私はM3A785GXH/128Mを使っています。RH4870-E512HW2をかったため
スロットに差し込んだはいいのですが、BIOSが認識されなくて
黒の画面にアンダーバーが点滅してます。
RH4870-E512HW2はオンボードだったため、オンボード機能を切る必要があることはわかりましたがきり方がわかりません。
説明書を読んでも理解できませんでした。
回答よろしくお願いします。
書込番号:10169366
0点
BIOSは、表示されますか?ビデオカードを外して、オンボードの状態で、ディスプレイにつなげて、BIOSの設定で、オンボードを無効にします。
詳しくは、説明書に書かれていると思います。
書込番号:10169515
0点
返信ありがとうございます。
チップセットのセッティングで一番下の「〜view」
が灰色状態で選択することができません。
書込番号:10170363
0点
BIOSの画面の下にキーボードの操作表示が、出ていませんか?
たとえば矢印とかPageUp PageDownなど
書込番号:10170518
0点
〜viewを詳しく書いて下さい。オンボードの解除に関係ある所ですか?
書込番号:10170599
0点
Surround View でした。
そこだけ設定を変更できません。
私のマザーのマイクロATX!?版ではそこを変えるとオンボードが解除されるらしいのですがあたられないので解除ができません。
書込番号:10170697
0点
購入したお店かパソコンショップで、相談してみたら良いと思います。
書込番号:10170732
![]()
0点
オンボードVGAについては特に切らなくても問題ないはずです。
製品画像によるとスイッチングカードがあるようですが、
それの差込や向きについては間違っていませんか?
あとBIOSでVGAの優先順位をPCI-Eにしてみるとか。
でもサラウンドビューのところがグレーアウトしているのが不思議ですね。
グラボを認識していれば選択可能になるはずなので
グラボの差込や補助電源等をもう一度確認したほうが良いかもしれません。
書込番号:10170753
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/25 12:37:14 | |
| 7 | 2025/10/25 0:33:42 | |
| 0 | 2025/10/24 18:42:13 | |
| 14 | 2025/10/24 21:44:39 | |
| 1 | 2025/10/23 20:45:41 | |
| 10 | 2025/10/24 19:57:44 | |
| 3 | 2025/10/23 21:46:18 | |
| 24 | 2025/10/25 9:08:09 | |
| 2 | 2025/10/23 8:39:38 | |
| 1 | 2025/10/21 20:02:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






