『Sレンジの使いどころ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『Sレンジの使いどころ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インサイト 2018年モデル 771件 新規書き込み 新規書き込み
インサイト 2009年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
インサイト 1999年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
インサイト(モデル指定なし) 5058件 新規書き込み 新規書き込み

「インサイト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インサイトを新規書き込みインサイトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Sレンジの使いどころ

2010/11/09 02:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インサイト

スレ主 緑696さん
クチコミ投稿数:7件 インサイトの満足度5

連続でスレ立て失礼します。
納車までテンションが上がりっぱなしで、インサイトのことを色々調べています(笑)
その中で一つ気になったのがSレンジなのですが、LSグレードはバドルシフトで
マニュアルでギアチェンジできることが分かったのですが、
G、Lグレードだとオートですよね?加速時にギアを下げて回転数を上げるのなら
キックダウンで事足りると思うのです。SレンジにすることによってDレンジのキックダウンより
モーターアシストが大きいとか、そういうのが無い限りは、加速時にSレンジにする
意味はあまり無いように思います。
加速せずにギアを下げるにはキックダウンは無理なのでSレンジに入れて
ギアを下げるのは分かるのですが。
加速時にSレンジを使用するメリット等がありましたら教えて頂けたら幸いです。

書込番号:12187590

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 緑696さん
クチコミ投稿数:7件 インサイトの満足度5

2010/11/09 02:44(1年以上前)

※Sレンジのオートというのは、5800回転ぐらいで自動的にシフトアップするという情報を見たので、
キックダウンでもそれぐらいの回転数まで引っ張れるのならSレンジを使わなくてもいいのではないかなと思って質問させていただきました。

書込番号:12187613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/11/09 07:11(1年以上前)

Sレンジは常に高めのエンジン回転数を維持しているので
Dレンジよりも加速する時に素早く行えます。

Dレンジならアクセルを踏み込んでも、一瞬もたつく感じが
あると思います。

書込番号:12187904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/11/09 09:18(1年以上前)

SレンジはLレンジと逆に変速する回転数が高回転数に設定してあるので、急勾配の坂道や急速な加速時に使用します。
特に急勾配を上る時にDレンジではある程度の速度になると1段シフトアップしてしまい、力不足や急減速する事がありますが、Sレンジにしておくと、変速タイミングが高回転に設定されているので、変速による急な力不足や急減速する事が無くなりますよ。
長い急勾配を上る時は便利です。

書込番号:12188263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/09 10:14(1年以上前)

ギヤ比を高くするので、坂道発進は有効でしょうね。
下り坂ではエンブレが効きやすくなるのでDよりもフットブレーキ使わずに済む利点もありますね。当然こう配にもよりますが。
下り坂の雪道なんかではSレンジの方がいいかも。

書込番号:12188421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 緑696さん
クチコミ投稿数:7件 インサイトの満足度5

2010/11/09 11:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァ様
言われてみれば確かにキックダウンでは踏み込んでからギアが変わるまで
若干のラグがあるように感じます。
瞬時に高回転から加速できるのならシーンによってSレンジを使う価値がありますね!

>すーぱーりょうでらっくす様
長い坂など高回転を維持して踏みこみたい時に便利そうですね。
走りを楽しむ意味でも適切なところで積極的に使っていきたいと思います!

>ぷいたん様
下り坂ではエンジンブレーキがあったほうが楽そうですね!



おかげさまでSレンジについて良く分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:12188756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/09 16:12(1年以上前)

こんにちはー。 ちょっと気になったもんで

ぶいたんさんの ギヤ比が高く。 ではなく低い の言い間違いだと思いますた。 ども。

書込番号:12189584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/09 18:43(1年以上前)

>ギヤ比が高く。 ではなく低い の言い間違いだと思いますた

その通りです。
どうも失礼しました(爆

書込番号:12190201

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > インサイト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
到着予想時刻の音声案内 4 2020/10/11 13:37:03
オートワイパーのセンサー交換 7 2020/03/29 9:15:02
ACCの挙動及び燃費について 11 2019/07/24 18:51:00
ボディのゆがみ 7 2019/07/20 18:26:20
ブレーキを踏んだ時の音 5 2019/06/09 22:13:01
0V配線 11 2019/06/25 10:06:48
アクセルペダルのクリックについて 12 2019/08/08 8:57:17
センタコンソール後端のすき間 1 2019/04/14 10:56:46
ナビはサクサク動く優良品 1 2019/04/28 20:39:34
トランクの閉める時 4 2019/03/30 9:14:35

「ホンダ > インサイト」のクチコミを見る(全 5058件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

インサイト
ホンダ

インサイト

新車価格:332〜372万円

中古車価格:17〜305万円

インサイトをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インサイトの中古車 (全3モデル/299物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング