『サーフィン撮影用にはどうでしょうか・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜200mm 最大径x長さ:66.5x78.5mm 重量:255g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオークション

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDのオークション

『サーフィン撮影用にはどうでしょうか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

スレ主 rainbow-pさん
クチコミ投稿数:15件

初めまして。この度K200Dレンズキットにてデジイチデビューしました。その際には、
こちらの書き込みを参考にさせて頂きました(半年ほど前から気になっていたのですが、
製造中止になったニュースをこちらで知り、それも後押しになりました)。

さて、質問は望遠レンズについてです。

現在、PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 EDをシグマ70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF)の
どちらを購入するかで迷っています。

比較の対象にならないかもしれませんが、当方オーストラリアでも更に田舎に住んでおり、
こちらではニコン、キャノンのデジイチならどのお店でも見かけますが、ペンタックスは…
Pentax Australiaのサイトで小売店情報を知り、レンズキットをオンラインで入手したくらい
なので。

日本へその内里帰りする可能性も・・・と思ったのですが時期不明なので待てないなぁと
(でも既にFA50mmF1.4を注文済み・・・沼に入りかけているかも)。

予算を考えると、望遠レンズはこのどちらかの選択になってしまいました。

主な用途は、家族がサーフィンをするのでその撮影と、野鳥の撮影です(家にカワセミや
オウムなどがやってきますので・・・)。

シグマ70-300mmのほうがマクロもあるし融通が利くのでしょうが、シグマを躊躇するのは
ペンタックスの倍の重さがあること・・・
それから、サーフィンのショットは前後左右の波も見えた方が良いので、被写体を天地いっぱい
まで撮ることがないので、だったらDA 50-200oもいけないかな?という期待からです。

撮影地点の距離から被写体までは70mくらい離れている距離のスポットにて使います。

これから沢山撮って使いこなせるようになれたらなぁーーーと思っておりますので、よろしくお願いします。

書込番号:8988649

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/25 19:13(1年以上前)

自分もたまにサーフィンの撮影をすることがあります。
機材はEOS 40D+EF300 F4L IS USMです。

距離的にも大体同じくらいみたいなのでシグマ70-300mm F4-5.6 DG MACROの方が向いていると思います。

書込番号:8988993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/01/25 19:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

18mm

50mm前後

200mm

300mm

rainbow-pさん こんにちは

 私であれば、DA55-300mmをお薦めしたい所ですが、
 2本で選択するのであれば、sigmaの70-300mmの方が
 良さそうな気がします。

 可能であれば、APO70-300mmの方が良いかもしれません!
 これは、場合によってトリミングして見たときに、APOの
 レンズの方がレンズの粗が目立たないと思われます。

 参考までに200mmと300mmでの見え方違いが判るサンプルを
 上げてみます!

 >でも既にFA50mmF1.4を注文済み・・・沼に入りかけているかも)。

 FA50mmF1.4購入おめでとうございます〜!
 絞り開放ではソフトな描写ですが、絞るとシャープになる個性的な
 レンズですので、存分に楽しまれて下さい!

書込番号:8989004

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/26 04:32(1年以上前)

この2択だったら、シグマ70-300mm F4-5.6 DG MACROでしょうね。
サーフィン、鳥撮りどちらも出来るだけ望遠があった方がいい撮影対象なので。
僕も出来ればですがシグマ「APO70-300mm F4-5.6 DG MACRO」や「PENTAX-DA55-300mm F4-5.8ED」の方がいいかなとは思います。

書込番号:8991652

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainbow-pさん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/26 12:24(1年以上前)

皆さん、早速レスくださってありがとうございます。

kaku528さん、

 サイトにお邪魔しました。サーフィンの写真も拝見しました(機材はPanasonicだったよう
ですが)。メジロの写真がすごく綺麗でした。

C'mellに恋してさん、

 サンプルもありがとうございます。確かに、これだけ違いがあると、別のサーフィン・
スポットでも使えそうですよね・・・

 > 私であれば、DA55-300mmをお薦めしたい所ですが、

 こちらでは、純正の望遠はDA50-200mmかDA18-250mmだけなんです(Pentax AUのサイト上)。
 市場でも同じで、DA18-250mmだとカメラもう一台買えるので(いやそれ以上)、残念ながら
 手が出ません・・・

4cheさん

 >サーフィン、鳥撮りどちらも出来るだけ望遠があった方がいい撮影対象なので。 

 そうですよね。鳥は大胆な種類もいますが、出来れば距離があって撮ったほうが驚かさない
 ですし。

皆さんのご意見で、やっぱりシグマ70-300mmのほうが良いかな・・・と思い始めています。
出来るだけ軽いに越したことがないのですが、不可能な重さでもないし・・・
(でもDA50−200mmも散歩用に便利そう・・・うう。ひとまずDA18−55mmで修行します)。

カメラは円高のお陰で1万円ほど安く買えたのですが、レンズのお値段は円高の恩恵がなくて。
将来日本に里帰りした際にでもその他検討することにして(お金貯めないと)、とりあえず買う
望遠レンズとして100ドル安いほうにしておきます。

ただ、皆さんがお勧めするAPO70-300mmの入手については?です。今週ブリスベンへ出かけ、
そこならペンタックス小売店があるので、APOが入手可能であるか直接尋ねてみます。

ありがとうございました。

書込番号:8992505

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/26 13:07(1年以上前)

ブログにUPしてあるのはパナソニックの高倍率ズーム機FZ18で撮影したものです。
以前40Dのスレで「サーフィン撮影を・・・」と言うのがあったのでそちらのスレに40D+300mmのレンズで撮影した画像をUPしてありました(探しましたが見つかりませんでした・・・)

書込番号:8992671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/01/26 17:32(1年以上前)

機種不明

250mm

rainbow-pさん こんにちは

 なるほど〜。
 購入の問題が有りましたか〜。

 サンプルの物はtamronの18-200mmや28-300mmなどの高倍率ズームでの
 撮影ですね。

 DA18-250mmも持っていますが、荷物を軽くしたい時はDA18-250mmで対応
 してしまいますね。
 広角から望遠までレンズ交換なく対応できるのも便利ですから^^;
 DA18-250mmは、tamron18-250mmのOEMなのでtamron製の18-250mmが入手
 出来、DA18-250mmよりも安いのであればtamron製が良いかもしれませんね。

 DA50-200mmも持っていますが、軽量で使いやすく良いレンズだと思います!
 200mmの場合ですと、多少トリミングしてあげれば300mmの様な感じにしても
 PCのモニター上では大きな問題にならないと思いますよ〜!

書込番号:8993502

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainbow-pさん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/26 22:26(1年以上前)

kaku528さん

 > 以前40Dのスレで「サーフィン撮影を・・・」と言うのがあったのでそちらのスレに40D+300mmのレンズで撮影した画像

  をUPしてありました(探しましたが見つかりませんでした・・・)

 kaku528さんのサイトにお邪魔した際、7月後半辺りまでチェックしてみたのですが、それ じゃあ
見つからなかったわけですね。メジロ以外では、とんぼが向かってくるショットも印象に残っています。
 
C'mell に恋してさん 

 > 200mmの場合ですと、多少トリミングしてあげれば300mmの様な感じにしても
  PCのモニター上では大きな問題にならないと思いますよ〜!

 うう、、C'mell に恋してさんのこのコメントで、またDA50-200mmに心がぐらついてしまい ました・・・

 現在DA18−55mmにて色々試し撮りして、自分のブログにも載せてみたのですが、掲載できるのは500KBまで、
縦横サイズは最大2000ピクセルまでという制限があります。それ用にトリミングしてリサイズしても、
まだまだ鮮明な画像にびっくりしてます。前のコンデジの画質に比べたら、トリミングしても許容範囲
なのでは・・・と思い始めていたところでした。

 健康上不安があって、日常生活では一応2キロまでは持てるのでシグマにしても問題ないの
ですが、軽ければ軽いほどありがたいなぁ・・・と。
 
 今度お店に行った際、実際につけて手に持てるように交渉してみます。

書込番号:8995142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/01/27 10:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

rainbow-pさん こんにちは

 なるほど〜!
 体調の事もあるのですね。
 それですと軽く使い勝手の良いDA50-200mmの方が良いのかもしれないですね!
 DA50-200mmに板ですので、DA50-200mmのサンプルをあげていませんでしたので
 挙げてみますね〜^^;

書込番号:8997352

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainbow-pさん
クチコミ投稿数:15件

2009/02/01 20:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サーフィン1

サーフィン2

サーフィン3

庭に来たオウム(Eastern Rosella)

その後の報告です。レスを書き込むのが遅くなりました・・・

ブリスベン・シティでは2店がペンタックスの扱っているのは事前に調べたのですが、1店目では
「ペンタックスのレンズは扱っていない」そうで、2店目に向かうとそちらでは置いてありました。

ただ、望遠レンズはこのDA50-200mm、あるいはタムロンの18-200mmのみとのこと。
シグマ70-300mmはオンラインでの注文しか選択がなく、さすがに重さが気になったので実物に
触れずに購入する気にはならなかったので、200mmでの比較となりました。

タムロンのほうが50ドル安く、重さ400gはスタッフが店のK200Dに付けてくれたので、実際触って
みて何とかなりそうな気もしたのですが、やっぱり純正にしておこうとペンタックスにしました。
(価格comでタムロンのレビューも読んでいたことも助かりました。またお店の人からも、タムロンの
ほうが若干AF遅い・・・というコメントもあったので)。
ちなみに、このお店ではK200D+タムロン18-200mmのレンズキットで600豪ドル(日本円約34,500円)
で売っておりました・・・

この週末に家族がサーフィンに出かけたので、早速試してみました。

今まで持っていたコンデジのズームは同じレベルで・・・でも、画質が格段に向上したので満足です。
全てのサーフィン・スポットで満足に撮るにはもっと望遠が欲しいのですが、とりあえずこれを使いこなし、
日本に帰った際にでも、更にズームできるレンズを探してみます(お金をセーブしないと!)

裏庭にオウムが来ていたのも載せます。(網戸越しに撮ったのでうまくピントがあわなかったのか、ピントが顔にいかなかったのかな・・・)

書込番号:9026183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/02 08:51(1年以上前)

rainbow-pさん こんにちは

 DA50-200mm購入おめでとうございます!!

 悪くないのでは〜!
 大きくしたい時は少しトリミングで対応する事で
 なんとかしましょう〜!

書込番号:9028413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フード 3 2013/12/13 6:00:28
高感度に強いボディがあれば、より楽しめるかな? 8 2011/09/16 9:47:20
フィルター枠 4 2011/06/19 9:01:12
皆さまの評価をお聞かせください 14 2012/04/08 21:30:44
地味な存在ですが… 2 2010/09/03 2:11:47
夕陽撮影時の露光量について 5 2010/07/29 22:06:58
レンズフードについて 0 2010/07/13 17:38:53
生産終了 2 2009/12/05 22:43:04
数量限定ですが。 5 2009/11/25 21:23:18
撮影 1 2009/03/30 17:38:46

「ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED」のクチコミを見る(全 466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 EDをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング