『ヘッドホンアンプが必要・・・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドホンアンプが必要・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンアンプが必要・・・・・

2009/12/13 19:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:68件

こんばんは。毎度お世話になっております
前回ヘッドホンの質問をしまして皆様の回答を見るとやはりHD595が良いようなのでHD595に決定しました。
しかしまた問題が発生しまして、私がHD595の再生に使う予定だったパイオニアの10年ほどまえのアンプなのですがUE 10PROを挿すと風呂で歌を歌ったように全体にエコーがかかりとてもじゃないが聴けたものではありませんでした。10PRO以外(5EBなど)ではほとんど気になりません。なのでHD595を購入した場合同じようになりそうで不安で仕方ありません。いろいろ考え、思いついたのがアンプの裏側のRACの出力にヘッドホンアンプを繋げば綺麗に聴けるのではないかと。
そこで据え置き型(ポータブルでもよい)で2万以内でRAC出力から音がとれお勧めのヘッドホンアンプはないでしょうか??できれば300Ω以上のヘッドホンも無理なく鳴らせるものがいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10625969

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/13 22:12(1年以上前)

どうも
2万以内とうのがなかなか難しいですが、入力に関して言うと、基本的に、すべてのアンプでRCAからの入力に対応できます。RCA入力がなくとも、イヤホンミニジャックでも、RCA−ミニステレオのケーブルもありますので、対応可能です。

で、肝心のオススメ機種ですが、2万いないだと、AUDIOTRAKのPRODIGY CUBEや、styleaudioの,carat−rubyなどですが、お持ちのアンプの故障具合も分かりかねますし、いったんRCAからの出力でなら、問題ないことを完全に確かめてからではないと、解決にならないかと思います。

それならば、DAPとPHPAを買われたほうがいいかもしれません。

書込番号:10626811

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/12/13 22:54(1年以上前)

CUBEやRUBYはアナログ入力がないから接続出来ない。

低価格のヘッドホンアンプはほとんど持ってないけどAT-HA20なんかが良いんじゃないかな。

書込番号:10627118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/12/13 22:59(1年以上前)

>>gaga0820様
回答ありがとうございます。毎度お世話になっております
アンプは故障ではなく古いものなので性能が良くないようで10PROで聴くと性能を出しきれないだけだと思います。他のイヤホンやヘッドホンではほとんどそう感じないので....
他のホームシアターセットのRAC入力にその古いアンプのRAC出力から繋いでみたところ普通に鳴っていたので大丈夫だと思います。

DAPはウォークマンXで普段は10PRO直挿しなのですが今回は家の中でゆっくりCD音楽を楽しみたくてHD595とヘッドホンアンプの購入を考えた次第です。

書込番号:10627156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/12/13 23:02(1年以上前)

>>365e4様
回答ありがとうございます。
購入の時はそのあたりに注意しなくてはならないのですね!!
オーテクは高音ばかりというイメージなのであまり眼中にありませんでした。
音の傾向はどんな感じなのでしょうか?

書込番号:10627171

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/13 23:42(1年以上前)

いやー大変申し訳ないです。アナログ入力があるものと勝手に思いこんでいました。本当に申し訳ありません。
故障ではありませんか。なら、ひとまず安心ですが、HD595はアンプの音を非常に反映しやすいヘッドホンだと私は思います。私も持っているので、わかりますが、アンプの音色比較などによく使います。
なので、アンプの音をよく吟味することはやはり必須ですね。モロに影響が出てしまうからこそ、慎重にじっくり選ぶべきです。
PROGECT社のHeadBoxUなどもちょうどよいかもしれないです。出力も高く、HD650のような300Ωクラスでも、奮闘してくれるでしょう。
私は1・2回視聴しただけですが、全体的の迫力が増し、素直に音を良くするというイメージです。
後は、PHPAですが、imAmpも面白いかもです。オペアンプローリングもできますし、ポータブルでもいけますし。

書込番号:10627476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/12/14 00:03(1年以上前)

大きな癖がないって印象だったと思います。まあ所持してないんであまりアテにしないで下さい。
ただ、作りは良かったですよ。

書込番号:10627632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/12/14 02:19(1年以上前)

>UE 10PROを挿すと風呂で歌を歌ったように全体にエコーがかかり
最近この話題が多いですが、原因は
>パイオニアの10年ほどまえのアンプ
のヘッドホン出力の出力インピーダンスが高いことです

BA型の場合出力インピーダンスの値によって音のバランスがコロコロ変わります。

しかしHD595のような普通のダイナミック型ヘッドホンは出力インピーダンスによる影響は少ないので特に問題ないと思います。
よって、特にヘッドホンアンプを買い足す必要はないと思います。

ただし、>パイオニアの10年ほどまえのアンプ で10proを篭らないように鳴らしたい
という場合は、別途ヘッドホンアンプが必要になります

書込番号:10628264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/12/14 17:19(1年以上前)

>>gaga0820様
ImAmpは候補でした据え置きとしても使えるしポータブルとしても使えますし。
オペアンプを取り換えられるのはとっても魅力的です。回答ありがとうございました


>>365e4様
気にはなってはいましたがレビューを見るとあまり変化が感じられないなどと書かれていましたのいで候補から外していました。しかしそんなにお金もかけられないのでお財布と相談してみます。回答ありがとうございます。



>>ムスカ@様
何????それなら購入する必要ないですね。確かにダイナミック型のものでは全く違和感ないような......話題になっているとのことですが調べたいのでその話題のURLを教えていただけないですか?回答ありがとうございました。

書込番号:10630414

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/14 19:51(1年以上前)

こんにちは。

据置のアンプと10PROの相性の悪さは僕も過去に聞いた記憶がありますよ。サイトというより2chの書き込みですけど(笑)

それより10pro購入で資金繰り厳しくないですか?
HD595も購入するのなら、ポタアンまで今すぐというのはさすがに厳しいでしょう。年の暮れですし出来るだけ資金の出費は抑えたい所です。
それにあまり今すぐ今すぐと買物するのは経験上ろくなことないですからね。ポタアンの事は一旦頭から外しましょう。



友達か近所のお兄さんにヘッドホン借りて試聴して問題無ければ、ヘッドホン購入に踏み切った方が良いですよ。
たとえ音がダメだと思っても、ヘッドホンを買う良いタイミングですからこのまま波に乗りましょう。

問題があれば、またその時ゆっくり考えれば良いじゃないですか?

ヘッドホン自体全く無駄じゃないですからね!


とにかく一旦冷静になって落ち着きましょう。

書込番号:10631004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/12/15 00:47(1年以上前)

据え置きアンプと10proの相性が悪いというよりも、
お粗末なヘッドホン出力のアンプや、設計上出力インピーダンスが高くなってしまう構造の
ヘッドホンアンプなどだとそのようになります

↓サイト管理人様には恐縮ですが勝手に貼らせて頂きます
理解できれば(できなくても?)参考になります
http://fuchinove.ninja-mania.jp/
http://fuchinove.ninja-mania.jp/ampand10pro.html
http://fuchinove.ninja-mania.jp/daphikaku.html
http://fuchinove.ninja-mania.jp/page015.html

とりあえずヘッドホンの方を購入してみて、
不満が出たらヘッドホンアンプを検討されてはどうでしょうか

書込番号:10633008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/12/15 02:09(1年以上前)

>>KEITE様
回答ありがとうございました。もちろんそのつもりです。私は学生なので尚更貧乏ですので極力ヘッドホンアンプなるものは買いたくありません。HD595の購入は年明けの予定です 今は10PROのおかげでカップラーメン生活ですから(笑)

>>ムスカ@様
回答ありがとうございます。これ以上貧乏生活はしたくないのでHD595の購入すら年明けの予定です。ちょっと遠くに行くと試聴できる環境があり正月中に行く予定だったので候補をしぼっておきたくて質問した次第です。URLまで貼っていただき本当にありがとうございました。

書込番号:10633330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング