α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル



デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
はじめまして。今までコンデジしか使用したことがないのですが、飼っている犬の写真を(特に動いているところ)を撮りたいと考えております。ボーダーコリーとゴールデンドゥードルという結構素早く動く犬たちです。
当機種の連射機能がマッチすると考えておりますが、如何でしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:12923453
2点

連写に優れた機種ですが、必ずしも犬を撮る時連写を使う必要もないと思いますよ。でも使うと便利かもしれません。
書込番号:12923506
5点

>必ずしも犬を撮る時連写 を使う必要もないと思いますよ。でも使うと便利か もしれません
結局、どっちなのさ?
書込番号:12923632
15点

> 結局、どっちなのさ?
置きピンで決定的瞬間を狙うのも楽しいですよ。
けど、連写した中から選んだ方が楽で便利ですね。
と言いたいのだと思います。
書込番号:12923690
3点

連写速度よりも大事なのは動体へのAF追従性じゃないですか?
AFの精度と追従性が悪いと連写したもの全てがピンボケになって、ピンボケ製造マシンになっちゃうかも...汗
でα55はどうなのよ?
となれば、使っている方の動体を撮っている写真見ると、良く撮れている写真が多いので、エントリー機の中でも動体撮影に向いているカメラだと思う
書込番号:12923707
3点

AFの追随は、Nikon D7000,Canon 60Dより、一歩劣る感じ見たいです。
書込番号:12923780
4点

予算があればキヤノンやニコンの中級機+AFの早いレンズが良いと思います。
予算がない時あるいはαが好きな場合は、一緒に55で苦労しましょうw。
難儀してます…。
書込番号:12923792
5点

連写は使えますが、最初っから最後までピンが来てるのではなく、数枚の中から合焦しているものを拾う感じですね、私の場合。
ニコンD7000の作例で、14枚連写でちゃんとピンが来てるの見まして、やはり中級機だからかニコンだからか、AF精度+速度が十分に出る機種もあるんだな〜、と関心した次第です。
ご予算が合って、ストレス無く撮りたいなら最初からニコンD7000とかキヤノン7Dに行っちゃった方が幸せになれるかもしれません。予算20万円超えですけど。
レンズ込み10万円そこそこで数撃って楽しみたいなら、α55に勝る機種はそうはありません。
置きピンまで駆使(?)して単写ならば、多分どのメーカーの入門機でも同じかと。
書込番号:12923822
5点

こんにちは♪
確かに、この機種はAFも速く、連写スピードも速いので、ワンコを撮影するのに向いると言って過言では無いと思います♪
ドッグカフェや小さなドッグランでのオフ会等・・・
ワンコ同士がじゃれあっていたり、ボール投げで遊んでいる様な場面・・・いわゆるオフショットを撮影するのには、かなりイケテルカメラだと思います♪
それに、バリアングルと高速なライブビュー撮影が出来るメリットを生かして、ウェストレベルやローアングル・・・いわゆる「ワンコ目線」で撮影する面白さ・・・ノーファインダーでワンコに撮影を気取られることなく撮影できる面白さは、この機種の美点だと思います♪
ただ・・・ワンコがほぼトップスピードに近いところで走っている姿を撮影したいとなると、チョット話が変わってきます。
フリスビードッグやアジリティの競技会・・・
マテ!〜コイ!で50m位疾走させて撮影する場合・・・
こう言う撮影シーンでは・・・
1)ファインダー画面内に被写体を捉え続ける事が出来る映像の見易さ(構図の決めやすさ)・・・
2)AFの食いつきと追従性の良さ(速さではない)・・・
この2つが重要になります。
残念ながら・・・この機種の売りでもあるEVF(液晶ビューファインダー)では、ドーしても映像を映し出す若干のタイムラグがあるため、トップスピードで移動するワンコをファインダー内に捉え続けるのにストレスを感じる場合があります。
AFの追従性に関しては・・・やはりエントリークラスの域は出ていないと重います。
※これに関しては、他社エントリークラスなら大差が無いと思ってよいです♪
※これを言い出したら、キヤノンの7DやニコンのD300sクラスの話になってしまいますね♪
※それとレンズの性能が物を言います・・・ここもαは弱いかな??(^^;;;
つまり、何が言いたいか?・・・というと。。。
ワンコや動体撮影で一番重要視するべき事は・・・必ずしも「連写性能」では無い。。。
と言う事です。
一般的には、そのような競技会レベルのスピードで撮影する機会は、そんなに多くないと思うし・・・他社エントリークラス、キヤノンX4/X5、ニコンのD5100/D3100に比べて、性能が劣るわけではないので。。。
EVFファインダーに違和感さえなければ・・・お薦めです♪
書込番号:12923824
3点

皆様、短時間の内に様々なアドバイス有難うございます。
今までの犬たちの写真では、座れ、待てなどをさせた記念写真のようなものが多く物足りなさを感じていました。
はじめてのデジイチなので、機種の選び方も何も分からず、皆様の意見を参考にしたいと思います。やはり私のようなものにはデジイチは無理なのかなぁという気もしますが、色々勉強したいと思います。これからもアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:12923904
2点

tuonoさん
そんなこと考えていないと思いますよ。
適当に書いてるだけでしょう。
書込番号:12923942
8点

>デジイチは無理なのかなぁという気もしますが、
一眼レフなどは、
最近では「だれでも」と言っていいほど持っているのを見かけますから、
そんなことはないと思いますよ。
ただ、「予算しだい」、というところもあるので、ある程度は妥協が必要でしょう。
少なくとも一眼(pana、OLYMPUSはわかりません)、一眼レフなら、コンデジよりは動く物は撮り易いです。
書込番号:12924050
4点

コンデジで動く被写体に限界を感じているならデジ一にするべきだと思います
走り廻る子供たちの撮影にてこずっていましたがα55で解決しました
まだ使いこなせていないので連写モードではジャストピントが少ないですが連写の音が気持ち良いので撃ちまくっています
この値段で秒間10連写はお買い得です
書込番号:12924211
5点


色々なアドバイス有り難うございました。
とりあえず悩んでいても始まらないので、購入に踏み切ろうと思います。
がんばって使い倒してみます。
詳しい方が沢山いらっしゃいますので、安心しております。
今度は使用した上で、ひとランク上の質問をしたいと思います。
書込番号:12925583
4点

α55での作例あげておきます。
上手な方なら他社の入門機でもこのくらい以上に単写で撮られるでしょうし、中級機で動体に強い機種+明るくAF速いレンズ(20〜30万コース)ならば、この前後10枚くらいピンが合い続けると思っていただければ良いかと。
書込番号:12926711
11点

いぬゆずさんの作例を見る限り、ピントは怪しいですよね?
バリピンで追いかけ続けるのが難しい被写体であることは承知していますが。
書込番号:12928131
6点

写真家です。秒間10コマはかつての最高級器CANON EOS1のハイスピードモデルまたはハーフミラータイプのRS等が達成できるきわめて限られたスペックでした。私はスポーツフォトを撮るためにRS3台を使っていましたが、最近SONY55を購入したところです。犬の動態撮影をするのに秒間10コマは大変役に立ってくれると思います。存分に活用してください。
書込番号:12928136
5点

大場佳那子さん
カメラの性能もあるのかもしれませんが、そもそも目にAFを当てるのが結構難儀だったりします。
写真によっては後足とか尻尾に合焦してるものもあります。
カメラを換えてみて、同じ撮り方でどのくらい歩留まりが上がるか非常に興味があるところです。
書込番号:12931448
4点

これくらいで許してちょうだいって感じでしょうか(^_^;)。
この距離でとるぞってところで、あらかじめ地面で合わせておくこともありますが、
なかなかうまくいきませんです。
書込番号:12934105
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/14 12:42:29 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/25 22:47:59 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/14 7:40:04 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/17 9:25:17 |
![]() ![]() |
33 | 2021/07/18 8:31:30 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/23 0:00:58 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/14 17:44:27 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/07 14:45:32 |
![]() ![]() |
18 | 2019/03/19 20:44:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/02/06 11:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





