『スナップ用途でOM-Dと入れ替えは?』のクチコミ掲示板

2012年11月30日 発売

EOS 6D ボディ

  • 35mmフルサイズセンサー搭載機で世界最軽量約680g(※発売時、本体のみ)を実現したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 約2020万画素のフルサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」で、静止画撮影時の常用ISO感度最高25600を実現している。
  • EOSシリーズで初めて、Wi-Fi対応の無線LAN機能と、位置情記や移動経路を記録できるGPS機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (80製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2060万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:680g EOS 6D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 6D ボディ の後に発売された製品EOS 6D ボディとEOS 6D Mark II ボディを比較する

EOS 6D Mark II ボディ

EOS 6D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 8月 4日

タイプ:一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D ボディの価格比較
  • EOS 6D ボディの中古価格比較
  • EOS 6D ボディの買取価格
  • EOS 6D ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D ボディの純正オプション
  • EOS 6D ボディのレビュー
  • EOS 6D ボディのクチコミ
  • EOS 6D ボディの画像・動画
  • EOS 6D ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D ボディのオークション

EOS 6D ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

  • EOS 6D ボディの価格比較
  • EOS 6D ボディの中古価格比較
  • EOS 6D ボディの買取価格
  • EOS 6D ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D ボディの純正オプション
  • EOS 6D ボディのレビュー
  • EOS 6D ボディのクチコミ
  • EOS 6D ボディの画像・動画
  • EOS 6D ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D ボディのオークション

『スナップ用途でOM-Dと入れ替えは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 6D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 6D ボディを新規書き込みEOS 6D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ75

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スナップ用途でOM-Dと入れ替えは?

2013/02/21 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ

クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

週末に東京に行く用があり、ついでにカメラの入れ替えを検討しています。

現在、オリンパスOM-D→普段ね持ち歩き、スナップ キヤノン7D→スポーツ、動物 5D2→風景、子供に使っています。
この内、スナップ用途をOM-Dを6Dに入れ替えようかと考えているのですが、携帯性や取り回しの点で多少の不安がありまして、この用途で6Dをお使いの方のご意見を聞かせて下さい。

レンズはM4/3→パナ25mm、オリ45mm、17mm2.8、14-150mm、14-54mmU
キヤノン→24-105mmL、50mm1.4、85mm1.8、タム28-75mm、タム70-300VCです。




書込番号:15798170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/02/21 22:48(1年以上前)

ひとそれぞれですけど、スレ主さんはスナップに広角を使わないんですか? また、どうして6Dを使いたくなったのでしょうか? 

書込番号:15798349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/21 22:50(1年以上前)

5DmarkU より少し軽いぐらいで、大きさは同じようなものなので。
ご想像はたやすいかと。。。
ご購入前に5DmarkUでスナップしてみて下さい(^-^)そんなにかわりませんよ きっと

書込番号:15798370

ナイスクチコミ!8


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D ボディの満足度5

2013/02/21 23:01(1年以上前)

5D2 あるなら 6D いらない気がします。
特に、24-105mm なんかつけたりすると、差がさほどでもなくなるかも。
EF40mm 使うなら 6D もありかもと思います。

書込番号:15798428

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2013/02/21 23:10(1年以上前)

>てんでんこさん。
広角は何となく苦手というか、気付いたら50mm、35mmあたりで撮っています。24mmもほとんど使ってないですね。

6Dを考えている理由は、人を撮った時の描写です。
OM-Dは、機能、デザイン、画質ともお気に入りですが、人を撮った時のスウィートスポットが狭い気がします。接近戦では5D2を凌ぐことも多いのですが、距離が離れたり直射日光が当った場面では?と感じる場面が多いのです。

6Dの画質かOM-Dのスタイルと携帯性か…悩んでおる次第です。

書込番号:15798492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2013/02/21 23:31(1年以上前)

>おっさんレーサーさん
>mt papaさん

参考になります。田舎住まいで、6Dの実機を見たことがないもので(泣)

「5D2とはキャラがかぶる」というのは承知しているのですが、体積の面で、持ち運びのしやすさや見た目が大きく変わるほど違うのかな??と、気になっていたのです。

6Dを購入するならば、EF40mmか35mmを同時購入して、単焦点とタムA09をメインに使うつもりです。


書込番号:15798609

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 EOS 6D ボディのオーナーEOS 6D ボディの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2013/02/21 23:32(1年以上前)

機種不明

>広角は何となく苦手というか、気付いたら50mm、35mmあたりで撮っています。24mmもほとんど使ってないですね。

そんなあなたには6D+EF40mm F2.8 STMで決まりかも。

今ならレンズ5000円引きですし。

M4/3と小型フルサイズは使い分けがし易くて、私にとって良いコンビになっています。

書込番号:15798622

ナイスクチコミ!6


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/21 23:38(1年以上前)

人を撮ったときの描写。判ります。
自分の設定は、C-AF+TRで瞳検出ON。親指AF(MFモードでのAFスイッチON)です。
で、人物をアップで撮ると瞳にビシッとピントがはまりますね♪

でも引いて撮ると・・・AFエリアが広いせいか、びみょ〜〜〜なモノが撮れたりします。完全に失敗なら諦めもつくんですが、びみょ〜〜〜〜なんですよね(汗)
まあ、絞って撮ってやりゃ良いんですが(^^;

6D持ってないので上記だけです。スレ汚し申し訳ない。

書込番号:15798657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2013/02/21 23:49(1年以上前)

>freakishさん

>M4/3と小型フルサイズは使い分けがし易くて、私にとって良いコンビになっています。
コレ、とってもよく分かります。

現在5D2とOM-Dの併用ですので、m4/3の利点やオシャレさ加減は捨てがたいんですよねぇ。

書込番号:15798713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2013/02/22 00:00(1年以上前)

>かづ猫さん

そうなんですよ!!
単焦点やズイコー14-54で近距離から撮った時の髪の毛や肌の描写はたまらないものがあるのですが、7、8mも離れるととたんに5D2との差が大きくなっちゃうんです。(当たり前なんですが。)

オリの45mmでは10m以上離れても良好ですので、レンズ次第だとは思うのですが。

書込番号:15798766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/22 02:48(1年以上前)

先に40mmだけ買って見れば?
もう1台別のカメラを買ったと錯覚する位5D2がコンパクトになりますよ。

書込番号:15799225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/02/22 02:54(1年以上前)

OM-Dは顔認識機能が付いているのでスナップは簡単ラクチンですので残しておくのが良いと思います

書込番号:15799232

ナイスクチコミ!3


boumuraさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/22 03:12(1年以上前)

OM-Dでいいんじゃないですか。6Dはもったいないに一票。

書込番号:15799249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/02/22 03:47(1年以上前)

6d買うと5D2使わなくなるかもよーヾ(・ω・)

書込番号:15799269

ナイスクチコミ!13


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2013/02/22 05:35(1年以上前)

人のスナップをするために6Dですか?
X-E1とかの方が味はあると思うのですが(^^;

5D2や7D持っていらっしゃるなら、軽量単焦点1本で持ち歩かれたらいいと思うのですが・・・

スナップも、コシナやツアイスレンズ使うとまた味が出ますので、
ボディだけではなくレンズ資産の追加もありだと思いますよ^^

書込番号:15799328

Goodアンサーナイスクチコミ!3


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/22 07:47(1年以上前)

フォーサーズ、マイクロフォーサーズボディに14-54は良い仕事してくれますよね。
決まるとゾクっとする仕上がりが…

で、入れ替えでは無くて5D2にEF40を追加で機動性アップでよろしいのでは?
OM-Dは控えの選手としてサブとして持ち歩きです。軽量コンパクトなので。

私は昨夜、キャンペーン合わせでAmazonで注文してたEF40ミリが届きましたので、スナップカメラをE-PL2から5D+EF40ミリに置き換えすることとしました。
思ったより軽くて便利です。

書込番号:15799501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:5件 笹塚とネコと 

2013/02/22 13:24(1年以上前)

黒潮expressさん

初めまして。
私もE-M5と7D、5DMarkUを持っていましたが、結果として7Dと5DMarkUを売却し、5DMarkVに買い替えて、E-M5と5DMarkVの2台(本当はE-5も持っていますが…)態勢にしました。
私は主としてネコ撮りなのですが、これで今のところ満足しています。

やはりスナップにはE-M5が気軽で便利(私は主として12ミリを使いますが)ですし、5DMarkVは7Dに比べると連写性能は若干劣るものの、その分高感度性能が良いと思い、個人的には妥協できると判断しました。(ただし高感度性能は6Dの方が上だという話もありますが…)

金額的な都合もあるかと思いますので、積極的にお勧めするのは控えますが、こういう考えで選択したという人間もいるという一例として捉えて下さい。

黒潮expressさんが納得するカメラ選びができますように…

書込番号:15800474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/22 13:29(1年以上前)

スナップショットは被写界深度が深い方が成功率が上がると思うんだが…

書込番号:15800488

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2013/02/22 15:06(1年以上前)

こんにちは。

基本は買う必要は無いのでは?と思いますが

>週末に東京に行く用があり、ついでにカメラの入れ替えを検討しています。

私も埼玉在住の田舎者?ですが、東京に軍資金持参で行く用があった場合、
誰になんと言われようと「買う」と思います(笑)
せっかくの機会ですからね〜。

今回買わずともいずれは買う感じがひしひしと伝わってきますし。

書込番号:15800720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2013/02/22 22:12(1年以上前)

餃子定食さん

> OM-Dは顔認識機能が付いているのでスナップは簡単ラクチンですので残しておくのが良いと思います

結論に異議はないのですが…。

6Dにも顔認識AFは付いてます。LV限定ですが。LCDを見て撮影するのが苦にならないのであれば、おそらく、6Dの方がシャッター音が小さくなるのでスナップ向きかも知れません。特にEF40mmはお勧めです。
 心配される手振れについては、構え方を工夫するとともに、積極的に感度を上げればかなりカバーできると思います。OM-Dは持っていないのですが、同じM4/3フォーマットのGX1と比べると、6Dは3段くらいは感度を稼げると思います。

書込番号:15802405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2013/02/22 23:07(1年以上前)

・携帯性や取り回しの点で多少の不安

コンデジに1票です。

書込番号:15802766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2013/02/23 01:07(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
花の都TOKYOに到着し、早速6Dを触ってきました。

シャッター音が静か!レスポンスが軽快!
5D2よりは確かに小さい。でも見た目と携帯性には大差無い?
といった感じを持ちました。

>餃子定食さん
顔認識は確かに便利なんですよね。

>bomuraさん
OM-Dで良いってのはその通りなんです。スタイリッシュですし。
ただ、私の場合は5D2の方が簡単に意図したテイストの写真が撮れるんです。6Dにして、持ち運びと見た目が改善するならば良いなと思ったんです。

>さくら印さん
>6D買ったら、5D2使わなくなるかもよー。
実機を見て思いました。キャラクター被りすぎでしたね(^_^;)








書込番号:15803421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2013/02/23 01:35(1年以上前)

>アンパン通りさん
>esuqu1さん
>かづ猫さん
>あれこれどれさん
5D2に軽量単焦点の追加が現実的かも…と、感じました。
40mmは予想以上に小さくて安かった!あと、旧35mmか28mmあたりでしょうか。

>curry_loveさん
うらやましい三台体制ですね!
6Dの隣にいらっしゃった5D3が気になりました。
予算が潤沢とは言い難いので、悩まし限りです…

書込番号:15803510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2013/02/23 01:56(1年以上前)

>横道坊主さん
被写界深度は深くとります。必要に応じて絞りますね。
感度を上げずに被写界深度をとれるのはm4/3の利点ですよね。

>ミホジェーンVさん
埼玉は都会です(笑)
おっしゃる通り、半分は物欲です!
今回レンズを買ったとしても、いずれは…

>何億光年さん
コンデジもアリです。お出かけや旅行時の嫁の目線が怖いですし。
G1XやRX100あたりなら、5D2、7Dと使い分ければバランスが良いですよね。

書込番号:15803570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 6D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
北海道 稚内・美瑛・富良野 5 2025/09/27 21:34:26
北海道 旭岳 13 2025/09/24 6:22:20
6D 修理対応期間 2025年9月まで 5 2025/09/21 20:23:10
おすすめレンズ 9 2025/06/14 10:35:49
露出simulationについて 7 2025/04/28 20:46:48
巾着田 1 2025/04/13 17:02:50
入笠山 3 2024/11/10 16:05:53
使う人による 1 2024/10/27 19:55:15
まだ使ってます! 2 2024/09/08 9:48:13
富良野・美瑛 1 2024/09/07 13:51:01

「CANON > EOS 6D ボディ」のクチコミを見る(全 36623件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 6D ボディ
CANON

EOS 6D ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

EOS 6D ボディをお気に入り製品に追加する <2709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング