


初めてのデジイチ購入を検討しています。SONYのα55とキャノンのkissX4を比較しています。キャノンのほうが高感度で室内に強いとよく聞くのですが、スペック比較をしてもその違いが分からず悩んでいます。画素数が違うだけで、同じに見えるのですが…?kissX4のほうがやはりよいのでしょうか。
書込番号:12770248
0点

スペックは誤差の範囲です。
カメラの醍醐味はレンズです。
villa418さんは何をお撮りになりたいのでしょうか?
目的に適したレンズやアクセサリーをラインナップしているメーカーをお選びになると良いですよ。
書込番号:12770270
1点

早速のご回答ありがとうございます。室内で動く子どもを撮ろうと思っています。それくらいなら、コンデジでもいいということになるのかもしれませんが、なるべく被写体ブレを抑えた写真を撮りたいと思っています。
書込番号:12770345
0点

どちらのカメラでも結果はそれほど差がないように思います。
撮影する過程が両者で大きく違うといえると思います。
ファインダーの見え方が、Eosは生映像ですが、αはビデオカメラのように電子ファインダーを使います。
さて、私は個人的にはαのファインダーが好きになれません。 長く覗いていると少し気分が悪くなり、長時間の撮影ができそうにありません。 先進性は高く買いますし、未来的で面白い道具だと思いますが、まだまだ足らないものが多そうです。また、バッテリーの消耗が激しいことも伝えられています。
後は実際に触ってみて、選べばいいのではないでしょうか?
書込番号:12770649
2点

α55に比べX4の方が高感度にあきらかな優位性があるともいえませんのでほぼ同じと考えるのが無難かも
ただ室内でのお子さんの撮影はシャッター速度が遅くなると被写体ブレを招きますし、高感度に頼るだけではノイズまみれの写真になるので、できれば28mm〜35mm程度の単焦点レンズがあればと思います
α55とX4の一番の違いはα55は厳密には一眼レフではないこと、結果X4は光学ファインダー(OVE)で、α55は電子ビューファインダー(EVF)になるということ
α55のEVFは他のカメラのEVFより見え方がかなり良いですが、なかにはEVFが苦手という方もいますのでこれは店頭で体験してみましょう
ライブビュー撮影は構造上α55に軍配
動画に関してはα55には熱問題からくる時間制限があるのでα55は減点
電池の持ちはX4でしょう
私が思うにはエントリー機希望でレンズもダブルズームと35mmの単焦点を1本買っておしまいというのならどちらのカメラでもそんなに差はないと思いますので、店頭で触ってみて気に入った方で良いかと
しかしカメラにどっぷりハマリそうなら、レンズの豊富な、上級機からプロ機まで揃っているキヤノンを選んでおくのが良いかもしれませんね
書込番号:12770941
2点

おはよーございます♪
ISO感度ってのは、撮像素子の感光感度の事で・・・
こいつの数字を大きくして感度を上げると、カメラ君が光を感じる感度が敏感になって、少ない光でも短時間で感光できる=室内でもシャッタースピードが上がって、ブレブレ写真を防ぐ=パパママカメラマン憧れの「室内&子供&ノーフラッシュ撮影」がしやすくなる。。。
と言う便利な機能ですが。。。
ISO感度でカメラをドーピングすると「ノイズ」と言う副作用がでます♪(笑
「高感度に強い」ってのは、ISO感度を高く出来るって性能の他に、この「ノイズ=副作用」が少ない機種と言う事で・・・
残念ながら・・・カタログやスペック表を見ても、この「ノイズ」に関する記述はありません。
ココでの口コミや、比較サイトでの映像を自分で判断するしか無いですね♪
私も、この両者の差は、ドングリの背比べ・・・重箱の隅をつつく・・・レベルと思います。
※確かに若干X4の方がノイズが少ないかも??
夜景バックで「1秒動くな!」「ハイチーズ!」でピースサインの写真を写す場合はαが優位(チョット面白い機能がある)かも??
書込番号:12771050
2点

自分もあまり差が無いと考えます。
室内で手持ちでの撮影であれば、店頭などで操作してみて、
より自分にあった方を選択されてはどうでしょう?
購入後撮影⇒撮影した焦点距離を確認して同程度の焦点距離の単焦点レンズを
購入すればよいと思います。
書込番号:12771212
0点


ボディはどっちでもいいですから、外部ストロボを買って天バンすればだいたいきれいに撮れますよ。
皆さんが言われるように室内撮影には明るいレンズが有利ですが、F値が小さいとその分ピントにはシビアになります。
動き回るお子さん撮りでしたら、少々動いてもピントがずれないように絞りを少しでも絞りたいですし、シャッター速度も上げたいところです。
ストロボを使うとそのへんはとても余裕ができます。
「天井バウンス」でぐぐってみてください!
書込番号:12772935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 5:44:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 0:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 22:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 22:26:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 21:26:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





