『寝ながら使用できるイヤホンを探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『寝ながら使用できるイヤホンを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

こんにちは、私はよく睡眠前に音楽を聞いているのですが、現在使用しているイヤホン(10pro)では耳からの飛び出しが大きく、頭を横にすることができません。
普段は仰向けで聞き、眠くなってきたらイヤホンをはずしてから寝るので痛い思いをしたことはありませんが、横向きが好きな私としては寝返りを打っても耳に過剰な負担のかからないイヤホンはないかと探しています。
できれば試聴に行きたいのですがしばらく予定が詰まっているため皆さんの意見が聞ければと思っています。

条件は
1.寝返りを打っても耳に負担のかからない大きさ、形状
2.予算はwestone 3まで
3.できるだけ良い音(できればポータブル一発で十分鳴らせられるもの)
です。
今のところwestone 3、ER4-P辺りを考えているのですが何かお薦めがあればお教えください。

書込番号:10478546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/11/15 07:13(1年以上前)

http://kakaku.com/item/20461511116/

>1.寝返りを打っても耳に負担のかからない大きさ、形状
>2.予算はwestone 3まで

は完璧に達成。耳の小さい人でも耳の中にすっぽり納まります(と言うか存在感が無い)

>3.できるだけ良い音(できればポータブル一発で十分鳴らせられるもの)

値段なりの音、ですがバランスド・アーマチェア式なので、解像感があり低音も結構出てます。
ですから、あとは好みの音かどうかってレベルです。個人的には解像感はあるものの粒の大きい音でなめらかさに欠ける感じがイマイチと思っています。

書込番号:10478583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/11/15 10:31(1年以上前)

CK10ですね、お薦めありがとうございます。
http://tech.ascii.jp/elem/000/000/096/96380/
ただ、上記のサイトで装着例を見ましたところ、
ステム角の問題で若干耳から飛び出しているように見えるのが心配です。
実際には写真で見るよりも側面からの圧力に強い(耳に負担をかけない)なのでしょうか?

書込番号:10479244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/11/15 11:36(1年以上前)

まあ多少は出るでしょうけど、他製品に比べればましでしょw
これほど小さいユニットは他にはないので、嫌なら諦めるしかないですよねw
メーカだってゴロ寝するのに使って欲しくてイヤホン作ってるわけじゃないですしw

書込番号:10479512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/11/15 12:36(1年以上前)

ゼルビーノさん
>メーカだってゴロ寝するのに使って欲しくてイヤホン作ってるわけじゃないですしw

確かにそうですね(笑

書込番号:10479747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/15 13:34(1年以上前)

きちんと装着できれば、er4pでどうですか?本体も殆ど飛び出しません。

私はer4pを普段使い用イヤホンとしてiPod classicに直挿しで使用しています。
個人的には、余った予算でコンプライのイヤーチップを購入することをお薦めします。

er4シリーズに合うのはT-100とPシリーズですが、脱着の容易さを考えるとT-100がでしょうか。

ただし多少気になるところを挙げれば、er4シリーズは布団などに擦れてコードのタッチノイズがあるので、少し対処が必要かとは思います。
しかし、これは購入後の悩みでしょうね。

書込番号:10479942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/15 13:39(1年以上前)

割り込み失礼します!

CK10は非常に小さくて、耳穴の入り口だけで収まるサイズなので、寝ながらでも大丈夫だと思います。が、視聴してみると、とんでもなく癖があるイヤホンです。
うまく表現出来ないのですが、iPod直刺しで聴いた時、すっごい違和感があったのを覚えています。
音質を気にするならば同じ、テクニカのイヤホンなら後継機のATH-CK90PROをお勧めします。こっちはCK10よりも大きいので寝ながら・寝返りは厳しいかもしれないですが、段違いで音質は良いです←主観入ります。

>できるだけ良い音(できればポータブル一発で十分鳴らせられるもの)
具体的には、どのような音質を求めますか?
「高音がしっかりと出るもの」とか「低音がドンシャリのもの」とか「popsやrockをよく聴く」など。具体的に挙げてもらえると皆さんもよりレスしやすいと思います。

書込番号:10479956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/11/15 18:20(1年以上前)

ソッチダヨさん、電ノコで足を切りかけた人さんありがとうございます。

>ソッチダヨさん
ER-4Pは私も考えてはいるのですが画像検索の結果深く装着しているもの1例、ハウジングがかなり飛び出しているもの2〜3例といった感じで要試聴といった感じですね。
ただかなり深く挿したまま横になるというのも怖くはあります。


>電ノコで足を切りかけた人さん
やはりCK10なら大丈夫そうですか、ありがとうございます。
今の私のイヤホン使用環境は iPod classic + P-51 + 10pro(nullケーブル + コンプライ)
で、結構満足してはいるのですが強いて言うならば高域の少々足りない点と低域が若干強すぎる点ですね。

音質の好みに関しては結構わがままなのであえて書かなかったのですが、
・量ではなく質で迫力のある低域
・艶のあるボーカルが他にマスクされずに心地よく響く中域
・過不足なく快い刺激が耳に残る高域
といったところです。
いろいろ聞くのでジャンルは特定できませんが、
よく聞くのは音数の非常に多い曲や逆にボーカル+ピアノのみといったシンプルなもので、
ボーカル+ギター+ベース+ドラムのようなオーソドックスなものはあまり聞きません。

今のところゼルビーノさんや電ノコで足を切りかけた人さんお薦めのCK10+フォームチップが
いいかなと考えているところです。

書込番号:10481082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/16 02:00(1年以上前)

遅くなりました!

CK10をほぼ、確定みたいなのですが、これは本当に試聴した方が良いです。
スレ主さんの好みに合うか確認した方が良い位、癖があります!是非試聴を!!

携帯からなんで、上手く返信出来てないです。ごめんなさい。

書込番号:10483701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/11/16 09:32(1年以上前)

電ノコで足を切りかけた人さんありがとうございます。
しばらく試聴は出来ませんが、
試聴はしておきたいので持っている友人を探すなどしたいと思っています。

一応問題解決にしますが他にも何かよさそうなものがあれば教えていただければ幸いです。

書込番号:10484266

ナイスクチコミ!0


AO-CHANさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 Network ENTRY 

2009/11/22 20:30(1年以上前)

よくばりガジェットさん、

私もほぼ毎日イヤホンを付けた状態で寝ながら音楽を聴いており、そのまま朝まで寝てしまうこともよくあります。

私のお勧めはVictorのHP-FX300です。
形状はCK10のように耳の中にスッポリと入り、寝返りを打っても耳が全く痛くなりません。(私も、CK10は購入候補の一つでした。)
また、制振ジェルを使用していることにより、本当にタッチノイズは皆無です。
(これは結構ポイントが高いと思います。)
このイヤホンはややドンシャリなのですが、音量が控えめの場合には却って良い特性なのではないかと思います。

流石にほぼ毎晩酷使していたせいか、先日、ケーブル内部が接触不良を起こすようになってしまいました。
(使用期間は一年ちょっとくらいです。 寝ながら使う通常よりも痛みが早いのかもしれませんね。)

今度は別のイヤホンを購入してみようかと店で色々と試聴してみましたが、使い慣れてしまったせいか、他のイヤホンは耳にしっくり来ず、また同じものを購入してしまいました。

もし宜しければ、一度試聴してみてください。

書込番号:10516064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング