FX-6300 BOX
“Piledriver”コアを採用したデスクトップPC向けハイエンドCPU(3モジュール/6コア/ベースクロック3.5GHz/TDP 95W)
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
CPU > AMD > FX-6300 BOX
こんにちは
もうじき発売されるファークライ3のために新しく組もうと思っています
そこで動作環境を調べたところ
FX4170=i7 2600
のような書き方だったので、驚いたというか信じられないというか(-_-;)
もしFXがそれほどゲームに適しているなら、電力云々は置いといてこの6300を使おうかと考えています。
そこで質問なのですが、ゲーム用途でiシリーズに本当に勝っているのか(amd派の方すみません) 、同価格帯のi3と比べるとどうかが気になっています
よろしくお願いします
書込番号:15731009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.tomshardware.com/charts/cpu-charts-2012/-20-Crysis-II,3175.html
http://www.tomshardware.com/charts/cpu-charts-2012/-21-Mafia-II,3176.html
同等GPU条件だと思いますが、一部のゲームベンチ結果が上記ページにあります。
Core i7 2600には届いていないようです。
書込番号:15731050
![]()
0点
>>甜 さん
これを見ると6300は二世代前のインテルに負けてますね…
もちろんゲームの違いはあるでしょうが、これでは選択肢には入りませんね
というか4170は省電力のsandyにも劣りますか…
書込番号:15731230
0点
TechSpot に Far Cry 3 のベンチがあります。
又、Guru3D のテストも FX-8350 のスコアは良くありません。
これらを見る限り、Far Cry 3 で FXシリーズ という選択肢は無いでしょう。
Far Cry 3 Performance Test: Graphics & CPU - TechSpot
http://www.techspot.com/review/615-far-cry-3-performance/page6.html
Far Cry 3 VGA Graphics Benchmark performance test - Guru3D
http://www.guru3d.com/articles_pages/far_cry_3_graphics_performance_review_benchmark,7.html
書込番号:15731333
![]()
0点
>FX4170=i7 2600
かなり好条件がそろってないと、そのようにはならないかと。
ゲームするにも、ハイエンドで考えるならintelでしょうね
書込番号:15731461
0点
FX-6300 とか i3 とか言ってないで FX-8350 とか i7 にすればいいじゃないですか。
書込番号:15732898
0点
>FX4170=i7 2600
これは絶対にあり得ないと思いますね。
よくある初心者の「勘違いな認識」だと思って間違い無いと思います。
で、ベンチのスコアでは、AMDのFXはあまり振るいませんが、
ゲームをする上では、何ら問題ないですよ。
スコアが少し劣るからって、実使用には影響しないです。
自分は、ファークライは2のdemo版しかしたことないですが、何にも問題なく
サクサク動きました(その時はFX-6200でした)。
で、今はFX-6300でBF3を最高設定にして、またグラボはHD7770でアンチエイリアス
等も掛けてやっていますが、全くカクカクすることは無くサックサクです。
但し、FX-6300とi3-3220とかだと、ベンチマークスコアではほとんど差は無いので
どちらにするかはご本人の用途次第かなと。
i3-3220とかは省電力性に優れており、実用性に長けていますが、
その反面、CPUを弄る楽しさという点では皆無ですね。
K付きではないのでOCして楽しめるとは言えず、BCLKをちょっといじるくらいしか出来ないです。
FX-6300は省電力なCPUではないですが、OCして遊ぶ分には、十分楽しめるCPUです。
IntelでいうK付きと同じく倍率のロックを外してあるので、思いのままにOCで
遊べます。
ただ、ゲームができさえすればいいと言うことであれば、i3-3220+B75マザーに
性能が良いグラボを積んでおけば十分に楽しめるかと思います。
それ以外にも、CPUを弄って遊ぶ楽しさも「あった方が良い」と思うのなら
FX-6300の方が良いと思います。
※でも、Haswellが6月に控えているので、正直、今Intel製CPUを買うのは
時期的にやめといたほうが良いと思いますね。
それに値上がりも半端無い!もう少しで、i7-3770Kは3万円に到達する勢いです・・・
もうすでに販売当初19000円台だったi5-3570Kも2万円を超えました。
性能は同じまま、値段だけが上がったCPUを僕だったら買う気になら無いですね・・・
もあと4ヶ月あまりで新CPUが出てきますので、CPUの入れ替えはせず、
グラボだけ新調しておくに留めておいたほうが良く無いでしょうか?
書込番号:15734426
![]()
0点
>>Funiculi Funiculaさん
ありがとうございます。
とても参考になりました^^
GPUの面でもAMDは劣勢みたいで…頑張ってほしいです;
>>パーシモン1wさん
インテルは最近本当に押していますよね
私はエンコードなどの作業はまったくしないのでゲームに向いているもの一択です
>>越後犬さん
そうしたいのはやまやまなんですが潤沢な資金があるわけではないので^^;
なるべくGPUにお金をかけたいのでこの価格帯になりますね
>>CALERA_CEさん
実はFX4170=2600kのソースは公式フォーラムなんですよ(-_-,)
ナゼ?って感じです
6300と3220の比較ありがとうございます
OCは昔セレロンを壊して以来まったくやっていませんが耐性があるようなので興味がわきます
パーツ類は本当に高くなりましたね
ハスウェルが控えているということもあり買い時でないということは重々承知の上です(*_*)
ですが今使っているCPUがE8500なので…
この際細かいことには目をつぶって
やりたいゲームをやる!
と、決意したワケです(^o^)/
書込番号:15735226
0点
CPUがE8500であれば、多少最新のグラボを付けると足を引っ張られるでしょうが、
でも、ファークライ3は出来ると思いますよ。
買いたい時が買い時て良くいいますが、たぶん4ヵ月後に多少なりとも後悔すると思います。
それでも後悔はしないと思えるなら、ぞうぞお好きな物を躊躇せずにお買い求め下さい。
>実はFX4170=2600kのソースは公式フォーラムなんですよ
どこの公式フォーラムで、4170と2600Kの、どこの性能は=になると???
公式に書いてあるからって、それが全て正しいわけじゃないと思いますが・・・
FX-4170ではありませんが、
FX-4300 VS i7-2600Kの比較
ここの比較は一般的に良く使用されており、(価格.comでもよく登場します)また信憑性も
高いです。
http://www.anandtech.com/bench/Product/700?vs=287
序に、FX-8350 VS i7 2600K
FX最上位の8350をもってしても、FX-8350が、2600Kに勝った項目は、
29項目中たったの2個。残り27項目はi7 2600Kの勝ち。
2600Kが買った項目は、29個中、27個でi7 2600kの圧勝です。これが現実なんです。
------------------
序にPASS Mark公式 (ここも有名な比較サイトです)
http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html
i7-2600K スコア8,526
FX-4170 スコア4,841
ここでもFX-4170は2600Kの半分くらいしか示せないんです。
------------------
ここを見ればわかると思いますが、どこにもFX-4300に勝ち目はありません。
FXの8350やFX-6200、FX-6300を使ってきた僕が断言します。
4170=2600Kは、120%あり得ません。
天地がひっくり返っても、どこの性能をどう計っても=にはなり得ない。
クロックが高ければ=性能が高いとか勘違いしている
初心者が知ったかぶりしてのた打ち回っているとしか言いようがありません。
書込番号:15746995
0点
AMDの石は、もはや性能で選ぶようなモノではないのです。
お仕着せの社会へ対するアンチテーゼ、性能性能としか言わず窮屈になった自作界に対する反逆の狼煙、役人みてぇな決まり事ばかり口にする識者とやらへの抵抗…
なんせ、赤くて中二なマシンを組むならAMDのほうがカッコイイじゃないですか。
「FX」のエンブレムが付いてると、それだけで魂が燃えるようだぜ!
そりゃあ、4.5GHzにOCしても2600K定格並の性能しか出ませんが、消費電力が3770Kの約2倍ですが、そんなんどうでもいい。
そんなに性能が欲しいなら、いつでも青っぽIntelで組めばいいのだし。
明日をも知れぬAMD、PS4がコケて来年にも亡くなるかもしらんAMDで組めるのは今だけ!
そんな逼迫感がオレをFXに走らせるぜ!
ま、でも、いくらカッコイイとはいえ素人とお嬢さんにはオススメしません。
ワッパがどうこう、女々しくウダウダしてる性能厨にもオススメしない。
FXは性能ごときでブレない「漢の子」向け。
FXは豪傑御用達「漢のおもちゃ」
…なので、Intelにしといたほうがイイです(え?
書込番号:15747193
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > FX-6300 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2015/08/22 22:00:47 | |
| 9 | 2016/03/18 23:30:07 | |
| 20 | 2015/01/13 16:32:04 | |
| 2 | 2014/07/28 16:47:30 | |
| 9 | 2014/02/07 0:10:19 | |
| 8 | 2014/01/10 2:26:04 | |
| 4 | 2013/09/22 2:47:06 | |
| 4 | 2013/07/14 6:28:30 | |
| 26 | 2013/06/08 2:21:01 | |
| 15 | 2013/03/14 19:31:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





