


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
X3を買わずに待てばよかったと、やや後悔しております。
こんなに早くX4が出るなんて。
X3の動画機能が若干不満で、春になったら7Dとの二台体制をと思っていたのですが、
X4のスペックを見たら、こっちでもいいんじゃないかと急に迷い始めました。
皆さんは、7DとX4、どちらに魅力を感じますか?
書込番号:10915515
1点

どっちも、もう少し改善できればと思いますが、断然7Dでしょう。
中身から見ても、値段から見てもだと思います。
書込番号:10915525
8点

動画を求めるのであれば無難にビデオカメラを購入されたほうが良いですよ。
デジタル一眼レフのメインは写真ですからね〜。
逆立ちしたって開脚前転を決めたってウルトラCを決めたってビデオカメラ様には勝てませんしね〜。
ま!私は動画より写真派なんで元々動画いりませんけど!
ステップアップならやっぱりEOS7Dですね。
いろいろと言われまくってますけど、まぁ使う本人が楽しめたら「良いカメラ」でしょうね〜。
Kissとはボディのできが違いますよ。ホント。
ついでに1800万画素をフル活用できるようにLレンズを・・・
バッテリーは予備を購入・・・
バッテリーグリップで縦位置ラクラク・・・
ストロボは高感度を使わないように580EXU・・・
こんなもんでどうでしょう?
書込番号:10915561
1点

カメラとしては、別物です。
動画性能重視なら、重さとバッテリーの違いよる作動時間で判断してはいかがですか?
X4のモニターが横長で動画向きになってる点も、気になるかもしれませんね。
書込番号:10915579
1点

> 7DとX4、どちらに魅力を感じますか?
二択なら7Dですが、・・・
新製品が出るたびに気になっていたら、
懐具合が大変じゃないですか?
予算があるならレンズに投資したいです。
書込番号:10915661
5点

>皆さんは、7DとX4、どちらに魅力を感じますか?
動画機能はデジイチに求めないので断然7Dです
書込番号:10915690
3点

十文字美信氏の7Dの動画機能での「おわら風の盆」を視て思ったのは、かなり使えそうな事。
7Dと同等の動画機能なのだから、X4でしょう。
動画機能で劣るX3を早めに売却して、7D購入との差額分もレンズに注ぎ込むのが良いと思います。
AFではなくMFなんですから、ツァイス単焦点が面白いと思います。
自身がそう思うだけですが。
動画機能メインで導入するのもアリと思いました。
確かにビデオカメラは動画に特化してますが、"表現の幅"の点ではデジ1の足元にも及ばないですね。
書込番号:10915709
5点

そう、デジカメカメラは日進月歩。新しい物が出る度に欲しくなる。だから、高価な本体はいらないのです。エントリーモデルを短いサイクルで買い替えしてる方がリーズナブルに新技術(ワンテンポ遅れますが)の恩恵に預かれるのです。私は、エントリー機に高価なレンズを着けてます。だから、X4にして、浮いた金でLレンズにしなさい。レンズのサイクルは長いのでメーカーに踊らされませんよ。
書込番号:10915723
14点

おはようございます。
動画を求めるのであれば、X3とX4の2台体制よりも、X3とビデオカメラとの2台体制の方が充実しますよ。
書込番号:10915793
6点

デジ一眼の動画は、カット毎に撮影し、それを編集するのに向き、
ビデオカメラは、連続でズームを使って撮影するのに向いています。
子供の行事はビデオカメラで、凝った動画はデジ一眼と思います。
書込番号:10915869
7点

2台体制が必要なら7D買い増し、
必要なければX4に買い換え、余剰資金はレンズへ、
で良いのではないでしょうか?
書込番号:10915933
1点

このサイクルで行くと、今年の12月末にX5が発売されるのでそれまで我慢しては!?
それに、その時までには7D後継機の発表があるかもしれないし。
書込番号:10916126
4点

液晶がワイドになってもL版に印刷するときどのみち左右カットされちゃうし、、、
ISO感度の上限設定機能は良いけど、あとは上位機種の使いまわしだし、あんまり魅力感じませんwww
約12万円と約8万円だったら、カメラとしての機能やコスパを考えたらやっぱ7Dですね♪
書込番号:10916249
1点

これから、HD動画を残すなら、フルHDに統一しておいた方が良いと思います。
その意味で、X3は損です。
ただし、スチル限定なら画質にそれ程の差は出ないでしょうね。
皆さんと少し意見が違うのは、動画の扱い方です。
スライドショー的に魅せるなら、断然一眼カメラの方が綺麗です。
編集作業も、写真をスライドショー的に並び替えるのと同じ感覚で行えば、楽しめます。
本当のムービーは、ストーリー性・記録性・起承転結 などが重要ですが、スライドショー的に動画を扱えば誰でも手軽に撮影を楽しむことが出来る筈です。
なので、動画を重視するなら、X4や7Dを薦めます。
書込番号:10916430
1点

X4は現物をまだみていないのですが、ファインダーはペンタミラーとの事で、多分7Dの方が良く見えると思います。
7Dのファインダーは本当に良くて、APS-Cカメラの中ではベストだと思います。
X4は安価な下位機種と言うだけではない、あえてこれが欲しい魅力が欲しいですね。
例えば、バリアングル液晶とか、ブースターと合体してより本格的なビデオになるとか、レンズがばね仕掛けで前方に発射されるとか…
書込番号:10916687
1点

主と似た感じですが、夏にX3WZを買ってから12月に7DLKを買いました(*´∇`*)
二台体制の予定でしたが、AF速度と15-85mmレンズの描写力で7Dしか使わなくなってしまいました(-_-;)
X4のスペックUPは結構魅力的ですが、X3&X4だとどうしても使用状況が被ってしまうかと思います。
7Dの重さが気にならないなら、断然7Dをオススメしますヽ(´∇`)ノ
ちなみに、X3は相方にあげましたが、充電すらされずに埃かぶってます(._.)
書込番号:10916761
2点

いまKX2ですが、
7Dと同じ画が出てくるなら断然X4です。
軽さが命なので…
ただしもっと価格が下がってからですね(^^;)
シングルDIGICで1800万画素なのに
KX3より連写が速いところが不思議です(?_?)
書込番号:10916848
4点

>7DかX4か。
X4は視野率100%ではないので7Dの様な問題は起こりませんね。
書込番号:10918246
1点

断然7Dです。
AFが段違いだと思いますよ。
新マクロは当然、KDNのキットレンズでも合焦が格段にも上がってました。
それ以外にもカメラの本質部分が全然違うと思いますよ。
書込番号:10918706
1点

二台持てるならX4と5D2ですかね〜
車で言えば4気筒と6気筒みたいなもので使い分けできそうだし・・
APS機の最大のメリットである軽量コンパクトを堪能できるのは
X4の方でしょう
書込番号:10919949
1点

動体とるなら迷わず7Dで、風景、スナップ、ポートレイトなどでしたら
X4 で十分でしょう。(所有欲は除く。(笑))
書込番号:10920189
2点

断然7Dが良いですよ。
ファインダーを覗いてみれば悩みも解消すると思います。
ある意味オールマイティーに何でもこなせるカメラだと思います。
・・・動画は分からないけど。
鳥撮りをやっているので1DmarkVを使っていましたが、
今では7Dがメインで1Dはサブ機です。
撮影用途にもよると思いますが、
ぜひ実物をいじくりまわしてみてください。
書込番号:10920315
1点

何が撮りたいのかで変わると思いますが。
X3は十分完成された機種ですよね。
あ、動画機能に不満ですか(汗)
なら5D2でしょ!
書込番号:10921131
1点

二台体勢は無駄ですよね
売れるうちに売るといいかもしれません
マニュアルアイリス
30コマHD
外部ステレオ対応
たしかに凄い
書込番号:10921839
1点

皆様。たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
今まで手持ちのカメラを売ったことが無いのですが、皆さんはどうされているんでしょうか。
(今までずっと、量販店で実機を触り、でも、注文はネットで、というパターンでしたので、「下取り」みたいなシステムがよくわかっていません。)
それとも、ヤフオクとかで売るのでしょうか。
現在、X3の他にKDXと、IVISのS11を所有しています。
で、AFでおっかけなければいけないシーンはS11で撮り、
MFで絵に凝りたいシーンはデジ一眼で撮って、ショートムービーをと思っています。
X3には、外部マイク端子が無いのと、動画のマニュアル撮影が出来ないので、
それで7Dを検討していました。
X4が両方OKなのにはやられました。
フレームレートも改善されてますし。
7Dとの価格差4万円……この4万円分の+αを7Dのどこに見いだすか、なんですよね。
たぶん、私の眼力では、静止画の差はわからないと思うし(笑)
所有している喜びは7Dの方が大きそうなんですけど(笑)
書込番号:10923703
1点

雪平夏見さん
私はカメラ屋の委託中古を利用します。
手数料を取られますが、中古の場合は実物を見て判断したいですから、これが最適だと思います。
売るベストなタイミングは、次世代機種のスペックが発表されて発売開始されるまでですね。
新機種にしようか旧機種にしようか迷う人が最も多いと思われるからです。
初心者機は中級機に比べて手の届き易い額ですから、回転も速いと思われます。
KDXはD3導入時に委託で売りましたが、25Kぐらいでしたね。
買い取りで販売している額より安めが絶対条件です。
売れなければ意味がありませんので。
そこ辺りは店員さんと相談しながら販売額を決めましょう。
動画重視ならレンズに回す方が良いと思います。
確かに動き物を撮る時の差は歴然としてますが、ライブビューもある現在、風景画なら差は皆無でしょう。
ボケが程々で良いのであれば、GH1と14-140ズームのセットも良いと思います。
悩んでる時が一番楽しいですが、売却するのであれば1日でも売りに出すのが早い方がよろしいかと思います。
書込番号:10926233
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X4 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/17 11:49:46 |
![]() ![]() |
11 | 2024/08/16 13:25:09 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/20 17:57:34 |
![]() ![]() |
27 | 2022/04/17 20:57:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/17 22:16:13 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/27 12:20:52 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/31 15:24:33 |
![]() ![]() |
8 | 2018/11/14 7:39:26 |
![]() ![]() |
8 | 2018/11/11 7:44:23 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/17 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





