておりましたよ(爆)
>エヴォンさんのミケちゃんの件もありますが、この板は盛り上げていきたいですね。
ぜひともそうしていただきたいですね。
この板に参加することで元気になれるのなら嬉しいですからね。
カタクリの群生美しいですね。
一度こんな光景を見てみたいです。
香嵐渓は紅葉狩りに行ったことがありますが、カタクリでも有名なんですね。
来年はぜひどこか見に行ってみたいです!!

★rifureinさん
例のお酒は飲めませんでした。
23日は6時半頃に新潟駅前を歩いていまして、地元の方に教えてもらった店に行きました。
“一家”というお店で、魚料理が多くとても美味しかったですよ。あいにく“ふなぐち菊水”は置いてなかったので、芋焼酎になっちゃいました。
刺身、鮪ステーキ、お鮨・・・どれも美味しくていつもよりも食べすぎちゃいました。
また、23日は雨は降っていなかったですよね。凄く暖かくて過ごしやすかったです。次の日の東京府中の方が数倍寒かったですよ^^
2日間、かなり強行軍の出張でしたが夜の部は楽しめましたね!!
次に行くことがあったら、あのお酒は絶対に飲みたいですね!!

ここで一句
 “出張も これがなければ 行きません”・・・これって必要ですよね!! お酒ですよ!!
 お粗末でした

書込番号:11140800

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/25 22:48(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>会長〜、お帰りなさい。レスはすっ飛ばしで結構ですよ。
2日間空けてしまいまして申し訳ありませんでした。 レスはもう既にすっ飛ばさせていただきました(笑)
>それより土日は試合で忙しいとお思いますが・・・
そうなんです。2週間続けて試合の主催ですから・・・まあカメラマンとしてはたくさん撮ってあげなくては・・と思いますね!
学校が会場ですので少しは桜が咲いています。 合間に取れたら楽しいですね!!
来週は土日で伊豆旅行です。 それまで桜が残っているか・・・・・それもまた楽しみですね!
今日までは雨もあって寒かったですが、そろそろ本格的な春になるんでしょうね。
もう4月なんですよ、来週は。
今年は花粉が少ないので快適に過ごしておりまして、外に出たいという気持ちがいっぱいです。
土日はマクロとチューブも持ち出します。 やパリ桜は撮りたいですね!!

ここで一句
 “頼むから 土日は吹くな 春の風” この間みたいな風はゴメンですね!!
 お粗末でした

書込番号:11140841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/25 22:48(1年以上前)

タム180

魚の目

会長、皆様。こんばんは。

かいちょう!
最近サボり気味ですいません!m(__)m
諸事情によりなかなかレスする時間が取れません。

そんなわけで…タム180で撮った春を貼り逃げさせて頂きます!

皆様のレスはROMさせて頂いておりますので、
引き続き、盛り上がってくださいまし。
ではでは〜(^o^)丿

書込番号:11140845

ナイスクチコミ!6


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/25 23:07(1年以上前)

で・・・再度 一行横レスでごめんさいです皆さま 

じーじ馬さん こんばんは

ミツバ ツツジ 地元では見かけませんがシンプルで蕊の曲線が美しい〜^^

おやじ?さん こんばんは

135L・・・やっぱりL単では私の中では一押しです^^

八丁蜻蛉さん こんばんは

カタクリの作例は 造形と紫の切れの良さを表現するには100Lでの描写がタムより向いてるように思いました

ひ ろ っ ちさん こんばんは

A09・・手放さなければよかったと少し後悔してます 価格を考えるとCPは
やっぱりNo1ズームですね^^

一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

影富士 これは絶妙なタイミングですね 良い画を得るにはやっぱり足で稼がなくてはならないと思いました^^

ハッシブ2世さん こんばんは

出張お疲れ様です! お土産の画期待してます^^ 例の件ではお気づかいいただきましてありがとうございます

L_mamaさん こんばんは

かなりお久でした! 200F2Lですか^^ いや〜参ります >初めて写した近接・・とても綺麗ですね

odachiさん こんばんは

そうですか騙されてみますか!^^ 家の子は近くに寄って行くと逃げられます
きっとodachiさんのお嬢さんはパパ大好きなんですね

torakichi2009さん こんばんは

カラスコでの作例はとてもシャープに撮影されてますね〜 唯一この板では
カラスコの同士ですので呪いネタお願いしますね^^最近タバコ止めたら
体重急増中です(笑

キヤのんきさん こんばんは

親Bシリーズはネタにも困りませんし私にとっても有意義です 皆様の作例は
とても参考になりますね^^

kiki.comさん こんばんは

植物の茎のうねり?くねり?具合ってとても画的には重要ですよね!
本日3枚目のP85の作例ボケ具合とオレンジのお花の色彩ナイスです^^



いや〜又再起動するかと思うとドキドキしました!!



書込番号:11140975

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/25 23:11(1年以上前)

近所の公園の

端っこで咲いてる花です

風でちょっと揺れてました

※全て 5D2+MP100

Football-maniaさん、みなみなさま お猿のカゴ屋MP2です!

かいちょう!
ワタクシも最近サボり気味ですいません!m(__)m ←(めずらしく絵文字。ははは!)
赤ん坊が高熱で入院したり。で、本日やっと元通りの生活にもどりました。

そんなわけで… MP100で撮った近所の公園の端っこの花を貼り逃げさせて頂きます!

横レスはまたおいおいにぃ〜〜〜

書込番号:11141005

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/25 23:13(1年以上前)

会長 、みなさん こんばんは

会長さん 出張からお帰りなさい
大変だったと思いますがお疲れ様でした
大阪の現在の外温7度です、まだ雨です
2月並みの寒さですが今週には、なんとか
陽気、快晴で有りたいと思いますね

書込番号:11141022

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/25 23:23(1年以上前)

50L 止まる一瞬に期待^^

50L ブランコの流し撮りはなかなか決まりません^^;

会長、お帰りなさいぴょん♪(←最近の娘の流行りです^^;)

板の賑やかしにやって参りましたが・・・持ち帰りの仕事中です。。。
やっと一息!思ったらもうこんな時間ですね^^;

そんな訳で横レスは失礼させていただき部活の貼り逃げです!


書込番号:11141098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/25 23:29(1年以上前)

Football-maniaさん 皆さん こんばんは。

会長〜
お帰りなさい
ここのところあまり寒いので暖かくなるように昨年のですが桜貼ってみました
根岸友山邸門前の桜 地元では有名どころです
>このところカタクリの花のUPが多いですが、可愛らしい可憐な花ですね
簡単に栽培できないので群落地が結構な人気になっていますね
独特な風体と色がいいですね

★ kiki.comさん
>P85で遊んで来ました。^^
>チューブを付けると、かなりピンがキツいです 
ピン厳しいですね 乱視RO-GANNSの私にはねー
でも他のレンズにない発色なので薄チューブセットで撮ってます。

★ じーじ馬さん
>大阪、奈良県境の葛城山で大きな群生はないですが4月には毎年咲いているみたいです!
>ケーブルですっと上がれるのでタイミングが合えば行ってみたいと桃います(^^
ケーブルが利用できると気楽に上がれていいですね。
ぜひ見てきて下さい。

★ 八丁蜻蛉さん 
>最近は温暖化のせいで北海道でも見かけるそうなので可能性はありますよ〜。
>来たらパチリしてくださいね(笑)
花が咲いたら出かけないで待ち伏せしてみます(できるかな)
カタクリの群落 結構広いようですが木が少ないですね。
それに急斜面のようで
>実は長野あたりに行きたいと考えていますが、叶うかな〜?(笑)
長野は東京から2週間くらいずれるでしょうから楽しめるのでは 成果待ってます

書込番号:11141133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2010/03/25 23:39(1年以上前)

A09

A09

A09

EF70-200mm f/4L IS USM

Football-maniaさん みなさん こんばんは

Football-maniaさん、お帰りなさい。雨と重なり結構寒かったのではないでしょうか。

皆様も、寒暖の差が激しく風邪をひきやすくなっています。気を付けましょうね。


☆一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
 『影富士』が良いですね。私もこうゆう風に撮りたかったのですが、
 露出設定が上手くいかず撮れませんでした。
 再度、チャレンジすることとします。


☆ハッシブ2世さん こんばんは
 カタクリは、タムキュウですか。私も今回撮りましたので注目しました。
 ピンがしっかりで、しかもボケが綺麗。うっとりです。

 >どんな想像だったのか興味ありますね〜 ^^;
 ⇒目鼻立ちがすっきりした方かと、勝手に想像していました。
  とても優しそうな笑顔に、(パソコンに)微笑み返しました(爆)


☆COB-HATECREWさん こんばんは
 >鹿児島南部より北部の方が開花が早いようです。
 ⇒以前、浦友さんも沖縄で同様のことを書かれていました。
  不思議だなぁと思っていましたが、謎は解けないままです(笑)


☆花撮りじじさん こんばんは
 公園の中のカタクリなのですが、この公園が近所に有るのですが山の地を生かした公園で、
 通路の横に1〔m〕位の段が有り更に上り勾配の斜面に咲いていたので、結構撮り易かったのです。

 雨の日の撮影は、撮る時も撮った後も気を使いますね。


☆torakichi2009さん こんばんは
 私の広角の検討対象にアレは入らないですが、カラスコは入りそうです。
 しっかり呪われていますね!
 アレを手にすると、泣く子も黙る悪魔様を呪えますよ(笑)


☆Panyakoさん こんばんは
 以前は、モタスポが趣味でした。
 鈴鹿は、最初の頃はヘアピンばかりで見ていましたが、いつの間にか2コーナーからS字辺りで
 見るようになっていました。ずいぶん昔のことのように思えます(笑)
 レクサスの流し撮りが迫力が伝わって来て良いです。


☆TL-Pro_30Dさん こんばんは
 >カタクリの周辺にイチゲ?ニリンソウ?などに似た葉っぱらしきものが写っているのが気になっちゃいました
 ⇒ごめんなさい。私には、他の植物が何なのかさっぱり分かりません。雑草に見えます(笑)
  お写真を撮られている方に教えて頂いて、このカタクリも分かったのですが、今度注意して見てみます。


☆じーじ馬さん こんばんは
 カタクリの花は、今年初めて知りましたが、皆さんの書き込みを読んでいると花が痛み易いのでしょうか。
 京阪奈記念公園の説明有難うございます。関西を離れ15年近くなりますので、私が関西に居たときには、
 まだ無かったのかもしれません。


☆八丁蜻蛉さん こんばんは
 カタクリの群集、緑の葉っぱ達とカタクリの花の調和が良いですね。


☆キヤのんき部長 こんばんは
 >チューブはAO9の為にある様なものです
 ⇒えっそうですか?初耳です!
 >チューブは中古で十分ですのでいかが〜(笑)
 ⇒私も中古で良いと思い見ていますが、なかなか出てきません。先日中野のペコちゃんカメラで入荷
 と思ったら直ぐに売れたようです。ペコちゃんカメラ、回転が早いです。


☆kiki.comさん こんばんは
 『P85&薄チューブ』なんちゃってMP85の出来上がりですね。
 >ミナミに来られる時は、安くて美味しいお店を教えますよ^^
 ⇒もっと早く情報を入手しておけば良かった。昨夏は、結構、南に出没していましたよ!
  本当に安くて美味しいお店がありますね。びっくりしました。

書込番号:11141197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/26 00:11(1年以上前)

蜘蛛?

ミモザ?

Football−mania会長 皆さん こんばんは

会長〜 お帰りなさいW
今日はご自宅でゆっくりされて下さい(笑)
と思ったら お出ましですね!

昨日、Photoshop Lightroom 3(beta 2)パブリックベータ版がリリースされましたW
ちょっと敷居の高いフォトショですが、こちらはかなりお気楽に使えます(笑)
6月30日までの3カ月間は、無料で使えますので宜しかったらいかがですか

http://www.adobe.com/jp/joc/pslr/pslr3_beta2/

 ★じーじ師匠 今夜もこんばんは
昨日はエヴォン師匠の最愛のみけちゃんのことがありましたので、どうしたものか!?と
思っておりましたが、じーじ師匠・torakichi2009さんのレスで、こんな時こそ!と言う内容でしたので
私も普段通りに参加させて頂きましたW
>親バカ部長として率先して貼りまくって下さい(^^)
いつも気に掛けて頂き、貼りやすい環境を作って戴きありがとうございます!
部の末端から御礼申し・・! ←ハハハ!硬いですネ(笑)
とにかく応援ありがとうございます! 益々調子に乗らせて頂きま〜す(^^ゞ

 ★asikaさん こんばんは
>シグマ28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
ご購入おめでとうございますW
作例のほう、ドシドシお願いしますW 
こちらは、激しい”呪い板”ですから(^^ゞ

 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
PCは快適ですか!? 実は前板で暫くおいでで無かったので心配しておりましたW
全く同じボディ&レンズ(私は100Rですが)構成ですので、たいへん参考になります(笑)

 ★kiki.com さん こんばんは
早速のチューブの作例ありがとうございましたW
>手持ちだとなかなかピンが来なくて、大変でした。
確かにマクロ以上に薄かったりしますよね!

 ★torakichi2009さん こんばんは
>シグマの50-500は結構良い描写をすると定評があっただけに気になっています。
これは是非7Dで使ってみたいものですネ(^^ゞ

 ★rifureinさん こんばんは
PCは大ショックでしたねW めげずに返レスありがとうございます(笑)
ご存知かも知れませんが、昨日 Photoshop Lightroom 3(beta 2)パブリックベータ版の提供がリリースせれましたね! 早速DLしましたが結構良いですョ!
主な改善はファイル読み込みのパフォーマンス向上とビデオファイルの読み込み等ですW
EOSの動画も普通に見れるようになりましたW 試用期間も6/30までですのでどうですか(笑)

 ★ひろっちさん こんばんは
>先日中野のペコちゃんカメラで入荷と思ったら直ぐに売れたようです。
>ペコちゃんカメラ、回転が早いです。
私も↑と新宿”地図カメラ”はセットで御用達です(笑)
AO9の開放F値と、標準ズーム域がベストですW

それではW

書込番号:11141404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/26 00:12(1年以上前)

姫路城 工事の準備が進んでいます

お城の鯱と同じらしいです

会長様、皆様 こんばんは。

会長、二日間の出張お疲れ様でした。出張先での美味しい地酒は堪能されましたか?
今度の土日もサッカー大会のようなので、あまり無理をなさらないようご自愛くださいネ^^

☆ キヤのんきさん こんばんは。

>【婦人・神なり・家事・オヤジ!】 By 魑魅魍魎クラブ ”勝手に親バカ部” 部訓(笑)
上手い事いいますねぇ〜、家の場合は【婦人・バカなり・家事・おやじ?】です(泣)

>板から顔を出す・・この特集も良いかも!
小さい間しかしてくれないしねぇ、ちなみにスッポンポン写真もチャーント押さえてあります。
大きくなって、彼女が出来た時に弄るネタです。

ちなみに、私も高校卒業前から単車に乗っていましたよ^^。HONDAのVT250でした。

☆ じーじ馬さん こんばんは

そーですか、距離さえ間違わなければ大丈夫なんですね! 35F2でもたまに近ずき過ぎてAF出来ない時があるのでヤバイかもです?

>じーじは被写体に当たることはまあ無いですね(^^
じーじ馬さんが当たる様なら、私なら99%当てるんでしょうね^^

☆ Rifureinさん こんばんは。

>えっとレスいただいた方に延々と横レスを書き込んでたのですが・・・はぁ〜
最近PCが勝手にシャットダウンしてます ちっとやばそうです

書き込んだレスが消えてしまう。私も一度なった事があるのでお気持ち分かります(ToT)
私は、PCが凄く遅くなってしまったため、レンズ資金を食い潰し年末にPC買いました。
ご利用は計画的に!

書込番号:11141414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/26 00:19(1年以上前)

ミモザ?

ついでにUP!

連投失礼しますW
上の2枚目はミモザでは無いですネW
訂正させて頂きますW

書込番号:11141456

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/26 00:28(1年以上前)

横レスです

会長さん こんばんは
>(だからいったでしょう^^)、
決めセリフどうもです。<m(__)m>
これでレンズ10個目です(@_@;)
ズームを諦めて単焦点に絞るべきか
フルサイズ単焦点28,50,90mmで十分のはずだと信じてる

じーじ馬さん こんばんは
> 購入意欲が留まる所を知らないですね^^
有難うございます。教えてください
雨続きの中撮るのができなくてヤキモチしてます
今週は快晴になれそうでバチャバチャしまくります
作例を沢山アップしたいと思います

キヤのんきさん こんばんは
>こちらは、激しい”呪い板”ですから(^^ゞ
有難うございます。確かに激しいですねぇ
はい作例を沢山アップしちゃいます

書込番号:11141521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/26 01:16(1年以上前)

シグマ+ステテコ

70-200+シグマステテコ

会長さま cc 各位

またまた今晩は!
シグマ150+ステテコは楽するはずが使いにくくなって、お花にはちょっと不発の気配ですが
これにめげずに修行して参りたいと思います。
虫さんなんかには、効力を発揮しそうな気がするんですけど・・・今からですね。

横レスで〜
・kiki.comさん
 実は、ここ最近レースに向けてプチ密輸を繰り返しておりまして
 CFカード、レインカバー、フィルターケース等見た目には小さいですが
 ちりも積もればなんとかで、ちょっと不安になっています。

 シグマ150+ステテコでさらにAPS機なので換算で336mm、
 常にSSを気にしてないとブレブレですね、天気が悪いとf4は更にキツイです、
 その辺はISOオートでなんとかなるのですが、高感度はなるだけ使いたくないので。
 一番のネックは、寄った時のピント合わせが今まで以上に厳しくなりました。
 お気楽にマクロのつもりが・・・

・じーじ馬さん
 作例、相変わらず色合いがなんとも言えないですね。
 さすが色マジシャンですね。
 シグマステテコは、シグマのみしか適応表に乗ってないのですが、
 シグマレンズの構造上、純正ステテコが装着可能なレンズには全てOKになるはずです。
 あと純正なみに、焦点距離、f値、x1.4などのデータも表示可能ですね。
 なんと言っても、純正の半値、薄い、軽い、画質同等(私的には)というのが良いですね。
 サンヨンでは後で試してみます。

・torakichi2009さん
 210mmはフルサイズだと良いかもしれませんが、APS機だと長すぎますね〜。
 天気が良くて、虫さんを撮る時なんかは淡い期待をしてるんですが・・・
 それより純正レンズに使う方が良さそうです。

ということで
おやすみなさい。

書込番号:11141733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2010/03/26 07:56(1年以上前)

会長さん、出張お疲れ様です。

★エヴォンさん、みけちゃんのご冥福お祈り申し上げます。

私も、犬ですが、2年ぐらい闘病生活をしていました、何も言えず静かに旅たった事を

思い出しました、しばらく心に穴があいたようでした、いつもいるはずがと思い

でもみけちゃんは、皆様の心の中で元気でいると思います私の知っているネコちゃん中では

一番幸せなネコちゃんです。

書込番号:11142292

ナイスクチコミ!4


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/03/26 08:20(1年以上前)

満開では有りませんが…

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

Football-maniaさん、お勤めご苦労様です。
別れも出会いも、桜と共にやってくるのが春ですね〜。


八丁蜻蛉さん、
ひ ろ っ ちさん、
カタクリのお写真堪能させていただきました。可憐なお花ですよね。
季節ごとに色々なお花に出会えるのは、
カメラを趣味にして良かったと思う瞬間です。

rifureinさん、
>タム90CP高いでっせ!!(笑
破壊力抜群の一言です(笑)

書込番号:11142342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/26 12:06(1年以上前)

会長さん

横だけ・・。


エヴォンさん

みけちゃん、悲しいですね。
KAKAKU.comの写真板では看板ネコでしたから。
まんまるで透明な瞳が印象的なネコでした。

喪失感はさぞや大きいと思いますが、そのうちに安寧と気力を取り戻してくださいね。

書込番号:11143015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2010/03/26 20:37(1年以上前)

ゲンカイツツジ

16-35L

紅白のサクラです

部活

皆さんこんばんは、今日はお題のサクラを見に新宿御苑行ってきましたがまだ、まだでした。
今日は平日の割には混んでいました、アジア系外国人が沢山でほとんどの人がカメラを持っていましたね、いまカメラ人口はすごい勢い!

★師匠さん、今日玄界躑躅(ゲンカイツツジ)が咲いてました、なにか珍しいツツジだそうですのでパチリしてきました。

★ひろっちさんいつも、お褒めありがとうございます

★毛糸屋さん亀レスすいません、アドバイスありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

★torakichi2009さんいつまアドバイスありがとうございます、いつもすぐにレスをいただくのですが、返レスが忘れた頃でご無礼をお許しください。
 
★odachiさんいつもお褒めいだだきついつい調子に乗ってペタリしてます。ゴルフはたまたまパターゴルフがあったのでやったでけです

私の子は保育園ですけど、部屋が小さい割に窓が多いので逆光になりやすいです、ストロボを使った方がいいかもしれません、私は2台体制で広角にストロボを使ってます
最近気がついたのですけど、結構部屋が小さいので密集して撮るので自分の子の時は連射でききますので、隣の人はかなりまぶしいと思いますでもスピードライトはすごーい

★遮光器土偶さん最近は子供たちはいつもカメラ向けてるので気にならなくなっています(笑い)

★kiki,comさんP85もいいですね、85mm作例が少ないのでアップ(呪)よろしくお願いします、kiki,comさんとは同じスペックのレンズが多いと思います、これからも宜しくおねがいします

★八丁蜻蛉さん100Rマクロでかたくりの花綺麗に撮れてますね、流石 自分も100Rマクロですので、Rすばらしい作例をお待ちしてます。

これで失礼します






書込番号:11144749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/26 21:19(1年以上前)

ヤマブキ

ヤマブキ

コバノミツバツツジ

コバノミツバツツジ


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今夜も盛り上げるべく厚かましくも参上つかまつり候(笑)

今日も寒かったですね〜! 春はどこえやら(^^;
明日から少しずつ気温が上がってくるようで桜も徐々に開きそうですね!
明日はどこかお題の桜を求めて行脚です^^
近隣では枝垂れ桜が早咲きで満開のところがありそうです^^

横レス失礼します

★八丁蜻蛉さん こんばんは

カタクリの群生写真がお見事ですね!
1枚目もカタクリが浮き出ていて素晴しいです。
撮りに行けてうらやましい〜(^^

葛城山のカタクリに期待を寄せています(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

お休みにはお花も精力的に撮られていますね〜!
種類が豊富で良いですね。
3、4枚目は紫木蓮でしょうか、バックのボケが効いていいですね!

万葉植物園はカタクリがあるんですか! 調べてみます^^

★rifureinさん こんばんは

コバノミツバツツジといって近畿地方では山や林ではポピュラーなツツジです。
春の桜より少し早くて葉が出る寸前に花だけ咲いてきれいな色のツツジです^^
蕊が長くてシベだけ撮っても面白いです。

ミツバツツジはデジイチで本格的に撮ったのは今年からです(^^)
この色合いはじーじは大好きなツツジです!

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

葛城山のカタクリは時期を見逃さない様にして撮ってきたいです^^
花の旬は見極めが難しいですね(^^;

★ひろっちさん こんばんは

春らしいお写真ですね! 素敵です^^

カタクリに限らず花は雨に打たれると痛みが早く来ますね(--;
じーじは花の寄せ植えを過去にしていましたので多少の花名は知っていましたが、写真を始めてからは
特によく知るようになりました(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

1枚目は8本脚ですから蜘蛛でしょう^^
ミモザ?は何でしょう? でもバックがきれいで素敵ですね!
次のレスのお写真もマクロの威力発揮の素敵なお写真ですね^^

どんどん調子に乗って盛り上げて下さいね〜(笑)

★おやじ?さん こんばんは

予算が許すなら100LF2.8ISマクロがいいですね!
ハイブリット手振れ補整は大きな武器です!
ご希望のインナーフォーカスですしね(笑)

ホントはじーじも欲しいんです(^^;

★asikaさん こんばんは

>有難うございます。教えて下さい

レンズを買ったら撮りまくって色々と試して撮るのが上達法とじーじは実感しています。
お教えするほどの技量もないですが、じーじは雑誌などの作例を真似して上達を目指しています(^^

★よびよびさん こんばんは

シグマ150マクロ+ステテコで210mmで50Dで手持ちでとは素晴しいですね!
これだけきれいに撮れれば虫さんもバッチリじゃないですか(^^

EFレンズに装着できるというのがいいですね〜(^^)

★早起きパパさん こんばんは

ゲンカイツツジが綺麗ですね!
他のお写真も素敵です! 桜の咲き分けもきれいで素敵です!
いいレンズで撮っておられるので羨ましいです(^^) 135Lは持っていますが(笑)

ゲンカイツツジの白は植物園で撮ったことがあります(^^)




書込番号:11144976

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/26 22:05(1年以上前)

???

みなさんこんばんは

いよいよ明後日です
(明日は出勤ありますが快晴らしく悔しいです)
歩いて10分ほど公園が有り
毎年桜でにぎわうのですが

タムキューとシグマ28mm単焦点広角レンズと???を持ち出して
桜を沢山撮ってくる予定です。もう満開になってるか分かりませんが
期待してます

書込番号:11145245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/26 22:11(1年以上前)

ちょっとトリミング

会長様、皆様今晩は。

今日ラジオで桜が満開なのは高知と静岡だと言ってました。
会長〜、試合の合間に撮らないと散ってしまいますよ。
今日仕事で京都に行きましたが、鴨川沿いの桜はポツリポツリから7分咲きぐらいまでさまざまですね。

>来週は土日で伊豆旅行です。 それまで桜が残っているか・・・・・それもまた楽しみですね!
山の方は残ってるかも知れませんね。P50で期待してますよ。


☆''ラフメイカー'' さん、猿島2号 さん 貼り逃げはいけませんね〜。
それも撒き餌ぐらいなら目を瞑りますが、タム180や魚の目、MP100なんぞは許し難いですね。
って、お忙しい時は貼り逃げでも何でもいいですよ〜。でもこのレンズは困ったものですね。

☆rifurein さん 今晩は。
ハイ、お寺詣りにはカラスコは必需品になりそうですので、使う機会は増えそうです。
17-40は便利なのですが、楽しいのでカラスコを使ってしまいます。

私は最近車での営業が多くなったため、どうしても運動不足になりがちです。
休みの日はなるべく歩くようにしています。


☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
いつもA09での素敵な作例ありがとうございます。
どうしてもナンチャッテマクロでの使用が多いので参考になります。
>アレを手にすると、泣く子も黙る悪魔様を呪えますよ(笑)
そんな事をしたらとんでもないことになります。私は悪魔様の僕で十分です。

☆キヤのんき さん 今晩は。
>これは是非7Dで使ってみたいものですネ(^^ゞ
その通りなんですが鳥さんも秋口までお休みしますので、その頃になったら考えます。
でも手持ちで使える500mmは魅力です。キヤノンから500mmF5.6ISなんてでないかな?

☆よびよび さん 今晩は。
シグマ150+ステテコはAPS-Cだと35mm換算で336mmになりますね。虫さんにはいい長さになりそうですが、手持ちでマクロはちょっと厳しそうですね。
この前てんとう虫を撮ったのをUPしてますが、もう少し長いのが欲しかったです。
シグマのレンズには純正のステテコは使えないんですよね。純正のレンズにはシグマのステテコが使えるんですね。ちょっと不思議です。

☆早起きパパ さん 今晩は。
ゲンカイツツジいいですね。やはり135は好きです。
私は自由にできる時間が早起きパパ さんより多いだけですから、レスのタイミングは気にしないで下さいね。
部活期待してますよ。 今日はちょっと元気が無いような。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日も素敵な作例ですね。ヤマブキは名前はよく聞いていましたが見るのは初めてです。当たり前ですが、山吹色ですね。
万葉植物園のカタクリの情報は↓です。
http://www.kasugataisha.or.jp/calendar/spring.html

書込番号:11145282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/26 23:03(1年以上前)

再度です

いきなり横レス失礼します

★torakichi2009さん 再度こんばんは

万葉植物園の花暦の情報、貼って頂いて有難うございます(__)
奈良公園に撮りに行きたいので調べてみます。



書込番号:11145585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/26 23:04(1年以上前)

皆様こんばんは
年度末はチョー忙しいです!! ・・とは言っても土日は休みです。
そんなわけで今日もズル返レスを・・・

★“ラフメイカー”さん
サボってばかりは私も同じですのでお気になさらずに〜 なんと言ってもお仕事が第一ですよ!!
タム180キレキレですね。ボケの美しさは定評がありますが、切れも素晴らしいですね。
望遠マクロ・・・いい響きです。

★rifureinさん
PCの調子が悪いようですね。
いきなりのシャットダウンは困っちゃいます。私はその前にスペックが低くて困っています。
年末にならないと買い替えが難しそうで・・・・これもレンズ沼のせいです(爆)

★猿島2号さん
なんかお久しぶりの感じですね。私もサボリ気味ですので^^
赤ちゃん熱を出されたんですか。心配ですね。
早く元気になるといいですね。 桜の花を見せてあげてくださいね!!

★asikaさん
おかしな陽気でまいっちゃいますね。
静岡は今日は暖かかったです。昨日の天気とは大違い。
体調管理も難しくなります。風邪を引かないようにしましょう!!
・・って、もうレンズを10本買っちゃったんですか〜^^ 凄すぎです!!
だからあれほど・・・・・^^
>フルサイズ単焦点28,50,90mmで十分のはずだと信じてる
135が抜けてますよ(爆) こいつは凄いです!!
これで桜を撮ったら・・・もうイチコロです(古い^^)

★odchiさん
ただいまびょん ← すぐ乗ります^^
外孫ちゃんのブランコしてる時の楽しそうな表情が良いですね。
これだけ楽しそうにしてくれたら毎日でも遊んじゃいますね。
ぴょんぴょん飛び跳ねて遊びましょう!!

★TL-Pro_30Dさん
カタクリの花は栽培が難しいんですか。
それで近くでは見ることが出来ないんですね。
静岡ではもう見られる場所が無いのかネットで調べて探してみようかな。
これだけ可憐な花はやっぱり実物を見たいですね。
>>実は長野あたりに行きたいと考えていますが、叶うかな〜?(笑)
長野かあ〜 ちょっと遠いなあ〜 4月の最初は伊豆だし・・・

★ひ ろ っ ちさん
新潟はさほど寒くなかったですよ。かえって東京の方が寒かったくらいで・・・
新潟の方も暖かいといってました。
静岡の中心部にある駿府公園では桜が2分〜3分咲き位になりました。木によってはもっと咲いている木もありますが。
それでも明日と明後日では万回には程遠いですね。
幸い来週末は静岡祭りですので、ちょうど良いかもしれません。
早く満開の桜が見たいです!!

★キヤのんきさん
Photoshop Lightroom 3(beta 2)パブリックベータ版の情報ありがとうございます。
今日明日がサッカーの試合でPCいじっている暇がありませんので、4月になったらDLしてみようかなと思っています。
だいたいDPPだけで現像しています。今回のバージョンアップで傾き調整も出来ましたので不足はないのですが、やっぱり新し物好きなので^^
>昨日はエヴォン師匠の最愛のみけちゃんのことがありましたので、どうしたものか!?と思っておりましたが、
>じーじ師匠・ torakichi2009さんのレスで、こんな時こそ!と言う内容でしたので
>私も普段通りに参加させて頂きましたW
それで行きましょう!!
こんなときこそのお気楽板でありたいです!!

★おやじ?さん
おお〜 姫路城の工事が始まるんですね。
姫路出張の時に、時間があれば必ずお城を見に行ってました。4,5回くらいは中に入ったと思います。
デジ一がない頃ですので写真はありませんが、美しいお城ですよね。お化粧直ししたらまた行きたいです!!
新潟ではrifureinさんから聞いていたお酒が、入った店においてなかったのでちょっと残念でした。
でも美味しい魚をいっぱい食べてきましたよ!!
さあて、明日もサッカーだ!!

★よびよびさん
シグマのステテコHPで見ました。 薄いんですね〜 純正の半分くらい。
シグマにステテコがあるのを知りませんでした。でも黒いからステテコではないですかね^^
虫さん撮りには威力を発揮しそうです。 やっぱりひとつは欲しいですね!!

★毛糸屋さん
>>タム90CP高いでっせ!!(笑
>破壊力抜群の一言です(笑)
あれ?? マクロはお持ちじゃなかったんですね^^ じゃあこの際(桜の季節でもありますので) 一本いかが??
マクロが一本あると楽しさが広がりますよ!!

★早起きパパさん
最近の観光地は外国の方が多いですね。またデジ一を持った方も多くてビックリします。
ほとんどが日本製のカメラですからね。・・・・なんでこれで景気が悪いのか・・・
玄界躑躅・・・初めて聞く名前です。
珍しいんですか? どこで見られるんでしょうね。
ツツジっていうくらいですからこれからが季節なのかなあ!!

★じーじ馬さん
>会長さま 今夜も盛り上げるべく厚かましくも参上つかまつり候(笑)
ありがとうございます。どんどん盛り上げてください!!
早く悪魔様が戻ってこられるように、そんなお気楽板にしたいですね!!
>明日はどこかお題の桜を求めて行脚です^^
>近隣では枝垂れ桜が早咲きで満開のところがありそうです^^
明日と明後日はサッカーの大会運営ですが、時間を見て学校の桜を撮ってみたいと思います。
桜以外にも花がありますので、時間つぶしに良いかも^^

ここで一句 
 “お休みに カメラ抱えて 桜狩” 紅葉狩りって言いますが、桜狩って言いませんね。
 お粗末でした

書込番号:11145594

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/26 23:09(1年以上前)

西洋甲冑85シリーズです^^

会長様、皆様こんばんは。

会長〜お忙しいでしょうが無理だけはしないで下さいね。
新潟はまだ行った事が無いので、羨ましいです。
出張はいつも東京メインですので、たまには色んな場所に行きたいです。
今、年に一度の海外旅行の計画をしていますが、
アジアになりそうです。^^
これで、夏が楽しみになって来ました。
丘マイラーですので、貯まった特典マイルで行きます。^^

それでは横レスです。
●じーじ馬さん

こんばんは。
>じーじの真似をすると色フェチの病気に罹りますよ(笑)
もう遅いですよ^^
色には意識を集中してますね。
よりいっそう楽しくなりましたので、感謝です!


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
今日も呪いですよ〜^^P85特集です。
MF楽しいので、じっくり撮る時に使うと満喫出来ます。
かたくり人気なのですね!
この板に参加していると、色んな事を知る事が出来て嬉しいですね。
日本全国の情報も嬉しいです。


●torakichi2009さん

こんばんは。
カラスコ、MFで楽しめそうですね。
でもMP50までは我慢します。
と、言い続けれる内に出してよ!コシナさん^^
又、別のレンズに浮気しないためにも^^


●rifureinさん

こんばんは。
PCの不調、大変そうですね。
連続だと、辛いですよね。
特に、かなり書き終えた後だと凹みますよね。
それだけ、真剣にレスされていると言う事です!^^
P85の色乗りの件、ありがとうございます。
調子に乗って、今回も貼らせて頂きますね。


●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
P85の発色は、初めて使ってすぐに虜になりました。^^
これからも、精進します!


●ひ ろ っ ちさん

こんばんは。
A09も柔らかい写りですね。
P85単体で寄れたら、最高に楽しいでしょうね。
MP50があったらな〜という機会が最近多いです。^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
チューブは、なかなか難しくて本当に目が疲れました。^^
今回のはチューブ無しですので、楽に撮ってます。
ライトルーム情報、ありがとうございます。
私は、DPPメインでAperture2を使っていますが、こちらも3が出たので
早くアップデートしようと思いながら、まだしてません。


●よびよびさん

こんばんは。
結構、プチ密輸してますね〜^^
私は、MP50で密輸予定です。
P85の時は、ドサクサにまぎれて安かったのでとか何とか言いながら
サクッと持ち帰りましたが、あまり突っ込みは無かったです。(爆)


●早起きパパさん

こんばんは。
いつも部活写真ありがとうございます。
PF拝見させて頂きましたが、同じような焦点距離のレンズが有りますね。
私は、135Lが未入手のためなかなか弱い状況なのですが、
P85は楽しいですのでいかがですか〜^^

リクエストに応えて、P85ばかり貼っちゃいました^^

書込番号:11145622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/26 23:15(1年以上前)

100L

Football-maniaさん 皆さん こんばんは。

会長〜
二輪草が咲き出しましたのでペタンコします
まだ咲き初めなのでまとまっていません

では横レス失礼します

★ ひ ろ っ ちさん
>⇒ごめんなさい。私には、他の植物が何なのかさっぱり分かりません。雑草に見えます(笑)
>お写真を撮られている方に教えて頂いて、このカタクリも分かったのですが、今度注意して見てみます。

もしかしたら今日の作例の様な花が咲いているかもですね
二輪草は来週末位までに咲き出すと思います

★ キヤのんきさん 
>PCは快適ですか!? 実は前板で暫くおいでで無かったので心配しておりましたW
>全く同じボディ&レンズ(私は100Rですが)構成ですので、たいへん参考になります(笑)

PC本体は自作完了しましたので快調に動作しています。
#10の時にPCがどうにもならなくなって買いあさっていた部品で組み立てました
ただ資金不足でモニタを手配していません、REGZA32で代用していますが写真用として考えると今一(今二?)
当分レンズには振り分け禁止令が出ています。

★ じーじ馬さん
>葛城山のカタクリは時期を見逃さない様にして撮ってきたいです^^
>花の旬は見極めが難しいですね(^^;

じーじ馬ジックでどんな仕上げになるのか楽しみですね
ヤマブキもう咲いているんですね 早いですね〜
ミツバツツジとコラボで いい感じですね

書込番号:11145667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/26 23:15(1年以上前)

再びこんばんは

★asikaさん
土曜日はお仕事ですか? お疲れ様です
日曜日には桜の開花も進むと思いますが、天気が心配ですね。
土日共に良いお天気であって欲しいですね。
>タムキューとシグマ28mm単焦点広角レンズと???を持ち出して
いろいろなレンズでの作例をお待ちしていますよ!!

★torakichi2009さん
>今日ラジオで桜が満開なのは高知と静岡だと言ってました。
ええ〜 それは誰かの陰謀ですね(笑)
満開まではまだ時間がかかると思いますが・・・それとも標準木だけが満開なのかなあ〜
今日の朝、静岡市内の駿府公園でも満開の木はなかったですね。
来週末だと少し遅いかもしれませんが・・・今週末では早すぎるでしょう。
>試合の合間に撮らないと散ってしまいますよ。
はいっ! そのつもりですよ。
次の予定がわかりませんので、撮れるときに撮っておかなきゃ・・・・(笑)
>山の方は残ってるかも知れませんね。P50で期待してますよ。
ハハハ・・もうP50は5DUの標準付属品みたいです。 必ず持ち出すようになっちゃいました。
桜撮りにもP50は活躍してくれそうです!!

ここで一句
 “お手軽に 何でも撮っちゃえ P50”
 お粗末でした

明日の朝早いので、ここらでひっくり返ります
おやすみなさい!!

書込番号:11145671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2010/03/26 23:27(1年以上前)

密輸成功!

会長様、皆様こんばんは。

本日は皆様に「ご報告しなければなりません!パート11(と思う)」(笑)
本当は、本家の板でと思ったのですが、ご存知の方もおられるし、中古レンズなので勝手にこちらの板でさせていただきます。^^  
会長、すいません。

キタムラのネットで¥31800でポッチちゃいました。仕事帰り、20:10に現場到着、閉店が20:00なので、間に合うかなと思いつつ車を走らせ、まだ電気が点いていたので店内に入り、店員さんに声をかけ物を確認、20:30に密輸取引完了。
営業時間30分も延長してくれて、アリガトーキタムラさん^^

早速、チビの寝顔でも撮ろうと思ったのですが、今日に限り「ママと寝るー」なんて言い出したので、仕方がないので箱の写真を撮りました。

横レスです。

☆ 早起きパパさん こんばんは。

平日に撮影に行けるなんて羨ましいです。
お子さんと桜の写真、良いですね^^
私も撮りに行きたいけど、今年は厳しいかもです。
ところで、顔アイコン泣いたままになってますよ。

☆ じーじ馬さん こんばんは。

げげっ、じーじさんの顔も泣いてますよ^^
本日、85/1.8を購入してしまったため、またまた軍資金が足りなくなってしまいました(泣)
100LF2.8ISマクロ、欲しいです^^
植物園に行ったとき、MFチャレンジの為ライブビューを試したのですが、ブレていないつもりでも、×5や×10倍にすると、ブレブレじゃん!!って事が分かったのでハイブリッド手振れ補正はとてもほしくなりました。
買えば、じーじ馬さんに呪い返しが出来るんだけどなぁ〜、残念!

書込番号:11145740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2010/03/26 23:56(1年以上前)

連投です

☆ 会長さん

>おお〜 姫路城の工事が始まるんですね。
ええ、桜の見ごろが終わる頃から本格的に天守閣の工事が始まるらしいですよ。
始まる前に後一度くらい撮影に行きたいのですが・・・

>美味しい魚をいっぱい食べてきましたよ!!
姫路に来る機会があれば、是非アナゴを食べてみて下さい。あまり知られて無いと思いますが名物です。ちなみに、私は焼きより、蒸し穴子が好きです!  美味しいですよ!!

☆ じーじ馬さん

あれっ、カキコしている間にアイコン戻ってますネ

書込番号:11145913

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/27 00:11(1年以上前)

おやじ?さん こんばんは

密輸購入おめでとうございます
85mm F1.8 ですね
いいですね 作例お待ちおります

書込番号:11145993

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/27 00:15(1年以上前)

試し撮りレンズです

こんばんは

??? の意味 気がつかないかなぁ
再度アップします

書込番号:11146010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/27 07:39(1年以上前)

asika さん おはようございます。

今日は休みですがいろいろ用事が有り、撮りにいけるかどうかは微妙です。

???はよびよび さんと同じものでしょうか?
まさか、たけたけぴっち さんと同じではないですよね。

それにしてもすごいスピードです。

書込番号:11146795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/27 18:12(1年以上前)

氷室神社

氷室神社

地蔵禅院

地蔵禅院


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さまは今日はサッカーでしたね! お疲れ様です^^
朝はグンと冷え込みましたが、日中はどんどん気温が上がり暖かでした!
絶好のサッカー日和で撮影日和じゃなかったですか^^

じーじは朝早くから奈良の氷室神社の枝垂れ桜、続きに京都府綴喜群の地蔵禅院の枝垂れ桜とハシゴです^^
共に自宅から車で30分以内の近場です。
どちらも早咲の枝垂れ桜で満開でしたし快晴で絶好の撮影日和でした\(^^)v
会長さま すみません。厭味ではありませんよ(笑)

しかし名所の写真はどうしても観光写真風に撮れてしまいますね。
もう一工夫のある写真が撮れないか反省中です(--;

ソメイヨシノはもう4、5日かかりそうですね(^^)

横レス失礼します

★torakichi2009さん こんばんは

今日は大仏殿の隣の氷室神社の枝垂れを撮りに行きました!
奈良公園は咲いているソメイヨシノもありますが、まだ少し早いですね^^
浮見堂も覗いてみましたが、満開はもう少し先ですね。

カタクリの件、教えて頂いた万葉植物園に問合せしてみました。
「出てきているが開花はもう少し先」との返事でした(^^;

★kiki.comさん こんばんは

年1回の海外旅行でアジアを計画されているそうで!!いいではおまへんか〜(^^
外国では日本で撮れない対象ばかりですので羨ましいですね!
どこへ行かれるかわかりませんが東南アジア方面なら花もカラフルでしょうね(^^)

P85は相変わらず渋い色合いで素敵ですね!

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

ニリンソウがもう咲いているんですか!
去年は上高地でニリンソウを撮りました。5月ですよ(笑)

ヤマブキもミツバツツジも今年は早いような気がしますね!

カタクリの花の時期も短いですからピッタシカンカンが難しいです(--;
葛城山は見逃さないぞ!と思ってるんですが。

★おやじ?さん こんばんは

EF85F1.8ご購入おめでとうございます!
中古でも良品でしたらお得ですものね^^
これでマクロは少し遠のきましたか。呪い返されるまでは、じっくり呪って差し上げます(笑)

EF85/1.8の作例をお待ちしていますね(^^

★asikaさん こんばんは

シグマ150マクロですか!??

又逝っちゃったんですか? 恐れ入ります(タジタジ^^;
お金が無尽蔵に出てくる財布をお持ちのようで羨ましいです(^^)



書込番号:11149029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/27 19:25(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

エヘッヘッ!

ウフフッ!(部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日は風が強く寒かったです
体調も良くなかったので、遠出は控えて近所でぶらりしてました。

会長はサッカーですね。元気ですね〜(笑)

横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは

>今日も呪いですよ〜^^P85特集です。
ひぇ〜。ご勘弁を。(笑)
P85楽しそうですね〜。

海外旅行ですか〜。うらやましいですね。
>アジアになりそうです。^^
マカオのカジノで稼いだらいかがでしょうか?
レンズたくさん買えるかも〜(笑)

○torakichi2009さん こんばんは

奈良京都への旅、桜は今からの計画じゃ遅いので、紅葉の季節に行けたらな〜って思います。
中学校の修学旅行で行ったきりです。

○じーじ馬さん こんばんは

4枚目のミツバツツジ綺麗ですね。背後の光源?が臨場感を出してますね。
上手ですね〜。

本日は枝垂れ桜のはしごですか〜。気合い入ってますね〜(笑)
私は2枚目が一番好きです。
私も行脚せねば(笑)

○早起きパパさん こんばんは

>自分も100Rマクロですので、Rすばらしい作例をお待ちしてます。
はい、まだRマクロで頑張りますよ〜(笑)
正直Lマクロ欲しいです。(笑)
内密にしといてください。呪いがきますので。(笑)

○毛糸屋さん こんばんは

>季節ごとに色々なお花に出会えるのは、
>カメラを趣味にして良かったと思う瞬間です。
そうですよね〜。カメラを始めてなかったらお花を追いかけることはしませんね(笑)
虫さんも追いかけることもしないですし、季節を楽しむ度合いが違いますね。
これからも季節の旬を追いかけましょう(笑)

○ひろっちさん こんんばんは
>カタクリの群集、緑の葉っぱ達とカタクリの花の調和が良いですね
ありがとうございます。
例年カタクリを撮らないと桜へ行けません。今年は桜へ行けます。(笑)

○rifureinさん こんばんは 

“カラスコの誘惑”の写真、ほんとに誘惑ですね。
綺麗な写真ですね。(笑)

>135L・・・やっぱりL単では私の中では一押しです^^
そうですよね〜

書込番号:11149387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/27 20:54(1年以上前)

タム180

会長。皆様。こんばんはです。
ちょこっとだけお邪魔します!!(*^^)v


★かいちょう!!こんばんは。
おサボり件、本当にすいません。
ワタクシごとですが、最近仕事が変わりまして…ちょっとテンパっております(^_^;)
生活のリズムが慣れるまではROM生活(貼り逃げw)でしょうかね〜。

>タム180キレキレですね。ボケの美しさは定評がありますが、切れも素晴らしいですね。
というわけで、今回もタム180を貼り逃げします。

★torakichi2009さん。こんばんは。
>☆''ラフメイカー'' さん、猿島2号 さん 貼り逃げはいけませんね〜。
>それも撒き餌ぐらいなら目を瞑りますが、タム180や魚の目、MP100なんぞは許し難いですね。
>って、お忙しい時は貼り逃げでも何でもいいですよ〜。でもこのレンズは困ったものですね。
貼り逃げして申し訳ありませんでした!!m(__)m
上記のような理由によりレスをちょっとサボりがちになるかと思います。
今回も貼り逃げしますが、ご了承ください。

どこかのお猿さん!真似して貼り逃げをしないでねぇ〜MP100はハンソク(販促)ですwww

ではでは〜

書込番号:11149810

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/27 21:38(1年以上前)

西洋甲冑85シリーズです^^

法善寺横丁 路地

法善寺横 浮世小路

外人さん一人で幅一杯の路地です

会長様、皆様こんばんは。

今、WBCを見ながらレスしてます。
亀田、不利ですね〜
内藤の名誉のためにも頑張って欲しいです。

今日も、西洋甲冑85を持ってふらりと歩いて来ました。
先日から撮りに行きたかったミナミの路地です。^^
ここは、景観条例もあり昔の面影が残っています。
(火事で、かなり変わりましたが)
先ずは路地編をペタリ!^^

それでは横レスです。
●じーじ馬さん

こんばんは。
枝垂れ桜見事ですね。
近くで見たいな〜^^
3枚目の構図が好きですね〜
空のバランスが良いです。^^


●八丁蜻蛉さん 

こんばんは。
カジノでレンズ代を稼ぐのは名案ですね!
すっからかんになりそうですが。^^
行く時は、ブラックジャックのテーブルに座ります。
レートは低いですが楽しいですよ。
今日も、○○の一つ覚えで^^

書込番号:11150086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/27 21:42(1年以上前)

少しだけ撮ったサクラ

空が青いと・・・キレイです

皆様こんばんは
サッカーの大会一日目が終わりました。
まあまあの天気でしたが、風が冷たかったですね。
期待していた桜はまだまだでした。でもせっかくなので少しだけ撮りました。
晩酌したらひっくり返りそうなので・・・早めにレスをして・・・(笑)

★kiki.comさん
西洋甲冑85・・・・ピンが来ていますね2枚目はバッチリですね!! お見事です!
私のP50はピンがいまいちです・・・というよりもRAW-GUNSの影響が大で^^
>新潟はまだ行った事が無いので、羨ましいです。
私も今回が始めての新潟でした。
ついrifureinさんを探してしまいましたが・・・・わかるわけありませんね!
最近出張が少なかったので結構楽しめましたね。 次はいつなのかわかりませんが・・
東京への出張は・・・いつでも行けるので他の場所が良いですね!!

★TL-Pro_30Dさん
二輪草ですか。 またまた知らないお花が・・・^^
花びらの表と裏で色が違うようですね。 面白そうな被写体ですね!!
この板でいろいろなお花を見せていただいていますが、なかなか実物にはお目にかかりません。
探さなきゃあダメってことですね^^

★おやじ?さん
EF85/F1.8 ご購入おめでとうございます!!
重ねまして、密輸成功よかったですね!
このレンズ私が単焦点に嵌るきっかけを作ってくれたレンズです。誘っていただいたのは悪魔様他数名のお方ですが^^
とにかくこの価格で素晴らしい描写です。寄れないこととフードがちょっと・・・を除けば文句なしのレンズですね。
私の場合その後に135Lを買っちゃいましたので出番が少なくなりましたが、非L最強のレンズだと思います。
>100LF2.8ISマクロ、欲しいです^^
チューブで85/F1.8を使っても楽しいですよ。
ぜひ使い倒してくださいね!!
私も蒸しアナゴが大好きです!! あっ! 焼きも大好きです^^ 結局なんでも大好きなんですが・・・(爆)

★asikaさん
気がつきませんで失礼しました。シグマ150マクロ・・・・買っちゃったんですか?
これで11本目??? すんごいパワーですね^^
この後はどうなっちゃうんでしょうか? 他人事ながら心配です・・・誘っておいてこのセリフはどうかと思いますが^^

★torakichi2009さん
>今日は休みですがいろいろ用事が有り、撮りにいけるかどうかは微妙です。
ありゃあ〜 それは残念ですね!! この季節は撮るものに困りませんから・・・ってまだもう少し時間がかかります^^
静岡の桜は満開だそうです。 ただ、今日の学校の桜は3分咲きくらいでした(涙)
せっかくの休みなんだからもっと咲いてくれ!!
明日はぜひ撮りに行ってくださいね!

★じーじ馬さん
>朝はグンと冷え込みましたが、日中はどんどん気温が上がり暖かでした!
静岡は朝から暖かかったですが、昼近くから風が吹いてきて割と寒かったです。
もっとすっきりと晴れて欲しいですね!! 
それでもサッカーをするのには最高の日だったと思います。 今日の成績・・・8チーム中 2位でした・・・あと少し!!
氷室神社の枝垂桜・・・奇麗ですね。
朝日に映える桜って・・・私だったら寝坊しちゃいますので撮れません^^
ソメイヨシノはあと少しです!!

★八丁蜻蛉さん
わあ〜い カタクリの花だあ〜 今この板での流行ナンバー1ですね!!
私も近場で探したいです!!
花ってやっぱり生で見るのが一番ですね!!
>会長はサッカーですね。元気ですね〜(笑)
エヘヘヘ・・元気といっても写真を撮っているだけですから・・・・
気持ちだけは若いですけどね(爆)
>>135L・・・やっぱりL単では私の中では一押しです^^
>そうですよね〜
はいっ!! そうですよ〜! 135LはL単の撒き餌君ですから(爆)

★“ラフメイカー”さん
>ワタクシごとですが、最近仕事が変わりまして…ちょっとテンパっております(^_^;)
>生活のリズムが慣れるまではROM生活(貼り逃げw)で しょうかね〜。
気にしない、気にしない!!
貼り逃げでも何でもOKですよ!!
お気楽板ですから何でもありだと思っています。
周りの方々に不快な気分をさせるレスでなければモーマンタイです!!
>というわけで、今回もタム180を貼り逃げします。
う〜む・・これはいけません(笑) 呪うならしっかりと呪いましょう・・・おいっ!!(×o☆)\(‐‐)

ここで一句
 “気楽板 お気楽だから 気楽板” なんのこっちゃ?
 お粗末でした

書込番号:11150117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/27 21:42(1年以上前)

薬師寺(桜越し)

会長様、皆様今晩は。

今日はちょっと出かけたついでに、桜を撮ってきました。まだ5分〜7分咲きといったところでしょうか。
週中辺りが見ごろのようです。


☆kiki.com さん 今晩は。
ホント出ないですね。
他にも良さそうなのはいっぱい有るだけに…。
浮気しちゃうぞコシナさん。

☆おやじ? さん 今晩は。
密輸成功おめでとうございます。85mmF1.8は定評のあるレンズですね。
この板でも持っている方は多いようですね。存分にお楽しみください。

100Lマクロ良いですよ、お急ぎ下さい。


☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日は秋篠川沿いを見てきました。同じように見ごろはまだ先のようですね。
万葉植物園のカタクリ情報ありがとうございます。去年の紅葉の頃に行ったのですが、あまりいい印象は無かったです。
入園料分は元をとらねばと思ってしまいます。春だと花も多そうなので良いかもしれないですね。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
>桜は今からの計画じゃ遅いので、紅葉の季節に行けたらな〜って思います。
そうですね。ゆっくり計画していらっしゃって下さ〜い。
梅雨時から夏は避けて下さ〜い。蒸し暑さは耐えきれませんよ。

☆''ラフメイカー'' さん 今晩は。
>、最近仕事が変わりまして…ちょっとテンパっております(^_^;)
人事異動などいろいろある季節ですよね。お仕事第一で頑張って下さい。
今日、桜を100Lと135で撮ってましたが、もう少し長いのが欲しかったですね。

書込番号:11150118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/27 21:52(1年以上前)

ちょっとトーンカーブいじりました

kiki.comさん こんばんは

法善寺横町ですね・・・
包丁一本 さらしに巻いて 旅に出るのも 板場の修業・・・・・
この歌がすぐに出るなんて・・・・年ですねエ〜^^
数年前に大阪に遊びに行きましてUSJとミナミに行きました
法善寺横町も行きましたよ!! 結構狭いんですよね。 奥のほうに夫婦善哉があって・・・歌いたくなっちゃいました!!
こういう情景は85mmの焦点距離で切り取るのも楽しいですね!!

ここで一句
 “こいさんが ひょっこり出そうな 法善寺”
 お粗末でした

書込番号:11150181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/27 22:00(1年以上前)

これでも青空が背景です

torakichi2009さん こんばんは

桜・・・良い感じですね。 満開まではもうすぐですね!!
実は私・・・ソメイヨシノは満開の少し後、葉っぱが出てきてからのほうが好きなんです。
ピンクの花と緑の葉っぱが青空によく映えて・・・大好きです!!
薬師寺いいなあ〜 昨年行けなかったのでなおさらそう思っちゃいますね!!
良いお天気で素晴らしいお写真が撮れたようですね。
私も来週の伊豆旅行が楽しみになってきました!! 後は天気だけですね。

ここで一句
 “背景に 薬師寺従え 贅沢だ” 薬師寺をバックになんて・・・幸せな桜ですね
 お粗末でした

書込番号:11150218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/27 22:19(1年以上前)

135L試し撮り

Football-maniaさん みなさん こんばんは

みなさんに謝らなければなりません。

本日先程の エヘッヘッ! とウフフッ の写真

実は・・・ジャジャーン!!!!

135Lで〜す。エヘヘへへへっ!

木曜日の夜中にキタムラネットショップで翌日9時まで95800円のセールをやって
まして、思わず釣られました。(笑)

ここの最安値より少し割高ですが、なんといっても密輸ですので。。。

本日近所のキタムラまで取りにいきました。
なにげなく空のカメラバッグ持って行って135Lを隠して戻ってきました。
こんな悪おやじ、いやもうすぐおやじをお許しを〜(笑)

すでに試し撮りをしましたが、明日も大活躍してくれるでしょう。(笑)

それでは報告まで。

書込番号:11150347

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/27 22:22(1年以上前)

八丁蜻蛉さん こんばんは

ここは怖いねぇ
ついに135Lゲットおめでとうございます
作例お待ちおります

書込番号:11150367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/27 22:32(1年以上前)

さくら、さくら 100Lマクロ

Football-mania様 こんばんは!!

ここのところサボってばかりです。
もう少しの間ですが、仕事の方が忙しかったこともありますし、
最大の原因は写真を撮りに出掛けることが出来ないことです。
雨のことは多少の雨でも出掛けて撮りますが、カメラを持って
じっくり出掛けること自体が少なくなっていることです。
残念です。
明日は休日となっていますが、出掛けられるかどうか。
???です。
写真が撮れましたらアップさせて戴きます。

こちらもタイトルにあります櫻がボチボチと咲き始めました。
仕事の合間を見ながらカメラを持ち出し仕事場にある櫻の木
の下へ行き櫻の花を撮ってみました。
何時ものようにカットの写真ですがアップさせて戴きます。
じっくり三脚を使っての撮影でなく、手持ちで仕事の合間
を利用してのこっそり撮影ですので、拙い写真です。
そんな状況ですので、今夜は遅いですし、疲れ気味ですので
連続してはり逃げさせて戴きます。
会長様、皆様方明日の健闘をお祈りしています。

書込番号:11150430

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/27 22:48(1年以上前)

5DMK2+24-105レンズをバックに

会長、みなさんこんばんは

仕事終わり明日にとなえて準備してます
皆さんの的中は凄いんですね
シグマの150mmF2.8マクロです
展示品4割引き(手に持って埃確認、新品同様な綺麗さでした)
ショーシンテクノランドで購入しました
水曜日28mmF1.8(ソフマップ)と金曜日150mmF2.8マクロ購入合計ジャスト7万円でした

会長さんへ
>135が抜けてますよ(爆) こいつは凄いです!!
>これで桜を撮ったら・・・もうイチコロです(古い^^)
キャー言わないで呪いが。。
仕事疲れました。明日にとなえて爆睡しよう笑

torakichi2009さん こんばんは
>???はよびよび さんと同じものでしょうか?
>まさか、たけたけぴっち さんと同じではないですよね。
>それにしてもすごいスピードです。

有難うございます
今日は撮りに行かれましたか?
よびよびさんはシグマ150mmマクロでしたね
たけたけびっちさんは何をお持ちでしたけ?
特急購入です。花咲がそこに来ていますし

じーじ馬さん こんばんは
>又逝っちゃったんですか? 恐れ入ります(タジタジ^^;
>お金が無尽蔵に出てくる財布をお持ちのようで羨ましいです(^^)
逝っちゃいました笑
予想見事に当りましたね。凄いんです。目の勘でしょうか?
沢山使っても入ってくるんです、何故でしょうね。私にもわかりません(爆)

会長さんへ
>気がつきませんで失礼しました。シグマ150マクロ・・・・買っちゃったんですか?
>これで11本目??? すんごいパワーですね^^
>この後はどうなっちゃうんでしょうか? 他人事ながら心配です・・・誘っておいてこのセ>リフはどうかと思いますが^^

見事に当ってます、カメラマニア連中はすぐにわかるんですか?
目の勘でしょうか?
御心配有難うございます。使っても入ってくる不思議な財布でしょう?(爆)

書込番号:11150536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/27 22:50(1年以上前)

これオススメです!

ビックリです!

ンマいです!

全て50D+135L

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 人真似お猿mp2です!


会長ぉ〜 こんばんは
ワタクシもちょこっとだけお邪魔します!!(*^^)v ←またまた珍しく絵文字 ははは!


今日は久々に50Dをじっくり使いました〜! 
レンズは、24-70L,シグマ30mm,135L の3本で、370枚くらい撮りました〜
。。。ほとんど子供写真ばかりですが。。。

で。。。 今日は久々に腰が爆発してしまいました。。。
ちょっと座ってるのがキビシイので、今日も貼り逃げさせていただきます。。。

って、貼り逃げするほどのネタも無いのですが。。。


★torakichi2009さん。こんばんは。
はいは〜〜〜〜い。またまた貼り逃げさせていただきま〜ぷ。
まあ、今日のは135Lですから〜〜〜 問題無し。ということで〜〜 ははははは!

★事務局長ぉ〜 ごくろうさまです〜
またまたちょっとだけ真似させていただきました〜 むはははは


・・・それにしてもこの缶コーヒーはンマいです。

書込番号:11150551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/27 22:55(1年以上前)

皆様再びこんばんは

★八丁蜻蛉さん
あれ〜・・気がつきませんで失礼しましたm(_ _)m
密輸の成功おめでとうございます!! やりましたねえ・・・これでL単沼一直線ですね。
このレンズを買ったお陰で、L単ばかりが目に付き始めて困ったものです^^
>明日も大活躍してくれるでしょう。(笑)
いえいえ、ずっと大活躍してくれますよ!!

★asikaさん
>ここは怖いねぇ
ねっ! 怖いでしょう^^ 私の言ったとおりでしたね!!
でも楽しいのは何故なんでしょうか^^

★花撮りじじさん
お仕事が忙しいんですか。 まあ、このご時勢忙しいのは良いことなんでしょうね。
私も今は忙しいんですが、年度末が過ぎれば一段落しますのでもう少しの辛抱です。
さくら、さくら 100Lマクロ・・・・ステキですね。
やはり桜を撮る時は光の入り方に工夫が必要ですね。
そういう意味で2枚目と3枚目が大好きです。 光が美しいって感じさせてくれるお写真ですね
>そんな状況ですので、今夜は遅いですし、疲れ気味ですので
>連続してはり逃げさせて戴きます。
疲れているのにありがとうございます。
忙しい時はサボっていただいて結構ですよ。 お仕事と健康優先です!! 私なんか・・・明日もサボるかも・・・・大会の慰労会がありますので・・^^
私がサボった時は・・・・あっ! 飲んだくれてひっくり返っているな・・・と思ってください^^

★asikaさん
>水曜日28mmF1.8(ソフマップ)と金曜日150mmF2.8マクロ購入合計ジャスト7万円でした
上手な買い物ですね。 私の家の近くでは、中古品も多くないので選べませんね。 
この組み合わせで7万円は安い!! 素晴らしいお買い物をされたと思います。
>キャー言わないで呪いが。。
>仕事疲れました。明日にとなえて爆睡しよう笑
寝ながらポチしちゃダメですよ(爆)
>使っても入ってくる不思議な財布でしょう?(爆)
羨ましいものをお持ちですね・・・・私にも下さいね!!

ここで一句
 “趣味だから 自分が楽しく 撮ればよし”
 お粗末でした

書込番号:11150603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/27 23:01(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

>今日は久々に50Dをじっくり使いました〜!
おっ! かなり久しぶりじゃないですか? 最近は5DUばかりでしたからね・・・
しかも西洋甲冑無しで・・・・楽しそうですね!!
私もサッカー撮りで40Dの連写しまくりでしたよ。 この連写はすんばらしいですね!!
>まあ、今日のは135Lですから〜〜〜 問題無し。ということで〜〜 ははははは!
ははは〜・・・たまには良いんじゃないですかね〜・・・・

ここで一句
 “久しぶり たまには使おう サブカメラ”
 お粗末でした

書込番号:11150640

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/27 23:07(1年以上前)

お外は雪がチラついてますがタイヤは交換!!

こんばんは〜かいちょ〜

いゃ〜何てこと無くあれからPCの調子は良いです・・助かった〜^^
で菊水はいけませんでしたかぁ〜残念ですね・・
駅前のセブンイレブンでアルミ缶で販売されていたのですが(笑
夜の部は“一家”でしたか私も行った事があります
お魚をいただくなら当たりの店ですね^^

>“出張も これがなければ 行きません”・・・これって必要ですよね!! お酒ですよ!!

その後はフラフラとお姉さんのいるお店へは行きませんでしたよね
あの辺は・・・(笑・・・イヤその会長のアイコンに似た方がお店へ入って
行ったのを見かけたような気がして^^

猿島2号さん こんばんは

MP100で楽しんでますね〜恨めし〜い^^
MP50予約して早一月・・・音沙汰無し・・MP100でのお姉さんお待ちしてます

キヤのんきさん こんばんは

PCは今のところ何故かまた調子が戻りました^^
Lrのパブリックベータ版は気になりますね〜
動画の再生機構も入ったようですが MkU購入後実は動画は一度も
撮ってないんです・・多分私が撮っても酔ってしまうような
画しか撮れないような気がして(笑

おやじ?さん こんばんは

PCは今のところ取りあえずは まだ大丈夫なようです 
何かと入用が続き3カ月程新規レンズを仕入れて無いのでストレス溜まってます(笑
>HONDAのVT250でした。

昔ライダーだったんですね 私も昔ライダーでした^^
どこかのお猿さんは刀乗りで現役ですよ!

毛糸屋さん こんばんは

是非破壊されてくださいね〜^^
先月仕事で毛糸屋さんに行って来ました カラフルな毛糸が沢山ありましたが
お客さんはおばさんばかりでした・・・毛糸屋さんのところには
若いお姉さんも来られますか^^

じーじ馬さん こんばんは

身近なところではお花も咲いてくれないし 窓の外をさっき見てみれば雪がチラついてます・・・はぁ〜(ーー
更にコバノミツバッツジの作例をありがとうございます^^
蕊に降り注ぐ強烈な光がインパクト抜群です
それにしてもそちらでは枝垂れ桜が見れるのですか 一枚目の構図が好みです^^

torakichi2009さん こんばんは

今日はお休みでしたか〜

>17-40は便利なのですが、楽しいのでカラスコを使ってしまいます。

ですよね^^ 私は普段はP50とカラスコのMFコンビが常用レンズです
理由はコンパクトだからなのですが 17-40は夜景撮りで持ち出してます

>休みの日はなるべく歩くようにしています。

そこで足ズームですね^^私は普段の不摂生が祟り健康診断では
めでたくメタボの烙印を押されてしまってます

八丁蜻蛉さん こんばんは

またまたカタクリ 綺麗ですね〜 
部活動でもご活躍期待してますよぉ〜今度は50L開放でお誘いくださいね^^

>“カラスコの誘惑”の写真、ほんとに誘惑ですね。

宜しければ親父の誘惑に誘われてみてください(笑


kiki.comさん こんばんは

もうP85漬けの毎日ですね〜それだけレンズの味が濃いんでしょうね^^
本日の作例の夕方の路地シリーズは好きなジャンルです
土地土地の雰囲気を味わえるので ・・4枚目の外人さんで道いっぱいな小路には
笑ってしまいました ナイ〜ス!!

書込番号:11150676

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/27 23:41(1年以上前)

法善寺横丁 スナップ

夫婦善哉 会長ここですか?^^

路地の壁画?

会長〜
再度登場です。^^
亀田は残念でしたね。

桜は綺麗に撮れてますね。
今シーズンはまだ撮ってないので、晴れたら行きたいです。


●torakichi2009さん
こんばんは。
3枚目の桜越しの薬師寺が大好きです。
上手いですね〜バランスが最高に良いと思います。^^

最近、DT18や21が気になります。
MP早く出ろ〜!ヤバいやろ〜^^
(DT18ZEのスレ見ましたか?5Dに付けた写真がメチャカッコいいので食指が・・・^^;)


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
約束通り行かれましたね〜^^
密輸大成功ですね!
私は、ついつい135L以外を先に買っちゃいますね。
やはり100oから上は何となく苦手意識が強く、買うならサンヨンと思っているからかな〜
どんどん見せて下さいね。^^


●asikaさん

こんばんは。
何だか凄いペースですね。
素晴らしい財布をお持ちなのでL単から揃えた方が、さらに幸せになれますよ^^
50LF1.2から始めますか???私は一番好きなレンズですので!


●rifureinさん 

こんばんは。
今日の順番は135、90、70の順ですか?結構難しいな〜^^
Mスポですよね。カッコいいアルミです。(天井が黒いし^^)

路地シリーズは、個人的に好きで良く撮ります。^^
色んな地域の路地を撮りたいですね。

書込番号:11150882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/27 23:41(1年以上前)

部活

24mmでも入りきりません

逆光で

開放で

会長&皆様、こんばんは。

会長、サッカーお疲れさまでした。この1週間冷たい雨ばかりで先週末からあまり桜の開花は
進んでいないようです。見頃は次の週末前からでしょうか。

torakichi2009さん、こんばんは。
>久しぶりにご登場されたら、何やら不穏な物が…。
>なかなか良さそうですね。早速のUPありがとうございます。
ありがとうございます。I型をドナドナした後、F4にしようかと思ったりしていたのですが、
やはり重くても子供のイベントなどをすこしでも明るいズームを選択しました。イベントは今後も増えて
いくのは明白ですので。

kiki.comさん、こんばんは。
>なかなか入手しにくいみたいですが、お早い購入でおめでとうございます。
>これから、どんどん作例を見せて下さいね。
品薄のようですね。私は発表の日に三星カメラで予約を入れてました。
子供と散歩は単が多いのですが、今後は使ってみますね。

rifureinさん、こんばんは。
PCが不調のようですね。最初に簡単にできるのはファン回りの掃除でしょうか。熱がこもると
CPUが働きませんので。やってみてダメなら次の対策ですね。
>これくらいの頃が一番可愛いですね
ありがとうございます。でも、「魔の2歳」目前で手を焼くことも多いです(>_<)
>ROM生活に戻るなんて言わずに70-200F2.8ISUの
>作例をもっ〜とぉ〜ぉ〜(笑
もっと撮って、UPしたいのはヤマヤマなのですが、なかなか環境が許してくれません(>_<)

ひ ろ っ ちさん、こんばんは。
>HDDが安くなってきているので、ディスク化するのも迷ってしまいます。
>どの方法が最も安全なのでしょうか?
最も安全な方法は使用頻度や使用方法によっても異なってくるので、一概には言えませんが、
バックアップの数が多ければ多いほど安全なのは間違いないでしょうね。
ただ、ディスクは焼いた面を表にして、高温の部屋で太陽に当てるのが一番悪い方法というのは間違いないです。

odachiさん、こんばんは。
>お〜〜〜!70-200F2.8L IS Uご購入おめでとうございます^^
>しかもニューレンズでの部活まであるじゃないですか!
>もっと作例見せて下さいね〜楽しみにしておりますよ!
ありがとうございます。ここの板の方はズームより単の人が多いので、あんまり呪えない
のかなぁと思っておりました(笑)

キヤのんきさん、こんばんは。
>うわっ!たけたけぴっち さんったら 聞いてないよ〜!いつの間に・・(笑)
事務局長にメモされて、資金繰りの目処が立たなかったら、大変なことになるので(笑)
部長、PART15ですね。了解です。5月の末頃でしょうか。在庫確保しておきますっ!!

じーじ馬さん、こんばんは。
枝垂れの連荘、お疲れ様でした。
我が家も御所、醍醐寺、地蔵禅院、氷室神社など枝垂れ桜のスポットを計画しており、
桜と紅葉の時期は京都と奈良には車で近づきたくないので、御所と醍醐寺という案でしたが、
子供のペースに合わせているうちに醍醐寺だけで終了してしまいました。
持って出たレンズは24-70Lだけです。
それにしてもデジイチを首から下げた人が多かったです。
駄作をペタッ。

書込番号:11150886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/27 23:55(1年以上前)

ぜんぜんオネエチャンじゃないですが。。。

まいどマンキーmp2で〜す

会長ぉ〜!
そうなんですよ〜 しかも西洋甲冑2本とも無しだったんです〜
なぜかと言いますと、
こないだ実家に行ったとき、荷物が多くなってしまったので、5D2とツァイス2本をカメラバッグごと置いてきてしまったんです〜
明日取りにいきます。。。


はい! そうなんですよね! この連射はスンバらしいですよね!
すべり台をすべってくる子供を連射しまくりでした〜!
久々に50Dを堪能しました〜
シャッター音も軽快で気持ちいいですね〜♪

はい! たまには良いですね!



■rifureinさん どうもです〜!
あ〜〜〜、いまだにMP50 発表されないのですよね〜
いったいどうなっているんでしょうね。。。
ニコンのは次から次ぎへと発表されているようですが。。。。

あ。。。 MP100でのお姉さん。。。
そういえば今モーターサイクルショーをやってるんでした〜 すっかりノーマークでした。
知っていたら今日か明日に行ったのですが。。。
気が付くのがちょっと遅かったです。
明日、ちょっとカタナに乗ろうと思ってますが、ショーに行くほどの時間は無いです。。。 残念。。。
(ただ、その前に腰が治らなければバイクにも乗れませんが。。。 そもそも雨かもしれませんし。。。)

というわけでして、全くオネエサンではありませんが。。。
5D2+MP100を1枚。。。
赤ん坊です。。。 ははははは



ちなみに。
西洋甲冑85 or MP100 での絞り開放での人物撮り。ですが、

MP100の方が安心して撮ることができると思います(ピントを合わせやすいです)が、ジャスピンで撮れたときの描写は西洋甲冑85の方がスゴイかなぁ〜 と思います。

あ、いえいえ。MP100の描写も良いです。

ちょっと描写の性格が違う気がします。
う〜む。なかなか説明が難しいのですが。

って、写真をupするのが一番ですよね。
なにか良いイベントがあれば、また行ってこようと思います〜!
しばしお待ちくださいませ〜

書込番号:11150964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/03/28 00:08(1年以上前)

EF200mmF2

スレの皆様おひさしぶりでございます

桜ですね
自分は案の定多忙となりあまり撮りにいけていません

先々スレッド?でレスいただいていた皆様
お返事もせず申し訳ありませんでした

やっと近所ですが少し撮れましたのでアップいたします
※元サイズはこちら
http://www.imagegateway.net/p?p=BDQNEGXjJkN

気のせいか今年は桜の色づきが良いように思います


書込番号:11151043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/28 00:37(1年以上前)

ジャガイモを半分に切り・・

狭小菜園へ・・

丁寧に埋めましたW

近所の猫ちゃん!

Football-maniaさん みなさん こんばんは

この板のスレタイ”PART11です。桜3月お花見だあ〜・・・”らしく
いよいよ、この板の桜前線がゆっくりと北へ動き出しましたね!
しかし、関東はまだ絵になりませんデスW

今日は20坪程の狭小家庭菜園で、妻と子供たちがジャガイモの
種付けをしましたので、その様子だけ貼り逃げさせて頂きま〜す(^^ゞ

今日もレスいただいた方ありがとうございます!
返レスは後日しま〜すW

書込番号:11151200

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/28 01:19(1年以上前)

それでは華を・・あっちがった!

こっちですよね〜

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

桜が咲き始めたと思ったら、ここのところ寒くなってますね。
そのせいか、桜の咲き方もバラバラの様です。
21日の鈴鹿の次の日に植物園へ行きましたが桜も咲いている
ものもありましたが、蕾のものもありましたね〜
満開の時期を読むのも難しいかもしれません。

植物園の画像は、また今度とゆう事でとりあえずこちらの華を・・・


横レスで〜す。

●じーじ馬さん
>やはり300とか400の望遠だと大きく撮れますね。
APS-Cだとさらに1.6倍になるので助かります。
さくらだよりも平野神社と紀三井寺が満開近しになっています。
が他の所はまだ、ちらほらが大半ですね〜

●torakichi2009さん
鈴鹿も設備が豪華になってきました。
おかけでパドックなどのチケットも高くなって懐に痛いです。
ただ、グルメのお店も増えましたね〜

●よびよびさん
KEIHINとRAYBRIGはメタルカラーなので、天気が良いと難しいかも
しれませんね〜
初音ミクも途中から限定21台の997GT3Rに変えるようですね。
岡山は撮りやすいサーキットととして有名ですので楽しみですね〜

●ひ ろ っ ちさん 
西コースに行くのには、結構、体力を使いますよね〜
私もしばらく東コースばかりでした。
今回は、久しぶりにヘアピンに行きましたが、スプーンまでの
体力は・・・(;^_^A

●asikaさん
Σ150マクロ
●おやじ?さん 
85mmF1.8
●八丁蜻蛉さん
135mmL
導入おめでとうございます。
完全に収入減になってしまって仕分けで予算凍結されてしまった
実には羨ましいです。

書込番号:11151385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2010/03/28 01:33(1年以上前)

比較的最近できた日本製の電車

黄鶴楼

黄鶴楼の中にて

雨に煙る東湖

会長さま 、 皆さま こんばんは

中国(武漢)出張から帰り、期末のバタバタに巻き込まれ、とんでもなく忙しい日々を送っています。
でもアルコール消毒と写真は止められませんね^^

さてさて、武漢出張ですが、ちょっとだけ時間の取れた2日目はあいにくの天気、桜の名所があったのですが土砂降りの雨でした。
それでも雨にも負けずに何枚かは撮りましたので、折角ですから貼っちゃいます^^;
1枚目は武漢の鉄道(日本製)、2枚目と3枚目は黄鶴楼と言うお寺、4枚目は東湖と言う湖で、この湖の中の小島をつないで道路が走っていて、昔からの景勝地だそうです。
でも、この時は雨に煙る墨絵の世界でした^^;

まったくお題に沿っていなくて申し訳ありません。

そろそろ眠いので、みなさんへのレスはカンベンしていただいて、連投で本日(昨日?)トレトレの桜もアップさせていただきます・・・

書込番号:11151438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2010/03/28 01:34(1年以上前)

連投、ゴメン m(_ _)m

この桜は国立の大学通りの桜です。
まだまだ3分咲きと言ったところでしょうか。

明日は用事があってほとんど撮影ができないと思うので、次に桜の写真が撮れるのは来週末かな、、、
散らずに持ってくれるかな^^;

ではおやすみなさい

書込番号:11151443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/28 08:23(1年以上前)

浮見堂の屋根が霜で真っ白でした

明治四十年創業の料理旅館

小山寺ですが枝垂れが風格があります

←の地蔵禅院の山門境内


Football−mania会長さま 皆さま おはようございます

会長さま今日もサッカーだそうでご苦労様です^^
昨日の成績、8チーム中2位とは素晴しいではありませんか!
会長さまを先頭にスタッフのご指導と子供たちの頑張りに拍手です。パチパチパチ!!

桜も少し撮れてよかったですね^^ 
スレ主さまの面目をほどこしましたね^^ 素敵です!
特に2枚目が青い空の背景で主役が浮き出ていますね(^^)

今日もまあまあの天気で、又どこかへ桜求めて流れ旅♪

昨日撮ったのをフォト五七五で貼ります(^^;
下手な写真が下手な句で、少しでもよく見えればと苦肉の策(冷や汗^^;

サクラ、近場で何処が咲いているかな〜! 検索中、検索中・・・!
横レスは帰ってからまでお待ちくださいね(^^)

あ〜っ! お一人だけ横レスを^^

★八丁蜻蛉さん おはようございます

お〜!! やりましたね!

EF135F2L ご購入おめでとうございます(^^
じーじの一番気に入っている(持っている中で)レンズです。
これで撮りだすとシャープに写りボケがきれいで嵌り込みますよ〜(^^)
どんどん撮って作例あげて下さいね!

※やはりこの板は恐ろしい、お店にとってはありがた〜い板ですね(笑)
 毎度ありがとうございま〜す(価格.comとお店を代弁して)


書込番号:11152087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/28 10:44(1年以上前)

カタクリ

庭のスイセン

 会長さん、皆さん、こんにちは。

 昨日、新しいカメラバッグが届きました。当初、ロープロのコンプトレッカーを狙ってたんですが、生産中止とのことで、ケンコーのリュックの1番でかいのになりました。しかし、シグマの120-400もでかいので、試しに現在の機器を詰め込んだら一杯になってしましました(笑)背負ったらズシリときました。オンボロ三脚も含めると優に10キロ超えてると思います。なんだかんだと言っても、沼に片足を突っ込んでいるのではないかと実感した瞬間でした(爆)

 で、近くにカタクリの自生地があるのを思い出したので、様子見に行ってきました。一面にカタクリが咲くほどの場所ではありませんが、少しは撮影できました。で、あとは自宅の庭で水仙などを撮ってみました。

 横レスに行きたいんですが、返信が抜けてたらお許しください(汗)

★L_mama さん

 なんだかんだと言っても、綺麗に撮れてますね。さすがいいセンスしてらっしゃる。

★一ノ倉 沢太郎 さん

>自分の鳥は止まっているものだけですから、何とかなっているだけですし(;^_^A アセアセ…

 私もまだ飛んでるところは撮れてないんです(泣)練習あるのみですが、そろそろ対象がお花にシフトしてます。

★odachi さん

 いつもながらの「親バカ部」の活動ご苦労様です。ホノボノとした写真が多くて、安心して見ていられますね。

 ところで、先日のレスで

>連休中に100Lマクロの在庫確保に失敗してしまいました・・・

 って、どういう意味でしょう?100Lマクロがどうかしましたか?

 あ、そうそう、お子様の将来の運動会用に120−400一本かがですか?便利ですよ〜〜(笑)

★torakichi2009 さん

 先日の薬師寺良かったです。奈良公園や法隆寺なんかは何度も行ってるのに、薬師寺は西塔が再建されて間もない頃に行ったきりです。唐招提寺と比べて境内が異様に広く感じたことを覚えてます。

 カワセミに限らず、小鳥さんはたしかに色々と仕草が可愛いですね。でも写真に撮るのは私には難しいです。

★Panyako さん

>チビを保育園に入れる事になり、ダメ出しが出てしまいました。

 ということは密輸ですか?

★キヤのんき さん

>家にもありますが、ビオラと言うのですか! 

 実は、我が家でも、玄関周りのプランターに植えてます。はっきりした定義はないらしいのですのが、花の大きさがおおむね5センチ以上をパンジー、それ以下をビオラと区分すると聞いたことがあります。パンジーの方が色や形が豊富ですが、花が大きい分、花ガラが目立つので、ずぼらな私は花ガラの目立たないビオラ一本です(笑)

★よびよび さん

 シグマのステテコ?はEXIFをきちんと変換してくれるんですね。私のケンコーのは古いタイプなので変換しないんですよね。シグマの買おうかな〜〜(^^ゞ

★kiki.com さん

>カワセミはなかなかお目にかかれませんが、

 言い古されてますが、ほぼ同じ時間帯に縄張りのパトロールしてるので、時間と場所が把握できれば、結構な確率で会えます。そのときのために長いのを準備して置いてくださいね(笑)

★早起きパパ さん

 ゲンカイツツジ、素晴らしいですね。135Lと早起きパパさんのテクですね。このあたりではツツジは4月後半から5月の連休くらいでしょうか?

>最近は子供たちはいつもカメラ向けてるので気にならなくなっています

 後々思い出になるような写真をたくさん撮ってあげてください。

★じーじ馬 師匠

 タム90ですよね、いい仕事しますね。ま、師匠の腕があればこその写真でしょうが、おとといのツツジの4枚目なんてホレボレして見とれてしまいました。

★会長 さん

 今日もサッカーの試合でしょうか?ご苦労様です。こちらは午後から天気が崩れるような予報ですが、そちらはいかがでしょうか?さすがに花が咲いて、葉っぱが茂ってくると鳥撮りは難しくなってくるので、お花にシフトですが、さすがに120−400ではお花には少し重いので、70−300かなと思ったりしてます。

で、一句
”望遠で マクロに負けず 花撮るぞ”  お粗末でした。

書込番号:11152528

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/28 16:30(1年以上前)

カラスコ 寄っても背景が^^v

← いつもの階段も劇的に^^v

← 室内でもちょっとお試し^^;

会長 皆さま こんにちは〜

カラスコ逝っちゃいましたぁ!
で、ここは価格.comですので価格情報など・・・
新宿マップカメラさんで43,800円でした、フードは在庫なく取り寄せとなりましてこちらは1,890円です。価格での登録店舗よりも安く買えて良かったです^^v

しかし私が写真を始めてたったの4年ですが順調!?にレンズが増えてきました。
20mm 28mm 50mm×2本 85mm 100mm と単焦点が増殖中です、これに24-105mmのズームで計7本になっちゃいました!
レンズが増えると1本当たりの稼働率が下がるのは致し方ないですよね、最近はズームと85mmがお留守番が多いですね。今回20mmの購入なので28mmの出番が減りそうです^^;
会長も小三元を筆頭に結構な数をお持ちですね、密輸庫で泣いている子はいませんか?


横レスです^^


★torakichi2009さん
カラスコっちゃいました!その節は数々の呪いと言う名の作例をありがとうございます^^
小さいけどしっかり感があり手にした瞬間「買おう!」って決めちゃいました^^
確かにポケットに楽勝で入りそうですが交換したレンズは無理ですから要注意ですね〜
つぎのターゲットはひろっちさんあたりでしょうかね(爆)


★asikaさん
シグマ28mmF1.8ご購入おめでとうございます!
純正の28mmF1.8はわりあい柔らかい描写のように思いますがシグマは如何でしょうかね?作例のUPもおまちしていますね〜

なんて数日前の返レスしてたら・・・何とシグマ150mmマクロもでしたか!!!
重ね重ねおめでとうございます^^

★おやじ?さん
>すでに、皆様のおかげで何かやらかしてしまいそうな自分が怖いです〜 ^^;
やらかしちゃってください!武勇伝お待ちしています(爆)
ちなみにスッポンポン写真はわが家ではNGでした・・・妻と妻方の母にこっぴどく怒られました^^;

ってこちらも数日前の返レスしていたら・・・
>「ご報告しなければなりません!パート11(と思う)」
おめでとうございます^^
最近は100mmのせいで稼働率こそ落ちていますが写りは良いレンズですね♪
沢山撮って是非85mm板にスレ立てしてくださぁ〜い!


★キヤのんき部長
部訓ありがとうございます^^
わが家も「婦人・神なり」です・・・

入園式の心得ありがとうございます。結露って意外でした、みんなの熱気でムンムンなのでしょうかね^^;
なんといっても場所取りなのですね、私こう見えて(どう見えてだ!?)結構遠慮がちなので頑張って場所取りします^^

>私は他のお子さんも積極的に撮ってプリントを配りまくり、味方を増やしつつ、レンズを増やしました(^^ゞ
これはナイスですね必ず実行します^^v


★よびよびさん
密輸&完全犯罪成立おめでとうございます^^
ところで、ブランコに乗りながらしゃぼん玉って面白そうですね部活お待ちしていまぁ〜す^^


★rifureinさん
逝ってしまいました!25日の「カラスコの誘惑^^」やカラスコ板での作例に何だかムズムズしていましたのでこれでスッキリです。
当然娘撮りに使うのですが、仕事鞄に忍ばせて街撮りにも挑戦してみたいと思っています^^
気に入ったのが撮れたらUPしますね。


★八丁蜻蛉さん
135Lご購入おめでとうございます^^
ウフフッの部活写真で早速の呪いですね〜これは応えます^^;


★BABY BLUE SKYさん
お久しぶりです&カラスコっちゃいました^^v
生憎、この週末は写真が撮れなかったのですがこれから撮りまくりますよ〜
ちなみに近くの桜はまだ少し先になりそうです・・・


★遮光器土偶さん
こちらもカタクリですね、今回初めて知ったお花ですがカワイイですね^^
皆さんが撮られるのも納得です!
望遠でこれだけのお花撮りが出来ればマクロは必要ないですか・・・
今週もマクロネタは仕入れが出来なかったです。。。


返レスもれがあったらご容赦下さい!

書込番号:11153824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/28 17:28(1年以上前)

皆様こんにちは〜
やっと2週間続けてのサッカー大会が終わりました。 あ〜疲れた(笑)
今日は2位トーナメント優勝でした!!!!
2時頃から雨が降り始めまして、3位決定戦と決勝はPK戦となりました。
その結果5−4で優勝でした。メデタシメデタシ^^
これから慰労会に行きますので今夜はまたまたひっくり返っていると思います。
意識がはっきりしている間に・・・

★rifureinさん
PCは元気になりましたか? よかったですね。不測の出費は痛いですからね!!
>夜の部は“一家”でしたか私も行った事があります
おお〜御存知でしたか。
駅から少し離れていて繁華街のはずれくらいにありますよね。
お値段もそこそこでかなり美味しかったです。紹介されなかったらわからなかったと思います。
お酒は残念でしたがお料理は素晴らしかったです!!
>あの辺は・・・(笑・・・イヤその会長のアイコンに似た方がお店へ入って
>行ったのを見かけたような気がして^^
いやあ〜 次の日は東京に行かなければならなかったのと、最近お姉さん関係にお金を使う余裕がありませんので^^ ← 誰のせいでしょうか(爆)
その分レンズに投資しています!!

★kiki.comさん
おお〜 そこです! 夫婦善哉。 すぐ迎えに水かけ地蔵さんがありましたよね(確かそうだったと思いますが・・)
路地シリーズ・・・なかなか良いですね。
私も雰囲気の良い路地を探してみよう!!
いつか路地シリーズもやりたいですね!!

★たけたけびっちさん
この二日間桜はほとんど撮れませんでした。 その分サッカーの試合に集中していましたので、撮りたい病にはなっていませんが・・
今日も雨が降ってしまいまして、静岡の桜は満開・・と発表されましたがもう少しかかりそうです。
今週中には奇麗に咲きそろってくれるかしら?

★猿島2号さん
>5D2とツァイス2本をカメラバッグごと置いてきてしまったんです〜
そういうことだったんですか〜
50Dも久々に使ってもらえて嬉しかったでしょうね。
私もこの二日間、40D+70-200 5DU+24-105で サッカーの試合撮りに行きましたが、結局試合を撮るのは40Dでした
5DUではやっぱりなんとなく遅い感じがして・・・スナップ中心で使いました。
でもこの組み合わせだと、換算で24mm〜320mmまで(途中少し空きますが・・)カバーできるので凄く便利ですね。
2台体制・・・重いけど良いですよ!!

★BABY BLUE SKY
ご無沙汰しています
元サイズ拝見しました!!
さすがのニーニーですね。周辺まで解像感が凄いです。
こういうのを見ちゃうと・・・いやいや、考えないようにしよお(笑)

★キヤのんきさん
★Panyakoさん
★ハッシブ2世さん
★じーじ馬さん
★遮光器土偶さん
★odachiさん

申し訳ありませんが、慰労会に行く時間になってしまいました
レスできませんが申し訳ありません。
今週は比較的暇になると思いますので、また改めてレスをさせていただきます

ここで一句
 “飲み会で サボってばっかり ダメ親父” m(_ _)m
 お粗末でした

書込番号:11154070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/28 18:42(1年以上前)

135L 本年初桜

←寂しく菜の花

←本年初チューリップ

50L (部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

サッカー優勝おめでとうございます。
よかったですね。これで楽しく祝勝会ができますね(笑)

本日は家族揃って、車で40分ほどの公園に行ってきました。
もちろん135Lをカメラに付けっ放しでしたが、嫁には気づかれていないようです。

公園ではチューリップが綺麗に咲いておりました。
でも単独行動でありませんでしたので、あまり枚数は撮れませんでした。
次は単独行動での機会をうかがっているところです。

それにしても、この板は恐ろしいですね。ほんと景気がいいですよね〜。(笑)
でも怖いことが判っていてもこの板に住み着いてしまします。居心地はいいです。(笑)
これは、みなさんの人柄が暖かいからでしょう。
カメラのことも気軽に教えて頂けるからでしょう。

L単一直線です。(笑) いえ、その他いろいろな誘惑がありますね(笑)
怖いですね〜(笑)

横レス失礼します。

○odachi さん こんばんは

カラスコ購入おめでとうございます。
この板には不景気という文字はないですね〜。
次は望遠ですよね〜(笑)

135Lいいですよ〜。
でも200mm以上クラスがお勧めですね。(笑)

○じーじ馬さん こんばんは

>EF135F2L ご購入おめでとうございます(^^
ありがとうございます。
本日早速持ち出しました。ほんとボケが綺麗ですね。
腕が上がった錯覚に陥りますね。(笑)

ほんとは、これでカタクリを撮りたかった〜(笑)

本日は一枚目の浮見堂がいちばん好きです。朝早いですね。(笑)

○Panyakoさん こんばんは

ありがとうございます。
そして綺麗なおねえさんの写真もありがとうございます。
135Lでこんなおねえさんの写真を撮りたいです。(笑)

○kiki.comさん こんばんは

約束通り逝っちゃいました。(笑)
50Lを購入してから次は一年くらい後かなあ っと思ってました。
でも半年、じゃなかった5ケ月でした(笑)

カジノで稼がなきゃ(笑)おっと国内にはなかったか〜。
それでは宝くじかな。(笑)

○rifureinさん こんばんは

>宜しければ親父の誘惑に誘われてみてください(笑
ついつい、カラスコについてどんなレンズなのか調べてしまいます。(笑)
この板は恐ろしいですね。欲しいものが増えてしょうがないです(笑)

odachiさんも逝かれましたね〜。

○asikaさん こんばんは

>ここは怖いねぇ
そう怖いですね(笑)
でも居心地も最高なんですよね〜(笑)

お互いレンズ沼一直線ですね。(笑)

○torakichi2009さん こんばんは

こちらも桜は週中あたりが最盛になりそうです。
仕事一日サボって桜撮りにいこうかな〜。
それとも今度の土日まで辛抱するか、やはりサボリたいな〜(笑)

書込番号:11154405

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/28 19:07(1年以上前)

odachiさんカラスコ おめでとう!^^

八丁蜻蛉さんが135Lゲットされたそうな・・まだお持ちで無い方は 何方かな〜

こんばんは〜会長〜ぉ

今日は慰労会という名のでんぐり返りの会合ですね^^
昨日になって急に思ったのですが 23日の出張はお一人でお越しだったのでしょうか?・・お一人であったのならば今さ頃もう後の祭りではありますが
夜の部は是非ご同席をお願いしたかったです・・・失敗しました
事前のお尋ねすれば良かったと後悔してます

八丁蜻蛉さん こんばんは

おっと〜135Lゲットおめでとうございます
これからのシーズンこいつは力強いお供になりますよ〜
ドンドン作例アップで135Lが気になってる方をお誘いください(笑

PS・・お次はもう気になってるレンズがありますね・・カラ・・(笑

kiki.comさん こんばんは

昨日の回答ですが・・・タム、タム、タムでした〜^^
遊んでいただいてありがとうございます

>(天井が黒いし^^)・・・一寸意味が^^ 

確かにMspに違いありませんのでこちらは正解です
黒いボディは10台ぶりですが暑いしキズは目立つし・・カッコいいですが^^

引き続き路地裏横町シリーズの展開をありがとうございます!!

たけたけぴっちさん こんばんは

PCでお気づかいありがとうございます
おかげさまで今のところ又復活し快調に動作してます
70-200F2.8LISUはとても高価ですが
資金さえ許せばF4から買い替えたいくらいです お時間の許す範囲での
作例を気長にお待ちしてますね^^

猿島2号さん こんばんは

おっ下のお子さんですね〜可愛いですね〜^^
お年頃のお姉さんでなくとも充分です・・・でもお待ちしてます(笑

>ちょっと描写の性格が違う気がします。
う〜む。なかなか説明が難しいのですが。

仰る事は何となく判ります ですのでやっぱりお姉さんで比較お願いしますね!
せっかく都会にお住まいなんですから 田舎物に愛の手を(笑

ハッシブ2世さん こんばんは

大陸での作例をありがとうございます〜
大変お忙しそうで・・私の期末は随分前に通り過ぎましたのでお気楽なのですが
あとひと踏ん張り でしょうか 無理しなければならない時期かも知れません
が 合間を縫っての撮影で鋭気を養いましょ〜^^

odachiさん こんばんは

おめでとうございます
カラスコゲットですね 早速お嬢さん撮りで活躍されてますね
お部屋での柔らかな照明?夕日の差し込み?がとっても素敵ですよぉ〜^^
街中スナップも楽しみです

PS・・コシナ使いの方が増えて何だか嬉しいrifureinでした〜(笑



書込番号:11154533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/28 20:20(1年以上前)

大和郡山城址

大和獅子太鼓

和太鼓と桜

堀端のソメイヨシノ


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は朝に続いて2回目の訪問です^^
サッカー優勝おめでとうございます!!
さすが会長さまが率いるサッカーちびっこ軍団ですね!
こんやは慰労会で勝利の美酒を味わって次の1週間の英気を養って下さい(^^
またひっくり返るのですか(笑)

勝手に盛り上がっておきますのでゆっくりしてきて下さいね〜!

それでは横レスにいきます

★”ラフメイカー”さん こんばんは

お忙しい時は無理しない様にお気楽でいきましょう!
それでなくとも事務局のお仕事を押し付けているのですから申し訳ないです(--;

タム180マクロできれいに撮られていて素敵です^^
キレとボケの名コンビネーションレンズですね(^^)

★kiki.comさん こんばんは

南の法善寺横丁の雰囲気を上手に切り取っておられますね!
kiki.comさんは都会のスナップとか街角の情景の描写が素晴しいです^^
やはりこういうのはセンスと感性ですね!
久々に南の情景を堪能させて頂きましたが、あの周辺あまり変わってない所がいいですね〜!

★torakichi2009さん こんばんは

薬師寺の東西の塔を背景での桜のショットいいですね!
古都奈良の情景が伝わってきて素敵です^^

今日は大和郡山城址に桜を撮りに行ってきました^^
ソメイヨシノは5分か6分咲くらいで満開では無かったですがシダレは満開でした!
快晴ではなかったものの、お城祭で人出は結構に賑わっていました。

帰りに薬師寺の大池の西の道路を始めて通りました。
車で通り過ぎただけですが、場所的には要領が判りましたので近々に撮影に行きたいです(^^)

★rifureinさん こんばんは

ハイキー調のお写真、腕のキレは相変わらず抜群ですね! 素晴しいです!
BMWの夏用タイヤでしょうか、扁平率が高そうでアルミも素敵ですね(*^^*
外車は憧れですがカメラ、レンズの前には国産で我慢です(笑)

褒められて調子に乗ってミツバツツジの蕊の写真を載せました(^^;
午後の太陽の逆光でファインダーを覗くと蕊の向こうにレンズの反射のワッカが出来ていました。
思わず何枚か撮りましたが、手持ちでしたので蕊にピンが来ていたのは1枚だけでした(--;

★たけたけびっちさん こんばんは

おお〜!醍醐寺に行かれましたか! 秀吉も行ったという桜の名所ですね!
あそこの枝垂れ桜も見事な桜ですね!
どこも枝垂れは早いですがソメイヨシノはこれからが本番ですね^^
見事な枝垂れ桜ですからライトアップもいいでしょうね(^^)

★Panyakoさん こんばんは

鈴鹿のおまけの華のお写真有難うございます^^
じーじも見入って若返りました(笑)

植物園は京都府立でしょうか。またのアップを待っています(^^)

★ハッシブ2世さん こんばんは

中国の武漢の出張、お疲れ様でございます^^
お写真も有難うございます!
お写真1枚1枚が同じ東洋でも日本とは雰囲気が違い、いかにも中国という感じで素敵です!
桜も素敵ですがまだこれからの所が多いですね(^^)

★遮光器土偶さん こんばんは

撮影用の新しいバッグおめでとうございます!
120-400など皆入れたら10kg以上ですか! ヒエ〜!重そう(--;
じーじなら腰を抜かしてしまいますね!

お若いからと言ってあまり無理をすると腰を痛めますよ(笑)

カタクリが撮れたんですね! 400mmなら遠くでも引っ張ってこれますね^^
蕊にピントが合ってお見事です!!

★odachiさん こんばんは

カラスコ20ご購入おめでとうございます^^
この板の方は購入ラッシュで、皆さま凄い馬力で買い進んでいますね(笑)
外孫1号ちゃんにも益々と写真ライフワークが広がっていいですね〜(^^)

その調子でどんどんUPをお願いします^^

★八丁蜻蛉さん こんばんは

135L改めておめでとうございます!
前ボケ、背景ボケと135Lは開放で撮ると素晴しい絵を吐き出してくれます^^
早速の作例、素敵ですね!
チューリップのお写真など、これぞ135Lという写真ですぐに判ります(笑)

部活のポートレートもいいですよ! 離れて撮れるので自然体の写真が撮れます!


書込番号:11154880

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 20:28(1年以上前)

こんばんは


整理に追い付いていけないのでスルーしちゃいます
今日はいい快晴で佐村も満開ではありませんでしたが
7割咲きでした
シグマ28mmF1.8、150mmF2.8マクロ、タムキュー、EL24-105F2Lを持ち出して
公園巡りをして200枚ほど撮ってきました
が 整理してる中でどのレンズを使ったか混乱してます笑

近いうちにアップしますね
ではでは


書込番号:11154911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/28 20:57(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

会長〜、優勝おめでとうございます。
2日間お疲れ様でした。今晩はおおいに楽しんで下さい。

今日も桜を探してうろついてきました。
こちらは天気次第ですが、来週末だと散り始めてるかも知れません。
その時は山の方へ行ってみます。


☆asika さん 今晩は。
撮影はいかがだったでしょうか。ちょっと曇りがちでしたね。
レンズはExifを見ると焦点距離とF値が分かります。それから推測してます。
今回は両方があっているのがシグマ150mm、F値をもとに焦点距離が含まれるのが70-200F2.8という感じです。
あと、この板での流れですね。

☆猿島2号 さん 今晩は。
貼り逃げでも何でもいいですよ〜。時間があるときにおいで下さい。
あ、ちょっと古いですが何やら気になるレンズがあるようですね。そう言ったことはこの板で御相談下さいね。
皆さん親身になって相談に乗りますよ。 → #11076555

☆rifurein さん 今晩は。
またお一人、カラスコ使いの方が増えましたね。この方が加わったのは大きいです。この方の作例だと会長も落とせそうですね。
今日は328を持ち出したので車で出かけたのですが、帰ってから近くを散歩してきました。
メタボ解消のためにも休みぐらいは歩くようにしています。家からだと、薬師寺、唐招提寺がちょうどよい距離です。

☆kiki.com さん 今晩は。
法善寺横丁界隈は風情があっていいですね。水掛不動もいつもお参りの人がいますね。
拙い作例お褒め頂いて恐縮です。今まで桜のドアップ専門だったのですが、たまには違った撮り方をと思いました。みなさんの影響だと思います。
DT18や21はカラスコがあるからと言い聞かせています。

☆たけたけぴっち さん 今晩は。
200mmでのF2.8は憧れますね。
私は以前も書きましたが、70-200でもテレ端がほとんどなので228が気になっています。ISやAFスピードを考えるとズームの方が有利な面も多いですね。
時間が許す範囲で作例お待ちしてま〜す。

☆Panyako さん 今晩は。
鈴鹿には随分昔に会社の研修で行きました。サーキットなどと同じ敷地内にそのような設備が有りましたね。当然お華はご法度でしたが。
鈴鹿は名阪を使えば結構行きやすいのですが…。

☆ハッシブ2世 さん 今晩は。
出張並びにお仕事お疲れ様です。武漢での4枚目雰囲気があっていいですね。
>この桜は国立の大学通りの桜です。
桜がきれいな通りですよね。懐かしいですね。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
薬師寺・唐招提寺は奈良市の中心部から少し離れているのでどちらかというと後回しになることが多いですね。良い所ですので時間があればお寄り下さい。
今日桜を撮っているときにメジロが来ましたが、いかんせん135でしたので対応できませんでした。
桜にメジロは絵になったのになあ〜。

☆odachi さん 今晩は。
カラスコご購入おめでとうございます。
私は風景が主ですが、上手くお嬢さんを撮られてますね。
ひろっちさんだけで無く、会長もノックアウトして下さい。

フードは取り扱いが厄介です。ねじ込み式なのですが逆付けができません。
付けっぱなしにして、ハクバの67mmのキャップを削って付けてあります。


☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
135Lご購入おめでとうございます。
昨日?と思ったのですが、とっくの昔に入手済みと思ってしまいました。
5Dで花撮りにはお勧めの1本です。大いに楽しんで下さい。
桜は週末は?ですね。その時は山の方へ行ってみます。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
郡山城に行かれましたか。私も行こうかなと思っていたのですが、ちょっと山の方(柳生)の桜の様子を見てきました。
まだ咲いていないのも多く、咲いていても3分咲きぐらいです。来週末でも早いかもしれません。
郡山ならチャリで行けそうです。

大池から撮るときは近鉄線の架線などが入る時が有りますので、お気を付け下さい。

書込番号:11155061

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/28 22:07(1年以上前)

路地裏のお魚くわえた野良猫^^

ミナミのドンキ+えべっさんのコラボ

ちょっとシャープにレトロビル

会長様、皆様こんばんは。

会長〜優勝おめでとう〜^^
気持ちの入っている教え子達が頑張って優勝とは、
最高の結果ですね〜
私も、少年野球時代を思い出しました^^
監督やコーチが喜んでくれると、頑張りますよね!
今日は思いっきり「飲んで飲んで飲んで!ハイハイ^^」

それでは、勝手に進めますね〜
横レスです。

●たけたけぴっちさん

こんばんは。
広角が必要ですか〜?
カラスコ?シグマ?色々ありますよ^^
桜はまだ撮れて無いので、早く行きたいです。
お散歩レンズはMFも楽しいですよ。


●猿島2号さん

こんばんは。
MP100、P85活躍してますね〜
私も、楽しんでP85を使っています。
苦手だった85oに大分慣れて来ましたので、
寄れない分、考えるようになりました。

ツァイス、今日は撮影出来ましたか?
又、将来のお姉さんUPありがとうございます。^^


●Panyakoさん

こんばんは。
鈴鹿は一度行ってみたいですが、
なかなか機会に恵まれません。
レースは好きなので、行ってみたいです。^^
又、見せて下さいね。(勿論お姉さんですよ^^)


●ハッシブ2世さん

こんばんは。
サンヨンでの青空と桜、ごちそうさまです。^^
私も、早く撮りに行きたいです。


●じーじ馬さん

こんばんは。
丸窓に写った樹形も狙い通りですね^^
風景も、流石です!

獅子太鼓の作例も迫力あって好きです。
行動的なじーじ馬さんなので、いつも楽しみにしてます。
又、スナップ褒めて頂きありがとうございます。
下手でも、嬉しいです!


●遮光器土偶さん

こんばんは。
400oの迫力流石です。
長いのを持っていない私には、かなりの呪いですよ!
アレも欲しい、コレも欲しいで大変です^^


●odachiさん

こんばんは。
カラスコ行っちゃいましたか。
良いですね〜私も、広角は置いて行こうと決めた時にでも
バックの隙間に入れて持ち出せるこのレンズは魅力です。^^
広角の単も欲しくなっている私でした。


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
135L楽しまれてますね〜
チューリップはメチャ判り易い魅力が出てますね^^
ますます悩ましいです!
私も、P85購入は100L後5ヶ月目でした。^^
約半年周期で、我慢出来なくなりますね。
これも、MP50が発売されないせいです!


●rifureinさん

こんばんは。
お嬢ちゃんのピースサイン決まってますね!

前回のレンズはタムタムタムでしたか〜^^
まだまだ未熟ものです。

天井の黒の件は、確かMスポは内装の天井が黒になるはずです。
写真で、黒に見えたので確信した次第です^^
黒いボディーは、夏は大変ですよね。
私も、黒なので(シートも黒)夏は死にそうです。




書込番号:11155475

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 22:08(1年以上前)

おたませしました
現像終わりました

シグマ28mmはなかなか難しいです
初めて撮ったものなので慣れていませんが
ボケが多すぎな感じです

書込番号:11155490

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 22:11(1年以上前)

EF24-105mmF2Lでのショットです

書込番号:11155505

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 22:14(1年以上前)

タムキューでのショット

書込番号:11155531

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 22:17(1年以上前)

シグマ150mmマクロでのショット

書込番号:11155547

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 22:21(1年以上前)

シグマ150mmでのショット2

書込番号:11155573

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 22:23(1年以上前)

タムキュー 番外編

書込番号:11155590

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/28 22:26(1年以上前)

シグマ150mm番外編

書込番号:11155603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/28 22:33(1年以上前)

久々のカタナ!

4連発!

全て5D2+MP100

GO!!!!

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! ライディングマンキーmp2です!


今日は久々にカタナに乗りました!
しか〜し〜、かなり腰がヤバかったです。
でも今日はなんとしても乗りたかったので無理やり乗りました!

・・・その後の奥さん。
『バイクに乗れるくらいなら、それくらいできるでしょう』
と・・・ フロ掃除とかやらされました。。。
イタタタタ


すいませ〜ん。貼り逃げします〜


横レス。後日に必ず!!!!!

書込番号:11155658

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/28 22:56(1年以上前)

P85 ミナミの夜景

白鵬おめでとう! 大阪場所

大阪場所の風景

ミナミのWINS下が八百屋!(爆)

続いて横レスです。
●torakichi2009さん

こんばんは。
サンニッパ良いですね〜
重いでしょうが、色んな写真を見せて下さいね!
カラスコ、DTと広角の単が呪って来ます^^
早くMP50が出ないと・・・


●asikaさん

こんばんは。
怒濤の貼り逃げですね!(爆)
どんどん使い倒して下さいね。

次は、どれに行きます????


●猿島2号さん 

こんばんは。
カタナ乗れて良かったですね。^^
その後のお手伝いもお疲れ様です。


会長〜
ミナミの風景で、WINS下で八百屋をしてたのがビックリでした。
さすが、商売人の街だと再度感心しました。
こんなミナミが楽しくてキタで飲むより、ついついミナミへ行ってしまいます。

夫婦善哉は水掛不動の横で合ってますよ!^^
先日の提灯は別の場所(近くの浮世小路)で撮りました。^^
関西へお越しの時は、ご案内しますよ〜^^

書込番号:11155845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/28 23:30(1年以上前)

100L 二輪草

Football-maniaさん 皆さん こんばんは。

会長〜
所要で出かけていまして写真とっていません
在庫から二輪草ペタンコします
サッカー優勝おめでとうございます
美味しいお酒たっぷり頂けたでしょうか

>カタクリの花は栽培が難しいんですか
カタクリは結構気難し屋さんで移植地が合わないと痩せて無くなっちゃいます

>静岡ではもう見られる場所が無いのかネットで調べて探してみようかな。
>これだけ可憐な花はやっぱり実物を見たいですね。
富士山のふもと辺りに有りそうな気はしますがどうでしょうか

>二輪草ですか。 またまた知らないお花が・・・^^
>花びらの表と裏で色が違うようですね。 面白そうな被写体ですね!!
>なかなか実物にはお目にかかりません。
>探さなきゃあダメってことですね^^
上高地には群落あるようです 私はお目にかかっていませんが
家の庭に山野草植えていますので群落は無理ですが単独なら撮れるんです。


★ じーじ馬さん
>去年は上高地でニリンソウを撮りました。5月ですよ(笑)
上高地の二輪草撮影の機会有りませんでした
差し支えなければ見せて頂けますか

★ kiki.comさん
>P85の発色は、初めて使ってすぐに虜になりました。^^
>これからも、精進します!
桜の季節になりますが P85で桜はいい発色になりそうな予感しますががんばって下さい

★ 八丁蜻蛉さん 
135Lご購入おめでとうございます
>もちろん135Lをカメラに付けっ放しでしたが、嫁には気づかれていないようです
密輸大成功 重ね重ねおめでとうございます。
私は諸般の事情で遠のいてしまいました ザンネンです。

書込番号:11156104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/29 00:16(1年以上前)

ニリンソウ群生

ニリンソウ

ついでに大正池と焼岳


またまたこんばんは

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

>上高地の二輪草撮影の機会有りませんでした
 差支えなければ見せて頂けますか

カメラ始めて数カ月で設定もいい加減撮ったので下手な写真ですが貼らせて頂きます(--;
2009年5月10日に撮ったものです^^




書込番号:11156425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/29 00:22(1年以上前)

シグマ+ステテコ:被写体は良くないです・・・

シグマ+ステテコ

桜の撮影は今週で最後かも〜

会長さま cc 各位

こんばんは
週末は良い天気でしたね。
>シグマのステテコHPで見ました。 薄いんですね〜 純正の半分くらい。
>シグマにステテコがあるのを知りませんでした。でも黒いからステテコではないですかね^^
近代ステテコはカラフルなのが出てるみたいですね、
シグマは黒で、更に丈が短いので、ボクサーパンツとでも言ってきましょか?(爆)
フィット感もいいですよ〜。

横レスで〜
・torakichi2009さん
 >シグマのレンズには純正のステテコは使えないんですよね。
 純正ステテコは、出べその出っ張りが大きいので、後玉がへこんでないと物辺りしますが
 シグマだと出べそが小さいので、純正ステテコが使用できるレンズだと必然的に
 取り付け可能になりますね。
 これから暖かくなると虫さんですよね、また湿原に出向いてトンボなんか撮りたいと思います。

・kiki.comさん
 西洋甲冑85シリーズいいですね!
 プチ密輸も、これだけ小分けにすると足は付かないはず、と思っているのは自分だけだったりして・・・
 実は、嫁の方が大物を密輸してたって事も良くありますよね。

・asikaさん
 シグマ150おめでとうございます。
 使い心地は如何でしょうか?
 私は、このレンズと魚の目がお気に入りで、最近はほとんど持ち歩いていてます。

・Panyakoさん
 今年のGTの流行りは、メイドカフェ風ですか〜。
 ますますテンション上がってきました。
 ウハウハ。
 じーじ馬さん、もう少し待ってて下さいね

・遮光器土偶さん
 >シグマの買おうかな〜〜(^^ゞ
 小物なんで密輸には問題ないかと・・・
 ステテコと言えども、一応EXの王冠と立派なケース付きですよ。
 お買い得と思います。

・odachiさん
 お譲さん、相変わらず良い表情ですね〜
 
ということで
今度は天気が良かったので、再度シグマステテコを試してみました。 

書込番号:11156455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/29 00:45(1年以上前)

朝からPITをうろうろ

やっぱこれでしょか?

真面目なのもありますよ〜

連投で〜

・じーじ馬さん
 昔の50Dのお写真ですね〜
 最近はも使われてないんでしょか?
 
 去年のウハウハですがペタっと!

・Panyakoさん
 去年の初音ミクを〜

お粗末でした。

書込番号:11156573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/29 01:17(1年以上前)

ばななの列。

会長様

サッカー大会ご苦労様です。2位トーナメント優勝おめでとうございます。

今週末は信州に出張でした。
丁度お祭りがあってパチリ。7年に1回(ホントは6年に1回)のお祭りだそうで。大迫力でした。


odachiさん、
カラースコパー20おめでとうございます。
50ミリより短い単焦点はAPSとフルサイズと使い回しが効きませんか?
カラスコは小さいレンズですから、APSに付けても使い勝手よさそうですね。
呪いのスナップ、待ってますよ〜。

八丁蜻蛉さん
135Lおめでとうございます。
サクラの花が好いですね〜。私も好きなレンズです。
家族とのお出かけにもギリギリ間に合う距離ですしね。


たけたけぴっち さん
出遅れましたが、70-200/2.8LIIおめでとうございます。
生産が追いつかないほど人気レンズのようで。
最新のレンズの性能をみせびらかしちゃってください。(笑)
私も興味津々です。

書込番号:11156703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/29 19:55(1年以上前)

春の花 100Lマクロ

Football-mania様 こんばんは!!

日曜日もお邪魔できませんでした。
櫻を撮りたくて例年櫻と菜の花を撮ることが出来る場所へ出掛けました。
自家用車で約1時間かかりますが、余り一般の人には知られていない場所
なのです。
ところが今年の天候が不順でまだ櫻は3分咲き位でしたし、菜の花は人が
栽培しているのではなく自然に芽を出してくれるものなのですが、昨年と
同様にその数が少なくまだ早い状態でした。
櫻を諦めてあちらこちらを探しましたが、行った場所の殆どがまだ早くて
方向転換をして春の花を求めていき色々な花を撮ってきました。
昨夜は、そんな状況でしたので撮ってきた写真を整理、現像するのに時間
をとられ、ひっくり返り熟睡しました。

今夜も誠に申し訳ありませんが昨日のありふれた写真をアップし御無礼し
たいと思います。






書込番号:11159459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/29 20:33(1年以上前)

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長〜
桜の状況見てきました
蕾が大分膨らんで来ましたが一本の木で数輪の開花ですね。
これからの気温しだいですが今週末あたりでしょうか 大分遅れ気味です


横レス失礼します

★ じーじ馬さん 
>>上高地の二輪草撮影の機会有りませんでした  差支えなければ見せて頂けますか

>2009年5月10日に撮ったものです^^

さっそくリクエストにお応え頂き有難うございます。
いい雰囲気ですね
上高地何回か行ってますが4月、6月、9月、10月が多かったと記憶しています。
5月の上高地行きたいな〜

★ よびよびさん
>桜の撮影は今週で最後かも
もう満開に近いのでしょうか
つつじの蕾もかなり大きくなっているようですね 

書込番号:11159658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/29 21:09(1年以上前)

135L チューリップ

135L ??桜?

135L シデコブシ

50L (部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

昨日の祝勝会は楽しまれたでしょうか?
今朝はスッキリ起床できたでしょうか。(笑)

135Lいいですね。(笑)
でもまだステテコやってないです。
嫁に見せれないかも。135Lのステテコ姿。(笑)

横レス失礼します。

○紅い飛行船さん こんばんは 

>135Lおめでとうございます。
ありがとうございます。
135Lでの桜撮り、楽しいですね。
ボケがほんわりで綺麗です。(笑)

7年に1回のお祭りとは凄いですね。オリンピック以上の盛り上がりでしょうか?(笑)
ばななの列の写真綺麗ですね。

○じーじ馬さん こんばんは

ニリンソウ可愛いですね。
この花はまだ撮影したことがありません。
まだまだ知らない花がたくさんあり、撮りたい花もたくさんありますね。(笑)

○TL-Pro_30Dさん こんばんは

ニリンソウかわいい花ですね。
この花も庭に植えられているのですね。
植物園並みの花の種類が植えてたりして(笑)

○kiki.comさん こんばんは

>135L楽しまれてますね〜
今年の桜はこれがメインになりそうです。(笑)
次は何になるのかな〜。インターバルが短いのが怖いです。

書込番号:11159884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/29 21:41(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

今日も寒かったですね。営業途中で霙が降ってました。
奈良の明日の最低気温は-1℃だそうです。桜も縮み上がりそうですね。

今日は土曜に撮った5D+100Lです。

☆asika さん 今晩は。
怒涛のUPありがとうございます。どうしてもシグマ150に目が行ってしまいます。
望遠マクロもいいですね。

☆猿島2号 さん 今晩は。
腰は大丈夫ですか?あまり無理はなさらぬように。
レンズもあまり重いものより、コンパクトで軽いのがいいですよ。
フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 なんてぴったりでは。

☆kiki.com さん 今晩は。
昨日は3月28日→328の日?
ボケは期待どおりですが、構図を考えないと煩くなりますね。
難しいです。

大阪は南の方が大阪らしくて好きですね。


☆よびよび さん 今晩は。
> これから暖かくなると虫さんですよね、また湿原に出向いてトンボなんか撮りたいと思います。
私がカワセミを追いかけてるポイントは、夏になると糸トンボを撮ってる人が多くなります。
ニョロニョロさえ出なければ私も撮りたいのですが…。

書込番号:11160113

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/29 22:03(1年以上前)

Kawasaki Estrella250

135F2L バイクは当分無理かなぁ

135F2L+tube12

Football-maniaさん,皆様、こんばんは。

会長、ご無沙汰しておりました。
優勝おめでとうございます!
ご自身が指導されている子供たちが優勝する、というのは
なんともうまい酒が飲めそうですね!

☆猿島2号さん、こんばんは。
GSX、相変わらずきれいに乗ってらっしゃりますね。こんなの見ると
またバイクに乗りたくなってきます、、、もう一度RSに乗りたいなぁ。

☆八丁蜻蛉さん、こんばんは
135L、おめでとうございます。私、このレンズは本当に惚れ込んでいます。何よりそのスタイルが。気品すら感じます。(少々大げさですが)

☆rifureinさん、こんばんは。
MP100、なかなか登場しませんねぇ。一方で私はまだ50ZEの踏ん切りが着いておりません。シグマ手放す気は毛頭ないのですが、、、Zeissも欲しいし、、、


書込番号:11160271

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/29 22:08(1年以上前)

会長、みなさん こんばんは

今日も寒い日中でしたね
もう3がつなのにぃぃ

猿島2号さん
こんばんは
家庭円満お疲れ様です
刀バイクですか、今でも色あせないバイクですね
西部警察でも人気でしたね

kiki.comさん
>次は、どれに行きます????
こんばんは
えっ?次?わかりません、汗!!

よびよびさん
有難うございます
使い心地がGOODです
シグマ150mmマクロもタムキューもいいレンズです
強敵コンピですね

torakichi2009さん
>どうしてもシグマ150に目が行ってしまいます。
>望遠マクロもいいですね。

有難うございます
逝っときますか?

書込番号:11160300

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/29 22:21(1年以上前)

連投失礼します。

☆rifureinさん、こんばんは。
MP100、なかなか登場しませんねぇ。
→MP50でしたね。失礼いたしました。

書込番号:11160392

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/29 22:41(1年以上前)

西洋甲冑85

16−35LU 16o

会長様、皆様こんばんは。

今日は、仕事中に少し公園に寄って桜を撮ってきました。^^
P85と16−35LUを持って行ったので、それぞれ貼らせていただきます。
気温は低くて、帰宅中には雪が降っていましたが空は晴れていたので
気持ちよく撮れました。

今日が、休みだったら枚数が凄い事になっていたかもしれません。^^

それでは、横レスです。
● TL-Pro_30Dさん 

こんばんは。
予想通りP85は発色が良かったですよ〜
これからが楽しみです。^^


●よびよびさん

こんばんは。
密輸は、うちの嫁も密かに行っていそうです。^^
知らない服とかバックとか(爆)

ステテコ活躍してますね。
2枚目の色は、上品な色で好きですよ!


●紅い飛行船さん

こんばんは。
バナナのカラフルなお菓子、目を引きますね!
楽しそうなお祭りですので、一度見たいですね。


●八丁蜻蛉さん 

こんばんは。
135L チューリップは参りました。^^
135でP85より寄れるので、羨ましいです。


●torakichi2009さん

こんばんは。
328の日ですか!
さ・す・が・で・す!^^
桜の構図は難しいですね〜
今日も悩みながら撮りました。^^


●DAISOさん

こんばんは。
P50が気になられているとの事ですが、シグマをお持ちなので
MP50にされたらいかがですか?^^
ちなみにP85も良いですよ(爆)


●asikaさん 

こんばんは。
次は、L単がお薦めですのでいかが〜^^

書込番号:11160527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/29 22:54(1年以上前)

ワニに見えませんか?

これは、S0,4秒です! とりあえづ何でも撮れちゃいますね(笑)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

皆さん、年度末は何かと気ぜわしいと思いますが、無事乗り越えられそうですか!

 ★会長〜 こんばんは
サッカー! おめでとうございます\(◎o◎)/! 慰労会の酒はさぞ美味しかったでしょうネ(笑)
この為にやってるという噂も・・(^^ゞ
いよいよ今週あたりはお題の”桜”で賑わいそうですね(笑)
★会長〜 
★rifureinさん
★kiki.comさん (Aperture2→3情報ありがとうございます)
フォトショ・Lightroom 3(beta 2)パブリックベータ版への返レスありがとうございますW
実は私も、会長〜と同じで9割がたDPPでこと足りてます!
ていうか、DPPは良く出来てますよね!(笑)
私はLr2・アカデミック版(1/3の価格)を購入しましたので良いのですが、
3万円近い通常版はちょっと躊躇してしまいますよねW

Lr3ちょっとだけ使ってみましたので、使用感をW
とりあえず、PC上のすべてのドライブの画像を各フォルダ(ファイル?)に自動的に集めてて、
ポインターを合わせれば瞬時にサムネイルが表示されますW このあたりの早さはZoomBrowserの比べると爆裂速デスW
色々なキーワードで検索できますので、数千枚の画像を管理するには宜しいですョ!

Lr2に比べて
>ノイズリダクションは驚くほど効果があり、その上甘くなりにくい..
>前バージョンとの比較もできますが全然違います^^;
これは”他の方のレスを引用ですが”この人の画像を見るとISO12800でも、劇的に解像感があります。
興味がある方は、”価格.com”のLr2板をご覧くださいW

今夜の月 7D+100Rと5D+24-105 それぞれ手持ちです。
すみませんが、今夜はこちらのレスだけで失礼しますW

書込番号:11160612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/29 22:57(1年以上前)

サクラ

やぶ椿

もみじ新芽

白椿


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日も寒かったです! 奈良は雪、アラレ、ヒョウが入り混じって降っていました!
真冬に逆戻りもいいとこ、桜も縮み上がっています(--;

今日は急用があって忙しくて先程帰って来ました^^
バラバラですが昨日撮ったので貼り逃げです。

今日は疲れてぐったりですので、申し訳ないですが返レスは日延べさせていただきます(__)



書込番号:11160641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/29 23:09(1年以上前)

皆様こんばんは
優勝へのお祝いのお言葉ありがとうございました。
昨日は完全に飲みすぎました^^ でも美味しいお酒でしたよ!!
こんな飲み会なら毎週でも良いですね(笑)

★八丁蜻蛉さん
135L良いですよね〜^^ 私の一番お気に入りのレンズです。
ハッとするような写真が撮れちゃったりしますから、私のヘボをかなり補ってくれています。
>もちろん135Lをカメラに付けっ放しでしたが、嫁には気づかれていないようです。
それでも用心に越したことはないですよ。女性の観察眼は・・・・恐ろしいですからね!! 男の観察眼とは違います!!

★rifureinさん
完全にひっくり返っておりました〜 帰ってきてからシャワーを浴びたのを覚えていません。 たまにはこんなこともあります^^
>23日の出張はお一人でお越しだったのでしょうか?
それが一人ではなかったんですね。一人でしたらお声をかけさせていただきたかったんですがね〜 残念です!!
また行く機会がありましたらお声を掛けさせていただきますね!!

★じーじ馬さん
>サッカー優勝おめでとうございます!!
>さすが会長さまが率いるサッカーちびっこ軍団ですね!
ありがとうございます!! 子供達の頑張りには感動させられました。 
>またひっくり返るのですか(笑)
はいっ! ひっくり返りました(爆) 今までで一番気持ちよくひっくり返った飲み会でした!!
上高地のお写真ステキですね。
昨年夏に行きましたが、今度は5月頃に行ってみたいです!!

★asikaさん
>公園巡りをして200枚ほど撮ってきました
>が 整理してる中でどのレンズを使ったか混乱してます笑
まあそのうちに慣れますよ! 私もズームと単焦点を同時に持ち出したときは迷いますが
単焦点を持ち出したときは、その日に持ち出したレンズがわかっていますので写真を見ればだいたい見当が付きます。
24mmと20mmなんていう近い焦点距離じゃあ無理ですが(笑)
それにしても怒涛のUPありがとうございます。 レンズ沼に完全に嵌っちゃいましたね!!

★torakichi2009さん
>会長〜、優勝おめでとうございます。
>2日間お疲れ様でした。今晩はおおいに楽しんで下さい。
ありがとうございます!! 2週間連続はさすがに疲れますね。 今回2台体制で撮りましたが、長時間はさすがに疲れますね。
大三元でなくてよかったと思いました(笑)
その分飲み会も楽しかったので良い思い出になりました。
これで今週末はまた伊豆旅行でサボるんですよね(爆)
静岡の桜は“満開”らしいのですが、私が通勤するルートではまだですね。
今日は凄く寒くて15時頃には雹が降ったらしいです。(私はそのときに静岡市内にいなかったので・・)
明日も気温は上がらないようですね。桜はしゅうまつが見頃かもしれませんね。
そうなると伊豆旅行が楽しみです!!

★kiki.comさん
>会長〜優勝おめでとう〜^^
>気持ちの入っている教え子達が頑張って優勝とは、
>最高の結果ですね〜
ありがとうございます。 決勝はPK戦でしたが、こちらのキーパーが一本止めての勝利ですから嬉しいです。
夜の慰労会には子供達も来ましたが、さすがに嬉しそうでしたね。
>監督やコーチが喜んでくれると、頑張りますよね!
2日間本当に楽しく試合が出来たと思います。 子供達にとってはいい経験になりました!!
>こんなミナミが楽しくてキタで飲むより、ついついミナミへ行ってしまいます。
私、キタは行ったことがありません。 北は高級 南は庶民派・・・っていう感じでしょうか?
私も庶民派の方が好きですね!!

★猿島2号さん
おお〜 カタナ・・カッコイイですね!
この頃ニンジャなんかもありましたね。 大昔のスズキのバイクはウルフとかだったんですが・・・ 日本の名前もカッコイイと思った頃でした!!
>『バイクに乗れるくらいなら、それくらいできるでしょう』
>と・・・ フロ掃除とかやらされました。。。
アタタタ・・・ こりゃきついですね!!
「そんなことをいうと 切り捨てるぞ!」ってカタナを持ち出すっていうのは・・・・無理でしょうね(笑) 刺激しない方が利口ですね!
お風呂掃除頑張ってくださいね。 お大事に!!

ここで一句
 “怖いのは 武士の命の 刀狩” 腰が痛くて乗らないのなら売っちゃいなさい・・・なんていわれたら^^
 お粗末でした

書込番号:11160721

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/29 23:09(1年以上前)

続きです

★TL-Pro_30Dさん
>サッカー優勝おめでとうございます
ありがとうございます。 かなり飲みすぎましたが気持ちのよい酔い方でした!!
>上高地には群落あるようです 私はお目にかかっていませんが
>家の庭に山野草植えていますので群落は無理ですが単独なら撮れるんです。
お花がたくさんある庭って良いですね。
私のところはマンションの一階なので小さな庭がありますが、なかなか花の手入れが出来ません。
今は昨年秋に植えたチューリップが蕾の状態です。もう少しで咲きそうなんですが、最近寒いので・・
球根を8個植えたんですが、今は蕾が2個だけです。もう少し暖かくなったら楽しみです。

★よびよびさん
>近代ステテコはカラフルなのが出てるみたいですね、
エッ? カラフルって・・・赤や黄色ですか? 一度HP除いてみます。
>シグマは黒で、更に丈が短いので、ボクサーパンツとでも言ってきましょか?(爆)
>フィッ ト感もいいですよ〜。
ボクサーパンツ・・・私今穿いているのが黒のボクサータイプなので、こりゃ私用ですか?
短いっていうのが良いですね!!

★紅い飛行船さん
>2位トーナメント優勝おめでとうございます。
ありがとうございます。 優勝っていう響き・・・格別ですね!!
>丁度お祭りがあってパチリ。7年に1回(ホントは6年に1回)のお祭りだそうで。大迫力でした。
7年に一回ってそうとう準備にも時間を使うんでしょうね。それは迫力がありそうですね。
お写真の“獅子頭”も迫力あります^^ バナナの列は・・・美味しそうですね!!

★花撮りじじさん
>櫻を撮りたくて例年櫻と菜の花を撮ることが出来る場所へ出掛けました。
桜も大好きですが菜の花の黄色も大好きです。
桜と菜の花と青い空があれば私には大好物なんですね。 なかなか揃っている場所に出会えませんが・・・
自然の花は時期が難しいですね。 ちょうど休日に合えばラッキーですが、こればっかりはお天気次第です!!
4枚目はチューリップですよね。うちの庭にも今年はチューリップが咲いてくれそうです。
昨年秋に植えて、今蕾をつけているのが2本あります。 毎日朝庭を覗いていますが、もう少しですね!!
>方向転換をして春の花を求めていき色々な花を撮ってきました。
整理が出来ましたらUPしてくださいね。お待ちしています!!

★TL-Pro_30Dさん
>桜の状況見てきました
>蕾が大分膨らんで来ましたが一本の木で数輪の開花ですね。
数厘の開花ですか。 満開までは普通開花から一週間くらいですから、ぐんと暖かくなれば今週末には見頃になるかもしれませんね。
静岡も今週の末は奇麗に咲いていると思います。少し散り始めかもしれませんが、静岡祭りまで持ってくれそうです^^
お祭りに桜が咲いているのと散った後では気分が違いますからね・・・といいながらも私は伊豆旅行に行ってしまいます(爆)

★八丁蜻蛉さん
>今朝はスッキリ起床できたでしょうか。(笑)
エヘヘ・・だいぶ残っていましたね^^ おきるのが少し辛かったです。
仕事でなきゃ昼まで寝ていましたね(笑)
>嫁に見せれないかも。135Lのステテコ姿。(笑)
135Lにステテコは目立ちますからね。 あっ! レンズが新しい!! ってわかっちゃいますよ^^
私も早く手に入れたいんですが・・・・でも使えるレンズは135Lと70-200だけなんで・・・シグマのステテコも考慮中です。
>次は何になるのかな〜。インターバルが短いのが怖いです。
私も短いですね。この一年で4本買っちゃいました^^ さすがにそろそろ落ち着こうかなと・・ 無理かなあ?・・・(爆)

★torakichi2009さん
>営業途中で霙が降ってました。
静岡市内でも15じ頃に雹が降ったようです。 夕方からは冷え込んできて寒かったですし、桜も一休みですね!!
さすがに氷点下にはなりませんが、静岡人はこれでも凄く寒いと思っています^^
最近またまた購入報告が相次いでいまして、景気が悪いなんてどこのこと? っていう状態ですね!
やっぱり単焦点のご報告が多いのは、この板の皆様が本当に写真好きだからでしょうか?
気合を入れると単になっちゃいますね!

★DAISOさん
>優勝おめでとうございます!
>ご自身が指導されている子供たちが優勝する、というのは
>なんともうまい酒が飲めそうですね!
はい! かなりうまいお酒でした。
本当に優勝祝賀会・・・みたいになっちゃいましたよ!!
2枚目のお写真・・・ちょっと懐かしいです。 DAISOさんのお写真でしたか。
135Lの板かな? 2回ほど拝見しました。 これ傑作だと思いますよ! 私の大好きな写真の一枚です!!
>一方で私はまだ50ZEの踏ん切りが着いておりません。シグマ手放す気は毛頭ないのですが、、、Zeissも欲しいし、、、
じゃあ、この際思い切って買い増しにしましょう! これで決まりです(笑)
P50はMFですが(いやMFだからこそ・・かな?)楽しいですよ!!

★asikaさん
寒いですね〜 明日も寒いようなので・・・桜君は引きこもりでしょうか?
>えっ?次?わかりません、汗!!
なんだか危ういですね(笑) 沼には気をつけましょうね・・・って、もう遅いですね(爆)

★kiki.comさん
>今日は、仕事中に少し公園に寄って桜を撮ってきました。^^
え〜 仕事中に桜撮りですか〜 ずるいですね(笑) すごく羨ましいですよ!!
16-35U・・・3枚目は大好きな一枚ですね。
構図が素晴らしいですね。 配色も素晴らしくて惚れ惚れしちゃいます。
今週は少し暇になりそうなので、私も持ち出そうかな? P50一本だけとか・・・いいかもしんない^^

ここで一句
 “春なのに 桜震える 寒さです”
 お粗末でした

書込番号:11160726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/29 23:16(1年以上前)

葉っぱ!裏から・・、の図W

失礼W また出ちゃいました(笑)

訂正では無いのですが、上の2枚目のEXIFですがSSが1/3秒となってますが
プロパティでは0.4秒でした。よろしくお願いしますW

 ★じーじ師匠 こんばんは
いつも画像付きで盛り上げて頂き、ありがとうございますW
変な天気で体調にはくれぐれもお気をつけて下さいね(笑)

ついでですが、もうイッチョUPさせてもらいます(笑)

書込番号:11160770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/29 23:19(1年以上前)

久々に寄ったバイク屋さんにて

ホンダの新しい1100cc

なかなかイイ感じでした。

※全て 5D2+MP100

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 腰が痛いなぁマンキーmp2です!

いや〜〜〜、貼り逃げばっかしで、すっかり浦島太郎状態になってしまいました〜

いきなし横レス行かせていただきま〜す

■会長ぉ〜 こんばんは!
はい。赤ん坊は、肺ナントカナントカ(病名忘れちゃいました ははは)
で、夜になると高熱が出てました。
でももうスッカリ治りました〜 ありがとうございます〜
あ。赤ん坊に桜の花を見せる。ですか〜?
喜びますでしょうか? では見せてみましょう〜〜♪
ですが、まずは、どれくらい咲いているか、ワタクシ1人で偵察に行ってきます。(偵察など言い訳で、1人で行きたいだけだったりして。。。 ははは)


■Panyakoさん こんばんは!
キャンギャル写真! イイです!
2枚目に1票! あ、いえ! 3枚目! あ、いえいえ!4枚目!
じゅる。


■ハッシブ2世さん こんばんは!
あ! 武漢ですか!
ワタクシの過去唯一の海外出張が中国武漢でした〜
かれこれ5年ほど前です。
あ〜〜、いま思えば、もっと写真を撮ればよかった! と後悔します。
夜景2枚。リニアモーターカー2枚。くらいしか撮りませんでした。
500万画素のコンデジでした。


■rifureinさん こんばんは!
先日のお嬢ちゃんは、ストロボ撮影ですね! イイ感じですね!!!
またまたストロボが欲しくなってしまいそうです!

それに! あのお猿さんの写真! なんかものすごくイイ感じですね!
凄まじい描写ですね!!! 135Lですか?
あ〜、ワタクシももっと使い込もうかなぁ〜 と思います〜
とはいいながらも、ツァイスの2本ばかり使っていますが〜 ははは

あ。いや〜、下の赤ん坊。顔も出しておりませんのにお褒めのお言葉を頂戴いたしまして〜、ありがとうございます〜

らじゃ!です! なにかイベント探して撮りに行ってまいります!
・・・どなたか〜 横浜近辺で、なにかいいイベント知りませんか〜?


■torakichi2009さん こんばんは!
え”? ワタクシの気になるレンズ? ですか〜?
身に覚えがあるような〜 無いような〜

え〜と、胸に手を当てて思い出してみます。。。

あ。。。 ノクトン58mmですか? いや〜、あれはまだ発表にもなっておりませんので〜 ははははは(と、誤魔化してみたりして? ははははは)

あ。腰の件、ありがとうございます。
むほ。コンパクトで軽いフォクトレンダー ULTRON 40mm F2 ですか!
確かにそれは良いアイデアですね!
どうやら、24-70F2.8Lが、一番腰に悪い気がします。。。
なるほど〜 40mmパンケーキですか〜 ムズムズ(←欲しい欲しい虫がうずいてきそうです ははは)


■kiki.comさん こんばんは!
いや〜 西洋甲冑85! 大活躍じゃないですか〜!
イイ作例たくさんですね!!!
被写体を見つけるのも上手ですね!!!
いろいろ真似してみたくなる作例ばかりですね!!! さすがです!!!

そうなんですよね。P85は寄れないんですよね。
でもその寄れない苦しみ。が、また楽しかったりするんですよね〜
マゾですね。。。 ははは

あ。将来のお姉さん。ですか〜? 言われてみればたしかに〜 あはははは
いや〜、ホントは上の子も含めて、upしたい写真はたくさんあるのですが〜 うちは顔出しNGでして。。。 とほほ

はい〜、昨日は久々にカタナに乗れて楽しかったです。
・・・が、コーナーで体重移動しようとすると、ピキって激痛が走るので、亀のように走りました。。。 うぅぅぅぅ


■DAISOさん こんばんは!
おぉ〜! エストレヤですか!
実はワタクシもかなり気になる1台であります!

一時期、SRに乗っていたのですが(Z2じゃなくてヤマハの単気筒です。400です)、エストレヤの方が単気筒のドコドコ感がある。って雑誌に書いてあったので、一度試してみたいなぁ〜 と思ってました。

お! おぼっちゃんと2人乗りですか!?
ワタクシもいつか子供を乗せてやりたいなぁ。とも思うのですが
落っことしちゃいそうな気もします。。。 あはははは!
(って、笑いごっちゃないですね。)

あ、いえいえ、ワタクシのカタナ、ホントに殆ど乗ってないだけなんです〜
4年ほど前に大掛かりなリフレッシュを行いましたが、その後 慣らし+α くらいしか乗ってないかもです。。。
赤ん坊が産まれてから 特に乗れなく(乗させてもらえなく)なりました。。。 うぅぅ


■asikaさん こんばんは!
家庭円満。。。 はい。。。 ワタクシかなり我慢しております。
近くに良い整形外科を見つけましたので、今度行く。と言いましたところ

『どうせ行ったって、なんともないって言われるだけだから、お金の無駄』などと言われました。 かなりムカついております。くそぉ〜。っていう感じです。。。 いつか目にモノみせてやります!!!


あ! はい! カタナです! そうなんですよね! ホントに今でも色あせないですよね! ワタクシもつくづくそう思います!

はい〜 西部警察でも人気でした〜
タミヤのプラモを黒く塗りました〜! ははははは

書込番号:11160803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2010/03/29 23:26(1年以上前)

EF300mm f/4L IS USM +1.4x

EF300mm f/4L IS USM

A09

A09

Football-maniaさん みなさん こんばんは

2位トーナメント優勝、おめでとうございます。
子供たちをたっぷり褒めてあげて、たっぷり飲んで、ゆっくり撮影に出かけましょうね。
Football-maniaさんが、子供たちより喜んでいる様子が浮かんできそうです(笑)


☆キヤのんき部長 こんばんは
 ”地図カメラ”も御用達ですか。
 私は、目黒の三宝さんが多いですが、ペコちゃんと地図さんは、ネットでチェックしています。


☆おやじ?さん こんばんは
 85mm F1.8 ご購入、おめでとうございます。悪魔様もご推薦の一本です。
 思いっきり堪能して、作例のUPをお願いします。


☆asikaさん こんばんは
 asikaさんの購買意欲と実践力、凄すぎます。
 でも、超広角も気になりませんか。ここまで来たら、行ける所まで、逝って下さい。


☆毛糸屋さん こんばんは
 土曜日に調子に乗って、かたくりの里に出かけてきました(笑)


☆早起きパパさん こんばんは
 >今日はお題のサクラを見に新宿御苑行ってきましたがまだ、まだでした。
 ⇒もう少しですね。寒いのはいやですが、この冷えで、今週末あたりに満開になれば良いですね。


☆じーじ馬さん こんばんは
 ヤマブキとコバノミツバツツジの作例は、じーじ馬さんのタムキューマジック炸裂ですね。
 いつ見ても、憧れます。


☆torakichi2009さん こんばんは
 >そんな事をしたらとんでもないことになります。
 ⇒あっはっは、確かにとんでもないことのなってしまいます(笑)

 >桜を撮ってきました。まだ5分〜7分咲きといったところでしょうか。
 ⇒もう5分〜7部ですか。次の週末まで持つと良いですが、冷え込んでいますので大丈夫でしょうね!


☆kiki.comさん こんばんは
 P85の作例有難うございます。いつも鮮やかな色で良いですね。

 MP50が待ち遠しいのが良く伝わってきます。

 法善寺横丁の作例、有難うございます。無理してでも撮っておけば良かったと思いました(涙)


☆TL-Pro_30Dさん こんばんは
 二輪草のご紹介有難うございます。探しに行こうと思っていましたが、土曜日の天気があまりにも良かったので、
 少し足を伸ばしてしまいました。頭の中には残しておきますね。またまた教えてください。


☆八丁蜻蛉さん こんばんは
 八丁蜻蛉さんのかたくりの群集に魅せられて、土曜日にかたくりの里に行ってきました。
 大勢のカメラマンがいらっしゃいましたので、こちらの板に参加されている方もいらっしゃったかも?

 135Lのご購入、おめでとうございます。
 ありゃぁ、早速呪いの作例UPですね。もっともっとUPをお願いします。


☆''ラフメイカー''さん こんばんは
 タム180 2枚目のかたくりの作例、シベにジャスピンで、圧倒されました。

 
☆猿島2号さん こんばんは
 腰、お気をつけください。
 私も腰痛持ちですが、痛めるとしばらく動かさないようにするのでそのまま、身体が固まって
 もっと悪くなる悪循環になってしまいます。
 私には、ぶら下がり健康器との相性が良いようです。


☆rifureinさん こんばんは
 羨ましい車をお持ちですね。
 >17-40は夜景撮りで持ち出してます
 ⇒夜のMFが厳しいのでしょうか。広角選びの参考になります。有難うございます。


☆たけたけぴっちさん こんばんは
 立派なしだれ桜ですね。どちらの桜なのでしょうか。よろしかったら教えて下さい。

 70-200F2.8LISUご購入、おめでとうございます。沢山のUPを、おまちしています。


☆BABY BLUE SKYさん こんばんは
 ギャー、ニーニーですね。
 これは沢山の方を呪えますよ。私のように買えないので無理〜!と思っている人意外でね!


☆Panyakoさん こんばんは
 サーキットのお華、有難うございます。
 鈴鹿は、メインの駐車場に入れると、レース後出るまでに時間が掛かってしまうので、
 大きなレースでは西コース近くの出入口も開くので、手前の駐車場を利用していました。
 20年ぐらい前の話なので、大きく変わっているかもしれませんが(笑)


☆ハッシブ2世さん こんばんは
 中国は、広い国なので場所によりけりでしょうが、今の季節の寒暖はどのようなのでしょうか。
 大連の冬はとても寒いと聞きますが、武漢はどうなのでしょうか。
 空気が澄んでいないのは、中国国内どこも同じようですね。


☆遮光器土偶さん こんばんは
 >三脚も含めると優に10キロ超えてると思います。
 ⇒普段の鍛錬が必要な重さですね。私は、腰痛持ちですのでリュックを選びました。
  肩掛けよりは、少し重くても大丈夫なのではと思っています。


☆odachiさん こんばんは
 カラスコ、ご購入おめでとうございます。
 呪い、ロックオンですか。沢山、作例を見せて下さいね。


今日はこれくらいで

書込番号:11160850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/29 23:28(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

>サッカー! おめでとうございます\(◎o◎)/! 慰労会の酒はさぞ美味しかったでしょうネ(笑)
ありがとうございます。 最高の慰労会でしたね。
>この為にやってるという噂も・・(^^ゞ
ドキッ!! 図星された感じ^^ まあそんなこともアリかな・・・と(笑)
>実は私も、会長〜と同じで9割がたDPPでこと足りてます!
DPPはオマケのソフトですがよく出来ていますよね。
今回傾き調整機能が加わりましたので文句ありませんね!!
特にレタッチをすることが少ないので、多機能の現像ソフトは私の場合宝の持ち腐れになっちゃいます。
価格もそこそこしますので、沼の住人としてはその分他のレンズに廻したくなりますね。
>これは”他の方のレスを引用ですが”この人の画像を見るとISO12800でも、劇的に解像感があります。
>興味がある方は、”価格.com”の Lr2板をご覧くださいW
こういう記述を見ると心が動きますが・・・・まずはPCのパワーアップをしないと・・・暮れには何とか・・・先は長いです!!

ここで一句
 “図星です コーチの目的 慰労会”
 お粗末でした

書込番号:11160863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/29 23:29(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

静岡も寒かったですよ。 雹も降りました。
夕方には寒気が・・・御殿場では雪が降ったようです。 春とちがうんかい!! って突っ込みを入れたくなりますね・・・で、誰に??(笑)
一枚目の桜はキレイですね。WBはなんでしょうか? こういう感性って見習いたいですね。
私の場合ほとんどがAWBか太陽光です。 変わり映えがしません・・(爆)
お疲れのところレスしていただきましてありがとうございました。
ゆっくりとお休みください!!

ここで一句
 “春よこい 桜も咲くのを 待っている” 早く咲きたいんでしょうね・・・
 お粗末でした

書込番号:11160866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/29 23:42(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

>でももうスッカリ治りました〜 ありがとうございます〜
それはよかったです!! 小さな子が病気で苦しんでいるのって耐えられませんね!
ご両親の看病が素晴らしかったから早く治ってんでしょうね!!
>偵察など言い訳で、1人で行きたいだけだったりして。。。
わかっております。この板の皆さんも気持ちは同じはずですから^^
何かと理由をつけますが、実はかみさん連中にはバレバレなんですよね(笑)

ここで一句
 “かみさんの 手のひら広いぞ 楽しいな” って、踊らされているんですね
 お粗末でした

書込番号:11160957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/29 23:42(1年以上前)

ひ ろ っ ちさん こんばんは

>2位トーナメント優勝、おめでとうございます。
ありがとうございます。 確かにコーチを含め大人たちのほうが盛り上がっていました。
慰労会の席も、いつになく華やかで明るかったですね。 こんな慰労会ならいつでも大歓迎です!!
2週間サッカーばかりを撮りましたので、来週は伊豆旅行を楽しんできたいと思います。
さあて、レンズは何を持っていこうかな?
まあ仲間と一緒の旅行なので5DU1台でレンズは24-105とあと2本くらいでしょうか。P50はもって行きたいなあ・・・
なんてことを考えながら今週を過ごします^^

ここで一句
 “桜撮り まだまだ間に合う 伊豆旅行” 満開が遅れているのが幸いするかもです
 お粗末でした

書込番号:11160961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/29 23:45(1年以上前)

BMWの新型です

すごい面構えです

※全て 5D2+西洋甲冑85

絞り開放のつもりがF2.0でした。。。

たびたびマンキーmp2です!

■たびたび会長ぉ〜 どうもです〜

カタナ・・お褒めのおことばありがとうございます〜

はい! このちょっと後にニンジャが出てきましたね!
あれもムチャクチャ好きです。

え”・・・ 大昔のスズキのウルフ。。。ですか?
ワタクシが高校のころにもウルフ(ガンマのカウルを取っ払ったやつ)はありましたが〜、それより昔のは知らないかもです〜 フルそ〜〜〜 ははは

日本の名前。でしたら
”バラ”とか”ラン”なんてのもありましたっけ?
って、そりゃスクーターですね! ははは

はい。。。 うちの奥さん、とんでもないことぬかしやがるです。
ホントに切り捨てる! あ、いえいえ、ブチ切れてやりたかったですが、
そうもいかず。。。 うぅぅぅぅ

はい。刺激しない方でいきます。。。 うぅぅぅぅ

病院にも行かせてもらえません。。。 うぅぅぅぅ

ではここで一句。。。

腰痛の、痛み 妻にはわからない。。。 ちょっと字余り。。。 うぅぅ


■ひ ろ っ ちさん こんばんは!
うわ〜! サンヨン! 素晴らしいですね〜!

あ、腰の件、ありがとうございます〜!

ほほ〜。ぶら下がり健康器。ですか〜

いま想像してみました。 すごく気持ち良さそうです〜
(そう想像するっていうことは、ワタクシの腰もそういう状況なのかもしれませんね〜 明日、どっかにぶら下がってみようかと思います〜)

書込番号:11160980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/30 01:05(1年以上前)

会長さん、みなさん、こんばんは♪

お久し振りです♪

写真は、先週金曜日のスカイツリーと本日、Kiss X3を譲った知人と行った「六義園」の写真です。
六義園は三脚禁止なので、全て手持ちです。


色んな方からレスを頂いておりますが、日が経ってしまいましたので
申し訳ありませんが、個別のレスは失礼させて頂きますm(__)m

さて私事ですが暫くの間、書き込みが出来なくなるかも知れません^^;
まだ、色々と迷っている所なのでどうなるかは?なのですが・・・

決して、体調の問題とかではないので、ご心配はしないで下さいね!

なんか、変に思わせぶりな書き込みをして申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:11161464

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 16:07(1年以上前)

”CF⇔SDHC”の変換アダプターです。

microSDへ→

保存してます。

Football-mania会長さん 皆さん こんにちは

 皆さんご存知なネタかと思いますが、この時間は私の暇つぶしにお付き合い下さ〜い(笑)

この板の皆さんは、・・というかデジ一・ユーザーの方々は記録メディアは
それぞれ信頼してるメーカーをお使いかと思いますが、CFカードって高価じゃないですか!!
私も普段は信頼してるCFカードを使ってますが、仕事でビフォー・アフター的に写真を使う事がありまして、
(といってもカメラマンではありません)
そこで私はさほど重要ではないものは”CF⇔SDHC”の変換アダプターを介し比較的安い”microSD”を使い
フィルム感覚で残してます。転送速度も遅いし、いつ画像が破壊されるか疑問ですので、あくまで遊びですが・・(^^ゞ 
まぁ〜、CD-R又はDVD的な使いをしてます(笑)
因みに変換アダプターの最安は\1,050デス!

昨夜は返レスが前後してしまいすみません(^^ゞ
少し亀レスですが、横レス失礼しますW

 ★会長〜 こんにちは
昨日は連名で申し訳ありませんでしたW
確かに5DUでは、PCのパワーアップが必要ですネ(^^ゞ
レンズ沼やらなんやら・・、この板の皆さん!困った趣味ですネ〜〜(笑)

 ★rifureinさん こんにちは
昨日は連名で申し訳ありませんでしたW
odachiさん遂にカラスコ逝きましたね〜! 
これはrifureinさんの呪いの・・ (^^ゞ
タイヤ!上品に決まってますね!!
 
 ★kiki.comさん こんにちは
昨日は連名で申し訳ありませんでしたW
夜景シリーズありがとうございます!
あらためて、5DUの高感度に惚れぼれしました(笑)


 ★TL-Pro_30D さん こんにちは
今日子供達は、子供会で毛呂山に今年3度目のイチゴ狩りに出かけましたW
お陰でゆっくり返レス書いてます(笑)
凄い!PCは自作されたのですネ!音痴な私には考えられません(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんにちは
蜘蛛&ミモザの件、ありがとうございました(笑)
ツツジの”光”オーロラの様な・・、後光の様な・・、凄く綺麗ですね!!
いつも素敵なお写真で勉強になります(笑)

 ★torakichi2009さん こんにちは
>キヤノンから500mmF5.6ISなんてでないかな?
良いですネ! しかも格安で・・(笑)
でないとサードパーティーに逝っちゃうぞ(^^ゞ と、キヤノンを脅しましょうか!?ハハハ(笑)
 
 ★odachi P こんにちは
カラスコご購入おめでとうございます。
外孫ちゃんで、会長さんをタ〜ップリ呪っちゃって下さいW
あ!そういう私も呪われました(^^ゞ
益々部活が多くなりますね(笑)宜しくWです!

 ★遮光器土偶 さん こんにちは
ニュー・カメラバック!ご購入おめでとうございますW
バックもなっかなかの沼がありますよネ(^^ゞ 私もかれこれ4〜5タイプ逝ってます(笑)
>花の大きさがおおむね5センチ以上をパンジー、それ以下をビオラと区分すると聞いたことがあります。
ありがとうございますW 花の名を知り、俄然親しみ度が増しました(笑)

 ★asikaさん こんにちは
早速怒涛のUPありがとうございますW
asikaさんのレンズ!急成長で一体何をお持ちかもはや解らなくなりました・・(笑)
また、色々UPお願いします(^^ゞ

 ★おやじ?さん こんにちは
どうも息子さんのチャリの乗り方が良いと思ったら、おやじ?さんもバイク乗りでしたか!
この板にもいっぱいいらっしゃいますよ!! 因みに私はスズキの”ガンマ250cc”でしたよ〜!
遅くなりましたが、EF85F1.8ご購入おめでとうございます!
 
 ★八丁蜻蛉 さん こんにちは
遅くなりましたが、135Lご購入おめでとうございます!
この板の原点のレンズですよね! 
私は単焦点は100Rだけなので、部活の50Lと・・ん〜羨まし〜〜い!!
135Lの作例!シャープですネ!部活の電話の相手は誰かな(笑)
 
 ★たけたけぴっち さん こんにちは
お題の”桜”綺麗ですね!もう満開ですネ!!
>部長、PART15ですね。了解です。5月の末頃でしょうか。在庫確保しておきますっ!!
ご協力お願いしますって・・! 実はノー・プランなんですぅ〜(大汗)
いつも通り4枚目あたりを使わせて頂きましょう(^^ゞ(毎度、勝手に・・)

※実はこれ、会長〜に”PART15”までは必ずこの板を継続して頂こうという画策なんデス!!!!
へへへ・・”会長様”まんまと乗って頂きました(笑) 皆さん良かった\(◎o◎)/!ですね!
 
 ★会長〜!
なんて(^^ゞ 冗談ですよ!この板は会長〜にしか出来ませんから
ホントにくれぐれもお気楽に、おきらぁ〜〜くにお願いしますW  
                                   敬白
 ★DAISOさん こんにちは はじめまして
DAISOさんもバイク乗りですか! お子さんもバイクが好きそうですね!
私は現在妻により乗らせてもらえてませんが、将来長男をバイク乗りに仕立てようと秘かに・・(^^ゞ
今後とも宜しくお願いしますW

 ★ひ ろ っ ち さん こんにちは
サンヨン+ステテコ!大迫力ですね!! これもあれも呪いだらけです(^^ゞ
>私は、目黒の三宝さんが多いですが、ペコちゃんと地図さんは、ネットでチェックしています。
この感じ!(言わんとすること)よ〜く解ります(笑)新橋あたりは減りましたね!残念ですW

 ★一ノ倉 沢太郎さん こんにちは
>決して、体調の問題とかではないので、ご心配はしないで下さいね!
了解ですW またお気楽板へのお気楽なご復帰!お待ちしてます(笑)

返レス漏れありましたら、すみませんW
それでは〜!

書込番号:11163524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/30 20:38(1年以上前)

夕日と葉ボタンの花

ヤマブキの花

ユキヤナギとハナズオウ

葉ボタンの花


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日も花冷えの一日でしたね!
太陽は出ているんですが、見た目ほど気温は上がりませんでした(^^;
近所のソメイヨシノも開花一服状態の感ありです!

昨日はバタバタで、その余波が午前中まで残り、ちょっと撮っては用事が出来、ちょこっと撮っては
また用事で庭でちょこちょこ撮影の落ち着かない日でした。

会長さま 昨日の1枚目の桜のWBは白色蛍光灯です。
普段はAか太陽光がほとんどですが表現に困った時は色々と変えて試しています^^

昨日は横レス出来なかったので今夜はさせていただきます。
ちょっと亀レスですが追いつけるかどうか判りません(アセアセ;

★torakichi2009さん こんばんは

近所の桜も気温が低いので中々進まないような気がします^^
土日まで持ってくれるといいですね!

薬師寺の大池側からは近鉄電車の電線が入る可能性があるんですね!
勉強にになります!気がつかない所でした。有難うございます(__)

★kiki.comさん こんばんは

P85での南の街のショットが冴えていますね!
MP50が出るとまた嵌るんでしょうね(^^

この板にいてると居心地はいいんですが、呪いで物欲が絶え間なく襲ってきます!
皆さまが次々とゲットされると金もないのにムラムラとしてきます^^
お姉さんの作例見てもムラムラ、レンズのお花の作例みてもムラムラ!
じーじは年を食っていてもなかなか悟れません(笑)

★asikaさん こんばんは

怒涛の作例アップですね!
レンズ資産が豊富ですから撮り捲らなければ買った意味がありませんものね!
その調子で撮られて次はどのレンズを狙っておられますか(笑)

★よびよびさん こんばんは

去年のウハウハでもいいですよ〜(笑) 有難うございます^^
きれいなお姉さんは貼りがいがあるでしょう?
どんどんお願いします!
レンズ板がお姉さん板になってもじーじは文句は言いません(爆)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

上高地は5月もいいですね〜!
穂高あたりは雪が残っていて風景としても最高ですね!
夏もいいですし、秋はまた最高です^^

結局はいつ行っても上高地の魅力には逆らえません(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

135Lを楽しんでおられますね^^
今年の桜は135Lで撮りまくって下さい!
じーじも去年の夏に買って8か月ほど使ってみて一番の気に入りレンズです(^^)
写りのきれいさはピカ一ですね!

★猿島2号さん こんばんは

バイクも突っ走っていますが、MP100も突っ走っていますね!
バイクの方は腰に負担がかかりそうで無理はいけませんよ〜(^^

じーじも大型自動二輪の免許は持っていて若いころにホンダドリームの250CCに乗ったことがあります。
ただ冬の寒いのには閉口しましてすぐに止めました(昔は気候がもっと寒かったのですよ!)
革ジャンなどは高くて手がでなかって木綿のジャンパーでした。(40年以上前の話)

★ひろっちさん こんばんは

カタクリの群生が素晴しいですね!
あんな凄い群生は初めて見ましたよ^^

カタクリは近隣にはなかなか見つかりませんね!
葛城山が4月中旬に毎年咲くようで、大きな群生では無いですが狙ってはいます(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

CFカードとアダブダでmicroSDとの使い分け方のアイデア有難うございます^^

じーじはCFで撮ったのを外付けHDD一本で保存しています!
電気店の新開店などの目玉で出ているHDDを早めに買い溜め(?)しています(笑)
300G、500G各1台、1TBが2台、1TBの予備の買い溜めが1台とHDDばかりです。
DVD-Rはビデオの映像がよく壊れますのであまり信頼していないのです(^^;
でもHDDが壊れたらどうしょう(--; 最近は邪魔くさくてバックアップは取っていません(--;


※返レス洩れている方がいるかもしれませんがご容赦をm(__)m

書込番号:11164592

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/30 21:23(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日も寒かったですね〜 風が冷たかったです。 夕方は事務所の窓が曇っていましたから、かなり冷え込んだんでしょうね。
明日からは暖かくなるって・・・昨日もそういっていましたが^^
桜君に期待したいですね。

★猿島2号さん
大昔のウルフですよ! 私が中学生か高校生の頃だったと思います。ですから・・・・40年くらい前のことですね^^
私はバイクには乗りませんでしたが・・・ダックス50には乗っていました(これもバイク?) 見るのは好きでしたね。
ところで、作例拝見しました。
新型のBMWですか?
BMWっていうと水平対抗2気筒・・・転んだら大変だあ・・・というイメージですが、最近は変わったんですか?
スリムでかっこいいですよね。 いかにも走りそう・・っていう感じですね。
腰の痛みを考えたらバイクはきつそうですが、見るだけなら腰に負担は来ませんから。
時々かっこいいバイクを見つけるんですが、誰のものかわからないので勝手に撮るわけにも行かず・・・残念です。
今度見つけたら撮らせてもらおう!!

★一ノ倉 沢太郎さん
スカイツリーですか。 今日の朝のニュースで、高さが日本一になったと言っていました。
まだまだ半分ほどなんですが、完成が楽しみですね。
体調は悪くないんですね!
それでしたら安心です。 お暇が出来ましたらまたお越しください。
いつでもお待ちしていますよ!!  お気楽に〜

★キヤのんきさん
マイクロSDは安いですからね。 確かにこういう保存方法もありかと思いますね。
私はまだまだ撮影枚数が少ないので外付けHDD1台で間に合っておりますが、足りなくなったら2TBくらいのHDDでミラーリングでもしようかと思っています
1TBあれば私の使い方ならかなり持つはずです、それにミラーリングしておけば少しは安心です。
ただそれほど重要な写真かどうかは・・・ハハハ・・^^;
>※実はこれ、会長〜に”PART15”までは必ずこの板を継続して頂こうという画策なんデス!!!!
>へへへ・・”会長様”まんまと乗って頂きまし た(笑) 皆さん良かった\(◎o◎)/!ですね!
あちゃあ〜・・・そうだったのか〜 まっまと嵌ってしまった(笑)
あと4つ、お気楽に板を立てなくちゃ!!
 
★じーじ馬さん
花冷えですね。 静岡の春でこんなに寒いことは久しぶりです。
今日もコートを着て出掛けたんですから。例年だと3月の中旬くらいでコートは不要です。
>昨日の1枚目の桜のWBは白色蛍光灯です。
流行WBを変えていたんですね。
私も時々やってみるんですが、なかなかこれは・・・という変化を感じません。ただ色が変わるだけ・・・
面白い表現方法ですがなかなか難しいです!!
2枚目のヤマブキの花はきれいですね。まさにヤマブキ色・・・前ボケ後ボケのバランスも素晴らしいですね!!

ここで一句
 “新入生 桜の花が お出迎え” 今年は入学式まで持ちそうですね・・・ あっ!外孫ちゃんも幼稚園に入園だ!!
 お粗末でした

書込番号:11164825

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/30 22:07(1年以上前)

YAMAHA SR400マフラーのみ換えましたが、ええ音してまっせ

EF24F1.4LU

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。

会長!自転車の写真、記憶に留めていただき、ありがとうございます。
感激です!135L、時々しっとり感が写し込まれるようで、ホント、いいレンズですよねぇ。そういえば先日渋谷のビックカメラの2階カメラコーナーに
販促用だと思うのですが、キャノンレンズで撮った写真のサンプル集が
おいてありました。なにげに見ていますと、
135L F2.0の次ページに”135L F1.2”で撮った写真が貼っておりました。
思わず店員に「新発売されるの???」と詰め寄りましたよ、、、
商品コードはf2.0と同じだったので誤植と思います、殿説明でした。
あーびっくりした。

☆猿島2号さん、こんばんは
バイクネタです。単気筒音、個人的にはSR500>400>エストレヤです。やはり排気量大きい方がよろしいすね。SRはしばらく乗っていないとなんせ始動が大変で。
難しくはないのですが疲れます。車検のこともあったのでセルモーター付きの
エストレヤに乗り換えました。そのエストレヤも今はありません。レンズ何本かに化けてます。

☆キヤのんきさん,こんばんは、初めまして。
お名前はよく拝見させていただいております♪
うちも長男が生まれてから妻が以上にバイク嫌いになりまして(まあ確かに事故でも起こされたらかなわんから、、、)、次男が生まれた頃には好きなもの買っていいから処分せよ、となりました、、、今はじっと耐えております(涙)

☆kiki.comさん、こんばんは。
MP50ZE、ですよね。rifureinさんやtorakichi2009さんが待ち焦れている♪
つい最近、s-Planar60(いわゆるY/CのMakro-Planar60f2.8です)を衝動買い!
してしまいました。従って、MP50ZEの作例が会長のスレッドに出回る前に50ZEを買って50mmは打ち止めにしたいのですが、、、

書込番号:11165084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/30 22:08(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

もうすぐ4月だと言うのに寒いですね。
桜も何か中途半端な感じですね。一斉に咲く豪華さが感じられるのか心配です。

今日は桜は一休みして、7D+100Lで道端の花です。

☆asika さん 今晩は。
>逝っときますか?
いえいえ、順番が有ります。と言いながら望遠系だと、最近はまた別なレンズが気になってます。

☆kiki.com さん 今晩は。
人混みが嫌いなので、桜なんかは家の近くで撮ったりすることが多いです。
どうしても電線など邪魔が多いため花のドアップのワンパターンが多くなります。
今年はちょっと違う撮り方をしたいですね。

☆猿島2号 さん 今晩は。
いつもMP100での呪いありがとうございます。
MP50が出るまではULTRON 40mm F2 でお返ししたいのですが作例が…。

☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
>⇒あっはっは、確かにとんでもないことになってしまいます(笑)
私にはその気は無かったのですが、7Dで呪ったと言われてしまってます。
そんなこと言ったら、ROMしていた頃に悪魔様の影響で買ったレンズが何本ある事か。

☆一ノ倉 沢太郎 さん 今晩は。
>さて私事ですが暫くの間、書き込みが出来なくなるかも知れません^^;
どのような事情かはわかりませんが、落ち着いたら戻ってきて下さいね。
それまで会長が頑張ってくれるでしょう。我々も盛りたてますけど。

☆キヤのんき さん 今晩は。
456は良いレンズなんですが、やはりもう少し長いのが欲しいですね。
それも格安、IS付きですね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
桜もこの寒さで何時咲いていいか迷っているようですね。
5分〜7分咲きのものが多いですが、散り始めているのもありますね。
ボリュームというか、豪華さが失われ無いか心配です。

書込番号:11165095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/30 22:51(1年以上前)

135L

135L

135L ハチさん

135L (部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

昨日、今日と寒いですが、私は望むところですね。
土日まで桜が散らずに持ちこたえて欲しいからです。
今年の桜は今度の土日が勝負です。(笑)

会長の年間4本には負けました。(笑)

横レス失礼します。

○DAISO さん こんばんは

>135L、おめでとうございます。
ありがとうございます。
もうL単沼一直線です。

本日の24L、広角なのにすごいボケですね。
う〜ん、思わずうなってしまいました。いいですね。(呪いは無しよ〜)

○じーじ馬さん こんばんは

しばらくは135Lと50Lの使用頻度が上がりますね。
もうL単以外(ズーム)は満足できない体になってしまいそうです。(笑)
レンズ購入のインターバルも短いし、困ったものです。(笑)

じーじ馬さん、次は50Lでした〜?(笑)
(さりげなく誘ってみる)

本日の写真、ボケが綺麗ですね〜。
ユキヤナギを撮りに行きたいのですが(名所があるので)、今年は叶いそうにないです。

○キヤのんきさん こんばんは

>遅くなりましたが、135Lご購入おめでとうございます!
ありがとうございます。
そうですね。この板の原点ですね。
135Lいかがでしょうか?(笑)
ここは勇気を持ってL単の世界へ一歩踏み込んでみませんか〜(笑)

電話の相手は九州のおばあちゃんです。

○ひ ろ っ ちさん こんばんは

>八丁蜻蛉さんのかたくりの群集に魅せられて、土曜日にかたくりの里に行ってきました。
そうですか。楽しめたでしょうか?
カタクリの群生大好きです。
私はカタクリを撮りはじめて今年で3年目のシーズンになります。
3年前とちっとも上達していません。構図も変わり映えしておりません。(笑)
来年こそいい写真撮るぞ!

○kiki.comさん こんばんは

>135でP85より寄れるので、羨ましいです。
そうなんですね。135Lは結構よれますね。
私の感覚としては、70-200f4LISと比べているので、かなり寄れる感があります。
135Lいかが〜?

書込番号:11165388

ナイスクチコミ!6


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/03/30 23:03(1年以上前)

散りかけ〜プラ

こんばんは〜かいちょ〜

そうでしたかぁ〜ご同僚の方とご一緒でしたか
それなら後悔しないで済みます
またお出での際には是非飲みながら語らいたいものです^^

いよいよ週末は伊豆へご旅行ですか楽しみですね!
私は4月半ばが桜の見頃となりますので旅行は福島に決定です
地元ではほんの一部の桜が咲き誇ってもう散りかけてます
ソメイヨシノはまだ蕾が色づいたくらいです

会長がPlanarを手にされてしまい呪うネタが尽き最近はレンズ板を
逸脱してました・・・さてさて今後は如何なる展開にしましようか(笑

じーじ馬さん こんばんは

最近板のレス件数の割に妙にスクロールの際の動きがが鈍く
なってますね・・そんな事はございませんか
連日凄い勢いで新作の作例をアップされてますね^^
どれも素敵な作例な数々ですが本日のタムでのボケ作りに加えて
明暗を上手くコントロールされていて作例に幅を与えておられる
研究熱心で頭が下がります^^

torakichi2009さん こんばんは

328での作例をありがとうございます
いや〜手にした事もないレンズですので又機会がありましたらお願いしますね^^
MPネタに進展が見れない中で一名カラスコユーザーが
増えたのは喜ばしいですね まだまだこのレンズで呪いたいものです(笑

kiki.comさん こんばんは

お魚咥えたサザエさん〜と娘の前で歌ってると
向きになって 違うよぉ〜と娘に叱られてます^^

>前回のレンズはタムタムタムでしたか〜^^

です・・・今回は判り辛かったですね撮って出しじゃありませんし
反則でした^^

MSPの天井の色のみが黒の件は知りませんでした
標準使用ってそうなんですね 殆どのBMは試乗してたのに〜(笑

あっそう言えば広角の単焦点と50mmとセットに持ち歩くのは良いですよ〜
特に街角スナップに〜^^

よびよびさん こんばんは

一寸お久してました

>や&#8203;っ&#8203;ぱ&#8203;こ&#8203;れ&#8203;で&#8203;し&#8203;ょ&#8203;か&#8203;?の右側に反応してしまいました^^
 きっとエヴォンさんも同様かと思います

今シーズンも楽しみに期待してます(笑

DAISOさん こんばんは

MP50はホント引っ張ってくれますね〜
オーダー数に対して生産が追い付かず何やら国内販売は米国の後回しになって
るように聞いてます・・

私もシグマは手放す気はございませんが
50mmばかり5本は少し躊躇してます(笑

猿島2号さん こんばんは

単車作例シリーズは良いですね お上手です
MPの描写は車とか単車とかのメタル物にも向いてますね
今後も不定期で結構ですので又単車お願いしますね!

それとやっぱりお猿さんにも反応してしまいましたね(笑
正解は「越後製菓」じゃ無く135Lです(パチパチ〜)

ひ ろ っ ちさん こんばんは

>夜のMFが厳しいのでしょうか。広角選びの参考になります。

いや〜夜景撮りだと三脚使用でLVを使いますのでMFでのカラスコでも充分
対応可能ですが カラスコは軽くコンパクトで手持ち撮影メインとして
使ってます^^
30代半ばまで車にかなり投資してましたが 子供が出来てからは
ドノーマルの車しか乗れなくなりました^^

キヤのんきさん こんばんは

>昨日は連名で申し訳ありませんでしたW

全く持って問題無しです〜^^
記録メディアには無頓着ですので適当に選んで使ってます
消えてしまって困るのは家族の写真ですね
他は何時でも撮れる駄作に埋もれてます〜(笑

書込番号:11165487

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/30 23:21(1年以上前)

5DU+カラスコパー20mm

50L 4枚目は親Bで^^;

会長 皆さま こんばんは!

遅ればせながら優勝おめでとうございます^^^^
子供たちにとっても貴重な体験ですね、なかなか優勝なんて出来ないですもの!
週末は伊豆ですね、お忙しいでしょうが体調にお気を付け下さいね、返レスはお気楽で〜

本日はカラスコと5DUを鞄に忍ばせて出勤しました^^v
只でさえ苦手意識のある広角ですがこれ1本ですので自分なりに工夫してみたものの・・・お目汚しですがUPさせて下さい^^;


横レス失礼します


★八丁蜻蛉さん
>カラスコ購入おめでとうございます。
ありがとうございます^^
次こそは望遠と思っております、秋の運動会までに貯金に励みます!
早速の135Lの呪い、しかも親Bで・・・堪えます^^;


★rifureinさん
お嬢様の笑顔でお祝いありがとうございます^^^^
しかし見事なポーズですね、可愛いことこの上なしですね♪
ついつい甘やかしちゃそうなrifureinさんを想像してしまいます^^

前回UPの室内写真ですが、左から夕日で右から電球色蛍光灯のミックスでした。
いつも室内での撮影はWBに悩みますがこの時はオートで撮ってだしでした。

そうそう年末の帰省の際にコシナの本社を門前から見てきました^^;
妻の実家の近くにある会社なので勝手に親近感をもっています!


★じ〜じ馬さん
>カラスコ20ご購入おめでとうございます^^
ありがとうございます^^

先日UPされていらっしゃった桜とお城や和太鼓の作例がとっても好きです。
自分でも「和」を意識して撮ってみたいですがなかなか上手くは行きません^^;


★torakichi2009さん
>カラスコご購入おめでとうございます。
ありがとうございます^^
今回は娘だでけでなく街スナ(仕事の移動中ですが^^;)にもチャレンジしますので宜しくお願いします。

>ひろっちさんだけで無く、会長もノックアウトして下さい。
呪える作例をUPできるように努めますね^^v

あっ!フードの件ありがとうございます。まだ手元に届きませんが有益な情報頂き感謝です♪


★kiki.comさん
カラスコっちゃいました^^
今回のカラスコはrifureinさんやtorakichi2009さんの作例もとっても参考にさせて頂きました。が、苦手意識のあった広角にもう一度トライしようと思ったのはkiki.comさんの街スナがきっかけです^^


★よびよびさん
福岡は桜が終わりに向かっているのですね、こちら千葉はまだまだこれからです^^;
いっそのこと4月の入園式にピークがこないかなぁ〜なんて願っています♪


★紅い飛行船さん
>カラースコパー20おめでとうございます。
ありがとうございます^^
まさにおっしゃる通りでKissDNとのコンビで街スナに!って思っています^^
今日は無理して5DUにしちゃいましたが・・・


★DAISOさん
お子さまもバイク乗りですね^^
私も結婚前までバイク乗っていました、ホンダのスティードです。超心配性な妻のたっての希望で結婚と同時にバイクはお休みです。将来、リタイヤしたらハーレーに乗るって条件付きですが^^;

自転車の写真覚えていますよ!って言うか価格comで忘れられない印象的な作例の一つです。でも135Lは買ってません(爆)


★ひ ろ っ ちさん 
>カラスコ、ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます^^
ロックオンだなんて滅相もない・・・でも作例UPしちゃいます^^


★一ノ倉 沢太郎さん
了解です!お帰りお待ちしていますよ〜


★キヤのんきさん
>カラスコご購入おめでとうございます。
ありがとうございます^^
カラスコでの部活もUPしますね〜

書込番号:11165622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 23:28(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ★会長〜 こんばんは
>>※実はこれ、会長〜に”PART15”までは必ずこの板を継続して頂こうという画策なんデス!!!!
>>へへへ・・”会長様”まんまと乗って頂きまし た(笑) 皆さん良かった\(◎o◎)/!ですね!
>あちゃあ〜・・・そうだったのか〜 まっまと嵌ってしまった(笑)
大らかな会長〜の事、お見通しと思います(^^ゞ
私など会長〜の手のひらで泳がせて貰ってます(笑)
>あと4つ、お気楽に板を立てなくちゃ!!
ョッシャー!皆さん確約頂きましたよ〜〜(笑)
会長〜!ミラーリングって初めて聞きました(大汗) 早速ググり、勉強になりましたW

 ★じーじ師匠 今夜もこんばんは
今夜のタム、特に4枚目!綺麗です!
>会長さま 昨日の1枚目の桜のWBは白色蛍光灯です。
>普段はAか太陽光がほとんどですが表現に困った時は色々と変えて試しています^^
ホント勉強になりますW
>CFカードとアダブダでmicroSDとの使い分け方のアイデア有難うございます^^
ありがとうございますW じーじ師匠はHDDですネ!
私は外付けは650Gのみですが、それもまだ200GBも使ってません(^^ゞ

 ★DAISO さん こんばんは
>お名前はよく拝見させていただいております♪
あ!嬉しいです!! 私、価格板を数年ROMってましたが、縁あって会長さんからお誘い頂きデビューした様なものです(笑)
プロフにお気遣いありがとうございますW CONTAX167をい持ちなのですネ、私も以前 CONTAX ST を所有しておりましたW
が、しかし7Dを買うためにドナドナしました(涙)
バイクは排気量が大きいほど安全ですよね! なかなか妻には理解してもらえませんが・・(^^ゞ

 ★torakichi2009 さん 今夜もこんばんは
今回は7Dで135Lですか(^^ゞ
いや〜良いボケしてますね!
4/4日は天気が良ければ埼玉の熊谷基地の航空祭に7Dで、行くつもりですW
ホント長いの欲しい〜〜(^^ゞ

 ★八丁蜻蛉 さん こんばんは
こちらも135Lですね! 今夜の面子でピンポイントで呪われてる気分です(被害妄想?カナ)
>電話の相手は九州のおばあちゃんです。
あ!バーバあたりかな!と、実はそう思ってましたW
>ここは勇気を持ってL単の世界へ一歩踏み込んでみませんか〜(笑)
いずれ逝きそうデス(笑)

 ★rifurein さん こんばんは
>私は4月半ばが桜の見頃となりますので旅行は福島に決定です
お!良いですネ!! その節はお伴のレンズやバックなどお聞かせ下さいねW
旅の楽しみって、計画の時点から始ってますよね(笑)
そしてデジ一使いには帰ってきてからも現像の楽しみがありますョね!!
UP画像楽しみにしてますW

明日は子供たちのリクエストで、(勿論カメラ持参で)スケートに行く予定ですW
キヤのんき! 仕事はどうした!?なんて突っ込まないでネ!!
良いのが撮れたらUPしま〜す(笑)
それでは今夜はこの辺で、ひっくり返りま〜すW

書込番号:11165666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/30 23:28(1年以上前)

会長様、皆様 こんばんは。

ひぇ〜、三日も留守にしていると・・・すごいスレの伸びようですね!
この土日、撮影に行かれた方もたくさんおられる様で羨ましいです。
新しいレンズを買ったというのに、土曜は仕事、日曜は嫁の父親の法事でまったく撮影できずでストレスがたまりそう!

では、亀レスですが

☆ asikaさん こんばんは

ありがとうございます。
asikaさんこそ、凄いペースで揃えられていますね。羨ましいです。
次は、L単ですか?

☆ じーじ馬さん こんばんは。

ありがとうございます。
>EF85/1.8の作例をお待ちしていますね(^^
未だに、アップした一枚きりでございます(^^;

こんどの日曜でも撮影出来ればアップさせていただきますね^^

☆ 会長さん こんばんは。

優勝おめでとうございます。
密輸は出来たのは良いのですが問題は、たまに嫁が勝手にカメラを持ち出すことです。
EF35F2のときは「何この付いてるレンズ!ぜんぜんズームできひんやん!!」と怒っておりました。85/1.8は少々デカイけど、大丈夫かな??
ま、怒ったポイントは買った事ではなく、ズーム出来ないことなので多分、分からないと思いますが・・・

>チューブで85/F1.8を使っても楽しいですよ。
やはりそう来ましたか。誰もが通る道ってやつですか?

☆ torakichi2009さん こんばんは。

ありがとうございます。
初めて、手にした観想は、本体デカッ、レンズもデカッ、ついでに重っ、でした^^

>100Lマクロ良いですよ、お急ぎ下さい。
え〜、あまり急かさないでください^^
順番から行くと次は、135の様な気が・・・  はっ!今のは空耳と言う事で・・・

☆ 八丁蜻蛉さん こんばんは

135L購入おめでとうございます。
私と同じ密輸組ですな^^  お互いばれない様に撮影に励みましょう!

☆ rifurein さん こんばんは

>PCは今のところ取りあえずは まだ大丈夫なようです 
良かったですね! では、3ヶ月のストレス発散方法は、PC買ったと思ってどのレンズ逝っちゃいます!!

>どこかのお猿さんは刀乗りで現役ですよ!
猿島2号さんの事ですね。時間と、金と、寒くても乗れる体力があればまたのりたいです。

☆ Panyakoさん こんばんは

ありがとうございます。
本当は、新品で欲しかったのですが、この景気で私も少し身の入りが減ってまして・・

オネイさんの写真とても良いですね^^ またお待ちしております。
ちょいエロおやじ?でした

☆ odachiさん こんばんは

oachiさんこそカラスコおめでとうございます。
カラスコはこの板で初めて知ったレンズです^^。余計な知識が増えていく〜、何て恐ろしい板でしょう^^
>スッポンポン写真はわが家ではNGでした・・・
はは、多分女の子だからですよ。家も女の子だったらNGかも?

☆ ひろっちさん こんばんは

ありがとうございます。
>思いっきり堪能して、作例のUPをお願いします。
はいっ、がんばって撮影します。 下手ですけど勘弁してくださいね^^

☆ キヤのんきさん こんばんは

ありがとうございます
>おやじ?さんもバイク乗りでしたか!
ええ、もう大昔の事ですけどね^^
スズキのガンマですか!その単車もカッコ良かったですね! 私の乗っていた頃は、アメリカンじゃなく、レーシングタイプが流行ってました!!
今は、密かにビッグスクーターが良いなぁなんて思っていたりします

☆ 猿島2号さん こんばんは

おおぉ〜、刀ですか!!綺麗に乗っておられますね^^。憧れの単車の一つでした。
ニンジャに、ウルフ、ハリケーンなんてのも在りましたね、確か・・

家庭円満の為に色々苦労されているようで・・・
よ〜〜〜く分かります!!!  何故か親近感が凄く出てきたんですけど^^

○    返信漏れなく書いたつもりですが、漏れていた場合ご容赦ください

書込番号:11165668

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/30 23:31(1年以上前)

西洋甲冑85

16−35LU 16o

会長様、皆様こんばんは。

昨日撮って来た桜の在庫からペタッ!
P85も良いですが、青空は広角が良いです。^^
会長も週末に出かけられるのなら、P50のみも素敵ですがこの時期しか無いので、
P50+17−40+100Rマクロor135Lで決まりですね。^^(重いですか??)
広角は、太陽を背にすれば、PL無くてもこのくらいのブルーは出るので助かりますよ!

それでは横レスです。
●キヤのんきさん

こんばんは。
ワニ写真、私は竜にも見えましたよ^^白竜です!
Lr3良さそうですね。
なかなか使いこなせないので、手を出しにくいです^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
ミナミの街は味があって好きです。

MP50が出れば、寄れる50oなので私には待望のレンズになります。
綺麗なモノには、すぐに寄って行きたくなるので(爆)


●猿島2号さん

こんばんは。
CBはバリ伝で好きでしたね〜^^
新型CBも渋いです。
BMWは先進的なイメージで、一度乗ってみたいですね。

西洋甲冑85は大活躍ですよ!
必ず持ち出しています。^^
MP50まで、使い倒します!


●ひ ろ っ ちさん

こんばんは。
又、ミナミに来られる時は是非カメラをお持ち下さいね!
もしキタでも、中之島界隈なら撮影するには良いエリアですので、楽しめますよ。^^


●DAISOさん

こんばんは。
Y/CのMP60をお持ちでしたら、確かにP50でも良いですよね^^
でも、どんな50oより寄れるのですよ〜〜〜

24LU、気になるレンズです。
広角単に少し目先が行っているのも事実なので(爆)


●torakichi2009さん

こんばんは。
今年は、違う撮り方との事ですので、楽しみにしてますね^^
私も、今は光をどう活かすかが課題になっています。
帰宅してPCで確認した時に、イメージ通りに行っていると嬉しいですが、
半分くらいは「何か違う!」となってます。


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
単沼、お互い嵌りまくりですね〜^^
楽しい沼なのですが、実際は超危険ですよね!

70−200もあと30センチ寄れたらと思う事が多く、まさに135Lの感覚なのでしょうね。
う〜ん。MP50を軸に、広角単か望遠単のいどちらから買うか悩ましいですね!


●rifureinさん

こんばんは。
>お魚咥えたサザエさん〜
ナイスです!ばかうけ^^(お菓子でありましたよね!)

>あっそう言えば広角の単焦点と50mmとセットに持ち歩くのは良いですよ〜
>特に街角スナップに〜^^
いたたたたっ!弱い所を付かれた気がします^^
カラスコ、MP50、P85で歩いたら軽くて良いですね!
いつもの2本分で済みます。^^
あれっ!いつの間にかレンズがコシナになっている(爆)
かなり、深刻な状況です・・・

書込番号:11165685

ナイスクチコミ!8


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/03/30 23:32(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

ここのところ寒くなってますね〜
桜が咲き初めてるのに雪ですよ〜
今朝は、金閣寺は雪景色だったそうです。
こうなると、満開の時期が読みにくいです。

今回は華の第2弾で・・・
続きは来週、よびよびさんにお願いします(^○^)/


横レスで〜す。

●じーじ馬さん 
>植物園は京都府立でしょうか。またのアップを待っています(^^)
ハイ、花回路の最終日に家族サービスを兼ねて行ってきました。

●遮光器土偶さん 
密輸も難しいです。(;^_^A
夏の賞与が良ければ、密輸なしで7Dに逝くかもしれないです。

●八丁蜻蛉さん
>135Lでこんなおねえさんの写真を撮りたいです。(笑)
そうですね135Lで撮ったらキレイでしょうね〜
ただ、おねさんたちとの距離が調整し難いので単を使うのは難しいです。
ポートレートの撮影会だとイイでしょうね。

●torakichi2009さん 
最近、寒いですね〜
春の黄砂が舞ったと思ったら、今度は雪ですね。
いったい天気はどうなっているのやら・・・

●kiki.comさん
これから、月に1回は2輪or4輪のレースがありますので、どれかに行かれる
と良いですね。
4月の2&4は無理そうなので、5月のS耐か6月の300km耐久ロードに行きたいです。

●よびよびさん 
1週間を切りましたね〜
マシンと華の両方を期待してますよ〜

●猿島2号さん 
>2枚目に1票! あ、いえ! 3枚目! あ、いえいえ!4枚目!
>じゅる。
え〜1枚目パスですか〜(⌒-⌒)
お家に1個どうです〜
行ければ6月の300km耐久ロードでバイクも逝きますま〜す。

●ひ ろ っ ちさん 
私もBIGレースの場合は、必ず臨時駐車場に行くようにしてます。
メインの駐車場に入れると場所によっては駐車場が出るのに2時間かかた
事がありました。
あと、新名神ができて早くなりましたが、帰りに東名阪が混んでしまいますね〜

書込番号:11165693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2010/03/30 23:46(1年以上前)

またまた、こんばんは!

Panyakoさん こんばんは。

またまた、オネイさんありがとうございますぅ〜^^
4枚目のオネイさんにナイス10票!!

流石に、あれだけ一度に返レスは初めてで疲れました(^^:
今日は、之にて失礼します

ちょいエロおやじ?でした

書込番号:11165807

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/31 00:01(1年以上前)

西洋甲冑85

100Lマクロ 開放

70−200F4LIS 200o

100Lマクロ 開放 裏側^^

続いて横レスです。

●odachiさん

こんばんは。
カラスコ良いですね。
竹林は私のツボに来ました。^^グッジョブ!
広角が苦手なんて、とんでもないですよ^^いい感じです。
カラスコ作例もどんどん見せて下さいね。
ちなみに、外孫ちゃんも広角でアクセント付けても良いと思いますよ!
(中心に持ってくれば、歪まないので)
最近は、ポトレで16−35使う人が増えているらしいですし。

カラスコのコンパクトさに惹かれながら、DT18の軽さと格好良さにも惹かれている私でした。^^
でも、ここにいると135Lの呪いはキツいですよね^^

50Lとカラスコのコンビは相性が良いと思っています。
私の次の目標が、広角単、50、85or100、(135これは願望)の3本でスナップを撮り歩く事です。^^


●キヤのんきさん

再度ですが、葉っぱ!裏から・・に追従します!(爆)
黒い葉身?(スジ部分)部分が珍しかったです^^


●Panyakoさん

こんばんは。
華やかな写真ありがとうございます。^^
一度行ってみたいですね。
スケジュールが合うかな〜

書込番号:11165895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/31 00:05(1年以上前)

シグマ120-400

 会長さん、みなさん、こんばんは。

 昨日は、午後から雪模様でして、夜に仕事関係でちょっとした慰労会があったんですが、終わって帰ろうと外に出てみたら、車がうっすらと雪化粧、車検のついでにスタッドレスをはずしてたので、マイナス2度まで冷え込んだ今朝は道路の凍結がないか、おっかなびっくりの出勤でした。ここ何年か、3月末に雪が降ることなどなかったので少し油断してましたが、これも異常気象なんですかね。

 で、今日は、先日、近所の公園で撮った、ヒカンザクラと小鳥の写真を。RAW撮影なので、DPPで誤魔化してますが、下から見上げるようにして撮ると、スポット測光でも鳥さんが暗く写ってしまいます。皆さんはどういう設定で撮影されるんでしょうか、よろしければご教示ください。

 では、横レスいきま〜〜す(^^♪

★八丁蜻蛉 さん

 135L、おめでとうございます。チューリップが綺麗にボケて見事ですね。さすがL単ってやつですか、今のところ予定にないので安心して見ていられます(笑)。部活もいいですね、お子さんは何処に電話してるんでしょうか?楽しそうですね。

★じーじ馬 師匠

 そちらでは、もう葉ボタンの花が咲いてるんですね。我が家も玄関脇のプランターに植えてるんですが、まだ蕾も見せてくれません。でも、菜の花と同じアブラナ科なので、綺麗な花をつけますよね。夕日と葉ボタンもいいですけど、4枚目の色合いも素敵ですね。

>120-400など皆入れたら10kg以上ですか! ヒエ〜!重そう(--;

 はい、重いです。さすがに全部を入れて長時間を担いで回るのは自殺行為だと思いますので、実際には装備を減らして、少しでも軽くしたいと思います。なんにしても、このリュックを持ち出すときは、相当な覚悟が必要だと思っています。

★kiki.com さん

>400oの迫力流石です。
>長いのを持っていない私には、かなりの呪いですよ!

 そう仰っていただけると嬉しいです(笑)でも、最短撮影距離ぎりぎりでの撮影となると、さすがに重さがこたえるので、軽いEF70−300がいいかなと思ったりしています。ただ、どう頑張ってもマクロにはかなわない部分はありますよね。

★TL-Pro_30D さん

 二輪草は、名前は知ってましたが、まだ実物を撮影したことが無いです。私が利用してる植物の通販会社のカタログに載ってたこともあったと思うんですが、ずぼらな私は自信がないので、手が出ませんでした(笑)。でも、Lマクロがいい仕事してますね。やはりこういう写真はマクロがいいですね。

★よびよび さん

>小物なんで密輸には問題ないかと・・・

 そのとおりですね。買うなら2倍でしょうが、このところ派手に散財してるもんで、その費用すら・・・・(爆)
 
★花撮りじじ さん

 桜は残念でした。でもチューリップは咲いてるんですね。我が家のチューリップはまだ蕾です。毎年、早咲きとか遅咲きとか何種類か植えるんですが、育て方が悪いのか、このあたりの気候のせいなのか、大体同じ時期に咲いてしまいます(泣)。こちらもLマクロがいい仕事してますね。私も皆さんを見習って、少しでもまともな写真が撮れるように勉強しないといけないと、思ってはみるんです、思うだけで終わることがほとんどなんですが・・(爆)

★torakichi2009 さん

 こちらのソメイヨシノはまだ一分咲きだとのことです。この調子だと入学式あたりが満開になるような感じです。

>営業途中で霙が降ってました。

 外回りのお仕事の方は温度変化が激しいと大変ですね。体調には十分注意してくださいね。

★猿島2号 さん

 お子さまは、大事に至らず何よりでした。

>え”? ワタクシの気になるレンズ? ですか〜?

 確か、以前にツアイスをフルコンプリートしたいとか仰ってなかったですか?

★ひ ろ っ ち さん

> >三脚も含めると優に10キロ超えてると思います。
 ⇒普段の鍛錬が必要な重さですね。私は、腰痛持ちですのでリュックを選びました。

 はい、鍛錬する根性がないので、荷物を減らす工夫を考えます。ただ、ボディ2台と望遠を持ち出す場合は覚悟を決めるしか無いです。私はショルダーだと肩に食い込みそうなので、リュックを選びました。

★キヤのんき さん

>バックもなっかなかの沼がありますよネ(^^ゞ 私もかれこれ4〜5タイプ逝ってます(笑)

 そうなんです。実は私もこの一年で3つ目なんです。安いのばかりですけどね(笑)

 それと、変換アダプターは私も持ってますが、あまりに転送速度が遅いので、結局CFを買い増ししました(爆)

★Panyako さん

 お華、凄く綺麗です。最初のお華に一票、いや、やっぱり全部かな(笑)

>夏の賞与が良ければ、密輸なしで7Dに逝くかもしれないです。

 夏どころか、冬のボーナスにまで手をつけてしまっています(爆)

 ところで、美保のブルーですが、前日は大社湾感謝祭なるものにリモートで飛ぶようですが、スケジュールが分かりません。もしご存知なら、教えてください。

★会長 さん

 遅くなりましたが、優勝おめでとうございます。これで、今度は撮影の方に力が入りますね?

最後に一句

”突然の 寒波に華も 縮こまり” お粗末でしたm(__)m

書込番号:11165927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/31 01:20(1年以上前)

シグマ+ステテコ

→もうすぐ新緑の予感

会長さま cc 各位

こんばんは
こちらの天気は、冷える時もありますが、大体が穏やかです。
>ボクサーパンツ・・・私今穿いているのが黒のボクサータイプなので、こりゃ私用ですか?
普段はトランクスですが、一応、縦じまと小豆色のボクサーを一枚ずつを持ってます。
今回、シグマで黒が一枚追加になりました。なんのこっちゃ(爆)

ちなみに、流し撮りは親指フォーカスで、と書いてあったので最近は
めっきり親指Fですが、これってマクロ撮影の時に便利なんですよね。
どうも今まで違和感があって使ってなかったのですが、慣れるといいですね。

横レスで〜
・TL-Pro_30Dさん
 桜の満開は、完全ではありませんが、今週末あたりですね〜
 私的には、今週末サーキットの桜を撮りに行くので、
 天然の桜はもう無理かなあ〜と思った次第でした。
 終わりかけている木も、けっこうありますね。

・torakichi2009さん
 今年はマクロ+ステテコを導入しましたので、
 早くハッチョウトンボを撮りたいです。
 ニョロニョロは私も敬遠したいですね〜。

・asikaさん
 タムは、人気のレンズが有る割にはまだ使った事がないので
 一度は使ってみたいですね。

・kiki.comさん
 家の嫁は、保険の効かない歯の治療で、ビッグなのをやってました。
 お陰で医療費の確定申告で、最近、数万円が口座に還付されました。
 まあこの場合は、事後報告は一応ありましたが・・・
 
・じーじ馬さん
 もうカウントダウンになって参りました。
 桜の満開は諦めて、サーキットで満開になります。

・rifureinさん
 反応頂きありがとうございました。
 今シーズンがもうすぐスタートです。
 
・odachiさん
 こちらは今週末がピークでその後、入学式のころは舞ってますね
 確か娘の入学式の頃は舞ってました、
 でも写真に興味がなくて、200万画素程度のコンデジ写真かなくて(涙)

・Panyakoさん
 来た来た、ぎりぎりのラインが〜って
 好み的には、4枚目で、絵的には断然2枚目のギリギリの線です。
 あ、どっちも好みっていうことですね。
 是非、後から撮ってみたいです。
 *土日のパドックパス前売りを買い忘れてしまいました。(涙)
  当日券の高いやつになりそうです。
 後は週間天気予報とにらめっこです。

・遮光器土偶さん
 シグマ120−400はしっかりメジロちゃんに届いてますね
 なかなかですね〜
 もうすぐそちらに伺いますので、よろしくお願いします。
 私、岡山初上陸なもので・・・右も左もわかりましぇん。

ということで〜

書込番号:11166281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/31 18:05(1年以上前)

サクラ WB白熱電球

レンギョウ WB白色蛍光灯

ミツバツツジ PSモノクロ

ミツバツツジ WB太陽光


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 桜前線がストップ状態ですね^^;
近所の公園に春休みの孫の野球の相手で行きましたが、ソメイヨシノは3分咲程度でした。
木によってまちまちで一斉に満開になるんでしょうかね!
天候が不順で明日明後日はまた雨の予想です(--、

孫の相手をしながらスキを見て撮りました。
孫いわく、「じーじは写真撮るから遊んでいても面白くない!」と文句ぶつぶつ!!
孫の相手もしたいし、写真も撮りたい。ジレンマの1日でしたね(笑)
ちなみに孫は”おじいさん”と呼ばずに”じーじ”と呼んでいます^^
ですから「じーじ馬」というハンドルネームをつけました。
(名づけ秘話・・・そんな大げさなものか・笑)

今日はWB、PSを色々と変えてみての実験です。
デジタルの特性は生かさなければ宝の持ち腐れではと感じています(^^)
こんな表現の仕方や考えは邪道でしょうかね?

横レス失礼します

★DAISOさん こんばんは

ご無沙汰しています^^
DAISOさんもバイクがご趣味みたいですね。
季節のいい頃は風を切って走るのは気持ちいもんですね(40年以上前の話です)

MP50ZEを狙っておられるんですね! 
皆さまの作例を見てからじーじも考えてみます(少しずるいじーじで〜す)^^

★torakichi2009さん こんばんは

周辺の花も色々と出てきましたですね^^
道端のお花、100Lでの作例はキレが良くていいですね〜!

桜の満開がそろって開くのか心配です^^;
明日からまた雨模様ですし、今年は天候が一向に安定しません(--、

★八丁蜻蛉さん こんばんは

135Lでのチューリップとハチさん、ボケがきれいで素敵ですね!
このレンズは撮りだしたら嵌ります(^^

50Lの部活も毎回共に素敵に撮られていますね!
こんなのを見ると50Lが欲しくなりますね。
お写真と言葉での50Lの呪い、ありがとうございます(笑)

★rifureinさん こんばんは

4月半ばに福島にご旅行とはいいですね〜!
例の貸し切り露天風呂付きのお部屋ですか〜!!
羨ましい(^^)

じーじも行きたいのですが未定です((--、

>最近板のレス件数の割に妙にスクロールの際の動きが鈍く
 なってますね・・・そんな事はございませんか

そういえば以前よりは少し遅いような気がしますね!
特に最初にこの板を立ち上げる時に遅いです。
一旦、板を切ってもPCをシャットダウンしない限りは、次からは早くなります。
2回目からはスクロールも早くなります!
どうしてなんでしょうね?

★odachiさん こんばんは

広角の特性をよく掴んで上手に撮っておられますね!
カラスコも絞り具合で少し描写が違ってきていいですね〜(^^
軽そうですから一寸忍ばせていくのにいいレンズです^^

いよいよ幼稚園入園ですね! その時のお写真楽しみにしていますよ(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

キヤのんきさんは板を盛り上げる天才ですね!
作例を貼らなくても立派なもんです^^
”PART15”まではとりあえずお約束を取り付けましたですね!!
じーじはその先も期待しているんですが(笑)

じーじのPCはWinXPの古い型ですが写真を始めデータ類は外付けHDDに入っていますので、PCはそんなに重くはならないです(^^

★おやじ?さん こんばんは

>こんどの日曜でも撮影出来ればアップさせていただきますね^^

EF85/1.8もいいレンズみたいですから楽しみにしています(^^
なんせレンズ板ですから(笑)

★kiki.comさん こんばんは

桜の作例きれいですね!
太陽を背にすると青々とした空が写りますので桜にはもってこいですね^^
景色は広角が映えます!

天候さえよければ広角で広々とした桜を撮ってみたいです(--)

★Panyakoさん こんばんは

きれいなお華ありがとうございます(ウハウハ)^^
じーじは2枚目の右が好みです(いい年をして何を言う〜〜!)

花回廊のお花もお願いしますね〜(^^)

★遮光器土偶さん こんばんは

今年はすこし異常気象ですね!
地球温暖化の影響でしょうか(--;

シグマ120-400での鳥さん素敵ですね〜!
1枚目が好きです!
前ボケなのにピントを上手に合わせておられますね!
動きまわるメジロなのに(^^ しかも400mmで!

お若いからと言ってもカメラバッグが重すぎると腰を痛めますよ^^

★よびよびさん こんばんは

SUPER-GT いよいよ4/3〜4に迫りましたね!
サーキットで車とお華を撮りまくって楽しまれて下さい^^
場外に桜の花も咲いているんじゃないでしょうか?

お帰りを楽しみにしておりますよ(^^)
お華をね〜(笑)


書込番号:11168793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/31 20:39(1年以上前)

100L 霜柱

← 埋まっているニリンソウ

← おだまき

←枯れてきた山野草

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長〜
昨日・今日と酷い寒さでした
霜柱で山野草が埋まっちゃってます。
昨年秋に移植した山野草が度重なる霜柱攻勢で浮き上がって枯れそうです。
そんなかわいそうな写真ペッタンコっと

>今は昨年秋に植えたチューリップが蕾の状態です。もう少しで咲きそうなんですが、最近寒いので・・
>球根を8個植えたんですが、今は蕾が2個だけです。もう少し暖かくなったら楽しみです。

花(の栽培)は良いですね ストレスが飛んでしまいます
チューリップは咲いている期間が比較的長いので楽しめますよね
花の大きさからしてP50の出番でしょうか
静岡祭りでなく 伊豆花見旅行という事で楽しんできて下さい

★ 八丁蜻蛉さん
>ニリンソウかわいい花ですね。
>この花も庭に植えられているのですね。
>植物園並みの花の種類が植えてたりして(笑

超ミニ雑木林を造っていまして、落葉樹+山野草の組み合わせにしています。
ニリンソウはマクロで撮るには最適な花ですね。それに丈夫なようです。
フジバカマ大分伸びてきました これは丈夫ですね。

★ kiki.comさん
>予想通りP85は発色が良かったですよ〜
>これからが楽しみです。^^  
特に桜いいと思います ガンガン楽しんでください。

★ キヤのんきさん 
>葉っぱ!裏から・・、の図
二枚の葉っぱでしょうか(軸が二本?)
一枚の葉っぱのように トリック写真のようですね
不思議な形です
>凄い!PCは自作されたのですネ!音痴な私には考えられません(^^ゞ
お仕着せのPC使うのが性に合わないので組んでいますが、特別な部品使うわけではないので難しくは無いですよ。
使わない(使えない)ソフトがいっぱいあるPCよりスッキリしていて良いですね。

★ ひ ろ っ ちさん
カタクリ 相当数ありますね 圧巻です
まだまだ咲いている所あるんですね
>二輪草のご紹介有難うございます
雑木林(カタクリ)の中は色んな山野草が出ている場合があるそうです。
機会ありましたら又お楽しみください

★ じーじ馬さん
>結局はいつ行っても上高地の魅力には逆らえません(^^)
数年前2月にスノーシューもって入山した時は吹雪で最悪でしたが、それ以外の季節はいつでも良いですね。
吹雪=写真撮れませんから・・・=最悪です

★ 遮光器土偶さん
>二輪草は、名前は知ってましたが、まだ実物を撮影したことが無いです。私が利用してる植物の通販会社のカタログに載ってたこともあったと思うんですが、ずぼらな私は自信がないので、手が出ませんでした(笑)。でも、Lマクロがいい仕事してますね。やはりこういう写真はマクロがいいですね

ニリンソウは丈夫なようですよ、落葉樹の根元に植えて初夏から日陰になるようにすると暑さ対策になるようです。
試してみてください 

★ よびよびさん
>私的には、今週末サーキットの桜を撮りに行くので、
>天然の桜はもう無理かなあ〜と思った次第でした。
あっそういうことでしたか そちらの桜とやらのアップお願いしますね

書込番号:11169408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/31 20:48(1年以上前)

皆様こんばんは!!
昨夜は知らないうちに寝ていました。
寝ている間のレスありがとうございます。

★DAISOさん
あの自転車は凄く鮮明に覚えていました。 景色の中に浮き上がるようでステキですね。
135/F1.2Lって すっごく高そうですね。 あったとしても手が出ません(笑)

★torakichi2009さん
おお〜 やはり135/F2Lはお花撮りに向いていますね。
今週末の伊豆旅行にはお供してもらいます^^
でも桜咲いているかなあ? 寒いですからね!!

★八丁蜻蛉さん
>会長の年間4本には負けました。(笑)
さすがに私もここまでくるとは思っていませんでした(笑)
初めて35/F2を買った頃が懐かしいです。・・・その頃は平和でした(爆)
まだもう少し増えそうなんですがね・・・^^

★rifureinさん
>またお出での際には是非飲みながら語らいたいものです^^
ぜひ御願いします。 美味しい肴をつつきながら一杯やりたいですね!!
>会長がPlanarを手にされてしまい呪うネタが尽き最近はレンズ板を逸脱してました・・
まあまあ・・あっ!でもMP50が出れば楽しみが増えますよ!!
50mm沼に嵌りそうですね^^

★odachiさん
カラスコ楽しまれていますね〜 単焦点って絶対に嵌りますよね。
私も広角の単焦点が欲しいと思っています。単では35F2が最広角なので・・・
景色を撮るのに広角単一本で・・・っていうのも潔いと思いませんか? それに軽そうだし・・・
先日のカラスコで下から見上げた外孫ちゃんのお写真・・・ステキでしたよ。
寄れて背景もしっかり取り込める・・・楽しいですよね!!

★キヤのんきさん
>私など会長〜の手のひらで泳がせて貰ってます(笑)
私の手のひらは狭いですよ〜 紅葉のような手っていわれています(笑) ← 親父の癖に・・ でも小さいことは本当です。
PART15確約させられちゃいました^^ こりゃあ気合を入れて・・・お気楽に頑張らねば・・
桜君がパッとしないので、なかなか満開の作例が上がってきませんね。
明日も雨模様ですので、私が撮れるのは土日になっちゃいます。 早く咲かないかなあ・・・・

★おやじ?さん
>新しいレンズを買ったというのに、土曜は仕事、日曜は嫁の父親の法事でまったく撮影できずでストレスがたまりそう!
ありゃあ・・・残念ですね。 私も昨年マクロを買ったときにしばらく持ち出す機会がありませんでした。
仕事・法事では我慢するしかないと思いますが、お気持ちよーくわかります。
それまでは頭の中で撮りまくって楽しみましょう!!
>EF35F2のときは「何この付いてるレンズ!ぜんぜんズームできひんやん!!」と怒っておりました。
私はそうなると困るので、40Dを購入する時にKDXをかみさん専用にしました。キットレンズ付です。
40Dは重たいから・・という理由でつかわせておりません。 5DUは触りもしないようです(笑)
かみさんにはズーム・・これが鉄則です^^

★kiki.comさん
>P50+17−40+100Rマクロor135Lで決まりですね。^^(重いですか??)
車での移動ですから問題はありませんね。
ただ、今の予定は
 17-40 24-105 P50 135L この4本にするつもりです。 あとチューブ。 100Rマクロも・・・なんて考えているんですが、さすがに・・・
それよりもお天気が心配なのと桜が咲いていてくれることが第一ですね!!

★Panyakoさん
桜君がいまいちですが・・こちらは満開ですね〜 いやあ〜百花繚乱・・羨ましいです!!
私、2枚目の右側のお花が大好きです!! えっ? 聞いていないって? 失礼しました・・・・(爆)

★遮光器土偶さん
寒いですね〜 明日も雨模様です。桜も満開になりませんね。 
一昨日は静岡でも雹が降りましたし、異常気象ですよね。 なかなかスレタイのお花見が出来ませんね・・・
>遅くなりましたが、優勝おめでとうございます。これで、今度は撮影の方に力が入りますね?
ありがとうございます。 優勝は本当に嬉しかったです。
撮りにいく時間をもっと増やしたいですね!!
>”突然の 寒波に華も 縮こまり”
一句ありがとうございます。 まさしくそんな気候ですね。 寒くて縮こまるのは嫌いなので、早く暖かくなって欲しいです。

★よびよびさん
>今回、シグマで黒が一枚追加になりました。なんのこっちゃ(爆)
私は全部が黒です(爆) 想像しないでね!!
>最近はめっきり親指Fですが、これってマクロ撮影の時に便利なんですよね。
私も40Dを購入してからしばらくして親指AFに変えました。
先日のサッカー撮りで気がついたんですが、AIサーボで追っていると40Dの場合うっかりピントが抜けてしまう場合があります。
70-200で撮っているので、ピッチの逆側くらいだと被写界深度が深くなりますので親指AFボタンを時々離します。
その間ピントは固定ですがだいたい合ってくれています。距離が変わったらまた親指で・・・この方法でピント抜けが減少しました。
なんとなく思いついた方法ですが結構使えると思いました。

★じーじ馬さん
お孫さんのお相手お疲れ様です・・・というか羨ましいです^^  私も早く孫がほしい!!
>孫の相手もしたいし、写真も撮りたい。ジレンマの1日でしたね(笑)
一人で相手をしていると両方は無理ですからね。私だったらボール遊びをしそうですね。
>ちなみに孫は”おじいさん”と呼ばずに”じーじ”と呼んでいます^^
私はオジーと呼ばせようと思っています・・・まだ出来てもいないのに(笑) これ、沖縄の呼び方ですよね。大好きなんです!!
>きれいなお華ありがとうございます(ウハウハ)^^
>じーじは2枚目の右が好みです(いい年をして何を言う〜〜!)
おお〜・・私と同じですね!! もしかしてかみさんも同じようなタイプかしら・・・(爆)

ここで一句
 “楽しみは 桜が咲かなきゃ お姉ちゃん”
 お粗末でした

書込番号:11169444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/31 21:07(1年以上前)

100LMACRO

Football-mania様 こんばんは!!



最近サボり、張り逃げが多くて申し訳ありません。
会長様はスレ主として几帳面に返レスをしていらっしゃいますので本当に
頭が下がります。
桜については最近の天候不順によりちょっと満開になるのが遅くなった感じ
がしますが、いい天気が続かないし、仕事が入っているし、撮りに行きたい
場所へ行ってみても「菜の花が咲いていない。」「桜が咲きかけの状態」
等と悪条件が重なりいらいら状態です。
今日も外に桜の木が見えるのですが・・・・桜の花を眺めているだけ。

会長様は今週末には伊豆方面へ旅行でしたね。
私は4月の11日から13日までの3日間に湯布院方面へ会員旅行で行くこと
に決まりました。(決めました。ではありません・・・財務大臣が決定)
でも久し振りの旅行ですので楽しみにしています。
その頃は桜は遅いのでどんな花が咲いているのかが楽しみです。


ここから少しですが横レスにて失礼します。


● じーじ馬さん  こんばんは!!

昨夜は珍しい(私にとって)花を沢山アップして戴きましたので嬉しかったです。
葉ボタンは見ますが、その花の写真を拝見するのは初めてでした。
また3枚目の作品中「ハナズオウ」を撮られていますがこれも初めてでした。
ユキヤナギも拝見させて貰いましたが、花そのものがこの辺りのものと比較して
大きいように感じますが、白飛びしないでうまく取れていますね。
それと何時も思うことですが、いい色が出してあり感心しきりです。

昨年の5月の上高地での「ニリンソウ」の花の作品を見せて貰いました。
可愛い花ですね。是非とも撮ってみたい花です。
イチリンソウはこちらでも撮れます。例年だともうすぐ咲きます。

私もユキヤナギを撮ることがありますが、ものの見事に白飛びしたり、ピンぼけ
していたりして満足に取れたことがありません。スキル不足ですね。
この間の日曜日は何処にでもあるような花を撮って来ましたのでそれをアップし
ました。


● 八丁蜻蛉さん こんばんは!!

遅くなりましたが、135L手に入れられたのですね。
良いレンズを手に入れられ更に強力な武器が手元にあり万全ですね。
チューリップや蜂サンの作品を拝見させて戴きました。
更に部活動の作品も135Lの連発でこのレンズを手元に置いていない人にとって
は強烈ですね。(誰?)

これからも、どんどん作品を見せて下さい。
待っています。


● 遮光器土偶さん こんばんは!!

お久し振りに返レスさせていただきます。私は、最近この板へのレスサボり気味です。
遮光器土偶さんはシグマ120-400の武器を持って奮闘していらっしゃる様子。
メジロが綺麗に撮れていますね。
私は鳥は撮れません。根気もなく鳥さんを見つけること自体出来ません。
下から見上げて鳥さんを撮るに難しいんですね。
皆さんから良い情報が来るといいですね。

今年は例年とは違い何時もの春の花が思うように撮れない状態です。何でか上手くいかず
いらいらしています。
だからその辺りに目につく花などを撮って気分をごまかしています。
何時もの年だとチューリップを撮るようなことはまずしないのです。
何時もは背丈の低い自然に生えている花を探しては撮っているので、大きめの花を撮るヒマ
がなかったのです。
しかし、今年はチューリップを撮る気になり撮ってみましたが、結構面白い被写体でした。
マクロでも、望遠でも使える題材だと思いました。
昨日プリンターの設定を変える事を教えて貰いチューリップの写真をテスト印刷して職場
へ持って行きましたら、結構喜ばれました。

● odachiさん こんばんは!!

カラスコなるものを手に収められた様子。おめでとう御座います。
カラス子での写真も拝見させて戴きました。
結構面白そうですね。でも私は遠慮させて戴きます。
それよりステテコの1.4の方を入手したいと思います。

明日から4月ですね。4月9日は下の孫(年少組)の入園式だそうで、何時ものように写真屋
さんを娘から依頼され内心嬉しくなり、年次休暇を取ることにしました。
またその時はあちらでアップします。

書込番号:11169542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/31 21:09(1年以上前)

135L

135L

135L

135L

Football-maniaさん みなさん こんばんは

早く桜を撮りたくてうずうずしてます。(笑)
このあいだの土日はあまり撮れませんでしたので、在庫も底をついてきました。
今度の土日までは桜はなんとか持ちこたえそうですね。

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは

ミツバツツジ綺麗ですね。
私も近々、撮りたいなと思ってます。近所だと見頃は4月中旬のようです。

>「じーじは写真撮るから遊んでいても面白くない!」と文句ぶつぶつ!!
私も子供に同じことを言われます。
>孫の相手もしたいし、写真も撮りたい。
この気持ちよくわかります。
私は両方頑張るので疲れますね。(笑)

○遮光器土偶さん こんばんは

>135L、おめでとうございます。
ありがとうございます。135L楽しいですね。(笑)
次は200mm超のものが欲しいかな〜???
おっと120-400ですか〜。使い勝手がよさそうですね。
鳥沼への入り口のようで怖いです。

○Panyakoさん こんばんは

またまた綺麗なお姉さんの写真ありがとうございます。
2枚目の下半身にドキッですね。(笑)

○kiki.comさん こんばんは

単沼に嵌まりまくりで〜す。(笑)
ズームは一通り揃ってますので、どうしても単へ逝っちゃいますね。
写りの良さに味をしめたので、もう後戻りすることが出来ないですね。

○おやじ?さん こんばんは

>135L購入おめでとうございます
ありがとうございます。
密輸ばれないよう、精進してまいります。(笑)

○キヤのんきさん こんばんは

135Lいいですよ〜。(しつこいか〜)
50Lもいいですよ〜。(笑)
はやく逝っちゃってください。(笑)

○odachiさん こんばんは

カラスコ、いい感じですね。
竹やぶの写真の光の使い方が上手ですね。
次は135Lでしたっけ???(笑)

書込番号:11169552

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/31 21:23(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

皆さん桜にやきもきされてますね。こういうのって日本人だけなんでしょうね。
今日草津(滋賀県)から大津、京都と営業で廻ってきましたが、3分〜5分ぐらいですね。鴨川沿いが一番咲いていました。
なんだかんだ言っても週末には期待してしまいます。

今日も昨日に引き続き道端の花です。(浦友 さんパクッテま〜す)

☆rifurein さん 今晩は。
328だと車での移動になりますし、これ1本だけというほどの度胸もありません。
456も含めて、機会があればもう一度チャレンジしたいです。

カラスコが結構楽しいので、またぞろアレが気になりだしました。
MP50が遅くなりすぎると、また変な虫が蠢きそうです。


☆odachi さん 今晩は。
カラスコ楽しまれてますね。
このレンズは逆光でも問題無いですね。シャープだし撮ってて楽しいですね。
フードの件は口コミの最初の方にもっと詳しく載っています。参考にして下さい。

☆キヤのんき さん 今晩は。
>4/4日は天気が良ければ埼玉の熊谷基地の航空祭に7Dで、行くつもりですW
航空祭良いですね。奈良にも航空自衛隊が有るのですが、飛行場が無いので何ともなりません。見学は出来るようですが…。
長いのは手持ちできる長いのがいいですね。どうも三脚は苦手です。てな訳で、328より456を多用してしまいます。

☆おやじ? さん 今晩は。
135まだでしたか。聞いちゃいましたよ。
お花撮るには寄ってマクロ、ちょっと離れて135、もっと離れて70-200といったところでしょうか。
私は135の距離感が好きで〜す。 

☆kiki.com さん 今晩は。
>私も、今は光をどう活かすかが課題になっています。
この板でいろんな方の作例を見ていると光の使い方が巧みですよね。
真似したつもりでPCで確認すると、がっかりする事ばかりです。
1枚目は上手く花びらが透けてますね。

☆Panyako さん 今晩は。
>最近、寒いですね〜
イエイエ、とんでもないです。今日の作例見ると年を忘れて熱くなってきますよ。
ありがとうございます。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
桜をバックにコゲラさんですね。なかなかとれないショットでは。
空をバックに鳥さんを撮るときはどうしても暗くなりますよね。
私はバックが飛んでもいいくらいプラス補正します。飛びもので無ければズボラもんなのでRAWでAEBを使ってます。7Dだと0、+1、+2ぐらいはざらです。

☆よびよび さん 今晩は。
トンボも名前はあまり知りません。オニヤンマ、ムギワラトンボ、シオカラトンボ、アキアカネぐらいでしょうか。
作例ぜひともお待ちしています。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
お孫さん相手での撮影は大変ですね。やはりお孫さん優先では無いでしょうか。
今日ラジオで奈良の隠れスポットとして佐保川沿いを紹介していました。
そう言えば高校の頃きれいだった思いが有ります。

書込番号:11169633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/03/31 21:34(1年以上前)

135L

フジバカマとアサギマダラ

二度目の登場失礼します。

いきなりの横レスでまた失礼します。

○花撮りじじさん こんばんは

>遅くなりましたが、135L手に入れられたのですね。
ありがとうございます。
下手な作例がほとんどですが、どんどんペタリしていきますね〜。

花撮りじじさんも135L手にされてみませんか〜?(笑)
楽しいですよ〜(笑)


本日の100Lマクロ私には強烈な呪いですよ〜(笑)

○TL-Pro_30Dさん こんばんは

>超ミニ雑木林を造っていまして
いいですね。自分で育てた花の写真を撮る。子供を撮るようでいいですね。

>フジバカマ大分伸びてきました 
花咲く10月が待ち遠しいです。
花も綺麗ですが、私の目的はしつこいですがチョウチョなんです(笑)

フジバカマって絶滅危惧種って聞いたこたがありますが本当なのでしょうかね〜?

書込番号:11169693

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/03/31 22:19(1年以上前)

100Lマクロ 開放

西洋甲冑85 開放

16−35LU 35o PL無

会長様、皆様こんばんは。

今日は天気が悪かったので撮影は無理でした。
明日から雨になるので、桜が散らないよう祈ってます。

それでは横レスです。
●遮光器土偶さん

こんばんは。
桜とメジロ良いですね。
長いレンズでドアップが撮りたいです^^

お〜っと、危険な事は言うと拙いですね!


●よびよびさん

こんばんは。
保険の効かない歯の治療は、うちの嫁も行ってました^^
女性は、気にしますよね!

最近、大画面TVになって女優さんのアップが辛く感じます^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
WB巧みに触っておられますね。
RAW撮りのメリットですので、今後も色遣いを楽しんで下さいね。


●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
寒そうですね!
こちらも、先日雪がちらつきましたので体調管理が大変です。

P85は多いに楽しめてますので、買って良かったです。^^


●八丁蜻蛉さん 

こんばんは。
135L攻撃、参りました^^
ボケと、ピンの差が凄いですね。
お返しに、少し引いた100Lマクロです。^^
かなり、シャープに写るので結構気に入ってます。
トロトロのタムにはボケでは敵いませんが、結構気に入ってます。^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
MP50を待ちきれずにアレに行かれますか???^^
広角単で私も、DT18か21に惹かれ始めています。
どうしましょう〜〜〜〜^^

書込番号:11169986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/31 22:21(1年以上前)

撮っただけ〜

再びこんばんは!!
お風呂に入っていました〜^^ 寒い日はお風呂が一番ですね。つい長湯しちゃいました!!
さて、続きの返レスです。

★TL-Pro_30Dさん
>昨日・今日と酷い寒さでした。霜柱で山野草が埋まっちゃってます。
うわっ! 凄い霜柱ですね。 3月も終わりなのに凄い寒さなんですね。
霜柱で根がやられちゃうと可愛そうなことになりますね。
静岡ではこんな凄い霜柱は真冬にしか見られません。それも少し山の方に行かないと・・
私のところの小さな庭ではチューリップが蕾をつけています。そろそろ咲きそうなので、こんな寒さがきたら困っちゃいます。
>チューリップは咲いている期間が比較的長いので楽しめますよね
>花の大きさからしてP50の出番でしょうか
そうですね。 100Rマクロ、135L、P50・・・いろいろなレンズで撮ってみたいですね。
赤と黄色の2色を植えたんですが、なぜか赤の方が成長が早いです。なんでかな〜・・^^
週末の伊豆で桜が見られると嬉しいです!!

★花撮りじじさん
>最近サボり、張り逃げが多くて申し訳ありません。
とんでもないですよ! いつもステキな作例をありがとうございます。
スレ主ですが最近撮りにいけてないのでなかなか作例をUPで来ません。
今日の4枚目もステキですね。
形のよい色っぽいチューリップですね。周りのボケもチューリップですよね。良い感じです。
うちのチューリップもこんなに形よく咲いてくれるのか心配です!!
4月に湯布院へご旅行ですか。 良いですね〜 私も一度湯布院は行ってみたいんですが、簡単に行ける距離ではありませんので、なかなかね〜
ぜひ奥様と楽しんでいらしてください。
この時期の湯布院だとどんなお花が見られるんでしょうか。 楽しみですね〜
作例も期待していますので、ぜひ御願いしますね!!

★八丁蜻蛉さん
>早く桜を撮りたくてうずうずしてます。(笑)
私もウズウズしていますよ〜 皆様同じなんですね^^ 桜は満開の時が一番綺麗ですから・・・・
・・と言いながらも、私は満開を過ぎて葉が出始めたときが一番好きなんです。 ピンクの桜と緑の葉、青い空があったら最高のロケーションです!!
今日の一枚目と三枚目・・・大好きですね。
一枚目は、これぞ135L的なお写真ですね。 被写体にはピントがしっかり来ていてボケはあくまで柔らかく・・・前ボケがステキです。
二枚目は、下のボケは菜の花ですね。これも私が大好きな花であり大好きな色なんです。 この色のボケは桜によく似合います!!
伊豆ではこんな景色が見られるのかなあ〜
フジバカマって絶滅危惧種なんですか? こんな可愛らしいお花が絶滅危惧種なんて・・・どうにかなりませんかね!!

★torakichi2009さん
>皆さん桜にやきもきされてますね。こういうのって日本人だけなんでしょうね。
そういえば桜に関しては満開の時期が気になりますね。 梅だとここまではヤキモキしませんよね。
日本人って桜が大好きなんですね!!
京都は3〜5分くらいですか。鴨川沿いの桜は見事なんでしょうね。
桜の季節にも京都には行きたいんですが、年度末で忙しいので無理そうです。 凄い人なんでしょうね!!
なんか135Lの作例が飛び交っていますが・・・誰かを呪うため?^^
最近使っていないのですが、週末の伊豆には連れて行くつもりです。 流れに乗って私も135Lで誰かを呪いたい・・・
でもこの板の方々はお持ちの方が多いですよね・・・・あっ! いたあ〜 oda・・さん(笑) あっ! おやじ?さんも・・・・(爆)

ここで一句
 “伊豆旅行 呪いのネタを 仕入れるぞ”
 お粗末でした

書込番号:11169998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/31 22:29(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

>明日から雨になるので、桜が散らないよう祈ってます。
そうなんです。
今週末静岡祭りというのがあるんですが、桜満開で祭りがあったらきれいなのでぜひとも土日まで持って欲しいです。
・・といいながら伊豆旅行に行っちゃう親父ですが・・・^^
西洋甲冑85の開放・・・これ開放ですか?っていう感じの写りですね。
撮影はフォーカスエイドですか? 私はP50を使う時はフォーカスエイドですが、ピントリングを遠の方からまわしたほうが精度が高いような気がします。
それでも開放は難しいですね。
3枚目の作例はピントも素晴らしく手振れもありません。 やっぱり腕でしょうか?
いやあ、もっと練習しなくちゃ!!

ここで一句
 “プラナーも きりっと写せる 腕次第”
 お粗末でした

書込番号:11170051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/31 22:42(1年以上前)

再び失礼します。

昨日のUP 7D+100Lとしましたが7D+135の間違いで〜す。

どっちもいいレンズですけど間違っちゃ駄目ですね。

書込番号:11170142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/31 23:22(1年以上前)

将来の真央ちゃんを目指す子達もW

ハーフタイム、製氷ショー!

妻にゴマをすりすり(^^ゞ

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

今夜もそうそうたる皆さんお出ましで、楽しく拝見しております(笑)

私は今日、久々に(何十年振りかな?)スケートに行って来ました! 
毎度撮っただけですが、雰囲気だけ・・、UPさせて頂きますW

そしてたいへん恐縮ですが、本日は確か16?〜17?年目(あやふや(^^ゞ妻に聞けませんW)の結婚記念日でしたので
ファミレス(ピザ食べ放題のスパゲッティー屋さん!)に行き、盛大!?に祝いました(笑) やれやれ・・(小爆)

今日もたくさん返レス頂きましたが、また後日あらためてレスさせて頂きま〜すW


書込番号:11170397

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/31 23:32(1年以上前)

5DU+カラスコ20mm

50L ブランコの流し撮りは難しいです^^;

会長 皆さま こんばんは!

はい!カラスコ楽しいですよ〜
そして何よりピントリングのトルク感が堪りませんね^^
会長もお一つ如何です?ちょうどステテコ分くらいのお値段ですよ(爆)

本日はスカイツリーです。これも昨日撮ったのですが(あ!でも撮影後に仕事してますのでご心配なくです^^;)ぺったらこしますね。
WB太陽光・PS風景で2枚目はWBをさらに微調整しています。

会長も単焦点が手放せないお体になっていらっしゃるようですので是非お早めに!
広角単には他にもDT18、DT21なるものもあるそうですよ〜


それでは横レス失礼します。


★おやじ?さん
買ったばかりのレンズを試せないってストレスですよね。そのお気持ちよぉ〜〜〜く分かりますよ!私もカラスコ買った週末に所用が出来て娘を殆んど撮れませんでしたから・・・

奥様も写真を撮られるのですね、とっても羨ましです。家の妻は全く撮りません、デジイチは大きく重いと文句を言い、コンデジではファインダーがないとカメラじゃないと・・・


★kiki.comさん
本当に広角から望遠&マクロとクオリティの高い呪いのオンパレードですね!
マクロは安心して拝見できますが望遠は危険です^^;

竹林がツボに嵌ったようで何よりです^^v
昨日は竹林のあとスカイツリー(この近くに得意先があるのです)をパチリとしました。
先方より打合せの時間を遅く変更して欲しいと事でしたので即OKを出したっぷり撮りました^^

>ちなみに、外孫ちゃんも広角でアクセント付けても良いと思いますよ!
>(中心に持ってくれば、歪まないので)
アドバイスありがとうございます、早速試したぁ〜い!

DT18ですか・・・カッコイイですね。是非作例を拝見させてくださいね(爆)


★じ〜じ馬さん
いつも丁寧なレスありがとうございます。
広角の特性は???な状態でどこかで見た様な構図を真似ています^^;
だんだんと自分のものに出来たら良いなと思っています。

WBの変更は積極的に使ってみると面白いものですね、今日のスカイツリーもWB太陽光でそのあと微調整をして空の青を強調してみました。
ちょっとやり過ぎかも知れませんがなかなか楽しいものですね♪


★花撮りじじさん
>カラスコなるものを手に収められた様子。おめでとう御座います。
ありがとうございます。
娘撮り一辺倒な私ですのでレンズによって他の被写体に目を向け、モチベーションを高め・・・・って物欲です(爆)

普段は撮られないおっしゃるチューリップのお写真が私は好きですね^^
こんな天気ですから思った様な撮影は出来ませんが、普段と違うものを撮れてラッキーだと思い込みましょう^^v

うちも4月9日が入園式です、あちらでのUP楽しみにしています^^


★八丁蜻蛉さん
135L全開ですね、キツイ呪いです^^;
お財布には危険ですが眼には良いのでついつい見ちゃいますね♪

>竹やぶの写真の光の使い方が上手ですね。
見よう見まねですのでボツ写真の方が圧倒的に多いです^^;


★torakichi2009さん
こちらも135L全開ですね、恐ろしい板です^^;
カラスコ板もチェックしました、ありがとうございます♪

書込番号:11170458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/03/31 23:33(1年以上前)

Football-maniaさん 皆さん こんばんは。

会長〜
再びです
>3月も終わりなのに凄い寒さなんですね。
>霜柱で根がやられちゃうと可愛そうなことになりますね。
ちっちゃな山野草植えてから気になって
以前はもっと酷かったのですが気になりませんでした(笑
4月に雪降ったことも有りますから
>赤と黄色の2色を植えたんですが、なぜか赤の方が成長が早いです。なんでかな〜・・^^
なんででしょうね
気になっちゃうので園芸先輩に聞いてみます

★ 八丁蜻蛉さん 
>花も綺麗ですが、私の目的はしつこいですがチョウチョなんです(笑)
立派な花が咲けば てふてふ の目に留まるでしょうか
そこが心配です アサギマダラちゃん

>フジバカマって絶滅危惧種って聞いたこたがありますが本当なのでしょうかね〜?
自然界の自生種が少なく成っているようですね
栽培されているのは園芸種なので自然界に持ち出してはいけないようです

書込番号:11170466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/04/01 00:02(1年以上前)

チョー適当の駄作ですが。近所の公園で

会長様、皆様こんばんは!

毎日、家の近くの公園の桜を仕事帰りに車から見るのですが、だんだん咲いてきました。
見ごろはもうすぐですかね?
確実に春が近づいているのが実感します。
日当たりの関係か、1本だけ満開状態です。

☆ じーじ馬さん  こんばんは

>孫は”おじいさん”と呼ばずに”じーじ”と呼んでいます^^
やはり、じーじ馬さんは“じーじ”でしたか。家のチビ助は、嫁の母親は“ばーば”で、私の両親は“じーちゃん”と“ばーちゃん”です。呼び分けをさしているので、どちらの親の話をしているのか、子供も私たちも分かりやすくて大変便利です。

>EF85/1.8もいいレンズみたいですから楽しみにしています(^^
本日、嫁は、頭が痛くて実家に泊まっているので、風呂上りにパジャマのままで、1枚だけチョー適当ですが撮ってきました。
駄作ですが・・・

WBやPSを変えるのも楽しそうですね! じーじさんの感性ならではの作例ですね^^
さすがです

☆ 会長さん こんばんは

今の所、カミさん専用にするカメラが無いのが辛いところです・・
もう一台購入出来ればBESTなんですけど・・・・・
つらいと言えばもう一つ、ドライBOXがそろそろ一杯になってきて困ったもんです!
キット1号、2号に、単が3本、ボディー1台、その他SDやらカードリーダー、カメラ関係の小物は無くなると困るのでまとめて入れいるので・・・

今回、初めてスレタイにそった写真をアップしたような気が^^


☆ 八丁蜻蛉さん こんばんは

ズームは一通り揃っているなんて良いですね。私もズームレンズで良いのが欲しいのですが、欲しいものが有りすぎてなかなか買えません。
外付けHDDも欲しいのですが、何故か何倍もするレンズを買っても未だに買えていません。

☆ torakichi2009さん こんばんは

>135まだでしたか。聞いちゃいましたよ。
えっ? 多分、空耳と思うのですが・・・(笑)
しかも、ペッタとしてあるのは135じゃぁないですか!
>寄ってマクロ、ちょっと離れて135、もっと離れて70-200といったところでしょうか。
もしかして、すべてLが付くレンズですか? ラグジュアリーといえば女性の下着ぐらいしか思いつかないちょいエロおやじ?なので良く判らないでぇ〜す^^
と、とぼけておきますね







書込番号:11170633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/04/01 00:46(1年以上前)

ムスカリ(水滴に自分の影が・・)

スイセン

クリスマスローズ(時期が違う・・)

ツバキ

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 実は、うっかり?報告が漏れておりましたが、10日ほど前から何故かカメラバッグのなかに100Lマクロが鎮座しております。先日の三連休がイベントの手伝いで潰れた時に、血迷ってポチッとやっちゃったみたいです。少し記憶が飛んでるんですが(笑)、これで冬のボーナスも終わっちゃいました(爆)

 ということで、今日はマクロの初撮影の画像をぺったんと・・・

 横レスいきま〜〜す(^^ゞ

★よびよび さん

 いよいよ、この土日に岡山にお越しになるんですね。時間があれば、「日本百名城」の一つで「日本の桜百選」にも選ばれてる「鶴山公園」の桜が見ごろなので、夜桜見物でもしていただければいいんですが、時間的に余裕がないのであれば、サーキットのある美作市には湯郷温泉という地元では有名な温泉街があるので、一風呂浴びてお帰りください。中国道美作ICから車で10分か15分程度の距離だったと思います。私は、S−GTのチケットを購入して無いので、後日のお華を楽しみに待ってます。週間天気予報を見る限り、まずまずの天気のようですが、このところ天候不順なので雨具の準備も念のためにお忘れなく。

★じーじ馬 師匠

 桜もWBを変えると、別の花に見えて新鮮です。レンギョウモ独特の雰囲気が出てますね。カラーマジシャンの面目躍如と言うところでしょうか。

>シグマ120-400での鳥さん素敵ですね〜!
>1枚目が好きです!
>前ボケなのにピントを上手に合わせておられますね!

 ありがとうございます。全ては7DのAFのおかげです。手前に障害物があってもピンポイントでAFできる7Dの性能に頼りきってます(汗)

>お若いからと言ってもカメラバッグが重すぎると腰を痛めますよ^^

 ご忠告ありがとうございます。もう若くないので、そのあたりは注意したと思ってます。

★TL-Pro_30D さん

 わ〜!霜柱が凄いですね!先日は我が家周辺も冷え込みましたが、ここまではなってなかったと思います。仕事があるので霜柱を気にしてる余裕がないだけかもしれませんが・・・。

 ニリンソウについては、盆地で夏の湿度が高いので、そのあたりを研究して、大丈夫そうなら挑戦してみようと思います。

★花撮りじじ さん

>私は鳥は撮れません。根気もなく鳥さんを見つけること自体出来ません。

 私も根気はありません、休みの日に、買い物のついでに近所の公園で1時間かそこら撮影することが多いです。最初は慣れなくて、撮れませんでしたが、冬場は木の葉が少ないこともあり、慣れると結構撮れるものだと分かりました。これから木の葉が茂りだすと探すのが面倒なので、お花や他の被写体にシフトすると思います。

★八丁蜻蛉 さん

 テクも当然でしょうが、135L、いい写りしてますね。ボケが綺麗で素晴らしいですね。でも、今年はもう予算がないので、どうしようもありませんが(笑)

>おっと120-400ですか〜。使い勝手がよさそうですね。

 は〜い、少し重いですがOSもよく効いてくれて、その気になればお花の撮影にも使える便利なレンズです。お奨めしときます(爆)

★torakichi2009 さん

>桜をバックにコゲラさんですね。なかなかとれないショットでは。

 このコゲラ君は以前からこの桜で餌を採ってたので、もしかしたらと狙ってたら、うまく写ってくれました。

>私はバックが飛んでもいいくらいプラス補正します。

 早速ありがとうございますm(__)m。参考にさせていただきます。

★kiki.com さん

>長いレンズでドアップが撮りたいです^^

 小鳥さんのドアップ、いいですよ〜。先日もカワセミの写真を知り合いにあげたら、凄く喜んでくれました。でも、確かに危険な発言ですね。私は予算の関係もあって120−400にしましたが、シグマの新製品の50−500なんて、かなり良さそうですね(笑)

★会長 さん

 やはり、マクロの誘惑には勝てませんでした(爆)。ついにL単に手を出してしまいました。こうなると沼に片足を踏み込んだことを自覚するしか無いです(笑)

で、一句
”お花撮り やはりマクロも 使いたい”

書込番号:11170842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/04/01 20:39(1年以上前)

100Lマクロ

Football-mania様 こんばんは!!


今日も朝から雨が降り続き、甲子園高校野球も1試合が延期になるなど
変な天気が続いています。
そんな中、櫻が雨に打たれながら徐々に開花を進めており今週末に天気
が良ければ一気に散り始めるのではないかと思います。
そうなると、今年は近場での櫻の撮影は無理になりそうです。
今度の日曜日には野暮用が出来てしまい、カメラを持ち出しての櫻の撮影
は出来なくなります。
そうなると今年は、櫻を撮る機会がなくなるのではないかと思ってしまい
ます。
桜前線を辿って北上すればよいのかも知れませんが、それに伴うものが乏
しくまた時間(暇)が無いことから実現不可能な事項となります。

昨夜の作例中4枚目チューリップの写真ですが、100Lマクロで撮った
と記載していますが、間違っていました。
正しくは70-200 f2.8 L IS でした。

今夜も引き続きありふれた春の花をアップさせて戴きます。


ここで少ないですが、横レスで失礼します。

● キヤのんきさん こんばんは!!

久し振りにレスさせて戴きます。
アイススケート場での作例を拝見させて戴来ました。
何だか家族的な雰囲気がしてほほえましい作例ですね。この家族はもしや
キヤのんきさんのご家族ではないかと勝手に思い込み拝見させて戴きました。
「真生ちゃんを目指す子供達も」とありますが、実は・・・・・
それよりも何回目かの結婚記念日だったとのことおめでとう御座います。
私たち夫婦にはこのような催し事はここ何年(何十年?)と存在していません。
羨ましいです。


● odachiさん こんばんは!!

>普段と違うものを撮れてラッキーだと思い込みましょう^^v

天気不順なのでついついぼやいてしまいました。仰るように思いますと
気分も良くなりますね。
そう思うように心掛けます。

お嬢様の入園式も9日ですか。上の孫の入園式当日は沢山のスナップを撮っ
て旦那の両親の方へもCDで送ったのを思い出しました。
今度は下の孫ですし心残りがないように沢山写真を撮っておこうと思って
今から楽しみにしています。
自分の子供の時には仕事一本でしたし、写真に興味を持っていませんでした
ので入園式、入学式、運動会など学校行事の写真がありません。
今の時代だったらと思うと残念です。

● 遮光器土偶さん こんばんは!!

先ずは、100Lマクロの導入おめでとう御座います。
いいレンズですし、タム90にも負けないボケもしますので沢山の花さん
を撮ってまた沢山見せて下さい。
早速ムスカリなどをアップして戴き拝見させて戴きました。
クローズアップが得手のようですね。
私は、クローズアップは多く撮らないで一寸ひいた所で遊んでいます。
今後を楽しみにしています。

書込番号:11173817

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/01 21:13(1年以上前)

みなさん、こんばんは
仕事早く終わり日本橋のジョーシンに寄ってレンズを見たら、あれ展示品特価が無くなって通常展示価格に戻っていました、4月になったから決算が終った為と思います、シグマ400mm単焦望遠レンズが特価で六万円超えで買えるチャンスを逃がしてしまいました、無念でございます、

別の店で気になるレンズを見たらやはりレンズ沼の癖がついてしまいゲットしてしまいました


プランナー50mm F1.4
EF35mm F2
を六万千円で買っちゃいました、少しまけて貰いました、大阪人の常識、交渉上手商法です
嘘か本当か
ではでは

書込番号:11173991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/04/01 21:18(1年以上前)

春暁 氷室神社

城址沿線 大和郡山城跡

桜花晴天 地蔵禅院

花曇り 御嶽山大和本宮


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日はうっとうしい空模様でしたが気温は18℃位まであがり暖かでしたね!
今度の土日は絶好の花見日和になりそうです^^
会長さまは伊豆旅行でしたね! 天気に恵まれそうですよ\(^^)/
この板の作例も桜がパッと咲きそうですね^^

先取りした桜の在庫を貼っておきます(^^)

横レス失礼します。

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

そちらは凄く冷え込むんですね^^
霜柱が半端じゃないですね!
でもいい被写体の素材で、こちらではあまり見れないので見入っています。

冬の上高地はとても行く勇気がありません^^;
季節のいい頃でしたらいつでも行ってみたい所ですが(^^)

★花撮りじじさん こんばんは

直近は天候不順で桜も一服でしたが今日の暖かさで近所の木はかなり開いてきました^^
そちらでは今度の土日あたりはどうなんでしょうか!
花が咲かなくては撮りようがありませんからね(^^;

湯布院へのご旅行いいですね〜!
九州は桜が終わってるかもしれませんが温泉町の風情撮ってきて下さい^^
楽しみにしております(^^)

と書いていたら今夜のレスで日曜日がつぶれましたか!
残念ですね(^^;
今日の作例も花撮りじじさんの面目躍如たるお写真で素敵です!!

★八丁蜻蛉さん こんばんは

135Lでの作例で作風が変わりましたですね! 素敵です!
じーじもこのレンズで撮りだすとこればかりに片寄ってしまいます^^
それほど素晴しいレンズだと思います。
今度の土日は桜が満開の情報があちらこちらで聞かれるんじゃないでしょうか!

135Lで撮りまくってどんどんupして下さいね(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

今日は用事で秋篠川の横を走りましたがそこそこ咲きだしましたですね!
今度の土日は多分かなり開いて絶好の桜写真のチャンスだと思います^^

さて、どこに撮りに行こうか思案どころです^^
開花の度合いが違うので迷いますね〜!

★kiki.comさん こんばんは

素敵なお写真ですが特に1枚目のコリウスでしょうか、赤い葉の先の淡いブルーの花が素敵ですね!

WBやPSもあまり煽ると厭味な色合いになるので時々しか使いません(^^;
面白い場合もありますので時によりけりですね(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

アイススケートに行かれるとはまだお若い(^^
じーじなどは45年ほど前に行ったきりです(笑)

結婚記念日を覚えておられるだけでも奥さん孝行ですよ!
じーじは嫁さんに記念日を指摘された時は老人ボケのふりをして逃れます(笑)

★odachiさん こんばんは

東京のスカイツリーも東京タワーを超えて順調に伸びていますね^^
広角で撮るとより高さが強調されて素敵ですね!
これで600mを超えたらどんな写りになるんでしょう?
完成の暁にはカラスコで撮って見せて下さい(^^)

★おやじ?さん こんばんは

WBやPSの変更は時と場合によりけりですね!
やはり正道はそのままの色合いが自然で良いですね^^

じじ、ばばの呼び名を変えるのはいいかもしれませんね^^
家は、娘、婿の親もじーじ、ばーばですからややこしいです(笑)
婿の親御さんは東京ですので”東京のじーじ、ばーば”で通しています(^^)

★遮光器土偶さん こんばんは

おお〜!EF100Lマクロが勝手にバッグに入っていた?(笑)
そんなアホな〜! にわか記憶喪失ですか〜(爆)

おめでとうございます!! IS付きはじーじも欲しいんですよ〜(^^
これで益々と撮影の幅が広がりますね!
早速に作例有難うございます^^
ムスカリの水滴いいですね!
水滴に写り込んでいるのを拡大すれば遮光器土偶さんの顔が判るかな(笑)


書込番号:11174015

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/04/01 21:22(1年以上前)

樹形が好きでした

西洋甲冑85 

70−200F4LIS 200o

会長様、皆様こんばんは。

今日から新年度です。
私のメンバーにも2人、新メンバーが増えますのでますます責任が増えます。
若いメンバー中心なので、元気に今年も乗り切ろうと思います。
皆さんも、新たな仕事仲間が出来たのではないでしょうか?
この板も、新規の方がもっと増えると良いですね〜!

会長〜
ご質問頂いたフォーカスエイドですが、P85の場合60%くらいが寄って撮りますので
最短に持って来ておき、体前後フォーカス+親指フォーカスエイド補助のパターンが多いです。
(同じ親指でAEロックも多用します)
長い距離の時は∞から戻す感じです。^^
(中間は被写体までの距離表示を見て、近いとこから始めます)
これで、ファインダーを覗きながら何回も回す事が減りました。
こんな感じです。^^

どなたかもっと良い方法を教えて頂ければ私も、更に楽になりますので宜しくお願いします。

それでは、横レスです。
●キヤのんきさん

こんばんは。
結婚記念日おめでとうございました。
家庭円満、夫婦仲が良いのが何よりの幸せですね。
先輩!見習います^^


●odachiさん

こんばんは。
スカイツリーも流石です!
私も、撮りたかったのですがなかなか自由な時間が無くて撮れませんでした。
いいな〜^^
又、広角の写真も見せて下さいね。
DT18、21、24LUが広角単の候補です。
優秀なのは24LUなのですが、MFの楽しさを知ったのでDTに惹かれます。^^
でも、1.4の明るさを求めたい気持ちも強いので24LUがいいのかも・・・


●遮光器土偶さん

こんばんは。
お〜!念願の100Lマクロですね。^^
本当におめでとうございます。
7Dとのコンビは楽しいでしょうね!
私は、7Dの前にやはりレンズを充実させる方向にしましたので
2台体制は当分先になりそうです。

100Lマクロは、ポトレもなかなか良いですよ^^
IS効果は、かなり助かりますので、どんどんマクロ以外にも使ってみて下さい。


●花撮りじじさん

こんばんは。
今日も、100Lマクロ素敵ですね。
日曜日の桜が無理になられたとの事ですが、
少し山手に行けば来週でも残っているかもしれませんね。
巡り会えるよう祈っておきます。^^

書込番号:11174032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/01 21:37(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

会長〜、135は呪うとかで無く、花撮りでは一番好きなレンズです。
特に7Dが使いやすいですね。ボケなどを考えると5DUがいいのでしょうが、腕もありますが周りにピンが引っ張られることが多いです。その点7Dは楽です。
マクロもいいのですが、135の方が好みですね。

という事で今日も135+7Dです。

☆kiki.com さん 今晩は。
>MP50を待ちきれずにアレに行かれますか???^^
単なる戯言です。お気になされぬようにお願いします。値段も倍近いですし。
でもいい加減出して欲しいですね。

☆odachi さん 今晩は。
カラスコでのスカイツリー、その大きさ(高さ?)が良くわかりますね。
あのコンパクトなレンズでよく写ると思います。DT18、DT21は当然良いのでしょうが、私はカラスコで満足です。
流し撮りはやったことが有りませんが、躍動感があって良いですね。

☆おやじ? さん 今晩は。
>135Lと70-200F4LISはこの板では持ってる人は多いですよ。
購入予定の人も多いですから、覚悟しておいて下さいね。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
100Lマクロのご購入おめでとうございます。
本当は5DUがいいのでしょうが、私には7D+100Lのコンビは申し分ありません。
手持ちでこれだけ撮れれば最高です。
どんどん楽しんで下さい。

☆asika さん 今晩は。
プラナー50mmですか。それもEF35mm F2も一緒ですか。
もうだれにも止められませんね。
エイプリルフールという落ちは無しですよ。
撮影楽しんで下さい。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今週あたりは花見をする人も増えそうですね。秋篠川沿いもあの狭い道で宴会をする人がいて通り辛かったりします。
良い場所とレンズの選定が難しいですね。

書込番号:11174101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/01 22:51(1年以上前)

皆様こんばんは〜
今日から4月ですね。 年度末の仕事の余波でまだ楽になれないので先程帰ってきました。
今日も雨でしたが気温は高いので寒さは感じませんでしたね。 でも明日も雨・・・
まあ土日が晴れれば良いや!! っていうことで、毎度のお気楽返レスです

★キヤのんきさん
スケートですかあ〜 静岡にも私が子どもの頃は3箇所スケートリンクがあったんですが今はありません。
15年ほど前に富士急ハイランドで滑ったのが最後です。 今やったらヨタヨタでしょうね^^
スケート、スキー 久しぶりにやりたいですね!!
>本日は確か16?〜17?年目(あやふや(^^ゞ妻に聞けませんW)の結婚記念日でしたので
おおっ!! それはおめでとうございます!! 何周年なんて良いんですよ。記念日を覚えていることが大事です。
私なんか今でもあれっ!何日だっけ? なんて感じです。 今年で満31年なんですがね。
末永くお幸せに〜・・

★odachiさん
>会長もお一つ如何です?ちょうどステテコ分くらいのお値段ですよ(爆)
あはは・・つぎはそのステテコが欲しいので・・・135Lと70-200/F4LISとステテコのセットが揃います。^^
でも広角単でスカイツリーは良い被写体ですね。完成まで定点観測なんて楽しいですよ・・・ッテプレッシャーを^^
>広角単には他にもDT18、DT21なるものもあるそうですよ〜
ん〜 その辺りは宝くじでも当たらないと・・・無理でしょうね(笑)
外孫ちゃんはいつも元気ですね。今はブランコがブームでしょうか。
外遊びが好きな子は大好きです。一緒に遊んでいても楽しいですからね。
あ〜 早くこんな孫が欲しいよ〜・・・

★TL-Pro_30Dさん
>なんででしょうね
>気になっちゃうので園芸先輩に聞いてみます
御願いします。私の周りには園芸に詳しい友人がいないんですよ。
今日も朝覗きましたが、黄色のチューリップはまだ蕾が外に出てきません。葉っぱに隠れているような状態です。
一緒に咲くと思っていたので・・・
赤と黄色・・・いい感じだと思ったんですよ!!

★おやじ?さん
>日当たりの関係か、1本だけ満開状態です。
こういう天気で満開が遅れるとその一本だけが先に葉桜になったりして、ちょっと残念ですね。
どうせなら全部一緒に・・・ってなりませんかね〜^^
>今の所、カミさん専用にするカメラが無いのが辛いところです・・
これは私の作戦がちでした。
私がKDXを買って写真を撮る楽しさに目覚めた時に、かみさんが「なんか趣味を作ろうかな・・」とつぶやいたので、ここだっ!!と思いました。
「写真始める?」と聞いたら「やってみようかな」・・・「それじゃあこのカメラ(KDX)を使えば良いよ」と言って新たに40Dを買ってもらいました。
そのときに50/F1.8U(撒き餌君)と85/F1.8を同時に・・・・そこ方坂道を転がるようにレンズ沼へ^^
そのときからKDXがかみさん用のカメラになりました。
題して、「かみさんも沼に引きずり込む作戦」です(爆)
あっ! それから、私も昨年の夏まではドライボックスでした。それも2個。・・・ここでも作戦が^^
昨年8月と言えば・・・大きな地震があったのを覚えていますか?
それまでドライボックスを箪笥の上においていたんですが、「地震で落ちてきたら危ない。地震対策の第一弾として防湿庫を買おう」と言うことで
防湿庫ゲットしました。・・・その後の地震対策? なんもやっていません(爆) こんなんでいいのかしら???

★遮光器土偶さん
え〜 知らないうちに100Lマクロがあ〜?
後の支払いを考えなければ嬉しい出来事ですね^^ 私まだ5DUの支払いが終わっていません。今月末に一括です。
私の場合、こういうことはお酒の力を借りなければ出来ません。 男買いですね!!
>やはり、マクロの誘惑には勝てませんでした(爆)。ついにL単に手を出してしまいました。こうなると沼に片足を踏み込んだことを自覚するしか無いです (笑)
ご心配なく。一緒に沼で泳ぎましょう!・・って慰めになっていないですね^^
私はまだL単は一本でとどまっています。 欲望と理性の戦いはまだまだ続きます(笑)

★花撮りじじさん
桜の満開時期が微妙になってきましたね。
本当に満開・・・っていう感じになるのかもわかりませんが、静岡では土日でかなり咲くはずです。
日曜日に用事が出来てしまったとは残念ですね。
確かに桜前線を追いかければ良いんでしょうが、時間が取れませんからね。
今日もチューリップのお写真ありがとうございます。
うちのチューリップもこんな風に見事に咲いてくれると嬉しいです!!

ここで一句
 “咲くのなら ぱっと咲け咲け チューリップ”
 お粗末でした

書込番号:11174492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/01 22:52(1年以上前)

続きです!!

★asikaさん
え〜・・・P50と35F2 二本買いですか〜
それも合計61000円・・・安すぎますよ〜・・・ 
私が2月にP50を買ったときがたしか53000円くらいでしたし、2年半前に35F2を買ったときは32000円くらいでした。
これって、今日のサプライズですか???

★じーじ馬さん
大和路の春、素晴らしいですね。
なんか春らしい作品が増えてきて気分も暖かくなってきました。
土日の伊豆はお天気に恵まれそうです。 土曜日は晴れ時々曇り。日曜日は曇り(残念!)。 まあまあのお天気でしょうか。
日曜日は大室山(伊豆高原)の近くの桜の里に行きます。見頃は少し先のようですが楽しみですね!!
2週間続けてサッカー撮りだったので、今度は5DUが大活躍してくれそうです。

★kiki.comさん
フォーカスエイドは便利ですが使い方は人それぞれみたいですね。
私は常に無限遠方向にピンとリグを回しておきましてそこからフォーカスします。
近接の時は凄く時間がかかりますがあまり気にせず撮っています。 まあ近接の時は動かないものがほとんどですから。
無限遠からの方がピントの精度が高いと言うのは私の感覚なんです。
しっかりと調べたわけではありませんがなんとなく感じてしまったので、そのまま使っています。
もっと楽な方法があれば嬉しいですね!!

★torakichi2009さん
>135は呪うとかで無く、花撮りでは一番好きなレンズです。
それはわかりますよ〜 私もお花撮りには必ず持ち出すレンズです。 このレンズは本当に癖になりますね。
まだ5DUではあまり使っていないので今度の伊豆旅行で楽しみたいと思います。
>マクロもいいのですが、135の方が好みですね。
私もそう思います。マクロは小さな花を撮る時に使います。 でも中望遠としても無理やり使いますけどね^^

ここで一句
 “お祭りの 気分を盛り上げ 桜咲く” 土日は静岡祭りです!!
 お粗末でした

書込番号:11174496

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/04/02 00:02(1年以上前)

タムA16でがまんがまん(ノω・、)

タムA16

EF70-200+ステテコ

EF70-200+ステテコ

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

もうすでに300レスになってますね。
桜が満開になるといっきに伸びるでしょうね。
今週末にでもまた、お引越しですかね?

みなさん、つぎつぎに新アイテム導入で羨ましいかぎりです。
収入が30%もダウンしている身なので、いまある機材でやりくりしてます。
鈴鹿の次の日に行った植物園をペタリ

横レスで〜す

●おやじ?さん 
ど〜もです〜
よびよびさんに期待しましょ(^▽^)/

●遮光器土偶さん
100Lマクロも逝っちゃったですか〜
ズルイな〜(羨ましい)あまり呪いをかけないでくださいね。
>大社湾感謝祭
21日に大社湾「海原祭り」の予行があるそうです。
22日の大社湾「海原祭り」で展示飛行を行うそうですから
以外に22日は狙い目かもしれませんね。
たぶん、美保の予行も行うと思いますので飛行時間が長いかもしれませんね〜
このたりのタイムスケジュールはまだ出ていないようです。

●よびよびさん
週末はなんとか天気はもちそうですね。
いろいろな、ギリギリを待ってますよ。

●じーじ馬さん
じーじ馬さんにはおよびませんが、花回廊をペタしてみました。
植物園も桜のちららほらし始めてます。
今週末からライトアップもはじまります。
行ければ、行ってみようと思います。

●八丁蜻蛉さん
>2枚目の下半身にドキッですね。(笑)
ハイ、かなり危険ですね〜

●torakichi2009さん 
奈良基地も4/4に一般公開のようですね。
京都も4/3,4/4と桂駐屯所のさくら並木公開があります。
模擬店も出て、花見で賑わいます。

書込番号:11174913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/04/02 00:08(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

会長!伊豆への旅行楽しみですね。うらやましいですぅ。
写真もバンバン撮ってこられるのでしょうね。楽しみにお待ちしておりますが、135Lの作例は手抜きでおねがいします^^
いずれは、フルサイズに135Lが欲しいのですが今の所夢のまた夢なので、X2に85/1.8のナンチャッテ135で距離感になれておきます。

☆ キヤのんきさん こんばんは。

アイススケートですか、奥様とお子様は楽しまれたでしょうか?
私も、15〜6年行っておりません。思いっきり滑って、転んで、前歯を強打した、苦い思い出があります(^^;

家族サービスも大事ですが、たまには旦那サービスもしてほしいですね(家は確実にないです!激爆)

☆ odachiさん こんばんは。

カラスコでの撮影、楽しまれているようですね。
ブランコの流し撮りは確かに難しそうですね。いつもながらお嬢さんは良い表情をされていますね^^

>奥様も写真を撮られるのですね
気が向いた時だけみたいですけど・・  最近はチビがチョロチョロするからデカイカメラは無理と言ってコンデジみたいです。
家の嫁は、ファインダーには抵抗がないですね。何故かと言うと、結婚前(4〜5年前かな?)
まで京セラのサムライというバカチョン使ってました。何でも、24枚フィルムが倍の48枚撮れる設定がありました!!今で言う、LとかM、sRAW、mRAWといった感じですかね?  知ってる方おられます?? かなり古いバカチョンですよ。

☆ 遮光器土偶さん  こんばんは。

100Lマクロおめでとうございます。
>血迷ってポチッとやっちゃったみたいです。少し記憶が飛んでるんですが(笑)
あれっ?何で?いつの間に100Lマクロが!って感じでしょうか(笑)
早速、堪能されているようですね^^

ははぁ〜135Lですか?予算が無いとおっしゃってますが夏ボが在りますよ夏ボが!(爆)

☆ asikaさん こんばんは。

またまた、ゲットですか!!
凄いペースですね。
おめでとうございます。作例もお願いしますね(笑)

☆ じーじ馬さん こんばんは。

>じじ、ばばの呼び名を変えるのはいいかもしれませんね^^
ええ、大変べんりですよ^^
いちいち、どっちの?と聞かなくてすみますから(笑)
嫁の家のじーじは、すでに他界しているのでじーじはいません。じーじ馬さんの事をじーじと呼ばそうかな?  ほらっ、じーじの撮った写真って感じで(爆)

☆ torakichi2009 さん  こんばんは。

>135Lと70-200F4LISはこの板では持ってる人は多いですよ。
確かステテコがセットになっていたような気がするんですけど。どちらも、キヤノン特権レンズみたいな物ですからね!
だれが早く幸せになれるか?そこが問題です!
あぁ〜、一度でいいから例の名台詞言ってみたいもんです


書込番号:11174958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/02 01:10(1年以上前)

←葉っぱ!全体像ですW

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

節目の新年度ですねW 皆さま、仕切り直しましてあらたに宜しくお願い致しますW

話は違いますが、第一生命の契約者さんは良いな〜〜! この板にもおいでですか!?
レンズの一本もいかが〜〜(笑)羨ましい!!

 ★会長〜 こんばんは
>私の手のひらは狭いですよ〜 紅葉のような手っていわれています(笑)
あららら! 意外デス(笑)可愛らしい!!
・・そうですネ!桜は今週末あたりですかね(笑)
これを期に新しい方もいらっしゃると良いですネ!
会長〜!私、お題を忘れてるわけではありませんので・・(^^ゞ 
今週は熊谷基地の桜祭りに行く予定ですので、なんとかUP出来るよう頑張ります!
結婚記念日に、ありがとうございますW 私、結婚指輪をさせられてるのですが、
確か裏に日付が刻印されてる筈ですが、指が太ってしまい外せませんでした(^^ゞ
会長〜は31年目ですか!ご愁傷様W 畳と○○は・・、いや、何でもないです(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんばんは
>”PART15”まではとりあえずお約束を取り付けましたですね!!
>じーじはその先も期待しているんですが(笑)
じーじ師匠に言われたらお気楽会長さんも、辞められません!!
>作例を貼らなくても立派なもんです^^
こちらはたいへん恐縮デス(^^ゞ 
私、時たま会長〜のピッチの中で、ひとりだけ野球をしてるかっ!!って思うこともあったりしてます(大汗)
でも、皆さんに怒られない限りこんな感じで今後ともよろしくお願いします(笑)
>結婚記念日を覚えておられるだけでも奥さん孝行ですよ!
ありがとうございますW 何回目かは!?指輪が取れなくって・・ヤバッ!
>じーじは嫁さんに記念日を指摘された時は老人ボケのふりをして逃れます(笑)
良いこと聞きましたよ!そろそろその手を使わせて頂きます(笑)
 
 ★torakichi2009 さん こんばんは
実は熊谷基地も滑走路が無いみたいですW
桜祭りのアトラクション的に、上空を通過する飛行展示(torakichi2009 さんご存知かな・・)
をやるみたいですW
【飛行展示予定】F-15J、U-125A、UH-60J、ブルーインパルス
【地上展示予定】UH-60J、移動通信隊車両 ほか
桜とブルーを撮れたら良いのですが(笑)挑戦してみますW

 ★おやじ?さん こんばんは
バイクですが、私もフルカウルのヨーロピアンが好きでした!
>今は、密かにビッグスクーターが良いなぁなんて思っていたりします
同感です! でもバイクって排気ガスで鼻の中が真っ黒になったりするのですよね(^^ゞ
レスですが、私も毎回1〜2時間は有に掛ります(大汗)
>家族サービスも大事ですが、たまには旦那サービスもしてほしいですね(家は確実にないです!激爆)
そ〜だ!そ〜だ!よくぞ言って頂きましたW ウチも私は5の次!6の次!ぐらいな存在デス(^^ゞ
あ!スケートはたいへんでしたねW 

 ★kiki.com さん こんばんは
>ワニ写真、私は竜にも見えましたよ^^白竜です!
おぉ〜!ありがとうございますW 写真って見る人自身のイマジネーションでいくらでも広がりますよね(笑)
葉っぱの裏スジ(^^ゞクッキリですね! 写真って普段見えないものも発見出来ますよね!
結婚記念日の・・ありがとうございます(照)
kiki.com さんお若い部下が増えたようですね、互いに高めあえるお仲間関係になると良いですネW

 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
霜柱ですか! この時期に、我埼玉地区は毎年こんなでしたでしょうか?
葉っぱの写真のコメントありがとうございますW
TL-Pro_30D さんとkiki.com さんへ、答えの画像を貼らせて頂きます(笑)
>使わない(使えない)ソフトがいっぱいあるPCよりスッキリしていて良いですね。
ホントにその通りですよね! 
 
 ★花撮りじじさん こんばんは
レスありがとうございますW そちらは雨ですか?
では今日あたりこちらも雨かな!
>キヤのんきさんのご家族ではないかと勝手に思い込み拝見させて戴きました。
大正解です(笑) ただし、未来の真央ちゃんではないのですW
>私たち夫婦にはこのような催し事はここ何年(何十年?)と存在していません
ありがとうございますW 何と言いましょうか・・(^^ゞ、子供達が”なんか美味いもの食わせろ!”的な感じの日です(爆)

 部活の皆さん、おもいっきりレスが抜けてますが、また後日させて頂きますW

あ!★Panyako さん 2枚目でお願いしま〜す! 
今度バックショットをなんとか・・(^^ゞ

 それでは〜W

書込番号:11175269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/04/02 12:12(1年以上前)

ヤマブキ 135L

ヤマブキ 135L

ヤマブキ 135L

ヤマブキ 135L


Football−mania会長さま 皆さま こんにちは

朝から雨で10時ごろから止みましたので回復に向かうと思います^^
午後から用事があり、夕方から空いてくるので夜桜でも探すとしますか!

明日は会長さまは伊豆旅行ですね! 
存分に楽しまれて下さい(^^)

旬の花”ヤマブキ”4点貼ります。全て135Lで撮りました^^
今日貼っておかないとまた桜三昧で貼れないような気がして(笑)

横レスは帰って来てから夜にでも致します(__)




書込番号:11176558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2010/04/02 20:28(1年以上前)

お久しぶりです、いつもお休みの日じゃないとレス出来ません。(泣)

今日はひどい天気でお出かけをあきらめました。

サクラを撮りたいな〜やはり晴天で青空をバックでのと思っていたもですが、だめでした

あと4月7日がお休みなので何とか晴れて欲しいです。

今日70-200F2,8LISUをゲットしました、フジヤカメラさんTELしたらキャンセル品があるとのことで、すぐ中野区までゲットです。
ずーと待ってたレンズですので無理をしちゃった!
天候は良くないのですが、試し撮りをアップします

カゼをこじらしたみたいで、長くPSが出来ません、いつもいつも無礼をお許しください。
妻は知りません急にレンズが白くなっちゃたかな〜

横レスは、ご勘弁(ペコリです)

書込番号:11178117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/02 21:30(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

奈良も満開宣言が出たようです。今日昼過ぎに靭公園を通ったのですが、場所撮りがすでに終わっていました。留守番の人がポツンと寒そうに座っていました。今頃は大宴会でしょうね。


☆Panyako さん 今晩は。
タムA16良いですね。さすがにタムロンです。F2.8だけあってボケもきれいですね。
キヤノンも見習ってLばかりで無く、CPの高いレンズ出して欲しいですね。
>奈良基地も4/4に一般公開のようですね。
結構桜があったと思います。穴場かな?マニアが多いかな?

☆おやじ? さん 今晩は。
確かにステテコがあれば更に幸せになれますね。
幸せになりませんか?

☆キヤのんき さん 今晩は。
住生で失敗したかな〜なんて、私も同じことを考えてました。
葉っぱの写真良いですね。参考になります。
>桜とブルーを撮れたら良いのですが(笑)挑戦してみますW
期待してます。奈良の方は飛ばないようです。
もっとも基地が古墳や御陵のそばにあるので無理でしょうね。

☆早起きパパ さん 今晩は。
70-200F2,8LISUゲットですか、おめでとうございます。
F4を持っているからとか、どうせテレ端しか使わないからとなだめていますが、このレンズ非常に気になっています。
開放でもシャープだし、F2.8のボケが楽しめるのは魅力ですね。単焦点の228と比べてISもあるしAFスピードも速いようですね。最短距離が1.2mになったのも強みですね。
MP50をキャンセルといっても、お金も足りませんし、商品も品切れのようですね。何とも羨ましい限りです。
時間があるときで良いので作例お待ちしてま〜す。

書込番号:11178413

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/04/02 22:36(1年以上前)

西洋甲冑85 

16−35LU 35o

16−35LU 16o

会長様、皆様こんばんは。

今日はゆっくりの様子ですね。
新年度で皆さんアルコール消毒が多いのでしょうね。
私は、来週がピークです。^^

早速ですが横レスです。
●キヤのんきさん

こんばんは。
葉っぱの裏写真ありがとうございます。
結構私も好きで撮ってますね。
又、特徴的な写真お待ちしてますよ〜^^


●早起きパパさん

こんばんは。
70−200F2.8LUおめでとうございます。
評判が良いみたいですので、どんどん使って作例アップ願います。


●torakichi2009さん

こんばんは。
MP50のおかげで、他のレンズに目が行きまくりますね。
本当に困ったものです。

靭公園は花見のメッカですね。
以前、本町事務所の時には皆で靭へ行ってました。^^
靭公園南側のTAKEUCHIのパンは最高に美味しいですよ。
いつも行列ですが。

書込番号:11178737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/02 22:37(1年以上前)

皆様こんばんは〜
今日も朝から雨が凄かったですね。
午後には上がりましたのでホッとしました。土日は天気が良いようですので伊豆旅行が楽しみです。
明日は朝が早いので今のうちに返レスを・・・もうしばらくしたらひっくり返る予定です^^

★Panyakoさん
>桜が満開になるといっきに伸びるでしょうね。
ここ数日は少し停滞気味でしたが、桜が満開になったら伸びると思いますよ〜
私も土日で撮りだめしてきますね。
タムA16頑張っていますよね。私も2年ほど前に40D用のズームを選んでいましたが候補に入っていました。
ただそのときから「いつかはフルサイズ」と言う考えがあったので見送りましたが、F2.8は凄い魅力でした。
レンズ板で作例を拝見しても「いいなあ〜」と言う思いだけが残りました。
CP抜群のレンズを可愛がってあげてくださいね!!

★おやじ?さん
>135Lの作例は手抜きでおねがいします^^
おっ! 呪いのリクエストですか? かしこまりました。 たっくさん撮ってきますよ!!
皆さ〜ん!! おやじ?さんへの呪いのお写真を御願いします。 135/F2L限定ですよ〜・・・(笑)  知〜らないっと(爆)
>X2に85/1.8のナンチャッテ135で距離感になれておきます。
このレンズも良いですね。私も135Lの一年前に買いました。 非Lでは最高の単だと思います。
買った晩に40Dにつけて覗いたときには、「オホホホホ〜・・」となっちゃいました。
欠点は二つだけ。  寄れない・・・フードがちょっと・・  気にしなきゃ最高のレンズです!!

★キヤのんきさん
>第一生命の契約者さんは良いな〜〜! この板にもおいでですか!?
実は以前契約者だったんです。それも20年間ほど・・・いろいろあって解約しちゃって今は別の生保です。
こうなるとわかっていたら・・・・後の祭りですね。でも10年以上前のことですから悔しくもないですけど・・・(←本当は悔しい親父^^)
>私、結婚指輪をさせられてるのですが、確か裏に日付が刻印されてる筈ですが、指が太ってしまい外せませんでした(^^ゞ
私はもう20年以上外したままですよ。 結婚して数年で指輪が歪んでしまいましてなんとなく外してかみさんに預けたきりです。
それからずっとかみさんの財布の中に入っています。おなかは太りましたが指はあまり変わりませんね!!
結婚31年となるとお互いの存在も空気みたいなものになりますよ。 
>畳と○○は・・、いや、何でもないです(^^ゞ
おっ!! 私も若い・・・・・いや、なんでもないです^^

★じーじ馬さん
わあ〜 ヤマブキの花奇麗ですね。
4枚のうちどれが一番好きかなあ〜って見ていたんですが、一枚目が一番良い感じなんですよね。
なんとなく感じたんですが、その理由を考えていたら・・・・葉っぱでしたね^^ 葉っぱが凄くきれいに写っているんです。
やっぱり葉っぱ好きの親父でした(爆)
>明日は会長さまは伊豆旅行ですね! 存分に楽しまれて下さい(^^)
ありがとうございます。幸い天気はよさそうなのでたくさん写してきますよ〜
5DUのRAWを私のPCで現像するのは時間がかかるので困っちゃいます!!

★早起きパパさん
おお〜 70-200/F2.8LISU ご購入おめでとうございます!!!!! この板でお二人目ですね。
早速の作例UPありがとうございます。
ボケはきれいですよね。なだらかにボケていくようで、これは良い感じのボケですね。
実戦投入したら作例をガンガンアップしてくださいね!!お待ちしています!
>カゼをこじらしたみたいで、長くPSが出来ません、いつもいつも無礼をお許しください。
あらら・・それはいけませんね。 最近気温の変化が激しいですから。 お大事にしてくださいね!!

★torakichi2009さん
ならでも満開宣言が出ましたか。
とはいっても実際に見頃になるのはこれからでしょうね。
静岡の桜(市内の駿府公園)ですが、昨夜からの雨と風で満開になる前に散り始めています・・・というか、少し散ってしまいました
明日からの静岡祭りは天気が良いのですが、桜がまだ物足りないかもです。
開花宣言は観測史上2番目の早さだったんですが、その後の天候で一気に咲いてくれません。 今年の桜は可愛そうですね!!
>今日昼過ぎに靭公園を通ったのですが、場所撮りがすでに終わっていました。留守番の人がポツンと寒そうに座っていました。今頃は大宴会でしょうね。
以前は私の会社でも花見をやりましたが、最近は事務所の人数も激減しまして花見をやろうという人がいないので・・・
今日当たりなら寒くなさそうなので夜桜も良いでしょうね!!

ここで一句
 “お祭りを 諦め伊豆で お花見だ”
 お粗末でした

明日の朝が早いのでここらで休ませていただきます。
伊豆ではたくさん撮ってきますので日曜日の夜に返レスをさせていただきます。
もちろん桜ばかりじゃなくていろんな物を撮ってくる予定です!!
では、おやすみなさい!!

書込番号:11178742

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/02 22:42(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

おわっと! P85ですねえ〜
やっぱり独特のボケですよね。 プラナーのボケって面白いですね。
どうしても一枚目に目がいっちゃいますね。
16-35もすんごいレンズなんですが、楽しさと言う点ではかないませんね。
明日からの伊豆旅行 P50は当然もって行きます
お鼻に景色にスナップに・・いろいろと撮って来たいです

ここで一句
 ”雨止んで 春の日差しに 桜咲く”
 お粗末でした

書込番号:11178778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/04/02 22:52(1年以上前)

シャボン玉がボケて判らなくなってしまいました(泣)

運転、楽しいな

会長様、皆様こんばんは

会長は今頃、明日からの旅行のセッティングでお忙しいでしょうか?
私は明日も仕事です(泣)
存分に楽しまれて下さい

☆ キヤのんきさん こんばんは

久々に部活写真でもペタッとしますね

早起きパパさん こんばんは

おぉ〜!!70-200F2.8LISUおめでとうございます。
レンズ購入後すぐ、風邪をこじらせたとは・・早く治してバンバン撮りまくってくださいね。

☆ torakichi2009さん こんばんは

幸せになるために:其の1! まずは貯金・・じゃなっかた、貯金の前に“へそくり”を忘れてました!!
4枚目の写真、良いですね!あんな写真を撮ってみたいですが、私のカメラでは1/4000秒でギブアップしてしまいます。
天気の良い日に、大口径単レンズ絞り開放では少々厳しい時があります(泣)


書込番号:11178831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/04/02 22:56(1年以上前)

桜ライトアップ 24-105F4L


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま ソメイヨシノがあちらこちらで満開になって来ましたね!
明日は絶好のチャンスかも!!

夕方から京都府立植物園のライトアップに行ってきました^^
点灯を待っている間は寒かったですよ。
多分10℃以下に下がってきたような気がします(--;

ライトアップ初日で平日で寒かったのでそんなに沢山の人出では無かったです^^
とりあえず撮りたてのライトアップを貼ります^^

横レス失礼します

★kiki.comさん こんばんは

P85でのフォーカスエイドのご講義、勉強になります^^
じーじはAFが多いですがマクロなどMFで撮ることも多々あります。
いつも適当にやってますが親指AEロックなど参考になります(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

奈良も満開宣言が出ましたですか!
夕方から京都府立植物園のライトアップに行ってきました^^
ここも満開でした! しかし寒かったです(^^;
明日も朝方は冷え込みそうで撮影は暖かくして出なければいけませんね(^^)

★Panyakoさん こんばんは

花回廊のお写真素敵ですね!
背景を上手に処理していますね^^

京都府立植物園のライトアップに行ってきました!
桜はほぼ満開状態でした!
行かれるなら早い方がいいですね。散ってしまっては遅いですからね!
でも散り始めた桜も風情があっていいでしょうね(^^)

★おやじ?さん こんばんは

>じーじ馬さんの事をじーじと呼ばそうかな?
 ほらっ、じーじの撮った写真って感じで(爆)

それは困ります! 呼ばすなら”にいにい”(お兄さん)と呼ばせて下さい!
気持ちは青年ですから(爆)

★キヤのんきさん こんばんは

残念ながら第一生命とは契約していなかったんです!
だいたい生命保険なんか自分が死んでも使えないからつまらないです(笑)
あの世でレンズ買えませんからね(爆)

お写真の花束は奥さんへのプレゼントですか?
殊勝な心がけ恐れ入りますm(__)m

★早起きパパさん こんばんは

EF70-200F2.8ISU ゲットおめでとうございます^^
明るいレンズですから子供さんの学校構内などでも威力を発揮しそうですね!

作例のお写真も開放でバックがきれいにボケて素敵ですね!
羨ましいレンズです(涎)


書込番号:11178856

ナイスクチコミ!6


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/04/02 23:08(1年以上前)

135L 2009バージョン

こんばんは〜かいちょ〜

いゃ〜何故か私の環境だけかも知れませんが板が重量級です^^
レス数はまだまだなんですがぁ〜

いよいよ明日からご旅行ですね 伊豆方面のお天気を見ると
明日明後日は晴れ 気温は15℃くらいだそうです
爽やかな晴天の下桜が楽しめそうですね
地元は晴れそうですが肝心のお花は10程待たなくてはならないようです
道中お気をつけて楽しんできてくださいな!
お土産お待ちしてます〜
桜が悔しいので昨年のネタをペタリです(笑

odachiさん こんばんは

ありがとうございます^^
なんせ40過ぎでの一人娘なもので親Bが止めれません(笑
前回の撮影情報までいただきましてそちらもサンクです
作例から超広角の世界を楽しめれてる事が伺えます
私もこれからカラスコでバシバシ行きますので作例ドンドン上げてくださいね

キヤのんきさん こんばんは

>旅の楽しみって、計画の時点から始ってますよね(笑)
 そしてデジ一使いには帰ってきてからも現像の楽しみがありますョね!!
 UP画像楽しみにしてますW

まさに仰る通りです!!
まだ2週間ほどお出かけまでありますが一週間前くらいから本格的
にルートを立ち寄り先を厳選しナビに地点登録します
・・・もっとも今回はナビ無くても行けるところなんですが(笑
美味しい食べどころを探すのも楽しいですよね


おやじ?さん こんばんは

遅くなりましたが良いレンズご購入おめでとうございます
当然私も使ってますがAF早いしボケも素直 絞っての解像感も
非L単の中ではベストだと思います

話は飛びますが単車は楽しいですね 乗ってナンボだとは
思いますが 私は自動車と違って磨いて眺めてるだけでも好きです
お金さえあれば〜(笑

kiki.comさん こんばんは

>あれっ!いつの間にかレンズがコシナになっている(爆)
 かなり、深刻な状況です・・・

新しい沼が誕生しそうですね^^
L単沼よりは長物が無いだけ予算的には優しそうですが
まぁMF沼ですね(笑
決してアタブターをかましてまで浸からない方が身の為なようです
超広角域は18mm21mmと24LUに引けを取らない価格帯が辛いところですね^^
私もホント24LUは欲しいですけど!!

じーじ馬さん こんばんは

やっぱり私だけじゃ無かったんですね板の重さ^^
私の場合ワイヤレスマウスの不調から来るものか上下へのスクロールが
特に反応しません レスを1〜2日お休みすると前後に行ったり戻ったり
で時間ばかりかかってしまいます
まだ少し先ですが福島は楽しみです 丁度その頃が見ごろの桜撮りがメイン
にはなりますが 家族サービスを怠ると後々祟りますので気をつけます(笑
じーじ馬さんのいつも素敵な作例ばかりでネタ切れの身としては張りにくいたらありぁ〜しません(笑

torakichi2009さん こんばんは

この板で長物はtorakichi2009さんの独壇場ですね
328は200F2と並んで憧れレンズですので機会を見てお願いします^^

>MP50が遅くなりすぎると、また変な虫が蠢きそうです。

全くです! アレはやっぱりかなり魅力的ですね
MP50が遅くなるなら情報が欲しいですよね
欲しいレンズのウエディングリストはなが〜く続いてますので(笑

早起きパパさん こんばんは

おぉ〜70-200F2.8LISUをですか〜
おめでとうございます キャンセルがあったとはラッキーです^^
お体が回復したらF2.8の素晴らしさをお届けください!

書込番号:11178920

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1464件

2010/04/02 23:41(1年以上前)

菜の花と櫻 50L

単なる櫻 100Lマクロ

背景が菜の花 100Lマクロ

Football-mania様 こんばんは!!

お邪魔する時間が遅くなってしまいました。
今日仕事場に咲いている櫻を見にいきましたら、これまで気づきません
でしたが櫻の木の近くに「菜の花」が咲いているのを発見しました。
早速カメラを持ち出して、今度の日曜日の分まで撮ってしまうかの勢い
で櫻を撮りました。
菜の花を前ボケにしたものと、菜の花を背景にして思いっきりぼかした
ものとを撮りました。
菜の花を前ボケにしたものは50Lを使い、背景にしてぼかしたものは
100Lマクロを使って見ました。
これを帰宅してからPCに取り込み、現像をしていたら遅くなってしまい
ました。

いずれも手持ちばかりで撮っていますので、多少ピントが甘い感じがします。
それと沢山の櫻の木や菜の花がないので同じ櫻を撮っています。
構図的には同じようなものばかりになってしまって面白みがないように見
えると思われるかもしれませんが、撮っている自分は結構楽しんでいます。

長くなりました。
会長様は明日から旅行ですね。いい写真も沢山撮ってきて下さい。
そしてアップして下さい。

私は、遅くなりましたので横レスの方は遠慮させて戴きます。
明日以降に返レスさせて戴きたいと思います。



書込番号:11179110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/02 23:51(1年以上前)

究極の駄写真!お許しを〜〜(^^ゞ

雨!今日の飛行機W

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 日付からすると本日再登場です(笑)

 ★会長〜 毎度ですW
>土日は天気が良いようですので伊豆旅行が楽しみです。
是非とも撮影のほう、楽しみにしてますW 
>こうなるとわかっていたら・・・・後の祭りですね。でも10年以上前のことですから悔しくもないですけど・・・(←本当は悔しい親父^^)
私の妻は2年前に解約しました・・くっ悔しい・・!!
>結婚31年となるとお互いの存在も空気みたいなものになりますよ。
そこまで行くと宜しいですネ(笑) 
我が家の今は、新婚当初の”痘痕も笑窪”が19年目で”痘痕はやっぱし痘痕!”期です・・・・・・(^^ゞ
多分その先に会長〜さんの”空気”の様な存在になるのでしょうねW

 ★torakichi2009 さん こんばんは
生保の件!会長〜のレスにも書かせて頂きましたが、悔しすぎ・・デスW
今日小雨の中、入間基地に行って来たのですが、30分で一機だけの収穫でした(^^ゞ
ヒバリは100メートル間隔で3匹もホバをしてました! でも、7D+ステテコ+70-200では
相変わらず全然たりませんでしたW

 ★kiki.com さん 今夜もこんばんは
1枚目!良いアングルで良いボケですネ!!
両方とも欲しすぎるレンズです(笑)
この板は色々拝見出来るので、参考になりますW

 ★おやじ?さん こんばんは
部活ありがとうございますW 
このブロック! もしかして、おもちゃ王国カナ!? 違ったらゴメンナサイ!!

 ★じーじ師匠 毎夜こんばんは
>だいたい生命保険なんか自分が死んでも使えないからつまらないです(笑)
爆笑させて頂きました(笑) 残してもしょうがないですよね!!
会長様より更に奥が深いご意見!? 最終地点に達した境地のご意見ですネ(^^ゞ
会長〜!どうやら空気の存在の”その先”がありそうです(大爆)

 ★rifurein さん こんばんは
今日の2レンズ! 呪われます(^^ゞ
1枚目の光の回しかげんとボケ、良いですネ!
私もナビが大好きデス! 何回も行った場所でも立ち寄り点をナビにセットしたりしてますW
私は運転とカメラのお陰で、ついでに家族孝行してる感じです(^^ゞ

 皆さん 
た!たいへん恐縮ですが(^^ゞ 今日は私の外せない指輪!UPさせて頂きますW
どうかご笑納下さいねW

親父の指で汚くて申し訳ないので、ソフトフィルターを介しました(大汗)

書込番号:11179151

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/04/03 00:42(1年以上前)

甲冑85 こんなところ

← 切り取れば

← 少しは

← 気分盛り上がる

Football-maniaさん 皆さん こんばんは。

会長〜
吹上町内を横断する元荒川の桜(埼玉百選)が咲き出しました
まだまだ二分咲き程度ですが(笑 ペタリンコっと
伊豆旅行楽しんできてください
何かお土産お願いしますね〜

>一緒に咲くと思っていたので・・・
>赤と黄色・・・いい感じだと思ったんですよ!!
赤が終わらない内に黄色が咲けばOKですね・・・って 私祈ってます〜
あっ 解明は未だ済んでいません

★ 遮光器土偶さん
>わ〜!霜柱が凄いですね!先日は我が家周辺も冷え込みましたが、ここまではなってなかったと思います。仕事があるので霜柱を気にしてる余裕がないだけかもしれませんが・・・。
>ニリンソウについては、盆地で夏の湿度が高いので、そのあたりを研究して、大丈夫そうなら挑戦してみようと思います。
なら私の地方より環境がいいかも 近くのフラワーセンターにポット苗木があれば大丈夫の印ですよ

★ じーじ馬さん
>霜柱が半端じゃないですね!
>でもいい被写体の素材で、こちらではあまり見れないので見入っています。
いい被写体ですが、山野草が傷んでしまうので たいがいにしろ って言いたいです

>冬の上高地はとても行く勇気がありません^^;
結果を出せるように通いたいのですが かみさんが心配して許してくれません
(持病持ちなので余り寒いのは禁止だそうです)

★ キヤのんきさん
>霜柱ですか! この時期に、我埼玉地区は毎年こんなでしたでしょうか?
一年置き位でこんな感じでしょうか
 
マジックの種明かしありがとうございますって種も仕掛けもないですね。
不思議な植物ですね 葉っぱから軸が出るとは

>熊谷基地の桜祭りに行く予定ですので・・・
ちょっと遅れているので桜が人出に負けちゃうかも モー少し暖かくなればいいのですが難しいですね天気は

書込番号:11179408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/04/03 03:29(1年以上前)

24LII 。逆光のイルカ。

かいちょうさま
みなさま


凄い風が太平洋側は吹きました。サクラが散ってしまうのではないかと心配しましたが、まだまだ大丈夫なようです。
明日の資料を作っていてこんな時間に・・・・。
そうそう、かみさんに100Lレンズの件、領収書でバレてしまいました。怒ってますね、、完全に。
なにか、買わされそうです(笑)。
サクラの写真も増えてきましたね。寄ってよし、引いてよし。昼でも夜でも良し。素晴らしい被写体ですね。
明日は横浜です。休日返上なのが内職の場合、チと辛いです。

rifureinさん
24LIIですと??ごそごそと最近のからUPしておきます。
明るい広角レンズは使いでがありますよ〜。
家族旅行楽しんできてください。

じーじ馬さん
夜桜、見事ですね!こういうの撮ってみたいですね。

書込番号:11179769

ナイスクチコミ!5


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/04/03 09:18(1年以上前)

共に70-200F4LIS

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

家の近所の桜がやっと見ごろになってきました。
今週末は天気も良さそうです。
皆様、よいお花見(宴会?)になりますようにお祈りします。

今朝の散歩の様子を貼り逃げします(^^;)
(お返事などご無礼しておりまして恐縮です。)

書込番号:11180275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件

2010/04/03 09:52(1年以上前)

Football-maniaこんにちは しらがあたまです お久しぶりです。
もうPART11ですか 凄いですねこの板
約一年位前にPCが亡くなりクチコミ参加ができなくなりつらい毎日でした……がこのほどパソコンを買いまた参加しますのでよろしくお願いします。
PC環境
 Windows-7(64ビット) Intel CORE i7 メモリ8GBです

下手な写真を二枚貼ります。いずれもPLフィルター使用

書込番号:11180406

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/04/03 12:21(1年以上前)

5DU+カラスコ20mm

← 

会長 皆さま こんにちは〜

昨日より胃と腸に潰瘍ができていて極度の腹痛のため安静にしていました。
きょうも大人しく過ごします^^;

近所の桜も開花してお天気も良いのですが冴えない私でした。。。
そんな訳でレス頂いた皆さん返レスできませんがご容赦下さい。

先日のスカイツリーの在庫からペタリします。
夕陽に萌えるスカイツリーですっていつもお題とかけ離れていてごめんなさい。

書込番号:11180980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2010/04/03 16:04(1年以上前)

靖国通り案内所横トイレ裏から

桜並木の緑道脇から

緑道内観光案内所付近からの手持ち撮影

緑道内ボート乗り場横の欄干にもたれての手持ち撮影

Football-maniaさん 皆さん はじめまして。

お題が「桜」でしたので、ボクもペッタンさせて下さい。

ご存知の皆さんも多いと思いますが、千代田区の桜祭りです。
4月4日まで開催しています。(ライトアップは22時まで)
場所は千代田区の千鳥ヶ淵(地下鉄「半蔵門駅」徒歩5分)です。

ほぼ満開でした。緑道内は三脚使用禁止です。1周約1時間で周れますので、撮影前は十分な下見をオススメします。

また、自スレで全国の桜の名所を収集しています。よろしかったら皆さんも
名所情報とお写真をよろしくお願い致します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11181038/

今後もよろしくお願いします。

書込番号:11181746

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/04/03 17:40(1年以上前)

5DU+カラスコ20mm

再びです^^;

大人しくはしていましたが所用があって娘の通園コースをお散歩してきました。
桜を撮ったのでぺったらこしますね。

書込番号:11182126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/03 18:06(1年以上前)

ちょっとトリミング

会長様、皆様今晩は。

会長は今日・明日は旅行でしたね。十分撮影できたのでしょうかね。
昼は桜を、夜は海の幸を満喫ですね。何とも羨ましいですね。
帰ったらゆっくりでいいですから、UPお願いしますよ。

今日は時間が無かったので、家の近くの公園です。

☆kiki.com さん 今晩は。
やはりP85良いですね。ボケがなんとも言えません。
靭公園南側のTAKEUCHIですね。いつも良い情報ありがとうございます。

☆おやじ? さん 今晩は。
135でシャッターが落ちなくなるのは経験していませんが、50Lだと1/8000でも落ちないことがあるそうです。
上には上が有りますね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
夜桜ということで何処に行かれるのかと思っていましたが、京都まで足を延ばされましたか。 お疲れ様です。
夜ともなるとまだまだ寒いですね。お気を付け下さいね。
今日は出たり入ったりでほとんど撮れませんでした。明日に期待です。

☆rifurein さん 今晩は。
328はまだ良さを十分に出せていないように思います。
どうしてもハードルが高くなり、納得の一枚が撮れていません。頑張ります。
>全くです! アレはやっぱりかなり魅力的ですね
カラスコを使っていると、広角もいいもんだと思ってしまいます。
そうなると、やはりアレが気になってきます。

☆キヤのんき さん 今晩は。
入間基地ですか、懐かしいですね。丸広百貨店を担当していたこともあるのでよく入間にも行きました。
西武線から基地がみえますよね。確か桜もきれいだったような記憶が…。
ヒバリは800mmでも足りないでしょうね。私は手持ちで無いと使いこなせませんので、456が良い相棒です。

☆しらがあたま さん 今晩は。
早速おいで下さってありがとうございます。
相変わらずカメラ好きが集まって楽しんでいます。
これからもよろしくお願いします。

☆odachi さん 今晩は。
お体大事にして下さいね。一緒に遊べないとお嬢さんが寂しがっているのでは無いですか。
お題とかけ離れるのはこの板では当たり前なので、あまり気にしなくても大丈夫でしょう。

☆L倶楽部 さん 今晩は。はじめまして。
千鳥ヶ淵近辺は綺麗ですよね。よく車を運転してて見とれてしまいました。
幸い事故を起こした事は有りませんが、車を止めてゆっくり楽しみたいところですね。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:11182230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/04/03 18:08(1年以上前)

朝冷え浮見堂

朝食で〜す

春光の二月堂

緋色の舞い 春日大社


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さまは今日は伊豆旅行で楽しまれていることでしょう(^^
久方ぶりの5D2で堪能するまで撮られましたか?
お土産写真を楽しみに待っていますよ^^
フルサイズはデータ量が大きいから現像は大変でしょうけれどよろしくです(^^)

昨夜は植物園のライトアップ撮りでしたが、今日は早朝から奈良公園への繰り出しです!
朝5時起きで6時頃には現地へ、24時間駐車場へ入れて2.5kgのバッグ且ついで行脚です^^
貴重な晴れ間の満開を逃さぬようにです。
じーじ馬が駆け巡ってます(笑) もちろんサラブレッドですぞ(爆) 老馬ですが(--;

古都奈良の早朝の春の情景を切取って来ました^^

横レス失礼します

★rifureinさん こんばんは

やはりPCが重いですか! 
じーじも1回目の板の立ち上げは重いですが2回目からはスムーズです^^
300を超えていますし近いうちにお引越しでしょうからそれまでのご辛抱かも(^^)

家族サービスは怠りなくして置かなければ怖いですからね(笑)
じーじは旅行と言えば”じじ・ばば”連れですが、rifureinさんは可愛い娘さんと綺麗な奥さんとで楽しいことでしょう(^^)

写真UPはじーじの生き甲斐ですからお許しくだされ(笑)

★花撮りじじさん こんばんは

お仕事の合間にでも撮影のご努力素敵です^^
好きだから出来ることなんでしょうね!

いつも背景を工夫されて花撮りじじさん風の柔らかい雰囲気のお写真は素晴しいですね^^
レスの方はぼちぼちと支障のないようにお気楽でやって下さいね(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

じーじも毎日出没していますが、キヤのんきさんも毎夜のお出ましですね!
毎夜に妖怪でも出るような書き方で申し訳ありません(笑)

指輪はきつくて抜けそうもありませんから、ずっとじじ・ばばまで寄り添って下さいませ(笑)
ハッシブ2世さんのようなお若い彼女は夢夢求めてはいけませんよ!
ハッシブさんは独身ですから自由なお方なんです(じーじはとても羨ましい〜^^;)
じーじの考えは矛盾していますが、これが煩悩で〜す(単なるスケベ心かも)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

そちらは寒くても桜は咲いてきているんですね!
四季は怠りなくめぐってきて自然は偉大だと思います^^

持病がお有りなら冬山などの無理はいけませんね! ご自愛を(^^)

★赤い飛行船さん こんばんは

いつもの副業の講演のお仕事ですか! ご苦労様です^^
講演のお仕事なんて尊敬しちゃいますね!

100Lが奥さんにばれましたですか! ひたすら低姿勢で許しをこって下さい(笑)

夜桜は初めて撮りましたので反省しきりですよ(^^;
なんでも数を撮って経験を積まなければと思っています(^^)

★毛糸屋さん こんばんは

お久しぶりです^^
いよいよ桜満開シーズンに入りましたね!
ちょくちょくとお顔を見せて下さいね(^^)

★しらがあたまさん こんばんは

お久しぶりです^^
お〜!高性能なPCを導入されましたですね!
これを機会にどんどん参加して下さいね(^^)

PLフィルターはやはり濃い青が出ますね^^

★odachiさん こんばんは

胃と腸に潰瘍が出来ましたですか! お見舞い申し上げます(__)
じーじも40代ころ、よく潰瘍が出来まして苦労しました(--;
近年は抗潰瘍剤のいい薬が出来ていますから充分にご養生下さい。
あまり無理をしないでね(^^)

★L倶楽部さん こんばんは

はじめまして、良くいらっしゃいました^^
ライトアップの夜景が上手に撮られていますね!

ちょくちょくとお遊びにいらして下さいね(^^


書込番号:11182237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2010/04/03 18:20(1年以上前)

山鳩と桜

初めて投稿します。
地元ではやっと開花した桜です。天候がイマイチであまり映えませんが、桜の中に山鳩がきましたので撮影してみました。
鳴き声が聞こえてとっさに撮影したので日の丸構図ですが・・・
レンズはEF28-300mmF3.5-5.6LIS USMです。

書込番号:11182286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/03 18:40(1年以上前)

神社のお供え物

小さな島です。

集落から離れたところでも..

こんばんは。

約..ン年ぶりに田代島に行ってきました。
今回も画像の貼り逃げ..
そのうちに.. 今日はごめんなさい。

書込番号:11182345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/03 21:09(1年以上前)

会長さん 皆さんこんばんは。
それではlong journey homeさんに便乗してあたしも貼り逃げを(あたしは毎回ですが。。)

みなさんと違いカメラ資金が乏しいのですが、、、どーしてもどーしても新レンズがほしくてw
今日庶民の味方(?)EF5018Uが来ました(嬉)(嬉)(嬉)(嬉)

また来ます(^^v

書込番号:11182975

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 21:17(1年以上前)

白い花に白いライト・・・どうなの?

きゃー撮影難しい><

会長様、皆様こんばんわ^^

この板に書き込みするのは相当ぶりですが・・・(^^;
会長様はどうやらお出かけの様ですね?
土日は天気が良いと言う事なので良い写真を撮って帰られるんでしょうね!

で、long journey homeさんの貼っておられる猫があまりにも可愛すぎて今回
久々に書き込みしてみたわけです(爆) いやぁ癒されると言うか、こんな
シチュエーションあるんですねぇ。
あまりにも可愛いのでニヤニヤしてしまいました(^◇^;)


相変わらず盛況で大変な板ですが、またちょこっと顔出させて頂きたいと思います^^

そんな訳で先日二条城ライトアップに顔出したのでぺたっと。
正直桜は昼間の方が俄然良いのかなっと・・・個人的意見です(;><)

書込番号:11183016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件

2010/04/03 21:49(1年以上前)

torakichi2009さんこんばんは
torakichi2009さんの名大変懐かしいです。心配して下さってありがとうございます。
写真撮影はしていましたがPCがないのでダイレクト印刷だけしか見る方法がありませんでした。
デジ一はPCなくては始まりません。
これから前にも増してバリバリデジ一使いまくりますよ。
これからもよろしくお願いします。
じ-じ馬さんこんばんは懐かしいですねー
やっぱり嫁さん、PCは新しく高性能なほうがいいですね....内緒ですよ 怖い怖い
やっぱカメラは楽しいですねーお互い頑張りましょう。これからもよろしくお願いします。

書込番号:11183207

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/04/03 22:40(1年以上前)

16−35LU 16o

100Lマクロ

会長様、皆様 今夜もこんばんは。

会長〜 伊豆はいかがですか?
行った事がないので、伊豆には憧れがあります。^^
是非、土産話を効かせて下さいね。
勿論、写真も沢山お願いします。

それでは横レスです。
●じーじ馬さん

こんばんは。
桜ライトアップの写真、綺麗に撮れてますね。
私も、夜少しだけですが靭公園に寄って桜を撮ってみましたが、
三脚を持ってなかったのであまり納得出来る物が撮れませんでした。

夜は、三脚必須ですね^^


●rifureinさん

こんばんは。
135Lの2009バージョン綺麗ですね。
花には135Lが似合いますね。

広角は、また虫が疼き始めています。
それもこれもMP50が出ないのが問題ですね。
TS-Eも非常に気になる所ですが、DT21、24LU、TS−E24LUがほぼ近い価格なので悩ましいです。
その中でも1.4の明るさが少しポイント高いです。^^
MF沼に一直線なのが怖いな〜


●キヤのんきさん

こんばんは。
今日は16−35と100Lマクロで夜桜撮りをして来ました。
手持ちだと夜は厳しいですので、今度は三脚でチャレンジしたいですね。
曇天のプロペラ機もシルエットに迫力があります!


●紅い飛行船さん 

こんばんは。
24LUは今危険な状態ですので、お手柔らかに^^
講演、頑張って下さいね。


●odachiさん

こんばんは。
胃腸は安静にしてしっかり治して下さいね。
スカイツリーは何回見ても良いですね〜^^
お散歩も無理だけはされませんように!


●L倶楽部さん 

こんばんは。
綺麗な写真ありがとうございます。
私も絵になる場所を探して、撮りに行って来ます。^^


●torakichi2009さん 

こんばんは。
今日は、先日話題に出た靭公園にちょこっと寄って来ました。
花見の人が沢山で、賑わってましたよ^^
そんな中で、少しペタッとしておきます。
100Lは夜手持ちでも何とか行けるので役立ちます。

今日もMP50があったらと思いながら、撮ってました。(爆)


●だいっさん

こんばんは。
お久し振りですね。
夜桜、結構難しいですよね^^

書込番号:11183534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/03 22:50(1年以上前)

部活

会長&皆様、こんばんは。

会長は今頃楽しいお酒を飲んでおられる頃でしょうか。
今日は冷たい風がやや強かったものの、お花見日和でした。
家族で摂津峡と茨木弁天を散歩してきました。駄作をペタッ。
明日は昼前から万博公園で花見です。幹事を仰せつかっているので、朝一で場所取りに行ってきます。
皆が揃うまで時間があり、それまで花などを撮れたらと思っています。他に荷物が多いので、
レンズは3本くらいでしょうか。
前にレスいただいた方には、申し訳ありませんが、今日は貼り逃げさせていただきます。
明日の用意があるもので(^_^.)また次回にレスさせていただきますm(__)m

書込番号:11183590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/04 00:05(1年以上前)

何の花?

おまけ

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

今日は地元の桜祭り会場に行って来ました。
7分咲きって感じでしたW
 
 ★会長〜 こんばんはって、今日は伊豆でしたネ!
伊豆は何回か行ったことが有りますので、UP楽しみにしてますよ!!
昔、サボテン公園でサボテン・ステーキを食べた記憶があります(笑)
それと、船底がガラス張りな船に乗ったのも伊豆だった様な〜(^^ゞ
伊豆・・、いずれにしてもカメラを持ってない時代でしたので、また行ってみたいものですW

 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
霜柱の件、ありがとうございますW ままあるのですネ(^^ゞ
>ちょっと遅れているので桜が人出に負けちゃうかも モー少し暖かくなればいいのですが難しいですね天気は
アドバイスありがとうございます(笑)熊谷基地ですが、なんか今日はブルーインパルスの予行飛行があったみたいですW
明日は込みそうなので今日行けばよかったデス(^^ゞ
来年は覚えておいて前日に行くようにしたいですW

 ★しらがあたまさん こんばんは はじめまして
お写真のレンズは135Lでしょうか!? 絞ってもシャープですが、開放でもシャープですね!
これを機会に今後とも宜しくお願いしますW

 ★odachi P こんばんは
お身体お大事にW 
カラスコ!シャープですネ!! 入園式には回復されることお祈りいたしますW

 ★じーじ師匠 こんばんは
>じーじも毎日出没していますが、キヤのんきさんも毎夜のお出ましですね!
じーじ師匠はじめとして、レスを頂くと嬉しくて出ちゃいます(^^ゞ
>ハッシブ2世さんのようなお若い彼女は夢夢求めてはいけませんよ!
あちゃ〜〜!私の心の内をよくご存じで・・(笑)ドキッとしました(^^ゞ

 ★ペン好き好き さん こんばんは はじめまして
EF28-300mmF3.5-5.6LIS USMのお写真!前ボケ後ボケ構図といいこういうの好きですW
なにやら同県人ですね!これを機会に今後とも宜しくお願いしますW

 ★long journey home さん 
 ★ざんこさん 
 ★だいっさん
連名ですみませんW お久しぶりです!! またお気楽に貼り逃げされて下さいね〜(^^ゞ
価格のオアシス!何と言ってもお気楽板デス(笑)

 ★kiki.com さん こんばんは
今日の100Lマクロも冴えてますね!!
kiki.com さんは以前100Rマクロはお持ちでしたか?100Lマクロとの違いなど気になってまして・・(^^ゞ 自爆の道・・!?
>曇天のプロペラ機もシルエットに迫力があります!
ありがとうございますW 写真の背景って重要ですよね! これが難しいですのですよネ(笑)

 ★たけたけぴっち さん こんばんは
>明日は昼前から万博公園で花見です。幹事を仰せつかっているので、朝一で場所取りに行ってきます。
ご苦労様ですW 明日は暖かそうなので絶好のお花見日和になりそうですねW
部活を盛り上げて頂きありがとうございますW 快心のショットですね(笑)

それでは〜W

書込番号:11184095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/04 00:45(1年以上前)

連投すみませんW
 
★torakichi2009 さん こんばんは
>入間基地ですか、懐かしいですね。丸広百貨店を担当していたこともあるのでよく入間にも行きました。
ウヒャ〜\(◎o◎)/! ローカルネタ嬉しいな〜(笑)
関西のtorakichi2009 さんから、丸広百貨店の名が出るとは・・、世間は繋がるものですネW
私の町は、実は入間の更に先ですが、丸広百貨店の第一号店発祥の地ですW
でも哀しいことに(まさに旬のネタですが)現在取り壊してます(涙)
>私は手持ちで無いと使いこなせませんので、456が良い相棒です。
私も三脚は苦手です。やはり456は良さげですネW

それでは良い休日をW

書込番号:11184327

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/04/04 00:46(1年以上前)

SS1/20 ISO1250

SS1/20 ISO2500

●キヤのんきさん

>kiki.com さんは以前100Rマクロはお持ちでしたか?
>100Lマクロとの違いなど気になってまして・・(^^ゞ 自爆の道・・!?
持ってましたよ〜^^
100Lマクロが発売決まった瞬間に決断しました。
ドナドナして買替えました。
理由は、7D+100Lマクロの発売直前デモに参加した時に、
これは使える!と感じたからです。

それ迄は、マクロ時に三脚がないとブレブレ写真連発だったからです。
HB-ISに惹かれ、AIサーボも活用してます。(7Dだとさらに効果が有るのでしょうね)

それと、円形絞りが大きいと思っています。^^

色乗りも、コントラストが高いと思ってますので私は好きなレンズです。

SS1/20手持ちでも止まります!^^

ざっとこのような感じです。^^
いかが〜〜〜〜!

書込番号:11184332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/04/04 06:48(1年以上前)

菜の花をバックに 100Lマクロ

チョット明るめに 100Lマクロ

アップに 100Lマクロ

菜の花を前ボケに 50L

Football-mania様 お早うございます!!

会長様は今頃は朝風呂をすませ、ゆっくりと朝刊を読んでいらっしゃる
又はカメラを持ち出して近くのスポットで西洋甲冑を使用中なのでは
と推察しています。
家族での旅行は和みますし、コミュニケーションがとれますからいいです
ね。
今日は、もうすぐから野暮用で出掛けますので、出掛ける前に一寸だけ
この板を覗いてレスをしておこうと思いPCに向かっています。
あと1週間すると日曜日から旅行に出掛けますが楽しみにしています。

これまでは関東、東北、北海道等と東の方向へ旅に出ることが多かった
のですが、西方へは多くいっていませんでしたのでこれからは西方へと
足を向けようかと思っています。
先だっては京都へも行きました。
ゆったりと散歩がてら写真が撮れる所へいきたいなーと思うこの頃です。

会長様、伊豆のお土産写真お願いします。
今夜を楽しみにしています。
今朝は、先日に続き菜の花と櫻の写真です。


これから横レスにて失礼します。

● じーじ馬さん お早うございます!!
昨日は「古都奈良の早朝の春の情景」を見せて戴き有り難う御座います。
1枚目の「朝冷えの浮見堂」の雰囲気と4枚目の「赤と白の巫女」さん
が紅い大社の中で目をひきますね。インパクトがあると思いました。

奈良県へは中学校の修学旅行と昨年吉野の千本櫻をバス旅行で行ったの
が記憶に残っているだけのように思います。
家内は「奈良へ行こう。奈良へ行こう。」と秋から冬にかけて盛んに言い
ますので、その内にと思っている時にこのような素晴らしい作品を見せて
貰うとぐっと奈良へ行こうという気持ちが強くなってしまいます。

今年は遷宮1300年(1300?)だったかの行事があり観光客が多いと思います
ので来年の5月頃にはどうかなーと思いかけました。
じーじ馬さんの写真は観光面においても奈良県に大きく貢献されるかも・・・・

>お仕事の合間にでも撮影のご努力素敵です^^

高齢者が仕事をしているわけですし、写真を撮ることについては余りうるさく
言いませんので適当にサボりながら撮っています。

背景については菜の花なのですが、櫻との距離が離れていますので思いっきり
ぼかして見ました。
すると黄色、緑色が混じり良い色を出してくれたと思いました。
今朝も前回と同じような写真ですがアップしてみました。

時間がきましたので、今朝はこの辺で失礼します。
行って来まーーーーす。

書込番号:11184956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2010/04/04 07:10(1年以上前)

キヤのんきさんおはようございます返信ありがとうございます。
はい135Lです。
PLフィルター使って初めて日中シンクロやってみました。
今度は580EXUを使って桜を撮ってみたいと思います。
写真撮影楽しいですね お互い楽しみましょう。

書込番号:11184981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/04/04 09:42(1年以上前)

百穴の桜堤

吉見東の桜堤の開花状況

Football-maniaさん 皆さん おはようございます

埼玉県 吉見町の桜開花情報です
吉見百穴の開花状況は3分咲きです
東の桜堤はまだまだです(一分咲きです)

取り急ぎ情報提供です

書込番号:11185396

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/04/04 14:40(1年以上前)

70-300DO(借り物)

100Lマクロ

カラスコ

50L 主役不在

会長 皆さま こんにちは!

いきなりの横レスです。

★torakichi2009さん
★じーじ馬さん
★kiki.comさん
★キヤのんき部長

ご心配頂き恐縮です。潰瘍の痛みは薬がおさえてくれているようで今日は元気です!
が、妻と娘はおばあちゃんとデパートに買い物へ・・・近所の公園の桜が満開なのになぜ今日買い物に!?と思う私を置いてさっさと行ってしまいました。
と言う事で、一人で桜を撮ってきました。もちろんお腹が痛くなる前に早々と退却してまいりましたのでご心配なく^^

書込番号:11186592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/04 18:50(1年以上前)

佐保川より若草山を望む

秋篠川より薬師寺東塔を望む

会長様、皆様今晩は。

会長〜、今日は運転で疲れてるでしょうから無理してレスしないでいいですよ。
作例は早くみたいですが、ほどほどにして下さいね。

今日は秋篠川から平城宮跡、佐保川と行ってきましたが、何処も花見の人たちでいっぱいでした。
人を避けてるとワンパターンの桜のドアップが多くなってしまいました。駄目ですね。反省です。


☆ペン好き好き さん 今晩は。
お名前はいろいろな所で拝見してました。これからもよろしくお願いします。
お時間できたら遊びに来て下さい。
お題は有りますが、カメラが好きならOKの板で〜す。

☆long journey home さん 今晩は。
お久しぶりです。
縁側の方へもお邪魔したいのですが、最近は鳥さんはほとんど撮っておりません。
今日ちょっと仕入れてきましたので、そのうちお邪魔しますね。

☆ざんこくな天使のてーぜ さん 今晩は。
撒き餌君入手されたのですね。購入おめでとうございます。
ホント庶民の味方ですね。撮影楽しんで下さい。
3枚目のなめ茸の瓶詰めが気になってるのは私だけでしょうか?(好物なもんで)

☆だいっ さん 今晩は。
二条城のライトアップに行かれたのですね。寒くは無かったですか。
ライトの中で桜を撮るのは難しそうですね。
私の場合夜の外出が億劫ですのでそれ以前の問題です。

☆kiki.com さん 今晩は。
靭公園に行かれましたか。土曜でも凄い人出だったんでしょうね。
夜桜だと、三脚苦手な人間としては明るいレンズとISは有りがたいですね。
その前に↑の通り、夜の外出が苦手になりました。

☆たけたけぴっち さん 今晩は。
いい場所取れましたか。平城宮跡も桜の傍は花見の人で占められてました。
残念ながら離れてしか撮影できませんでした。

☆キヤのんき さん 今晩は。
>私の町は、実は入間の更に先ですが、丸広百貨店の第一号店発祥の地ですW
あちらですか。私は行ったことが有りませんが、自然が多いいい所のようですね。
>でも哀しいことに(まさに旬のネタですが)現在取り壊してます(涙)
寂しい事ですが、厳しい小売業界で生き残るのは大変な事のようですね。
あ、私もR→Lへ乗り換え組ですよ。7D+100L最高で〜す。

☆しらがあたま さん 今晩は。
お久しぶりなのでペースが掴めないでしょうね。
ゆっくり自分のペースで参加していって下さいね。作例お待ちしてます。

☆odachi さん 今晩は。
あまり無理しないで下さいね。
お一人で桜撮りですか。寂しかったのはパパだったんですね。

書込番号:11187547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/04 19:13(1年以上前)

東郷元帥と桜島

桜島をバックに

野良様

会長様、皆様こんばんは。

私事が忙しくなかなか来れませんが、皆様素敵な写真を撮っておられますね。
予定では熊本で桜並木を走るSLを撮影するつもりでしたが、今年は無理でした。
来年の課題です。
朝から場所取りしないとダメなようですしね。

明日も早いので、貼り逃げで申し訳ありません。


書込番号:11187644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/04/04 20:00(1年以上前)

相撃ち。サクラの木の下で。親B

会長さま。
皆様。

ウチはさらに7Dの購入もばれました。
X2と5D2の時には、大きいのと小さいの、、という認識らしかったのですが、大きいの2台になっている・・・・のはなぜ??と感づかれてしまいました。
「そんな高いのを買って!」と100Lのレシートを7D+レンズ代と誤認しているようです。
しめしめ・・なのか、近未来の巨大な地雷を踏んだのか・・。
ご機嫌と取るために私も家族旅行を企画したいと思います(笑)。


じーじ馬さん
6時からの撮影ですね!さすがです。
100Lのご心配ありがとうございます。
ひたすら低姿勢です。


kiki.comさん
広角のサクラが良いですね。サクラの樹を説明する背景が好い味です。椰子の木?

odachiさん
お腹をお大事に。私も若い時と違って、夜10時以降にご飯食べたら翌日はかなりとんでもないことになるので、夜遅くに食べたり飲んだりすることを止めました。
サクラと外孫ちゃんを楽しみにしてます。

ウチの親B写真もUPしときます。

書込番号:11187829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件

2010/04/04 20:07(1年以上前)

片栗の花

片栗の花

ミツマタの花

皆さんこんばんはしらがあたまです。
torakichi2009さんこんばんは、ほんとペースが掴めないです(;;)歳ですかねー
会長は今晩帰られるのでしょうか? 私も会長にあやかりスーパー銭湯(天然温泉付き)今日の午前中に行き、午後から桜を撮りに行こうかと考え出かけたのですが 桜は皆さんアップしておられますので私は片栗の花、ミツマタの花を撮ってまいりました。貼らしていただきます。
写真はいずれも135Lです。

書込番号:11187857

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/04 20:33(1年以上前)

会長、みなさん、こんばんは 遅レスで、すみません

しらがあたまさん 初めまして、こんばんは
パソコン不調で顔を出れなかったようで
新しいWindows7マシンを手に入れて良かったんですね
私はいまだにWindowsVistaです
これからもよろしくお願いします

今日大阪城公園で桜&城をテーマに撮ってきました
まだ現像できていまでんが後程アップしますね
タムキュー、シグマ150mmマクロ、P50,EF35mmF2を持ち出しました

書込番号:11187980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2010/04/04 20:51(1年以上前)

asikaさん こんばんは はじめまして

返信ありがとうございます。デジ一所持者にとりPCが無くてはほとんど何もできない状態です。
辛い休日が続きました。元のPCはpen4 2.6Gで約11年使い亡くなってしまいました。新しいPCを買って楽しい休日が帰ってまいりました。

お互い写真撮影頑張りましょう お写真の投稿待っています。

書込番号:11188060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 21:00(1年以上前)

松崎の桜並木で・・・桜にはやっぱり菜の花

← こんな並木が2kmほど続きます

伊豆高原の桜のトンネル・・・天気がよければ・・

捕まって干物にされた宇宙人^^

皆様こんばんは〜
伊豆旅行から帰ってきました!!
お天気もまずまず・・ ナカナカ楽しい2日間でした
新しい方もお見えのようですが、いつものようにズル返レスで失礼します^^ あっ!!チョーズル返レスでした m(_ _)m

★おやじ?さん
ありがとうございます。楽しい二日間でしたよ
★じーじ馬さん
桜は見頃でした。満開が遅れてのか素晴らしい桜が見れましたよ!!
★rifureinさん
ありがとうございます。天気にも恵まれましたので素晴らしい旅行でした。・・・板が重いですか? 実は私のところでも以前より重いです。
★花撮りじじさん
菜の花と桜は素晴らしい組み合わせですね。色合い的にも大好きです。・・・で、ちょっとだけUPさせてください。
★キヤのんきさん
指輪見させていただきました。・・・ん〜・・外れそうもないですね^^ ちょっとダイエットしましょうかね〜(笑)
★TL-Pro_30Dさん
チューリップですが、黄色も蕾になってきました。この分だと赤と黄色が同時に楽しめそうです。・・でも黄色の発育は明らかに遅いですね!!
吉見百穴の桜はもう少し先ですか。でも遅い分楽しみがありますね!!
★紅い飛行船さん
100Lマクロの見返りは大きいでしょうか。ご愁傷様です!! 次の機会には密輸業者も考えなきゃ・・・ですね^^
★毛糸屋さん
伊豆の桜も見頃でした。 土曜日はお天気もよかったので奇麗でしたよ!! 桜以外にも楽しめました。
★しらがあたまさん
ご無沙汰しています。 これからも宜しくです!!
PCのご購入おめでとうございます。 Windows-7(64ビット) Intel CORE i7 メモリ8GB・・・羨ましすぎます。 64ビット・・いいなあ!!
★odachiさん
潰瘍はつらいですね。しっかりと治してくださいね。 無理せずお気楽に・・・で乗り切りましょう。 体が第一ですよ!!
あれ?主役のいないブランコってこんなに寂しいものなんですね。 私も外孫ちゃんが見られなくて寂しいです!!
★L倶楽部さん
初めまして!! お気楽板へようこそおいで下さいました。 ライトアップの桜素晴らしいですね。
これからもよろしく御願いします!! 御題はあくまでも御題ですので、無視して下さいっても結構ですよ(笑)
★torakichi2009さん
チューリップ奇麗ですね。我が家のチューリップもしっかり咲いてくれるといいんですが^^ 現在赤が黄色に先行しています。 もうすぐ咲くぞ〜
★じーじ馬さん
浮見堂素敵です。昨年のなら旅行の時に見るのを忘れてしまいまして凄く後悔しています。4枚目の巫女さんが良いですね〜^^
★ペン好き好きさん
初めまして! お気楽板へようこそおいでくださいました。
写真好きの方が集まる板ですので、これからも宜しく御願いします。 御題は無視してもかまいません(爆)
★ long journey homeさん
ネコちゃん可愛いですね。 いつでもお好きなときにお越しくださいね!!
★ざんこくな天使のてーぜさん
赤ちゃんはしっかりと泣いているようですね。お姉ちゃんがあやしているのがとってもステキです。優しいお姉ちゃんですね。
おっ!撒き餌君のご購入おめでとうございます!! 私も使っておりますがビックリするくらいの写りですよね!! まさに庶民の味方です!!
★だいっさん
わあ〜 お久しぶりですウ〜 あれ? 確か今年初めてですか?(そんな気がしますが間違っていたらゴメンナサイ)
桜の撮影楽しんできました。夜の桜は・・・酔っ払っていましたのでNGです(爆)
★kiki.comさん
伊豆は良いところですよ。何回行っても探せば楽しい場所がたくさんあります。ぜひ一度お越し下さい!!
★たけたけびっちさん
花見の場所取り大変ですね。たくさん撮ってきてくださいね。
今回の旅行で私はレンズ3本だけでした。あのレンズが・・・と思うことはありましたが、もって行っても使わないこともあるので足りないくらいで良いのかな?
なんて思っています。 お花見ですから身軽な方が良いですよ!!
★キヤのんきさん
船底がガラス張り・・・下田の方かな? 今回西伊豆の堂ヶ島で遊覧船に乗る予定でしたが、昨日は風が強くて運行中止でした。
それも私達が着く直前に中止になったようで。凄く残念でした!!
★花撮りじじさん
御明察ですね。今日は朝風呂を浴びまして少しリッチな気持ちで朝食を頂きました。
100Lマクロの作例奇麗ですね。桜の撮影には菜の花があいますね。私も菜の花を背景に入れて撮ってきました。
★torakichi2009さん
二日間で360kmほど走りました。実はいずには仕事でちょくちょく行ってますのであまり苦にはならないんです。
でも帰ってきてからの晩酌は凄く効きます(爆) と言うわけで、理性があるうちの返レスです!!
★COB-HATECREWさん
桜並木を走るSLって競争率が半端じゃないでしょうね。 場所取りができなければ撮れませんからね。まして桜並木では一年に一度しかチャンスがありません。
私も撮りたいと思ったことがありますが・・・ちょっと根性が・・・^^
★紅い飛行船さん
ん〜なかなか苦労されているご様子^^ 人事ではないような気がしてきました。 大きさは誤魔化せても数は誤魔化せませんよね。 ご愁傷様です!!
★しらがあたまさん
カタクリの花ありがとうございます。私はまだ実物を見たことがありません。この板の流行に乗れなくて寂しい思いをしています^^
★asikaさん
大阪城の桜楽しみにしています。 レンズ4本とは・・・もち出しましたね〜 今回の旅行で私は3本でした。

ここで一句
 “楽しんだ 伊豆への旅行 もう終わり” 終わっちゃうと、あっという間ですね!!
 お粗末でした

とりあえず現像しました。
他のはこれからじっくりと・・・・

書込番号:11188107

ナイスクチコミ!4


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/04 21:18(1年以上前)

早くこんな青空が

来ないかなぁ!

あ〜、泳ぎたい!

葉っぱも待ってます(笑)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

みなさんのレスを写真だけロムる毎日でしたが、ようやく少し落ち着いてきました。
ここのレスを読んで書き込んだり、少しでもカメラを触ると、直ぐに遊びに出かけて
しまいそうだったんで、我慢してました。ようやく解禁です!(嬉)

でもこの週末から今週いっぱいは、雨続きで青空は見込めません(涙)。
カメラを触らなくなって久しいので、天気が悪いと持ち出す気も起きません。

天気が良くなったら、また撮りに行きますが、今日は在庫からペタリさせていただきますね〜。
ヒョッとしたら既出かも・・・。その時はご容赦を・・・(恥)。


一件だけ横レスです。

COB-HATECREWさん こんばんは。

桜島をバックにした桜、撮っていただいたんですね。ありがとうございます!
特に二枚目の構図が良いですね。こんなのが見たかったんです。
でも今年は桜の開花が少し早かったようで、若干盛りを過ぎてるようですね。
でも、良いものを見せていただきました。
やっぱ、桜に桜島は合いますね(笑)。


それでは〜。

書込番号:11188211

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 21:34(1年以上前)

沖縄の空と海にはかないませんが、西伊豆黄金崎の海です

浦友さん こんばんは

ご無沙汰しています。ようやくお仕事ひと段落されましたか。
私のほうは年度末の忙しさが終わりまして伊豆旅行に行ってきました。
土曜日は素晴らしいお天気に恵まれまして楽しい旅行になりました。
>天気が良くなったら、また撮りに行きますが、今日は在庫からペタリさせていただきますね〜。
ありがとうございます。浦友さんはこの青空・・・っていう感じですね。
早く良いお天気になると良いですね。作例お待ちしています!!

ここで一句
 “沖縄の 青空見たくて レスを待つ”
 お粗末でした

書込番号:11188305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/04 21:35(1年以上前)

再び失礼します。

会長無事ご帰還何よりでした。作例はゆっくりUPして下さ〜い。晩酌して運転の疲れとって下さいね。

☆キヤのんき さん 再び今晩は。
先ほどlong journey home さんの縁側に書き込んだのですが、偶然ひばりが撮れました。
平城宮跡で桜を物色していた所、すぐそばからひばりが飛び立ちました。
あいにく70-200しか持っていなかったのですが、近かったため数枚は撮れました。
すぐに上空に上がって行き、AFが追いつかなくなりました。やはり7Dといえども被写体が小さいと駄目ですね。

画像はほぼ等倍にトリミングしてあります。

書込番号:11188311

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/04 21:35(1年以上前)

こんばんは

厳選して現像出来上がりましたので報告します
レンズことにアップします

まずEF35mmF2

使い易くメインになりそうなレンズですね

書込番号:11188314

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/04 21:38(1年以上前)

P50 F1.4です

これは開放が明るく過ぎて
シャープですが
MFのため使いこなせるには
技術必要ですがかんばります

書込番号:11188341

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/04 21:42(1年以上前)

90mm

150mm

マクロシリーズです(90,150mm)

タムキューの方が一番いいです

書込番号:11188369

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/04 21:45(1年以上前)

P50の1枚目150mmと間違えました

変更画像を貼ります

書込番号:11188396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/04/04 21:48(1年以上前)

春爛漫 24-105F4L

ラッパの中の花見客 70-200F4L

枝垂れ桜 135L

春爛漫 135L


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 伊豆旅行は楽しまれた事と存じます^^
家族旅行はいいもんですね。
今日のような好天気の中で桜を愛でながらの息抜きは命の洗濯ですよ!
お疲れでしょうからご返事、お土産作例は後日にでもお願いしますね(^^)

とカキコしていたらレスの羅列! お帰りなさい^^ 
早速のお土産有難うございます^^
桜が綺麗に撮れていますね! 1枚目がいい構図で洒落ています!!
宇宙人の干物はじーじの大好物で焼いてレモン汁、醤油でビール・・・もう寝よう(笑)


じーじは普段は好き勝手なことをしていますので、罪滅ぼしにサービス旅行は欠かせません^^
今年の7月は、立山の室堂方面へ高山植物を見に行こうかなと相談しています。
日帰りでは近日中に吉野山へ行きたいなとは思っています(^^

今日は近畿大学農学部キャンパス(奈良市)で桜開放イベントがあり行ってきました!
それをペタリさせていただきます^^

横レス失礼します

★ペン好き好きさん こんばんは

はじめまして、良くいらっしゃいました^^
お気楽スレですので何時でもお気楽にいらっして下さい!

>地元ではやっと開花した桜です。
ということは北寄りの方面にお住まいなんでしょうか?
また作例UPお願いしますね^^

★ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは

この前にお生まれになった赤ちゃんですか^^
元気よく泣いていますね! それをお姉ちゃんがあやしていますね^^
やはり女の子は男の子よりおしゃまですね。

EG50F1.8U ご購入おめでとうございます。
じーじも持っていますが、軽くていい写りの割なリーズナブルなレンズですね^^
赤ちゃん撮りまくって下さいね(^^)

★だいっさん こんばんは

お久しぶりです^^
しばらくお休みでしたのでどうなされたかと思っていました!
お元気そうで京都を撮りまくっていますか(^^
また撮りまくって貼りまくって下さい(^^)

★しらがあたまさん こんばんは

こちらこそよろしくお願い致します^^
135Lをご購入されたみたいで遅ればせながらおめでとうございます(^^)
作例どんどんお願いしますね^^

★kiki.comさん こんばんは

靭公園の夜桜の行ってこられましたか!
夜の撮影はやはり三脚が必要ですね!
ISO感度を上げても場所によってスローSSではじーじはすぐにブラしてしまいます(--;
1枚目SS1/6秒を手持ちとは素晴しいです!

★キヤのんきさん こんばんは

ソメイヨシノは近畿地方では平地はほぼ満開状態ですね!
7分咲だそうですが今日あたりは満開になったのではないでしょうか^^

ネット上ですが今夜もお会いしましたですね(笑)
最近は部活は一服状態でしょうか?

★花撮りじじさん こんばんは

来週にはご旅行に出かけられるんでしたね^^
お土産写真楽しみにしていますよ!

菜の花背景のボケ具合が綺麗ですね〜!
完全にボケてしまっていますのでグリーンと混じって良い色合いですね!
背景をうまく処理をすると主役が引き立ちます(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

秋篠川、佐保川、平城旧跡と撮影お疲れさんでした!
人混みの中、うまく若草山や薬師寺の塔を入れられて撮られていますね^^
天気が良いと、どこも人人人で写真を撮るのが大変です!
工夫が要りますが限度がありますからいつも苦心します(^^)

★赤い飛行船さん こんばんは

早朝の光は独特の光線具合ですので撮りたい時は早起きは苦になりません!
というか、年寄りは早寝早起きで目が覚めるんです(笑)

7Dもばれましたか! じーじはもう助言は怖いので致しません(笑)
ひたすら、ひたすら・・・!!

書込番号:11188412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2010/04/04 21:48(1年以上前)

Football-maniaさん こんばんは お久しぶりです。
伊豆旅行ですか 楽しんでこられたことでしょうね 私にも伝わってきます。伊豆のどの辺りに旅行されたのでしょうか?
天気もよかったので沢山お写真撮られたことでしょう 投稿願いますね 私も約15年前伊豆旅行したので懐かしく思っています。
私の伊豆旅行したときの写真です(コンデジ)。

書込番号:11188413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 21:57(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>晩酌して運転の疲れとって下さいね。
ありがとうございます。ただいま疲れを取っている真っ最中です^^
ひばりは凄いですね。私だったら絶対に撮れません・・・こんなに小さな被写体なのに・・・
伊豆旅行の写真は明日以降から本格的にUPします
今日はこの後ひっくり返ります!!

ここで一句
 “満開の 桜に出会えて よかったな”
 お粗末でした

書込番号:11188467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 21:58(1年以上前)

asikaさん こんばんは

大阪城の作例ありがとうございます
35F2の4枚目良いですね。 私もこういう構図が大好きです。
大阪城は4年ほど前に行きましたが、大きな石垣の石にビックリしました。
P50はMF難しいですが、開放・一段絞り・3段以上の絞り・・で描写が変わるレンズです
今の私の常用レンズです。 一緒に楽しみましょうね!!

ここで一句
 “MFは 眉間にしわ寄せ 見つめます”
 お粗末でした

書込番号:11188471

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/04/04 21:58(1年以上前)

100Lマクロ 開放シリーズ^^

カラフルでお気に入りです

会長様、皆様こんばんは。

会長〜満喫されたみたいですね!
一枚目の写真はさすが135Lといった感じです。^^
う〜ん。悩ましい!

今日は在庫からですが、100Lマクロシリーズで桜以外のお花バージョンで行きます!

それでは横レスです。
●花撮りじじさん

こんばんは。
菜の花をボカして桜が引き立ってますね。
久々の50Lも綺麗です。
私も、100Lシリーズで行っときます^^


●odachiさん

こんばんは。
DOの作例ありがとうございます。(色合いが好みです)
あまり、見ないレンズですので参考になります。^^
コンパクトなレンズなので、以前欲しくなった事が有りましたが
70−200F4LISに落ち着きました。


●torakichi2009さん

こんばんは。
薬師寺東塔と桜のコンビ写真、いいなあ〜
撮りに行きたいです。

私も、真似して100Lマクロシリーズ!


●紅い飛行船さん 

こんばんは。
密輸の件、微妙なバレ方ですね^^
うちの嫁には24LUなら多分バレないと思う(似たレンズが多い)ので、広角の密輸には一番安心かもしれません。


●しらがあたまさん

こんばんは。
ここでも135Lですね!
ヤバいヤバい^^
この板で知りましたが、カタクリは綺麗な花ですね。


●浦友さん 

こんばんは。
解禁おめでとうございます!
又、青空見れると思うと嬉しいです。^^


●asikaさん

こんばんは。
大阪城で満喫ですね!
P50も味を出してます。
少し絞った所も美味しいですよ^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
春爛漫のバランスが素敵です。
靭公園は夜は花見の集団でにぎやかですよ!

書込番号:11188476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 22:09(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

>宇宙人の干物はじーじの大好物で焼いてレモン汁、醤油でビール・・・もう寝よう(笑)
私も宇宙人の干物は大好きですよ。刺身も大好きですし、宇宙人ソーメンも・・・
あっ!宇宙人の丸焼きも大好きです(笑) 醤油の香ばしい香りが・・・(爆)
おやすみなさーい!! 明日からは伊豆の作例の大UP大会です

ここで一句
 “刺身でも 焼いてもうまい 宇宙人”
 お粗末でした

書込番号:11188554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 22:10(1年以上前)

しらがあたまさん こんばんは

伊豆旅行は 一日目は静岡を出発しまして、達磨山〜黄金崎〜堂ヶ島〜松崎〜伊豆高原(泊)
2日間は 伊豆高原〜桜の里 伊豆高原駅周辺〜伊豆スカイライン・・・っていう感じです。
3枚目は浄蓮の滝でしょうか。 今回は行きませんでしたが、一昨年の旅行で行きました。
あと河津七滝・・・ここも素晴らしいです!!
ぜひまたお越し下さい!!

ここで一句
 “何度でも 楽しく回れる 伊豆旅行”
 お粗末でした

書込番号:11188557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/04/04 22:11(1年以上前)

ケマンソウ

ケマンソウ

ケマンソウ

ケマンソウ

 会長さん、みなさん、こんばんは。

 土日と天気は良かったんですが、都合で出かけることが出来なかったので、100Lマクロの練習で撮った、庭のケマンソウ(別名タイツリソウ)の写真をペッタンと(^^ゞ
 
 とりあえず、マクロなんだからと面白がって、クローズアップばかり撮ってます。

★紅い飛行船 さん

 密輸の件、ご愁傷様です。

 我が家の場合、いまだに追及は受けておりませんが、多分、薄々とは、ばれてると思います(^^ゞ
 
 ただ、値段がばれるとさすがにただでは済まないような・・・・
 嫁も自分のPCで時々価格を覗いてるので、カメラのところは覗くなと祈っています(爆)

★会長 さん

 伊豆旅行はお楽しみだったようで何よりです。我が家も今年は夫婦二人で小旅行をしたいなと考えています。

書込番号:11188567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2010/04/04 22:12(1年以上前)

皆さま、こんばんは

松葉杖がとれたと思ったら、毎晩のように終電になってしまい(泣)、仕事をこなすのに精一杯でROMもレスもできず、あっという間に2週間たってしまいました。。

TL-Pro_30D さん
ありがとうございます。
階段を下りるときに痛みを感じた足も最近ではおかげさまで痛くなくってきた感じです^^
でも、痛いところがあると生活が一変してしまいますね。シャッターを切りたい思いはあるものの、歩くのに一生懸命で余裕がないです。健康は大切なんですね。。


キヤのんき さん
ありがとうございます。
娘には何かと手伝ってもらい、娘なしでは生活できない!という感じでした。もう少しでシャッターを切る余裕ができそうな気がするので、新緑の季節を楽しみにしています^^

Football-mania さん
ありがとうございます。
足の痛みはなくなったんですが、右足のふくらはぎは、あれびっくり、とても小さくなっていました。なので、来週からは筋力強化のリハビリ開始です!

torakichi2009 さん
ありがとうございます。
いたみはないものの、歩くとすぐに疲れてしまい、もう少しですね。。早く春を満喫しないなあ、と思いますです。

じーじ馬さん
ありがとうございます。
無理できないのに、たまっていた仕事もてんこもりで無理しちゃいました。。
あと数日で落ち着きそうですので、身体をいたわってあげようと思います^^

ひ ろ っ ち さん
ありがとうございます。
ひ ろ っ ち さんもご経験あるのですね。なんだかものの見方が変わってしまいました。娘も私の様子を見て何かしら感じるところはあったようです。

odachi さん
ありがとうございます。
いつも娘さんの写真を見るのを楽しみにしています^^。
潰瘍とは大変ですね。。お薬が効いているとのことで何よりですが、痛いといろいろなことがおっくうになりがちですね。
ご無理をせず養生されてくださいね。

#いったい、いつのレスという感じですね^^;失礼いたしました!

書込番号:11188576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 22:17(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

>一枚目の写真はさすが135Lといった感じです。^^
でしょ!でしょ!・・
L単の撒き餌君ですから・・・とはいっても元祖撒き餌君の数倍の価格ですが
このレンズは焦点距離が合わなくても、何とかして使おうと思っちゃう魔力があります
一度手にしたらその魔力に嵌ることと間違いありません
絶対に手を出してはいけないレンズですよ。・・・そう、絶対に・・・フフフフ・・(笑)
この誘惑には勝てるかなあ・・・・・(爆) ・・・ぜひどうぞ!!

ここで一句
 “狂わせる 魔性のレンズだ 135”
 お粗末でした

書込番号:11188615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 22:36(1年以上前)

遮光器土偶さん こんばんは

>とりあえず、マクロなんだからと面白がって、クローズアップばかり撮ってます。
私もマクロ素人なのでやっぱり大きくとっちゃいますね。
最近少しマクロレンズの使い方を見直そうと思っていますが・・・なかなか感性が追いつきません(笑)
どうせならチューブもかまして徹底的に大きく写してみようかと思っています。・・・変わり栄えしないなあ〜
>我が家も今年は夫婦二人で小旅行をしたいなと考えています。
おお〜 それは良いですね。 のんびりと時間の経過を楽しむくらいの気持ちで行ってきて下さい。
スケジュールがきついと大変ですよ!!

ここで一句
 “熟年の 二人で楽しむ 気楽旅”
 お粗末でした

書込番号:11188728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/04 22:37(1年以上前)


ミケのパパさん こんばんは

足の具合はよくなりましたか? かなりひどい肉離れだったんですね。
>シャッターを切りたい思いはあるものの、歩くのに一生懸命で余裕がないです。健康は大切なんですね。。
こういう時って気持ちも落ち込むと思いますが、肉離れでしたら時間がかかっても全快できますから焦らずに治してください。
>右足のふくらはぎは、あれびっくり、とても小さくなっていました。なので、来週からは筋力強化のリハビリ開始です!
筋肉は・・・細くなるのは簡単ですが鍛えて太くするのは時間がかかりますね。大変ですが頑張って下さいね。
お写真はお嬢様ですか? 美人さんですね〜 しかも可愛いです!!
年頃になったらお父様も心配でしょうね!!

ここで一句
 “治すのも 無理はしないで お気楽に”
 お粗末でした

書込番号:11188730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/04/04 22:47(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

会長様、皆様、こんばんは。

桜がお題のこのスレ、参加でき無く終わってもあれなので、どうにかUpしていきたいと思います。

4月よりの組織変更などでとても疲れています。。。なんか、言葉が出てきません。。。すいません。。。

皆様、体を大事に楽しみましょうね!

※写真はいつものお目汚しですいません!

書込番号:11188803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/04/04 23:16(1年以上前)

百穴堤の桜 70-200f2.8LIS

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

会長〜
おかえりなさい&お疲れ様でした
楽しまれたようで何よりです。
宇宙人はいいですね できればヘルメット付けてもらいたかったです(笑

★ しらがあたまさん
>Windows-7(64ビット) Intel CORE i7 メモリ8GBです 
凄いメモリ容量ですね オリジナル搭載品ですか

★ torakichi2009さん
赤のチューリップ綺麗に咲き揃っていますが黄色は未だなんですね。
どこでも遅いんですね黄色

★ じーじ馬さん
鹿に桜 なんか暖か〜い写真ですね
略半世紀前に奈良にお邪魔し鹿に触った事が有るだけですが、こんな風景奈良ではですね
>そちらは寒くても桜は咲いてきているんですね!
>四季は怠りなくめぐってきて自然は偉大だと思います^^
街中とか車の通りが多い場所は暖かい(冷え込みが少ない)ので多少開花が早いようですね。
日本は略平等に四季を味わえるので幸せですね
>持病がお有りなら冬山などの無理はいけませんね! ご自愛を(^^)
有難うございます
遠出のときはいつも付き添いが付いています 幼稚園児みたいです(笑

★ キヤのんきさん
熊谷基地の桜祭り如何でした
私の家の上空ジェット音で一時騒がしかったですよ

★ ミケのパパさん
>健康は大切なんですね。。
そうですね 私は大量の薬に守られて暮らしています
今の状態をキープするのが精一杯です
早くゆとりができるといいですね。

★ 遮光器土偶さん
おっ ケマンソウ もう咲いていますか早いですね
開放なのに上手くピンが・・綺麗ですね
バックの青は何でしょうか 空みたいですね

書込番号:11188991

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/04/04 23:16(1年以上前)

桜の変わりにクールにカラスコ!

←に!

こんばんは〜かいちょ〜

お帰えんなさ〜い

のっけから135Lと一目で判る美しい作例〜ぉ〜^^
干物はホントおめめが宇宙人してますね
伊豆方面はとてもお天気に恵まれたようで良かったです
眼下に望む黄金崎の海の色がエメラルドしてますよぉ〜
まだまだストックが有りそうですね 楽しみです

キヤのんきさん こんばんは

一寸ネタ的には前になってしまいますが
外せない指輪には受けました^^
私は式の時に一度はめようとしたら浮腫んで半分しか指にはまりません
でしたのでそれ以後一度もはめてません(笑

と・・キヤのんきさんは135Lをまだお求めになって無かったのですか
いけませんね^^・・・お仕事ですので軽〜く流してくださいね

紅い飛行船さん こんばんは

速攻の呪いありがとうございます
レスポンスいいですね〜^^
24LUは純正の中では真っ先に手にしたい一品ですが・・・
ところで ご禁制の品がばれたそうで^^
素早い対応が望まれますね ご家族での旅行はやっぱり良い案だと思います^^

torakichi2009さん こんばんは

やっぱり望遠域が充実されてますと広角に触手が伸びて行きますかぁ〜^^
アレと24LUは全く違ったレンズですが純正広角となれば両者双璧の
すんごいレンズですよね 私は35Lがあるから アレが先か 紅い飛行船さん
ご推挙の24LUかかなり悩みそうです 

じーじ馬さん こんばんは

レスしきれない程の日替わりで色んな風景をありがとうございます
4月2日のライトアップ4枚目の湖面に映る色彩の見事さ「緋色の舞い」
での構図とお華の清々しさ・・・

>写真UPはじーじの生き甲斐ですからお許しくだされ(笑)

いえ許すも何もじーじ馬さんがアップをお止めになられたら
お師匠様と崇めらる方々私が叱りを受けますよぉ〜(笑
ご健康を害されてる時 以外はお休みになられずドンドンアップされてくださいまし^^

kiki.comさん こんばんは

>DT21、24LU、TS−E24LUがほぼ近い価格なので悩ましいです。
 その中でも1.4の明るさが少しポイント高いです

紅い飛行船さ〜ん kiki.comさんが24LUをご所望のようですよぉ〜^^
と更に振らせていただきます(笑

それとお花撮りで135Lが無いと寂しくありませんかぁ〜^^
高価な広角は当然素晴らしいですがカラスコも捨てたもんじゃないですよぉだぁ(笑

しらがあたまさん こんばんは

ここに集う方々は楽しいですよぉ〜^^
会長がかいちょうですので お気楽に参加されてくださ〜い
しらがあたまさんといえば素適な蝶のお写真が思い出されます
また拝見させてくださいまし〜

浦友さん こんばんは

お元気にされてましたか〜
お姿が見えないと寂しかったです〜^^
お時間が許される限りのご参加お待ちしてま〜
最近の沖縄を見たいですね

書込番号:11188995

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/04/04 23:39(1年以上前)

平野神社

平野神社2

東寺さん

不二桜(東寺)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

伊豆旅行ごくろうさまです〜

今日は午前中に平野神社へ行ってきました。
ここには、50種、400本の桜があるそうです。
早めに行きましたが、結構、人出が多かったです。

午後から車を点検に出して、帰りにチョットだけ東寺に寄ってきました。
その後、近所の桜を撮り行ってきました。
とりあえず、平野神社と東寺をペタり

横レスで〜す。

●キヤのんきさん
熊谷基地のさくら祭は、いかがでしたか〜
ブルーは上手く行けました?
私も埼玉勤務の時に川越の丸広へよく行ってましたよ〜

●じーじ馬さん
お褒め頂いてありがとう御座います。
ライトアップは行けるタイミングがあれば行ってみようと思います。

●torakichi2009さん
>結構桜があったと思います。穴場かな?マニアが多いかな?
結構、ご近所の人が多いのではないでしょうか。
桂駐屯地もうちの会社の上のひとたちで毎年宴会してますね。

●しらがあたまさん
たぶん、はじめましてと思います。(;^_^A
ここは、お気楽ですのでお好きなペースでどうぞ〜

●odachiさん 
潰瘍ができているとの事、あまり無理なさらないでね〜

●L倶楽部さん
はじめまして、お気楽板にようこそです。
基本、ここはなんでもありなので、他の画像をペタしても大丈夫ですよ〜

●ペン好き好きさん
はじめまして、ここはお気楽ですのでなんでもありです。

書込番号:11189151

ナイスクチコミ!2


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/04 23:46(1年以上前)

今日でもまだ満開でない二条城

桜よりこう言う写真に逃げました(笑)

つぼみだらけです><

会長!起きてください!(爆)

会長様、みなさまこんばんわ^^

会長おかえりなさい!m(_ _)m
天気に恵まれた様でよかったです^^
桜並木も凄くキレイに撮れていますね!
桜撮りは非常に難しいと言う事を今年特に感じましたので、皆さんの作品は今後の
参考に是非ともしておきたいところです。

そんな訳で・・・今年初でしたっけ?(;><)
そう・・・今年初ですねっ!(^◇^;)

この板は素晴らしいのですが、レス含め関わると大変な事になるので自分の板に
逃避しておりました(爆) もちろん流し読みながらいつもチェックはさせて頂いて
いましたけどねv(^^)

またこれからちょこっと・・・顔出すこともあると思います。
宜しくお願いしますm(_ _)m


では簡単に横レスをm(_ _)m


torakichi2009さん>
こんばんわ^^

二条城は早すぎました(^◇^;)
もうだいぶ咲いているだろうと思ったのですが・・・
寒かったです>< 年配の方々が同じ400円払うなら昼の方が良い!って
不満を漏らしていたり、若い女性達はライトの色など、やはり私と同じ感想を
持っておられたり・・・ とにかく白い花に白いライトはイカンと思います。
紅葉だったら抜群なわけですけどね。
とにかく良い経験をしたのと、桜は青空をバックが最高かと思いました^^
人それぞれの感性だと思いますけどねv(^^)


キヤのんきさん>
こんばんわ^^ お久しぶりです!

この板は貼り逃げの方が良い気がします><
ε=ε=ε= 。・゜゜・(ノT T)ノ


浦友さん>
相変わらずステキな写真を撮られていますね!
在庫ながら十分な作品です。
暖かくなってきましたので、そちらの本領発揮も近いですね^^


じーじ馬さん>
こんばんわ! お久しぶりです!

と言っても私は自分のレンズ板に板だけで、ずっとじーじを上空から見て
おりましたよ!(ΦωΦ)フフフ…
相変わらずのステキな写真、色々と参考にさせて頂いておりました^^
先日の巫女さんが掃除している朝早くの写真など、絶対に在庫に巫女さんの
どあっぷがあるはずだ!など勝手に想像させて頂いております(爆)
フルサイズはどうですか?やはり一段と写真を楽しまれているのでしょうか?^^

私は京都、滋賀方面をちょくちょく動いておりますよ^^
ただ京都の北(名所方面)にはなかなか足がむきません。
人が居ない間にいけるところが多いですね(^◇^;)


それでは最後にぺたっと二条城と、東寺を。
そういえば年末会長が来られた際、東寺は寝坊?かなにかで元々予定していた
東寺参拝も出来なかったそうですね(^◇^;) 
構内に入れず外からの東寺写真はちゃんと拝ませて頂きました!
そんな訳で会長が酒で完全に寝ておられる時間であろう東寺の朝焼けを貼っておきますね(爆)

書込番号:11189205

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/04 23:54(1年以上前)

かなり遅れましたが(爆)

会長さん伊豆からお帰りなさい
伊豆はいい景色が多いですね、
沢山の作例ありましたらお待ちおります

親父の出張仕事先で伊豆辺りで家族と車で御邪魔したことが有ります
15年くらい前なんですが・・・・
どこの温泉だったか覚えていません
確か道路沿いに海が有り電車が並んで走る道の先でした

書込番号:11189254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/05 00:01(1年以上前)

最高のお花見日和。飲んでひっくり返りました。

100Lマクロ チューリップ

100Lマクロ 菜の花

100Lマクロ ポピー

会長&皆様、こんばんは。

会長、伊豆の旅、お疲れさまでした。また作例をお待ちしております。

今日はしこたま飲んで先ほどまでひっくり返っておりました(笑)
今からまたひっくり返るので、貼り逃げさせて下さい。
皆様、良い天気で桜を楽しまれたようですね!

書込番号:11189287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/05 00:47(1年以上前)

モチュールオーテック

→あれ?

会長さま cc 各位

こんばんは〜
只今帰りました。ふ〜疲れた、もう倒れそうです。
まだまともに見れてませんが、とりあえず撮れた順に〜

ではまた落ち着いてからレスしま〜す。

書込番号:11189529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/04/05 19:32(1年以上前)

常緑クレマチス タム90

シルバーライム WB白色蛍光灯

ナスタチューム WB白色蛍光灯

ミツバツツジ 135L


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 伊豆旅行は楽しまれた2日間で何よりでした!
天候にも恵まれたし5D2も撮り捲られたようで一気に挽回ですね^^

>明日からは伊豆の作例の大UP大会です

わお〜! 大UP大会ですから期待でワクワクしております^^
昨日の一部UPでも素敵なお写真が貼られていましたので期待度が更に高まっております!
ただ旅行帰りですし、今日はお仕事でしょうからお疲れの無いように無理をしないで下さいね(^^)

会長さま始め皆さまは桜の作例が多いでしょうから、今日はじーじは他の花で貼らせて頂きます^^

横レス失礼します

★浦友さん こんばんは

ようやく解禁ですか!よかったですね^^
よく我慢されましたがこれからはまた撮りまくって下さい(^^

沖縄はやはり青い海、青い空が映えますから天気が良くなって欲しいですね!
待っていますよ〜(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

ひばりを空中でうまく捉えて素晴しいですね!
ひばりもよく動きまわるので難しいでしょうがお見事です^^

平城宮跡の草むらにに巣があるんでしょうか!
子供の頃は麦畑によく巣を作っていましたよ(^^)

★asikaさんこんばんは

撮りまくって怒涛の作例UPですね!
大阪城公園も桜満開で撮り応えがあったでしょう^^
レンズも沢山に揃っていますので撮り比べて見せて下さいね。
明るいレンズは絞るとかNDフィルターで光量を調整するとか工夫が要りますから好天気では
使いにくい場合がありますね(^^)

★kiki.comさん こんばんは

100Lマクロのお花いいですね〜!
じーじの持っているタム90に比べてよりシャープに写るような気がします^^

今日はじーじはWBをまた変えてみて表現してみました(^^;

★遮光器土偶さん こんばんは

ケマンソウは初めて見ましたですね^^
マクロはグッと寄れるのでクローズアップで撮ってしまいますね。
じーじもそうですよ~~
等倍で撮れるのが特徴ですからそれを生かすのもレンズ特性ですね!
マクロは楽しいですからどんどん撮って、おお〜っと思うような作例をお願いします(^^)

★ミケのパパさん こんばんは

足のけがは治ってもリハビリに少しかかりますからご無理のないようにね^^
でもお若いからすぐに筋肉も戻りますよ!

じーじも腹の脂肪を取るべくウォーキングなどで筋肉の増強をしたい(笑)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

奈良公園の鹿は昔から神鹿と呼ばれ奈良の風物に溶け込んでいます^^
保護されているため近年は頭数も増え交通事故がよく起っているみたいです(--;

今年は遷都1300年祭(平城京が出来て1300年)で色々なイベントがありそうです(^^)

★rifureinさん こんばんは

カラスコでのお写真!すごく洒落ていますね!!
2枚目なんかグラスの質感が浮き出ていてお見事です!!
光線状態がなんとも言えず素晴しいとしか言いようがありません(^^
こういう写真はじーじはうまく撮れないんですよね(--;

あの”緋色の舞”は必ず巫女さんが出てくると確信して構図を決めて15分待ちました^^
5枚撮った中で巫女さんの位置がベストの分をUPしました。
写真撮りは忍の一字と肝に命じて老体に鞭打って頑張っております(笑)

★Panyakoさん こんばんは

おお〜!京都の雰囲気が出ている作例いいですね^^
京都は撮る所がいっぱいあり被写体には事欠かないですね!
ライトアップもいろんな所があるみたいで、ぜひ撮ってきて下さい(^^)

★だいっさん こんばんは

4枚目の朝焼けにシルエットで浮かぶ東寺 いいですね^^
地元の利を生かして京都のいいとこどりお待ちしています!

巫女さんのドアップは出来てません! そんな畏れ多いことを!
あの方々は神にお仕えする神聖な聖職ですから(笑)

★よびよびさん こんばんは

S-GTの撮影お疲れさんでした!
早速に車もですがお華のお写真を有難うございます^^

沢山撮っておられると思いますので後々のUPをお待ちしていますね(^^)


書込番号:11192228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/04/05 21:36(1年以上前)

100L MACRO

100L MACRO

EF 50 F1.2L

100L MACRO

Football-mania様 こんばんは!!


会長様、伊豆での旅行楽しかった様子が伝わってきます。
135Lでの1枚目の菜の花の入った桜の作品を拝見させて貰いましたが、
やはり切れがいいですね。
私もまだこのレンズは持っていませんが、将来は考える時が来る・・・・・かも
青い空に桜を抜くのもいいですが、私の場合は背景に菜の花を入れて桜の
花が更に綺麗に見えるようにと考えていますので、ワンパターンで桜を撮っ
ています。
風景の中で桜を撮るのは皆さんにお任せをしています。
会長さんは伊豆地方で沢山仕入れていらっしゃったことと存じますのでその
アップを期待しています。
私のは相変わらず、部分的に撮ったものばかりですので、また同じかと言わ
れるかにしれませんがお許しの程をお願いします。


ここから横レスにつき失礼します。


● 浦友さん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきます。年度末で大変忙しかったようですね。
でも少し落ち着いたとありましたので、また沖縄の青い空、海の作品が見られ
ると期待しています。
やはり、long journey homeさんに指摘されたように青い色には反応するよう
です。

私もこの頃張り逃げすることが多いので、じーじ馬さん達を見習わないといけ
ないと思っています。
もう少し経てばもっと皆様方に返レスできると思います。
それにはもう少しカメラを持って出かけられる機会が増えるように努力します。


● torakichiさん こんばんは!!

ヒバリをよくぞ70-200で捉えられました。感心しました。
それも平城京跡で桜を物色中の出来事のようですが、良く雲雀に気づかれました
ね。 雲雀に感心があったようですね。
私は鳥音痴ですので感心もないこともあって、近くに雲雀がいるのかどうかも知り
ません。

少年であった頃には雲雀のさえずり方、ホバーリングしている様子、巣へ戻る時に
巣を発見されないようにするための習性などを知っていましたが、現在は全く知ら
ない状態で、torakichiさんの写真が昔のことを思い起こさせてくれました。
有り難う御座いました。

 
● じーじ馬さん  こんばんは!!

「ラッパの中の花見客」のタイトルの作品、これまたしてやられた感じがしました。
初めは杯の中に何かが写っているのかな?なんて思っていてタイトルを拝見してやっと
写真の意味が分かりました。
そこまで観察されている観察力にもシャッポを脱ぎます。(脱帽)
今日の作品もホワイトバランスを利用しての撮影ですね。
色々チャレンジされている事をもっと見習うべきだとは思いますが、何せその感性が
伴いません。
何時も同じようなことの繰り返しで進歩がありません。
チョットは考える癖を身につけるように努力します。


● kiki.comさん こんばんは!!

色々な花を100Lマクロでアップして戴きましたので、拝見させて貰っています。
私はこの頃このレンズを多用していますが、今回50Lも使って撮ってみました。
例年ですと、マクロと70-200f2.8LISで撮ることが多いのですが、今年はゆっくり櫻を
撮りに行っていませんので、手っ取り早く、手持ちで撮影できる100Lマクロを
多用しています。


● 遮光器土偶さん こんばんは!!

100Lマクロでの作品を拝見しています。ケマンソウのクローズアップですがもう
タイツリソウが咲き始めているんですね。
家の庭にもありますが、まだまだ先のことのようです。
望遠も面白いですが、マクロもその内に面白くなり嵌りますよ。
沢山撮ってアップして下さい。

>我が家も今年は夫婦二人で小旅行をしたいなと考えています。
是非とも夫婦2人での旅行を実行して下さい。
我が家は今度の日曜日から2泊3日のツアー旅行に参加します。
平素は暇があれば写真撮りに出掛けますので、時にはサービスをと考え後々補正予算
を要求する時にスムーズに決済されるよう心遣いをしようと思っています。

● TL-Pro 30Dさん こんばんは!!

百穴堤の櫻の作品を拝見させて貰っています。作品を拝見させて戴いていて櫻はまだ
満開ではないようですが、堤の菜の花が綺麗に咲いていますね。
絶好の場所ですね。
近くなら直ぐに飛んでいき一日中掛けてゆっくり撮りたいと思える場所ですね。
良い場所をポイントにしていらっしゃいますね。羨ましいです。

アップした今回の写真は狭い範囲でしか菜の花が存在しないので望遠も使えません。
70-200F2.8L ISでゆっくり撮ってみたいです。
もし満開に近い時期に撮られましたら是非アップして下さい。
期待して待っています。

書込番号:11192856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/05 22:01(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

会長P50での呪いはお手柔らかにお願いしますね。135でお願いしたいですね。
MP50に動きが無いので非常にヤバい状態です。

☆しらがあたま さん 今晩は。
片栗の花良いですね。かわいい花です。
こちらの板で教えて頂き、撮れる所を探しています。
カキコは徐々に慣れて行って下さいね。

☆浦友 さん 今晩は。
お久しぶりです。
お天気が回復したら、沖縄の青空お願いしますね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
朝早くや遠出など、精力的に撮られてますね。
最近休みともなると早起きができません。見習わねばなりませんね。
昨年は平城宮跡にヒバリはいっぱいいました。遷都1300年祭の工事で居なくなったかなと心配してました。
でも平城宮跡をどうしたいのでしょうかね。

☆kiki.com さん 今晩は。
100Lは中望遠としてもいい働きしますね。
調子に乗って薬師寺の第二弾やっちゃいました。 
来週あたりまで持つと思います。お越しお待ちしております。

☆ミケのパパ さん 今晩は。
再発したら何にもなりません。無理せずゆっくり治療して下さいね。
仕事も大変でしょうし、カキコはいつでもいいですよ。

☆TL-Pro_30D さん 今晩は。
チューリップは家のそばの公園なんですが、黄色自体2〜3本しか植わってませんでした。 もっとも黄色だけまだ開ききって無いですね。
時間が無かったのでよく見なかったです。確認しておきます。

☆rifurein さん 今晩は。
口コミなどを見ていると、アレは広角レンズとしても秀逸なようですね。
明るさ以外に非の打ちどころが無いようですね。
シフトやティルトをするのに三脚を使わないといけないのがネックです。
…って、MP50早く出してよ〜。

☆Panyako さん 今晩は。
平野神社って結構名所のようですね。昨年前を通りましたが、凄い人出でした。
>結構、ご近所の人が多いのではないでしょうか。
そうですね、近所で無いと知らないでしょうね。

☆だいっ さん 今晩は。
二条城はまだ早かったですか。奈良もまだ満開という感じじゃ無かったですね。
今年こそはと思っていましたが、桜は難しいですね。
人出も多いし上手くいきません。

☆よびよび さん 今晩は。
無事のご帰還何よりです。
お疲れさまでした。落ち着いたらよろしくお願いします。

書込番号:11193046

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/05 22:29(1年以上前)

道端の花(在庫より)

道端の葉っぱですが・・・(恥)

これは実ですね(笑)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 伊豆へ行っておられたんですね。羨ましい限りです。
私は東京に住んでいる頃、沖縄の海が恋しくて西伊豆の大瀬崎によく潜りに行ってました。
西伊豆までは東京から往復8時間チョイ。それを日帰りで潜りに行くんですが、
今考えると全く理解できないです(笑)。
恋しいという気持ちはどんな障害も乗り越えるんですね。
今、私にとって大瀬崎とは、うちの嫁さんのようです(爆)。

私の仕事は、年度単位で調査や試験をするのですが、昨年度は工期が年度末に
集中したので、二進も三進も行かなくなりました。
残業代は出ないので付けてもおりませんが、2〜3月はたぶん200時間近くあったでしょうか?
今日の午前でほぼ完了し、今は燃え尽き症候群です(笑)。

このPART11は殆ど参加できず、PART10でレス頂いた方にもチャンとご返事できてませんが、
新たに昨夜から再出発と言うことで、ご容赦願います。
あっ、1つだけやや古い話題を・・・。沖縄と言えば興南高校が優勝しました!
このニュースをみなさんと分かち合いたかったなぁ・・・(笑)。

と言うことで、今日も在庫からペタリです。


では、ウォーミングアップ横レス失礼します。

●kiki.comさん こんばんは

> 解禁おめでとうございます!
> 又、青空見れると思うと嬉しいです。^^
ありがとうございます。
頑張ってまたみなさんに青や変わった花などをお届けします。

●rifureinさん こんばんは。

> お姿が見えないと寂しかったです〜^^
> お時間が許される限りのご参加お待ちしてま〜
> 最近の沖縄を見たいですね
ありがとうございます。
これからは頑張って参加させていただきます。
最近の沖縄を土曜日に撮りに行こうと思っています。もう少々お待ち下さい。

●だいっさん こんばんは。

4枚目は素晴らしいですね。こんなのを見ると帰りたくなります。

> 相変わらずステキな写真を撮られていますね!
> 在庫ながら十分な作品です。
ありがとうございます。
確かに良い時期の到来ですが、もう少しすると光が強すぎて白飛び連発になっちゃいます(笑)。

●よびよびさん こんばんは。

実は、前のレスの時もカキコしたかったんですが・・・(笑)。
私的には左に子のいるかのような腹筋の割れが好みです(爆)。

●じーじ馬さん こんばんは。

> ようやく解禁ですか!よかったですね^^
> よく我慢されましたがこれからはまた撮りまくって下さい(^^
ありがとうございます。
でもブランクが大きすぎて、カメラが重く感じてます(笑)。
体力から回復させないとマズイですね。

●花撮りじじさん こんばんは。

> でも少し落ち着いたとありましたので、また沖縄の青い空、海の作品が見られると期待しています。
ありがとうございます。ようやく落ち着きました。
ご期待に添えるよう、青の風景をペタリできるよう週末から励もうと思っています。
とりあえず、在庫でご勘弁下さいね〜。

●torakichi2009さん こんばんは。

> お久しぶりです。
> お天気が回復したら、沖縄の青空お願いしますね。
ご無沙汰しておりました。PART10ではお世話になりました。
実は、この忙しさのご褒美に7ミリオンダラーに逝っちゃおうかと考えてます(笑)。
でも、やはりそれより先にドピーカンが欲しい今日この頃です。


それでは〜。

書込番号:11193253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/05 22:30(1年以上前)

皆様こんばんは〜
今日は早く帰ってきてじっくりと現像しようと思ったんですが、思わぬ残業で先程帰ってきました。
年度が替わったのに相変わらずこき使ってくれます^^
・・でもって、いつもどおりですが・・・^^ゞ

★maskedriderキンタロスさん
ご無沙汰しています。 お仕事でお疲れなんですね。 気疲れっていうのが一番こたえます。
そんな中レスしていただきましてありがとうございます
桜の花は青空が似合いますね。薄紅色に青い空・・・4月の鉄板です!!
お体をいたわりつつまたお越しくださいね!!

★TL-Pro_30Dさん
>宇宙人はいいですね できればヘルメット付けてもらいたかったです(笑
ハハハ・・ 伊東の干物やさんで撮ったんですが、店先に干してあったイカを見てすぐに「おっ!これは使える!・・と思いました^^」
さすがにヘルメットまでは気がつきませんでしたが・・
現像がまだですが、桜は見事でした・・・ってたいした写真が撮れていなかったらどうしよう?(爆)

★rifureinさん
今回は135LとP50がメインの予定でした。・・夫婦3組の旅行でしたので結局24-105もかなり出番が多かったです。
とにかく一日目は快晴に近い天気で、黄金崎の海は素晴らしい景観でした。
松崎の桜も見頃でしたので充分に楽しめました。
新潟の桜はこれからでしょうか。
少し遅い春が楽しみですね!!

★Panyakoさん
おおっとお〜 昨年私が見られなかった東寺さんじゃありませんか〜
五重塔、桜、青空・・・ロケーション完璧ですね。
次に京都に行く時には必ず東寺から回ることに決めました!!

★だいっさん
え〜 昨日はこの時間寝てました^^ それもチョー爆睡でした〜
4枚目は東寺さんですかね〜 ↑のPanyakoさんもUPして下さいましたが、次回は必ず東寺から・・・合言葉です^^
>この板は素晴らしいのですが、レス含め関わると大変な事になるので自分の板に逃避しておりました(爆)
そんなこと仰らずに・・いつでもお待ちしていますよ!!
大変なことになるのは他のお方からの呪いじゃないですか? 例えば・・・あの方とか・・・あの方・・とか・・・(爆)

★asikaさん
>15年くらい前なんですが・・・・
>どこの温泉だったか覚えていません
>確か道路沿いに海が有り電車が並んで走る道の先でした
それだと東海岸ですね。 おそらく伊東市辺りかな? 天気が良いと島がよく見えて景色良いですよ。
土曜日も東海岸を河津の方から北上しましたが、途中で伊豆大島がよく見えました。
何度行っても飽きないですよ。 

★たけたけびっちさん
>今日はしこたま飲んで先ほどまでひっくり返っておりました(笑)
アハハハ・・私もひっくり返っていました。大して飲まなかったんですが、疲れていたんですね!!
今日も帰りが遅くなってしまい
まだ現像していませんがこのレスの後にゆっくりとやってみたいと思います。
UPできるような写真がなかったらどうしましょ!!(笑)

★よびよびさん
>只今帰りました。ふ〜疲れた、もう倒れそうです。
おお〜 こちらもお疲れ様でした!! かなりの距離だったんですよね・・・凄いです!!
お疲れなのに大好きなお華をUPして下さいましてありがとうございます。
桜も好きですが、こんなお華ならもっと見たいです(爆)  最後のあれ?も可愛いですね!!

★じーじ馬さん
>わお〜! 大UP大会ですから期待でワクワクしております^^
え〜・・と思ったんですが、残業で遅くなりましてまだ現像が出来ておりません。このレスの後じっくりと現像作業に入りますので・・m(_ _)m
4枚目のミツバツツジは秀作ですね。 枠を入れたんですか? このアイデアには脱帽です^^
土日は5DUフル回転でしたので充分に楽しめました。・・・その割りに良い写真がなかったらどうしよう???
現像が進みましたらUPさせていただきますので・・・今しばらくお待ち下さい!!

★花撮りじじさん
>135Lでの1枚目の菜の花の入った桜の作品を拝見させて貰いましたが、やはり切れがいいですね。
はいっ! このレンズのおかげで撮らせてもらっている感じです。
お花撮りだとこれ一本でも充分に楽しめますね。
2枚目と4枚目は背景に菜の花を入れてらっしゃいますね。私も大好きで・・と言うより菜の花の黄色が大好きなので、近くに菜の花があったら絶対に背景に入れます。
>花が更に綺麗に見えるようにと考えていますので・・・・
この気遣いが素晴らしいお写真を生み出すんですね。
私もはもっと気を使って撮りたいと思います

★torakichi2009さん
>MP50に動きが無いので非常にヤバい状態です。
おっ!! ターゲット発見!! rifureinさ〜ん もうすぐに落ちそうですよ!!・・・(爆)
私はいつも呪われる側ですので、このときを待っていました。P50の作例から現像しよお〜・・・^^

ここで一句
 “ターゲット 決まれば即座に ロックオン”
 お粗末でした

書込番号:11193264

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/04/05 22:33(1年以上前)

70-300DO 前ボケ研究中^^;

← 前ボケうるさいですね^^;

50L ネコにサクラ

親B さまにならないポーズ・・・

会長 皆さま こんばんは!

お帰りなさぁ〜い!&早速のお土産写真ありがとうございます^^
サムネで見た感じやはり一番目の作例が好きです・・・135Lなのですよね^^;


横レスです。


★torakichi2009さん
>お一人で桜撮りですか。寂しかったのはパパだったんですね。
正にそうでした、寂しいパパをよそに女3人でお買い物はかなり楽しかったようです^^;
でもってパパはそのお買い物金額にビックリ!Lレンズ買えるじゃないですか・・・


★紅い飛行船さん
密輸がばれてしまったご様子で、ご愁傷さまです。
ボディの数は危険ですね、心得ました(爆)
サクラの木の下での親B写真羨ましい限りです^^
週末までサクラが残ってくれることを祈ります!


★kiki.comさん
マクロ開放シリーズ素敵ですね、3枚目の感じが好きです!
>DOの作例ありがとうございます。(色合いが好みです)
本日もDOの作例をペタリしますね。
このレンズの持ち主さんが昨年70-200F2.8ISを購入されたので全く使わなくなったそうでいつでも好きな時に好きなだけ貸して頂ける事になっています(ドナドナしない限り)。
ですのでつい望遠を後回しにしがちな私です^^;

★ミケのパパさん
今回も部活ありがとうございます^^
う〜ん、やはり奇麗系のお嬢様ですね。これからパパさんは心配が増えますね〜

潰瘍の件ご心配頂き恐縮です^^;
今は薬のお陰ですっかり元気です!
ミケのパパさんはリハビリが始まるのですね、最初はちょっと辛いかもしれませんがご自身のため、家族のため頑張って下さいね♪
私は以前交通事故で手首を複雑骨折したことがありまして、リハビリはちょっと辛かった思い出があります。あせらずじっくりと治して下さいね♪


★rifureinさん
「桜の変わりにクールにカラスコ!」カッコ良いですね!!!
何時もながらそのセンスの良さに脱帽です。
私の親B写真は偶然とか盗撮系ですが、rifureinさんの親Bは意図が明確ですよね。
またモデルさんの仕草もなかなか様になっていて可愛らしさ倍増ですね^^


★花撮りじじさん
葉の花を前ボケに使ってみました。花撮りじじさんの作例に感化されてです^^
まだまだ加減の程がイマイチですがもう少し工夫してみますね。

書込番号:11193284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/05 22:40(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

大瀬崎(おせざき)まで行かれたんですか〜 あそこはダイビングスポットですよね
東京からだとかなり距離がありますが、静岡からだと近すぎますので旅行と言う感じがしません。
よって、大瀬崎には25年位前に一度行ったきりです^^
>今、私にとって大瀬崎とは、うちの嫁さんのようです(爆)。
ご馳走様です!! 泡盛の古酒、頂きましたあ〜!!(爆)
お仕事は相当忙しかったんですね。
月並みですが、お疲れ様でした。 これで次のお休みには撮りにいけますね。
やはり浦友さんの「沖縄の海・空」がないと寂しいです。
私のほうもこれから現像しますが、浦友さんもステキなお写真のUPを御願いしますね!!

ここで一句
 “青ならば 見たいぞ沖縄 海と空”
 お粗末でした

書込番号:11193326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/05 22:46(1年以上前)

odachiさん こんばんは

はいっ! 135Lですよ〜(笑)
今回は旅行に行く前からP50と135L・・とつぶやいていましたから(笑)
せっかくのチャンスですから、たまには誰かを呪いたい・・・です(爆)
4枚目の外孫ちゃんは珍しくカメラに向かってポーズをしていますね。 奇麗なお花に囲まれてご機嫌なんでしょうか。
こんなお茶目な外孫ちゃんも可愛いですね!!
あっ!もうすぐ幼稚園入園ですね。
少し早いですが、おめでとうございます!! 元気に幼稚園に通って下さいね!!

ここで一句
 “これからは おべんともって 幼稚園”
 お粗末でした

書込番号:11193379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/06 00:15(1年以上前)

JPEG(S)撮って出し

引きで撮り

全て100L マクロ

皆様こんばんは。

会長、お久しぶりにお邪魔いたします♪

近況報告としまして、タムロン90mm F2.8 マクロを購入後
100mm F2.8L マクロに目移りして買い換えちゃいました〜♪
あと、転勤族のため東北から東海へお引っ越ししました。。。
被写体の宝庫から。。。ちょっと淋しいですが、新兵器を引っ提げて
楽しく撮影していきま〜す。


書込番号:11193997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/06 00:15(1年以上前)

樹齢100年の枝垂桜

5D2 + EF28-80F3.5-5.6

5D2 + 西洋甲冑85

5D2 + MP100

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 忘却マンキーmp2です!


いや〜、腰を痛めたり、赤ん坊の熱が再発したり〜、仕事が異動になったり〜
いろいろありまして、なかなかじっくりパソコンできませんでした〜


あ、もうそろそろお引越しですね!
と言うわけで、引越しされる前に桜を少々〜


横須賀の 等覚寺にある樹齢100年のシダレ桜です。
最近、知りまして、先週のよく晴れた早朝に、早速 撮りに行ってきました〜

装備は、5D2とレンズが3本
西洋甲冑85,MP100と、
EF28-80 F3.5-5.6USM です。(← フィルムKISSのキットレンズです。。。 軽いので。。。 ははは)


・・・で、どこをどうやって撮っていいんだかわからず玉砕でした。
さすが、樹齢100年。
『おまえなんかに、そうたやすく撮らせてやるもんか!』
と言われているようでした〜 ははははは


あ・・・・ もうこんな時間ですね。。。
スイマセン。横レス。また後日ということで。。。
いつもスイマセン。 オヤスミなさいましぇ〜〜〜〜

書込番号:11193999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/06 00:47(1年以上前)

ブルーインパルス

わっかりませ〜んW

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

23:45 やっと仕事が終わりPCに向かうことが出来ましたW こんな時間になってしまいスッカリ乗り遅れてしまいました(^^ゞ
返レスはどのくらい掛るかな?(笑) 実験してみます!
それにしても、一日無断欠勤しただけで”未読46件”とは恐れ入りました(^^ゞ
 
 ★会長〜 こんばんは
お帰りなさいW 楽しまれたご様子で何よりです(笑)ズル返レスといってもあの数!!ご苦労様ですW
>捕まって干物にされた宇宙人^^
あら〜、この宇宙人美味しそうですね!(笑)
指輪の件、ありがとうございますW 以前は石鹸をつければ何とか外せたのですが・・!
今は、指ごと抜けそうでヤバいです(^^ゞ 何の呪いか!?

 ★kiki.com さん こんばんは
やっぱし〜〜! 早速ありがとうございます(^^ゞ ん〜!かなり進歩してる様ですネ!
>理由は、7D+100Lマクロの発売直前デモに参加した時に、
>これは使える!と感じたからです。
7Dをkiki.com さんに勧めてる私にとってkiki.com さんからのこれは、激熱殺し文句です(^^ゞ
これは逆に高度な呪いですョ〜〜!! 一本取られました(^^ゞ

 ★泡盛師匠 こんばんは
お待ちしてましたよ〜〜\(◎o◎)/
>あっ、1つだけやや古い話題を・・・。沖縄と言えば興南高校が優勝しました!
おめでとうございますW 実は我県は嘉手納高校に勝ちました(ゴメンナサイ!)が、2回戦敗退ですW
去年は私の母校も選抜に出ました(笑)トラの鳥谷の母校ですW ←私の在学中は同好会でした(^^ゞ
また、”浦友(さん)ブルー”を見せて下さいね!!

 ★しらがあたま さん こんばんは
PCは快適そうですネ(笑)
>PLフィルター使って初めて日中シンクロやってみました。
>今度は580EXUを使って桜を撮ってみたいと思います。
たいへん参考になりましたW 意外と高感度に頼りフラッシュは出番が無かったりしますが
お写真の日中シンクロ! ←これありですネ!!

 ★odachi P こんばんは
痛みのほう、思ったよりたいへんそうですネW 何は無くとも健康第一ですね!
ブランコに外孫ちゃんがいないと、CFカードの無いEOSの様ですW
でも、さまにならない・・、で復活ですネ! 良かったW

 ★torakichi2009 さん こんばんは
ヒバリの70-200ですか〜〜〜!!!
等倍で凄い!! バッチリですョ(笑)
おかしいな〜! 私もこの組み合わせなのに? 腕が違うんだな〜(^^ゞ
昨日熊谷基地に行って来ましたのですが、空はグレーで難しかったデス(^^ゞ

 ここまで、約一時間! それでは第一弾W

書込番号:11194164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/06 00:52(1年以上前)

Panyakoさんに続きヒモゲット〜

会長さま cc 各位

こんばんは
だいぶ疲れも取れ始め、やっと通常の生活にもどれそうです。

岡山では土曜AM4:30頃現地に到着しましたが、なんと気温−2℃ではないですか、
一時はどうなるかと思いましたが、日が照ってくると気温が上がりだしたのでホッと。

日曜日は現地でも満開を迎え、絶好の花見だったようで、帰りの移動中でも良さそうなポイントが結構ありました。
しかしながら、別の花見で、かなり満腹の状態だったので、珍しくシャッターが進みませんでした。

横レスで〜
・じーじ馬さん
 サーキットでのおネエさん撮りは、花撮り以上に我を忘れてしまい、大人げない状態になってました。(爆)
 車の撮影以上に気合は入ってしまいますね。
 これから一時は新緑でもゆっくり撮りたいと思います。

・torakichi2009さん
 >無事のご帰還何よりです。
 ありがとうございます。
 かなり大変でしたが、鈴鹿は無理でも、岡山辺りまでならなんとか車で行けるという自信が付きました、
 また来年も懲りずに行きたいと思います。

・浦友さん
 お〜っと、腹筋フェチですか〜
 これから少しずつ良い子を紹介しますから〜お待ちを!(爆)

ということで、次回は是非スピードライトが欲しいです。

とりあえず、また順番に〜

書込番号:11194187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/06 01:58(1年以上前)

ヘリ”デスW

分かりませんW

第二弾ですW

 ★じーじ師匠 こんばんは
昨日行った熊谷市は、全国的にも気温が日本一の日が多々ある地区デスW
熊谷基地の桜はほぼ満開でした!
ラッパの中の花見客! お見事、技あり一本です! 魚の目みたいですね(笑)

 ★遮光器土偶 さん こんばんは
ケマンソウって初めて知りましたW 
100Lマクロは良いですネ!
100Rドナドナ・・しようかな(爆)

 ★ ミケのパパ さん こんばんは
返レスはホントにお気楽にお願いしますネ! ついついお声掛けさせて頂きますが
ご自分のペースでお願いしますW この板(ROMの方含めて)はくれぐれもお気楽一番デス!!
娘さん・・お優しくて嬉しいですネ!
 
 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
先日は開花情報ありがとうございましたW
熊谷基地の桜祭り!行きましたよ〜(笑) やっぱ男ですので飛行機は興奮しましたW
空がグレーだったので私の腕ではイマイチでしたが、少しUPさせて頂きますW
 
 ★rifurein さん こんばんは
UPのお写真! 雰囲気出てますね〜! こんなの撮ってみたいです(^^ゞ
>外せない指輪には受けました^^
お師匠さんにそう言って頂くと貼ったかいがありますW
>と・・キヤのんきさんは135Lをまだお求めになって無かったのですか
>いけませんね^^・・・お仕事ですので軽〜く流してくださいね
あちゃ〜! これでは魑魅魍魎Cの潜りですよね!!

 ★Panyako さん こんばんは
熊谷基地のさくら祭の件ご紹介ありがとうございましたW
楽しかったデス(笑) ブルーは空の色に溶け込んでしまい、私の腕ではいまひとつでした(^^ゞ 
>私も埼玉勤務の時に川越の丸広へよく行ってましたよ〜
うわっ〜! 現在でしたらtorakichi2009 さんと3人でプチオフ会出来ましたね(笑)

 ★だいっさん こんばんは
観光大使のお仕事ご苦労様ですW 
やはり一番のスポットをお知りかと思いますので、参考になります(笑)
レスしてしまったら最後!また呪いの日々の始まりですョ(^^ゞ

 ★よびよび さん こんばんは
Panyako さんにもお願いしてるのですが、次回は是非バックショットもお願いします(^^ゞ
勝手なことを言ってすみませんW

 ★anakin1973 さん こんばんは はじめまして
PART4から参加させて頂いてるキヤのんきと申しますW
100Lご購入おめでとうございます(笑)今年の桜は色合いが濃い様な気がします!
今後とも宜しくお願いしますW

あ〜! たったこれだけなのに・・、たっぷり2時間かかりましたW
それではレス漏れありそうですがお許しください!これで失礼しま〜すW

書込番号:11194365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2010/04/06 05:51(1年以上前)

会長さま 皆さま おはようございます。

会長〜! 伊豆旅行 いかがだったでしょうか?
私は3月半ばからのドタバタがいまだに尾を引いていています。
まぁ、なかなかレスできないのはその後にアルコール消毒がセットになっているからなんですがね^^;
この土日も午前中にちょっとだけ写真を撮りに行って、午後は仕事、夜は消毒の連続でした・・・
天気もイマイチで、写真の色合いも曇りがちですが、少しだけ貼らせていただきます。

今日レスしないと、新スレになってしまいそうですからね^^

時間も時間なので貼り逃げゴメンm(_ _)m

書込番号:11194581

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/04/06 08:30(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

Football-maniaさん、
伊豆旅行、楽しかったご様子ですね。
先週末の私は、岡崎城公園の桜を散策してきました。
天気も良くて、絶好のお花見(宴会)日よりでしたよ。
皆さん、有意義な週末を過ごしていらっしゃるって感じでした。

じーじ馬さん、
>ちょくちょくとお顔を見せて下さいね(^^)
ありがとうございます。
お写真はいつも拝見して楽しませていただいています。
春日大社の社殿と巫女さんの袴の赤が眩しいですね(^^)

キヤのんきさん、
ヘリのお写真、迫力がありますね。
4枚目の戦闘機は、F-104Jだろうと思います(複座ならF-104DJ)。
当時「最後の有人戦闘機(誤訳なのですがw)」とか「三菱鉛筆」とか呼ばれていた戦闘機ですね。

書込番号:11194826

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/04/06 19:06(1年以上前)

100Lマクロ

70−200F4LIS 200o

70−200F4LIS 70o

会長様、皆様こんばんは。

今日は、代休が取れたので妻と愛犬を連れて散歩がてらプチ花見をしてきました。
美味しいパン屋でランチを仕入れて、花吹雪の中ゆっくりと時間を過ごせて
リフレッシュ出来ました。^^
日本の春だな〜と、改めて実感しました。

その時の、写真から数枚貼らせて頂きます。

そろそろ新板になりそうですね。
会長〜も在庫調整中のようなので^^

一日サボると、凄い事になっているのでレス頂いた方へのズル返しで失礼します。
それでは横レスです。
●rifureinさん

こんばんは。
クールにカラスコはさすが、rifureinさんです。
2枚目のグラスの表現が何とも言えません^^

広角単はいずれ欲しいので、しっかり悩みますね^^
それにしてもMP50は焦らし過ぎです!


●じーじ馬さん 

こんばんは。
いつも素敵な色使いで参考にさせて頂いてます。
4枚目のミツバツツジ135Lは不思議な絵になってますね。
どのような状況で撮影されたのですか?
良かったら教えて下さい^^


●花撮りじじさん

こんばんは。
100Lマクロ活躍中ですね。
4枚目の雰囲気が何とも言えない色合いで好きです。
菜の花の黄色と緑を上手く配置されており、参考にさせて頂きます。^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
私も、100Lマクロ満喫して来ました。^^
私は、最近桜を一輪アップで撮るのが気に入ってます。^^
70−200では、切り取り方を勉強中です。


●浦友さん

こんばんは。
道端の葉っぱも、実も135Lで素敵な描写になってますね。
またまた呪いですね^^
これからも楽しみにしています。


●odachiさん

こんばんは。
DOの前ボケ研究楽しそうですね。
AFは爆速と聞いてますので、動き物にチャレンジされてはいかがですか?
嵌りますよ〜^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
100Lマクロのお誘い、色んな方面から聞こえてきますね。
お待ちしてます^^
手持ちの幅が広がりますので!

書込番号:11196628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/06 20:07(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

>おっ!! ターゲット発見!! rifureinさ〜ん もうすぐに落ちそうですよ!!・・・(爆)
残念ながら落ちるなら、P85の方ですね。 50mmだとULTRON 40mm F2もありますのでしのげます。
ましてやrifureinさんはカラスコで同盟は組んでるし、MP50待ちの仲間ですよ。
>私はいつも呪われる側ですので、このときを待っていました。P50の作例から現像しよお〜・・・^^
聞き捨てなりませんね。悪魔様に言いつけちゃおうかな〜。言いつけるには貢物がいるだろうしな…。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
WBは楽しめそうですね。PSは時々遊びますが今度WBも試してみます。
平城宮跡も結構いろんな鳥さんがいますね。
ヒバリは去年はそこらじゅうにいました。

☆花撮りじじ さん 今晩は。
ヒバリはたまたま近くで撮れただけです。
何枚か撮れましたが、すぐにピンボケだらけになりました。
昨年は平城宮跡のいたるところでヒバリが見れたのですが、今年は遷都1300年祭などの工事が入っていたので居なくなったのではと心配していました。

☆浦友 さん 今晩は。
先に言っときますよ〜。「7ミリオンダラーご購入おめでとうございます。」
一区切りついたみたいですし、我慢は体に毒ですよ。
ドピーカンはお天道様にお願いしましょう。

☆odachi さん 今晩は。
ボケのコントロールは難しいですね。特に前ボケは難しいですね。
今日はお茶目さんですね。お花に囲まれて嬉しいのかな。
相変わらずのいい表情ですね。

☆anakin1973 さん 今晩は。
タムからの乗り換えですか。難しい決断でしたね。
柔らかい描写は捨てがたいですが、100Lは使い勝手がいいですよ。
手持ちでバンバン行けます。使い倒して下さいね。

☆猿島2号 さん 今晩は。
MP100いいですね。特に4枚目いいですね。
早くMP50出ないかな〜。

☆キヤのんき さん 今晩は。
航空祭良いですね。恥かしながら飛行機は乗るのは好きではありませんが、見るのは大好きです。
伊丹なんかも行ってみたいのですが、メタボ解消にチャリで行ける所を優先してますのでなかな行けません。

ヒバリは腕でも何でもありません。ヒバリとの距離だけです。
すぐ近くにいたので5枚ぐらいは何とかなりましたが、すぐにAFが効か無くなりました。100枚以上連写してましたので酷い歩留まりですね。
7Dでも被写体が小さいと追い切れませんね。やはり望遠有利ですね。


☆よびよび さん 今晩は。
お疲れさまでした。お帰りそうそう無理なお願いまでしまして。
決して、よびよび さん本来の目的では無いものをUPして頂き申し訳ありません。

☆kiki.com さん 今晩は。
最近100Lが135並みに気に入ってます。ボケは135なんでしょうが、ピント面のシャープさは100Lかなと思っています。
1枚目、2枚目とも背景が煩くなくていいですね。70-200の方も風景が上手く切り取られてます。
望遠で上手く撮れないかなと思っています。来週もう一度チャレンジしてみます。

書込番号:11196875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/04/06 20:47(1年以上前)

白鷺と桜

通過

フィナーレ その1

フィナーレ その2


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 伊豆土産はゆっくりと披露して下さい^^
大UP大会は焦らした方が盛り上がるというもんです(笑)
あるいはお引越し先で(^^)
 
いよいよ桜も散り始めましたよ!
”花の命は短くて・・・”の通りですね(^^;

奈良市の佐保川沿いのソメイヨシノが散り初めに入りました!
パッと咲いてはらはら散る散り際も風情があっていいもんですね^^

横レス失礼します

★花撮りじじさん こんばんは

菜の花背景の桜 素敵です〜!
ワンパターンとおっしゃいますが、このような綺麗な背景で中々撮れませんよ(^^
さすがです!

こちらでは平地のソメイヨシノが早や散り始めました(^^;
咲いたと思ったらすぐですね!
雨でも降ったらお終いですね。

★torakichi2009さん こんばんは

佐保川沿いの桜はいよいよ散り始めました!
今度の週末はどの辺が残っているんでしょうかね(--;

平城宮跡は遷都1300年祭のメーン会場に成るみたいですから駐車場や会場の区画や色々と工事をしているみたいですね!
草地がかなり舗装されたりしてひばりも住宅難でしょうかね(笑)

★浦友さん こんばんは

センバツは沖縄興南高校が優勝しましたですね!
おめでとうございます^^

お仕事もやっと一段落みたいですからほっとされたんではないでしょうか!
体力を回復されてゆっくりと撮影三昧にお入りください^^
沖縄ブルーはこれからいくらでも撮れますよ!

★odachiさん こんばんは

300mmもあると前がきれいにボケますね!
じーじもボケ具合はいつも手探り状態で苦心しています^^
外孫1号ちゃんもいよいよ入園でしょうか(^^)

★anakin1973さん こんばんは

EF100Lマクロご購入おめでとうございます!
人気の高いレンズですし撮りまくって楽しまれて下さい^^

★猿島2号さん こんばんは

いつもプラナー旋風を有難うございます^^
じーじはMFはしんどいのでとりあえず呪いの効果はあまり効きません(笑)
ただ写りの大人の色合いには痺れますね〜!

★よびよびさん こんばんは

レース会場のお華満載有難うございます^^
お華撮りは車撮りより熱が入りましたか!
そうでしょう!じーじでしたら車はそっちのけでお華一本ですよ(笑)

お華をたくさん撮っていると桜まで気が行きませんね(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

航空機を取りに行かれたんですか!
熊谷基地は再三に行ける近さに有るというのは羨ましいですね^^
関西で飛行機撮りは民間航空機しか撮れないみたいですね?

ラッパの中の花見客は”魚の目花見客”にすればよかったですね(笑)

★ハッシブ2世さん こんばんは

お仕事がお忙しそうで大変ですね。お疲れさまです!
もうすぐ新しい板に引越ししそうなレス数ですから落ち着いたらそちらでお会いあいましょう^^

★毛糸屋さん こんばんは

岡崎城公園の桜風景、構図が素敵に撮られていますね!
3枚ともシャープでキレがいいですね^^
どんどんと貼って下さいよ〜!

★kiki.comさん こんばんは

いい和風の雰囲気の場所での撮影いいですね!
特に3枚目が好きです! 構図が縦で素敵に切り取られていますね^^

ミツバツツジの写真は、隣家との境界の塀で長方形の切り込みが何ヵ所かあるんです。
この塀はじーじ宅の塀ですがミツバツツジはお隣のツツジです。
手前の前ボケはじーじ宅のモチツツジでまだ蕾状態です^^
切り込みに見えるミツバツツジがあまりにも綺麗だったので撮らせてもらいました(^^)




書込番号:11197109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/04/06 21:23(1年以上前)

24-105f4LIS(私も影で初登場)

24-105f4LIS

16-35f2.8LU

135L

Football-maniaさん みなさん こんばんは

しばらくサボってまして、浦島太郎状態です。

伊豆旅行は楽しまれたようですね。
私も3年くらい前に西伊豆に宿泊しましたが、夕日が大変綺麗でした。
達磨山高原からの富士山も大変綺麗でした。
また行きたいな〜。(笑)

返レスすべき方がいたと思いますが今回はごめんなさい。

書込番号:11197311

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/06 21:27(1年以上前)

17-35

会長 みなさん こんばんは

レスできませんが
今日長居公園へ行って撮ってきました

プラナー50 タムロン EF17-35mmF2.8Lを持ち出しました

桜満開でしたがすでに散り始め桜花びらで散らばっていました

書込番号:11197332

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/06 21:29(1年以上前)

17-35

その2

書込番号:11197350

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/06 21:32(1年以上前)

90mm

その3 

タムキュー

書込番号:11197357

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/06 21:34(1年以上前)

プラナー

その4 

プラナー50

一段と腕をあげてみたつもりです

書込番号:11197377

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/06 21:47(1年以上前)

続きです

遅レスですがすみません

kiki.comさん こんばんは
有難うござます
お陰さまでプラナーの癖情報助かります。絞ってみたりやってみました
アップしましたので如何でしょうか?

じーじ馬さん こんばんは
有難うございます。プラナーの癖を知り
今回アップしたプラナー版を一段とあげたつもりでしましたよ
如何に採点は如何でしょうか?

会長さん こんばんは
それです。伊東市です、懐かしい。。。

書込番号:11197450

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/06 22:17(1年以上前)

長居公園での撮影完了後
日本橋へよってきました
本体がないとレンズの確認ができませんと
昨日言われたのでカメラのナニワヘ行きました

http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/75d.htm

前から気になっていたレンズですが
中古品ながら激安
同一製品なら10-20万の相場が有り
1994-1999年製造モデル、AF機能付きながら
3万円台です。

5DMK2を装備して動作確認したうえで
いっちゃいました。

貯まり貯まり過ぎで防湿庫が窮屈な感じで
レンズ、本体がキャーキャー怒ってるかもしれません笑

書込番号:11197647

ナイスクチコミ!1


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/06 22:41(1年以上前)

アダプター+Planar85、ちょっととばしすぎました

アダプター+Planar85、ミッキーマウスというんですね!私は知りませんでした

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。

会長、伊豆からご帰還ですね。西伊豆でおいしい魚料理、御堪能されましたか?
それにしてもかなり豊富に在庫をお持ちのようでうらやましいです。
私めはこの週末ディズニーランドでした。しかも都内にもかかわらず
泊まりがけで!でも、家族旅行は堂々とレンズを数本持ち出せる、
滅多にない機会ですので、、、ちなみにTDL、桜は少なかったです。
今週末、家の近くの公園で桜に挑戦するので、それまで、散らないでほしい、、、

遅レス、恐縮です。
☆じーじ馬さん、odachiさん、こんばんは
おぉ!じーじ馬さんもバイク乗りですか。しかも超ベテランでいらっしゃりますね。それにしても、相変わらずあらゆるものを美しく撮られますよねぇ。
1回一緒にくっついていって撮影される姿を勉強させていただきたいくらいです。

☆odachiさん、こんばんは。
ハーレーですか。しかも約束しちゃっているんですね。うちは新婚の頃は私のことを心配してバイクに乗らないで、だったと記憶していますが、子供ができた後は、怪我して入院でもされたら大迷惑だから絶ってぇ乗るな、にトーンが変わっております。トホホ。

書込番号:11197801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/04/06 22:42(1年以上前)

24-105 f4L

17-40

24-105

17-40

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

会長〜
>現像がまだですが、桜は見事でした・・・ってたいした写真が撮れていなかったらどうしよう?(爆)
お土産はゆっくり(#12で)どうぞ
埼玉百選の吹上元荒川の桜が見ごろになりましたのでペッタリします

★ じーじ馬さん
>今年は遷都1300年祭・・・色々なイベントがありそうです(^^)
それは楽しみですね
到底行けませんので写真で綺麗なところ紹介下さい

★ 花撮りじじさん
>良い場所をポイントにしていらっしゃいますね。羨ましいです。
は〜い 10分くらいの場所に4箇所桜の名所があります
でも一季節で全部回れた事がありません
ほとんど同時開花ですからね

★ キヤのんきさん
基地の桜祭り・・・満開でしたか良かったですね
籠原の方が早い(暖かい?)とは ショック(意味不明 w
ブルー・・は良いですね 憧れちゃいますが深入りしません振り回す体力有りませんので

書込番号:11197807

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/06 22:44(1年以上前)

やっぱりかなり赤いですね

比べると毒々しい?(笑)

でもメジロチャンは美味しいそうです

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 今日は朝方一瞬光が差しましたが、結局時々大雨の天気でした。
その上、週間天気予報は1つも晴れマークがありません(涙)。
内地は晴れマークが多いようですから、この一週間は其方の写真で癒されます。

今日は、其方の桜に対抗して、少し古いですが沖縄の桜をペタリしますね。


では、横レス失礼します。

●キヤのんきさん こんばんは

ヘリコプター格好いいですね。私、ジェット機よりヘリコプターが好きです。
ランボー怒りのアフガンに出てた様な・・・(笑)。

> 実は我県は嘉手納高校に勝ちました(ゴメンナサイ!)
いえいえ、あの頃は興南のエースも体調を崩していたんで、あ〜一回戦で全て消えるな?
なんて思ってました。
まさかまさかの優勝でした(嬉)。

●よびよびさん こんばんは。

> お〜っと、腹筋フェチですか〜
いえいえ、イルカのような綺麗に縦に割れた腹筋が好きなんです(笑)。
ウェアー的に言うと、昨夜の4枚目のヒモパンのセット?が好きですね(爆)。

●kiki.comさん こんばんは。

4枚目の茅葺き屋根と桜のコラボは良いですね。
こんな風景は絶対見られないので、とても羨ましいです。

> 道端の葉っぱも、実も135Lで素敵な描写になってますね。
> またまた呪いですね^^
いや〜、適当にアップしただけなんですが・・・(恥)。
でも呪いと思っていただけると幸いです(笑)。

●torakichi2009さん こんばんは。

光の当たり具合と言い、咲き加減と言い、桜は最高の時期のようですね。
いっぱい撮ってアップお願いしますね〜。

> 先に言っときますよ〜。「7ミリオンダラーご購入おめでとうございます。」
あっ、久しぶりにレスしたんで、うかつにも買う前にカキコしちゃいました(笑)。
でも何時かは買うバッグだったんですよね。きっと!

●じーじ馬さん こんばんは。

三枚目と四枚目の散った花びらが素適ですね。
しかし、二枚目は私的にはチョット???です。
仕事柄、サビの浮いている鉄橋に目が行ってしまいます(笑)。

> お仕事もやっと一段落みたいですからほっとされたんではないでしょうか!
そうなんですが、ホッとしすぎて毎日晩酌が過ぎてます(笑)。


それでは〜。

書込番号:11197827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/06 23:15(1年以上前)

相変わらず黄金崎の海です

皆様こんばんは〜
今日も遅くなっちゃいました〜 早く暇になりたいです!!
いつもどおりのズル返レスですが・・・

★anakin1973さん
お久しぶりです〜 え〜? 東海地方に転勤ですか? じゃあご近所ですね^^ 東海地方もなかなか良いですよ〜
あっ! 100Lマクロご購入おめでとうございます!! じゃんじゃん貼って下さい!!

★猿島2号さん
大変な環境になっちゃいましたね。 でも体第一ですから、お嬢様の健康と御自分の腰を早く治して下さいね!! お大事に!! 早く寝ましょう^^

★キヤのんきさん
ロッキードF104J・・・懐かしいです!! ヘリコもかっこいいですよ!! ・・で、2時間ですか。お疲れ様でした〜^^

★よびよびさん
いつもお華ありがとうございます。 今回は2枚目のお華と4枚目の左側のお華が好きですね!! 長旅お疲れ様でした〜

★ハッシブ2世さん
あれっ? オマケは?^^ ハッシブ2世産からのレスは、最初にオマケを見る癖が付いちゃいました。(爆) おまけも忘れずに・・・

★毛糸屋さん
岡崎城公園・・5年前の秋に行きました。香嵐渓の帰りでしたが、八丁味噌の工場を見学してから岡崎上公園によりましたよ。
ロケーションが素晴らしい公園でしたね。 桜の季節も素晴らしいですね!!

★kiki.comさん
奥様とのデート楽しめましたか。 お休みに奥様とお花見なんてなかなかロマンティックですね。私のところではこうはいきません^^

★torakichi2009さん
やっぱりダメですか〜 呪う相手は他にはいないかなあ〜 あっ 悪魔様には内緒ですよ^^

★じーじ馬さん
桜は散り際がきれいですね。 今日出先で桜吹雪を見ました。 やっぱりこれですね〜 今日は静岡の小学校が入学式でしたから、最高のお天気でしたね!!

★八丁蜻蛉さん
今回は達磨山は天候が回復する前でしたので雲の中でした。 あそこに富士山が見えるんだぞ〜・・と思い込んで写真を撮りました。^^

★asikaさん
またまたご購入おめでとうございます!! 何本目ですか? レンズ購入のハイペース。ギネスに申請しましょうか?^^
桜もそろそろ終わりに近づいてきましたね・・・っと、新潟方面はこれからですが^^
現像がまだ桜写真まで到達していませんので、御題とは違いますが・・・貼らせていただきます

★DAISOさん
チューリップのお写真・・・ミッキーマウスっていうんですか? 知りませんでしたね〜 うちの庭にも赤と黄色のチューリップが咲き始めました。
可愛いですよね。 桜もそろそろラストスパートですね。今日帰りに公園を通ってきましたが、お花見(夜桜)の真っ最中でした。
まあ桜がなくても花見はやりますが・・・(爆)

★TL-Pro_30Dさん
>お土産はゆっくり(#12で)どうぞ
ありがとうございます。このレスをUPしましたら新スレを立てます。実はまだ現像が済んでいないのです^^
>埼玉百選の吹上元荒川の桜が見ごろになりましたのでペッタリします
おお〜見事な桜ですね。 まさしく満開ですね。 今週末は桜吹雪が素晴らしいでしょうね〜
桜は散るときも楽しめますね!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
あらら〜 そちらは大雨なんですか。
でも朝のうちに撮れた様でよかったですね。 こちらは20℃くらいまで上がりまして5月の陽気でした。 桜も散っちゃいますよ!!

ここで一句
 “400レス 超えたら新板 一直線” お引越しですよ!!
 お粗末でした

書込番号:11198039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/06 23:23(1年以上前)

続けましてこんばんは!!
お引越ししました^^

いつもどおり ↓ に御願いします

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11198076/

ここで一句
 ”散り際も 楽しむ桜 日本一”
 お粗末でした

書込番号:11198098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/06 23:29(1年以上前)

本日7D+ステテコ+70-200L

部活!姉に遊ばれる(笑)

一年前ですが、TVに出ました(^^ゞ

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ★会長〜 こんばんは
我町は、桜(ソメイヨシノ)が満開となりましたW 
大げさに言えば、ひとひらも散って無い!瑞々しい元気な状態です(笑)
昨日の熊谷基地の桜祭りで、飛行展示が終わり帰りにお好み焼きを1枚買ったのですが
その店のおばちゃんと話してて、話の流れで”若いね〜”と言ったら、
もう終わりだからと、一枚おまけしてくれました!!(笑)
 
では横レス失礼しますW

 ★毛糸屋さん こんばんは
UPお写真の橋の赤が見事に映えてて綺麗ですW 皆もに映る桜!こちらも風情がありますね(笑)
>ヘリのお写真、迫力がありますね
>4枚目の戦闘機は、F-104Jだろうと思います(複座ならF-104DJ)。
>当時「最後の有人戦闘機(誤訳なのですがw)」とか「三菱鉛筆」とか呼ばれていた戦闘機ですね
早速、ありがとうございますW 「三菱鉛筆」ですか!? 分かります(笑)
間近で見ると、ブリキのオモチャみたいでした(^^ゞ
でもカッコ良かったデス!!

 ★ハッシブ2世 さん こんばんは
>天気もイマイチで、写真の色合いも曇りがちですが、少しだけ貼らせていただきます。
黄色バック綺麗ですネ!! 
やはり桜は社寺仏閣が合いますネ!!

 ★kiki.com さん こんばんは
愛犬と奥様孝行! ご苦労様です(笑)
こんな時間が幸せですよねW
今夜の100Lマクロチョイ絞り! キテマス(^^ゞ

 ★torakichi2009 さん こんばんは
やれやれ(^^ゞこちらは開放で・・、しかし、花弁の凄い質感が出てますね!!
torakichi2009 さんは飛行機に乗るのは苦手ですか(笑)
ちょっと不謹慎かもしれませんが、私は戦闘機を操縦してみたいですW

 ★じーじ師匠 こんばんは
もう、桜が散り始めましたか〜!? ぱっと咲き!ぱっと散る! 潔いですネ(笑)
我が家は、熊谷基地・入間基地・横田基地に度近い地区です!
だだ、いつ飛ぶかは機密なのでただただ待つのみです(^^ゞ
でも、上空15メートルくらいを通過するので圧巻です!! 
いつも突っ込んでくるのでは!? と、思いつつ撮ってますW
今日も真上通過のを撮ってきたので、UPさせていただきますね(笑)

 ★TL-Pro_30D さん こんばんは
>基地の桜祭り・・・満開でしたか良かったですね
ハイ! 楽しかったデス!!
今回は7Dに70-200ステテコ! 5DUに17-40! 100Rを7ミリ(←カメラバック)に入れていきましたW
車は近くの大型店の駐車場に置かせて貰いましたW 

 ★泡盛師匠 こんばんは
泡盛の師匠!ご登場で、俄然板の色彩が鮮やかになりますW 
無欲の勝利と言いますか・・高校生に力を貰いました(笑)
子供でも、真剣に取り組む姿には心打たれますW
沖縄程ではありませんが、我地区も基地問題はありますので平和を祈りつつ撮ってますW

 ★会長〜 毎度!
お!現像されましたね(笑)ブルーが綺麗ですネ〜!
>ロッキードF104J・・・懐かしいです!! ヘリコもかっこいいですよ!! >・・で、2時間ですか。お疲れ様でした〜^^
とんでもないです(^^ゞ 会長〜に比べれば何でもありませんW
お陰さまで毎夜楽しくやってます!!

それでは〜W

書込番号:11198146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/04/06 23:57(1年以上前)

こんばんは

永い事御無沙汰致しましたが何とかみけちゃんのいない生活に慣れて参りました!
亡くなった23日はおりしも私の誕生日前日でした・・・
一生忘れる事の出来ない日となりましたがやはり可愛かったですね〜

ワンチャンなら家の者が帰ってくると玄関に出迎えるのはよくありますが
みけちゃんはそのワンチャンのように毎日お出迎えしてくれたのです!

あの日以後、会社から帰宅した時に玄関にいないのがとても寂しく
また、買い物袋がそばにあるとみけちゃんがいるのかと思ってしまったり
ドアをガチャって誰かが開けると2枚目の写真のようにみけちゃんかと思ったりと
まだまだ存在感は大きいです!!

あの日はもしかしたらと思って急ぎ早めの帰宅をしたのですが
鼻から血を流し何かを訴えるような目で私を見た後咳きこんでから
「ニャオ〜」と小声で鳴き・・・そのまま逝ってしまいました

私の帰宅を待っていてくれたのですね

「ありがとうみけちゃん」  私は一生忘れません!!


本来ならおひとりおひとりにお返事しなければいけないと思いますが
申し訳ありません
またちょっと思いだしてしまって辛いので・・・勘弁して下さい!!





書込番号:11198339

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:114件

2010/04/07 00:09(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

またまた、しばらく留守にしている間にもう引越し直前じゃないですか!!
最近、頭痛が痛い(この言い回しの方がイタイ?)悩みが出来まして・・・

チョー亀レスのズル返でもうしわけないですが・・

☆ じーじ馬さん こんばんは

>呼ばすなら”にいにい”(お兄さん)と呼ばせて下さい!
残念!嫁の弟の事を“にいにい”と呼んでおりまして、すでに先客があります。
やっぱり“じーじ”しか無さそうです!(爆)

☆ rifureinさん こんばんは

>良いレンズご購入おめでとうございます
ありがとうございます。 実際使ってみて本当に良いレンズですが、会長のおっしゃる通りもう少し、寄れたらと思います。まだ、EF35F2の感覚で寄りすぎるみたいなもで・・・

☆ キヤのんきさん こんばんは

おもちゃ王国・・大正解です!!! よく判りましたね^^
結婚指輪ですが、私は最近、約3年半振りにしました。
初心忘れるべからず!と思ったのですが、一人だけ思っていてもしかたがないですね(泣)
やっぱり外そうかな

☆ しらがあたまさん こんばんは

初めまして!  よろしくお願いします!

☆ odachiさん こんばんは

体の具合はいかがでしょうか?
大変でしょうけど、少しでも早く良くなる様にがんばって下さい^^

☆ torakichi2009さん こんばんは

先日も天気が良かったのですが、85/1.8で開放だとやはり駄目でした(泣)
これは、早く中級機以上を買え!!と言うキヤノンの経営戦略でしょうか?(爆)

☆ 会長さん こんばんは

会長〜、少しは手を抜いてくれましたぁ〜〜?
桜の花は香りが無いと言いますが、危険な香りがプンプンするんですけどぉ〜
ちなみに、良くある“桜の香り”とは、桜餅の匂いらしいですよ^^
伊豆旅行、満喫されたみたいで良かったですね。

チョ〜ズル返で申し訳ないです
日曜の写真も、現像どころかまだPCにも入れてない、おやじ?でした。



書込番号:11198411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/04/07 00:21(1年以上前)

連投すいません
寝る前にお一人だけ

☆ エヴォンさん こんばんは

お戻りになられるのをお待ちしておりました。
ミケちゃんの事はまだ、辛いでしょうがガンバって乗り越えてください。
また、この板に少しでも戻って来てくれたので嬉しいです。
気が向いた時でいいので、また覗きに来てください。
お待ちしております。

書込番号:11198493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/07 12:00(1年以上前)

こんにちは^^

キョロキョロ・・・

あ〜皆さんの写真のおかげで、目の保養がタップリできました^^
花が咲くと、心がほっとしますね〜^^

書込番号:11199879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/07 22:09(1年以上前)

再びこんばんは!!
お引越しはしましたが・・・行き違いになった方々への返レスを

★キヤのんきさん
おっ! ソメイヨシノ満開ですか? 良いですね〜 目に浮かぶようですよ!!
静岡では開花宣言が早かったのですが、その後の寒波で満開が遅れまして・・・満開だあ〜・・っていう感じがしませんね
満開になったらしい・・・って後で思うんでしょうか? ちょっと物足りない桜です^^
お好み焼きの一枚オマケは嬉しいですね!!

★エヴォンさん
ミケちゃんは本当に亡くなったんですね。
レスを読ませていただきまして涙が出てきました。 エヴォンさんの帰りを待っていてくれたなんて・・・ステキなネコちゃんですね。
心の整理をつけるのは時間がかかると思いますが、ミケちゃんはきっと幸せだったと思います。
日本で一番愛されていたネコちゃんに 合掌!!

★おやじ?さん
毎度の勝手なタイミングでのお引越し・・・申し訳ありません。
頭痛が痛い・・懐かしいフレーズですね。 よく使いました^^
あっちの板でも宜しくです!!

★私の呼び名は人柱で結構です。
今回は携帯からじゃないですね。 私の板はいつもこんな調子です。
皆様のお写真が目の保養になりましたら嬉しいです。
またいつでもお越しくださいね!!

ここで一句
 “気楽板 いつも突然 お引越し”
 お粗末でした

書込番号:11202281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/04/08 19:50(1年以上前)

KX3+EF85mmF1.8

5DMKU+EF50L

KX3+EF50L

こんばんは

前回は大変失礼致しました!
書き込んでいるうちにこみあげてきてしまいました
改めて書き込ませていただきます

私は猫より犬が好きだったのですが飼ってみるとびっくりでした!
ほとんどの行動が犬と一緒です
お手はしませんが(笑)「おいで」といえば来ました!
いたずらしても「それダメ」というのが判るのとかまってくれという態度も犬っぽいです

私と遊んでいても家族の者が帰ってくる音が判るらしくて
玄関を開ける前に玄関前にお座りして出迎えをしてました!

昨年父を亡くしてからそのショックも覚めやまぬうちだったので
精神的にかなりやられてしまいました

私は祖父も祖母も父も死に目に会っておりません
またその日は何故か総て私の休日の日ばかりだったのですが
愚かにも、「もうちょっとしたら行こう!」などと考えてしまいました
それ以来私は「まだいいや!とか後にしよう!」といった考えは捨てる事にしました
思いついたら即行動!今やるべきことは今すぐやる! と父の墓前で誓いました!
なのに大事なみけちゃんに癌が再発していると感じていたのに
もう少し暖かくなってから・・・などと考えてしまいました!
悔しいです!!
今度こそ、どんな事に対しても
もう二度と「あとで・・・」という行動は起こさないと誓います!!


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

有難うございます
EF85mmF1.8はキッスにほぼ着けっぱなしにしてみけちゃん撮りしておりました
私が最初に購入したレンズのためかこのレンズで撮ったみけちゃんが一番多いかもしれません


★odachiさん こんばんは

有難うございます
価格コムへのレンズボケの紹介にみけちゃんは本当に良いモデルさんをしてくれました
銀塩の頃はISOを上げるなんて出来ませんでしたのでほとんどフラッシュを使っておりました
勿論みけちゃんの眼のためにバウンスなのですが
それでもびっくりして、以来カメラを見ると逃げ回ってしまったのですが
デジタルになってからは徐々に慣れてきておとなしく撮らせてくれるようになったのです!

★キヤのんきさん  こんばんは

有難うございます
天国には行ってないようです
時々私の傍に現われているように感じます(笑)

★かえるまたさん  こんばんは

有難うございます
みけちゃんの在庫はたっぷりとございますので
御希望のレンズがありましたらいつでもお見せ致しますよ(笑)

★じーじ馬さん こんばんは

有難うございます
14歳でしたので家族の皆も寿命だったと考えるようにしております
でも3月12日まではじゃれるしぐさもあったのですが・・・


★rifureinさん  こんばんは

有難うございます

写真は子供達より多く撮りましたが最近は動画も撮りまくりました
5DMKUで動画が撮れるようになってもそれを使うと5Dとすり替えたのがバレてしまうので
KX3の購入後からみけちゃんの動画を撮りだしたのですが
あれ以来この動画を家族で何度も見ては皆が泣いております
今思えばもっともっと撮っておけばと思いました
良く動き回るみけちゃんに動画は最適でした!


★L_mamaさん こんばんは

有難うございます

みけちゃんをEF135Lの開放で撮り始めた頃
じっとしていてくれないので体を押さえつけて「待て!待てだよ待てだよ〜」って言いながら
撮っていたのが思い出されます
1枚撮ると動き出すのでまるで
「3秒だけ待ってやる!」とみけちゃんが言っているようでした(笑)


★よびよびさん  こんばんは

有難うございます
>ちっちゃい頃の思い出などなどあれば、今後もアップ頂けないでしょうか?
みけちゃんの写真はたっぷりありますので今後も載せるかと思いますが
私は4年前まで外付けHDDを持っていなかったため
パソコンが壊れてその時それ以前の写真をすべて失くしてしまいました
ですのでアップ出来るのはそれ以降の写真だけなんです!!

書込番号:11205991

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/04/08 20:50(1年以上前)

7D+EF50L

5DMKU+EF135mmF2L

続きです
★遮光器土偶さん  こんばんは

有難うございます
みけちゃんはいなくなってしまいましたが写真はたくさん残っております
もしかすると呪いのパワーがアップしているかもしれませんね(笑)


★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

有難うございます
まだ信じられない思いです
こたつの中で誰かの足に触れた時にみけちゃんだと思ったり
首輪の鈴の音が耳について、つい鈴が鳴るとみけちゃんかと思ってしまってます


★Panyakoさん  こんばんは

有難うございます
幸せだったと思いたいです
家族に対しては非常に安心していた様子なのですが
来客があると笑っちゃいます!
部屋の端を通って耳が来客の方を向き、ちょっと音がするとお尻が下がって走りだしたり
来客の手が動くたびに反応したりと、家族以外には物凄い警戒心を表します(笑)


★''ラフメイカー''さん  こんばんは

有難うございます
在庫もいっぱいありますのでたまには登場するかと思います
ですので忘れることはないでしょう(笑)

★猿島2号さん  こんばんは

有難うございます

>いまごろはエウ゛ォンさんのお父さんと遊んでいるかもしれませんね!

あまり実家に連れて行きませんでしたので、もしもあちらで父に会っても
「誰?」って顔するでしょうから私の傍から離れないと思いますよ(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

有難うございます
>みけちゃんはエヴォン さんと暮らせて幸せだったと思います。
実は私の方が数倍幸せを頂きました!!
会社での愚痴を妻は聞いてくれませんので私はいつもみけちゃんに話しておりました!
まるで本当に聞いているかのようにじっと私の眼を見ていたのが忘れられません!!


★ハッシブ2世さん こんばんは

有難うございます
父が亡くなった時背骨が折れるかの如く私は総ての気力が失せたのですが
そんな時みけちゃんが癒してくれました!
今はストレスが溜まらない事を祈るだけです


★DAISOさん  こんばんは

有難うございます
あの眼は本当に可愛かったです!
帰宅後に私がふと寝てしまってから起きた時みけちゃんはじ〜っと私を見ていて
そこで「おいで」っていうと「ニャン」と言ってこちらに来たのが
なんともいえない程の思い出です!!

★たけたけぴっちさん  こんばんは

有難うございます
みけちゃんは眼で感情を訴えておりました
その時その時で眼が違うのでいろんな表情をしてくれました!
生前は「これ可愛くない」と削除写真がありましたが
もう増やす事が出来ませんのですべてとっておきます!!

★asikaさん  こんばんは

有難うございます
確かに家族の絆はみけちゃんが強くしてくれました!
家族の話題の半分はみけちゃんでしたし
旅行に行くにも3泊以上はしませんでしたし行った先でもみけちゃんの話題でした!

★kiki.comさん  こんばんは

有難うございます
みけちゃんは家族全員が好きだったようです
ちょっと腹立たしいのが、私が帰ってくると私の傍にいるのですが
その後で誰か帰ってくるとそっちに行ってしまうのです(笑)
最後に帰ってくる方のがいいですよね

書込番号:11206279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/08 21:18(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

ミケちゃんの思い出は尽きませんね。
本当にエヴォンさん一家の家族だったんだと思いますよ。
>私は猫より犬が好きだったのですが飼ってみるとびっくりでした!
そうだったんですか。私はてっきり最初からネコ派だと思っていました。
私も犬派なんですが、価格コムをROMし始めてからミケちゃんのお写真に出会いまして、今では犬猫両派になっちゃいました。
最近ではねこちゃんを見るとつい写真を撮ってしまいます。
最善のミケちゃんのお写真に思わずにんまりしてしまいました。
この板の方々も心にもずっと残ると思います。
改めましてご冥福をお祈りいたします。

書込番号:11206430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/04/08 21:54(1年以上前)

続きです
★浦友さん  こんばんは

有難うございます
もっともっと生きていて欲しかったですが
最期の苦しさを見てると可哀そうでなんだかやっと楽になれたのかとも思ってしまいます
私の誕生日を選ばなかったのは何故なのか考えてしまいます!


★毛糸屋さん こんばんは
有難うございます
私が父の死に目に会えなかったのをみけちゃんは知っておりましたので
それで私が帰ってくるのを待っていてくれたものと思います!

★TL-Pro_30Dさん  こんばんは

有難うございます
存在感の大きさは計りしれませんね!!
家中のどの場所を見てもみけちゃんの思いでが残っております


★花撮りじじさん こんばんは
有難うございます
>家族同然だったみけちゃんですので

家族全員が同じ部屋にいるとみけちゃんは必ずその真ん中に座っております(笑)
そんな時みんなで出かけようと立ちあがると大暴れなんですよ!(笑)

★じーじ馬さん

猫ちゃん写真有難うございます
EF135Lの猫ちゃんって哀愁がありますよね(笑)

★ひ ろ っ ちさん  こんばんは

有難うございます
>部屋の中で大きく瞳を開いているお写真が忘れられません。

私がこのように永い事キーボードを打っていると
傍でじ〜〜っと私の顔を大きな眼で見て
眼が合うと「ウニャ」って言ったのが忘れられません
それと、その時みけちゃんを見ないとキーボードの上を歩いて邪魔をするんですよ(笑)
以前誤字がないかの確認で「内容を確認する」という状態の時みけちゃんが来て
エンターを押されて送信されちゃった事が何度かありました(笑)
懐かしい思い出となってしまいましたが
みけちゃんは一定の時間ごとに存在をアピールしていたんですね!!

★八丁蜻蛉さん  こんばんは

有難うございます

2月はまだまだ元気だったのでその時医者から「余命1カ月」と言われても
とても信じることが出来ませんでした!
その後で子供達がおもちゃでじゃらして遊んでいる時
「こんなに元気なのに・・・死んじゃうの?」と聞かれた時
私はもう涙がいっぱいで声になりませんでした

書込番号:11206617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/04/08 23:14(1年以上前)

またまた続きです

先程のレスでまたしてもこみあげてしまいちょっと間が空いてしまいました



私は夫婦喧嘩をしても(笑)仕事で失敗しても落ち込む事はなかったのですが
父の死を境に落ち込みやすくなってしまいました
今回のみけちゃんではとどめを刺されたかのごとく落ち込みました!

なるべく早く立ち直るように写真は撮りまくっております
本日も先月までの決算出勤の振替で鎌倉に行ってきましたので
会長の新板PART12に載せようかと思ってます!

そしてみけちゃんの事はこれでおしまい!!
今もきっと私の傍でじゃれていることと思います!!


★おやじ?さん こんばんは

有難うございます
忘れられない思い出があるのですね
私は過去に犬ばかりですが間髪いれずに飼っておりました!
ペットのいない期間がありませんでしたが
それはペットの死の悲しみから逃れたいからだったのかもしれません


★早起きパパさん  こんばんは

有難うございます
>いつもいるはずがと思い

いるのが当たり前になっていたのですよね
夜は時々私の布団に入ってくる事があったのですが(主に冬)
そんな時寝がえりを打ってのっかってしまったこともありました(笑)


★紅い飛行船さん こんばんは

有難うございます
看板ネコと言っていただけてきっと喜んでいるかと思います
みけちゃんの写真に魂が入りこんで
それを見た人は買わずにいられなくなるかもですね(笑)

かくいう私もシグマの8−16の発売が待てずに
EF-s10−22が気になってしかたありません!
発表だけでも早くしてくれれば良いのですが・・・

書込番号:11207069

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/08 23:19(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

みけちゃんの亡くなった気持ち辛いほど痛いですね
私も痛感してしまいます。

私も昔愛犬が亡くなった時
17年目の親犬が家族みんなが帰宅するまで待ってくれたようです
最後の私が帰宅した時に最後の別れ死をみました
一年後16年目の娘犬も親犬同様に家族みんな帰宅するまで待ちてくれました
最後の私が帰宅した時に最後の別れ死をみました
その光景が忘れなくて。。。。
家族は大事だった気持ち 愛犬の気持ち分かりあえました。

エヴォンさんもみけちゃんは側にいる気持ちも
それかもしれません。
落ち着くまでゆっくりしてくださいね

書込番号:11207101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/04/09 23:29(1年以上前)

asikaさん  こんばんは

有難うございます
ペットといっても子供と同じですよね
何だか一番末の娘を亡くしたような思いです!

2週間以上過ぎた今でも
家族が集まると相変わらずみけちゃんの話題で持ちきりです
先程は、「今年の夏は「G」が増えるね」という話題でした
「G」とはあの黒くて素早い奴のことです
みけちゃんはこれが大好きで、見つけると暴れまくってバラバラにしてしまいます
時には誰かの枕元に持ってくる事があって
そんな時はみんなギャーギャーと騒ぎまくりです(笑)

これだけ思い出をくれたのですからいなくなって寂しくないはずがありません
本当に可愛かったです!

書込番号:11211075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件

2010/04/10 22:32(1年以上前)

Football-maniaさん こんばんは
大盛況ですねこの掲示板 チェックも大変でしょうが大人気の会長ですからね頑張ってくださいね。

私も本日広島では最後の桜を撮ってまいりましたので毎度下手なものですが貼らしていただきます。

この場を借りて おやじ?さん返信ありがとうございます。初めましてこちらこそよろしくお願いします。

ここで一句
"お花見も デジ一あれば 酒いらねー"
失礼しました。

書込番号:11215409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/04/10 23:43(1年以上前)

あらら〜 こちらもまだまだ伸びていますね^^

★エヴォンさん
ミケちゃんの想い出写真ありがとうございます。
この板の看板ネコちゃんでしたから、やっぱり元気な時のお写真は見たいですね。
ミケちゃんの瞳のおかげで沼に嵌った親父としては感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだつぶらな瞳で見つめられたいですよ!!

★asikaさん
ワンちゃんを亡くされたんですね。
お気持ちはエヴォンさんと同じなんでしょうね。
我が家ではかみさんが動物ダメなので、今はハムスターが一人だけです。
私は大好きなんですが・・・・

★しらがあたまさん
>大盛況ですねこの掲示板 チェックも大変でしょうが大人気の会長ですからね頑張ってくださいね。
ありがとうございます。こんなに盛況なのも皆様のおかげです!!
おお〜広島でも最後ですか。静岡でも終焉を迎えています。散り際は見事ですが、散ってしまうと寂しいですね。
ところで、この板もPART12にお引越ししました。
  ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11198076/

こちらでも宜しく御願いします!!
一句ありがとうございます。
でも私は・・・お酒もデジ一も欲しいですね〜(爆)

ここで一句
 “デジイチが あっても花見は 酒盛りだ” パクリ失礼しました
 お粗末でした

書込番号:11215851

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「レンズ > CANON」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
R50APS-CとR5Dフルサイズにも使えるレンズですか 9 2025/10/11 20:24:52
修理対応終了決定 3 2025/10/08 20:28:16
RF35mm F1.8 MACROとの使い分けは? 15 2025/10/06 16:29:27
彼岸花 7 2025/10/05 10:34:16
本日[発売日]届きました 6 2025/09/28 12:20:45
フードの隙間について 7 2025/10/05 11:19:09
修理費用について 11 2025/09/29 1:27:40
在庫が無いようです。 3 2025/09/29 19:12:29
北海道 3 2025/09/25 19:41:55
北海道 0 2025/09/23 9:21:32

「レンズ > CANON」のクチコミを見る(全 282240件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング