『D FA MACRO 100mm と APO-LANTHAR 90mm F3.5』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『D FA MACRO 100mm と APO-LANTHAR 90mm F3.5』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

D FA MACRO 100mm と APO-LANTHAR 90mm F3.5

2010/10/24 21:48(1年以上前)


レンズ > ペンタックス

クチコミ投稿数:633件

皆さん、こんにちは。


半年前にデジイチデビューを果たし日夜駄作を量産しておりますが、何やらレンズ沼なるものにはまってしまったような気がしています。

今回は、以下のレンズで迷っています。

 ◇smc PENTAX D FA MACRO 100mmF2.8 WR
 ◇Voigtlander APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL2 CF
もともとは、山行時のお花と中望遠での風景の撮影を目的にD FAを購入する計画でしたが、COSINAのKAマウントが生産終了になったのをキッカケにノクトン58mmを購入したところ、その開放近くのボケ味と絞った時のシャープさ、及び色ノリの良さに愕然とし、そう遠くないうちにアポランが入手できなくなることを考えると、ここでアポランを逝っとくかという気持ちがフツフツと湧いてきました。

しかしながら口径比/撮影倍率/防塵防滴等のスペックを比較すると、やはりD FAに軍配が上がるように思えますし、先輩方の作例を拝見してもD FAの写りは素晴らしく、悩みは深まるばかりです。

毎度毎度レンズで迷う度に質問させて頂き恐縮ですが、諸先輩方のご意見を伺いたく宜しくお願いします。

尚、『Makro Planar T*2/100』のご推奨はご遠慮頂きたく。これの素晴らしさは認識しているつもりですが、これ一本で両方買えてしまう価格ですので現状とても手が出ません(笑)。

書込番号:12109869

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2010/10/24 23:20(1年以上前)

ハロウィン

ぱぴばんさん、こんばんは。

僕はsmc PENTAX D FA MACRO 100mmF2.8 WRを使っています。
選んだ理由は思いついた順に、
・純製であること
・外観がFA Limitedシリーズっぽい
・開放から比較的シャープで周辺減光が目立たない
・フィルター径が49mmと他社マクロレンズと比べて小さい
・マクロ撮影だけでなく、遠距離撮影もGood
・簡易防滴
・円形絞り
・100mmマクロにしては小型軽量
・等倍撮影まで可能
・ピントリングが3/4周強回るのでMFによる微調整の幅が広い
などがあげられます。
他社のマクロレンズと比べたことはありませんが、お勧めのレンズですね。

書込番号:12110504

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/25 09:15(1年以上前)

ぱぴばんさん こんにちは

 過去にAPO-LAN90mmを持っていまして、現在DFA100mmWRを持っています。
 APO-LAN90mmが購入候補になってた知り合いに、お子さんが生まれた時に
 お祝いとして、譲ってしまいました(笑)

 APO-LAN90mm、いいレンズだと思います。

 生産中止しているレンズですから、迷っていないで、APO-LAN90mmを
 探さないと、新品で入手できませんので、先に入手してしまう必要が
 あると思いますよ〜!

 APO-LAN90mmが入手できない場合、中古のAPO-LAN90mmにされるか
 DFA100mmWRにするか決められると良いかと思います〜!!

書込番号:12111826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2010/10/25 10:56(1年以上前)

アポランター90/3.5SL

ぱぴばんさん、こんにちは。

DFA100WRもいいレンズのようですね〜。
私もほしいです。

アポランターもいいですよ。ほぼ円形の9枚絞りでとろけるボケがきれいです。
「アポ」の名は伊達ではなく、アポクロマートで色収差がほとんどないので、
線の細い繊細な画が撮れます。
あと、マクロには負けますが、最短50cmですからかなり近づけます。

で、どちらか1本を手に入れるなら・・・
DFA100WRは、当分の間は、すぐ手に入りますね。
それに対してアポランターは、欲しくても売ってない、ということになりかねません。

もしも今、アポランターが手に入るなら、
買っておいた方が、後悔がないと思いますよ^^

書込番号:12112097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2010/10/25 19:13(1年以上前)

かずぃさん、C'mellに恋してさん、lin_gonさん、レスありがとうございます。

D FAもアポランもやっぱりいいレンズのようですね。どちらを買っても満足出来そうですが、もう少し先輩方のお写真を見たりして悩んでみます。
ただ、ご指摘の通りアポランは新品が手に入らなくなる時期も近いようですので、今週中には答えを出して決断したいと考えています。

本当は個々にお礼を書きたいのですが、出張中なもので…。帰ってからあらためてということで失礼します。

書込番号:12113758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2010/10/26 10:14(1年以上前)

こんにちは。
未だ出張中ですが、ネットの使える環境に遭遇でき時間もちょっとあるので、お礼方々返信します。

>かずぃさん
ありがとうございます。とても参考になります。特に周辺減光やピントリングのお話はカタログスペックに出てこないところですので、非常に有意義な情報です。
また、アップ頂いたお写真やHPを拝見するにつけ、D FAの魅力をあらためて認識しています。凄く悩ましいです。

>C'mell に恋してさん
ありがとうございます。アポランは新品で入手したいと考えていますので、このタイミングを逃すとチャンスは二度とないでしょうから、早々に決断すべきと思います。最悪、気に入らなければ下取り→D FAというのもアリかもしれませんので。

>lin_gonさん
ありがとうございます。「繊細な画が撮れます」のひと言にグラグラッときました。アップ頂いたお写真もとても参考になります。蝶の翅脈の立体感など正にそれだと思います。それにボケ味もいいですね。

今のところ、八割方アポランに傾いてきています。

書込番号:12116945

ナイスクチコミ!1


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2010/10/27 00:50(1年以上前)

再びこんにちは。

こちら↓に元画像をUPしておきましたので、
よかったら等倍でごらんくださいまし^^
http://photozou.jp/photo/top/525495

書込番号:12120636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2010/10/27 23:52(1年以上前)

こんにちは。

lin_gonさんへ
再レスありがとうございます。お写真拝見しました。うす紫の花のお写真もとても素敵です。花弁の透明感が何とも言えません。私もアポランでこのような写真を撮ってみたいです。

皆さんへ
結論を出しました。アポラン90mmを早急に購入することにします。
D FA100mmもアポラン90mmも凄く魅力的なレンズで、皆さんのお写真を拝見しても"二者択一"することは正直できませんでしたが、結局はアポランの新品が近いうちに入手出来なくなることが決め手になりました。
したがって、将来の購入計画にはD FAも残しておくつもりです。

どうもありがとうございました。

書込番号:12124928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/29 15:04(1年以上前)

ぱぴばんさん こんにちは

 ファン登録ありがとうございます〜!
 私もファン登録させていただきました。

 これからもよろしくお願いします〜!!

書込番号:12132062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2010/10/29 15:31(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんにちは。

こちらこそありがとうございます。ベテランの方に登録頂き恐縮です。
いつも素敵なお写真と的確なアドバイス、ROMしているスレッドも含め楽しく且つ有意義に拝見しています。

K-5はスルーして暫くはレンズに投資したいと考えていますので、またご相談するやもしれません。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:12132148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/11/01 10:25(1年以上前)

どちら’も’買ってもいいレンズだと思います。

今なら早めにアポランターでしょうか。

では、沼の底でお待ちしております。^_^;

書込番号:12147681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2010/11/02 13:59(1年以上前)

こんにちは。

アポラン90mm、手元に来ました。
まだ室内での試し撮りだけですが、お見せできる写真が撮れたらアップしたいと思います。

>沼の住人さん
>沼の底でお待ちしております
D FA MACRO100mm以外にも欲しいレンズはたくさんあるのですが、当方まだまだ子供に金が掛かりますので、"底"に到達するわけには…。今回はコシナがこういうことをしてくれたので、慌てて購入することになったのですが、今後は計画的に進めて行きたいと考えています。
ただ、カラスコ20mmについては見つかれば即入手するつもりです。

書込番号:12153258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/02 17:26(1年以上前)

ぱぴばんさん こんにちは

 >当方まだまだ子供に金が掛かりますので、

 私は子供が生まれてからコンデジを購入し思ったように写せないので、デジイチを
 購入しました。
 学生時代はMFの一眼レフを持っていただけで、AFの一眼レフは購入した事がなく
 15年以上ぶりに一眼レフ購入でした〜。

 デジイチを購入した1年間は、高倍率ズームを付けっぱなしでなんて便利なんだろう
 と思っていましたが、子供の成長を写したいという願望(欲望かも)が芽生え始め
 レンズやボディが増えていきました。
 かえって育ち盛りのお子さんがいると、沼に嵌りやすいかもしれないかも^^;

 沼の住人さん程ではないですが、私も結構底の方に居る様な気がします^^;


 >ただ、カラスコ20mmについては見つかれば即入手するつもりです。

 生産終了してしまったレンズに関しては、中古も念頭に入れられた方が良いかと
 思います。
 AFレンズで無いですから、中古でも安心して購入しやすいかと思いますので
 良い縁があれば、中古でも入手されてしまうのが良いかと思います〜!

書込番号:12153883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2010/11/03 01:04(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんにちは。

>かえって育ち盛りのお子さんがいると、沼に嵌りやすいかも
ウチのは既に中高生、それも♂なので、もはや撮る気にはなりません(笑)。
それよりも最近写真に興味を持ち出してきたので、そっちでもお金が掛かるかもと戦々恐々としている反面、子供と写真談義もいいかなぁと思っています。家内の顔色を窺いながらですが。
ですので"底"に到達するにはまだまだ時間が掛かりそうです。

>良い縁があれば、中古でも入手されてしまうのが良いかと思います〜
そうですね。C'mell に恋してさんの仰る通りだと思います。
新品を諦めた訳ではないですが、今後出てくることに対しては正直期待はしていません。見る目がないのでオークションは手を出すつもりはありませんが、信頼できるショップの中古はウォッチしておこうと考えています。
でも、そもそも市場に出た数が少ないような気がしており、見つかるのは何時になることやら。『良い縁』に巡り合えればご報告したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12156358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ > ペンタックス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 42980円 1 2025/09/10 17:37:57
適合機種 8 2025/08/03 10:11:21
K70で使用されている方にお伺いします 3 2025/07/14 18:57:24
買うなら店頭在庫?敢て取寄せ? 9 2025/06/21 16:53:37
対 smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 3 2025/05/10 19:53:15
今更 18-85mm 購入。 1 2025/05/06 22:28:36
修理か返品か、このままか使うか・・ 13 2025/05/03 19:58:17
今買うか?買いました。 1 2025/03/27 20:01:11
DFA70-210mmF4ディスコン 0 2025/03/06 18:04:57
高速連写時に… 8 2025/03/06 12:16:29

「レンズ > ペンタックス」のクチコミを見る(全 52590件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング