『スピーカーから出る音に満足できません』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スピーカーから出る音に満足できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ510

返信328

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーから出る音に満足できません

2010/04/20 13:22(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:35件

このたび大型テレビ(パナソニックVT2・50型プラズマ)
を購入したのをきっかけにホームシアターを構築しようと思い
AVアンプ(ONKYO TX-SA608)
センタースピーカー(モニターオーディオBRONZE BRLCR)
フロントスピーカー(モニターオーディオSilver RX2)
を購入しました。

スピーカーは何度も視聴して
切れが良く音圧も大きい、クリアな音と感じたRX2(6Ω)を選んだのですが
本日届いてセッティングしてみると今までとりあえずで使っていた
ミニコンポ(SONY DHC-MD333)の付属スピーカー(4Ω)より音も小さく
音場も狭くボーカルもこもっていて
まるでスピーカーに布団を掛けて聞いているような、
奥のほうで音が控えめに鳴ってるなという印象で
何か接続が間違っていないかとケーブルを替えたり(オルトフォン Silver3100)
耐荷重100キロ程度の木製の台の上に十円玉をおいて設置してみたり、
台ごと場所をあれこれ替えたりしましたが音はほとんど変わりませんでした。

センタースピーカーと一緒に5.1chで鳴らしてみても
ほとんどセンタースピーカーからしか音が聞こえず
近寄ると僅かに音がするけど…というレベルです。
家にはほかにもONKYOやらケンウッドのミニコンポ付属のSPがごろごろあるので
それらも繋いでみましたがRX2以外はフロントもセンターも
同じくらいの音量で聞こえました。
ピュアオーディオの設定(2ch)で聞いても
他のスピーカーの時よりも音量をあげないと聞こえないし
何より音の質が本当に安っぽい籠もった音でミニコンポの付属SPに
大差で負けているのがショックでたまりません。
お店で視聴したときはCDP(マランツCD5003)に
プリメインアンプ(PMA-1500AE)という組み合わせで聞いていたのですが
この雲泥の差の音質はやはりCDPとアンプのせいなのでしょうか。
ちなみに現時点ではCDP(SONY DHC-MD333)とAVアンプをアナログ接続していて
テレビが届き次第、CDPをPS3にしてHDMI接続しようと思っています。


あとRX2はバイワイヤリング可能で端子が4つついていて
最初、上下の端子をつなぐように金メッキされた長方形の金属片が
かまされていて、メーカーに電話で問い合わせたところ
シングルで繋ぐ場合は金属は取り除いてくださいと言われました。
(メーカーが間違えたようで、本来ならばシングルで繋ぐ場合は
金属をかませたままケーブルを繋ぐようです)
そのときに上に繋ぐと高音のみのシャリシャリという不快なノイズのみ
下に繋ぐと低音のみのものすごく籠もった音が出て
初期不良かと思うほどそれはそれは酷い音しか出ませんでした。
その後メーカーにやっぱり金属はかませてくださいと言われて
その通りに接続したら、まあ満足とはほど遠くとも普通の音量が出たのですが
バイワヤリング可能なSPというのは
単純に4つある端子の上ふたつのみ、下ふたつのみそれぞれの音を
ミックスさせた音になるのでしょうか。

今回初めてSPを単体購入して非常に楽しみだったため
あまりの音質の悪さにショックすぎて思わずスレを立てさせていただきました。
文章が長く、乱雑になっている部分があるかと思いますが、
スピーカーの音を向上させられる可能性はどこにあるのか
(コンポ付属のSP、BRONZE BRCLRよりも良くしたい)
もしくはどういう状態なら初期不良を疑えるのか
(音が出ていてノイズなどなければ不良ではないのでしょうか?)
教えていただけると本当に助かります。
ちなみにオーディオに興味を持ったのは今回が初めてで
知識はネットで調べるのみ、書籍などを読んだことはありません。
視聴は秋葉原のヨドバシに15回くらいは足を運びました。

こういうことを試してみたら?というアドバイスだけでもいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

<設置場所>
http://shopping.c.yimg.jp/lib/crescent/sb2600.jpg
↑のローボードの上にAVアンプ、CDP、センターSP、フロントSPをすべて並べています。
インシュレーターは10円玉です。

書込番号:11257891

ナイスクチコミ!5


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/20 13:53(1年以上前)

こんにちは。全然参考には、ならないと思いますが私もオルトフォンの3100に交換したら、スレ主さんと同じ音量が小さくなると言う症状が出てしまいました。でも、スレ主さんと違う所は、私は音質は気に入りましたので、そのままバイワリング接続をして以前よりも音量を上げて利用しております。何の参考にもならないと思いますがもしかしたらスピーカーケーブルとスピーカーの相性とかもあるのかもと。詳しい事は、常連さんにお任せ致します。余談ですが素敵なお宅ですね。

書込番号:11257976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/20 14:32(1年以上前)

ちびロディさんこんにちは。

素人ながら何か役に立てればと思い書き込みます。

まずスピーカーとAVアンプのバランスが良くないのでは?と思いますが(プリメインでの試聴時の差はAVアンプの力不足の可能性大)すでに購入済みですのでどうする事も出来ません。
ですので今のシステムで何をすれば良くなりそうか?になります。

自動音場調整(Audyssey)は使用していますか?専用マイクが付属していると思いますが、これである程度のスピーカーのバランス(距離、音量、スピーカー特性等)を自動調整してくれます。(すでにセッティング済でしたら申し訳御座いません)
それでもダメな場合5.1chでの使用との事なので、サラウンドバックチャンネルが空いているので、バイアンプ接続されてみてはいかがでしょう?その際にはジャンパープレート(金メッキされた長方形の金属片)は取外して下さいね。詳しい接続方法は説明書に記載されていますので良く読んで実行されて下さい。

以上、思い付いた事を書きましたが、良いスピーカーですので復活を期待します。

書込番号:11258069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/04/20 14:32(1年以上前)

こんにちは。

>ミニコンポ(SONY DHC-MD333)の付属スピーカー(4Ω)より音も小さく
>音場も狭くボーカルもこもっていて

スピーカーだけつなぎ替えてですか? それともミニコンポは別の所で鳴らしていて、ソースだけ共通ですか?

兎にも角にも、どうも変なので、AVアンプの設定等をもう一度チェックした方が良いように思います。思いつく事項を幾つか上げておきます。

・RX2はちゃんとアンプのフロントスピーカー端子に繋がっていますか? リアチャンネルだと音量が小さいことが良くあります。

・スピーカーコードがショートしたりしていませんか? 特に端子回り。ヒゲがちょっと隣に触っていてもショートして音が殆ど出なくなりますよ。

・AVアンプのチャンネル毎の音量設定等の自動設定はマニュアル通りに正規に終了しましたか?

・テストに使っているソースにフロント左右の音は入っていますか? ソフトによっては台詞部分等センターにしか殆ど音声信号が入っていない物もあります。

・スピーカーのバイワイヤorシングルワイヤの接続は正しいですか? +と-を間違えてタスキ掛けしてはないですか。

・左右のスピーカーで極性(+、-)が違っていませんか? 片方だけでも違うと音が打ち消し合うようになってチャンとした音が出ません。

AVアンプは非常に接続・設定等が複雑です。AVマニアでもよく間違えたりしますから、マニュアルを一からジックリ読んで、ステップバイステップで間違いがないか確認・点検することが肝要かと思います。

書込番号:11258070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/20 15:11(1年以上前)

もしかすると、ミニコン用スピーカーで初期設定を行ったきり、そのままの設定で
使っていませんか?
再度初期設定を行えば、改善されるような気がします。

もしそれでも駄目なら、SA608のプリアウトを利用してデノンのプリメイン、です。

音量が小さくなるのは、単純にスピーカーの能率の差だと思います。

書込番号:11258165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2010/04/20 16:03(1年以上前)

RXの78さん、ZEON/MS-07Bさん、586RAさん、当たり前田のおせんべいさん、
アドバイスありがとうございました!

RXの78さん
スピーカーケーブルの相性というのもあるんですね。。
残念ながら今回はコンポ付属のケーブルもオルトフォンのケーブルも
リア用に買ってあったオーディオテクニカのケーブルも
音の大きさに関してはあまり変化が認められませんでしたが、
オーディオにはまだ足を踏み入れたばかり。
これからの環境作りのためにもオルトフォンのケーブル特性を
頭に入れておきたいと思います。
どうもありがとうございました!
(ちなみに写真は家具メーカーのもので我が家ではないのです^^;
オーディオ類を置くとどうしても雑然としてしまいますね。。)


ZEON/MS-07Bさん
そうなんです、アンプとのバランスなのですが
最初はフロントをBRONZEのBR2かBR5にするつもりだったのです。
でも視聴を何度繰り返してもRX2の音色の方が格段に好みというか
音の抜け方とか鮮明さが段違いに良く思えたので
奮発してフロントSPだけグレードアップしたのです。
今回チューニングなど行ってみて改善がみられなかったら
いろいろ視聴を繰り返すつもりですが、
プリメインアンプ(PMA-2000SEあたり)の購入を考えています。
Audysseyの設定はまだしておりません。
本日RX2が到着し早く音が聞きたくて、
とりあえずで組んでいたミニコンポのSPと繋げ替えてみた段階で
まさか音が悪くなるなどと予想していなかったものですから
軽くパニックになってしまっていました。。
これから取説をじっくり読んで設定しようと思います。
結果はまた書き込みます!
バイアンプ接続は初心者は手を出さない方がいい、
バイアンプ接続をしても音が良くなるわけではないとネットで見たので
不安はありますがこちらもケーブルの用尺が足りるようでしたら試してみます。。
ありがとうございました。。


586RAさん
分かりづらい書き方で申し訳ありません。
スピーカーをつなぎ替えただけなのにかなりの音質劣化が認められました。
どちらもCDPはミニコンポのプレーヤーでAVアンプ経由です。
○アンプのフロントスピーカー端子 > 確認しました。
○スピーカーコードがショート > 剥き(?)直してよくねじってみました。
○AVアンプのチャンネル毎の音量設定等の自動設定
 >Audysseyの設定のことでしたら初期設定のままです。
 今までとりあえずでミニコンポSPを繋いでいたので
 特にいじっていませんでした。今回、音量の小ささもそうですが
 音質劣化が明らかなのが納得いかずスレを立てましたが
 Audysseyの設定で音質が改善することを期待して
 焦らず設定をじっくりしてみたいと思います。
○ソースはサウンドトラック、J-POP、クラシックを試しています。
○スピーカーのバイワイヤorシングルワイヤの接続
○左右のスピーカーで極性(+、-)が違っていませんか
 何度も確認してみましたが、思いこみで間違っている可能性も
 あるかもしれませんので家族が帰ってきたら確認してもらおうと思います!

ちなみにAudyssey以外の設定は現在テレビがないので出来ないようです。
(テレビ画面を見ながら設定をいじる必要があるようです)
説明書は暇さえあれば目を通しているのですが
5割も理解しきれてないかもしれません。
見当違いなことを言っていたらご指摘ください。。
アドバイスありがとうございました。。


当たり前田のおせんべいさん
初期設定、テレビが無いのでいじれていない(出荷時のまま)のですが
Audysseyで改善するかチャレンジしてみます。
だめならプリメインをパワーアンプとして、ということですね。
出来れば「CDPのアナログはプリメイン、デジタルはAVアンプに接続して
AVアンプのプリアウトとプリアンプのインを繋いで
2chの時はプリメイン、5.1もしくは7.1のときは
AVアンプ経由でフロントだけプリメインをパワーアンプとして使う」
という設定にしたいのですが、プリメインに入ってくるアナログ信号を
どうやって切り替えられのか分からずいます。
話がそれてしまいますが、そちらの方も分かりましたらご教授願えませんでしょうか。。
スピーカーの能率の差、というものを体験したことがなかったので参考になりました。
どうもありがとうございました!

相談する相手もおらず藁をもすがる気持ちで書き込みしましたが
皆様にアドバイス頂けて本当に嬉しかったです!
早速設定をいじってみようと思います。
また書き込みますので、よろしければまたご指導のほどお願いします。。

書込番号:11258299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/20 18:17(1年以上前)

ちびロディさんこんばんは。

先ずはAudysseyの設定デスね。レスを見る限り、これで改善される可能性が高そうです。
しかしAudyseeyの初期設定もディスプレイを見ながら進めて行くので、取り合えず今あるTV(映れば何でも良いです)を接続してアンプのメニュー画面が見れる様にしてから作業を進めてみてはいかがですか?
Audysseyの設定を行えばスピーカー接続の有無や位相反転も確認出来ます。その際かなり大きめの信号音が出ますが、驚いてヴォリュームは下げないで下さい。設定が中断してしまいますよ!

書込番号:11258687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/20 19:14(1年以上前)

ちびロディさん

検討されているデノンPMA2000SEは、パワーアンプダイレクト端子(パワーイン)を
備えていますが、SA608に接続したオーディオ機器の音を聴きたい場合は
パワーアンプダイレクトSWをON、SA608をスルーして2000SEに接続した機器の音を
直接聴きたい場合は、同SWをOFFにすれば良いです。

書込番号:11258887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/20 19:46(1年以上前)

いくつか改善案をあげておきます。

○ムラタ、パイニアなどのスーパーツィーターを付加する。
(無ければクルマ用のものでも安物でなければ代用可 その際は1.5uf程度のコンデンサーで様子見てください)

○設置には硬く重めの台に3点支持で浮かせる (小さめの鉄アレィ等で代用可)

○自信が無ければお奨めしませんがキャビネット内部 ネットワークの配線をましなものに換える (このクラス配線は結構しょぼい)

○同様に自信が無ければお奨めしませんがネットワークの抵抗値、コンデンサー値など変更で微調整

○スピーカーキャビネット裏の響きやすそうな箇所にペットボトル キャップサイズの鉛を張ってみる (S/N 向上確実)

書込番号:11259015

ナイスクチコミ!2


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/20 21:59(1年以上前)

アンプとスピーカーのインピーダンスが合っていない気がします。16オームがスタンダードで、それより数値が高い(多い)と低音気味の篭った感じの音になります。
逆に、8、或いは4オームのように数値が低いとシャリシャリとした高域のか弱い音になります。水道管と同じで太すぎると適正圧力が掛からずダラダラと水が出るように、また細すぎると水鉄砲のように細い水のでになります。それが音の世界で起きているのでしょう。結論としては水に例えると清流のような流れになっていないと言うことです。

書込番号:11259707

ナイスクチコミ!5


Undecidedさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 22:15(1年以上前)

書かれている内容から見ると、下記のことが一番の要因だと思います。

同じ能率のスピーカーだとして、インピーダンスが違うと音の大きさが違う(6Ωは、4Ωより音が小さくなる)になることが多いです。
能率が違えば、さらにその差は大きくなります。

フロントスピーカーとセンタースピーカーが違う銘柄のようですが、インピーダンスと能率は同じになっているのかが、一番の問題ではないかと思います。
その辺をチェックすることが重要だと思います。

これらが違うのであれば、センタースピーカーの音量を下げる手立て(別のパワーアンプで音量バランスを取るなど)を考えるか、同じ能率とインピーダンスのスピーカーに換えるしかないでしょう。
最低でも、インピーダンスは揃えるべきです。

書込番号:11259807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/20 23:17(1年以上前)

こんばんみ

とある所よりワープして参りました(謎

さて、BRONZE BRLCRとSilver RX2は共にインピーダンス6Ωで能率は90ありますから、マッチングは問題ありません。

4Ωスピーカーと比較して音量変化はともかく、こもるのは変です。

取り敢えず切り分けていきましょう。

先ずは、左右どちらかのスピーカーとセンタースピーカーのケーブル接続を入れ替えて下さい。
現象が逆転したら、アンプ側。スピーカーに症状がついてきたら接続等の見直しですかね?

書込番号:11260230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/20 23:24(1年以上前)

>ルージュさん

どうもどうも、アリガトさんです 感謝♪

その答えで合ってるかは、私には分かりませんが
この後も見守りたい!

と思ってます

取り合えず、御礼でした/^^

書込番号:11260281

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/20 23:34(1年以上前)

Strike Rougeさん、こんばんは[以前テレビ系で]私もオルトフォンのスピーカーケーブルに交換して、音量が小さくなったので見守りたいと思います。

書込番号:11260355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/20 23:39(1年以上前)

皆よろさん

取り敢えず呼ばれて飛び出て〜
さて続きだす。

スピーカーがかなり怪しいと睨んでフライング(笑

シングルワイアでジャンパー外せと言うサポートにはハリセン(^w^)


で、ジャンパープレートを外して下さい(オイオイ

変わりに、太めのスピーカーケーブル切れ端を1本用意し、

ローのマイナスとハイのプラスをジャンパー接続して下さい。
で、スピーカーケーブルはローのプラスとハイのマイナスに接続して下さい。

いわゆる「たすき掛け」接続です。

アンプが怪しい場合はゴメンナサイ(あ

書込番号:11260400

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/20 23:44(1年以上前)

RXの78さん

プラズマ板のガンダムさんを忘れる訳おまへん!

音量だけならともかく、こもるのは・・・・

スレ主さんに色々トライしてもらいまひょ(^O^)

書込番号:11260438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/04/20 23:56(1年以上前)

音が出るといいですね。

話がそれますが、本日購入したばかりでしたら、エージングでかなり変わると思いますので、しばらく我慢してみてください。

また、スピーカーはスタンドに乗せてあげないと力を発揮できません。
1万円のBOSEのスピーカーを、普段使用しているスピーカーの上(約1.2m)に乗せて鳴らしてみたことがありますが、意外と楽しめたのには驚きました。
いつかはスタンドをあてがってあげてください。

書込番号:11260493

ナイスクチコミ!3


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 00:00(1年以上前)

Strike Rougeさん忘れずにいてくれてありがとうございます。でも、私が最後に書き込みしたメッセージが放置プレイ状態になってしまいました。あの時は淋しかったなぁ(笑)

書込番号:11260521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/21 00:05(1年以上前)

RXの78さん

グハッ!!!

そんなことがありましたか(滝汗

失礼しました(^_^;)

そうそう、オルトフォンと言えばコッテリ系かとは思いますが如何ですか?


書込番号:11260538

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 00:16(1年以上前)

いや、そんなに高度な質問は止めて下さい。最近AV系に入った初心者ですから[ちなみにオーディオビジュアルですから]。以前使っていた、YAMAHAの565の時にオルトフォンを使用したのですが、その時に初心者の私でも一皮剥けた音と言うのをハッキリと感じたのと同じ音量でも音が小さくなったな程度です。今は、少しステップアップして分割で買ったオンキョーの807を使用しております。今のは、最初からオルトフォンを使用していますので変化は分かりません。口コミでHiViと言う雑誌を知り、最近金銭感覚が麻痺して来ています。以前なら、HDMIケーブルの4千円は高いと思っていましたが最近は、1万円台だと安いと思い始めています。でも、買えませんが(汗)

書込番号:11260593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/21 00:29(1年以上前)

RXの78さん

音が小さくなりましたか。
雑味がとれた感じですかね?

HiViとAVレビューのコンボは強力ですよ(^w^)

で、ステレオ、オーディオアクセサリーと進めば完璧です(あ
幸い、聞き分ける良い耳をお持ちのようですし、金銭感覚もマヒしつつあるようですから時間の問題ですね(オイオイ

次はオーディオアンプかなぁ〜

書込番号:11260656

ナイスクチコミ!3


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 00:32(1年以上前)

多分近々、HDMIケーブルで自己破産となりますので(汗)皆さんを見ているとお金持ちだなぁ。と思う今日この頃です。

書込番号:11260676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/21 00:46(1年以上前)

○RXの78さん
Stereo Soundという厚さ2cm位の季刊誌を見て下さい。

金銭感覚が完全に逝ってしまいます。



ご愁傷さまです。。。

スレ汚し失礼致しました。m(__)m

書込番号:11260727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/21 00:47(1年以上前)

ガンダムさん登場と言う事で・・又来ました。グフです。

ルージュさんが来てくれたので、一安心デスね!
自分の出番はなさそうなのでROM専に・・・

書込番号:11260730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/21 00:47(1年以上前)

板親さんは、もう、お休みになられてるようですから、
私たちも、もう休みましょう

また、明日という事で

             では、お休みなさい
           

書込番号:11260734

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 00:55(1年以上前)

みなさんよろしくさんのコメントにも関わらずにゴメンなさい。とりあえず忘れ無い内にと、ヨッシー441さん、HiViの中にステレオサウンドの広告ありますね。ちょっと気になっていましたがハイビよりも高価な物が載っているんですか(汗)じゃあ、買うのを控えます。ちなみに私はファーストガンダムの中で一番グフが好きです。では、皆さんお休みなさい。

書込番号:11260761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/21 07:37(1年以上前)

皆さんおはようございます(^_^)v

寝落ちしてる間にヨッシーさんに一番美味しいのを持っていかれました(え

さて、スレ主のロデイさんはオーディオ初心者と言いながら勉強熱心であり基本は押さえておられるかと感じます。
文面からは、複数スピーカーを同一条件で接続した結果Silver RX2のみ音が満足いかないとのことですので、追加で下記推定をば。

1.Silver RX2をキッチリ鳴らすにはAVアンプではツラい。
数値スペックには現れないアンプ喰いスピーカーである。

→プリメイン導入までお預け?

2.たまたま組み立てた人が寝ぼけており、プラスとマイナスを逆に接続してしまった。

→スピーカーケーブル接続をプラスとマイナス逆にして下さい。

取り敢えずたすき掛けと2.を試して下さいな。

グフさん
586さんもヨッシーさんもおられますし、意外な盲点発見には目が多い方がよいので引き続き参加して下さいね〜

書込番号:11261280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/21 08:07(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさん、当たり前田のおせんべいさん、Wayne Raineyさん、
akio3さん、Undecidedさん、StrikeRougeさん、皆さんよろしくさん、
RXの78さん、さるものさん、ヨッシー441さん、レスありがとうございました!

説明書と格闘していたらリビングでそのまま眠ってしまいました。
回答が遅くなり申し訳ありません。。

ZEON/MS-07Bさん
仰るとおり、テレビがないと設定できないようです。
今まで使っていた21インチのブラウン管が他の部屋にあるのですが
一人では持ち上がりませんでした…涙
土曜日に新しいテレビが届くのでそれまでお預けとなりそうです。
信号音! 覚悟しておきます^^ ありがとうございました。。

当たり前田のおせんべいさん
プリメインアンプのことまでご回答下さりありがとうございました。。
パワーアンプダイレクトSWがあるのですね。
しかしスルーと言うことはやはり2chの音を聴く時は
SA608を一度は通ることになるのでしょうか。
できればCDPとプリメインを直にアナログ接続して2chの時は
AVアンプからの信号をシャットアウトしたいのですが
そんなことはできないのでしょうか。。
(AVアンプを通すとノイズが乗るとネットで見ましたので)

Wayne Raineyさん
スーパーツィーター…調べて見ましたがお値段的にも
技術的にも手が出そうにありません。
PCは自作しましたがSPの中の配線などをいじるのは
かなり気がひけます。。知識が追いつきそうもないので
今回は見送ろうと思います。アドバイス頂いたのにすみません。。
3点支持と下の台は何とか出来そうなので
ホームセンターで御影石や人工大理石など見てきます。。
ありがとうございました!

akio3さん
SA608の取説には4Ω〜16ΩのSPを繋げるよう書いてあり、
4ΩのSPを繋げる場合のみ要設定とありました。
(テレビが無いため設定しませんでしたが)
16Ωがスタンダードなんですね。知りませんでした。
抵抗が合わないことでの音質の劣化もやはりAudysseyで改善するのでしょうか。
本当に清流のように音が流れてほしいです。。

Undecidedさん
アドバイスありがとうございます。。
StrikeRougeさんが下で補足して下さっていますがΩ・能率とも同じようです。
SP購入前にお店の方にも組み合わせについて確認しましたが
グレードが違えどもメーカーが同じなので違和感などは無いはずだと言われました。
ところでセンターとフロントの一台を替えて音を鳴らしてみましたところ
BRONZE BRLCRのほうが音量もやや大きく、ボーカルもクリア、低温も多く
全体的に音がはっきりしています。
やはりRX2に問題があるようです。。

StrikeRougeさん
早速繋ぎ替えてみましたところ症状がSPについてきました。
なので接続を見直してみました。
+、ー、L・Rは間違いないようです。
もう一度SPケーブルも剥き直して見ました。(指が痛い…)
これで少し音が大きくなりました。
オルトフォンのケーブルがかなり太いため
導線を出すのに力がいるのですがもしかしたらカッターを使う時に
力が入りすぎて線を傷つけてしまっていたのかもしれません。
もしくはいろいろ試している間にエージングが進んで音が出だしたのかも??
そして10円玉3点支持にして音が少しすっきり。
ジャンパープレート(名称を初めて知りました^^;)を外して
たすき掛けしてみましたが音全体が細くシャリついてしまったので
http://www.ippinkan.com/cm/setting_1/page_1/page_sp.htm
上のページ通り逆たすき掛けも試しましたが逆に劣化してしまいました。
なのでジャンパープレートと同じように縦に繋いでみましたところ
かなり音像がはっきりして聴きやすくなりました。
しかし全体的な音圧の小ささ、BRONZE BRLCRと比べたときの
低域の音の厚みと質の薄さ、広がりの狭さにまだまだ満足出来ません。
でも、ジャンパープレートをケーブルと交換したことで改善を
感じることが出来たので良かったです。。
的確なアドバイスありがとうございました!

さるものさん
やはりエージングは重要なんですね。。
このSPは特にミニコンポのSPなどより設置状況や
つなぎ方によって音が左右されやすいなと感じています。。
音の変化をゆっくり楽しみながら〜と構えられるといいのですが
ついつい良い音を求めて焦ってしまいます。。
スタンドもここで作ってもらおうかなと思ってるのですがどうでしょうか。。
http://www.yel.m-net.ne.jp/~tenkai-c/page027.html
(メーカーのものはSPが変えそうなほど高いので^^;)

ヨッシー441さん
私は情報誌は読んだことがないのですが
すでに金銭感覚がおかしくなりつつある気がします。
家具とか他の家電で万単位のものはかなり買うまで迷うのに
オーディオ類は決断も早くって。。(それだけ物欲が高い?)
正解がないだけに果無し探求心というところでしょうか。。


とりあえず土曜日までは自動音場調整が出来そうもないので
今日は店員さんにアドバイスをもらったり
インシュレーターとかオーディオボードとか見てこようと思います。。
ありがとうございました^^

書込番号:11261344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/21 08:15(1年以上前)

未明からチマチマと文を書き込んでいたら
その間にレス頂いていたようで、お返事がズレてしまってすみません。。

おはようございます。。
アドバイス通りたすき掛けなど試してみました。。
最初から比べたらかなりの音質改善が図れましたが
はっきり言ってまだまだセンターSPを超えられません。
やはりプリメインでないとならしきれないのでしょうか。。
(店員さんにもSA608にはSPがもったいないと言われました)
今日はプリメインの視聴に行こうと思っていますが
さすがにテレビなどいろいろ買いすぎたので
すぐには買えそうにありません。。
もう少し現状での音質改善を追求してみたいと思います。。
とりあえず、残すところ設置台、設置方法、
自動音場調整といったところでしょうか。。

書込番号:11261365

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 08:25(1年以上前)

おはようございます。ちびロディさんお役に立っていないのにお礼ありがとうございます。そうなんですよねぇ。オルトフォンのスピーカーケーブルって剥くのに一苦労なんですよねぇ。普通のゴムみたいな素材では無くて、プラスチックみたいな素材ですね。私は、最初に買う時は、普通に頼んで苦労しました。二回目[一回目が短くて買い直しました]は、ショップの方で剥いて送ってもらいました。Strike Rougeさん、私の名前が入っていませんが…(笑)でも、確かにアドバイス出来ない野次馬なので良いのですが…(汗)

書込番号:11261392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/21 08:29(1年以上前)

ちびロディさん

>しかしスルーと言うことはやはり2chの音を聴く時は
SA608を一度は通ることになるのでしょうか。

つまり、AVアンプとは無関係になり、CDプレーヤー+プリメインアンプ+メインスピーカーの
独立したシステムとして動作する、という意味です。
ただ、音質劣化がない代わり、音量はプリメインのボリュームで調整する必要があります。

書込番号:11261408

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 08:43(1年以上前)

再びレス申し訳ありません。ちびロディさん今思い出しましたがオルトフォンのスピーカーケーブルって方向がありますよ。ケーブルに矢印が書いてあります。その通りに私は、やっても音量小さいですが。

書込番号:11261449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/21 08:49(1年以上前)

ロデイさん

寝落ち仲間でしたか(-.-)zzZ

で、既に色々試されたと。

・症状はスピーカーについてくると。
双方新品の筈ですから、エイジング条件も同じ。
エイジング必要時間が異なるかもしれませんね。

・ジャンパープレートよりケーブル接続が良いと。
一般的にプレートは音質を劣化させると言われています。

・たすき掛けは効果無しと。
バイワイア前提に設計された可能性有りか?

取り敢えずファーストミッションは1歩前進みたいですね。
以上を踏まえセカンドミッションプランをば。

1.608のフロントスピーカー端子のみを利用し、バイワイアリング接続を行う。

2.サラウンドバック端子を利用しバイアンプ接続を行う。

取り敢えずハイをサラウンドバック端子接続にて。
逆も試す価値はあります。

頑張って下さい!

RXの78さん
あり、名前もれてました?
Silver RX2・・・・

すみません、後76足すの忘れてましたm(_ _)m

書込番号:11261462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 08:53(1年以上前)

確かにRX2が出る度に私か?と思った事が何度かありました。スピーカーケーブルの矢印は、アンプからスピーカーに向かってで良いのですよねぇ?もしかして私反対だから音量小さい(汗)

書込番号:11261476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/21 09:04(1年以上前)

RXの78さん、当たり前田のおせんべいさん
おはようございます。。

RXの78さん
本当に周りのビニールと中の銀色の編み編み(?)
そしてさらに糸束を切るのが大変で。。
中の導線も太くて堅いので捻る時に指先がかなり痛いです(><)
昨日だけで10カ所以上剥いだので血が出そうで…
私も追加で頼む時はお店でやってもらえるのか聞いてみますね。。

当たり前田のおせんべいさん
そうなんですね!
スイッチでまさに私が期待している通りのことが出来るんですね。。
教えて頂いてありがとうございます。。
プリメインで音量調節ということは一つ前のPMA-2000AEは
リモコンがないようなのでやはり現行のほうが良いようですね。
参考にさせて頂きます。。

書込番号:11261504

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 09:09(1年以上前)

ちびロディさん、私は指に刺さって流血して一人で怒り狂ってました(笑)まぁ、普段から普通には狂ってますが。スピーカーケーブルの矢印の方向は、ちびロディさんは、どちらにしてますか?

書込番号:11261513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/21 09:11(1年以上前)

RXの78さん、StrikeRougeさん、
書き込み速度が遅いようでレスがちぐはぐでごめんなさい。。
とりあえずもう出かけてしまうのでまた夜に書き込みしますね。。

ケーブルに矢印、気づきませんでした。
びっくりです。。
ルージュさんが教えて下さった方法も後で確認してみます!
それでは一度掲示板から離れます。。

書込番号:11261518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/21 10:23(1年以上前)

RXの78さん
ロデイさん

→は電流が流れる方向ですが差があるかどうか・・・

因みにエイムのHDMIケーブルにも→指定があります。

ロデイさん

意図的なプラスとマイナスの逆接続も是非に。

ケーブル被覆はカッターではなく、ワイアーストリッパーをお使い下さい。

では実験結果を待ちます。

書込番号:11261725

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 11:32(1年以上前)

ケーブルの方向は、それ程気にする必要は無いんですか。私は、初心者なので、基本通りにやらないといけないのかな?と思いまして。今、床屋の帰りに早速ハイビの影響で検電ドライバーを買って来ました(汗)ハイビによると家庭用電源プラグには、+と−があって合わせた方が音質的に良いみたいです。が多分私には判らないだろうと思いますが今日明日休みなので暇潰しにでもと。ハイビに影響され過ぎ(汗)このスレを見てStrike Rougeさん笑っていそう(笑)

書込番号:11261899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/21 12:00(1年以上前)

○RXの78さん
ケーブルには接続方向を指定している物もありますね。

特に指定が無ければ気にしなくても良いかも?
精神衛生的には(聴いて分からなくても)左右は同じ方向で揃えた方が良いです。

コンセントの穴を良く見ると長いのと短いのとあります。
確か短いのが+、長いのが-だったかと、で検電ドライバーを突っ込んで光る方が+です。

設置工事のときに業者が気にしない場合が多々あるようで、
間違って付いてたりします。
ちなみに拙宅の正解率は50%でした。

書込番号:11261974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/21 12:03(1年以上前)

○ちびロディさん
ステレオサウンドという雑誌は危険です。

多分ちびロディさんが考えてる金額と一桁(物によっては二桁)違いますので(汗)

ご注意あれ!!!

書込番号:11261978

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 13:30(1年以上前)

あれ?ヨッシー441さんおかしくないですか?私には、ステレオサウンドを奨めておいて、スレ主さんには危険だから注意とは(笑)ヨッシー441さんも検電済みとは、もしかしてハイビとステレオサウンド読者の方ですか?あの感覚[金銭も含む]には私は着いて行かれませんので、ハイビの1つ下か2つ下のランクの雑誌で良いのはありませんか?

書込番号:11262258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/21 13:45(1年以上前)

ニヤリですな。
ズブズブどんどんハマってますね〜
よいことです(あ

オイラは一応ラックスアンプに搭載されてる極性チェッカーで合わせてますが、違いは・・・・・・

因みに、逆にした方が好み?の音になる場合もあるみたいで難しいです(^_^;)

ヨッシーさんは38センチスピーカーユーザーです。
高さ38センチではなくウーハーが38センチです(/^^)/

ロデイさんジャンパーケーブル買うて来るかも〜
銀線かも〜(あ

書込番号:11262293

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 15:33(1年以上前)

Strike Rougeさんもヨッシーさんも、底なし沼にハマっている方達なんですか。余り近づかない様にしないと私も引きずり込まれてしまいますね(笑)でも、私はお二人と違って低所得社なので。ラックスマンのアンプを買うお金や、38センチのウーハーを置ける場所もありませんから。年収三桁の人は近寄らないようにある程度の距離を保ちながら、お付き合いしましょう(笑)

書込番号:11262527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/21 18:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/21 20:38(1年以上前)

質問の回答から外れてしまって申し訳ありません。

○RXの78さん

HiViもStereo Soundも発行しているのは株式会社ステレオサウンドです。

1本60kg超のスピーカーを使ってますが何か?(笑)
Rouge隊長は確か100kgクラスをお使いでしたよね〜!

予算は掛けようと思えばキリが無く掛けられるという事です。(汗)
ご利用は計画的に。。。です!

思うにオーディオ製品のコストパフォーマンスはあるところまでは比例していきますが、
それを超えると極端に悪くなってしまうような気がします。

でもそのC/Pの極端に悪い製品には個性が強い麻薬的な部分もあり、
ハマってしまうと大変な事に、金銭感覚が麻痺してしまいます。

趣味の世界って怖いね。

書込番号:11263459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/21 20:57(1年以上前)

RXの78さん

オイラがラジカセからのステップアップを考えた際はミニコンを買う「筈」でした・・・・

取り敢えず?「ついでに」集めたカタログを見ると、何十万もする重くてデカいアンプとか言う鉄の箱が載ってました。

「俺のバイクより高いよこれ!こんなの買う物好きがいるんだね〜!親の顔が見たいよ!」

ハイ、物好きです・・・・
穴が開くほど親の顔見ました・・・・
物好きを産む親はこんな顔かと(自爆

多分、既に噛まれていると思いますよ(謎
ジタバタしても(略

お待ちしております(^w^)

ヨッシーさん
ウッドホーンが重いんですってば(^_^;)
金銭感覚が麻痺すると銀線収集に走るみたいですね(あ

書込番号:11263555

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/21 21:24(1年以上前)

ご両人さんこんばんは。スピーカーが60sとか100sとか掃除の場合スピーカーの下はどうするんですか?[所帯染みてます]、私は、自分で掃除をしますので掃除する人の気持ちを考えて言っております(笑)お二人共私がハイビで見てた尋常じゃ無い方々の内の一人なのですね[いや、二人か]。人生で一度で良いからそんな環境で音楽やブルーレイを聴いてみたいものです。でも、くれるとおっしゃっても要りません。何せ我が家の安マンションじゃあ床が抜ける可能性がありますから。しかし、Strike Rougeさんがどうしてもとおっしゃるなら……貰います(笑)

書込番号:11263703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/21 22:05(1年以上前)

皆さん、今晩は

どもども、皆さん、御苦労様です

気になって、何度か覗いたんですが、中々大変そうですね

私は、恥ずかしながら、サッパリ分かりません(^_^;)

大変でしょうけど、宜しくお願いします

駄レス失礼しましたm(__)m

書込番号:11263946

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2010/04/22 00:51(1年以上前)

ちびロディさん、こんばんは。

もしアンプの能力不足が疑われるなら、オーディオショップに頼んで相応のアンプを自宅試聴させてもらい鳴り方を確認するというテがあります。

自宅試聴というのは、自分の家に試聴用の機器を送ってもらうサービスです。送料は別にして料金は基本的に無料です。(保証金のようなものを一時的に預けるシステムの店もありますが)。で、もし音が気に入ったらそのまま買っちゃいましょう(爆)。とはいえ、もちろん絶対買わなきゃいけないなんて決まりはありません。

とりあえず自宅試聴に対応しているショップを以下に3軒挙げます。確認したいことがあれば電話やメール等で問い合わせてみてください。

■逸品館(大阪)
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/

・試聴機貸し出しについて
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/service.html


■吉田苑(福岡)
http://www.yoshidaen.com/


■ゴトウ総合音響(愛知)
http://homepage3.nifty.com/audio-goto/

・貸出しシステムについて
http://mybody.client.jp/kasidasi.htm


各ホームページを見ればわかる通りどれもクセのある店ですが(笑)、腕は確かですから何かと相談してみてください。では成功をお祈りしております。

書込番号:11264800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 01:41(1年以上前)

ロデイさんは今夜もリビングで寝落ちでしょうか?(え

さて、試聴を繰り返したのがヨドバシとのことですが、ここでビエラ始め一式購入したのなら、以下のことを依頼しては如何でしょうか?

1.Silver RX2をデノン2000等と608で比較試聴。

2.ミニコンスピーカーを持ち込み若しくは送付して、Silver RX2と比較試聴。

要は、家での状態を再現するのです。

まぁ、環境は異なりますが・・・・

購入したSilver RX2とオルトフォンケーブルも持ち込めば万全です。

RXの78さん
掃除の際にタンスや冷蔵庫を一々動かさないでしょ?
一緒一緒〜
てか、スタンドに乗ってるから下はフリーやし〜

クレル?高いアンプですな(謎
まぁ、よろしければ是非一度お越し下さい。
但し、お持ち帰りは無しです。

書込番号:11264951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/22 08:34(1年以上前)

78さん、ルージュさん、ヨッシーさん、ポチが聴こえるさん、
皆さんよろしくさん、Dyna-udiaさん、おはようございます。。

お察しの通り…今度はソファに座ったまま寝てしまいましたToT;

78さん、ヨッシーさん
ケーブルの矢印を確認してみました!
見事に全て逆になっていたので、アンプからスピーカーに
矢印が向くように繋ぎ直しました。。
ただ、音質が改善されたかどうかは…??
すみません、私の拙い耳では判断できませんでした。
でもヨッシーさんも仰るとおり矢印の向きを揃えることで
精神衛生上すっきりして良かったです^^
ところで昨日オーディオコーナーの店員さんに相談しに行ったのですが
オーディオはお金をかけるとキリが無いから
簡単な方法から試して下さいと、とある一品を勧められました。
「検電ドライバー」
自宅に帰ってきて書き込みを見てびっくりです^^
その店員さんもハイビ(?)の読者さんなのでしょうか。
おまけにアンプのコンセントは直差しよりタップに繋いだほうがいいとのことで
お安いタップも購入してきました。
早速試したらビックリ。。
被さっていた布を一枚取ったかのように音の籠もりが大幅に解消されました!
濁っていた音が透明度を取り戻したと言いますか。。
最初はちょっと半信半疑だったのですが(ごめんなさい)
かなり変化があったので78さんも是非試して見て下さい^^
ちなみに、店員さんの話だと同じ部屋にある電気機器の+−もきちんと
合わせるのがベストらしいです。
でも機器のプラグに+−の指定が無いものが多いですよね?
現にCDPのプラグもどうみても左右対称で目印のようなものがありません。

ルージュさん
○意図的なプラスとマイナスの逆接続
やってみました。音質の変化は分からず高音が少し痩せてしまいました。
○ケーブル被覆はカッターではなく、ワイアーストリッパーを
○ジャンパーケーブル
そんなアイテムがあるんですね。。
今度お店に出向いたら見てみます^^
○608のフロントスピーカー端子のみを利用し、バイワイアリング接続を行う。
ビンゴ!でした!
音量が若干大きくなり、お団子のように固まっていたのが
音像定位ともはっきりとして非常にクリアな音になりました!
さすがにお店の視聴音とまでは行かずボーカルも若干引っ込んでいますが
当初から比べたらまさに大躍進を遂げたように思います。。
ありがとうございました。。
○サラウンドバック端子を利用しバイアンプ接続を行う。
バイアンプ接続する場合はAVアンプ側の設定が必要のようで
現段階では出来ませんでした。
テレビが届いたら試してみようと思っていますが
バイアンプ接続をすると5.1chまでしか鳴らせないとのことで
今後フロントハイを導入して7.1chにするつもりなので
そうなったらバイアンプは諦めざるを得ないようです。
○お店にSPを持ち込み
残念ながらスピーカーのほうは他店で購入したので持ち込んでの視聴の
お願いは出来そうにありません。。
スピーカー購入のお店に相談しても
「分からないから専門的なことはメーカーに電話で聞いて」としか言われず
ちゃんとした専門店で買えば良かったなと今更ながら感じています。

Dyna-udiaさん
無料貸し出しがあるのですね。
オーディオボードとかインシュレーターとかをもう少し探ってみて
それでも満足いかないようだったら是非試してみたいと思います!
紹介していただいたサイト、どのお店もオーディオへの愛、知識が溢れていて
とても参考になりました。ありがとうございました。。


皆さん、とても素晴らしいスピーカーをお持ちなのですね。
一度は趣味を極めていらっしゃる方のオーディオシステムで
素晴らしい音を聴いてみたいものですね^^
私も今回どんどんスピーカーの音が良くなっていくことが楽しくて
オーディオの世界にすっかり興味をもってしまいましたが
雑誌など身の丈にあった情報をもとに^^精進したいと思います。。

自動音場調整の結果もまた書き込みます。
とりあえず今回は音の改善があったものを
大きかった順に羅列しておきます。
○10円玉インシュレーターの設置
○電源プラグの電極の確認
○バイワイヤリング接続
○ジャンパープレートをケーブルに替える
○ケーブルをコンポ付属のものからオルトフォン(800円/m)に替える
○4点支持から3点支持
○スピーカーを壁から離す

あくまで私の環境でのお話ですが
中でもインシュレーターは替えるたびに音が激変しました。
スピーカースタンドなど改善の余地はまだまだあると思いますので
良音探しを楽しみたいと思います。。

書込番号:11265430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 08:55(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

ロデイさん
又明日から冷え込むみたいですから、寝落ちにはご用心(あ

さて、タップ効果が大ってことは電源ノイズがデカいみたいですね・・・
マンションかな?
でもタップ効果はミニコンスピーカーにも現れる筈ですから、スピーカーの音質差がどうなったかが気になるところです。

Silver RX2の方がノイズ影響を受け易く、差が縮小なら非常にハッピーな話なんですが・・・・

バイワイアビンゴで何よりでした。
多分、バイワイアリングとバイアンプの差は小さいと推定します。
オーディオアンプでのバイワイアリングに期待しましょう。

購入はやはり他店でしたか(^_^;)
近場に専門店があれば、馴染みショップを作るのは何かと重宝しますよ。

しかし、考え方と言うかまとめ方が理系してますね〜

こりゃハマるわ(あ

書込番号:11265468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/22 09:24(1年以上前)

おはようございます。。
寒暖の差が激しい日々ですが、
ルージュさんも風邪など引かないようお気をつけて。。

今回の音の変化はタップというよりプラグとコンセント口の電極が
違っていたのを合致させたことが要因だと思います。。
ちなみに家は戸建てで、ミニコンポのスピーカーだと
今回の電源プラグの差し直しは大して音質の変化はありませんでした。
バイワヤリングなどアドバイス通り試した現状では
おかげさまでRX2の音が一番クリアで良音となりました^^
(まだまだボーカルが引っ込んでいますがエージングで変わるかもしれません)

バイアンプ接続との差は小さいんですね。。
それにしてもオルトフォンのケーブルが太すぎてアンプ端子に差し込むのに一苦労です^^;

たしかに、お店の常連さんになっておくと
相談もできるし話がもりあがって楽しそうですね。。

ルージュさん、鋭い。。
周りからは意外視されますが理系です。。
職業もプログラマーなので根詰めて最良の方法を探るのが好きなのかもしれません^^

書込番号:11265527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 09:59(1年以上前)

ロデイさん

理系思考は一目瞭然ですがな(笑

音質改善アルゴリズムのフローチャートを完成させて下さい。

本件には2事象が混在しています。

1.Silver RX2独自の問題

・付属ジャンパープレートがしょぼい。
・バイワイアリングで初めてて?パフォーマンスを発揮する。

2.一般的問題
・電源極性
・スタンドやインシュレータ。
・ケーブル類


で、Silver RX2はチューニングに敏感に反応すると推定されますね。

ボーカルを前に出したいなら、ツイータを耳高さに合わせ、スピーカーを内振りにして下さい。
耳とツイータを結ぶ線にスピーカーバッフル面が垂直になるのが目安です。

内振り → ボーカル定位がハッキリし、音像が前に出る。

平行設置 → 音場空間が広くなる。

概略傾向です。
スタンドやインシュレータと合わせて追い込んで下さい。

書込番号:11265610

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2010/04/22 10:45(1年以上前)

ちびロディさん、こんにちは。

>中でもインシュレーターは替えるたびに音が激変しました。
>スピーカースタンドなど改善の余地はまだまだあると思いますので
>良音探しを楽しみたいと思います。。

スピーカーのセッティングを追い込めば効果は絶大ですから、当然、音は激変するはずですが……このまま問題の切り分けが曖昧になってしまわないか少し気になります。いや、あちこち変えるのが楽しくていろいろおやりになっているのだと思いますが、あれこれ変えるたびに少しづつ音が変わり(少しづつ音が良くなり)、結局、「原因は何だったのか?」がよくわからない、てなことになりそうなので心配です(^^; 

もちろんトータルとして結果がよければ別にそれでいいのですが、最初に訴えられていたすごい症状からすれば「何か致命的な問題点」がありそうな感じでしたから(タップを替える的な小さな問題ではなく)、あちこち変えることでその致命傷が少しづつ覆い隠されてしまい、結果的に温存されてしまうと根本的な解決にならないかもしれない、と少し気になりました。

例えていえば、心臓に致命的な欠陥があるせいで症状が発生しているのに、「足先のマッサージ」とか「肩をもんでみる」とかで対症療法的に少しづつ「気分がよく」なってしまい、これでいいやと通り過ぎてしまうのではないか? みたいなことです。でも、もし心臓に致命的な欠陥があるのなら、「心臓の手術」をやっておかないと命の危険がありますよね。で、それを知るには問題の切り分けをしながら作業を進めることが必要です。

私がアンプの貸し出し試聴をおすすめしたのは、そうした切り分けのためです。つまりアンプを替えることで問題が「すっかり解決」すれば、「実はアンプが問題だったのだ!」と切り分けできますよね。

同じ意味で気になるのは、上のほうで可能性が指摘されていた自動音場調整のミスというやつです。私はAVアンプの知識がまったくないのでよくわかりませんが、何かそういう根本的な問題のような気がするのです。例えばわかりやすい切り分け方としては、以下のような手順が考えられます。(あくまでひとつの例です)

-------------------------------------

【問題の切り分け方】(例)

(1)ほかのことは一切何もせず、まず自動音場調整なるものだけをやってみる。

 →これで問題がすっかり解決できれば、「自動音場調整のせいだったんだな」と切り分けできる。

(2)上記(1)で変化がなければ、同じくほかのことは一切何もせずにアンプの貸し出し試聴でアンプを替えてみる。(別にショップの貸し出し試聴でなくても、一定グレード以上のアンプを「友だちに貸してもらう」というのでもいいです)

 →これで問題がすっかり解決できれば「アンプの駆動力不足だったんだな」と切り分けできる。

※以下、同じ要領でひとつづつ考えられる対策を取っていきます。(もちろん別に順番は上の通りでなくてもいいです)。ポイントは、「同時に複数の対策をやらないこと」です。同時平行的にあれこれやってしまうと、結局、何が問題だったのかがわからなくなります。ひとつ対策を取ったらその効果をしっかり確認し、「効果がない」と判断したら今度は次の対策をまたひとつだけやってみる、というのがコツです。

問題が切り分けできないまま症状がマシになってしまうと、もし何かの拍子にまた症状が再発したとき決め打ちで対策が打てません。「心臓の手術」をやってないのだから当然ですが、また今度もさみだれ式にあれこれやってみる(足先をマッサージしてみるetc)、みたいな繰り返しになりはしないか気になります。

--------------------------------------

みなさんへ。こんにちは。

以下は、本題とは関係ない、単なる個人的な興味です。

>アンプのコンセントは直差しよりタップに繋いだほうがいいとのことで
>お安いタップも購入してきました。早速試したらビックリ。。
>被さっていた布を一枚取ったかのように音の籠もりが大幅に解消されました!
>濁っていた音が透明度を取り戻したと言いますか。。

電源関係は理論より実践が先行していて、「根拠はよくわからないけど効果はある」みたいなことが多いですが……これって理屈をつけるとどういうことなんでしょうね。(いや、ご多分に漏れず私もピュアオーディオの電源系統は独立したタップをピュア系統専用に使っているのですが)。

たとえば電源ケーブルの交換も、なぜ効果があるのか判明してないですよね。よく言われる、「電気は発電所から延々と引かれてくるんだから、その末端だけ、つまりアンプからタップまでの電源ケーブルだけを替えても効果なんてあるわけないじゃん!」といえばそうなんですが……でも実際には効果があります。

で、たとえばこういう理屈をつけることは可能です。

「戸外に敷設された電気のケーブルは皮膜も厚く、また敷設の仕方も考えられているため戸外のノイズ等が影響したりする可能性は低い。それに対し宅内の電源ケーブルは、家電製品等のノイズや、家電製品を同時に使うことによる電圧の微妙な変化(?)の影響をモロに受ける。だから宅内の電源ケーブルだけでもしっかりしたものに交換することは意味がある」

上の仮説が科学的に正しい(または科学的に意味がある)かどうかはしりませんが(例えですから)、スレ主さんが体験されたような「直差し→タップの使用」による音の変化も、同じように何らかの科学的な理屈をつけることができるのでしょうか? ご意見聞かせてください。(もちろんスレ主さんがおっしゃる通り、極性の問題なのであれば議論の余地はないかもしれませんが)

あ、これは別にスレ主さんにケチをつけているわけでは全然なくて、「タップを使ったら激変した」という話を聞き、純粋に興味を引かれたので理由を知りたくてみなさんにご意見をお聞きしているだけです。誤解しないでくださいね。(スレ主さん、脱線しちゃってスミマセン)

書込番号:11265741

ナイスクチコミ!5


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2010/04/22 10:59(1年以上前)

ちびロディさん、こんにちは。

ひとつ書き忘れました。切り分けしながら対策を取って行くときのコツは、「大きな変化」、「根本的な変更」となる対策から順にやって行くことです。具体的には、前回の書き込みで例にあげた(1)や(2)のような大きな変更をまず先にやることです。

(そうではなく小さな変更を間にはさむと、結局何が原因だったのかがわかりにくくなります)。では成功をお祈りしております。

書込番号:11265782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 11:39(1年以上前)

Dyna-udiaさん

自動音場調整とは、視聴位置にしょぼいマイクを設置し、アンプで各チャンネル順番に再生したザー音(ホワイトノイズ?)を拾い上げ、レベルと簡単なイコライジングを行う機能です。
測定ミスも多いし、マイク感度と耳感度が一致するとは限らないので、手動調整がベターです。

どの道、モニター画面となるビエラが届かないと今直ぐは出来ないようですし、デフォルト(全チャンネルのレベルセンター、イコライジングフラットと推定)でお使いかと思います。


更には、

>ピュアオーディオの設定(2ch)で聞いても他のスピーカーの時よりも音量をあげないと聞こえないし何より音の質が本当に安っぽい籠もった音でミニコンポの付属SPに大差で負けている

とのことですから、アンプよりスピーカー使いこなしの問題が支配的に思えます。

ここまでの結論(推定含み)は、


・Silver RX2は、少なくともAVアンプ駆動力ではバイワイアリングでないとミニコンスピーカーに負ける場合もある。

・Silver RX2は、設置条件や電源極性に敏感に反応する。

ってあたりでしょうか?

オーディオアンプを接続したら当然音質は大幅に向上すると期待されますが、同時にミニコンスピーカー音質も向上しそうですから、常に相対比較かと思います。

多少の音量差は無視?して、籠もったしょぼい?音がAVアンプでどこまで追い込めるか?の論点が当面よいようにも感じます。

書込番号:11265907

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 12:22(1年以上前)

皆さんこんにちは。昨日は、仕事明けで、そのまま遊びに行き爆睡していました[16時間(汗)]。ルージュさん〉スレ主さんが電源コンセントを病院用のに取り換えるのも間近だと思いませんか?とりあえず、昨日私もコンセントの+と−を合わせたのですが確か表示があったのは、アンプだけでした。スレ主さんと同じオンキョーだし。私も何を隠そうスレ主さんと同じ608をYAMAHAの565から買い換えようと思ったのですがルージュさんもご存知の用に去年テレビを買ったばかりなので、3D対応のテレビに買い換える予定も当分無いので、だったら、3D対応していないけど少し足して上のを買おうと思い807にした次第です。これから、今届いたインシュレーター(えっ!)を付けて、試聴しようと思います。それと、ルージュさん失礼致しました。ちゃんと掃除の事を考えて台に乗せているのですね。[まぁ、絶体に違い音の為にでしょうが(笑)]

書込番号:11266031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/22 12:44(1年以上前)

○ちびロディさん
2Pの差込プラグ付き電源ケーブル(付属品)の極性の確認ですが、
メス(機器側のICEプラグ)が3Pなら確認可能です。
(2Pのメガネ型だと分かりません。)

とりあえずケーブルを壁コンセントに差し込んでメス側を機器から外します。
検電ドライバーをメスのプラグの穴に差し込みます。
確かグラウンドを上にして向かって右が+だったと思います。
(まちがってたらすみません。)

向かって左に差し込んでドライバーが光ったら、
差込プラグ(オス)を逆に差せば良い訳です。

書込番号:11266105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/22 12:54(1年以上前)

○ちびロディさん 
追記です。
>それにしてもオルトフォンのケーブルが太すぎてアンプ端子に差し込むのに一苦労です^^;

AVアンプ裏は端子が林立しているので太いSPケーブルは差し難いですね。
Yラグやバナナプラグを使う方法もあります。

接点が増えるのを嫌って直挿しにこだわる方もいますが、
AVアンプ側はバナナプラグが使いやすいと思います。

書込番号:11266144

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2010/04/22 12:55(1年以上前)

Strike Rougeさん

>>ピュアオーディオの設定(2ch)で聞いても他のスピーカーの時よりも音量をあげないと聞こえないし
>>何より音の質が本当に安っぽい籠もった音でミニコンポの付属SPに大差で負けている
>
>とのことですから、アンプよりスピーカー使いこなしの問題が支配的に思えます。

上記の症状ですが、(別にStrike Rougeさんの見解を否定する意味ではなく)私にはスピーカーの「使いこなし」レベルの問題ではないような、もっと致命的な印象を受けたのですよ。なんかこれってすごく大きな症状だな、と。

で、私はSilver RX2って何度も試聴してますし鳴らしにくいスピーカーだとは全然思わないのですが、上記のような大きな症状って(例えばですが)アンプの駆動力不足のときと同水準な印象を受けました。(あくまで「致命度のレベルが同水準だ」という意味です。「アンプが原因にちがいない」などという意味ではありません)

例えばATC SCM19をラックスの550で鳴らすと、冗談抜きで「これなら質のいいミニコンポの方がよっぽどマシだ!」みたいな音しかしません。スレ主さんの症状の「致命度」のレベルって、なんかそれに近いもんがあるなぁ、って話です。(なにせSilver RX2が「ミニコンポよりはるかに劣った鳴り方しかしない」なんて、どんな使いこなし方をすればそんなことになるのか、ちょっと想像つきにくいですから(^^; その意味で「致命的」という意味あいです)

とはいえ私はAVアンプの知識がまったくないので、AVアンプはどの程度ピュアのアンプより駆動力が劣るか、頭ではわかってても体感的に理解してるとはいえませんし、繰り返しになりますがSilver RX2はアンプを選ぶようなスピーカーだという印象はないので、私の主旨は特に「アンプが原因だ」という意味ではありません。(例として出しただけです)

要は、一例として「アンプの違い」のような大きな要因は、手順としては先につぶしておいたほうが(先にチェックしておいた方が)問題の切り分けがしやすいですよ、というのが私の論旨です。ではでは。

書込番号:11266150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 14:14(1年以上前)

RXの78さん

ホスピタルグレード既に掴んでるんですね〜!
で、既に飲酒が手元に・・・・

イヤよイヤよもですな(^w^)
ダウントランスは如何?(爆

とまれ、ほろ酔い効果を楽しみにしとりますだ。

因みに、掃除のし易さを重視したら不思議なことに音がようなったんですよ(え

Dyna-udiaさん

AVアンプの音は、一口で言えば薄味?で音場が平面的になりがちってところかと思います。

確かにミニコンスピーカーに惨敗となれば、何か致命的問題点を疑うのがセオリーですよね。
故に、意図的なプラスマイナス逆接続もお試し頂きました。

別途、音質変化スケールが個人でマチマチなのも意志疎通の弊害になります(^_^;)

ロデイさんは感度が高い気がします。
多分、オーディオアンプ導入で音沼から帰還不可能になるかも(あ

とまれ、趣旨了解しました。

書込番号:11266386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/22 14:34(1年以上前)

皆さんこんにちわ。

ヨッシーさん、お世話になっております。
極性の件、しっかりチェックさせて頂きました。
ルージュさんとの二人三脚の勧誘!?で「お二人様ごあんな〜い!」ですね。(ちびロディさん確定。RXの78さんもインシュレーター買ってるし・・・(笑)

冗談はさておき、他の方々が見ても勉強になるとても充実したスレになっていると感じております。
Dyna-udiaさんのレスも充実した内容でルージュさんとのやり取りも興味深く拝見しております。
土曜日の本番当日を楽しみにしております。
そこでちびロディさんにお願いが有るのですが、50VT2をご購入との事で、一般家庭の照明下での視聴レポもおまけ程度で良いのでお願いで来ませんか?昨日店頭のギラギラ照明下で視聴した際(3D)、液晶シャッターのシンクロの不具合か、チラツキを感じました。隣のTVに反応しているのか?原因はわからないですが、少しネガティブな内容でスレ違いですがすがよろしくお願いします(勿論気が進まなかったら結構デス)。因みに2D画質はチェック出来ませんでした(^^;;

それではちびロディさんのシステムが好転する事を願って失礼しますm(_ _)m


書込番号:11266438

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 14:50(1年以上前)

ルージュさんこんにちは。インシュレーターと+と−の結果は、こんな私にも違いが判りました。検電ドライバー630円+インシュレーター840円で効果が判りましたので低所得者の私としては、良しとします。今回のインシュレーター購入は、只単にセンタースピーカーに少し角度を付けたいなぁ。と思い購入に至りました。それが16個入りだったので余りの14個をフロントとウーハーに付けたら、あ〜ら不思議音が変わった次第となります。これでフロントスピーカーが浮いたから掃除し易いですかねぇ。でも、1cmじゃあ変わりませんねぇ。ルージュさんの様にもっとスピーカーの台を上げ無いと掃除しにくいなぁ(笑)[どの位上げているか分かりませんが]

書込番号:11266477

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 14:58(1年以上前)

隣レスごめんなさい。ZEON/MS-07Bさんの型番?がグフとは知りませんでした。そこまで勤勉ではありませんでしたので。先日も書いたのですがファーストではグフが一番格好良いですよねぇ。隣レス&余談で申し訳ありません。

書込番号:11266500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/22 15:11(1年以上前)

○RXの78さん
拙者ハンディワイパーを使ってます。
隙間1cmでも使えます。

http://www.unicharm.co.jp/wave/product/handy/index.html

書込番号:11266542

ナイスクチコミ!0


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 15:19(1年以上前)

ヨッシー441さんありがとうございます。でも、私のスピーカーは、ヨッシーさんやルージュさんのと違い一人で持ち上げられるスピーカーですから(笑)ちなみに今興味があるスピーカーは、KEFのiQ90ですが如何でしょうか?只単に形が好きだからと言う理由だけですが…(汗)何か低音系の音と言う書き込みを見かけたのですが女性ヴォーカル中心に聴くしたら辛いですか?

書込番号:11266576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/22 16:12(1年以上前)

皆さんこんにちは。。(お名前省略させて頂きます、すみません--;)
皆さんの書き込みをなるほど、と何度も頷きながら読ませて頂きました。。

Dyna-udiaさん
仰ること、よく理解できました。。
現在の改善は所詮対処療法であって完治ではないかもしれないということですよね。
ただプリメインアンプを導入したときに、SPのもつ極限の音を100として
例えばミニコンポSPが50だった音が70に変化し(差分20)
RX2は10だった音が100に変化すれば、(差分85)
AVアンプの駆動力の問題だったのだと断定できると思います。
ですがミニコンポSPが50だった音が90に変化し(差分40)
RX2は10だった音が75に変化したとき、(差分65)
それがAVアンプからプリメインに変えたことによる基本的音質向上だけなのか
アンプの駆動力不足が解消されたのか、
どちらか判断できないかもしれないなと思うのです。
つまり機器が同一でセッティングを変える程度でしたら相対比較も容易ですが
音そのものが変化してしまう心臓部を変えてしまうと
その差が歴然としていない限り判断が難しくならないかが心配です。
何せ判断する人間が私しかいませんから根本的原因がSP本体だった場合でも
プリメインアンプを変えて音が改善した〜と当然の感想を抱いて
結果お買い上げ!という展開になってしまいそうで
できればそれは避けたいと思っています。。

あと、タップの件ですが、ごめんなさい。私の書き方が拙かったようです。
「店員さんにドライバーとタップの2点を勧められて試したら音が変わった」
という出来事をそのまま書いただけでしで、実際に音質の変化が認められたのは
電極を合わせた場合のみです。。申し訳ありませんでした。

でもDyna-udiaさんの仰るとおり、配線等すべて初期に戻してみて
自動音場調整してみますね!
プリメインアンプの視聴は、オーディオ友達が皆無なので少しハードルが高いです。。
何せ高価なプリメインアンプを置く台も確保できませんし
(さすがに床に直置きは拙いですよね?)
CDPも所詮ミニコンポなので劇的に音が変わらなかった場合
今度はスピーカーよりCDPを疑った方がいいのではないか、とか
さらなる泥沼にはまりそうで怖いというのもあります…。


RXの78さん
大丈夫です、病院用の電源コンセントには手を出しません^^
私もインシュレーター止まり、かな?
泥沼は出来れば避けて通りたいと思っております^^
同じONKYOお仲間さんなんですね。
ではAVアンプの設定などもほとんど同じなのでしょうか。
私はサラウンドモードの種類がありすぎて今のところピュアオーディオと
ドルビープロロジックUzしか使い分け出来ていません。
最初説明書を見たときクラッときましたが
あれでも旧機の説明書より大分薄っぺらくなったようですね。
オーディオは専門用語も多いし難しいです。。


ヨッシー441さん
機器の電極の調べ方を詳しく教えて頂いてありがとうございました!
3Pというのは機器側に差し込むほうのプラグに
三つ穴が開いているということでしょうか?
リビングの電気機器をちょっと見てみます。。
バナナプラグ、確かに便利そうですね!
繋ぎ方を確定してしまえばあまり問題ないのですが
聞き比べをしている今、とても魅力的に感じます。。

ルージュさん
音の変化レベルも付け足しますと
AVボード直置きで初めて鳴らした時
 →1000円くらいのPC用スピーカーのようなノイズの乗った籠もった小音
インシュレーター
 →20000円くらいのミニコンポSPの音。ノイズがかなり減少
 まあ聞けるけど10万とは到底思えない
ジャンパープレートをケーブルへ
 →籠もりが少々改善して音の輪郭が少々はっきり でも音が固まってお団子状態
バイワイヤリング接続
 →楽器個々の音が聞こえだす 広がりが出る
 (音量もこの時点で他SPと聞き比べると並んでいましたが
  エイジングの影響も否定できません)
電極の確認
 →籠もりが無くなりすっきり
  ボーカルも滑らかになり艶が出る RX2の音の解像度の高さを思い出す
ケーブル交換
 →コンポ付属のものは高音がシャリついてハイハットがやたら耳につく
 音も細く音圧は若干高めのように思えたけれど圧力のみ勝っている感じで
 音の位置がバラバラ
 オルトフォンのものは音全体がしまって、
 低音の音圧が増え定位がしっかりした

ちなみに現在
 SPを内側にふったらボーカルが前に出てきました。。
 ただ音数の多い曲(オーケストラなど)はボワボワします。
 音を鳴らし切れていないのか、CDの録音状況が悪いのか判りません。
 いきなりぐちゃぐちゃに混ざる感じです。


視聴環境や音量もいつも同じ条件ではないですし
感じ方はその都度違うかもしれません。
エージングも多大に影響しているような気もしますし。
私が騒いでいるだけで、皆さんが思っているよりスピーカーの音は
悪くないかもしれませんしね。。
言葉で伝えるって難しいです。
皆さんお付き合い下さってありがとうございます。。

書込番号:11266707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 16:33(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

取り敢えず爆弾投下(え

後半はオマケ(謎
肝は前半だす。

http://8525.teacup.com/rouge/bbs?M=THAL&

RXの78さん
16個入りでその価格は美味しい!
因みにどんな飲酒だすか?

iQ84やのうて90ユーザーの仲間が居てますが紹介しまひょか?
どちらかと言えばソフトでウォームなスピーカーかと個人的には思います。
女性ボーカルいけると思います。
更に色気、艶を望むならば、モニオGS20がよいかも〜

ロデイさん
最初は千円(笑
相対価格比較ありがとうございます。
内振りも試されたんですね。
内振りは定位重視です。
そもそもフルオケを鳴らし切るには、音場再生と多少ライブ気味な部屋環境が必要かと思います。
大型スピーカーでも難題ですから、コンパクト2ウェイには酷かもです(^_^;)

とまれ、順番に色々試して下さいな。

>結果お買い上げ!という展開になってしまいそうでできればそれは避けたい

なして避けるの・・・・(あ

書込番号:11266764

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 16:36(1年以上前)

こんにちは、ちびロデイさん。私もオンキョーの807に換えたのは、ほんの一週間前です。音場は、私も音楽の時は、ピュアオーディオのみでブルーレイの時はダイレクトしか使用しておりません。同じレベルでのアンプの使用では無いのでハッキリとは解り兼ねますが音場の種類だとヤマハの方が多いし、DSPで良いのかな?でのホールの広がり感は、ヤマハの方が広がります。でも私は、その前は、オンキョーを使用して居たので、オンキョー→ヤマハ→オンキョーと出戻りました。ヤマハのアンプを使用していても音楽は、いつもダイレクトだし、ブルーレイもダイレクトなので、だったら、慣れ親しんだオンキョーに戻ろうと思い現在に至ります。最初のオンキョーからヤマハにしてダイレクトで聴いた時にアンプのランクダウンもあって、音に満足出来無かったのもあります。その時にオルトフォンと遭遇してある程度は満足したのですが何故か807へと…。普通の一般の人の見解から言わせて頂きますとちびロデイさんは、もう泥沼にハマりつつあると私は思います(笑)だって普通の人は、多分インシュレーターを知らないし、スピーカーに付けていないでしょうから。ルージュさんの隣です。

書込番号:11266769

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 16:47(1年以上前)

再び隣レス失礼致します。先程私の隣り悪魔がいらっしゃったもので(笑)先ずルージュさんお勧めして下さったスピーカーは、お断りします[まだ値段を見ておりませんが不吉な予感が(笑)]後程値段確認して来ます。常識のある値段だったら、ルージュさんごめんなさい。ちなみにインシュレーターは、Amazonで一番高さがありそうだったコルクのです。一番の目的は、センタースピーカーの角度付けでしたので。

書込番号:11266804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/22 17:12(1年以上前)

ルージュさん!

爆風が強過ぎて鼻血が止まりまシェん( ̄◇ ̄;)
前半後半共に自分には刺激が・・・Mr.マリックもびっくり超魔術ですな〜
ごちそうさまでした。もう食べれませんm(_ _)m

書込番号:11266882

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 17:22(1年以上前)

ルージュさん〉やっぱり![スピーカーの事です。]あの値段だとiQ90とビエラV2の50インチまで行けるじゃ無いですか[えっ!]←何かルージュさんに似て来た(汗) あのサイトは、ガンダムUCですか?私は、ファーストしか知らないので。でも、確かUCの作者さんかな?ハイビに登場して劇場を作っているみたいですね。私のイメージだとルージュさんレベル。

書込番号:11266907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/22 18:29(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさん、こんにちは。。

私はまだ水たまりに片足入れてみた程度だと思っています^^
何とか出費は少なく抑えたいもので。。
VT2のレビューですが、以前パナソニックセンターで視聴したときは
周りは薄暗く明るさで言えば家の中と同等以下だったように思います。
そのときのレビューが以下にありますので参考程度にどうぞ。。
(既読でしたらすみません)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089565/SortID=11002167/

3Dの立体感は映画館でみるアバターの立体感とほぼ同じです。
立体的な絵がそこにある。そんな感じで画面の中の世界が
すぐそこに広がっていると言うほどではありません。
2Dは今までブラウン管より画質の劣る大型テレビを渋っていた私にとって
十分満足いくクオリティでした。家に到着したらまたレビューしますね。。

掃除のし易さ。
結構重要ですね。。
皆さんSPの下にどんなものを敷いていらっしゃるのですか?
お安いインシュレーターも興味津々です。。

ルージュさん
フルオケは小型ブックシェルフには難しいんですね。。
なのでクラシック好きの方はどんどん深みに嵌っていくと…
冷静になるまでしばらくはJ-POPでも聞いておくことにします。。

78さん
ヤマハのアンプはDPLUzに対応させるのを渋っているというような
書き込みをみたのと、現時点でHDMI1.4対応のアンプがONKYOからしか
出ていないとのことでONKYOに決めました。
割とフラットな音なので他の機器とあわせやすいかなとも感じます。
インシュレーター…確かに普通知らないかもしれませんよね。
友人が家に来たときスピーカーの下に10円挟まってるよって笑ってましたから。
でもでもオトナのヒト級(もしくはそれ以上)の重さを誇るSPを
所持している方は、私から見たら天上人に見えます^^


書込番号:11267100

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 20:14(1年以上前)

ちびロデイさん、今度はインシュレーターを500円玉にしてみて下さい。もしかしたらお友達は言わないかも知れません。私だったら、黙って持って帰ります(笑)[ちびロデイさんにそんなに無礼なお友達は居ないか](汗)

書込番号:11267479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 20:25(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

グフさん
楽しんで頂けましたか?

まだ終わらんよ(え

RXの78さん

似てきた?
ならば投資計画も(^w^)

GS20は最安値35くらいやし、良心的なオファーですがな!

サイトやのうて、携帯から写真アップするためのオイラのプライベート掲示板だす。
ユニコーンはオイラが作ったガンプラなり。
作者はイージスの福井氏ですね。

ロデイさん
小型スピーカーでは、バスアタックがどうしてもね・・・・
ピタッと決まるボーカル定位が真骨頂です。

先程貼り付けたリンクの最初のページまで辿って下さい。
スタンドが(謎

書込番号:11267529

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 20:50(1年以上前)

ルージュさんって分身の術って使えます?私から見て不思議な人なんですが(笑)アンプだけでは無くて色々な掲示板でアドバイスされて、しまいにはガンプラですか(汗)1人じゃあ無理でしょう(笑)絶対に分身の術使ってますよねぇ。 ちびロデイさん〉ふと思いましたが私が最初にヤマハの565を買った動機と少し似てるなと思いました。去年の暮れの少し前にテレビを買って、その時にブルーレイレコーダーを買い、以前使っていたアンプだとブルーレイの音声に対応出来なかったのでとりあえずブルーレイ音声に対応していて安いヤマハの565を購入しました。ブルーレイを3Dに換えたら、ちびロデイさんと同じ感じになりませんか?しかも、最初からスピーカーケーブル交換とインシュレーターと言う高度な技に行ってしまい、禁断のコンセントの+−。私から見たら、あのお二人に近いレベルに達する可能性があるのでは無いかと(笑)私の予想では、ある程度1.4の対応アンプが出揃った時がちびロデイさんの鍵になると思います。

書込番号:11267653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/22 22:38(1年以上前)

○ちびロディさん
>3Pというのは機器側に差し込むほうのプラグに
>三つ穴が開いているということでしょうか?

はい、そうです。
壁コンセントに刺すほうが3Pの物は逆さに刺せないので+-が逆にはなりませんが、
壁コンセントに刺すほうが2Pの物ですと逆に刺せば+-が逆転します。

なのでとりあえずケーブルを壁コンに刺しておいて、
機器側の3P(ICEプラグと言います)側で確認する訳です。

こんな説明でわかりますか?

60kgのスピーカー下はTAOCのオーディオボードを敷いてます。
TV脇のスピーカー下もボードを敷いてますがこちらは自作品です。

フルオケは拙宅でも厳しいです。

○RXの78さん
iQシリーズはコストパフォーマンスに優れてると思います。
隊長もおっしゃてますが女性ボーカルOKかと。

パイオニアのKUROをきっかけに書き込み仲間がしょっちゅうオフ会をやってます。
KEF使いの方もおられます。

オフ会とか興味ありますか?ちなみに関東です。

書込番号:11268359

ナイスクチコミ!0


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 22:48(1年以上前)

ヨッシーさん〉私も関東ですがオフ会だと何か話しが難しそうですね。折角ですがパスさせて頂きます。お誘いありがとうございます。私のイメージだとルージュさんのお奨め=危険、ヨッシーさん=安全だと思って居たのですがよく考えたら、ヨッシーさんも私にステレオサウンドを奨めたので、危険ですね(笑)まぁ、とりあえず今年の目標として、お二人が女性ヴォーカルも良しと太鼓判を押して下さった[ルージュさんは、値段が×2以上のを奨めてらっしゃいますが]iQ 90を自炊して[今まで外食ばかり]頑張って購入しようと思っています。

書込番号:11268428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/22 23:06(1年以上前)

○RXの78さん
どこかのショップで必ず試聴して下さいね!
できればマイCD持参で。

いくら他の人がほめちぎっても自分の好みと違ったら元も子もないですから。

書込番号:11268549

ナイスクチコミ!0


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 23:11(1年以上前)

ヨッシーさんありがとうございます。まだ、先の事ですが確か八王子にKEFのショップがあったと思います。横浜方面にもありそうだけれど以前仕事で八王子方面によく行って居たので、たまには八王子方面にも行ってみたいと思い八王子のショップにしようかと思います。

書込番号:11268577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/22 23:49(1年以上前)

危険な2人

今日まで2人は〜♪
散財と言う名の〜♪
沼へ人々を〜♪
突き落としてた〜♪

誰が危険やねん!

オフ会パス?

分身の術見ないの?

バカ話しかしないんですけどね〜

残念(^_^;)

因みに、オフ会でユニコーンを博多のビックに飾ったのは私です。

書込番号:11268802

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 23:57(1年以上前)

えっ!分身の術見せてくれるんですか?そんなに簡単に人に見せても良いのですか?とりあえず、今はパスさせて頂きます。もう少し色々勉強してから、その時は自分から参加させて下さいと。ここの掲示板を見ていればルージュさんを探すのは容易いですからね(笑)このレスって結構返事が多いけれど肝心な答えはごく僅かと(汗)私が返事だけは増やしてる[滝汗]

書込番号:11268855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/23 00:44(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

危険なヨッシーさん(笑)よりご紹介のKURO沼KEF(iQ7)ユーザーです!

スレ主さん

はじめまして!
大変そうですね(^_^;)

オイラはRougeさんやヨッシーさんの様に詳しくないので、
アドバイス出来なくてすいません

m(_ _)m

モニオは良いスピーカーなんで頑張って下さいね!

RX-78さん

こちらもはじめまして!

オイラは千葉在住で平日休みです。

試聴したくなったらお気軽にどうぞ♪

早くしないとKEFから買い替えるかも!?
あっ、まだまだ未定ですよ!

ってことでROMってる皆さん突っ込まないように(笑)

グフさん

あれって入札してます?(ぁ)

書込番号:11269085

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/23 00:49(1年以上前)

のっぽ1972さんはじめましてこんばんは。ってあのお二人のご紹介だと恐怖なんですが(笑)(汗)私は、低所得者なのでとりあえず、年内に貯金してKEF iQ 90を目標としております。

書込番号:11269107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/23 01:06(1年以上前)

RXの78さん

お名前間違えてました。失礼しました

m(_ _)m

大丈夫!オイラも安月給ですよ(爆)

あのお二人ね、彼等はかなり危険だす(ぁ)

(°д°;;)

ってのは冗談で、お二人ともお会いしてますが良い人ですよ!

KEF狙っているなら是非とも試聴してみて下さいな♪

では♪

書込番号:11269173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/23 01:06(1年以上前)

皆さんこんばんは。

のっぽさん

あれ自分じゃないデス。今回はスルーしまふ!あの影響が出なければ良いのですが・・・
終了まで見守ります。

RXの78さん

沼の皆さんとても良い方々デスよ!(自分もオフ会未参加ですが)相談に乗ってもらうばかりで、感謝、感謝の毎日です。因みに自分の友人もIQ90を使用しておりますが、とてもコスパの良いスピーカーデスよ!デザインも良い(^-^)/女性ヴォーカルバッチリですよ。

ちびロディさん脱スレ失礼しましたm(_ _)m

書込番号:11269174

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/23 01:26(1年以上前)

のっぽさん間違っているのに気付きませんでした(汗)RX-78は、どなたかが使ってらして、仕方無いので[の]にしました。のっぽさんはKUROユーザーさんなのですか?だったら、もうその時点で一般人の私からしたら危険人物ですよ(笑)何故なら、あのKUROを購入される時点で画像に非常に拘りがあるかと。一般人は、何でそんな何年か前のテレビに今のテレビよりも高いお金を出さなければならないかと[もし、失礼でしたらごめんなさい]しかも、倍かもしくはそれ以上ですよねぇ。そこまで拘りを持つ=危険ですから(笑)
グフさん本当に低所得ですか?(笑)一般的に見たら、20万円のスピーカーはリーズナブルではありませんよ(笑)まぁ、ハイビを読んでいると安いなぁと私も錯覚に陥ってしまいますが(汗)ワイヤーワールドのHDMIケーブルが40%オフで、1万5千円で思わず安いと思い購入しそうになってしまった位ですからねぇ。つい先日まで、SONYのきしめん四千円が高かったのに(笑)
何かあのご両人付近の方々は、危険な気が…(笑) まぁ、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11269242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/23 02:03(1年以上前)

RXの78さん

ワイワイ1.5諭吉。フェイクでなければ間違い無く「買い」デスね(笑
勿論、自分は低所得者ですよ!

書込番号:11269319

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/23 09:09(1年以上前)

おはようございます。グフさん、それはハイビにやられていますよ(笑)ワイヤーワールドの1.5諭吉は、一般人からしたら高いし(汗)。ちなみに逸品館で売っていましたよ。

書込番号:11269837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/23 12:32(1年以上前)

みなさまこんにちは。

・ちびロディさん

はじめまして。
当方音響機器と呼べるものは安物のミニコンポ程度しか所有しておらず、こういったカキコミで勉強をさせていただいている者です。
とりあえず週末はまた寒くなりそうなので、寝オチにはお気をつけください。


・RXの78さん

その昔はシャア専用R34、現在は踏み台専用RXの8ユーザーです。ってそれ関係ない(爆

>オフ会だと何か話しが難しそうですね。

ところがぎっちょんそーでもなく、普通に四方山話もしてます。
不安でしたら、AVにソフトはつきものですのでここを攻めてみるとか、なぜかガンダマー率が高いのでそっちに振るとか、いろいろと手段はありまっせ。
よほどKURO板の方が敷居が高いかも?
アタシみたいなパンピーには何を言っているのかわからん世界じゃけん・・・


・Strike Rougeさん

>誰が危険やねん!

アナタですってば!
アタシも気が付けばルージュさんの口車に乗って既に50諭吉の出費。
再来月には追加で20諭吉の計画が・・・まあ7桁未満は散財とは言わないのかもしれませんが(笑

書込番号:11270349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/23 21:42(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

グフさん

了解です!

さて....

RXの78さん

同じお金出すなら、余計に出しても欲しい方を買うだけですよ!

実際1年以上貯金したし(笑)

逆に興味なければ60インチなんか買わず未だにブラウン管だと思います(笑)

ソラリスさん

わかり辛くてすいません

m(_ _)m

アクセサリーは隠語だし、名前はあってないし、メインは雑談で(滝汗)

スレ主さん

脱線すいません

m(_ _)m

妖怪スレ伸ばしと呼ばれておりまする(ぁ)


で、その後どうですか?

書込番号:11272168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/23 22:14(1年以上前)

あっ、のっぽさんが来た〜!

○ソラリスP1さん
他のKURO板は分かりませんが
KURO沼スレ(含むPTQ、東北)は敷居低いんでぜひお越し下さい。

○RXの78さんも
よろしかったら沼スレへど〜ぞお越しを!

1諭吉の電線を高いと思うか、5諭吉の電線に手を出してしまうのか
はたまた果てしなく突っ走ってしまうのか〜?

溺れ方はひとそれぞれです。

なんども言いますが、ご利用は計画的に。。。です。

書込番号:11272325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/23 23:20(1年以上前)

皆さんこんばんは。

のっぽさん

逝きました!?相場はあんな感じでしょうか?

いきなり脱スレ失礼しました。

ちびロディさん

いよいよ明日ですね!
先ずはTVの設置頑張って下さい。その後アンプの設定ですが、前スレでルージュさんも触れておりましたが、Audysseyの自動音場調整ですが、視聴する時の耳の高さに合わせて下さいネ。Audyssey自体少しファジーな所があり、スピーカー距離が設定毎ずれたりします。何回かチャレンジしてみてください。(自分は10回以上やり直しました)しかし初心者が5.1ch分のスピーカーを設定をするのは至難の業です。折角ある機能ですので上手く使いこなして下さい。その後、慣れてきてから手動調整にてセッティングを追い込むのも面白いですよ。

RXの78さん

勧誘はまだつづく・・・

書込番号:11272703

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/23 23:24(1年以上前)

みなさんこんばんは。何かルージュさんのお知り合いの方々は、凄い方達ばかりですね(汗)のっぽさん〉パナのVT2の黒表現が結構ハイビで誉められていましたが実際にご覧になられた事はありますか?どうなんでしょうか?
ヨッシーさん〉スピーカーケーブルだけであんなに音が変わるなんて不思議ですよねぇ。私、諭吉さんよりも野口英世で済むレベルアップが好きだなぁ(笑)駄耳の私でも判る様な感じの。

書込番号:11272719

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/23 23:27(1年以上前)

隣レス失礼致します。グフさん勧誘されなくても隣レス(汗)(笑)

書込番号:11272732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/24 00:10(1年以上前)

ヨッシーさん

来ました〜o(^-^)o
沼スレ91ネタばかりで詰まらんので(嘘笑)

グフさん

いいえ!今は不要だす(^_^)v

あれなら以前オイラがオクで仕入れた価格より安いです!

RXの78さん

VT2ですか?去年のシーテックで試作品を見ました。
あとパナソニックセンターに展示されてるのを横目に(笑)

V2は見たんですがね
でも、ちょっとだけ(^_^;)

レポ出来るほど視聴してないのでノーコメントで

m(_ _)m

書込番号:11272971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 00:37(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

ロディさんが寝落ちから帰って来ませんね・・・(え

まぁ、混ぜるな!危険!みたいな人物が集まってきましたから一時退却かも(あ

のっぽさん
うん?
ピースカ買い替え計画?
次は何?

ファーストガンダムさん
貴方も知り合いの1人ですが何か?
あまり一生懸命勉強したら、オフ会でガッカリしますよ。
こいつらアホな話しかせんがなと(自爆

ソラPさん
うん?
20諭吉のピースカ決定だすか?
おめでとうございます♪
口車も横車も大好きですが何か?
因みに、RX8ってピースカがモニオにあるんですが(笑

ロディさん
まさかアンプのために徹夜でバイトとかしてませんよね?
明日のビエラリポートも楽しみにしとりますだ (^O^)

書込番号:11273088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/24 00:47(1年以上前)

ルージュさんこんばんは!

>ロディさんが寝落ちから帰って来ませんね・・・(え

密かにスレ主として末番狙っているのでは!?
ロディさん整いました!どうぞ( ^_^)/~~~

書込番号:11273139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/24 01:01(1年以上前)

ども、こんばんは。

・のっぽ1972さん

本籍千葉なモノです。
生まれは栄町だったり・・・
(こーゆーと親は「アンタが生まれたのは富士見町の病院」と必死に訂正しますが)

>同じお金出すなら、余計に出しても欲しい方を買うだけですよ!

同感。
アタシのお買いものポリシーは
「迷ったら自分のものなら安い方、他人への贈り物なら高い方、ただし高額商品は自分のものでも高い方」
です。

>わかり辛くてすいません

いやいや、無知で申し訳ないです。
浅はかです・・・(ヲイ


・ヨッシー441さん

>KURO沼スレ(含むPTQ、東北)は敷居低いんでぜひお越し下さい。

実は東北(仙台)オフ会に何気に参加しちゃってたりします。
1月の九州オフも参加予定だったのですが、会社の後輩君の面倒を見にゃならなくなってキャンセルに・・・
おかげで500系のぞみの乗り納め計画がおじゃんに(え


・ちびロディさん

脱線問答甚だ申し訳なし。
このままではナニですので、よろしければルージュさんを調整要員に送り込みますが(コラコラ
細かい詰めが必要であれば、プレクさんという音の魔術師も紹介いたしますよ(だからお前は何様?


・Strike Rougeさん

>20諭吉のピースカ決定だすか?

いやいや、覚悟はしましたが、今想定してる奴はちょっとシステム発展には足かせになる可能性もあり、そのピッコロバージョン(半額)という選択肢も・・・
明後日もう一度聞きに行くつもりですが、ファイナルディシジョンは5/10(平日だが地域のお祭りで休業日!)かなあ・・・
いやね、やはりミニコン流用のおとめ座一等星(?)では音質効果ガスの発生がイマイチで、ってここは沼の畔か???

>因みに、RX8ってピースカがモニオにあるんですが(笑

す、すんません、モニオと言われても何のことやらわけ若島津なアタシ・・・

出直します。

書込番号:11273200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/24 01:10(1年以上前)

○ソラPさん
モニオ?銀色全身タイツ?とんねるずの?

そりゃモジオ!



モニターオーディオってスピーカーブランドです。

http://www.hifijapan.co.jp/monitoraudio.htm

書込番号:11273225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/24 01:20(1年以上前)

・グフさん

>ロディさん整いました!どうぞ( ^_^)/~~~

す、すんませんやっちまいました。
そーゆーコトだったんですか(華厳滝汗

いや、エディターで下書きしてる間にグフさんが(責任転嫁


・ヨッシー441さん

>そりゃモジオ!

どくとるマンボウ?
そりゃ杜夫!(そーでなくって

>モニターオーディオってスピーカーブランドです。

ああ、無知(無恥)なアタシに合いの手を(?
ありがとうごぜーますだお代官様。

んー、ペア26.25諭吉?
ちょっと予算が・・・
投資は償却費の範囲内で、がモットーなので(無理

書込番号:11273250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/24 02:00(1年以上前)

ソラリスP1さんこんばんは。

>す、すんませんやっちまいました。
そーゆーコトだったんですか(華厳滝汗

あ〜あ!な〜んて嘘です(^-^)/
モニオ行くんですか!?先日自分も聞いて来ましたよ〜あとXQ40も!
アンプがDENONのSA11でしたが、こんどはアキュかラックスで聴いて見たいですね。(アッ、別に購入予定は無いですが・・・)
今後ともよろしくお願いします♪(v^_^)v

脱スレ失礼しましたm(_ _)m

書込番号:11273356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/24 03:08(1年以上前)

皆さん、こんばんは。。のっぽさん、ソラリスさん、初めまして。。
今日も深夜の交通整理のバイトがあったので…
ではなくて。^^
寝オチ(?)が続いたせいか中途半端な時間に眠る癖がついてしまい
本日も先ほど帰還したばかりです。。

何だか皆さんの書き込みを読んでるだけで面白いので
若干ロム化していました、すみません。。
ガンダムもあまり詳しくないし
(何故かガンプラ(ズゴック?)なるものが屋根裏に一体おりますが)
高額スピーカーも視聴すらしたことがないので
天上人を下から眺める気持ちでレスを読んでいました。


ヨッシーさん
プラグのお話ありがとうございました。。
でもメス側が3Pのものってあんまりないものですね。。
せっかくドライバがあるのでチマチマ探してみてはいるのですが。
それにしてもオーディオボードを自作されていらっしゃるんですね。
スピーカースタンドの自作はちょっと考えたりしたのですが
ボードも自作という可能性も…ネットで調べてみようっと。。

ルージュさん
掲示板みました!
何だかオーディオボードよりその他に目が行ってしまいましたが^^
多趣味でいらっしゃるんですね。。
他の方もそうですが何だか楽しそうにお話されてるので
ついロムに回って楽しんでしまいました^^

ソラリスさん
>よろしければルージュさんを調整要員に送り込みますが(コラコラ
>細かい詰めが必要であれば、プレクさんという音の魔術師も紹介いたしますよ
あとはプリメインアンプの導入だね!というアドバイスが
今から聞こえてくるような気がします^^;
どこかに落ちてないかな〜プリメインアンプ。。


さて、その後ですがスピーカースタンドを探してみたり
説明書を読んだりするくらいで何もいじっておりません。。
というか自動音場調整までは手を加えないほうがいいようですしね。
それよりも明日テレビが届くのに
バイワイヤリングにしたのでケーブルが足りなくなってしまったのと、
HDMIケーブルが無いことに気づいたのでそれの調達に行く予定です。
オルトフォン5m追加→4500円くらい
HDMIはビクターのVX-HD120EF→4000円くらい(これでも奮発!)
オーディオ類って想定外の小物まで高価なので軽く予算オーバーです(><;)
アルバイト…結構リアルかもしれません。涙

そしてケーブル類もそうですが、
とりあえずとは言えスピーカーを耳の高さにまで上げるための
しっかりした台が見あたらないのと
果たしてテレビの設置が出来るのか!?(壁設置です)
など多々不安がありますが
無事に映りましたら設定とレポ、頑張ります。。

書込番号:11273465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/24 03:58(1年以上前)

自作ボードと40kgスピーカー

後ろからとトリプルワイアリング

○ちびロデさん
こんばんは〜
拙者湯船で寝落ち〜無事生還です(汗)

メス側が3Pですが、
中の電極が2Pでも形が6角形なら山に見て向かって右が+かな?

自作ボードは大したこと無いです。
MDF材をホームセンターでサイズを指定して切り出してもらい
角材で枠を付け、一回り小さい板(枠内に丁度納まるように)
で振動吸収材を挟んだものです。

ちなみに使った振動吸収材はELACのLS FILLERという、
スピーカースタンドの柱に入れる充填物です。

スタンドの自作は「かないまる」さんのホムペが参考になりますよ!

HDMIケーブルはそのクラスだとSONYのきしめんタイプがわりと評判良いみたいです。
(拙者HDMIは安物しか使ってないので分かりませんが)

書込番号:11273505

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/24 04:47(1年以上前)

みなさんこんばんは。あらら、やっぱりちびロデイさん沼にハイぺースで入ってますね(笑)私は、未だ自作ボードまで辿り着いていません。HDMIも何ヶ月か経って、キシメンまで辿り着いた次第です。それにオルトフォンも。それにしても、沼の中心の方は本当に色々と知識がおありで凄いです(汗)先程色々なスレでお見かけしました。
ヨッシーさん〉もしかしたら私よりもちびロデイさんの方がオフ会行くの早いと思いますが(笑)
それとトリプルワイヤリングって(汗)私のAVアンプにそんなに出す所無いんですが(汗)
もしかしたら、今度私が判らない事がありスレを立てたら、ちびロデイさんが教えてくれるかも(笑)
ちなみにキシメン効果は、駄目の私には判りませんでした[やっぱりワイヤーワールドかな?] もしかしたら私が視力が弱いからかもしれませんが[本当です。]

書込番号:11273531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/24 10:31(1年以上前)

○RXさん
バイワイヤとバイアンプを混同しているようで?
アンプの出力chが2chでスピーカーケーブルを4本使って、
スピーカーの高域、低域別々に配線するのがバイワイアです。

で、アンプの出力chを4ch使うのがバイアンプになります。
バイアンプはAVアンプの仕様によって出来ない機種もあります。
(別途パワーアンプを使ってのバイアンプもあります。)

なのでトリプルワイヤリングはアンプの出力は2chしか使いません。
ただ、スピーカーに高域、中域、低域の入力端子が必要です。
(対応出来る機種は少ないと思います。)

アンプ側のスピーカー端子(1個)に、
3本のケーブルをつながないとなので前出のバナナプラグが必要な訳です。

書込番号:11274170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/24 11:03(1年以上前)

ちびロディさんおはようございます。

>というか自動音場調整までは手を加えないほうがいいようですしね。

物は試しでやって見て下さい。少なくとも5.1ch分のスピーカーの出音はある程度揃うと思います。
自分が書き込んだ「視聴時の耳の高さに合わせる」はAudysseyのセットUPマイクの話です。勿論、スピーカーはスタンドに乗せるのが理想的デス。

結果報告楽しみに待ってます(^-^)/

書込番号:11274273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 11:07(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

ここは寝落ちクラブですか?(え

グフさんの書き込み後、誰がお約束をと思った直後に(-.-)zzZ(-.-)zzZ(-.-)zzZ

で、ソラPさん
キリ番おめ〜
次のスレ主決定です(^w^)
ネタは購入予定のピースカで〜
候補が何かが気になりますなぁ〜
試聴店舗はあるんすか?
で、ロディさんはモニオユーザーなり。

九州はパート2でご一緒しませう♪

ロディさん
バイトお疲れ様です(あ
写真の肝は浮遊するピースカです。
アクセサリー類の予算って、結構かかるんですよね(^_^;)
コンパクト2ウェイなら、やはりスタンドですね〜
で、なして屋根裏にズゴックが???
天井ズゴックを見上げると(笑
本日のセッティング頑張って下さい。

ヨッシーさん
なんと!
トリプルケーブルストリームアタック!
青い3連線!

セカンドシステムだすか?

書込番号:11274280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/24 11:24(1年以上前)

ルージュさんこんにちは。
寝落ファイトクラブへようこそ( ´ ▽ ` )ノ

>トリプルケーブルストリームアタック!
青い3連線!

上手いッ!3倍の音で聴こえるのでしょうか!?

書込番号:11274346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/24 11:56(1年以上前)

みなさん「ドム」こんにちは〜

○グフさん
3倍の「ズゴック」良い音で鳴ってます!(大嘘)

○Rouge隊長
セカンドっちゃーセカンドです。

拙宅は2ch(メイン)とマルチch(7.1chサブ)は別室でやってます。

書込番号:11274474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/24 12:19(1年以上前)

みなさまこんにちは。

・グフさん

>モニオ行くんですか!?

それまだ未聴っす。
なんせ田舎者、そうそういろんな機種にお目にかかれませんし。


・ちびロディさん

>今日も深夜の交通整理のバイトがあったので…

なかなかエエのりしとりますな〜
あたしゃ若いころ日銭を稼ぐため日通の事務所に通ってました。
日当は交通整理の半分以下ですが。

>天上人を下から眺める気持ちでレスを読んでいました。

少なくともあたしゃ「天井桟敷の人々」です OTL

>あとはプリメインアンプの導入だね!というアドバイスが

ルージュさんはともかく、プレクさんは小道具使いなので・・・なんでもトトロのぬいぐるみも音響アイテムに使っているらしい。

>無事に映りましたら設定とレポ、頑張ります。。

ま、そこはじっくりと。
まずはご自分で楽しんでください。


・Strike Rougeさん

>次のスレ主決定です(^w^)

そ、そいつは無理ってもんですぜ旦那。
アンプなしのTVポン付け状態で、しかも何をベンチにすりゃいいのか・・・

>候補が何かが気になりますなぁ〜

そこはつむじ曲がりなアタシ(実際2つ以上のつむじがある。らしい。)ですので、皆様のような正統派(?)がまず手を出さないようなモノを。
またジャイアン希望でつか?(爆

>試聴店舗はあるんすか?

パンフを送っていただいたアソコですよ。
「あっち」にも書いたのですが、そこで一番気に入ったのが彩雲という陶器のスピーカー。
http://artkoubou.com/speaker/lineup/saiun.html

47諭吉なんてとても出せませんが、店主がさかんに勧めるディナの220より好みでしたね。
あたしゃ節耳(難聴ぎみ&耳鳴り持ち)な上、大音量は出せない環境なので、あんまりご立派な奴は宝の缶酎ハイ、もとい持ち腐れです。

書込番号:11274571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 12:34(1年以上前)

グフさん

掃除のたんびに踏みつけられてなければよいのですが(あ

ヨッシーさん
なぬ?
3部屋にシステム構築?
一番ヤバいのはやはりヨッシーさんだす(/^^)/

ソラPさん

「テレビ内蔵アンプで鳴らすスピーカーの音に満足出来ません」

タイトルは決まりました(オイ
後はアンプ導入だね〜

とのアドバイス書き込みが目に浮かび(あ

因みに、拙宅でも不要クッションが部屋のコーナーにさり気なくあったりします(笑

で、幸福の壺に一目惚れと(^w^)
まるでジオンの精神を形にしたようなモノアイピースカですね〜
他にも目玉ピースカとか、マニアックなのはようさんありますだよ。
例の店がお役に立つなら幸いだす。

書込番号:11274628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/24 13:04(1年以上前)

○Rouge隊長
書き方が紛らわしかったですね。失礼しました。
メインはあくまで2chで、サブ(セカンド)が7.1chの2システムです。

2chと7.1chなのでどっちがメインでどっちがサブでも無いんですが、
力の入れようからすると圧倒的に2chがメインシステムです。

○ちびロデさん
「かないまる」さんのホムペ久しぶりに覗いたら、
自作スピーカースタンドが見つけ難かったので貼っときますね!

http://kanaimaru.com/0905OSAKA/0f.htm

書込番号:11274738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 13:44(1年以上前)

ヨッシーさん

えっと、3部屋ではなく2部屋2システムだすか?
まだまだ危険と(あ

スタンドなら、いきなり特注オーダー、支柱に砂やら鉛を詰め、スパイクまで付けた某大物をロディさんに紹介しますか?

書込番号:11274873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/24 13:49(1年以上前)

こんにちは。

>で、幸福の壺に一目惚れと(^w^)
まるでジオンの精神を形にしたようなモノアイピースカですね〜

世の中いろんな物が有りますな〜。まるでMS。これをルージュさんの超魔術でホバリングさせれば「ドム」の完成!

悲しいかな、ガンダムネタにすぐ反応してしまう・・・

書込番号:11274892

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/24 19:35(1年以上前)

みなさんこんばんは。
ヨッシーさん〉ありがとうございます。私はメーカー毎の言い方の違いで一緒だと思っておりました(汗)
今日、アンプを換えてから初めて気付いたのですがピュアオーディオで聴いて居る時にはヴォーカルは真正面なのですがモードをステレオにしたらヴォーカルの位置が結構左側に言ってしまうのですが原因は何でしょうか?
ついでとは言っては失礼なのですが丁度凄いメンバーがお揃いの様なので質問させて頂きます。
ちびロデイさんは大丈夫ですか?

書込番号:11276065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 20:54(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

グフさん

センター用も追加して3本あれば完璧(え

ガンダムさん

ピュアオーディオとステレオの2モードがあるんですか?
名前から推定すると、前者はエフェクト回路をパス、後者は通るみたいな?

ステレオでの左右スピーカー設定パラメータは対象ですか?


書込番号:11276376

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/24 20:57(1年以上前)

こんばんは。ルージュさん。パラメーターとは、音場調整の−dBの事で宜しいですか?

書込番号:11276390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/24 21:08(1年以上前)

みなさまこんばんは。

・Strike Rougeさん

今NHK見てますか?(笑

>「テレビ内蔵アンプで鳴らすスピーカーの音に満足出来ません」

気が早すぎですってばさ。
ここで20諭吉使ってしまうと小遣いが底をつきますので、アンプは3年後か?
あ、オフ会にも参加でけん・・・

>で、幸福の壺に一目惚れと(^w^)

いやー、まだサンプル数が少ないので惚れるほどでは・・・
でもあの陶芸屋のROBO(21諭吉)は聞いてみたいかな?

>例の店がお役に立つなら幸いだす。

なかなか良心的なお店かもしれません。
末期に500Aを大量に仕入れ、最後までサンキュッパで売っていたとか。


・RXの78さん

>ちびロデイさんは大丈夫ですか?

今頃はにこにこしながらビエラと戯れていると思われ。

書込番号:11276434

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/24 21:12(1年以上前)

ソラリスP1さんこんばんは。そうですね。確かにビエラ納品ですもんね。

書込番号:11276450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 21:22(1年以上前)

ガンダムさん

遅延、距離補正等、全てのパラメータを確認下さい。

ソラPさん

ヌオッ!
もしや脳量子波が使えるイノベイターか?

久々に見たら接戦でよか(^O^)
あの店の大将にはスタンドのみならず色々お世話になりましただ。

アンプね・・・・
確かに・・・・
1台浮いた際には又(謎

あ〜〜〜
ファウルや・・・・

書込番号:11276499

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/24 21:25(1年以上前)

はい、ルージュさん分かりました。帰宅したら、よく確認してみます。ありがとうございます。

書込番号:11276513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/24 21:48(1年以上前)

みなさんこんばんは(^^)/
ツムジ2個です!(ぁ)

楽しいスレになってきたね〜!
こうなりゃ、沼スレそっちのけ(爆)

Rougeさん

ピースカ次はまだ決まってません!
サンウくんの試聴に付き合って、最近高いのしか聴いてないんで
庶民の耳に戻ってから再度試聴に励もうかと(^^;

沼スレより
来てる二人は
寝落ち好き

字余り...m(_ _)m

ソラPさん

なんと千葉生まれでしたか!



オイラは群馬(爆)

栄町は確かに(^^;でも若い頃はよくお世話に(ぁ)
あっ、映画ですよ!映画(笑)東映でしたよね?

しかし沼スレROMってますね(^^;

最近東北スレでディナマンセイさんがいるので
220も360も大したこと無いと言って来て下さい!
オイラは何時も彼に虐められてるので無理だす(;一_一)

グフさん

XQ40にアキュですか?
妖しい方が同県(神奈川)にいるのでご紹介しましょうか?(笑)

ちびロディさん

昨日は寒かったから夜のバイトはお互い厳しいですね!(オイ)

で、レポまだですか?

(-。-)y-゜゜゜

あっ、すいません何時ものノリで(笑)

RXの78さん

HDMIケーブルなんてそんな物ですよ(ぁ)
環境で変ったり変らなかったりです。

あら807ユーザーなんですね!
おいらは806です♪

音楽聴くときはピュアオーディオにするから気にしないのが一番(ぁ)
ボーカル結構左ですか...?
ウチでは気になりませんね(^^;
お役にたてず

m(_ _)m

で、普通自作ボードには辿り着きませんから(^^;

ヨッシーさん

3部屋?やっぱり91はまだあの部屋に(爆)

書込番号:11276621

ナイスクチコミ!3


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/24 22:06(1年以上前)

のっぽさんこんばんは。あぁ何かやっと少し普通の人に出会えました(笑)何か近いAVセンターと自作ボードが普通じゃないと言う方が居て良かった(笑)ルージュさんのお知り合いでも普通の方がいらっしゃっるんですね(笑)

書込番号:11276722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/24 22:21(1年以上前)

皆さんこんばんは。
自分もつむじ2つデスが何か♪(´ε` )

のっぽさん

>XQ40にアキュですか?
妖しい方が同県(神奈川)にいるのでご紹介しましょうか?(笑)

sat〜〜〜さん。すでに登録済みだす。

ガンダムさん

806と807。近いようで、大違い!気を付けましょう(爆

書込番号:11276807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/24 22:50(1年以上前)

ども、参加遅れましたが一応Radius7本使いです(250×1、180×2、90×4)

スレ題についてなんですが、バイワイヤの接続に失敗してませんかねぇ・・±とか。

KEFの@Q3も持ってるんですが、最初バイワイヤ逆に接続して音がショボショボになった事を思い出しました。

基本モニオのSPって凄く鳴らしやすいんですが、まだ改善されてませんか?

バイワイア接続はSPの端子黒・赤をそれぞれ同色で上下にケーブルで繋いで、
更に下の端子にアンプからのケーブルをかませる・・って風になりますけど。

それでも音圧が激烈に低いならそれはもう不良品だと思います。
モニオのSPはAVアンプでも普通にドライブできますよ。

書込番号:11276972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/24 22:52(1年以上前)

○Rouge隊長
>某大物をロディさんに紹介しますか?
最近めっきり書き込みしなくなった男前で素敵な女性のことですか〜?

○RXさん
モードを変えるとボーカルの位置も変わると?
拙者も分かりませんが、例えば片方のモードが自動音場調整が効いて、
違う方のモードは自動音場調整がキャンセルされるとか?

○のっぽさん
だから2部屋だって。知ってるくせに〜!
スピーカーのスレだから91はど〜でもよし。

○再びRXさん
だまされてはいけません!のっぽさんは普通の人ではありませぬ!?
なにやら怪しいアクセサリーをいっぱい持ってます。

アクセといっても金、銀、ダイヤではありません。
ドラム缶やら消しゴムやら魔法のランプやら、怪しいのいっぱい!!!

○グフさん
sat〜〜〜さん改め妖怪山葉マルチの達人をご存知で?
あの方はどこにでもスピーカーを置いちゃう普通でない仲間ですね〜!

○ちびロデさん
なんかスレ主さんそっちのけで盛り上がってすんません。

書込番号:11276981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 23:12(1年以上前)

ガンダムさん

のっぽさんは普通じゃないくらいのっぽだよ〜〜〜

スペシャルチューンプレイヤーのユーザーだよ〜〜〜

お仕事お疲れ様♪

のっぽさん

怖いのは
寝落ちではなく
沼落ちだ(^w^)

モニオのプラチナなんか如何だすか?

サンウさんまだ迷い中かなぁ〜?

スネイクさん
お久しぶり〜
よもやロディさんは接続を間違えるとは・・・・
意図的逆接続も試したくらいですから(^_^;)

ヨッシーさん
そう!
おのいきなり大沼の(あ

頭の中にならスペシャル消しゴムがありますが何か?

おせんべいさん宅である方が持参したブツを見ましただ。

書込番号:11277083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/24 23:20(1年以上前)

RXの78さん

iQ7
iQ1
iQ60
A-1VL
SA806
BW830
CD-PはNmode♪

ねっ、普通でしょ♪

グフさん

あの人はKEF推進委員長兼山葉サラウンド倶楽部だから
RXの78さんがKEFが欲しいと言ってればそのうち現れるよ(笑)

えっ(-o-;)
806と807ってザクとグフ位違います?(ぁ)

ヨッシーさん

Snakeさん

映画スレ何時も拝見してます(^o^)/

ヨッシーさん

あら?ネタばらし

(><。)。。

でも甘いな

(-.-)y-~~~

書込番号:11277120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/24 23:26(1年以上前)

ロディさ〜ん!起きてくださ〜い!みんな待ってますよ〜!
っとロディさんが、HDMIと一緒に買って来たBDアバターを観ながら、寝落ちしてないか模索して見る。。

気付けば沼スレ並の伸びじゃありませんか(;゜0゜)

書込番号:11277149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/24 23:27(1年以上前)

ちびロディさん
初めまして こんばんは!  いきなりですが ビエラとの戯れ? 楽しんでますか!!

若い女性のアイコンを 見ると 息が上がり 血圧が上がり その他・・・
普段とは違った姿を現す(本性と言います) 面々が揃ってますので お困りになりましたら
遠慮なく 申し付けくださいね、通称サトアキ略称サトと言います(^^) 

皆さん こんばんは! ルージュさんまで・・・(笑)

ノッポさん ヨッシーさん  
こんな所で 人の事を褒め称えて 違  妖怪扱い かい!!!
>妖しい方が同県(神奈川)にいるのでご紹介しましょうか?(笑)
>sat〜〜〜さん改め妖怪山葉マルチの達人をご存知で?
あの方はどこにでもスピーカーを置いちゃう普通でない仲間ですね〜!
 
・・・・・・ 当たってた! 確かにどこでも無差別にSP置いとる! 間違いないわ(>_<)

と言う事で ZEON/MS-07Bさん グフさん  こんばんは!

XQ-40 & アキュ550 & ヤマハZ7 でSP設置だけは13.1ch 対応させてます。
現実は 最大9.1再生ですが ここの仲間 オフ会 盛んです。
東京ですね 私が横浜 是非 今度 聴きに来て下さい、大歓迎です。
音だけは 妖怪ではなく 陽快 です。

ちびロディさん  横道ごめんなさい、又お邪魔すると思いますが宜しくお願い致します
     って寝落ち しちゃったかな? では(^^)/~~~  

書込番号:11277157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/24 23:31(1年以上前)

あっ、のっぽさんが呼ぶから妖怪サトアキちゃんが出て来ちゃったヨ〜!!!

さて〜次はどなたが現れるのか〜???

書込番号:11277182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/24 23:31(1年以上前)

ルージュさん、おひさですぅ。

とは思うんですが、凄く状況が似てるんですよ。バイワイアの接続ミス時に。

シルヴァーはむしろドライブしやすいSPでケーブルの差異で表現は変わっても音が篭もるというのは考えにくいですよ。

接続が合ってるならもう故障しか考えられないくらいです。

スレ長いので斜め読みなんですが(失礼!)ミニコンポにダイレクトで繋いで音だしとかためされてるんですかね?

書込番号:11277183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/24 23:44(1年以上前)

サトさん

KEFマイスター登場ですね〜
のっぽさん浮気だって〜

スネイクさん
概略説明すると、

シングルワイア+付属ジャンパープレート → プレートをケーブルに交換 → バイワイア

でモニオが一番クリアに。
更には電源極性を合わせた効果も絶大だそうです。

現状多少ボーカルが引っ込み気味程度にまで改善です。

書込番号:11277247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/24 23:47(1年以上前)

のっぽさん、お久しぶりです。

最近家電板はお暇してまして…(汗)
現行ではソフトに(財)力を入れてます(笑)
ようやく先日映画BDが100枚を超えました、米国版『殺し屋 1』は失敗しましたが(爆)

satoakichanさん

野球板以来ですか、ご無沙汰してます。

我がドラサンズがジョージ・マッケンジー率いる縦じまに連敗し、只今ご機嫌斜めです(嘘)

しかし相変わらずのSP無差別設置テロリストぶりですね・・羨ましい(笑)
 

書込番号:11277261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/24 23:54(1年以上前)

ルージュさん

なるほど、肝心なところを見落としたおっちょこちょい(&浦島太郎)じゃないですか、あたし(笑)。

じゃあ解決済みなんですね。

書込番号:11277286

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/25 00:02(1年以上前)

ドラム缶???
アクセサリーたくさんとKEF数本持ってる。
やっぱりのっぽさんも普通じゃありませんね(笑) まぁ、ルージュさんのお知り合いだから……仕方無いですね(笑)

書込番号:11277319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/25 00:03(1年以上前)

Rougeさん

サンクス♪
サンクス♪
サンクス♪
ノーサンクス♪

モニ○(ぁ)

名古屋帰りに神奈川で聴いたけど合わず
f^_^;

ちびロディさんm(_ _)m

ガンダムさんに向かってのっぽって、
おいらはたかだか1972センチ(ぁ)

サンウくんは決まっただすよ!

ある方ってM字開脚さん?(笑)

グフさん

アソコは異常(笑)
年末は3日で300レスだから!

サトちゃん

今日は早い(笑)

あっ、後ろで奥様が

(°д°;;)

ヨッシーさん

別にオイラが呼ばなくてもみんな勝手に来るよ(笑)

書込番号:11277324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/25 00:06(1年以上前)

スネイクさん

ロディさん的にはまだ100%ではないみたいだす(^_^;)
かなり耳感度が高い、強者と予想だす。

ガンダムさん
だからぁ〜
貴方も既に知り合いなんだってばぁ〜

明日お会いする予定の方々も(略

書込番号:11277341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/25 00:20(1年以上前)

サトさん

XQスレ愛読してますんで知ってますよ〜
横浜本当突撃しちゃいますよ!?

スネイクさん
はじめまして!よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11277399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/25 00:28(1年以上前)

○ちびロデさん
もっかしてバイアンプとバイワイヤ混同してないですよね〜?

接続がバイアンプで、アンプのバイアンプ設定してなくて、
高域がドライブされて無いとか〜?

まさかそれは無いか〜!?

書込番号:11277446

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/25 01:05(1年以上前)

ルージュさん私を知り合いとおっしゃってくれて光栄ですが、すご〜〜く遠い知り合いですから(笑)

書込番号:11277578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/25 01:14(1年以上前)

ん?

誰か呼んだ??

沼スレが伸びんわけだね(笑)

のっぽさん

ふ〜ん?(-_-)

書込番号:11277614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/25 01:23(1年以上前)

あう、すんげぇ伸びてる。
ヒトが灯油買いに行ったあとVフォーヴェンデッタ見てる間に(笑

・Strike Rougeさん

>ガンダムさん
>
>遅延、距離補正等、全てのパラメータを確認下さい。

なんだかここだけ抜き出すと・・・ロックオンでつか?(爆

>久々に見たら接戦でよか(^O^)

最後はちと大味?
どーもクルーンがあきまへんなあ。


・のっぽ1972さん

>オイラは群馬(爆)

実は片親が群馬っす。

>あっ、映画ですよ!映画(笑)東映でしたよね?

え、にっかつの間違いでわ?(ヲイ
ウチは専ら京成ローザに行ってました。
因みに今でも実家は千葉です。
栄町ぢゃありませんが。
(一応カタギなもんで、あたしが小学校に上がる前に引っ越したのだ)


・グフさん

あら〜こちらもダブルターフーンでしたか(え

>806と807。近いようで、大違い!気を付けましょう(爆

なんかプジョーみたいでんな(だから車ネタやめい!


・Call Me Snake !!さん

おおっとレッドスネークカモ〜ン
(そのフレーズ何度目?



しかし・・・こりゃスレ主様が放棄してもおかしくない状況だな(核爆

書込番号:11277633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/25 01:24(1年以上前)

ヨッシーさん

斜め読みの方追加(^_^;)

ロディさんは、フロント端子にケーブル2本接続してバイワイアされましたよ(^O^)

ガンダムさん
遠い知り合いね〜〜〜
最近では一番近い気がするのは気のせいかにゃ?

ホビーさん
新たな沼を作ったのは多分ガンダムさんです(え

書込番号:11277636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2010/04/25 10:39(1年以上前)

皆さん、おはようございます。。
サトさん、スネイクさん、趣味の人さん、初めまして。

深夜バイトをすっぽかして!ビエラVT2と一晩中戯れていました^^
というか、ビエラが重すぎて筋肉痛です。
早速レポをと思うのですが板違いなのと私自身KUROなど他のテレビに
詳しくないのでとりあえず簡潔に。。
液晶のような平面的な美しさではなく物の質感が感じられる温かい画像で
非常に満足しています。
出荷時の画面モードは「スタンダード」で家庭照明下でもかなり暗く感じましたが
「リビング」で適度な明るさ、「ダイナミック」だと液晶のような画像が楽しめます。
電器屋で液晶と見比べた時に感じた彩度の低さは家では全く気になりませんでした。
荒を探せばやはり速度の速い字幕(特に白字)、サッカーなど動きの速いスポーツは
ブラウン管には及ばず若干のチラつきがありますが、よほど神経質に見入らない限り
それほど気になるレベルでもないかと思います。
とりあえずPS3でオペラ座の怪人のDVDを視聴しましたが美しいの一言ですね。。
KUROユーザーではないので黒の沈みに不満は感じませんでしたし
(何を持って黒レベルを体感して良いのか判りません)
何より舞台上の独特な空気感など、空間表現が秀逸です。
DVDでこれですからブルーレイだとどうなるのだろうと楽しみです。
と、こんなレポじゃNGでしょうか。ごめんなさい。

PS3のゲームも初めてで、トルネも新たに設置したりで
とてもスピーカーのセッティングまでは及びませんでした。
今夜出来るかな〜。。

ヨッシーさん
すごい!ボードもそうですが
やはりハサミで切れそうにないケーブルに目が行きました^^
サイト教えてくださってありがとうございます。。
早速75ミリのヒノキの角材を求めてホームセンターへ行きたくなりました。
角材はまだしも振動吸収材とかネジとか現地で見てみないとよく分からないし。。
えっ。自作ボード普通じゃないんですか?
78さん、地上人である私たちにはむしろリーズナブルで試してみる価値ありですよ^^

スネイクさん
アドバイスありがとうございます。。
バイワイヤはルージュさんのアドバイスもあり
あえて逆接続をしたりと何度も確認しているので大丈夫かと思います。。
バイワイヤは要AVアンプ設定なので実行していません。
最初は本当に初期不良だと思いたいくらいひどい音だったのが
皆さんのおかげで大分改善されました。。
今のところ60%くらいの満足度でしょうか。
残る40%のうち25%はおそらくアンプのせいなのかな?
現在はONKYOのA-5VLを聞いたときに感じた「そつない飾り気のない音」傾向です。
5%はエージング、
残る10%はセッティングなどでまだまだ追い込めるのかなと思っています。
あくまで希望的推測ですが。。
何というか、視聴した時はそれほど音量をあげなくても
リスナーを包むような厚みと広がりがある音だったのに
今はSPからクリアに流れている音を耳で拾うという感じです。


それにしてもサトさんの13.1chってすごいですね。。
部屋中スピーカーだらけ…^^
5.1からフロントハイを足して7.1にして視聴してみた時に
音がかなり広がって感動した覚えがあるんですけれど
13.1chはどんな音なのか想像もできません。。

早く3Dを見てみたいですがアバターは夏頃、
PS3の3D対応は秋頃(?)とどこかで見たので
3Dレポはまだまだおあずけのようですv_v;

書込番号:11278502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2010/04/25 10:44(1年以上前)

間違えました。。

>バイワイヤは要AVアンプ設定なので実行していません。
バイワイヤではなくバイアンプです。
やはり紛らわしいですね^^;

書込番号:11278520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/25 11:13(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

新幹線で進軍中(謎

ロディさん
やはりビエラとお戯れで(^w^)

2DのBDアバターもなかなか好評みたいですよ。
メガネ掛けて気分だけでも(あ
自作ボード作るなら、中にジルコンサンド、鉄球等仕込んで下さいな。

AVアンプで音場再生は多分キツいかと・・・・
多分、貴女の耳は満足しない(悪魔の囁き

のっぽさん
そう!
インリンさん(え
おせんべいさん宅ではイマイチよう分からず(^_^;)

ソラPさん

ロックオンされてるのは貴方です(爆

まぁ、同期の谷が絵に描いた代打グランドスラム!

ドラマです。

ロディさんがこれしきでメゲる訳も無く(あ

書込番号:11278620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/25 11:17(1年以上前)

ロディさんこんにちは。

深夜バイトお疲れさまでした!?&TV設置おめでとうございます(^-^)/

>と、こんなレポじゃNGでしょうか。ごめんなさい。

とんでも無いです!明解でTV設置の喜びが伝わる暖かいレポでした。ありがとうございました。
TVもエージングが進むに連れ、より精細に落ち着いた画像になって行くと思います。焼き付き等の心配が有るので、ダイナミックでの視聴は避けた方が良いですよ〜。因みにビエラのシネマモードは良くで来たセッティングですので映画視聴時お試しあれ!何かわからない点が有ればプラズマ板の重鎮の方々も多数参加しているので心配御無用です。
折角の環境なので是非BD観て下さい。もうDVDには戻れないかも!?ロディさんならば今お持ちのDVDソフトを全部BDに買い換えてしまうかも(;゜0゜)

スピーカーセッティングのレポもお待ちしておりまーす!

書込番号:11278633

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/25 11:59(1年以上前)

みなさんこんにちは。
ルージュさん〉ちびロデイは何日でテレビの満足感が無くなるでしょうか?(笑)
ちびロデイさん〉自作ボードの考え方が私と違います。私は、市販のボードで満足しない方が自作ボードへと思っているのですが…。
でも、ちびロデイさんがおっしゃる低予算で抑えると言う考え方をありますね。
でも、ここに顔を出して居る方達の顔ぶれをご覧になると何故か自作ボードの作り方を詳しい方々だし(笑)そんなに自作ボードの作り方って一般的でしたっけ?(汗)
再びルージュさん〉とりあえず、パラメーター確認しましたが判らなかったので、まぁ、ステレオモードだけなのでピュアオーディオモードにして聴いています。

書込番号:11278781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/25 12:49(1年以上前)

みなさんこんにちは〜
なんかいい感じのスレになってきましたね〜!

○あっ、サトさんに続きホビーさんも来た。
のっぽさんが沼スレさぼってるからやきもちやいてるよ〜!?

次は誰かな〜???

○ちびロデさん
お帰りなさ〜い。やはりビエラとお戯れで〜!

なたでえいやっと!(嘘)

ケーブル太そうに見えますが中の芯線はそれほどでもなく。
ニッパーでも裁断可能です。

自作の良い点はコスト削減となんといってもジャストマイサイズ、
自分の欲しいサイズに出来るってところです。

出来栄えにかかわらずなんとなく愛着もわいてきます。

○隊長
ハイ斜め読み得意です。(汗)

○ガンダムさん
自作ボードは経費削減の一環です。
(逝くときは逝きますが)拙者2システム構成なので、
節約できるところは節約してC/P良くしたいです。

特大CDラックも自作しました。
その他、電源ケーブルやRCAケーブルも自作しますよ〜!

ついこの前はアナログマルチ接続用にRCAケーブルをかれこれ11本作りました。

書込番号:11278957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/25 14:13(1年以上前)

みなさんこんにちは(^o^)/

仕事中なのでちょっとだけ♪

RXの78さん

呼び捨てだめよ
(-.-)y-~~~

Rougeさん

あらら消しゴム効果薄?
まぁ、その程度かと(ぇ)

ウチではCD聴く前は儀式になってます(笑)

ちびロディさん

レポ乙!
オイラはスッキリ爽やか系なんで(ぇ)、音も爽やか系が好みです♪

ヨッシーさん

沼スレネタがね(^_^;)

趣味さん

(°д°;;)ヤベミツカッタ

書込番号:11279188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/25 14:51(1年以上前)

ちびロディさん  大丈夫?

募集!  kuro沼 整体士  お嬢様が筋肉痛です 至急 お願い致します(^^)

レポありがとうございます 次の課題 SP設置 あせらずに頑張って(出来たら 迅速・・・?)
>13.1chはどんな音なのか想像もできません。。

現在実質9.1ch再生ですが フロントハイ7.1chにスパイス風味が加わりますよ(^_^)
尚蛇足ですがサランドSPは二組用意してSPセレクターで切り替え方式です。
置き場所 両サイドややフロント寄りと完全にリアに置いてあり音楽用5.1の時は両サイドSPを使い映画の時はリアSPを鳴らしてます。

ヨッシーさんの 自作ケーブル本数 VS 当家SP 只今激戦中??

ルージュさん
困ったもんです 背の高い 浮気者!
KEF推進委員会を入ったり出たり 
スッキリ爽やか系? コッ系ですよね?この方! と言う事でノッポさん  バイチャ(^^) 

RXの78さん   こんにちは!
ノッポさんは ミスを絶対見逃しません 今後 お互い 気をつけましょ〜〜〜
って たまたま 打ち損ない しただけですよね! 厳しいんだから このノッポ浮気者(笑)

ZEON/MS-07Bさん
本気でお迎え致しますので どうぞ お気軽に来てください!!!

ホビーさん アッここでは 趣味の人さん
    見回り ご苦労様です!  ・・・・・・  では(^o^)  


 

書込番号:11279287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2010/04/25 15:04(1年以上前)

(-.-)y-〜


2月 CD9:BD1

4月 CD0:BD10





浅はかです。。。





by山葉サラウンド倶楽部

書込番号:11279315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/25 15:21(1年以上前)

○旧姓直江さん登場〜!

なんの報告ですか〜?
沼スレに書き込むよ〜に!

○ちびロデさん
既にPS3をお持ちのよ〜なのでぜひBDを!!!

書込番号:11279357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/25 15:48(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
香ばしい臭いに釣られてやって参りました(謎)。


ソラリスP1さんへ

…何故にここでもトトロネタよ…^^;

書込番号:11279445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/25 16:25(1年以上前)

>募集!  kuro沼 整体士  お嬢様が筋肉痛です 至急 お願い致します(^^)

サトア きっチャン   オイラかい

書込番号:11279559

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/25 16:37(1年以上前)

みなさんこんにちは。
のっぽさん〉私どこかて呼び捨てしていましたか?ごめんなさい。少し戻って探したのですが見付かりませんでした(汗)
ヨッシーさん〉ケーブルまで自作ですか(汗)もしかしたら、アンプやスピーカーも自作出来るのでは?(汗)

書込番号:11279602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/25 16:41(1年以上前)

こんにちは!

RXの78さん  下記レス 上から2行目ですよ!

2010/04/25 11:59 [11278781]

 

書込番号:11279617

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/25 16:50(1年以上前)

ちびロデイさんさん、ごめんなさい。[さんは、先程の分です]
sAtoakichanさん教えて下さりありがとうございます。
ヨッシーさんご指摘ありがとうございます。

書込番号:11279644

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/25 18:30(1年以上前)

ちびロディさん、皆さんこんばんは。

こちらのスレは口トピになっていたので実は最初からROMってました(笑)
ってゆ〜かスレ伸び過ぎ・・(^_^;)

ちびロディさんビエラ設置完了?おめでとうございます。(*^^)v
AVアンプの自動設定は済みましたか?
マイクの置く位置でもサラウンド感(各スピーカーの出力値)が変わりますので、マルチチャンネル再生においてはある程度好みの音場感に近づける事が出来るかと思いますよ!?

では頑張って下さい。(^^)/

書込番号:11280024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2010/04/25 18:50(1年以上前)

皆さんこんばんは。。

今日は一日外出しておりまして
収穫はブルーレイDISC×2(*^^*)
自覚は無いのですが知らずうちに沼に引きずり込まれつつあります。涙

ルージュさん
新幹線? オフもオンも多忙なんですね。
ジルコンサンド…さすがに砂だけあって送料が高いです。。
でもちょっと試してみたいかもです。

78さん
左に寄ってますか?私もステレオで聞いて見ますね〜。。
呼び捨て>私も気づきませんでした^^ お気になさらず。。

とりあえずの書き込みでした。
また後でゆっくり書き込みます。
自動音場調整も出来たら結果レポします!

書込番号:11280108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/25 20:26(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

帰りの新幹線だす〜

あ、インリンさんが登場してる!
プレクさんと前田さんまで!

のっぽさん
儀式は大切です!
てか、のっぽさんとこでは効果確認出来たそうですし。
モニオ合わずだすか(^_^;)

ガンダムさん
見えました!
10日です(コラコラ
パラメータ分からんすか?
又マニュアルダウンロードして見てみますだ。

サトさん
多分KEFのミュオン?をお買い上げかと(^w^)
しかし、ピースカの数どんだけ〜

ヨッシーさん
買うなと言うてもBD買うと思てました(あ

ロディさん
今日は中部遠征〜
又情報をさるスレに書き込みます。
砂以外にはTGメタルもありますよ。
因みに、ビエラは自力設置ですか?
実は力持ち?

スピーカーの自動設定はピュアオーディオにも反映されるんでしょうか?

書込番号:11280479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/25 20:49(1年以上前)

みなさまこんばんは。

ううむ、この伸び方は・・・
@トピ入り効果
A数匹の妖怪がこの板を徘徊している。協賛主義(相乗り、または悪乗りとも言う)という妖怪が。
Bスレ主さんの人柄

・ちびロディさん

やはりBですね♪
搬入お疲れ様です。
寝オチ対策(オートオフ)はしっかりとっておきませう(巨大なお世話


・Strike Rougeさん

>新幹線で進軍中(謎

あら、またですか!
今回はどちらへ?
と思ったら、

>今日は中部遠征〜

アタシも一応中部地方なのですがねぇ。
ニュースや天気予報じゃ時には関東甲信、またある時には信越と蝙蝠県になっちゃってますが。

>ロックオンされてるのは貴方です(爆

いやいや、その録音は自動的に消去されます(笑
そもそも暗譜は苦手で(違


・プレク大好き!!さん

お、整体師登場!

>ソラリスP1さんへ

う、超久々にフルネームで呼ばれてしもた。
ヤバい、ネ申はお怒りのようぢゃ・・・

いや、まあスレ主様はプレクさんと○○者のようですし・・・え、何故にトトロ?さて???


・ポチが聴こえるさん

お初です。
こちらさまも整体師でありましょうや?
それとも伝説の電流整体師?(何だそれは

書込番号:11280574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/25 21:58(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

KURO沼呼び捨てランキング第二位ですが何か?

(-.-)y-~~~

ってことでRXの78さん

お気になさらずに♪

サトちゃん

せめてうっ滑稽

あぁ、唐揚げの香ばしい香りが!

プレクさん

思ったより登場早いね(笑)

槍さん

最近買っても見れてないんじゃない?

ウチはずっと(爆)

Mさん

そろそろオンキヨーに戻さない?(笑)

交換なら何時でも♪

Rougeさん

オイラは自宅より武蔵さん宅の方が(笑)

白金は正直合わないってほどではなかったですが、きらびやかな高音が(^_^;)

ソラPさん

大いにAじゃない(笑)

と、妖怪スレ伸ばしが言ってみる(爆)

書込番号:11280929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/25 22:20(1年以上前)

ソラリスP1さんへ

なーんですか?
その微妙な言い方は…。。。

ん?者???え???


のっぽ1972さんへ

もうちょっと後からの方が良かった?
あ、お呼びでない…、あらら…。。。

|出口| λ............トボトボ

書込番号:11281080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2010/04/25 22:51(1年以上前)

ちびロディさん

はじめましてm(_ _)m
暴走王です。
先程はご挨拶もせず 申し訳ありません。

441さん

映画と音楽の比率です。

体調

チャリのベルは 鳴らしちゃ 駄目よ(笑

ソラPさん

前世ではお世話になりましたm(_ _)m
最近 生まれ変わりました。

早朝

映画スレ 欠かさず見てんだ(^^;


さーて 帰ろっ♪

書込番号:11281262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/25 23:13(1年以上前)

・のっぽ1972さん

>オイラは自宅より武蔵さん宅の方が(笑)

え、武蔵さんトコってそんなに○×△□♂♀・・・
オフ会の予定ってありまっか?

>大いにAじゃない(笑)

あ、やっぱり・・・
アタシも心当たりが・・・


・プレク大好き!!さん

>なーんですか?

いえね、最近また頸のヘルニアが悪化してきたのですが・・・
ぼちぼちプレクさんに整体してもらってから3年になるなーっと・・・
やはり3年殺し?

>ん?者???え???

11265527参照のこと。
因みにアタシは「のけ者」・・・

>あ、お呼びでない…、あらら…。。。

プレーク、カムバーック!
そういやあのラストシーン、プレクさんはシェーン死亡派?生存派?


・前田慶次の朱柄の槍にてござ候さん

>前世ではお世話になりましたm(_ _)m

あー、長岡JCTで牛タン投下し損ねて以来でしたか(爆
改名の儀は存じあげておりましたが・・・武具でくるとは、次は本多平八でしょうか(ヲイ
近いのに(あくまで比較的)なかなかお会いできませんね。

書込番号:11281375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/25 23:36(1年以上前)

プレクさん

ちゃんと唐揚げ出来る前に呼ばないと(ぁ)

槍さん

オイラはKUROモタ古株よ(笑)

ソラPさん

武蔵さんは沼スレでオフ会やって〜!
で、開いてくれるかと(笑)

ウチは30日みたいです(^_^;)

書込番号:11281493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/26 00:14(1年以上前)

ちびロディさん

改めてはじめましてこんばんは(^_^)v

現在、沼スレ三冠中のホビーです(^o^)/

ぼく最近、ロディグッズ買い漁ってます(笑)


十円インシュダケだと高音が響き過ぎるのでウッドブロックを下に咬まして下さいな
30〜45ミリで構いません
または消しゴム
スタンドは高くなるので(笑)

いきなり走るよゆっくり逝きましょ(笑)

のっぽさん

何か不味い発言してたの?
ふ〜ん(-_-)


まあ、いいや(笑)

書込番号:11281697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/26 00:47(1年以上前)

趣味さん

してないシテナイ
誤解だす┐('〜`;)┌

妖怪二匹と魔導師とエスパーって書こうと思って辞めたもん(ぁ)



(°д°;;)

書込番号:11281848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/26 00:52(1年以上前)

ソラリスP1さんへ

悪化ですか…^^;
またやらないと駄目?(ぁ

>11265527参照のこと。

あ、なるほど…。

脂肪派…(違
ってこの派閥、嫌過ぎ…。


のっぽ1972さんへ

ほー。。。
できる前に呼んで来る迄に食べとこうかな…(^w^)

書込番号:11281860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/26 00:56(1年以上前)

ちびロディさん、はじめまして。
3日掛けて読み終わりました(^_^;)
順調に進んでいるようですね。
ここにはたくさん、た〜くさぁ〜ん、いろ〜んな意味で凄い人達が集っていますね。

私にはとてもアドバイス出来るようなことは無いし、ものすごぉ〜い人達が味方になってくれているので、しばし見守らせて貰います(楽しむとも言いますが♪)。
では頑張ってください(^^)v

書込番号:11281879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/26 01:10(1年以上前)

プレクさん

やっぱりいけず

(`ε´)

クリアさん

釣れた釣れた(笑)

出来ること!
パワーアンプ貸したれ(笑)

あっ、今無理か(謎爆)

書込番号:11281929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/26 01:40(1年以上前)

ロディさんはドリームエクスプレスかはたまたコンビニ店員か・・・・・

ソラPさん

今回は名古屋から海側に向かい三河湾に浮かび(え

こんな集いでした

大型SP & T-TOPに嵌るかも…
[10941257]

来月あたり岡山行くかも(謎

まぁ、ロディさんは初心者と言いながら予習と実践が完璧な、質問者の鑑みたいな方ですから、当然の結果かと(^O^)

のっぽさん
うん?
武蔵さん宅には怪しい結界でも(え
場所により効果に差が出るちゅうことは、電源系の影響もありますかね?

前田さん
オイラは鳴らされる方だってば(^_^;)




書込番号:11282004

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/26 05:10(1年以上前)

〉まぁ、ロディさんは初心者と言いながら予習と実践が完璧な、質問者の鑑みたいな方ですから、当然の結果かと(^O^)

ドキッ(汗)
すいません初心者で予習0なんですが(大汗)
質問者の恥みたいな者であります(笑)

書込番号:11282176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/26 06:58(1年以上前)

このスレ怖えぇぇ(ぁ).....と一撃離脱(笑

書込番号:11282278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2010/04/26 21:04(1年以上前)

皆さんこんばんは。。
MCR30vさん、前田慶次の朱柄の槍にてござ候さん、ブレクさん、
クリアストリームさん、ウォンレイさん初めまして。

オーディオ板、プラズマ板の重鎮の方、
さらに整体師さん?がいらっしゃるとのことで心強いです。
というか皆さん常連さんなんでしょうか。
スピーディな会話についていけず申し訳ありません。。

遅くなりましたが自動音場調整をしてみました。。
結果、やはりセンターとサラウンドの音量が若干大きかったようで
補正が入りフロントの音量が持ち上がりました。。
おかげさまで5chで聴いた時の音の包まれ感も格段にUPし
まるで音の海に浮遊しているようです。
しかし音量は均等化したもののやはり音質までは変化せず(当たり前?)
あともう一枚、薄いベールを被っているような感じが拭えません。
もう少し中高音域がシャッキリしているイメージだったのですが
残る音質改善と言えばやはりプリメインアンプの導入となるのでしょうか。


ルージュさん
2Dのアバター、購入しようか迷ったのですが
後々3Dと2Dの同梱版が出そうで躊躇してしまいました。。
TGメタル。どんどん浮き世離れしてゆくお値段で。
この重りで一気に沼底に沈みそうです。いえ、もちろん自重の方向で^^
50インチプラズマを一人で持てたら宅配ドライバーのバイトが出来そうですね!
夜中のバイトはお肌に悪いし。。
実際、ビエラは大人3人でも重かったです。でも二人いれば不可能ではないですね。
ピュアオーディオ時は表示部とビデオ回路の電源オフと書いてあるので
自動設定は反映する…のでしょうか?
でもピュアオーディオとダイレクトモードで聴いた時だけ
音量が小さいような気がします。


ZEONさん
TVレポ、ボツにならなくて良かったです^^;
TVもエージングが必要なんですね。焼き付きのことは一応頭にあったのですが
どういうものか見たことがないのであまり気にしていませんでした。。
ダイナミックはしばらく止めておきます。。ありがとうございます^^
シネマでオペラ座を見たらクリスティーヌ(主人公)の肌が象牙のように美しく
色調が滑らかになったように感じました。
シネマモード、ちょっと驚きです。。
DVDが全てBDに…。とりあえずお気に入りは買い換えるかもしれませんが
でも8000円とか超えるのもあって高すぎです。涙

RXの78さん
ステレオで聴いてみました。
特に音がどちらかに寄るということは無かったように思います。
ただピュアオーディオのモードよりボーカルと低音域がガンガン前に出てくるので
(その分音の繊細さは相殺されますが)
これはこれで音楽を楽しむのにはいいかなと思いました。。
お役に立てず申し訳ないですv_v;

ヨッシーさん
ナタ…笑
ジャストマイサイズのスタンドいいですね。。
色も家具に合わせたらさらに愛着が湧きそうです。
と思って早速今日ホームセンターを覗いて来たのですが(突っ走りすぎ…)
ヒノキの角材(それも芯材)は置いて無くて他の物を勧められてしまい
そのまま回れ右で帰って来ました。日曜大工系にはとんと疎いので
なかなか前進できそうにありません。ジルコンサンドは夢のまた夢〜。
五円玉の上にパチンコの玉をのせてインシュレーター代わりという方法も
見かけたのですがパチンコ玉ってどこで買えるんでしょうね??

サトさん
SPセレクター。本来オーディオコーナーの視聴ルームにあるものですよね?
我が家はソファの後ろがすぐ壁なのでサラウンドバックはもちろん
サラウンドスピーカーの置き方も怪しいところですが(完全に内向きです)
7.1chにスパイスですか…全く想像がつきません^^
とっても贅沢な空間なんでしょうね。。

MCR30vさん
ありがとうございます。。
自動音場調整でサラウンドの広がりに違和感がなくなりました^^
ただZEONさんが事前に教えて下さっていたのですが
マイクテスト?の時の音量がものすごくて
深夜行うのは無理だし日中は雑音があるしで的確に設定できたかは分かりません。
結構時間もかかりますね。。

ホビーさん
ウッドブロックをホームセンターで見てきましたが
中央に木ネジ用の穴のあいたものしか見あたりませんでした。
さすがに大きさの異なる破片のようなものは拙いでしょうし。
消しゴムなら試せそうです。。
ロディ、カラフルだしあの丸みが何とも言えず^^
本物ロディは大きいので私はもっぱら携帯ストラップなどチビのロディばかりですv

クリアストリームさん
>3日掛けて読み終わりました
すごく、よく分かります^^;
解決済みにした方がいいのかな?と思いつつ。。
ぐだぐだと相談してしまっていてすみません。
皆さんものすごぉ〜い方たちとのことですが
頭の回転速度が数段速いお方ばかりなのかなと
書き込みの早さから何となく感じています。


ところでスピーカーを内側にふる場合ですが
スタンドごと内側に向けたほうが良いのでしょうか?
スタンドは正面を向いたまま、スピーカーがスタンド天板に対して
斜めになるように設置しても音質は変わりませんか?
それにしてもスタンドにスピーカーを乗せると地震の時落下しそうですね--;

書込番号:11284401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/26 21:27(1年以上前)

○ちびロデさん
こんばんみ〜

拙宅の田舎にはジョイフル本田なる大型ホームセンターがあり重宝してます。
クラフト系の売り場もあり、見て回ると何かつ使えそ〜なものもあります。
真鍮やアルミの円柱とか円錐とか、黒檀の端材とかコルクとかゴム系の素材もあります。

お安く100円ショップとか!?

都市部ですと東急ハンズとかですかね〜?

パチンコ玉はやはりパチンコ店ですかね〜!
床を見てまわれば落ちてるかと〜こっそりポッケに(笑)

振るならスタンドごとでしょう。

書込番号:11284517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/26 21:46(1年以上前)

ロディさんこんばんは。

取り合えず5.1chのサラウンド感は良くなった様ですね!
やはりロディさんの耳を608でのステレオ再生で満足させるのは難しいかな?(608ユーザーの方々申し訳ございません)と感じました。
スピーカーセッティングの追い込み+プリメイン導入でしょうか!?

パチンコ玉入手の方法はヨッシーさんレスにあるやり方がオススメです!?

それでは良きAVライフを!

書込番号:11284636

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/26 21:51(1年以上前)

みなさんこんばんは。ちびロデイさんご確認頂きありがとうございます。私は、ちびロデイさんと逆で、ピュアモードの時の方が音量が小さい様な気がします。もしかしたら、私[予習復習0なので]の方が間違っている確率が高いと思います(汗)

書込番号:11284672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/26 22:12(1年以上前)

○ちびロデさん

3万円のパチンコ玉みっ〜け!

http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/36213/

書込番号:11284815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/26 22:27(1年以上前)

こんばんは。。

ヨッシーさん
ジョイフル本田。千葉のニュータウンにあったような?
調べたらパチンコ玉はクロームメッキが施された鉄らしいので
ホームセンターなら鉄含めいろいろ調達できそうですね。
ゴールデンウィークにでも遠征してみます。
パチンコ店は…入店に勇気がいるので^^;
100円ショップ、大いに有りですね。。

やはりスタンドごと振るのですね、ありがとうございます!

ZEONさん
お世話になりました。。
現状で私以外の視聴者は音の良さに感激しているので
608もお値段の割にはとても頑張ってくれているのだと思います。
プリメインで視聴ばかりしていたので
私の耳が高望みしすぎているだけのような気がします。
急スピードでモヤモヤから復帰できたのも
皆さんが親切丁寧に教えて下さったおかげです。
本当にありがとうございました。。
AVライフ、ゆっくり楽しんで行きます^^

78さん
ピュア=ダイレクト<ステレオ
音の大きさは上記のような違いを感じました。
サラウンドの時はDPLUzの時が一番音が小さいです。
何故なのかは説明書を読んだだけでは分かりませんね^^;
予習復習、私も大分怪しい感じです。
HDMI接続してビエラとも連動するはずなのに
連動する時としない時とがあるし、テレビだけで音を出したくても出なかったり
説明書を何回読んでもなかなか理解できません。
でも放置すると宝の持ち腐れになってしまいそうなので
お互い頑張って勉強しましょう^^

書込番号:11284892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2010/04/26 22:40(1年以上前)

ヨッシーさん

なんて素敵なフォルム、芸術的なパチンコ玉!(><)
しかも未使用とはいえ中古扱いでこのお値段。。

これが落ちているのなら頑張ってパチンコ店に入店します!

書込番号:11284957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/26 23:09(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

あ!ガンダムさんがいじけてる!
大丈夫!
何やかんや言いながら、貴方は走りながら解決するタイプとみた(笑
スタイルがちゃうだけですよ。
まぁ、テーマソングも、
「君よ〜♪走れ〜♪」
やし(あ

ロディさん
バランスは上手く取れましたか!
しかし音質は(略
そらね、最初に美味しいもん食べちゃうとね、分かりますよね?(沼への誘導

ヤッパリ通販で自力設置やったんすね。お疲れ様です。

内振りはヨッシーさんが言われる通りスタンドごとです。

で、拘り派の貴女にお勧めしてみたい面白いスタンドがあるんですよ(謎

見てくれが無骨なスチールパイプなんが難点ですが・・・・・

書込番号:11285122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/26 23:13(1年以上前)

○ちびロデさん
落ちてるかも〜?パチンコ店行ってみそ!(笑)

こっち(群馬)のジョイフル本田はそこで買った木材などのカット加工(有料)もしてくれます。
多分千葉も同様かと?

あとJOYFUL-2ってのがクラフト系です。
確か鉛のインゴットなんかもあったよ〜な!?

電源やら各種ケーブルやら、果てはルームチューニングとか、
凝りだしたらキリがないと言う〜か、奥が深いので、
じっくりゆっくり楽しんで下さい。

書込番号:11285147

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/26 23:15(1年以上前)

私もヤマハからオンキョーにして使い辛いと感じたのは、HDMIスルー系がイマイチの様な気がします。テレビだけで音声を出すのは、多分アンプをスタンバイにするか、確か初期設定では、テレビの音声は、スピーカーだけから出すかテレビとスピーカーから出すしか無かったと思います。なのでもし、アンプをつけてテレビの音声だけを出すのは、アンプのボリュームを0にするしか無いんじゃないかな?もし、ちびロデイさんが言ってる意味が違ってたらごめんなさい。そんな使い方はしないか?

書込番号:11285165

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/26 23:17(1年以上前)

隣レス失礼致します。ルージュさん〉最近私は太って走れ無いのですが(汗)

書込番号:11285182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/26 23:40(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

油断してWOWOWの録画見てたら伸びてる(笑)

Rougeさん

確かあの日は妖怪が二匹いたので(ぁ)結界はなかったかと(笑)

電源どうでしょうね?
武蔵さん宅の方が効果感じたのは、他人が動かすから(笑)

ただCDの儀式はウチでも効果高いす♪

書込番号:11285302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/26 23:57(1年以上前)

ちびロディさん

「ぷ」です(謎笑)

セッティングお疲れ様でした!

やっぱりAVアンプ、しかもエントリーモデルでは力不足でしょう!

因みにピュアオーディオよりサラウンドモードが
音大きいのはノイズが盛大に(^_^;)

あそこのジョイフルはデカイね(笑)

趣味さんも言ってましたが、のんびり逝きましょう(ぁ)

RXの78さん

オイラも最近

(-o-;)

書込番号:11285401

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 00:33(1年以上前)

こんばんは。のっぽさん。もし、のっぽさんの後ろの数字が西暦なら、私は、RXの78の1971になります。中年太りで半ば諦め気(汗)
のっぽさん怪しげなアクセサリー集まっていますか(笑)

書込番号:11285581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/27 00:57(1年以上前)

RXの78さん

残念!あれは身長、
しかもセンチメートル(爆)

はい先輩、嘘ですm(_ _)m

因みに公に書き辛いアクセサリー=魔道具と一般的には呼ばれています(笑)

そして既にこのスレには魔導師が来てます(爆)

で、ウチに魔道具は沢山ありますが、まだまだ欲しいです(笑)

書込番号:11285678

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 01:02(1年以上前)

のっぽさん〉その魔道具を使用すると、不思議と音が良くなるのですね(笑)私には、まだ遥か彼方の道具ですね(汗)
出来るなら一生遥か彼方に居て欲しいです(笑)
サイド7よりも遠くへ…

書込番号:11285694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/27 01:08(1年以上前)

RXの78さん

ある意味知らない方が幸せです(笑)

でもね、趣味ですから♪

まぁ、聴きたくなったら何時でもどうぞ!






除く午前中(ぁ)

書込番号:11285711

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 01:09(1年以上前)

のっぽさんありがとうございます。

書込番号:11285720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/27 09:15(1年以上前)

皆さんおはようございます(^_^)v

ロディさん
確かに3Dパックと言うか、これ1枚で2Dも見れたりして?
無理かな?

自動設定に関して、取説に何か記載ありませんかね?

ピュアが小さく聞こえるのは、多分ブースト等がオフになるからのような?

パチンコ玉より散弾がお勧めです。ってどこで拾うねん!(爆
ベアリングもええかも〜

ガンダムさん
うん?
ドムになりました?
それともハヤト?(え

のっぽさん
いや、だから、妖怪が結界を(あ

消しゴム系グッズはどれを捕獲するか考え中〜

書込番号:11286338

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 09:56(1年以上前)

おはようございます。
ルージュさん〉何かこの板を見に来る人みんな凄い顔ぶれと言いつつ逃げて行く[あくまでも印象ですが]もしかして、本当に重鎮の方々でビックリして引いているのかな?私は、そんな所に居て良いのか(汗)?
ルージュさんを筆頭にヨッシーさんやのっぽさんやグフさんが皆さんフレンドリーなので気楽に話しちゃっていますが(汗)
端から見たら重鎮の中に知らないのが一人なのでしょうか?
一番マズイのが仲間と思われる事でしょう(笑)←重鎮にこんな事を言ってちゃいけないな(笑)
確かにルージュさんは、100sだし、ヨッシーさんは、60sだしある意味重鎮ですよねぇ。(笑)

書込番号:11286402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/27 10:08(1年以上前)

みなさんおはようございます(^o^)/

Rougeさん

ブーストって、AVアンプにはターボ搭載ですか?(汗)

ガンダム属のRougeさんなら、やっぱりビームライフルかと(謎笑)

因みに消しゴムだけだと、CDがくっつきます(笑)
で、消しゴム使っても取りきれ無いす(汗)

ウチは正直と魔法のランプがあるので...


って隠語全開(爆)
沼スレじゃなかった
反省(-.-;)

RXの78さん

以上、サイド3からお伝えしました

m(_ _)m

書込番号:11286428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/27 10:09(1年以上前)

200(^_^)v

書込番号:11286433

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 10:12(1年以上前)

こんにちは。のっぽさん。えっ!200ってもしかして(汗)

書込番号:11286445

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 10:22(1年以上前)

ご報告します。
自動音場調整をやり直ししたら、ステレオモードでもちゃんとヴォーカルが真正面に来ました。
みなさんご迷惑おかけ致しました。

書込番号:11286460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/27 11:21(1年以上前)

ちびロディさん、初めまして^^

音の海に浮遊して音沼の藻屑にならない様に…(ぁ

>残る音質改善と言えばやはりプリメインアンプの導入となるのでしょうか。

逝っちゃうんですね^^

>スタンドごと内側に向けたほうが良いのでしょうか?

基本的にはスタンドごと…という意識で良いです。
稀に若干ずらすと…なんて事もありますが。

書込番号:11286620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/27 11:37(1年以上前)

ちびロディさん
経験値が高い方が多く見受けられますので、どんな疑問・質問にも答えてくれます。
中には金取ったって良いんじゃない?なんて思えるスキルの人も居るとか居ないとか…ボソッ
>ぐだぐだと相談してしまっていてすみません。
とんでもない。
このスレは後々、いろんな人の参考になるスレになると思っています。
そのためにはじゃんじゃん質問してくださいね。


のっぽ1972さん
そうそう。
今は隣に持っていくのが精々です(謎)

書込番号:11286675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/27 11:44(1年以上前)

ガンダムさん

先ずは再調整成功おめでとうございます(^O^)

次はマニュアルで是非!

>一番マズイのが仲間と思われる事でしょう(笑) ← ハンネの時点で手遅れだす(あ

200←身長がのび太かと(え

のっぽさん

一度髪の毛で皿をこすって再生。その後消しゴム処理して比較リポートして下さい(笑

>ガンダム属のRougeさんなら、やっぱりビームライフルかと ← コアブースターだす(^w^)

我が家の魔道具はやはり浮遊飲酒ですなぁ〜

書込番号:11286698

ナイスクチコミ!2


JASTISさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/27 15:06(1年以上前)

はじめまして私は様々な機器を使って参りましたが参考になればと思います。原因として考えられるのがアンプのドライブ能力不足です。使用するアンプの価格はプリメインアンプですとスピーカーの価格の七割ほどが妥当だと思います。AVアンプならスピーカー価格の三倍位でないとしっかりドライブしてくれません。またバイワイヤをシングル接続する場合にはマイナス側を高域側にプラス側を低域側に接続すると高域の伸びと低域の沈みが改善され幾分レンジが広くなりますので試してみてはいかがでしょうかしかしオススメはアンプのグレードアップとバイワイヤ接続が最も改善されると思います。

書込番号:11287316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/27 15:39(1年以上前)

・Strike Rougeさん

>パチンコ玉より散弾がお勧めです。ってどこで拾うねん!(爆

銃砲店に行けば「模擬弾」が買えますよ。
因みに30年前でお値段150円・・・ハイ、中坊の分際で買いました(撃
但し一番粒の小さい鳥撃ち弾しかない鴨?
残念ながらルージュさんの好きなダブルオーバックは・・・(飛葉ちゃんかい!


・RXの78さん

>もしかして、本当に重鎮の方々でビックリして引いているのかな?

誰にでもフレンドリー、それが重鎮の重鎮たる所以です。
アタシみたいな何も持ってない文鎮以下の者も相手にしてくれますからね。

但し彼らは沼先案内人(笑

書込番号:11287394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/27 15:54(1年以上前)

皆さんこんにちは。

ロディさん、ガンダムさん

リンクの件ですがTV、アンプ、プレーヤーのリンク設定はお済みですか?
リモコンのビエラリンクボタンから「TVから音声を出す」「アンプから音声を出す」の切り替えが可能です。。
電源連動させておけば、アンプの電源が自動では入り、かなり便利に使えますよ。
あとパススルー機能はアンプ側での設定が必要です。

のっぽさん、ヨッシーさん

けっ消しゴムって何ですか!?家には「MONO」と書いてある消しゴムならありますが・・・・
因みに壁コン入荷しました!今週末には交換予定デス。
と、こちらのスレで報告してみる。。。

ルージュさん

やはりスピーカーのラピュタ状態は究極の形でしょうか!?

書込番号:11287446

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 16:07(1年以上前)

こんにちは。
ソラリスP1さん〉あの重鎮の方々が沼先案内人と言う事ですが今現在ロックオンしてるのは、ちびロデイさんですよねぇ。(笑)でも、ロックオンしなくてもちびロデイさん自らロックオンされに来ちゃっていますよねぇ(笑)グフさん〉私は、何とかアンプの接続は大丈夫です。ごく稀に誤動作しますが(汗)

書込番号:11287475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/27 16:51(1年以上前)

みなさんこんにちは(^o^)/

ガンダムさん

もしかして?

グフさん

スレ違い(笑)
レポお待ちしてます!

Rougeさん

わざわざ髪で擦るの?(^_^;)

スプレーで固めたから風呂入らないと無理す(笑)

書込番号:11287616

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/27 18:00(1年以上前)

こんにちは、のっぽさん。いや、もしかしてスピーカーが200sなのかなぁと思いまして。(汗)

書込番号:11287828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/27 23:06(1年以上前)

みなさまこんばんは

・RXの78さん

>今現在ロックオンしてるのは、ちびロデイさんですよねぇ。(笑)

いやー、ニュータイプですからね。
サイコミュで狙われてますよアナタも(笑
ちゅーか、アタシに言わせりゃ既に沼の畔に立ってますぜ。

書込番号:11289297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 00:53(1年以上前)

みなさんおばんです(ρ.-)ネムイ

グフさん

消しゴム
ドラム缶
魔法のランプ
低周波治療器

一体何でしょうね?(笑)
まぁ、お会い出来たらのお楽しみで(^_^)v

ガンダムさん

ウチはKEF(iQ)ですってば(^_^;)

書込番号:11289872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/28 01:45(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

ソラPさん

うん?文鎮?
はて、いつから噺家に?(え

散弾銃を喰らうより三段重を喰らいたいですなぁ〜

てか、チュウボウが鉄砲の弾って(^_^;)

銀玉鉄砲くらいなら(あ

好きなんはダブルオーライザー(あ

>アタシに言わせりゃ既に沼の畔に立ってますぜ

自らの回顧録ですか?

のっぽさん
お風呂から上がりましたか?
どないですか?

グフさん
ベストは、ユニットを地球に直付け、エンクロージャとユニットは完全アイソレートかと思いますだ(笑

スピーカーユニット自体が反動で揺れると、正確な音波再生が出来なくなるのです。

浮遊飲酒はその反動を上手く吸収分散させる手段かと思います。

ガンダムさん

ロディさんはロックオンされてるのではなくしている方かと(謎

書込番号:11290021

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 03:05(1年以上前)

みなさんこんばんは。
ソラリスP1さん〉私は、沼の畔の足場が安全な所に居ますから大丈夫です。
のっぽさん〉200と書き込みがあったので、200sのスピーカーかと思いました(汗)普通の考えなら、あり得ないのですが何かここら辺のメンバーならあり得るかもと(汗)そんなに重いスピーカーを置くんだったら、相撲部屋並みの床にしなければいけませんね(笑)
もう最近誰が誰だかよく判らない状態になって来てしまいまして(汗)
のっぽさんは、確か806をお持ちで普通の方かなぁと思ったら、KEFを数点お持ちの怪しいアクセサリーを集めてる方なんですよねぇ。でも、ドラム缶はアクセサリーか?(笑)
ルージュさん〉確かにちびロデイさんは、私から見たら、そちら側の匂いがしますね(笑)最初から、ジオングを操縦出来るみたいな(笑)

書込番号:11290146

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/28 09:32(1年以上前)

のっぽさん、
その低周波治療器貸してください。(笑)
ウチでも効果有ればサンウさんの鬼嫁に頼(略

隊長
ONKYOのAVアンプでもピュアモードならEQ等、自動設定はオフになりダイレクト再生だす。

書込番号:11290598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 10:53(1年以上前)

みなさんおはようございます(^o^)/

Rougeさん

昨日は風呂出たら音楽聴かずに爆睡(笑)

30日にKEF嫌いの恐怖の駄目だしファミリー(爆)がくるので、試聴して貰いますわ。

ガンダムさん

ドラム缶は映画館のドルビーの宣伝の様に履いてます(古)

Mさん

あのジャイアン価格は多分もう無理だす(笑)
一応モニター価格(^_^;)

書込番号:11290792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/28 14:42(1年以上前)

皆さんこんにちは。

のっぽさん

ありがとうございます。
是非機会が有ればマジックショー!?見て見たい物です。。

ルージュさん

なるほど!地球ですか・・・スケールでか!
ところでスピーカーを宇宙(そら)で鳴らせたらどう成るのでしょう?
少しづつ後ろに飛んで行くでしょうか?ってその前に音が聴こえるのか!?
完全浮遊飲酒・・・( ? _ ? )

ガンダムさん

失礼しましたm(_ _)m

MCR30vさん

はじめまして。
プロフ読ませて頂きました。大型は取りましたか?バイクもハイエンドへ!!


ロディさんは今頃オーディオショップにてプリメインを物色中か!?

書込番号:11291378

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 15:36(1年以上前)

みなさんこんにちは。
グフさん〉いえいえ、ありがとうございます。
最近ちびロデイさんいませんねぇ。
所で、今更ながら昔何も考えずに購入した、今フロントスピーカーに使用している、テクニクスのSB-M500M2は、どんな系統の音楽向きでしょうか?今更かとルージュさんに突っ込まれそうですが…(汗)

書込番号:11291516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 15:53(1年以上前)

リトル・プレティー・ロディさん   皆さん  こんにちは!

RXの78さん 
ロディさん 最終レスから 今まで入ったのが40レスに近づこうとしています、だから

ZEON/MS-07Bさん  彼女 プリメイン物色どころか レス考え中で 精一杯かも!(^^)

そこに輪をかけて 又 お邪魔しちゃいます(ペコ)
先日 ロディさん が仰った SPセレクタ 掲載してしまいました。
現在 稼働中3台 休息中2台 右側真ん中やや下辺りに 消しゴム(判りずらいですが)があります。

RXの78さん
テクニクスのSB-M500M2  ルージュさんの 突っ込み 楽しみですね(^^)

書込番号:11291557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/28 16:07(1年以上前)

サトさん(自分グフで良いです)

写真UPありがとうございます!

あぁ・・・憧れのXQ40がチラリズム(;゜0゜)
しかしすごい事になってますね〜
横浜までバイクでひとっ飛び!してみたいです(^o^)

書込番号:11291593

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 16:10(1年以上前)

こんにちは、satoakichanさん。
以前誰かが噂されてた様な。
左側の下から2番目何かパンフレットで見た覚えがある様な=高価。
多分全部が高価なんでしょうが初心者なので(汗)今、お隣のグフさんからの情報で横浜なのですか[意外と近い]。

書込番号:11291601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 16:34(1年以上前)

再度です!

グフさん それに78さん アッ省略し過ぎ^^ もとい RXの78さん  早速の返信 どうもです (感謝)

お二方 近辺付近 みたいですね! どうでしょうか、提案なんですが
ちびロディさん(も そんなに遠くないはずです) を強引に引っ張って 是非 我が家へ!

チョット調子に乗りすぎました ロディさん ソーリー!
グフさん RXの78さん  いつでもお待ちしていますのお越しください。

ノッポさん ヨッシーさん クリアさん プレクさん 前田慶次の朱柄の槍にてござ候さん
既に 我が家に来ていただいてます。
又東京で 各地(四国から来た方もいましたよ 驚!)から 
この仲間が集まり 一杯会も やっており 凄い仲間が一杯です。



書込番号:11291674

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 16:41(1年以上前)

satoakichanさん、私は78でもガンダムでも構いません。
お招き頂きありがとうございます。
がっ、何かそうそう[漢字が判りません(汗)]たるメンバーで非常に危険な沼の匂いが…(笑)
いきなりだと溺れてしまいますので(笑)
もう少しオーディオの勉強を重ねてから、その時は宜しくお願い致します。

書込番号:11291696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 16:55(1年以上前)

再々 になります  本日休みなので(汗)

ガンダムさん
了解です! あせらず!! ユックリ!!!  
  スピーディーに? レッドゾーンまで回転を上げて???
              頑張ってください (^_^)

蛇足ですが  「そうそう」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410952964

書込番号:11291738

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 16:59(1年以上前)

良かった(笑)
簡単な漢字だと思っていたので難しい漢字だったから解らなくて当然。
satoakichanさんありがとうございました。

書込番号:11291749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/28 17:20(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

Mさん
やはりブースターオフですよね!
ありがとうございますだ(^O^)
のっぽさん
では今夜再トライ(^w^)
ダメ出しファミリーとは、サ○ウさん?

グフさん
空気が無い完全真空下では音が出ないだす(^_^;)

ボイスコイルの振動は一体どうなるのか?
山崎さんに頼んでおくべきでした(え

ガンダムさん
SB-M500M2ですか?
同モデルかどうかを忘れましたが、仲間がユーザーです。
かなり古いモデルですから、どうやら沼歴は長いようですね(^w^)
音質傾向はニュートラルかと思いますよ。
オールマイティではありますが、女性ボーカルの艶とか、ロックのパンチとか、クセのあるものを求めると辛いかも?
アンプで色付け、インシュレータ素材でチューニングがよいかな?

サトさん
突っ込んでませんよ〜
時にはマジで(え

書込番号:11291812

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 17:31(1年以上前)

こんにちはルージュさん。たまには?ちゃんとした回答ありがとうございます(笑)
だから重鎮にその言い方はダメだって(笑)
そうですかフラットですか。私が買った時代は、5・1が少し経って一人暮らしを始める時にある程度の物をと右も左も上下も分からずに購入致しました(汗)
先程気付いたのですがKEFのiQ 90だとスピーカーの上が出っ張っていないのですか?
私のiQ 90の欲しい動機は、友達が来た時にスピーカー上がハミ出してるじゃんと友達に突っ込まれたいが為に欲しいのですが…[本当です(汗)]
みなさんから何て動機だと言われそう(汗)

書込番号:11291840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 18:50(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

やっと昼飯(-o-;)

グフさん

消しゴム載せるとボリューム触って無いのに音量がっ!

正にマジック(笑)
消しゴムだけならサトちゃん宅で体感出来ます♪

サトちゃん

それジャイアンしてちびロディさんに(笑)

Rougeさん

え〜!
今日は仕事なんで髪の毛カチカチ(笑)

11時からさっきまで休憩なしで疲れたから、寝落ち確実(笑)

まぁ、頑張りま〜す!

ガンダムさん

iQシリーズはちょっとモッコリ(笑)

目立つならB&Wの目玉オヤジの方が(笑)
新作の804Dあたりはいかが〜?

あっ、オイラはオーディオ歴やっと一年!

周りが濃いから(^_^)v

書込番号:11292104

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 19:43(1年以上前)

こんばんは。のっぽさん。お仕事大変ですねぇ。今さっき昼飯なんて。確かにB&Wも変わってて良いかなぁと以前見たのですが私何となくトールボーイが大きくてスピーカーらしいと思い好きなんですがそれだとiQ 90の倍とかした様な…(汗)
ここの話題にルージュさんが関わって来ると次元の違う値段が出て来るといけないので(笑)
この前ハイビに載っていた、おっ!変わってるスピーカーだと思って値段見たら400万円位だったなぁ。家買えるじゃん(笑)
ちなみに南アフリカ産だったかな?

書込番号:11292287

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 19:57(1年以上前)

隣レス失礼致します。
今804Dを確認しましたが、のっぽさん私にいくらのを紹介するんですか(汗)何か7500$とか書いてありましたが(笑)
やっぱりここのメンバーにスピーカーのお奨めを聞いたのが間違いでした(笑)
いや、値段を決めてから聞けば最強なのか値段を言わなかった私が悪いのかぁ(汗)
普通の感覚の人々じゃ無いんだから(笑)

書込番号:11292327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/28 20:20(1年以上前)

入水・・・

みなさまこんばんは。

・RXの78さん

>私は、沼の畔の足場が安全な所に居ますから大丈夫です。

噂のPIQ工法による桟橋?
まあ、上の図がガンダムさんの姿ですよ♪
ってこれをアップするために会社帰りにレンタルに寄る大馬鹿者・・・


・Strike Rougeさん

>自らの回顧録ですか?

いやいや、この貧相なセットがAudio pond too farさ加減を物語っております(笑

書込番号:11292420

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 20:24(1年以上前)

こんばんは、ソラリスさん。
わざわざその為に(汗)
もしかしてネルですか?

書込番号:11292434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/28 20:47(1年以上前)

・RXの78さん

>わざわざその為に(汗)

ウケのためならたいていの事はやります。
スベる確率が高いけど(爆
金もかけられませんけど(予防線

>もしかしてネルですか?

ネル?いやまだ起きてます。
明日も仕事なので早めに寝ようと思ってますが・・・

つーか、ネルって何ざましょ?

書込番号:11292499

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 20:50(1年以上前)

いや、ソラリスさんごめんなさい。
ネルとは、昔の映画の題名です。
その画像の場面がネルの表紙に似ていたので(汗)

書込番号:11292508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 20:55(1年以上前)

書き忘れ(笑)

Rougeさん

価格で伏せ字はイケマセン(爆)

沼スレで恥じらいもなくABDを三枚買ったと言ってるそう!奴です(核爆)

耳のチョ〜良い奥様と娘さんがKEF嫌いで天敵だす(^_^;)

ガンダムさん

Rougeさんこそ重鎮よ(笑)

あとは魔導師とエスパーと妖怪二匹とその他大勢(ぁ)

その他の皆様、失礼しました

m(_ _)m

お〜!早速調べるなんて偉い♪

あっ、先に予算言わにゃあ(笑)

ってかハイビ読んでる貴方は既に重傷(笑)

書込番号:11292529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/28 21:04(1年以上前)

ガンダムさん

何かオモロい形のスピーカーがええんですか?
チョンマゲB&Wも悪くありませんが、エラックのFS609を強くお勧めします。
友達から、「スピーカーの上に豚まん乗ってるで!」と突っ込まれること確実(謎

のっぽさん
お疲れ様だす。
今夜も寝落ちクラブか・・・・
消しゴム複数で結界とかは試してみませんか?

ソラPさん
天晴れだす(^O^)
そのイタズラ小僧ノリが最高だす!

確か、14型 → 50型のビフォアアフター写真がありましたよね?
てことは、大型スピーカーが配備されたビフォアアフターに期待してよいですよね?
映像は、肩まで浸かったシーンでよろしく(^w^)

書込番号:11292572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/28 21:07(1年以上前)

皆さんこんばんは。

のっぽさん

本当にオーディオ歴1年ですか・・・?
周りの方々の力を感じます。ハンドパワーです(古

ルージュさん

ですよね。宇宙と言えば、一昔前ライブドアのお偉いさんが何千万の宇宙旅行に行ったのを覚えてますか?
その人の宇宙服にジオン軍の紋章のワッペンが付いていました。
宇宙移民計画発足!?

サトさん

本気にしますよ(・◇・)/~~~

ソラリスP1さん

座布団100枚どうぞ(笑

ガンダムさん

もう遅いかも!?

書込番号:11292582

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 21:10(1年以上前)

のっぽさん〉ハイビは本当に危険な雑誌です。あの雑誌を見てたら、40万円のスピーカーが安く思えて来ます。
私がハイビを見始めたのは、どっかの板で807の特集が載っているよと言ってたのでバックナンバーを取り寄せてからです[なので本当に最近です]
この板のメンバーのみなさんに20万円以下の事をお尋ねしても発売されていないとか言われそうな気が…(汗)
ほら、噂をすれば今隣の隣に悪魔が降臨しちゃいました(汗)しかもエラックを奨めています(汗)確か以前見たら、それも高価だった(汗)
ソラリスさん〉ごめんなさい。ネルに雰囲気が似ていましたがネルは前向きでした(汗)

書込番号:11292595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/28 21:18(1年以上前)

○隊長
拙者、JBLの上にその豚まん乗っけてますが何か〜?

○ちびロデさん
何かこのスレ独り立ちした感がありますが、
合いの手でも良いので出てきておくんなまし!




このまま延びてパートUとかに移行するんでしょうか!?
どこかのスレみたく次のスレ主だ〜れ?

みたいな!

書込番号:11292625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/28 21:18(1年以上前)

このスレおもしれぇぇぇ....と又一撃離脱(笑
ちびロディさん
初めましてm(_ _)m
こんなレスばかりですみません(知識が無いのでこんなレスしか(笑))....
しかし面子がすごいわ....油断するとヤバイ(笑

書込番号:11292630

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 21:21(1年以上前)

何かお隣の方もメンバーが凄いと言って逃げてしまいました。私も逃げた方が良いのか(笑)

書込番号:11292640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/28 21:54(1年以上前)

じゃあ続いて私も逃…(略)

書込番号:11292813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 21:58(1年以上前)

ちびロディさ〜ん!
お元気かな?



ソラPさん

乙!

ウチは21→60だす(笑)

Rougeさん

帰宅しました(^o^)/

風呂はまだなんで(汗)
とりあえずCD(マーヤ)をTシャツや科学モップで擦りました(笑)

ようくっつきます(^O^)

で、消しゴム登場(笑)
一周半してもくっつきます(汗)

でで、アコリバ商事→魔法のランプ→消しゴムは全くくっつきません!

って何のテストでしたっけ?(爆)

グフさん

はい!ピッカピカの...二年生でした(笑)

KUROが一昨年の10月位、スピーカーがその年末、初プチオフ会が年明け3日(笑)
初お宅訪問オフ会が3月、それから火がつき一年でオフ会20回以上
(茨城から愛知まで)コンサートも20回位の泥沼だす('◇')ゞ

ガンダムさん

ウォンさんも重鎮だす(笑)

オイラはハイビもAVレビューもステレオも読んでないす(笑)

20万以下?
中古でも良い?(笑)

書込番号:11292829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/28 21:59(1年以上前)

プレクさんは逃げる側では無く逃げられる側かと・・・

書込番号:11292838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/28 22:02(1年以上前)

JBL&豚まん

こんな感じ

パソコンの調子が戻ったので、
噂の豚まん画像アップします。

間にイルンゴのタップ用ボードを挟んでます。

書込番号:11292866

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 22:27(1年以上前)

みなさんこんばんは。
豚まんは、後付けなのですか?
のっぽさんが70万弱のスピーカーを推薦されてルージュさんが200万のスピーカーを推薦されると何故か不思議、のっぽさんの70万弱のスピーカーが安く感じてしまう(笑)
これが噂のハイビ状態(汗)
お二人共ナイスコンビプレー(笑)
でも、私は70万弱は安くないですから(笑)
のっぽさん〉iQ 90は、上がハミ出してますか?
写真の角度によって微妙な感じに見えるのですが。

書込番号:11293022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/28 22:28(1年以上前)

ヨッシーさん

ナンマイダーナンマイダーチ〜ン!ってあれですか?

世の中いろんな物がりますね〜「世界ふしぎ発見!」仁君人形一つどうぞ( ^_^)/~~~

本当にパート2移行か!?

書込番号:11293034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/28 22:30(1年以上前)

○ガンダムさん
拙者の豚まんは後付けというか乗っけてるだけ!
豚まんのみで売ってます。

隊長ご推薦品は豚まんがくっついてます。

書込番号:11293049

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 22:35(1年以上前)

ヨッシーさんありがとうございます。
ルージュさんのお奨めは、一応全部拒否する事にしております。[と言いますか買えません]
先程この板から逃げたお二人もただ者ではないと言う噂ですがこの板にいらっしゃっる方々は、みなさんただ者では無い気が…(汗)そんな板に私が居て良いのか?(汗)
何故かちびロデイさんも避難しちゃったみたいだし(笑)

書込番号:11293083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/28 22:36(1年以上前)

○ガンダムさん
中古つ〜手もありますが〜?

http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/48397/

あっ画像載って無かった。(汗)

書込番号:11293084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/28 22:38(1年以上前)

・RXの78さん

>ネルとは、昔の映画の題名です。

90年代かぁ・・・新しすぎてわからなんだ(爆

モノは「悪魔の手毬唄」どす。

>お二人共ナイスコンビプレー(笑)

それは重鎮の方々の得意技ですので、くれぐれもご用心。
ターゲットを見つけると、脳量子波で通信をしながら光アタック影アタック(古


・Strike Rougeさん

わーい、重鎮からお褒めの言葉をいただいちゃったーい(爆

>てことは、大型スピーカーが配備されたビフォアアフターに期待してよいですよね?

うっ・・・
やっぱ沼先案内人やわ(笑
しかも、

>エラックのFS609を強くお勧めします。

すんげぇプレッシャー。なんすかその231諭吉って・・・
予め言っときますが、大型は買えまへん!
(威張って言うことかよ)


・ZEON/MS-07Bさん

>座布団100枚どうぞ(笑

わーい、グフさんにも褒められちゃった♪

そうですよねー、ガンダムさんは既に灼熱のアッザムリーダーの中・・・


・ヨッシー441さん

>何かこのスレ独り立ちした感がありますが、

そうですよね。っていいんだかわるいんだか?
とりあえずプレイバックPARTUの板親はガンダムさんに決定!

ところでその後乗せイカスミ豚まん、あたしらパンピーがフロントの予算にさける額を超越してます?


・のっぽ1972さん

>乙!

お、マンセーさん曰くドSなのっぽさん(笑

>ウチは21→60だす(笑)

あらけっこーいるんですねー。
売り付けたのはやはり隊長?

書込番号:11293095

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 22:43(1年以上前)

ヨッシーさん再びありがとうございます。自分で画像を確認しましたがiQ 90と9DAと私は同じに見えるのですが(汗)

書込番号:11293121

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 22:49(1年以上前)

隣レス失礼致します。
ソラリスさん〉板親辞退させて頂きます(汗)
何か不吉な予感がしますので(笑)
あの豚まんって、そんなに高いのですか(汗)
まぁ、200万超えのスピーカーにも付いてるんですもんねぇ。

書込番号:11293157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/28 22:54(1年以上前)

○ガンダムさん
拙者KEFはあまり詳しくありません。

確かiQ9はIQ90の一つ前のモデルです。
拙者も見た目は同じに見えます。

でガンダムさんが気にしてるはみ出しとは上に出っ張ってるか?って事ですよね?
このシリーズは確かどれもはみ出してますヨ〜!

iQ7だと中古がハチキュッパで出てますね〜!

書込番号:11293188

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 23:09(1年以上前)

ヨッシーさんありがとうございます。
ヨッシーさんでも見分けが付かないのなら、私では完全に無理です。
そうですか、みんなハミ出してるのですか。
じゃあ、やっぱり最初の予定通りに年末まで節約してiQ 90を狙おうかな?確かに中古と言う手もありますね。
まぁ、後2、3ヶ月は、アンプの支払いを頑張らないと…(汗)

書込番号:11293280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/28 23:11(1年以上前)

また詰まらんものをポチってしまった
( ^_^)人(^_^ )

しかし結構上がったな(汗)

ソラPさん

そうだす!Rougeさんがっ

(>_<)

って後から絶対突っ込みが(笑)

グフさん

最近オヤイデ高いね(汗)

ガンダムさん

オイラとRougeさんは6010義兄弟(^_^)v

804Dの日本での定価は稲葉越え(^_^;)

因みにヨッシーさんはRougeさんと並んで超ハイエンドよ(笑)

近付くと火傷するぜよ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

ヨッシーさん

うちのiQ7新品で送料込み8.5諭吉だす(笑)

書込番号:11293289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/28 23:14(1年以上前)

悪魔?

あ!クマ!
死んだふり(-.-)zzZ

ガンダムさん
50万くらいは激安に思えてきた頃かと(あ

ヨッシーさん
何と!
テイクアウトの豚まんをお持ちでしたか!
すげえ〜〜〜

のっぽさん
実験ありがとうございます、って、消しゴムの効果分からへんがな(^_^;)

そっち系沢山ありますね〜
緑のマジックは?

ソラPさん
次の映像は頭から沼に沈められたスケキヨですね?

幸福の壺で十分ですから(^w^)
まぁ、重鎮ちゅうより珍獣かとは思いますが(え

グフさん
ホリエモンだすね?
何か、ペプシの懸賞でもあったみたいな?
空気があるから音楽が聞ける、ありがたやありがたや(^O^)

書込番号:11293313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/28 23:24(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさんへ

ひでぶっ!!

書込番号:11293372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/28 23:37(1年以上前)

・RXの78さん

>何か不吉な予感がしますので(笑)

いやいや大丈夫。
基本放置プレイで・・・

今度はロディさんがセイレーンとなって登場されると思われますが。


・のっぽ1972さん

>そうだす!Rougeさんがっ

やはり・・・あたしゃルージュさんとウォンレイさんの反復攻撃にやられたクチです(爆


・Strike Rougeさん

>次の映像は頭から沼に沈められたスケキヨですね?

あ、それならDVDがあるから借りずに済む(そーゆー問題か?

>まぁ、重鎮ちゅうより珍獣かとは思いますが(え

うーんウマイ。さすが大阪人でんな。

あたしゃ大音量が出せない環境ですからねぇ。
なんせKUROの音量ゲージが基本13っす。
耳悪いせいか、どうもセリフとBGMがアンバランスで、このあたりを改善したいなーっと・・・
ナニ言ってるか聞こうとすると効果音がうるさくてねぇ。元々そういうものかもしれませんが・・・


・プレク大好き!!さん

>ひでぶっ!!

真実という秘孔を突かれた?

書込番号:11293439

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 23:42(1年以上前)

久々にこの板をちびロデイさんが見たら、レスの多さに驚いて放棄したとみましたが…(汗)
カムバック…ロディさん
収拾つかなくなっていますよ(笑)
重鎮の溜まり場になっています。その中に普通の初心者が一人(汗)
ちびロデイさんがインシュレーターとかスピーカーケーブルとか自作ボードに興味があると言ってたから集まって来られた方々ですよぉ(笑)
でも、この板便利で何の質問でも回答してくれますよねぇ。但し値段を決めないと全く使えない情報になりますので気を付けて下さい(笑)

書込番号:11293473

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 23:46(1年以上前)

再び隣レス失礼致します。
ソラリスさん〉KUROご利用者でしたっけ。じゃあ、私から見たら普通の人ではありません。
この板、やっぱり普通の人居ない(汗)

書込番号:11293492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/28 23:49(1年以上前)

ども、返信遅れますた。

ロディさん

以後お見知りおきを。
なんかモニオ使いの方結構少ないので・・
因みに僕はAVアンプからはベルデンの安ケーブルで繋いでます。
相性は結構良いですよ。

ルージュさん

とりあえずゴンザレスに去年の借りを返させてもらいます(笑)

グフさん

はじめまして。
僕過去にAGX-04を名乗っていた時期もありました。

宜しくお願い致します。

ソラPさん

結構お久(?)
『平成ガメラBD』で悪い意味のショックを受けて以来ですか・・。
そう言えば『ストップ!!ひばりくん』が完結しましたね(笑)

書込番号:11293517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/28 23:50(1年以上前)

○ガンダムさん
KURO持ってるだけで普通人ではないんですか〜?

拙者も持ってますよ安いの!ハーフの508HXですが何か〜?

それとも持って無くてもとっくに普通人では無いですか〜?(汗)

書込番号:11293523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/28 23:53(1年以上前)

ソラリスP1さんへ

それ、秘孔じゃない…^^;


RXの78さんへ

居ます×A^^;
ここに…(ぁ

ほら、だってKURO持ってないし…^^;

書込番号:11293534

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 23:58(1年以上前)

えっ!ヨッシーさんもお持ちですか(汗)
日本でそんなにKURO普及したのですか?
私の周りには誰もいませんよ(笑)
多分この板のKUROの普及率が高いんですよ(笑)
やっぱり映像に拘る人は音声にも拘るんですね。お金が幾らあっても足りない(汗)
ヨッシーさん=普通、の評価は最初からありませんから大丈夫です(笑)

書込番号:11293559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 00:00(1年以上前)

ガンダムさん!
ここにいるじゃないですか!1年戦争組のグフが!
正直自分は普通の人だす( ^_^)/~~~

プレクさん

大丈夫です。自分がついた秘孔は北斗友情拳ですから、痛みは感じず快楽を感じます(爆

ッとこのままだと300越え!?

書込番号:11293568

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 00:05(1年以上前)

グフさん〉普通でしたっけ?
何かもうこの板の最初の方で普通じゃ無い人になってるんじゃありませんでしたっけ(汗)
もう誰が普通で誰が普通じゃ無いのか分からなくなって来ました(汗)
グフさん普通か最初の方を確認してみます(笑)

書込番号:11293588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 00:16(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさんへ

お…おお???!
友情感じちゃった☆


って私何キャラ?^^;

書込番号:11293647

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/29 00:19(1年以上前)

皆さんこんばんは。

グフさんはじめまして。m(__)m
MCRことMどす。よろしくお願いします。
因みに「チーム珍ピラ」のパシリです(笑)
いやいや、ハイエンドな物なんて他の人に比べたら何も持ってません…(汗

大型二輪はまだですが重輪の大型なら(笑)

RXの78さん、
私は普通ですのでよろしくお願いします。(笑)

のっぽさん、
無理矢理モニター価格とはやはり鬼嫁やね…(あ

スネークさんお久で〜す(^^)/

書込番号:11293661

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 00:24(1年以上前)

プレク大好き!!さん〉先程普通とおっしゃってましたが確かグフさんかな?が逃げる方では無くて逃げられる方だと言ってましたので普通の方では無いですよねぇ(汗)
MCR30vさん〉本当に普通の方ですか?(笑)
ヨッシーさんでさえもご自分で普通とおっしゃってますから(汗)
グフさん〉グフさんは、今の所は、やや普通の人っぽいです(笑)
一応50万のスピーカーを憧れとおっしゃってますから(笑)

書込番号:11293690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/29 00:37(1年以上前)

チラリ(ぁ)

みなさんおばんです(^^;
久々PCから(笑)

ちびロディさ〜ん(+o+)

Rougeさん

消しゴムの効果はウチではちゃんとありますよ!

さっきの順番で視聴しましたが、ちゃんと違いがでますよ♪
前にも書きましたが、鮮度が上がってボリューム触ってないのに
音量がアップしたかの様です!

ガンダムさん

ココで一番カキコしてるのガンダムさんじゃね?(笑)

お待たせしました!
iQ7ですが、もっこりです(笑)

ちなみにKURO持ってないと言った人が一番...(謎)

ソラPさん

反復横飛びですか?もう無理(ぇ)

Mさん

そこはほら(^^;

書込番号:11293763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 00:41(1年以上前)

RXの78さんへ

えー???
何故でしょう…^^;
そんなに悪い事したかな???
ほら、だってKURO無い金無いのないない尽くしですよ?
ちょっと年齢の割に価格歴が長いだけで…(ぁ

書込番号:11293781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 00:42(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

一番…価格歴が長い?^^;

書込番号:11293786

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 00:45(1年以上前)

のっぽさん〉はい、そうです。私が一番書き込みしています(汗)暇だし、一番真面目ですから(笑)
プレクさん〉のっぽさんにも普通では無いと…(笑)普通じゃ無いのっぽさんがそう言う位だとどんなに普通じゃ無いんだ(大汗)…こっ恐い(笑)

書込番号:11293796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 00:52(1年以上前)

RXの78さんへ

普通じゃない人が普通じゃないって言ったら普通なんですよ♪

書込番号:11293817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/29 00:58(1年以上前)

○ガンダムさん
拙者が思うにプ〜師匠が一番ふつ〜で無い気がしますが〜!?

隊長は論外ですけど(笑)

拙者はふつ〜で無い方の部類です。(自分で認めてしまった。(汗))

でもそんなことはど〜でもいいんです!

気持ち良く音楽を聴きたいだけなんです!

書込番号:11293832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/29 01:00(1年以上前)

・RXの78さん

>久々にこの板をちびロデイさんが見たら、レスの多さに驚いて放棄したとみましたが…(汗)

・・・ちとヤバい?
特に何一つ有益な情報を出さない(出せない)アタシはブラックリスト入り?

>じゃあ、私から見たら普通の人ではありません。

いや、他のKUROユーザーと違ってあたしゃ特殊な事情が・・・
一時期フツーぢゃない暮らしをさせられていたもので(謎

>多分この板のKUROの普及率が高いんですよ(笑)

日本で一番たくさんのKUROを売った男が徘徊(巡回)してますからねぇ。

ま、何を以て普通というかは主観にかかってきますので、オフ会へ参加して現物査定されることをオススメいたします。
一番効率がいいのはシーテックオフでしょうか?
これなら一網打尽にできまっせ(笑
参考:[10297638]


・Call Me Snake !!さん

>結構お久(?)

こないだ挨拶したのに・・・ええい、グレてやるぅ!

>そう言えば『ストップ!!ひばりくん』が完結しましたね(笑)

とゆーか、まだやってたんすかぁ?
ガラスの仮面は大菩薩峠になりそうだし、そういや750ライダーの委員長って卒業できたんでしたっけ?(何の話だ


・プレク大好き!!さん

>ほら、だってKURO持ってないし…^^;

そう、確かTVをお持ちでないと伺っております。がしかしプロジェクター使いでPCの表示もこいつでやるという・・・
KUROゆーても所詮テレビじゃけん、よほど普通(笑

>って私何キャラ?^^;

伽羅、でしょうか?うーん香ばしい、もとい、香しい。


・のっぽ1972さん

>反復横飛びですか?もう無理(ぇ)

そのわりには阪神さんに真空飛び膝蹴りをかましてディナマンセーと言わせたそうじゃないですか(笑

あ、ガンダムさん、この阪神さんという方はのっぽさんと趣味さんの十字砲火を浴びてオチた方です。
そりゃシン・マツナガとジョニー・ライデンがペアで襲ってくれば普通はヤラレますわな。

書込番号:11293839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 01:01(1年以上前)

ヨッシー441さんへ

一番普通じゃないって…orz
しかも、隊長は論外ってのと並んで…。
って言うかどっちの方が普通じゃないんだ…と聞いちゃいけない質問をしたくもある様な無い様な…。。。

>気持ち良く音楽を聴きたいだけなんです!

激しく同意っっっ!










でも、一番普通じゃないのは激しく否定したい今日この頃…。。。

書込番号:11293844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 01:05(1年以上前)

ソラリスP1さんへ

PCの表示は「してた」と過去形でお願いします^^;
って言うか、最近あまり使ってない様な…。。。

伽羅って元々はKURO…じゃない、黒を意味する所に由来があったり…。

書込番号:11293853

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 01:12(1年以上前)

プレクさん〉ヨッシーさんにも普通じゃ無いと言われるプレクさんとは……?先程の普通じゃ無い人が……の説得力が無力となりました(笑)
気持ち良く音楽を聴きたいだけなんです!
ヨッシーさんが良い事を言いました(笑)
確かにその通りです。
KURO欲しいけれどそこまでお金が回りません(汗)
と言うか私には多分、黒の違いが判らない様な。

書込番号:11293886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 01:22(1年以上前)

RXの78さんへ

み…みんなが勝手に…(ジタバタ)。

でも、実際問題、ただのボンビー音楽好きですよ?^^;
ここの皆さんみたいにハイエンドに手が出ないし…。。。

書込番号:11293923

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 01:27(1年以上前)

のっぽさん他の板で初心者を沼に引き込もうとしていますよ(大笑)
まぁ、そう言う私もオーディオで判らない事があればこの板で色々と相談に乗ってくれますよと、引き込もうとしていましたが(笑)
のっぽさんが直々にその板に来てくれました。
でも、ちゃんと回答されていましたね。でも、最後のコメントが最近嵌まったばかり…。嘘は、ついていませんが嵌まり具合が半端では無いと(汗)

書込番号:11293937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 01:32(1年以上前)

まあ皆さん普通の人よりA(オーディオ)V(ビジュアル)が好きと言う事で・・・( ^_^)/~~~

書込番号:11293955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/29 02:32(1年以上前)

皆さんこんばんは。。
JASTISさん初めまして。。

寝オチが日常化して風邪をひいてしまいました(><)
書き込みが遠のいてしまってすみません。。頭がイタイ…
テレビの設定をいじってアンプとの連動がうまく行きました。。
アンプとテレビとトルネとPS3間の設定が多すぎてまだまだ???です。

JASTISさん
シングルバイワイヤの方法(たすき掛けですよね?)は
ルージュさんがお勧めしてくださったのでチャレンジしましたが
音質の改善は感じられませんでした。
どちらかというと音が細くなって劣化傾向にあったのですが…
明日お休みなので念のためもう一度試してみます。。

やっぱりプリメイン導入の声が…^^;
皆さん高級スピーカーをお持ちなので最早必須アイテムなんでしょうか。。
78さん、もし沼へのお誘い効果でプリメイン購入したらレビューお願いします^^
私はさすがに軍資金不足なので直ぐには突っ走れそうにありません(><)

豚まん? 消しゴム? これが魔導器と呼ばれるものですか?

すみません、ゆっくり書き込みを読んでまたレスし直します。。
今日こそ布団で寝ようっと。。

書込番号:11294097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 02:42(1年以上前)

あ〜ロディさんが来た!

皆、見捨てられたかと思ってましたよ!
寝落ちしない程度にROMって下さいね(^-^)/

書込番号:11294109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/29 03:05(1年以上前)

アバター見てまひた〜
イヤ、これ凄いよ画質!
過去最高かも!

しかし、2部屋システムの方に論外言われても納得いかないのは気のせいかな?


ロディさん
やはり寝落ちクラブのダメージですか(^_^;)
アバターですが、2D版の先取り強くお勧めしますよ!
画質チェックにも使えますから。
布団で寝て下さいね〜

ソラPさん
セリフが聞きにくい?
字幕読みなはれ!(あ
じゃなくて、ですよね(^_^;)

ヤッパリ最低でもセンター有りの3チャンネルかな?
かなり違うかと思いますだ。

のっぽさん
ちゃんと効果ある訳ね〜
何やらオールスター総動員やったみたいやから(笑
で、やっぱりサン○さんね(あ
スネイクさん
ゴンザレス何かしましたっけ?

書込番号:11294128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 03:14(1年以上前)

ルージュさんこんばんは!&お疲れさまです!

自分も本日BDアバター買って来ましたよ!まだ観てないですが、かなり期待出来そうですね〜
画像は好評の様で楽しみです。ストーリーの方は(評価)いかがなもんでしょう?

書込番号:11294140

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 03:45(1年以上前)

あ〜本当に良かった(笑) ちびロデイさんが戻って来てくれて。
ちびロデイさん〉お身体お大事に。
早くのっぽさん来ないかなぁ(笑)

書込番号:11294184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/29 03:57(1年以上前)

何?アバターを見てた?
しかも最高???

あんなにクソミソに言うてたのに
えらい、変わってしもうてからに!

こうなったら、拙者も見なアカンがな!!!
        ・
        ・
        ・
やっぱり、その前に“テレビやね(^_^;)

書込番号:11294200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 08:44(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

RXの78さんへ

まあ、のっぽさんは典型的な吸血鬼ですから(謎)。


ZEON/MS-07Bさんへ

そうですね〜♪


ちびロディさんへ

あら、風邪?^^;
肩周りと腰を暖めて、よく肩を回しませう…。
あと、首の後ろで手を組んで温めると良いですよ。

それにしても布団で寝ないなんて典型的な職業病…?^^;


ルージュさんへ

>しかし、2部屋システムの方に論外言われても納得いかないのは気のせいかな?

同意…。。。

書込番号:11294606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/29 11:18(1年以上前)

皆さんおはようございます(^_^)v

グフさん

映像は、2Dで3D効果(意識したカメラワーク)がプンプン匂う構図でした(笑

ストーリーですか?
それなりに楽しめましたが、スターウォーズとダブルオーとジョジョ?を合体した出来みたいな?(謎

16:9なのはよいですね〜
劇場でもそうなんですかね?

皆よろさん
だから、最高なんは「画質」だってば(^_^;)
3Dは(略
早よ何か買いなはれ〜〜〜

プレクさん
更には、ハイエンド豚まん乗ってるし(あ

書込番号:11295082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/29 11:32(1年以上前)

ルージュさんへ

そうですよねー。

でも、ルージュさんの所は片っ端からハイエンドだった気が…(ぁ

書込番号:11295142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/29 12:45(1年以上前)

○ちびロデさん
お体お大事に〜!

まもなく目標?の300レス到達ですね〜!
パートU突入ですか〜?

あっ別に目標なんて言ってないって!

○プ〜師匠
だからどっちも普通でないってば〜!

○隊長
100kgの物体を浮遊させるなんて普通考えませんヨ!



なにはともあれ皆さん気持ち良く音楽聴くために努力してる訳で、
普通であろうがあるまいが、まぁそれはそれで良いではないですか〜

書込番号:11295388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/29 13:32(1年以上前)

プレクさん

片っ端からって・・・・

BDプレはPS3やし、AVアンプはロスレス非対応のソニー3200やし、リアピースカは廃棄設備ペチりやし、プリアンプはミドルクラスやし・・・・

ホラね、片っ端からと違うでしょ(^w^)

ヨッシーさん
え?
皆さん考えないの?
ウソ〜〜〜ン!!!(あ

因みに、ヒントはドクター中松から(ウソ

書込番号:11295512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 14:02(1年以上前)

皆さんこんにちは。

Mさん

スピーカーはパイの77Twinでしょうか!?プロフ写真拝見しましたが、素敵なシステムデスね(^-^)/

プレクさん、ヨッシーさん

皆、同じ趣味を持つ人同士がこうして話し合える価格.COMの掲示板が好きです♪(´ε` )

のっぽさん

写真UPありがとうございます。
でっ出た〜!Uni-Qドライバー!サランネット無しがこんなに似合うスピーカーは、そう無いかと(^o^)

スネイクさん

「スネイクと呼べ!」はいわかりました(^-^)/

ルージュさん

>16:9なのはよいですね〜

これも3D化に伴い、2Dへの相乗効果でしょうか!?
3Dメガネを掛けてシネスコだとかなり小さく見えてしまいますよね。

書込番号:11295604

ナイスクチコミ!1


jo33さん
クチコミ投稿数:30件

2010/04/29 14:04(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
まったくの部外者ですが失礼します。

いやrom していて楽しいですね。
普通、これだけ伸びると荒れ気味になるんですが
これはやはりまずは
B
ですね。

次は
A
でしょう。
妖怪の皆さん(失礼!、私を除いて、この板の皆さんは妖怪に見える?!)の
掛け合い漫才。(又々、失礼!)

難しい話は??ですが楽しみにしております。
スレ主さん、はやくスッキリした音にめぐり合えれば良いですね。
(ん?、これが沼の淵か?)
お体お気を付けて。
(妖怪の皆さんも、、妖怪は風邪をひかんのか?、三度、失礼)

rom に戻ります。

書込番号:11295613

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/29 14:41(1年以上前)

こんにちは。

グフさん
お、良く解りましたね。
おしい、S-99Tです。

20年前の安物(中古)を一目惚れして購入したのですが、流石バブル期の物だけあってか造りも鳴りっプリもいまだ現役です!

ケーブルやアンプ等、手を加えた分ちゃんと応えてくれますのでまだまだその辺の若者には負けまへんで〜(笑)
エッジがウレタンではないのでまだまだ行けそうですね〜(^^ゞ

書込番号:11295735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 15:31(1年以上前)

こんにちは。

Mさん

ニアピン賞!失礼しました。

以前A77TBを狙っていた時期がありまして・・・1本32kgで十数万円とかなりコスパの良いスピーカーでした。
今でも密かにヤフオクで狙っています!
初めて77TBの音を聴いたのはDollby-HDのデモディスク。押尾監督イノセンスのワンシーンで流れる鈴の音。これにすっかり魅了されてしまって、買おう!と思った時には生産終了。
リボントゥーイーターの包み込まれる様な音が忘れられない・・・

書込番号:11295906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/04/29 15:36(1年以上前)

300( ̄∀ ̄)
私はS-77Tをざっと20年現役で使用中です。

書込番号:11295917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 15:51(1年以上前)

あらら300超えましたね〜

浅はかさん

何と77Tユーザーでしたか!確か77TBの前モデルでしたよね。
両機種ともヤフオクで値崩れしないのを見ると、やはり良いスピーカーなんだなと実感します(^o^)

書込番号:11295963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/29 15:53(1年以上前)

○思慮さん
あっ、思慮さんもいらっしゃいましたか〜!

キリ番踏んで次のスレ主決定ですね〜!

書込番号:11295971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/04/29 16:00(1年以上前)

グフさん
高校生のとき、新品なのに展示品特価8万5000円で購入。現在も元気に鳴ってます。さすが展示品だけあってスパイク着け忘れられましたが(笑)

ヨッシーさん
スレ主さんおいてけぼりではまずいでしょう(^_^;)

書込番号:11295999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/29 16:00(1年以上前)

誰かさんの77は猫の○○の染み着き(^o^)

浅はかです………。

書込番号:11296001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/29 16:06(1年以上前)

○あら〜TJさんまで〜!
いらっしゃ〜い!

この方も100kg倶楽部です。
JBLの38cmウーハー使い!

沼スレメンバー総出演ですかね〜???

書込番号:11296028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/29 16:09(1年以上前)

ヨッシーさん

うちのはトイレのタンク…
違った…100キロもありません(^o^)

書込番号:11296036

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/29 16:30(1年以上前)

いつの間にかTさんまで居る(笑)
ウチのはペアで70kチョイ+10k増量(謎

グフさん、
77TBは友人が使っていますが高CPですね〜!
個人的には今のS-81より良い音出すんじゃないか!?と思っています。

デザインだけマイナーチェンジして出せば売れたかも?
でも今だと値上げしないとあの物量では作れないのかな…

S3やS1も値上げしましたしね。(;^_^A

書込番号:11296109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/29 16:41(1年以上前)

Mさん

なに10キロ増量って?
餌与え過ぎて太った?笑

書込番号:11296141

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/29 16:45(1年以上前)

Tさん
あ、浅はか先生の真似しただけどす。
5kずつ重りを。(笑)

書込番号:11296153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/29 16:51(1年以上前)

Mさん

スピーカーボード?
それなら皆やってるから違うか…

あっもつ煮食いたい(笑)

書込番号:11296178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 17:19(1年以上前)

TJZSさん

はじめまして!
100kの猛獣使いだとか・・・
お手柔らかにお願いしますm(_ _)m

浅はかさん

高校生にしてそのスピーカーとは恐れ入りました(^-^)/

Mさん

>デザインだけマイナーチェンジして出せば売れたかも?
でも今だと値上げしないとあの物量では作れないのかな…

激しく同意!皆同じ様な事を感じて居るのですな!

っかスレ重い!

書込番号:11296268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/29 19:34(1年以上前)

○グフさん
>っかスレ重い!

300越えましたからね〜

では、グフさんスレ主でお引越ししてパートUを〜!

書込番号:11296803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/29 20:01(1年以上前)

こんばんは(^_^)v
はて?私は何の重鎮か(笑)?
ボソボソ.....
RXの78さん
時すでに遅し...逃げるのは無理かと(爆
そー言えばエラックからお手頃?価格のスピーカーが発表されましたね(^^)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201004/28/25877.html
オイラは高い物は薦めない(笑)安物使いですので(笑

書込番号:11296924

ナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 20:38(1年以上前)

みなさんこんばんは。
ウォンレイさん〉ありがとうございます。どこかのエラックの200万円以上のスピーカーを強く奨めて来られる方と違い(笑)、一応現実的な値段でホッとしております。がっ、一般的な私としては20万円弱の値段は決して安物ではありません。確かにハイビに載っている部類では、安物になりますが(汗)

書込番号:11297089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/04/29 21:07(1年以上前)

皆さん、こんばんは

スレ主のちびロディさん、はじめまして

それ以外の初めての方やよく知っている人もよろしくです。

RXの78さん

現実的な価格を進められるほうが、危ないですよ。

書込番号:11297226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/29 21:12(1年以上前)

十字架怖い

(p_;)

あっ、にんにくはたっぷりで(笑)

ガンダムさん

来たよ(^_^)v

因みに画像はガンダムさん宛てだったけどスルーすか?(笑)

グフさん

代わりにあざ〜す

(≧ω≦)b

iQはサランネット無しが似合うけど、XQはサランラップが
良く似合うとサトちゃんが(ぁ)

ウォンさん

勿論、磔名人(笑)

ヨッシーさん

やはりパート2をほのめかした方が

(-.-)y-~~~

書込番号:11297252

ナイスクチコミ!3


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 21:40(1年以上前)

のっぽさん〉画像ありがとうございます[遅くなりました(汗)]
私宛てだと気付きませんでした(汗)
あの板にのっぽさんが顔を出されたのにはビックリしました(汗)
しかも、ちゃんと回答されているし(笑)
そうやって沼メンバーを収集されているんですか?(笑)
確か怪しいアクセサリーも収集されてるし、のっぽさんって収集家なんですね(笑)
この板に参加されて居る方達みなさん収集家みたいですが(汗)
The Black Knightさん〉初めまして。何故現実的な値段だと危険なのでしょうか?
まぁ、あのお奨めされている方自体が怪しい噂が絶えないみたいですが(汗)

書込番号:11297444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/29 22:06(1年以上前)

○のっぽさん
ちびロディさんのお人柄でここまで伸びたスレですので、
拙者がパートUにしても伸びんです。

○Mさん
お久しぶりです。
1本あたり5kg増とは?
鉄亜鈴でも乗っけましたか?

○ガンダムさん
黒騎士さんもただ者ではありません。
プロフの持ち物見てみそ〜!

現実的な値段は危ないです。
そこから深みにハマっていくのです。
雲の上の価格なら逆立ちしても手が出せませんから〜!

書込番号:11297630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2010/04/29 22:17(1年以上前)

RXの78さん

ヨッシー441さんの言うとおりです。
沼への入り口になります。

ヨッシー441さん

フォローありがとうございます。
私なんかまだまだです。

書込番号:11297703

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/29 22:35(1年以上前)

Tさん、
オイラもモツ食いたいから行く時言ってね(笑)

ヨッシーさん、
お久です。鉄だとアレなので一応ゴム亜鈴っす。(笑)
って今度のオフも平日しかもど真ん中なんですね・・。(哀

書込番号:11297800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/29 23:19(1年以上前)

皆さんこんばんは。

パナソニックからVT2の58Vと65Vが発表になりましたね!5月28日発売だそうです。

jo33さん

遅れましたがはじめまして。
>まったくの部外者ですが失礼します。
そんなこと言はず参加してください!

ヨッシーさん
ロディさんに相談してみましょう。
パート2に移行するのか。もしくはロディさんに指名してもらうか。
これは断れませんね!

ウォンレイさん
情報あざす!所でガンダムCafe行きましたか(謎

ガンダムさん
潔く行っとこ!IQ90!分割24回があるじゃないですか!!

The Black Knigthさん
はじめまして。
マランツセパレート使いの黒騎士。はい重鎮確定(笑

Mさん
写真UPありがとう御座います。
効果の程は・・・低域に締りが出るとか?音離れが良くなるとか?

そしてそしてロディさん
こんなに沢山の方々が来ていらっしゃいます。
一般スレでは珍しい事でしょう。これもロディさんの人柄故の結果です。
パート2移行の話がでていますがいかがなもんでしょう?
レスお待ちしております!!

さて今からルージュさん絶賛のBDアバター鑑賞開始!








書込番号:11298038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/30 00:53(1年以上前)

皆さん、こんばんは(^o^)/

一般人です(爆)

ちびロディさん

うちは子供が居ますのでロディグッズはたくさん集まります(笑)
可愛くてついつい欲しくなる(笑)


ガンダムさん

どうも〜
200万くらいで何ですかっ!(爆)
私なんてクラシック、ジャズに合うスピーカーを紹介したら………略

被害者どうぞ(爆)

浅はかです…

スピーカースレでここまで来るのはまずいですね(^_^;)


書込番号:11298453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2010/04/30 02:46(1年以上前)

皆さんこんばんは。。
初めましての方も宜しくお願いします。。

ルージュさんの最高画質という文句につられて
アバター購入に至りました^^
まだ届いていないのですがあの幻想的な世界を「最高画質」で見てみたい〜。。
内容はナウシカとかもののけ姫とかとちょっとかぶるかなと思いますが
やっぱり終末はアメリカンな感じで。
勧善懲悪も嫌いではないのですが。。

78さん、お手頃価格だと手を出しやすいので危険ですよ^^

Mさん
重りにも衝撃を受けましたが
個人的には可愛すぎるシーサーが気になりました。

ブレクさん
温め〜ていたら気持ちよくてまた寝てしまいました(><)
職業病…いつでもどこでも眠れる万年寝不足という意味ではそうかもしれないですね。
コロコロ動く椅子3連結の上でも眠れます^^

ZEONさん
VT2大きさのバリエーションを増やしましたね!
年内には順次発表とパナは言っておりましたが
まさかこんなに早く出るとは思いませんでした。。
3D先駆者としてはSONYが出る前にリードしておかねばというところでしょうか。
もっとお安くなるといいですね。
3Dグラスもせめて二つで一万くらいにしてくれたらいいのに。。
ちなみにパート2とは何でしょうか??
ごめんなさい、ここの掲示板はよく拝見しているのですが
スレを立てたのが初めてなので勝手が分からないでいます(vv;)


皆さんのお話を聞いていたらRX2なんてヒヨコ級なんだな〜と思えてきました。
持ち上がりますし^^
でもヒヨコ級とは言え初単体マイスピーカーなのでかなり愛着が湧いています^^
ゴールデンウィーク中にはスタンドを宛がってあげたいなと思うのですが
ルージュさんのおっしゃっていたパイプ系?
外見よりもお値段がクールそうで。。

スネイクさん
モニターオーディオお仲間なんですね、宜しくお願いします。。
BRONZEシリーズは書き込みが多いのですがSILVERはめっきりですね。
ベルデンは業務用ケーブルでしたでしょうか?
ケーブルでも結構音が変わるので相性の良い音と言われると聞いてみたくなります^^;


パソコンに向かっていると眠くならないのに
説明書を開くと睡魔が…

書込番号:11298690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/30 03:14(1年以上前)

○ちびロデさん
お帰りなさい。体調回復しましたか〜?

パートUとはレスが増えページが重くなった時に、
新しくスレを建ててそちらにお引っ越しをすることです。

拙者の良く書き込んでるスレは何と現在パート36に突入しております。
そんな関係でスレ主は常連さんが交代でやっとります。
引っ越し宣言して引っ越し先のリンクを貼り付ける方法をとってます。

書込番号:11298717

ナイスクチコミ!2


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/30 03:15(1年以上前)

こんばんは、ちびロデイさん。
私も10年以上前のスピーカーを使用しており、何とか貯金をして今年中に20万円位のスピーカー[ペアで]が欲しいのですがここに居る方達のお奨めは参考にならないので(汗)
あのルージュさんと言う方は、200万のスピーカーを強く奨めて来られたのです(汗)
値段を書き込みしないととんでも無い事になりますのでお気をつけて下さい(笑)

書込番号:11298719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/30 03:52(1年以上前)

ちびロディさん

お邪魔してますm(__)m

Mさん

えっ誘ってくれないの?笑

あっそういやそんな錘あったな(^o^)

書込番号:11298759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/30 03:56(1年以上前)

グフさん

うちのスピーカーはトイレのタンク…
こちらこそお手柔らかにお願いしますm(__)m

書込番号:11298765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/30 04:15(1年以上前)

こんばんは。。

寝オチ大敵!
頭痛がなかなか治りません。


78さん
10年物!物持ちが良いのですね〜^^
やはり助言を仰ぐ時は「ペアで」「20万」と
声を大にして伺わないといけないようですね。。
200万って視聴するのでさえ怖いです…

TJZSさん
ルージュさんお勧めSPの価格帯もそうですが
TJZSさんのSPの重さも…
コンサートホールとかにありそうな超巨大SPってことなんでしょうか。
次元が違いすぎて想像もつきません^^;


ヨッシーさん
ありがとうございました^^
新しくスレッド立ててみました。。

皆さま宜しければお付き合い下さいませ^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11298773/

書込番号:11298781

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング