EF70-200mm F2.8L IS II USM
- プロ向けである「L(Luxury)レンズ」に属する、キヤノン製一眼レフカメラ用の望遠ズームレンズ。
- 「EF70-200mm F2.8L IS USM」(2001年9月発売)の後継機で、ズーム全域において高解像で高コントラストな描写が可能。
- 手ブレ補正も従来機種から1段分アップの約4段分に向上し、ズーム全域での最短焦点距離は1.4mから1.2mに短縮している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2896
EF70-200mm F2.8L IS II USMCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 3月19日
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
70ー200F2.8ISUUSMを購入するなら
F4ISは使わなくなりますか?
携帯性や描写の違いなどで
売らない方が良いでしょうか?
書込番号:11361809
0点
しばらく両方を所有してみると
使う使わないの判断がご自分でできると思います♪
書込番号:11362158
13点
両方を所有して、今日は どちらのレンズを使おうかな〜
なんて 悩むことも 楽しいのでは・・・
1)両者に特徴がある
2)手放しても 二束三文
書込番号:11362354
7点
撮影目的にもよりますが、使う使わないは人それぞれでしょうね。
金銭的余裕があるなら、両方使い比べてみるのもよいのではないですか?
書込番号:11362656
3点
KITUTUKIさん はじめまして。
私は財政難の為F4L ISを手放してしまいましたが、(T_T)/~~~
動物園など家族と出かけた時はF4L ISを手放した事を後悔する事が多いです。
今は家族と風景が半々位の割合でまだ子供が小さく手がかかるのでF4L ISの携帯性が非常にありがたかったと思えるのですが、
あと3年もすればF2.8L IS Uだけでも平気かな?なんて思ったりもします。^^;
って事で、私的には携帯性を気にしないですむようならF4L ISは出番が無くなるかな?って感じだと思います。
書込番号:11362965
3点
この2つ描写がとても似てますから悩みますね。
大きさ・重さが大丈夫かが決め手になるのでは?
またこのレンジの明るい単焦点を持ってるとか持ってないとかも。
自分は、F2.8IS+F4IS+単焦点でしたが、
結局のところ、F2.8ISとF2.8ISIIに落ち着きました。
書込番号:11363368
4点
多分使わなくなります。撮影する内容にもよると思いますがEF70-200mm F2.8Lの
レンズの魅力に
とりつかれると思います
仕上がりがやっぱり違うと思います。
今重たいけど我慢してかついでます。
書込番号:11364041
3点
私はF4IS売りました。
描写の面で、どこかF2.8Uに勝っている点があればでしたが、当面見当たらないもので。
F4ISが悪いわけではありません。むしろすばらしい望遠ズームだと今でも思っています。
重さは筋トレをしてカバーです。
書込番号:11364288
3点
悩めば悩むほど袋小路・・
>ちょきちょき。さん
元金にするか 2本で使い分けるか 悩みますねぇ
買ってから考えるか 買う前に考えるか 大変です
>霧G☆彡。さん
ボディの場合 下取りで半額くらいになりますが
Lレンズの場合 3分の2くらいにはなりますから
決して二速三文にはならないと思いますが まぁ人それぞれですが・・
>EOSキャパさん
2本持つか 元金にして一本にするか 悩みます
>玄米ちゃ!さん
基本的にボディはフルサイズとAPS-C 2台体制で撮影します
なので 24-105Lや100-400Lとボディ2台とかの場合
用途によっては700g台のレンズは大変魅力的であります
L単やEF単や580EXも持っていく場合 考えます
2台なんだから70-200は2本あっても良いor同じ焦点域を持っていても共食いである
バックに入れて背負って行く場合などは軽量の方が体に負担は少ないし・・
全域F2.8が開放から使えるズームは大は小を兼ねるですし・・
>824さん
F4Lと単焦点を売って F2.8LIS初代とUにしたのですか
F2.8IS初代を持っているから出来る荒業なのでしょうね
>名探偵コシンさん
一台体制で70-200が一本だけでいいという事だけではないですから・・
2台なら同じ焦点域は2本有ってもいいという考えも有ります
でも 高価で売るなら今のうちでしょうし・・
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます
元金にするか 重量半分の機動性の高いレンズを残すか
もの凄く悩みます F2.8UもF4ISも良いレンズだからかもしれません
書込番号:11364361
1点
>文三さん
今は2本で 将来 5D→5DU 40D→7D にするとき
使わないなと思った時点でボディの元金にする方法もありますね
ほんと悩みます 困ったものですね・・
書込番号:11364383
0点
今のところは、両方所有している形にはなっていますが、
4Lは売却をする予定です、2.8の開放描写も思った以上に
理想に近づいたのが理由です。
でも、一番の理由は、自分自身が見栄っ張りで
2.8Lを持っているのに、携帯性のよいという理由では
4Lを使う気にならなかったりします…お恥ずかしい
書込番号:11371818
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/09/29 1:27:40 | |
| 10 | 2025/07/03 22:36:28 | |
| 3 | 2022/07/11 23:19:37 | |
| 13 | 2022/02/07 12:41:25 | |
| 19 | 2022/01/06 0:38:33 | |
| 32 | 2021/12/29 21:57:28 | |
| 14 | 2021/06/02 8:28:25 | |
| 12 | 2021/02/17 6:02:23 | |
| 6 | 2021/02/16 9:37:07 | |
| 11 | 2021/01/09 10:06:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










