『PART9です まだまだ春を呼びたいぞ!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PART9です まだまだ春を呼びたいぞ!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ895

返信413

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON

クチコミ投稿数:10776件

皆様こんばんは!

PART8が400レスを超えましたので、お引越ししてきました
まだまだ寒い日が続いています。
皆様の作例で春を呼んでください!!
・・ということで、まだ5DUで撮りにいけてないのでまたまた古い作例ですが^^

なんとなく始まっちゃったPART9ですが皆様宜しく御願いします!!

ここで一句
 ”お気楽に 春の香りを 届けたい”
 お粗末でした

書込番号:10952845

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/16 23:30(1年以上前)

お引っ越しおめでとうございます。

金曜ぐらいかなと思っていましたが、伸びが凄いですね。

在庫からで〜す。

書込番号:10952939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/16 23:30(1年以上前)

会長様 こんばんは!!

今夜はゆっくりお邪魔しましたらお引っ越しとのことで
ビックリして眠るのをやめました。
毎度急なお引っ越しでなれましたが、先ずはお引っ越しおめでとう御座います。
作例は御座いませんが、先ずはご挨拶まで。
お休みなさい。

書込番号:10952945

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/16 23:38(1年以上前)

引っ越しおめでとうございます
凄い書き込みですね
よろしくお願いします

書込番号:10953018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/16 23:46(1年以上前)

引っ越し、おめでとう御座います!
取り急ぎ、お祝いまでで失礼しますm(__)m

書込番号:10953087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/16 23:51(1年以上前)

フトモモ(シグマ17-70)

コーレリア(シグマ18-125)

ベニバナトケイソウ(シグマ17-70)

 会長さん、皆さん、こんばんは

 新スレ開設おめでとうございます。今日あたりと思ってたら、やっぱり引越ししちゃいましたね。

 とりあえず、前のスレでレスいただいてた方への返信もしないといけないですが、それはまた、機会があれば追々にと言うことでご容赦願います。

で、一句
”春よこい フルはなくても 春よこい”

書込番号:10953118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/16 23:53(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ☆会長〜 こんばんは
今週末あたりは5DUで撮影出来そうですか?
>135Lも試しますよ〜!!
是非お願いしますW 
>でも飲みすぎでまた尿酸値があがると怖いので平日は自粛です^^
私も高尿酸値部員ですので、他人ごとではありません(^^ゞ

 ☆(^◎^) バブ−♪ さん こんばんは
>EF50mmF2.5 コンパクトマクロは、以前からプロフィールにもあるように、
>新しく購入したレンズではありません
あれ!おかしいな〜(^^ゞ (^◎^) バブ−♪ さんのプロフは例の美人さんしか見てませんでした(笑)
じーじ馬さんと私は(^◎^) バブ−♪ さんのファンでしょう〜(ファンデーション)
なんて誤魔化したりして(笑)
>実は液晶面につく、鼻の脂やファンデ等のお悩み相談です。
お詫びのしるしに少し検索してみました。
2009/04/17 22:53 [9408853]で、アイピースエクステンダーEP-EX15を改造してる方がいました(笑)
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-1296.html
スレタイ、その名も鼻の脂(あぶら)(^^ゞ
約1年前のスレですが”エヴォンU さん”はじめこの板の方たちが3名程レスされてました(笑)
要はアイピースエクステンダーのレンズを外しちゃうとの事の様です 
そうすれば倍率は気にならないみたいですよ(笑)

質問とずれてたらごめんなさいW

私の解答としましては、(^◎^) バブ−♪ さん こうしましょう!”
”鼻に脂取り紙を貼る”なんてどうですか!?(笑)

また怒られそう・・!(爆)くれぐれも冗談です(^^ゞ

と、書いてたらお引っ越しですね(笑)

会長〜ご苦労様ですW&また楽しいスレをありがとうございます(笑)
 
続くW


書込番号:10953137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/17 00:03(1年以上前)

7D+シグマ150mmマクロ

7D+EF135mmF2L

サブリミナル  EF135mmF2L

お引っ越しおめでとうございます

なんともうお引っ越しですか〜
このお引っ越しの早さはモーツァルトのようです!!

ここで一句
”早すぎて 追いつけません 目が回る”  お粗末でした


ところで前板からですが・・・
ワイヤレス撮影面白いです!
今度から娘たちのポートレートにも使ってみようかと思いました!!
内蔵フラッシュとの比率も変えられますので影が出ませんから
結婚式では非常に便利ですね!

>40Dを肩からかけて乗り込みました^^ 
冷やかしか殴り込みのようですね(笑)
これは私にはできません!!

>私ステテコを実際に穿いた事がありません

まあ〜〜無理してますね〜(笑)
これを一度履くとやめられません!
そう・・・エクステンダーも同じです!!

ここで一句
”年寄りに 無理は禁物 我慢せず”  お粗末でした



★よびよびさん  こんばんは

>kissのバッテリーグリップがあるのでカモフラージュできそうですね

ゲっ!!その気があるのですか?
キヤノンユーザーの夢は「いつかは1D系」なのでしょうか
私も一度は夢見たのですが
1DMKWを見て中止です!
1DMKVまでは徐々に軽くなってきたので
この分なら1DMKX辺りで1Kgを切るかと夢見ましたが・・・残念です!

カメラはやはりレンズですから!
良いレンズって重いんですよね〜
そうなるとボディを軽くしないと疲れます!!


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

>直近の目標として「50Dの後継を見る」としようかなぁ〜っと思いますが如何でしょうか??(笑)

60Dってどうなるんですかね〜???
7Dは超えないでしょうけどKX4が1800万画素ですので
やはり1800万画素でとなるとただ連写機能がKX4より上だけのカメラになりそうで・・・
そうなると7Dを超えちゃうんでしょうか???
私としては面白くないです(笑)
最近のキヤノンは直ぐユーザーを裏切るのでちょっとがっかりしています!!

今後のボディ選びは発売直後よりもキャッシュバックセールが一番良さそうです!
出始めの高い時に買っても1年で次機種の登場なら安い時に買った方がいいですね!!


★(^◎^) バブ−♪さん  再び・・・

液晶は鼻が当たりますので汚れたら拭く!  これしかやってません!
ちなみに液晶保護シールはダイソーのナビ用を画面に合わせて切ってますので
100円で3枚作れます!


★浦友さん  こんばんは

>これは凄い! 私はとても真似できませんね。

私はtorakichi2009さんがそのようにしているのでむきになって真似てます(笑)
それまでは私もボディ1台にレンズ3〜4本が定番でした!
でもレンズを1本減らせば同じような重量でしたのでさほどきつくないですし
ここぞというシャッターチャンスにはこの方がずっと便利ですよ!!

クロップ機能有難うございました!!

これはまるっきりトリミングですね
これならいらないです!!
ファインダー視野も変動してくれませんと意味が無いですよね!


★rifureinさん  こんばんは

決算賞与の現金渡しどころかどうやら今年は厳しいようです(笑)
ちょっと夢を見過ぎました!!

>ニコンは最近レンズ関係が気合入ってきてますね

そうなんですか〜
ではキヤノンも本腰を据えて古いレンズのリニューアルと新型を出して欲しいですね!
現行Lレンズの半額セールが何よりも嬉しいのですが(笑)

>ボディなら少しくらい大きくなってもOKですのでやっぱりkissフルですね

妻に見分けがつかない程度が嬉しいのですが・・・

書込番号:10953214

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/17 00:10(1年以上前)

いよいよ明日5DMK2引き取りに行きます
(振替休み)

日曜日に大阪のオートメッセ行こうっと思ったら
我車がバッテリ上がってしまい親を借りて行きました
明日はJAFを呼んで上がったバッテリーを充電して貰い
大阪日本橋へ逝きます

書込番号:10953268

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/17 00:19(1年以上前)

春を探しに行ってきまぁ〜す

どこだぁ?

こんばんは〜

前レスに返信しようとしたら・・・お引越しおめでとうございます^^
今回も「春」ですね了解です!春を探しに行く様すをUPします〜

娘は本当に外に行くのが好きですね、もっとも私も家の中で遊ぶより公園や散歩に出る方が好きなので誘ってはいるのですがね^^;


前レスからの横レスしちゃいます♪


★キヤのんき部長
流石の部活4部作ですねありがとうございます、キヤのんき家の楽しさが伝わってきますね^^
川の博物館もなかなか面白そうですね♪
ちなみにわが家ではバレンタインの存在すら忘れられていました・・・


★猿島2号さん
135Lの素敵な菌・・・作例ありがとうございます^^
充実した写真ライフのお供にマクロはいかがですか?ってUP出来るような写真がなかったです・・・
今週末は100Lマクロ持ち出そうっと♪


★花撮りじじさん
ブログ拝見しました。流石に良い表情を納めていらっしゃいますね^^
6枚目は正にマクロでポートレイトはこうだ!って感じですね♪
もちろん勝手にじじバカ部の部員ですよ!


★浦友さん
あははは〜お風呂の件了解です♪


★torakichi2009さん
私も広角は苦手で・・・以前40DにEF10-22を購入しましたが使いこなせませんでした^^;
無茶振り失礼しました〜


★rifureinさん
お嬢様かわいいですね♪
ますますお姉さんになられましたね、よその子の成長は早く感じますね^^
F2.5って言う絞りの選択がまた絶妙ですね、50Lでももっと試してみますね。


★エヴォンさん
135Lも捨てがたいレンズですよね・・・
現実的には、先ず望遠ズームで70-200F4LISを購入後135Lなのでしょうが・・・
135Lを先に買って運動会はズームをレンタル!?なんて考えたりもします^^;
資金を工面しなければならないのでゆっくり悩みますね〜

書込番号:10953327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/17 00:55(1年以上前)

PART9 も、よろしくで〜すW

再びですW

 ☆odachi”P” こんばんは
>昨日のブランコからペタリします。背中を押す→撮る→また押すの繰り返しでした、
パパは娘のお願いには激列弱いですね(^^ゞ
>ちなみにわが家の寝る前の愛情確認は「明日も早起きしてご飯を一緒に食べようね♪」です^^;
やはり”親バカ部員”こうでなくっちゃ!!(笑)
4部作お誉めいただきありがとうございますw
あ!バレンタインはちょっと残念でしたね(^^ゞ
来年に期待しましょう!!

 ☆じーじ師匠 こんばんは
>子供さんの写真はほのぼのとしていて、心身が癒されます(^^)
いつも見守って頂き、ありがとうございますW
部員一同!勇気100倍です(笑)
>>いわゆる、撮って出しですか?
>ケースバイケースですね。
>生の写真の出来具合で必要があればDPPですこし調整することがあります。
こちらも早速のご回答ありがとうございますw 参考になります(笑)
またご教授お願いしますw

 ☆泡盛師匠 こんばんは
>お子さんの活き活きした表情をアップで切り取るには、最適です!
とりあえず7Dで70-200+ステテコが楽しみです(笑)
100-400の
>あっ、これは感想です(爆)。
この何気ない感想が潜在意識に植え付けられるのです(^^ゞ
これは”呪い”です(笑)

 ☆エヴォン師匠 こんばんは
>EF135Lにはステテコが可能です
これは驚きです\(◎o◎)/! 
>欲しくなりましたか?(笑)
師匠のお陰で・・、随分〜〜と前から(^^ゞ 
で、今回は7Dに逝きましたが(^^ゞ

 ☆花撮りじじ さん こんばんは
100Lマクロのこれがマンサクですか! 上手に撮れてますね(笑)
ブログのお孫さん拝見しましたw たいへん活発そうで賑やかでしょうね(笑)
眼のふちのクルンとしたまつ毛が凄く可愛いですね!
私の長女が現在15歳ですが、10年後あたりは孫が居るのかな?なんて考えちゃいました(^^ゞ

 ☆torakichi2009さん  こんばんは
>ベニマシコ好きのおばさん一行がいまして大騒ぎしてました。
あちゃー!若い子はいませんでしたか!?(笑)
>平城宮跡にトラフズク?がいたようなのですが、誰かが脅かして逃げて行ったそうです。
>こういう輩が増えましたね。
うわっ!勿体無い!!良い迷惑でしたね(怒)

 ☆ rifurein さん こんばんは
返レス爆破しちゃいましたか? あれは、暫く立ち直れないですよね(^^ゞ
以前私もやっちゃいまして、会長さんや皆さんに教えて頂いたワードとメモ帳にしてます(笑)
>←早くTV買え〜
女の子はみんな女優さんですネ!! 撮られ方を知ってます(笑)可愛い!!

さっき貼ったつもりでしたが、再度UPで今日は失礼しますw

書込番号:10953519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2010/02/17 01:04(1年以上前)

サンヨン で まんさく

サンヨン ピンクの梅

サンヨン バックがピンクの梅^^;

会長さま 、みなさま こんばんは

まずはお引っ越し おめでとうございます。

いやぁ〜、前スレの400越え早かったですね〜! 2週間かからなかった^^

お祝いに日曜日に撮ったお花から・・・
(微妙にサンヨン サブリミナル(笑))

個別レスはまた。。。^^;

書込番号:10953558

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/02/17 02:05(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

Part9への引越しおめでとうございます。

女性の方には申し訳ないですが(オヤジが多いので・・)(*_ _)人ゴメンナサイ
お華のPart2を載っけま〜す。

>道端にこんなお花が咲いていたら絶対に摘んで帰っちゃいますね(爆)
お持ち帰りしちゃダメですよ〜ヾ(・・;)ォィォィ
できれば、3月の鈴鹿S-GTに行きたいところですが・・・
人事の時期なので(;^_^A


横レスで〜す。

●キヤのんきさん
>デルモさんも気持ちいいでしょうね(^^ゞ
そうですね、カメラに囲まれてノリノリの方もいましたよ〜
ただ、やはり以前に比べるとお姉さんの数も少ないですね(;^_^A

●猿島2号さん
気に入っていただいて良かったです(* ̄Oノ ̄*)
タム90もマクロ撮影だけじゃなくポートレートにも使えるらしいですね〜
ヽ(*´▽`)ノ ヒョイ  (((((((呪)

●じーじ馬さん
>品のないことを書いてごめんなさい(**;)
いえいえ、お若くてよろしいじゃないですか〜(⌒-⌒)
24-105を使ってますが、5DUだともっとボケとか綺麗になるでしょね〜

●浦友さん 
>それは是非おいで下さい! 
会社から旅行券をいただけるのですが、今、業績が悪ので微妙です。
出ない事は無いよ思いますが・・・

●エヴォンさん
>私はカメラ目線ではなくこういったちょっと外れ目線が好きです!
今回も混ぜてみました。
>よくオマケの撮影をされるあのお方が行かれるところで一緒に飲みたくなりますです(笑)
そうですね〜しっとりと行きたいところですね。

●torakichi2009さん
>いや〜、いい春です。
いい春ですよ(^○^)
>他はまだ、つぼみ堅しといった感じでしょうか。
ここの寒いですが週末から暖かくなりそうですね。
関西の桜の開花予想は少し早くなりましたね〜3月末には開花するかもしれませんね。

●asikaさん 
災難でしたね。
私の友人もメッセ行く途中でマシントラブルで行けなくなったと嘆いていました。
せっかく前売りを買ったの残念そうでしたよ。

書込番号:10953764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/17 02:29(1年以上前)

135L 

50L

100Lマクロ

会長&皆様、こんばんは。

会長、お引越しおめでとうございます!早くもPART9ですね!!
購入報告が続きますが、私はどこにも逝けません(>_<)

いつもならとっくに寝ている時間なのですが・・・
身内に不幸があり、今落ち着きました。明日は急ぐ仕事だけして忌引で早退する予定なので、夜更かし中です。
家族の写真などは画質がどうとか構図がどうとかいう以前に撮れていることが大事なことがありますよねぇ。
などと思った一日でもありました。親バカ部、頑張りま〜す。
部長、幽霊部員ですが、破門にしないでくださいね(^_^.)

前の板からレスいただいた方にレスしたかったのですが、お酒も入りひっくり返りそうですので、
週末の子供との散歩の駄作をUPして失礼します。
最近100Lマクロの稼働率が高くなりました。寄れるし、軽いし、最短〜∞まで動かすような
無茶をしなければ、速いAFですし、ISも強力とあって、ホントに良いレンズです。
マンキーさ〜ん、マクロは一家に1本ですよ!!





書込番号:10953816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/17 02:42(1年以上前)

鴨の羽の質感もそこそこ満足いくものでした。

頭がモヒカンに・・。

ちょこちょこ歩くのでなく、変な飛び方でした。流れ者かな?

会長様、皆様、お引越しおめでとうございます(^^)
このペースだと月に2〜3回お引越しでしょうか???こちらは本当にかなり読み応えがありますよね!!(^^)
なかなか参加出来ませんが、ひっそり勝手に呪われています(笑)

今日も相変わらずの鳥ですが、白黒の鳥(セキレイですか?)がスゴイ頭してたので・・。
それだけなんですが、おじゃましてしまいました。春になると羽も生え変わったりするんですか??
全然鳥のことを知らないのですが、今までの鳥と同じ種類に思えません。なんか人相?も悪かったし(笑)

300F4Lはすこぶる快調です!今日はkissDNとのコンビですが、kissとでもそうバランスは悪くないのかな?と思いました(^^)

書込番号:10953838

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/17 06:09(1年以上前)

>PART9です まだまだ春を呼びたいぞ!!
もうこのシリーズも9まで来たのですね。
シリーズの回数が増えるごとに春の訪れも近くなりますね。

書込番号:10954038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 09:59(1年以上前)

会長さん♪ 皆さん♪ おはようほざいます♪♪

PART9開設おめでとうございます♪

前回8に投稿した時に「またなんか堅くなってきた」って思ってたので助かりました。お早い対応ありがとうございます。

今日も東京は寒いですね。スレ題のように春を呼びたいですね♪
あっ、そう言えば、PART8の最後にSさんから投稿きてましたね。なんでも
5DUに関心がおありのご様子でしたけど、この方もこちらの陣営に呼び込ん
じゃいましょうよ(笑)皆さんの呪いの呪文で(^^ )うふふ♪

☆横レス☆

■Sさん じゃなかった、沢太郎さん♪

昨日はどうもです ^^ 久しぶりにマジレスしちゃいました。
でもやっぱり本音でおしゃべりできるのはいいですね。また、よろしくお願いしま〜す♪

■キヤのんきさん♪

>じーじ馬さんと私は(^◎^) バブ−♪ さんのファンでしょう〜(ファンデーション)

あははははっ(o^-^o)相変わらず面白い方ですね♪
でもあいにく私にはオヤジギャグのセンスがないので上手くお返しできませんが(爆)

あっそうそう、改造アイピースエクステンダーEP-EX15の情報ありがとうございました。
先ほど早速やってみましたが、なかなか良い感じで使えそうです。しばらくはこれでやってみようと思います ^^
貴重な情報を本当にありがとうございました♪

>”鼻に脂取り紙を貼る”なんてどうですか!?(笑)
>また怒られそう・・!(爆)くれぐれも冗談です(^^ゞ

い〜え (○`ε´○) 私はじぇんじぇん怒ってなんかいませんからぁ〜 ロケットパ〜ンチ! ( ・・)-○))〜〜〜〜〜〜Ю ☆)゜o゜)/

■エヴォンさん♪

>液晶は鼻が当たりますので汚れたら拭く!  これしかやってません!
>ちなみに液晶保護シールはダイソーのナビ用を画面に合わせて切ってますので100円で3枚作れます!

すみませ〜ん。お値段の問題じゃないんですよぉ〜・・・f(^^;)
でも結局は「拭く!」それが一番手っ取り早い方法なんでしょうね。

ちなみに私は最近のエヴォンさんのお写真は、4枚目を見ないようにしてます ^^

そういえば、キヤのんきさんのレスに「エヴォンUさん」というお名前がありましたが弟さんか息子さんですか?

ここで一句

”娘にも バブーUで そのうちに” 小学校に上がったら参加させようかな ^^

書込番号:10954514

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/17 10:22(1年以上前)

おめでとう!^^

会長〜お引っ越しされたのですね!
パート9おめでとうございます。

ここ二日間、毎日午前様でひっくり返るといった繰り返しで、
全くレス出来ませんでした。
又、夜にでもじっくりとレスさせて頂きますので、
宜しくお願いします。^^

書込番号:10954580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/17 13:04(1年以上前)

会長様、お引っ越しおめでとうございます。
早く思う存分5DUで撮りにいけると良いですね。又、宜しくお願いいたします。

書込番号:10955068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/17 14:29(1年以上前)

マンサク(豊年万作だ〜)


Football-mania会長さま こんにちは

完全に出遅れてしまいました(アセアセ^^;
あらためまして、お引越しで新板立ち上げ、おめでとうございますm(__)m

夕べは早めに寝てしまい、朝から撮りに出かけていましたのでお祝い遅くなりました^^
PART9にもなるんですね! 会長さまにはいつもお疲れ様でお礼申します^^

新板の万作、皆さまの作品の万作、カメラ、レンズ沼の豊年万作を祈念致しましてマンサクの
花をお祝いに貼ります(笑)

夕方か夜にまたお邪魔を致します(^^)



書込番号:10955318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2010/02/17 18:00(1年以上前)

ディスタゴン28mm 2.8 

Football-maniaさん みなさん こんにちは

引っ越しおめでとうございます。
展開が早いですね。
のんびり付いていきます。

書込番号:10956042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/17 18:06(1年以上前)

お気楽板に集いし、皆様!
≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンバンハーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

かいちょ〜う♪♪
まずは新スレにお引越しおめでとうございます!そして、ありがとうございます!m(__)m

さて、パート8は会長とじーじ馬さんの5D2購入という起爆剤のおかげでいつも以上にレスが爆速でしたね(笑)
調べてみましたが、11日間で434レスということは1日平均39.4回もレスされたことになります。
これは今までのレスで最速タイムになっています。
こちらのデータも記録しておきますね〜( ..)φメモメモ

まぁ〜色んな意味で楽しいお気楽板(笑)
事務局のワタクシと致しましては毎回盛り上がって誠に喜ばしい限りです!
そんなわけで今回皆様にお気楽にと言われておりました事務局の仕事をさせて頂きます!!(*^^)v

はい。例のリストの更新です(笑)

さて、今回もレンズ前に勝手な解釈により欲しいレンズの集計を行いました。
いつも通り@A等の購入順番を勝手に記載させて頂きました!
その他の順番が書いてないものは気になっているレンズのはずです!w
また、○印は今までに購入報告があったものです!
レンズの後のカッコ内の数字は購入予定の時期です。

※今回より最近購入したモノには◎を付けました!◎のついたものは前版以降に購入報告のあったものということになります!!

はい。いつもながら集計の為、過去スレをも見直しましたが…
レスの件数が多すぎなので間違っている部分、足りない部分があると思います!
自己申告される方、「あの人のこのレンズが載っていない!」「順番が違う!」とお気づきの方はレスを下さい!w
次回のリスト更新時に修正させて頂きます!よろしくお願い致します!ヽ(^o^)丿

※文字数の制限によりリストは次回スレへ!!!(笑)

書込番号:10956078

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/17 18:07(1年以上前)

では、悪魔リストをご覧あれ!!щ(▼ロ▼щ) カモ-ン

■■■■■■■■■■■■■悪魔リスト(第七版)■■■■■■■■■■■■■
★Football-maniaさん。(会長/シンデレラ親父)
@ステテコ(10夏)
Aサンヨン
・50L
・35L
・24LU
・小型三脚
○70-200F4L
○ED-120CDB
○Rマクロ
○KTS自由雲台
◎5D2
◎西洋甲冑50
☆孫

★rifureinさん(重鎮様/魚の目師匠)
@MP50
A24LU
Bあれ
C100Lマクロ
D50L
E望遠マクロ
・12万程度になった7D
・85L
・豚の鼻
・Distagon28&35
○17-40L
○タム90マクロ
○ジオカル635
◎カラスコ20

★エヴォンさん(悪魔様/旧HN:エヴォンUさん)
@24LU[orあれ24]
○Sig150マクロ
○7D
○ステテコ

★カオヤイさん(海外特派員)
@MP50or100
A35L
B5D2
○西洋甲冑50
○X3
○Sig18-125
◎5D2
◎7D

★猿島2号さん(裏切者MarkU/○○○マンキー)
@ステテコ
AMP50
Bタム90マクロ
C17-40L
○EF1.2U
○西洋甲冑85
○kissX3
○5D2

★L_mamaさん(マドンナ様)
@???
○KissX3
○70-200F4L
○100Lマクロ
○GF1
○Sig50
○S17-55F2.8IS

★KDN&5D&広角がすきさん
@MP50
A5D3
・HIS搭載マクロ
○デジボーグ101ED
○Distagon21

★じーじ馬さん(カラーマジシャン)
@50L
A24LU
B17-40L
・16-35LU
・S15-85
・西洋甲冑50
・100Lマクロ
・サンヨン
・防湿庫
・7D
・タム180マクロ
○135L
○ステテコ
◎5D2
◎24-105L

★torakichi2009さん
@あれ24
AMP50[or50L]
B望遠マクロ[or100Lマクロ]
CS10-22
○135L
○7D
○Sig18-125
○456
○3型システマティック3541L
○豚の鼻
◎カラスコ20

★odachiさん(外孫1号ちゃんパパ)
@カラスコ20
A70-200F4L[orサンヨン]
B135L
○5D2
○100Lマクロ
◎50L

★浦友さん(泡盛の師匠)
@100Lマクロ
○17-40L
◎7D

★TL-Pro_30Dさん
@135L
○100Lマクロ
○7D
◎70-200F2.8L

★ハッシブ2世さん
@100Lマクロ
A魚の目
・7D
・24LU
○タム90マクロ
○ステテコ
○ED-120CDB
○ジオカルE645
○サンヨン

■ナナ大好きさん(魑魅魍魎クラブオブザーバー)
@5D2
・17-40L
・180L
・魚の目
○24-105L
○100Lマクロ
○アングルファインダーC

■花撮りじじさん
@???
・135L
◎100Lマクロ

■キヤのんきさん
@135L
A後継EF100-400L
B85L
CMP100
・サンヨン
・100Lマクロ
・16-35LU
・50L
◎7D

■よびよびさん
@7D[or5D2]
○50D
○魚の目
◎Sig150マクロ

■kiki.comさん
@MP50(予約済み)
A135L
B24LU
C7D
・あれ
・サンヨン
○100Lマクロ
○PSS90

■八丁蜻蛉さん
@135L
Aサンヨン
・100Lマクロ
・7D
○ステテコ
○50L

■多摩川うろうろさん
@あれ[or24LU]
AMP50
○100Lマクロ
◎Distagon28[コンタックスM]

■遮光器土偶さん
@???
○7D
○Sig17-70
◎Sig120-400
・タム90マクロ

■紅い飛行船さん
@100Lマクロ(10夏)
A85LU
B16-35LU後継機
○24LU
○タム17-35
○Sig18-125
◎7D

■COB-HATECREWさん 
@70-200F4L
A135L(10)
・5D2(11)
・魚の目
○Sig50
○7D

■一ノ倉 沢太郎さん
@S10-22
A100Lマクロ
B5D2
○70-200F4L
○ステテコ
○7D

■ひ ろ っ ちさん
@580EXU
A24-105L
Bマクロ
C135L
○5D2
○サンヨン
○ステテコ2.0

■早起きパパさん
@70-200F4L
○135L
○85L
○7D
○ステテコ
◎EF16-35LU

■セミクラウスさん 
@100Lマクロ
A5D2
B50L
○135L
○ステテコ

■ミケのパパさん
@35Lor24L(10.6or10.12)
A50L
・580EXU

■(^◎^) バブ−♪さん
@70-200F4L 
A100Lマクロ[orタム90マクロ]
B135L 
C200L
D85LU
○5D2
○24-70L

■DAISOさん
@MP50(コンタックスM)
A17-40L[orあれ45]
・西洋甲冑50
・100Lマクロ
○サンヨン
◎7D
◎24LU

■Panyakoさん
@タム60マクロ[or sig70マクロ]
A魚の目(←奥様案)
・SB-E2
・5D2
・7D
・17-40L
・600L

■long journey homeさん
@7D
AH-IS付望遠マクロ
・70-200F4L
・24LU&フルサイズ
・100Lマクロ

■papapapamanさん
@50L[or35L]
○5D2

■たけたけぴっちさん 
@85L
A望遠マクロ
Bサンヨン
○50L
○16-35LU
○100Lマクロ

■ライジングロックさん
@5D2
○100Lマクロ

□アメリカンメタボリックさん
@7D
◎50L
◎100Lマクロ
◎16-35LU

□asikaさん
@???
◎X3
◎撒き餌君
◎タム17-50(B005)
◎タム90マクロ
◎ED-41CDB
◎Sig10-20
◎5D2

□-Marronnier-さん
@70-200F2.8L(ISナシ)
A135L
B200F2.8L
C85L
・7D
◎5D2
◎サンヨン

□BABY BLUE SKYさん
@MP100

■ちょきちょき。さん
@70-200F4L
Abody
○100Lマクロ

■ゆーすずさん
@???
・100Lマクロ
・135L
・7D

■だいっさん
@???
○タムB005
○ストロボ(純正?)

■alpha9999さん
@脚立
A???

■HAL-HALさん
@???

■titan2916さん
@???

■GALLAさん
@???

■washouさん+
@???

■Roperanさん
@???

■EF-L魔王さん。
@???
○5D2
○100Lマクロ

■Z-DESIGNさん
@魚の目(&Body)
○328
○ステテコ2.0

■tabbiさん
@???
・35L
○85LU

■日々の旅さん
@???
○西洋甲冑50

■dossさん
@???
○サンニッパ

■⇒さん
@???
○85LU

★''ラフメイカー''(事務局長)
@5D2後継機
AMP50[or MP100]
・100Lマクロ
・135L
○魚の目
○Sig50
○EF1.2U

※HNの前の□印は悪魔リスト初登場の方です。
※HNの前の★印は魑魅魍魎クラブ会員の印です。
※HNの後の()内はお気楽板での肩書?ニックネーム?です。
※リストの@が???の方は早急に事務局まで報告して下さい!!( ..)φメモメモ

書込番号:10956082

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/17 18:08(1年以上前)

悪魔リストに続き…
毎度のことながらお気楽スレ公用語一覧とお気楽スレの軌跡をお送りします!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
こちらもちょっとですが更新をしてみました!

■■■■■■■■■■■■お気楽スレ公用語一覧■■■■■■■■■■■■■■
●レンズ系
・撒き餌君…EF50mm F1.8 II。言わずと知れたレンズ沼行き片道切符。
・100Rマクロ…EF100mm F2.8マクロUSM
・100Lマクロ…EF100mm F2.8L マクロ IS USM
・あれ…あオリれンズ(TS-E系レンズ)
・西洋甲冑…コシナのカールツァイスレンズ系。
・MP50/100…Makro-Planar T* 2/50と100
・魚の目…魚眼レンズ全般。
・豚の鼻…コシナ フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical
・ステテコ(新型ウイルス)…Canon EXTENDER EF1.4XU(※EF2U=ステテコ2.0?)
・チューブ(旧型ウイルス)…エクステンションチューブ(EF12U(薄チューブ)/EF25U)

●その他あれこれ
・呪い…レンズが欲しくなるような作例を貼る行為
・呪ウイルス…レンズ欲しい病を発病させるウイルス(呪いが続くと蔓延する模様)
・布教活動…様々なレンズ板に出向き、購入を考える人へ優しく呪いをかける活動
・悪魔リスト…お気楽板へレスをした方の購入予定レンズ。購入済みレンズが載ったリスト。
・ROW眼…老眼の意味。
・RAW-GUNS…老眼親父の集まり。会員の推奨ボディはファインダーの見やすさから5D2である。
・勝手に親ばか部…キヤのんきさんが部長のクラブ。主にUPされる作例は子供の写真。
・ミケちゃん…エヴォンさんの愛猫。ミケちゃんの瞳は人々をレンズ沼にいざなう。
・外孫ちゃん1号…odachiさんの愛娘であって、会長の外孫。お気楽板のアイドル。
・オマケ…美しい女性の作例を貼る行為。(※主にハッシブ2世さんが彼女の作例を行為w)
・密輸…レンズを奥さんに内緒で購入⇒防湿庫へ入れる一連の行為
・ひっくりかえる…お酒を飲み、酔いつぶれレスが出来ない状態。(※レスが出来なかった会長が多用する理由w)
・魑魅魍魎クラブ(レディス&ダンディズ倶楽部)…写真をこよなく愛するお気楽な親父達の集まり。
・Firefox…お気楽スレ推奨ブラウザ。公式HP:http://mozilla.jp/firefox/


■■■■■■■■■■■■お気楽スレの軌跡■■■■■■■■■■■■■■■■■
(1)やっぱり いいです(^^ゝ  (135L板)★1
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010014/SortID=9501811/
【返信】776【ナイス口コミ】2133
【期間】2009/05/06 16:44〜2009/06/15 01:08(40日間)
【レス速】19.4rpd

(2)やっぱり いいです(^^ゞPART2 (135L板)★2
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010014/SortID=9701077/
【返信】635【ナイス口コミ】1746
【期間】2009/06/15 01:14〜2009/07/12 06:16(27日間)
【レス速】23.5rpd

(3)こいつもいいです(^^ゝ (70-200/F4LIS板)★3
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011809/SortID=9882119/
【返信】605【ナイス口コミ】1469
【期間】2009/07/20 17:26〜2009/08/19 23:48(30日間)
【レス速】20.1rpd

(4)みんないいです(^^ゞ  (何でも掲示板)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10021621/
【返信】635【ナイス口コミ】1746
【期間】2009/08/19 22:13〜2009/09/20 16:33(32日間)
【レス速】19.8rpd

(5)みんないいです(^^ゞPART2 (何でも掲示板)★4
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10182093/
【返信】796【ナイス口コミ】2027
【期間】2009/09/20 09:19〜2009/10/18 00:27(28日間)
【レス速】28.4rpd

(6)PART3は・・”葉っぱ大会” (何でも掲示板)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10322161/
【返信】709【ナイス口コミ】1571
【期間】2009/10/17 10:43〜2009/11/07 00:20(21日間)
【レス速】33.7rpd

(7)PART4も ”葉っぱ大会”・・・だよ!! (何でも掲示板)★5
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10433698/
【返信】753【ナイス口コミ】1677
【期間】2009/11/06 23:51〜2009/12/01 11:01(25日間)
【レス速】35.8rpd

(8)PART5は イルミと葉っぱで楽しもう〜 (何でも掲示板)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10557773/
【返信】761【ナイス口コミ】2209
【期間】2009/11/30 19:11〜2009/12/24 23:12(24日間)
【レス速】31.7rpd

(9)PART6突入〜 もっとイルミで楽しもう!! (何でも掲示板)★6
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10670719/
【返信】757【ナイス口コミ】2349
【期間】2009/12/22 23:47〜2010/01/23 20:12 (32日間)
【レス速】23.6rpd

(10)PART7は 春よこい! お花で楽しもう!! (何でも掲示板)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10828363/
【返信】444【ナイス口コミ】988
【期間】2010/01/23 20:09〜2010/02/06 22:18 (14日間)
【レス速】31.7rpd

(11)PART8です!! お花で春を呼んじゃおう!! (何でも掲示板)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10892395/
【返信】434【ナイス口コミ】1045
【期間】2010/02/05 21:26〜2010/02/16 23:21(11日間)
【レス速】39.4rpd

(12)PART9です まだまだ春を呼びたいぞ!! (何でも掲示板)★7
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10952845/
【返信】xxx【ナイス口コミ】xxxx
【期間】2010/02/16 23:18〜2010/02/xx xx:xx(xx日間)
【レス速】xx.xrpd

※レス速…1日平均、何回レスされたかを表す。単位はrpd[レス/日](←勝手に単位作りましたw)
※★印は悪魔リストのUPされているスレを表します。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

現在、Football-maniaさんがスレ主のお気楽スレ開始より287日間経過。
※ただし(2)から(3)に引越しを行う際、8日間のブランクがありますw

書込番号:10956086

ナイスクチコミ!10


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/17 19:04(1年以上前)

''ラフメイカー''さん こんばんは&初めまして

総計お疲れ様です
私の@は カシオ デジカメ EXーZ1000

ではでは

書込番号:10956338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/17 19:17(1年以上前)

春呼ぶ花花:梅&寒椿

春呼ぶ花花:ジャスミンの仲間

春呼ぶ花花:コエビソウ

春呼ぶはなはな:オウバイ


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 引越し早々の夕方で既に約20を超えるレスの延びすごいですね!
今夜一晩でどれだけ伸びるのやら、うれし忙しですね(^^

会長さまも今度の日曜日は新5DUと新プラナー50F1.4で撮り捲って楽しまれて下さい!
100Rも135Lもね〜! じーじは135L絶好調ですよ〜(笑)

今日は県フラワーセンターに行ってきて花はあまりなかったですが撮ってきました。
2,3,4枚目がそうです。うち2,3枚目は温室です^^

横レス失礼します
PART8からの続きレスです!

★浦友さん こんばんは

沖縄も寒暖の差が結構にあるんですね!
こちらも昨日は大変寒く7℃くらい、今日は少しマシで9℃くらいでした^^
そちらは道端にも色々な花があふれていてうらやましいです。

大阪城は鉄筋コンクリートの近代建築物です。
EV付きの城で天守閣までスッと上がれます(笑)
私も久しぶりですが外装がきれいになりましたですね(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

追分梅林の開花情報いつも有難うございます(__)
ここんところ寒いですからもう少し先になりそうですね^^
それまで待ちます!

torakichi2009さんのサンニッパも強烈な呪いです(^^;
鳥さん撮りへパワフルに行っておられますね(^^)

★rifureinさん こんばんは

重鎮さまの作例はいつも素晴しいですが、今回のお写真は一段と素晴しいですね!
集魚灯でしょうか、セピア色の渋い大人のお写真です!
お嬢様のお写真もとても素敵です! それにしても美人ですね〜(^^)
お父様似ですか?(笑)

50に逝ったあとで広角は考えます(笑) またご指導をよろしくお願い致します(__)

★エヴォンさん こんばんは

サブリミナルの呪いの135L実物お写真も呪い強烈ですね!
持っておられない方はあの赤いラインを見れば絶対に欲しくなりますね(^^;
じーじは先に買っておいてよかったです〜(笑)

5DUでは135Lばかりで撮っていまして悪魔さまの呪いの手助けが出来れば幸いです(笑)
今日も135Lパワーです(^^)

★アメリカンメタボリックさん こんばんは

東京の新タワー建設中お写真、キレがよくて素晴しいですね!
新聞に300mを超えたと出ていました!
夜景の素敵なお写真含めて都会の風景は東京ならではのうらやましい情景です(^^)

あこがれの東京の作例をまたお願い致します(^^

★キヤのんきさん こんばんは

部活のお写真は皆さま楽しみにしていますよ〜^^
子供たちは日本の将来を背負って立つ人材ですからね(話が大きくなってきた!)

>またご教授お願いします。
ご教授だなんてじーじはまだカメラ歴2年目のひょっ子ですよ!年は喰ってますが(爆)
みんなで楽しく吸収しあいましょう(^^)

★Panyakoさん こんばんは

またまたきれいなオネーサンの華々有難うございます(^^
じーじの回春薬です(笑)

24-100F4Lは、まだフルサイズであまり使ってないのでボケ具合はよくわかりませんが
APS-Cだと画角が1.6倍ですから少しはフルサイズがボケやすいでしょうね^^

★”ラフメイカー”事務局長さん こんばんは

この板のレスの伸びの凄さはこの板の人気度のバロメーターですね(^^
会長さまが大変ですが!

事務局のお仕事いつも有難うございます(__)
じーじの悪魔リストで70-200F4Lが去年購入済みでありますので申告しておきます(笑)
お暇な時でけっこうですので修正をお願い致します(^^)


書込番号:10956400

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/17 19:23(1年以上前)

ルンルン

携帯カメラで汚いですが汗

ベンチ結果です。早い

今日引き取ってきました♪

SUNDISK 16GBもついでに買ってきました
60MB/S 輸入版 9740円でした♪

試し撮りしましたが難しいぞ

書込番号:10956424

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/17 19:34(1年以上前)

5DMK2+EF50mmF1.8Uで撮ってみました
試作なのでご勘弁を

書込番号:10956481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/17 19:35(1年以上前)

こんばんは。

スレがまたまた新しくなりましたね(おめでとうございます)。
先日、前スレで貼った錦糸卵みたいなのがマンサク(シナマンサク)だとおしえていただいた皆様、
ありがとうございました(お世話になりました)。

そろそろ年度末にかけて、個別に皆様に返レスできる時間が少なくなって参りましたので、
しばら〜くはこの板を眺めるだけになることが多くなりそうです。
とりあえず.. ですが、画像の貼り逃げをいたします(^^;

失礼しました。

書込番号:10956485

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/17 19:38(1年以上前)

5DMK2+タム90です
試作ですがご勘弁を

ピンボケが激しいなぁ

書込番号:10956495

ナイスクチコミ!1


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/17 19:42(1年以上前)

TS-E24F3.5L 

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。

会長、新レス引っ越しおめでとうございます。
Part9ですね♪で、まだ一年経ってないんですね。
引き続きよろしくお願いいたします。

☆ラフメイカーさん、こんばんは
いや、すばらしいですね、今更ながらデータで見せられると
何人もの人がこのシリーズのおかげでレンズやらカメラやら
その他のものまで、逝っちゃってますね♪

☆rifureinさん,エヴォンさん、torakichi2009さん、kiki.comさん、多摩川うろうろさん、
早く逝っちゃいましょう!あれ!
私はへたくそなので、感染力がありません、、、

書込番号:10956518

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/17 19:52(1年以上前)

5DMK2+EF50mmF1.8Uにミス投稿してしまいました
済みませんでした。再度アップさせて戴きました

書込番号:10956554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/17 20:49(1年以上前)

5D2+50L+78C

やっぱり50Lには5DIIがお似合いです。

ペンタ部の造形も5DIIは美しいですね。

山口市常栄寺雪舟庭

会長様
皆様

新スレおめでとうございます!
会長の5DII着弾おめでとうございます!
一ノ倉 沢太郎さんの退院おめでとうございます!
そして皆様の悪魔リスト記載品の購入おめでとうございます!

''ラフメイカー''さんのリストは相変わらず恐ろしいですね(笑)
最近、出稼ぎに行くようになったのでまたぞろムクムクと物欲が・・・。
100Lか85Lか、悶々しながら数ヶ月思案します。

そろそろ呪うものもないのですが、EW-78Cの呪いをkiki.comさんに。
あと、odachiさんにはローカルネタ常栄寺雪舟庭を一枚。お庭も素晴らしかったですし、タクシーの運転手さんが人なつこくて、好いところだなあ・・と。

書込番号:10956872

ナイスクチコミ!4


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/17 20:55(1年以上前)

5DU+135L

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 新しい板へのお引っ越し、おめでとうございます!
やはり、光でも400レスを迎える辺りから若干ストレスを感じますので、引っ越し時だと感じていました。
400レスが一つの目安ですね。共通認識にして、皆様に迷惑をかけないようにして行きましょう!

> 色んなお花が周りにあるとついつい撮っちゃいそうで!!
そうなんです。ついつい近場に適当な被写体が転がっているので、それで満足してしまうんです。
それも適当にパチリとやって・・・(笑)。
おかげで新しいテクを得ようとかしないんで、ウデは全然進歩しませんが、基本的にパチリとやるのが好きなので、
これで満足できちゃうんですよね。まあ、テーゲーが取り柄ですから良いでしょう!(爆)

> 覗いた感じはいまいちでしたね。
覗かれた方の感想なら確かですね。キャノンさん! 改良するなら、この板の意見をご参考に!(笑)

> ナゴラン・・・変わった形のランですね。絶滅したと思われていたっていうことは珍しいんでしょうか?
はい、ナゴランは深い山にしか生えてなく、非常に珍しかったので高値がつき、乱獲され一時
野生種は絶滅したと言われてました。
確か、10年チョイ前だったか、野生種が見つかって話題になりましたね。
今あるのは、殆どが人工栽培種です。昨日の写真もその一つで、人工栽培種は通販でも売ってます(笑)。

今日も朝から雨でした(涙)。何時になったら青空が出るのでしょう?
在庫はいっぱいありますが、135Lを呪って欲しい方もあられるようなので、
お許しを頂いて、昨年末の道端のお花シリーズをペタリします。

では、横レス失礼します。

●一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

> もしかしたら7Dから5DUになってるかもですが(笑)
こんな事書いて! 直ぐに魔の手が伸びてきますよ〜!(笑)
でも一の倉沢太郎さんがフルを持つと・・・、考えた事は何回もありますよ〜(爆)。

●torakichi2009さん こんばんは。

> せっかく綻んだ蕾も、また閉じてしまいそうです。
そうか〜! 晴れマークが出れば良いってモンじゃないんですね〜。
失礼いたしました。m(_ _)m
でも一月近く快晴がないんで、晴れマークがホントに羨ましいです。

●rifureinさん こんばんは。

お嬢様、解禁ですか〜? とても可愛いですね。
前の漁船の二枚とお嬢様の二枚では、同じ方が撮ったの?と思わせる違いですね(爆)。
早くテレビ買ってあげてくださ〜い!

> このTVも今旬ですよね^^
女子コーセーは恐いですよ〜! この手の話しになったら、私はとても太刀打ちできません(笑)。
レグザは昨日届きましたが、マジ綺麗です! オリンピックが楽しいです!
ここだけの話しですが、なんでもっと早く買わなかったのかと後悔しました(爆)。

●エヴォンさん こんばんは。

> でもレンズを1本減らせば同じような重量でしたのでさほどきつくないですし
> ここぞというシャッターチャンスにはこの方がずっと便利ですよ!!
う〜〜〜〜、私は肩凝り症なので、撮った後がかなり恐いです(笑)。

> ファインダー視野も変動してくれませんと意味が無いですよね!
そうなんです! これが出来なけりゃ、5DUや7Dの良さが無くなります!

●odachiさん こんばんは。

どこだぁ?は最高ですね。
ホント、こんなモデルが欲しい!(笑)

●キヤのんきさん こんばんは。

> とりあえず7Dで70-200+ステテコが楽しみです(笑)
このセットでもテレ端ではフル換算450mm程度ですから、かなりいけますね。
でも長じるにつれて、徐々に長いのが欲しくなりますよ〜。
そして、子供のためという理由では、あっという間に要らなくなる(笑)。
でもそれが、今度は自分の為のアイテムに替わりますし、次は孫のためのアイテムに替わります。
だから、買っておいて損はないんです!
あっ、これも感想です(爆)。

●Panyakoさん こんばんは。

オヤジ板のお花Part2ありがとうございます。
やはり、道端の花より華がありますね(笑)。

> 今、業績が悪ので微妙です。出ない事は無いよ思いますが・・・
こんな時代だから仕方ないですね。
でも沖縄は逃げませんから、じっくり計画を練っておいで下さい。

●''ラフメイカー''さん こんばんは。

事務局長! いつもながらありがとうございます。そしてお疲れ様でした!
しかしまあ、こんだけよくぞ集計されましたね〜(驚)。
素晴らしいです!! 言葉が出ません!!!

●じーじ馬さん こんばんは。

> 沖縄も寒暖の差が結構にあるんですね!
ここ数日程度の寒さでは、場所によって最低気温が10℃を割っていると思います。
この寒さくらいになると、サンゴ礁に取り残された魚が仮死状態になるので、海辺の人は
朝方に海を散歩して魚を拾ってます(笑)。

●asikaさん こんばんは。

おおっ、いよいよ引き取られましたね。おめでとうございます。
楽しみですね。
これからの作例が楽しみですね〜。


それでは〜。

書込番号:10956897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/17 21:01(1年以上前)

ミニ椿 100Lマクロ

会長様 こんばんは!!


お引っ越しされてからも勢いよくダッシュされおりますことを先ずをもって
お祝い申し上げます。
昨夜はいきなりでしたので作例を貼ることもできずご挨拶のみで失礼をしま
した。
今朝出勤前に、庭に出してあります「ミニ椿」がまだ花を付けていていい色を
出してくれていましたので撮りました。
アップさせて戴きますが、前にも出していますので新鮮みがないかも知れま
せんがその点はご容赦をお願いします。


''ラフメイカー''事務局長様 こんばんは!!

お久し振りに変レスさせて戴きます。
何時も几帳面にメモメモして戴き有り難う御座います。
私のメモ帳に保存させて戴きました。本当に有り難う御座いました。
私の次の目標は定まっておりませんが、希望はありますがぼつぼつと。
意思表示させて戴きます。
シグマの150mmから100Lマクロに変更し目的達成できたばかり
です。
150mm?24mmU?135mm?
ってころでしょうか。

書込番号:10956931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 21:15(1年以上前)

皆様こんばんは
昨夜は新スレを立てただけで寝てしまいました
もうこんなにたくさんのレスが・・・・いつもながらありがとうございます
それでは恒例のズル返レスで・・・しかも一行返レス  m(_ _)m

★torakichi2009さん
一番乗りありがとうございます。寒い日が続きますね。今日も天気がよくなかったのでカメラは持ち出せませんでした
★花撮りじじさん
いつも突然の引越しで申し訳ありません。あの〜・・ゆっくりお休みなってくださって結構ですよ^^
★asikaさん
ありがとうございます。今回もスタートダッシュが凄いです。
★一ノ倉 沢太郎さん
手術後の大変な時にありがとうございます。まだまだ続けますのでゆっくりご参加ください!!
★遮光器土偶さん
前スレが400レスを超えるのが思いのほか早かったので、・・・今回はどうなんでしょうか? また突然のお引越し・・・なんて^^
★キヤのんきさん
今週末は絶対に5DU持ち出します。明日天気が良ければもしかしたら持ち出すかも・・・
★エヴォンさん
おお〜 モーツァルト並ですか? しかもウィーンフィル+カールベームクラスでしょうか? これは早いです^^ ステテコは穿きませんがヒートテックで^^
★odachiさん
外遊びが好きな外孫ちゃんはいつも元気ですね。春になって幼稚園に通い始めたらますますパワーアップでしょうか? 楽しみですね〜
★ハッシブ2世さん
紅梅を背景にした白梅・・・美しいです! 本当にじわじわ呪われますね・・・まさにサブリミナル!! 
★Panyakoさん
またまた素晴らしいお華をありがとうございます。2枚目のお華、お持ち帰りしたいです ^^ 親父の皆さん・・集合〜・・・・(爆)
★たけたけびっちさん
L単の呪いありがとうございます。それぞれ楽しみ方がありそうですね。4枚目の怪獣ちゃんの後姿にキュンッとしました。可愛いですね!!
★ -Marronnier-さん
今年になってからレスの伸びにターボがかかっています。新たな会員さんも増えましたので爆速レスですね。ありがたいことですm(..)m
★titan2916さん
涎が出そうな50Lの作例ありがとうございます。今回プラナーに逝きましたが、いつかは手にしたいレンズですね。 PART50くらいかな(爆)
★(^◎^) バブ−♪さん
あれ?またプロフが変わってる。今度はブーちゃんですか?可愛いですよ!! これからも400レス超えたらお引越しです!!
★kiki.comさん
春らしいお花の作例ありがとうございます。お暇な時にレスしていただければ結構ですよ!
★デジズキさん
ありがとうございます。日曜日には少し時間が取れますので・・・ストレスをぶっ飛ばしてきます
★じーじ馬さん
豊年満作ですか・・ありがとうございます。この板も皆様のレスが万作です!!
★多摩川うろうろさん
ありがとうございます。スレ主の私も一日サボると追いつけません!! 私ものんびりお気楽にレスしています(笑)
★“ラフメイカー”さん
事務局長〜 またまた悪魔リストの更新お疲れ様です。 じっくりと読ませていただきましたが・・私が覚えていないこともよく調査されていて・・
さすがはこの板の事務局長様ですね。レス速の単位(RPD)・・SI系の単位として申請しましょうか(爆)
このレスは保存版とさせていただきます。 ありがとうございました!!
★じーじ馬さん
春を呼ぶ花々・・・いつもながらステキですね。 5DU購入は大正解でしたね。135Lの描写は素晴らしいですし、それを引き出すじーじ馬さんの腕も素晴らしい!!
★asikaさん
5DUお手元に届きましたか、おめでとうございます。やっぱり勇姿を撮りたくなっちゃいますね。これから楽しみです!! 早速の作例UPありがとうございます!
★long journey homeさん
鳥さんの作例ありがとうございます。これって手持ちなんですか? 重たそうですね。私は風景でガンバロウ(笑) お暇な時にきてくださいね!!
★DAISOさん
ありがとうございます。135Lの板からですので通算ではPART12になりますね。(笑)こんなに続くとは思いませんでしたが皆様のおかげで楽しめています。
TSレンズの呪いもありがとうございます。ボケの出方が良いですね!!

ここで一句
 “この板の 感染力は すさまじい”
 お粗末でした

書込番号:10957020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/17 21:39(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

70-200f4LIS+ステテコ

70-200f4LIS+ステテコ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

遅くなりましたが、お引っ越しおめでとうございます。

またまたこちらでもお世話になります。

今、少しホッとしてます。
なぜなら、part8ではページをスクロールするとサブリミナル写真がたくさんあり
ほんと催眠にかかるところでした。(笑)
でも、part9もすぐに悪魔様のサブリミナル写真でいっぱいになるのでしょうね。
怖いですね〜。(笑)

とらえず簡単ですが挨拶まで。

書込番号:10957168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 21:39(1年以上前)

紅い飛行船さん こんばんは

>新スレおめでとうございます!
>会長の5DII着弾おめでとうございます!
ありがとうございます。今は早く撮りに行きたいんですが・・・・^^
作例ありがとうございます・・・って言うか、これは50Lの呪いと受け止めさせていただいてよろしいでしょうか(笑)
またフードですが・・・50LにEW-78Cが使えるんですな。やっぱり花形のほうがかっこいいです!!
誰かプラナーに使える花形フード知らないかなあ?

ここで一句
 “花好きは フードも花形 かっこつけ” ついカッコから入りたくなります(笑)
 お粗末でした

書込番号:10957169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 21:39(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

400レス越えた辺りで少しずつ重くなりますね。
>400レスが一つの目安ですね。共通認識にして、皆様に迷惑をかけないようにして行きましょう!
少しお引越しが忙しいですが、それで他の方々に迷惑がかからないのなら・・・・敷金もありませんから^^
>基本的にパチリとやるのが好きなので、これで満足できちゃうんですよね。まあ、テーゲーが取り柄ですから良いでしょう!(爆)
テーゲー・・・良い言葉です(笑)
私もそんな感じでシャッターをきります。何か見つけたら余り考えずに・・・です(爆) ですから全く進歩しません^^
今日は天気が良ければ5DUをもって出勤する予定だったんですが、雨が降りそうな天気でしたので止めました。
明日はどんな天気なのかなあ・・・伊東へ行く予定なので出来ればもって行きたいんですが・・
静岡も今週は天気がはっきりしなくてつまらないです!!

ここで一句
 “撮るのなら 最初は晴れた 日にしたい” やっぱり初持ち出しは天気が気になります
 お粗末でした

書込番号:10957171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 21:40(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

>お引っ越しされてからも勢いよくダッシュされおりますことを先ずをもってお祝い申し上げます。
ありがとうございます・・・って、スタートダッシュは皆様のおかげですよお〜
昨日は立てただけで寝てしまいましたし・・・それに、最近はズル返レスばかりなのに、それでも伸びは早いです。これはとりも直さず皆様のおかげ!!
今日も作例をありがとうございます
ミニ椿・・可愛らしいお花ですね。
朝はいつもバタバタして出掛けますので余裕がありません。
こんな風に朝のお花を撮るくらいの心の余裕が欲しいです^^

ここで一句
 “せわしなく 朝の時間は 過ぎてゆく” いつもこんな感じです
 お粗末でした

書込番号:10957172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/17 21:41(1年以上前)

撒き餌くん

シグマ150

70−200f4Lis

会長さま cc 各位

こんばんは
お引っ越しおめでとうございます。ってすっかり出遅れちゃいました。
前回のイチゴ撮りが結構おもしろかったので、またもや、やっちゃいました〜。
本日も「あまおう」です。
最近安いみたいで、1パック¥398らしいです。
でも、今回のは数が少ない、たった5個?
3人で割り切れないじゃないですか、それも既に1個無くなっているし。
ということで私は1個だけでした。

横レスで〜
・エヴォンさん
 >ゲっ!!その気があるのですか?
 その気だけなら、いつでも満々で、寝る時はいつもカメラの事を考えて、ぐっすりです。
 ただ先立つものが〜・・・。
 >キヤノンユーザーの夢は「いつかは1D系」なのでしょうか
 1Dとゴーヨンの組合せは知人に借りて、経験していますが
 何発撃ったかも分からない、あのバルカン砲だけは快感って感じで
 いまだに忘れられません。でもゴーヨン手持ちだけはやめた方がいいですね

・Panyakoさん
 どうもお久しぶりです。
 もうすぐGT開幕ですね、青空の下でおねえさんたち季節ですね
 私も楽しみです。

・-Marronnier-さん
 サンヨンは私もkissオンリーのころから使用していますが
 最初は戸惑いましたが
 三脚座を手のひらに来るように、高さ調整代わりにするといいですよ。

・''ラフメイカー''さん
 事務局長殿には頭が下がります、この板で沼におぼれた患者さんたちのカルテですね
 ぜひPTAか町内会の役員になって頂き
 とりまとめをお願いしたいです。 
 
・花撮りじじさん
 念願の丸ボケマクロを入手されて毎日が楽しみですよね
 シグマ150もちょっと遠くても大きく写るのでいいですよ
 *以前、アイコンがじじかめさん風なって時は爆笑でした。
  こんど喜びの表現に使ってみます。

ではでは
イチゴだけでもフルサイズで、食い物の呪いしかできませんが・・・

今度は「とよのか」でやってみるか?

書込番号:10957181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/17 22:06(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

1日で早くも30を超えていますね。
良い伸びです。
これで暖かくなって、花でも咲き始めたら一気に伸びそうですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
>私はtorakichi2009さんがそのようにしているのでむきになって真似てます(笑)
無理しないで下さいね。
でも、2台体制は便利ですね。いろんな楽しみ方ができます。
特に5DU+7Dは最高です。

☆odachi さん 今晩は。
ホントに外孫ちゃんは元気ですね。
お外で遊ぶのが好きなようで。 ホントに良い表情ですね。
>無茶振り失礼しました〜
構いませんよ。広角はまだ頑張ってみようと思っています。
カラスコを使いこなさなければなりませんので。

☆キヤのんき さん 今晩は。
何か私が撮影しているポイントも騒がしくなってきました。
どうやら地名入りで、ネットにUPしている人がいるようです。
ノスリがよく現れた頃に、ネットで知ったなんて人が大勢いました。
別に隠す必要は無いですが、マナーの悪い人が増えるのは困ったことです。

☆Panyako さん 今晩は。
こちらの華は満開ですね。 
家の方も早く春が来ないもんですかね。

☆たけたけぴっち さん 今晩は。
ご身内の御不幸ですか、お悔やみ申し上げます。
気が張っている分後で疲れがきます、無理せず落ち着いてからのレスで良いですよ。
50、135、100Lマクロ三役そろい踏みですね。
4枚目が一番いいかな。

☆''ラフメイカー'' さん 今晩は。
凄い大作ですね。 いつもお疲れ様です。
お手を煩わせぬよう…。
どうもトラや猿など動物をFNにしている輩は裏切りが好きなようですね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日のも強烈ですね。 どれも素晴らしいですね。
きれいなボケです。 やはりフルサイズになって凄みが増してますね。

梅の方は月ヶ瀬梅林では梅まつりなんかやっているようですね。
あまり咲いてはいないようですが。


☆DAISO さん 今晩は。
私の場合アレは無期限延期です。
フォトショップエレメントでシフトの加工を試したのですが、難しすぎます。
年とともに、ズボラ・せっかち・短気に拍車がかかってきています。
どうもじっくり三脚を構えてというのは苦手なようです。
そういう意味では、MP50もちょっと考えものですね。

☆浦友 さん 今晩は。
花を撮るには5DU+135がいいですね。 
マクロだとどうしても近づきすぎてしまいます。
135ぐらいの距離が一番好きですね。 ボケもきれいだし。
>でも一月近く快晴がないんで、晴れマークがホントに羨ましいです。
我々も沖縄の青空が見たいですね。

書込番号:10957368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/17 22:08(1年以上前)

サブリミナル

5DMKU+EF135mmF2L

7D+EF135mmF2L

古いですがEF135L+ステテコ

今夜もこんばんは

>ウィーンフィル+カールベームクラスでしょうか? これは早いです

トスカニーニの方が早そうですが(笑)

5DMKU御購入直後ですので撮りまくっておられるかと思いましたが
お忙しそうですね〜
私、もう何連続出勤か忘れましたがようやく明日は休みです!
どこかへ撮りに行きたいのですがなんだか疲れましたので明日の体調を見て考えます!!

ここで一句
”休めぬ分 手当が出れば 嬉しいが”
”撮影は ストレス解消 安らぎだ”   お粗末でした


★odachiさん  こんばんは

>135Lも捨てがたいレンズですよね・・・

いえいえEF135Lは必須レンズです(笑)
普通皆さんがお持ちのバッグに簡単に収まるサイズでありながら
135mmでF2という開放F値からくる大きなボケはこのサイズでは他にありません!

スナップ撮りにEF50LであるようにポートレートはEF135Lがとても良いですよ!!


★キヤのんきさん  こんばんは

EF135Lにステテコ履かせると189mmになりF値は2.8となります
最短撮影距離の90センチに変わりはありませんので更に大きく撮る事が出来ます!
4枚目がそれです!


★Panyakoさん  こんばんは

またまた有難うございます〜♪
2枚目の方が申し分ないです〜・・・きっとrifureinさんも同じかと(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

4枚目を見てくれないとの事でしたので入れ替えておきました(笑)

エヴォンUですが
おととしの10月頃にこのエヴォンが突然ログイン出来なくなりました
何年分の古いレスを削除しなかったため重くなったものと思いますが
私の板がまだ途中でレスを頂いているのにレスを出来ず
仕方なく娘のアドレスを借りて「エヴォンU」にて新規登録致しました
ところが昨年私の入院中に「クチコミお知らせメール」の山で娘に叱られまして
どうするものかと思っていたところ
ダメもとで「エヴォン」を開いてみましたらなんと簡単にログイン出来ました
おそらく昨年の、この価格コムのリニューアルで軽くなったものと思われます

というわけで「エヴォンU」は削除致しまして元の「エヴォン」に戻りました

★事務局長 こんばんは

いつも大変な御役目ご苦労様です!
新しいお仲間もかなり増えましたので大変でしたね!
皆様の○が増えますように頑張ります(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

またまた最近EF135L欲しい欲しい病の患者が増えて参りましたので
暫くはこのレンズで撮りまくっていきたいです!
是非ご協力の程お願いします!!


★asikaさん  こんばんは

御購入おめでとうございます
ここに来てしまったばっかりに買いまくっておられますね〜(笑)

そのぶんたっぷりと使いまくって下さいね!!

書込番号:10957388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 22:40(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

>お引っ越しおめでとうございます。ってすっかり出遅れちゃいました。
いやいや、他の方々が早いんですよ!! 今回も凄いスタートダッシュです。前レスをしのぐことになるかもですね^^
“あまおう”の撮り比べ楽しそうですね。でも1パック5個で398円ですか。価格は良いんですが数が・・・うちもかみさんと娘と私の3人ですので・・
娘は果物は自分のものと思っている節がありまして^^ 私の口には入るのかな?
シグマの150はさすがにマクロですね。しっかり寄れてボケも奇麗です。
こういう撮り方ではさすがの70-200もかないませんね!!

ここで一句
 “あまおうも モデルになるとは 思わない” まさか全世界に発信されるとは思っていないでしょうね^^
 お粗末でした

書込番号:10957639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 22:40(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

前レスをしのぐようなダッシュですね。スレ主が呆れております^^
>これで暖かくなって、花でも咲き始めたら一気に伸びそうですね。
お花が咲けば作例も増えますので、レスも増えますね。そうでなくても増えておりますが^^
早くお花が咲かないとUPできる新しい作例がありませんので、春には早く来て欲しいです。
今日もメジロ君の作例ありがとうございます。
バレンタインデーのメジロ君ですね。チョコを欲しくて飛び回ってるんでしょうか?
週末の天気が気になります!!

ここで一句
 “春の色 花に求めて 散歩する”
 お粗末でした

書込番号:10957645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 22:41(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

>私、もう何連続出勤か忘れましたがようやく明日は休みです!
あらあ〜 それはお疲れさまです。
体調さえ悪くなければもちろん出掛けますよね。
仕事で出掛ける時と違って、テンションがあがりますので撮っている間は長い時間でも余り疲れませんね。その分夜の晩酌の後どっと疲れが出ますが^^
>”休めぬ分 手当が出れば 嬉しいが”
もう残業手当がつかなくなって久しいので、最近は手当てが出ることよりもゆっくりと休みたいです。
>”撮影は ストレス解消 安らぎだ”
おおっと、本質を突いた一句 ありがとうございます。
まさしく趣味は安らぎですね。
私は撮りに出掛ける時も、サッカーの時も気持ちは安らいでいます!!
明日はゆっくりと楽しんできてくださいね!!

ここで一句
 “残業が 写真撮りなら 嬉しいな” その上残業手当が出たら・・チョー嬉しいです!!
 お粗末でした

書込番号:10957649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/17 23:14(1年以上前)

今回も三浦海岸河津桜まつり

5d2+135L(左2枚)と

5D2+西85(右の2枚)で

いかせていただきまする〜

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! あれもこれも欲しいマンキーmk2です!

いや〜〜〜。またまた新しい板にお引越しですね〜!
ますますパワーupですね〜♪

では早速横レス行かせていただきま〜〜す

■会長ぉ〜〜〜〜〜〜!
5D2+西洋甲冑50! 撮りたくて撮りたくてウズきまくっているでしょうね〜!
そういえば、スクリーンマットはもう届きましたか?

あ。はい。MP100はホントに買いませんよ〜 じつはここ数ヶ月の間、ずっと悩んでました。
で、いよいよ発売日が発表になり、
『え〜〜〜い! 悩んでなんかおられん! 買っておしまい! ポチっとな!』
と思ったのですが、なにかがワタクシに急ブレーキをかけました。。。
そのなにかとは。『西洋甲冑85』です!
MP100は、なんといってもP85よりも圧倒的に寄れる。P85よりもピント合わせがラク。
となりますと、P85の出動回数を激減させてしまう恐れがあります。
それはならんのです〜! ワタクシにとって、P85は、まだまだこれからなんです〜!

というわけです。

ウソです。お金が足らないんです。しかも圧倒的に。。。。 え〜〜〜〜〜ん!!!


■よびよびさん こんばんは!
あ〜〜〜、サンヨンステテコマンキー。。。
うぅぅ。どっちも欲しいんです。どっちも。。。
やはりマクロより先にステテコでしょうか〜。っていう気になってきたかもです。


■asikaさん こんばんは!
5D2到着おめでとうございます! 早速 楽しまれているようですね!

あ〜〜あ〜〜〜あ〜〜〜〜
タム90。。。。 お持ちなんですよね〜 うらやましいです。
ワタクシも、いくどとなく呪われてきました〜〜〜
・・・が、いつもなにかがワタクシにブレーキをかけてきました。
金欠というなにかが。。。 むは〜〜ん。


■(^◎^) バブ−♪さん こんばんは!
プロフィール写真! ワタクシも見たかったです〜〜ん

あ、はい。西洋甲冑85はMFレンズですが、5D2のファインダーでマットを換えれば、
そんなに大変でもないです。

あ〜、レンタルでは置いてないのですか〜。
あ、バブーさんは東京ですよね?ヨドバシカメラなんかに置いてあれば、試させてもらえますよね〜
横浜のヨドバシなんかには置いてありましたよ〜

あ〜〜、70-200を購入してその85mm付近でMFで撮る訓練。
そうですね〜、動き物を撮るのであれば訓練されたほうが良いかもしれませんが
静止物を撮るのであれば、とくに訓練も必要ないと思いますよ〜
ちなみに、『MFレンズでのMF』と『AFレンズでのMF』は、MFレンズの方が
はるかに気持ちが良いです。フォーカスリングを回すトルク・滑らかさ が絶妙ですよ〜
ぜひ一度触ってみてください!
あ、もし横須賀三浦方面へ来られることがあったら、ワタクシので試写していただいて構いませんよぉ〜〜

あ! はい! そうです!
最高に幸せになれるレンズ『マクロプラナー100』とは、それのことです!
(が、ZFはニコンマウントでして、キャノンマウントはZEになりますです)
これってもしかして↓これのことですか?

そして、ワタクシ、何を隠そう高校時代のアダ名は『デビル』です。むはははは

あ。バブーさん。
ワタクシ、冷静に考えてみました。
先日、西洋甲冑85をオススメしましたが、このレンズには欠点が一個だけあります。
それは、最短撮影可能距離が1mでして、かなり”寄れない”ことです。
なので、お花撮りのときなど、けっこう困ることも多いです。
なので、その点からしましても、やはり『マクロプラナー100』が最高だと思います! なはははは

あ。いえいえ。135Lも良いですよ。

というわけで、今回は、『5D2+西洋甲冑85』ア〜ンド『5D2+135L』の4枚です〜♪ ルン♪

■じーじ馬さん こんばんは!
はい〜 じーじ馬さんの作例を拝見していて、ワタクシも135Lを使いたくなりました〜
やっぱし良いレンズですよね〜♪
最短距離90cmですし、これにステテコを着ける方がマクロより先かなぁ〜 とも思いますね〜

あ。はい。この日は西洋甲冑85と135Lの2本で撮りましたが、
やはりメインは西洋甲冑85です〜

あ。なるほどなるほど。タム90の作例は三脚使用が多いのですね。
三脚を苦もなく使いになられるのはスゴイと思います。
ワタクシも 安価なものは持ってますが、も〜面倒で面倒で。。。持ち出す気にもなりません。
一脚ならまだ気楽に使えそうですよね。いつか欲しいと思ってます。


■浦友さん こんばんは!
はい〜! 河津桜。綺麗でしたよ〜
というわけで、今日も4枚を〜

あ〜、ワタクシはまだRAW-GUNSには縁がありませんで、辛さがピンとこないのですが、
浦友さん、シグマの50mmもお持ちでしたよね?
ちなみに、あれでMFはキビシイですか?


■エヴォンさん こんばんは!
ワイヤレスフラッシュ機能! 素晴らしいですね!!

あ!KX4のカタログですか! ワタクシももらいに行こ〜〜〜っと。 ははは

はい〜、KX3。もっと使いこまないといけませんよね〜 あまり使ってないです。
そういえば、KX3って、ちょっと色合いが青い描写な気がします。


■torakichi2009さん こんばんは!
あ〜〜、やはり絞った写真を載せるのが1日遅かったようですね〜 残念。。。
え? マクロも絞ったらどんなふう? ですか〜?
torakichi2009さん、ぜひお先にどうぞ。 行かれる気マンマンですよね? うらやましい〜 むふふ

あ、先日の桜まつり ですが、メジロがたくさん居ました。
超望遠レンズで撮ってる人もたくさん居ました〜。
鳥さん撮りもたのしそうですね!
torakichi2009さんの昨夜の2枚! すごく大きく撮れてますね〜! イイです!!! 

つづきま〜す

書込番号:10957917

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/17 23:16(1年以上前)

S90ですが・・・

会長様、皆様こんばんは。

ようやく落ち着きましたので、レスさせて頂きます。
前板のレスもここでさせて頂きます。

●一ノ倉 沢太郎さん

こんばんは。
痛みを我慢してのレスありがとうございます。^^
早く、通常の生活が出来るようになる事をお祈りしていますね。


●浦友さん

こんばんは。
サンヨンか100−400かも悩むとこですね。^^
基本は単が好きなのですが、これだけ重いレンズを持ち出すのなら
合計2本しか無理なので、50o(LかMP)+長いズームかサンヨンですね。
新型の噂もあるので、100−400のNEWまで待とうかなとか^^


●rifureinさん

こんばんは。
今日は、コンデジからですがお許し下さい。

娘さんデビューですね^^
いい感じですので、どんどん撮ってあげて下さい。

MP50が早く出てくれないと、落ち着かないですね。^^
TV、BDは五輪期間中、大活躍ですよ〜


●遮光器土偶さん

こんばんは。
マクロの呪いも大変ですね。とコンデジマクロをペタっ!^^
ここに参加していると、事務局長のリストへの記載がどんどん増えそうです。


●エヴォンさん

こんばんは。
サブリミナル、参ってますよ〜^^
私以外の方も、かなりクラクラしておられますのでお手柔らかにお願いしますね。(爆)

今日、ちょこっと寄ったカメラ屋さんで135Lの中古が79,800円でしたが、
あと1.4万くらいで新品購入可能ならと思い、立ち去りました。^^


●よびよびさん

こんばんは。
フルサイズの呪いは、逆に楽しんで通って下さいね。
ある意味、ここに居る方のほとんどが5Dに呪われて、いつかは
フルサイズと思い続けていた訳ですから。^^
願えば、必ず手に入りますよ!


●じーじ馬さん

こんばんは。
紅梅、白梅の2枚が特に好きですね。
きっちりと撮られていますので、良いですね。^^
135L+5DUはやはり欲しいです。


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
広角で花を撮るのも面白いですよ。^^
思いっきり寄ると、表現が楽しくなりますので!


●torakichi2009さん

こんばんは。
今日は、黒門市場の中のカレー屋さんへ行きましたが、なかなか
美味しかったですよ!魔法のレストラン等で良く取り上げられてます。
もしお好きなら、お店の名前を書きますね。

近くのカメラ屋で危うく中古の135Lに引き込まれそうになりましたが^^


●Panyakoさん

こんばんは。
オートメッセは行きたかったのですが、仕事で無理でした。(泣)
また、沢山見せて下さいね。^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
そうなんですよ、135Lはステテコが使えるので7Dだとなんちゃってサンニッパになるのでいかがですか?
私も、ステテコは持っているので135Lがあれば活躍すると思っています。


●猿島2号さん

こんばんは。
こちらも135L菌全開ですね〜
クラクラしますので、お手柔らかにね〜^^
MP100の人柱!報告お待ちしています。


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
番長!最高ですね。
私は、今は止めましたが吉宗と番長は大好きでした^^
もしかして(^◎^) バブ−♪さんも当時はされてましたか??

MP100はもうすぐ発売ですよ^^


●アメリカンメタボリックさん 

こんばんは。
7D+サンヨンは危険ですのでまだまだ5DUで行きますよ^^
マクロは難しいですが、楽しいですよね。
沢山撮って、楽しみましょう!


●紅い飛行船さん 

こんばんは。
78Cは50Lにピッタリですね。買っちゃおうかな^^

雪舟庭行ってみたいです。


●asikaさん

こんばんは。
とうとう5DUまで購入ですか!
おめでとうございます。
メチャ早いペースですね。
この調子で、サンヨン、135L、50Lも揃えて下さいね。^^


●''ラフメイカー''さん

事務局長こんばんは。
今回も、大変素晴らしい悪魔リストをありがとうございます。^^

MP50、一緒に行きましょうよ。(爆)


書込番号:10957935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/17 23:20(1年以上前)

三浦海岸駅河津桜まつり番外編

小松ケ池の周辺の

スナップ写真を〜

全て 5D2+西洋甲冑85

後半マンキーmk2で〜す

■rifureinさん こんばんは!
昨日のイカ釣り船!ランプ!お嬢ちゃん! 素晴らしいですね〜!!!!!
お嬢ちゃんは西洋甲冑50mmですか〜! いや〜〜、さすがです!
撮影はご自宅ですか? いい雰囲気ですね〜!! アイドルの写真集でも使われそうな感じですね!!!

う〜〜〜む。50mmの画角。いいですね〜。 85mmですと、もうちょっと圧縮効果がでますもんね。
50mmも欲しいですね〜〜〜〜 う〜〜〜む。

ただ。。。 『5D2+85mm』&『50D+50mm』のセットで持ち歩くと、同じ画角になっちゃうんですよね。。。
それを考えますと、もう1本はディスタゴン35mmあたりがよいかなぁ〜 とも思います。
シグマ30mmがありあますが、5D2ですとケラれちゃいますしね〜(当然ですが。。。 ははは)


■DAISOさん こんばんは!
どうも〜 ご無沙汰です〜〜〜!

あ・・・ はい・・・ タム90、持ってないんです〜 マクロは1本も・・・

あ! ソレイユの丘! ここしばらく行ってないです〜! 寒いですしね! ははは
へぇ! このお花はソレイユで撮られたのですか! ほんとイイ描写ですね〜!

あ。はい。タム90は軽いですしAF遅いですよね〜 ワタクシも幾度となくヨドバシで試し撮りしてます〜 あはは
そうですね〜 MFで合わせちゃえばよいのでしょうね〜 そんな気がしてます〜

うぉ! コンタックス用のMacro Planarを探されているのですか!
あちらは等倍でF2.8なのですよね? 等倍か開放F値、どちらをとるか。っていう選択肢なのでしょうか〜

あ、そうえいば、ZF2がでるので、ZFの中古がたくさんでまわっているようですね〜


■odachiさん こんばんは!
あ。135L菌。よろこんでいただけてなによりです〜

う・・・ 今週末は100Lマクロですか! うぅぅぅぅ た・・・たのしみにしております・・・ うぅぅぅぅ

それにしても、『春を探しに行ってきまぁ〜す』イイ描写ですね〜! グッときました!


■Panyakoさん こんばんは!
うぉ〜! またまた派手ですね! うぉ〜〜! 血が吠える〜〜〜!!!! あはは

うぉ!ストロボ焚いているのですね! テカってませんね! なにか技を使ってストロボ焚いているのですか!!!???

あ・・・ タム90・・・ ポートレートマクロ・・・ ですね?
たしかに〜〜 絶妙な柔らかさ。なのでしょうね〜 西洋甲冑と撮り比べしてみたいですね〜


■たけたけぴっちさん こんばんは!
100Lマクロで『お嬢ちゃんと梅!』サイコーですね!!!!
んむ〜〜〜〜 100Lマクロ。。。 使い勝手バツグンなようですね〜。。。 んむ〜〜〜 悩ましいですね〜〜〜
はい。。。 マクロは一家に1本。。。 うぅぅ。わかってはいるんです。わかっては。。。
ただ、先立つものがないんです。。。 うぅぅ。
今月は1万円、温存できそうです。もう1万円ちょっと貯めましたら、シグマ50mmマクロが買えそうですね〜。とも思います
。。


■多摩川うろうろさん こんばんは!
ディスタゴン28mm イイですね〜!!!!!!!
あ〜〜。ワタクシもディスタゴンの25,28,35が気になっております!
是非作例どしどしupお願いします!!!!!


■''事務局長ぉ!'' こんばんは!
膨大な悪魔リスト! ごくろうさまでした!!!!
やはり悪魔リストがupされると、ぐっとオキラク板らしくなりますね〜!

お? 【レス速】■rpd ですか! おもしろいアイデアですね!!!!


それでは今日はこのへんで〜〜♪

書込番号:10957966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/17 23:34(1年以上前)

135L(雲が。。)

100マクロ(旧)

こんばんは
前スレの続きからレスさせていただきます

>>Panyakoさん
>京都の円山公園の祇園枝垂桜もかなり老朽化していて昔に比べて迫力無くなっています。
>他の名所も結構、厳しいですね

やはり関東だけというわけでもないんですね
晩春の枝垂れ桜?のほうが色も濃く簡単に絵になりますね


>>kiki.comさん
>マクロは、好きなのですがまだまだです。
>でも楽しいですので、つい寄ってしまいます。^^

マクロは集中するので楽しいですね
自分は仕事でオーバーマクロの世界と向き合っているので趣味の写真では
敬遠ぎみです(笑)
しかしやっぱりマクロがお得意なのですね
4枚目凄いな〜


>>猿島2号さん 
P85も良いみたいですね
自分はZE-P50と85の発売日に迷いに迷ってP50にしたので
ちょっと避けていましたが興味が沸いてきました
手もとにハッセル用のP80があるので撮り比べしてみたいかも・・・

でもその前にP21かMP100かはたまたフォクトレンダーか・・・


>>odachiさん
>でも私には24mmでも充分広角ですから。。。

50mmを上手くつかってらっしゃいますから14mmは広すぎますかね(笑)
自分は50mmは28mmについで苦手な画角です
(なのでレンズでどうにかしようと次々と50mmを・・)

書込番号:10958064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/17 23:35(1年以上前)

ヒヨドリと桜

EF400F5.6にて

シグマ50mmF1.4

70-200F4L Is

会長様、皆様こんばんは。
お久しぶりでございます。。
PCのクラッシュと体調不良が重なり顔を出せませんでした。
体調も戻りましたので、皆様の写真で勉強しながら頑張って行きたいと思います。

本日梅と桜を撮ってまいりましたので、ペタリとさせていただきます。
メジロさんが出てきてくれないかなと期待していましたが、ヒヨドリさんしか居ませんでした。
次はメジロさんも出てきてくれると嬉しいのですが。

”梅も咲き 桜も咲いた 次は桃?”
お粗末さまです。


書込番号:10958072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/17 23:42(1年以上前)

 今日は、レスだけで失礼します。

★事務局長さん

 悪魔リスト作成ご苦労様でした。さて、私、皆さんのマクロ攻勢に負けました。もうヤケです。今年中には100Lマクロに逝ってしまいたいと思います。シグマの120−400がまだ到着してない段階ですので、時期は未定です。ということで、タム90は削除しといてください。ここの呪いには勝てません(泣)

書込番号:10958130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 23:44(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

河津桜奇麗ですね。
3枚目と4枚目なんかウットリしちゃいますよ。
さすがに西洋甲冑を長く使われてきただけありますね。
>そういえば、スクリーンマットはもう届きましたか?
それが、まだ連絡が無いんです! もともとデジオンで同時注文した時に、このマットのおかげで納期が遅れるという連絡が入ったくらいなんです
ですから、その後キタムラのネットショップで注文しましたが時間がかかるのかもしれません。
それまではRAW眼と闘いながらMFで頑張ります^^
>ウソです。お金が足らないんです。しかも圧倒的に。。。。 え〜〜〜〜〜ん!!!
は〜い! お気楽にヘソクリをはじめましょうね^^  
ヘソクリしなくちゃ何も買えませんからね。マクロだってヘソクリしなきゃ買えません(笑)
ちなみに私は5DUとプラナーの支払いが済むまで(4月決済予定)は何も買えません^^
・・・なんてカキコすると、それなら5月に買いましょう・・・っと呪ってくるお方がいらっしゃいますので・・・チャ〜ック(爆)

ここで一句
 “甲冑で MF楽しむ マンキーさん”
 お粗末でした

書込番号:10958140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/17 23:44(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

S90なかなか頑張っていますね。
こういうのを見るとコンデジも欲しくなっちゃいます。私のコンデジはPS-G1なので今ではちょいと厳しいです!!
買ったばかりの頃は・・おお〜・・なんて喜んでいたんですが^^
3枚目なんかはコンデジの出番っていう感じですね。

ここで一句
 “お気楽に 撮るならコンデジ 良いかもよ”
 お粗末でした

書込番号:10958148

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/17 23:51(1年以上前)

カラスコで赤松を!

←で苔を!

お猿さんへ タム90

今日もこんばんは〜

あらら〜昨晩新板を立ち上げたのは存じてましたが
帰って来て開けてみればもう50件オーバーのレスですね^^
事務局長さんの集計からいくと会長の板はトータル7000レスを軽く超えてたのですね
凄いですホント多分 価格のNo1の最大レス数でしょう
Planar50F1.4は今のところ私のNo1レンズです
全く飽きません さてこのレンズを超える楽しさを与えてくれるレンズは
何になるか L単かもしくはコシナ陣営からの刺客か
今回はTV購入で一時予算がリセットされますので2月程は自粛となりますが
NEWレンズの発表に思いを馳せてるこの頃です
あっそうだ Planarにチューブも難しいけど寄れて面白いですよ
マクロをお持ちで無い時に重宝します バックに忍ばせて出かけてください〜

最近は仕事が終わるのが遅いので昼休み&休憩時間を活用しないとネタ
がありません^^

DAISOさん こんばんは

>Planar50ZE、めっちゃ良いですね・・・
いや、これは、、、シグマ、結構気に入っているのですが、これはこれで、両立できそうな、、、

でしょでしょ^^
AFで使いたい時、夜景等で丸ボケを生かしたい時はシグマの出番ですが
その他は圧倒的にプラの出番となってます MP50が出たらまた変わるかも知れませんが^^
アメリカンメタボリックさん こんばんは

スカイツリーの完成までの過程を撮影できるのは羨ましいですね〜
私も夜景撮りは好きなジャンルですので光溢れる都会の夜景を撮影できる方が
ホントに羨ましいのです^^
exif情報が出ないと参考にしにくいですよね 今後レンズ名は忘れず記載いたしま〜す

エヴォンさん こんばんは
>決算賞与の現金渡しどころかどうやら今年は厳しいようです(笑)

私は社内での業務負担量の多さがNo1(能力じゃありませんよ^^)の割に
金銭面での評価が異様に低いのです(大笑・・・都合よくこき使われてます
ですので決算賞与が出たにしてもL単にはとてもじゃありませんが
それだけじゃ手がでません TVの購入資金も財布持ちの私から出ますので
これはTVを昨年モデルの安い奴にしてレンズ資金をへそくります^^

>2枚目の方が申し分ないです〜・・・きっとrifureinさんも同じかと(笑)

何故かまたもや一緒です^^
こうなると偶然じゃ無くやっぱり同じ好みなんですね!

・・・今日は疲労困憊ですので他、後日にレスさせていただきま〜す

書込番号:10958200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/17 23:53(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ☆シンデレラ親父さん こんばんは(笑)
PART8でも、白熱クチコミ”第1位”おめでとうございますW
凄いことですよね!
あ!一行レスって意外と難しいですよね(^^ゞ
 
 ☆ハッシブ2世さん こんばんは
>サンヨン で まんさく
こんなに近くマクロで行けるのですね!
あれ!オマケ無しですか〜!? ヤッカミを込めて・・(^^ゞ

 ☆Panyako さん こんばんは
2枚目に一票! 唇の薄さにひかれました(笑)
でも、分厚いコッテリ系も好きです(^^ゞ
>ただ、やはり以前に比べるとお姉さんの数も少ないですね(;^_^A
これはいけませんぞ〜! さてどうしましょう(笑)

 ☆たけたけぴっちさん こんばんは
>部長、幽霊部員ですが、破門にしないでくださいね(^_^.
とんでもございません(^^ゞ いつもご協力ありがとうございますW
各PARTに一枚でも大歓迎です(笑)
我が家の子供達に「幼稚園ぐらいに戻ってョ?」と言うと、戻りたいわ〜〜と
返ってきます(^^ゞ
色々なレンズを付け替えてますね!どれも”呪い”(笑)

 ☆-Marronnier- さん こんばんは
>300F4Lはすこぶる快調です!
良い感じですね! 迫力ありますネ!!
UPの写真はセグロセキレイでプロフのはハクセキレイだと思いますW
>春になると羽も生え変わったりするんですか??
大正解ですW 各時期は違いますが、毎年結構ごっそりと(メジロ)生え換わります!
確か、専門用語で(隠語)”とや”と言ったと思いますW
  
 ☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
>あっそうそう、改造アイピースエクステンダーEP-EX15の情報ありがとうございました。
>先ほど早速やってみましたが、なかなか良い感じで使えそうです。しばらくはこれでやってみようと思います ^^
早速の採用ありがとうございますW 私も使いたくなりましたので、また暫らくしたら使い心地を教えて下さいね(笑)
>でもあいにく私にはオヤジギャグのセンスがないので上手くお返しできませんが(爆)
いいえ〜!なかなかの↑持ち主とお見受けしました(大汗)

 ☆事務局長〜 こんばんは
>(1)やっぱり いいです(^^ゝ  (135L板)★1
拝見しましたW このスレを知らなかった私は損をしてました(笑)
されから私の”悪魔リスト”100%間違いなしです!!流石!!(笑)

 ☆ じーじ師匠 こんばんは
>ご教授だなんてじーじはまだカメラ歴2年目のひょっ子ですよ!年は喰ってますが(爆)
とんでもないっ!! じーじ師匠のお笑いセンス、UP画像は凄く若々しいです(笑)


 ☆泡盛師匠 こんばんは
>も長じるにつれて、徐々に長いのが欲しくなりますよ〜。
>そして、子供のためという理由では、あっという間に要らなくなる(笑)。
最近子供たちが小学生になり、撮影機会が激減しましたので・・、仰ること分かります(^^ゞ
>だから、買っておいて損はないんです!
なんか、買わない時間の方が損をしてるような気になってきました(^^ゞ

 ☆torakichi2009 さん こんばんは
>どうやら地名入りで、ネットにUPしている人がいるようです。
そういうことでしたかW あくまでも自然に・あまり立ち入って欲しくないですねW
今日、トンビを7Dで追ってみたのですが、駄目でした(^^ゞ 難しい!!です。

 ☆エヴォン師匠 こんばんは
>EF135Lにステテコ履かせると189mmになりF値は2.8となります
ん!魅力!
>最短撮影距離の90センチに変わりはありませんので更に大きく撮る事が出来ます!
ナント!!
>4枚目がそれです!
逝きそう〜〜で〜す(笑)

 ☆kiki.com さん こんばんは
>そうなんですよ、135Lはステテコが使えるので7Dだとなんちゃってサンニッパになるのでいかがですか?
ハイ! た〜っぷりと悪魔様の呪いに掛りかけてます(^^ゞ

 ☆皆さん 業務連絡で〜すW 
(^◎^) バブ−♪さん も触れられてますが、Sさんへの5DUの”呪い”強化お願いしま〜す(笑)

 ☆一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
7Dも良いカメラですが、5DUはSさんお得意の風景など最高ですよ〜〜(笑) ↑

明日は関東でも雪が積もるとの事ですW 皆さんもお気をつけてW

書込番号:10958220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/18 11:58(1年以上前)

夜景に100Lマクロどうでしょうか?

同レンズにて遊びました

会長様 皆様 こんにちわ 

大変遅レスですがお引越しおめでとうございます&これからもどうぞよろしくお願い致します!
東京に降る雪に徐々になれてきたのか本日子供らは何の興奮もなく登校していきました。雪の地方でも季節変わりに敏感な土地柄でもないというのに表題通り「呼びたい!」と思ってしまうのは寒いと「腰」に来るからでしょうか(by腰痛持ち)(笑)そんな中スタートしたばかりのお気楽板には春真っ盛り状態の作例と呪いの作例とで毎回和んだり、勉強させて戴いたりしています。お忙しいとは思いますし、お眠むだとは思いますがこれからもよろしくお願い致します。
今回「春」は呼べないのですが跨ぐと「幸運」がやって来ると評判(??)の三越ライオン添付させて戴きます。ネタ的にはどうなの?ですが由緒正しい墨田区内の神社境内に鎮座しており、出生正しく正真正銘本物でございます。どうぞ御笑納ください(笑)


''ラフメイカー''殿こと事務局長さまこんにちわ

大変貴重な「悪魔ファイル」拝見させて頂きありがとうございます!しかも某まで登場させていただきました感謝感激です! 何方もすんごい機材所有に感嘆しておりますし、何より使用数(所有頻度)が解ってしまい物欲刺激にはピッタリ!! これには困ってしまいます(笑)
大変参考になりありがとうございました。
あっ「ステテコ」一つ?!言葉の響きとピッタリの物を追加して戴こうかどうか迷っている者より

書込番号:10959872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/18 19:59(1年以上前)

身近にあった花そのA 100マクロ

身近にあった花B 100Lマクロ

身近にあった花C 100Lマクロ

身近にあった花D 100Lマクロ

ootball-mania 様 こんばんは!!


本日、大腸手術後の経過を知るための6ヶ月検診を受けました。簡易な検診で
異常なしでした。また血液検査のCEAも許容範囲内でしたので癌の兆候も一応
安心できる範囲内でした。
ついでに整形外科で挫骨神経痛の治療を受けてきました。昨夜は寝返りをする
だけでも痛く寝不足でしたが、治療を受けて痛みは残りますが楽になりました。

その後仕事を少しだけして、午後3時頃から早退して来て家で休んでいました。
今夜は風呂、シャワーを禁止されましたのでPCに向かったところです。
今夜はマクロ100Lでのテスト中で、身近にあった花を撮っておりますので
その一部をアップします。

いずれも手持ちです。
結構、ボケてくれますが、まだイマイチ慣れておらずしっくりとは逝っていない
感じです。
会長様の作品は勿論5DM2+プラナーだと思いますが、期待しています。



ここから横レス失礼します。


● よびよびさん こんばんは!!

丸ボケならいちご撮りとのことでしたので、早速試そうと思い家内に「イチゴない?」
と聞くと「何時も食べないから買ってきてないよ。」とのつれない返事。
その後に「珍しいわね。」「何を思って食べたくなったの。」と言うので「写真を
撮る。丸ボケをとるんや。」と不機嫌に言うと「写真に撮るのなら自分で買ったら?」
とのやりとり未だに試していません。
今週末頃には真似をしてみたいと思います。

よびよびさんにお願いします。
魚の目の作品を見せて下さい。
私は丸ボケを撮るにもってこいのアイテムを入手しました。それに加え魚の目の作例
造りに取り組もうと思っています。
櫻と菜の花を入れた魚の目の写真に挑戦したいと思っています。



● エヴォンさん こんばんは!!

ご無沙汰しています。ROMはさせて戴いております。
魔王様の呪いはこのところ増して強烈になっていますね。「サブリミナル」なるモノを
拝見したくてもできない方々がいらっしゃるのでは・・・・
私も、よくよくみてヤバイ物がある時には見てみない振りをしています。
指の隙間からこっそりみる時もあります。

  
● 猿島2号さん こんばんは!!

三浦海岸川津桜祭りの作例アップして戴き有り難う御座います。
早い時期の「櫻」を拝見させて戴き気分が高揚するのを押さえています。
2010/02/17 23:14 [10957917] での3枚目が好きです。
櫻の背景は菜の花だと思いますが、私も毎年4月初めの日曜日頃に櫻と菜の花の咲く場所
が有りますので撮りに行きます。
何回撮っても嬉しくさせてくれる被写体です。今年も何が何でも行きます。
今から楽しみにしています。

● じーじ馬さん こんばんは!!

毎日楽しみにしています。
今夜はどの様な作品が登場するのかと期待しながらPCを立ち上げてみると期待通りの
目を見張る作品が目に入ってきます。
レスをしないといけないと思いながら、感心している内に気持ちが萎えてきてしまい
つい、サボってしまいます。
でも、写真を撮った時にはできる限り乗せるように努力します。
今夜の写真も身近にあった花です。

書込番号:10961652

ナイスクチコミ!4


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/18 20:09(1年以上前)

今夜も5DU+135L

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長の一行レスは、何時も素晴らしいですね。こんなに当を得たレスはなかなか難しいです!
レスの達人と言わせていただきましょう!(笑)

> テーゲー・・・良い言葉です(笑)
これがないと私息がつまります(笑)。
チャンとしなけりゃいけないことが多すぎる昨今、何処かで気を抜かせていただかないと・・・。
って、抜きすぎて何時も焦ることばかりなんですが・・・(爆)。

今日も朝から雨。来週半ばまで晴れそうにありません。
オリックスは、可哀想に殆ど晴れ間を見ずに高知へと去っていきました。
そこで、またまた在庫から道端のお花シリーズです。

では、横レス失礼します。

●たけたけぴっちさん こんばんは

お身内にご不幸があられたとか・・・。
ご愁傷様です。お疲れの残らないようにお体お休め下さい。

●よびよびさん こんばんは。

先日スーパーでイチゴが売っていたんですが、つい隣のバナナを買いました(笑)。
まだ手が出る値段じゃありません! <500円貯金の妨げです!

●torakichi2009さん こんばんは。

> 135ぐらいの距離が一番好きですね。 ボケもきれいだし。
ホントにこのレンズは良いですね。
40Dの頃は少し長いので扱いにくかったんですが、5DUに逝ってからはベストレンズになりました。
青空はもう少しお待ち下さい! って私が一番楽しみにしています(笑)。

●猿島2号さん こんばんは。

> 浦友さん、シグマの50mmもお持ちでしたよね?
> ちなみに、あれでMFはキビシイですか?
実は、SIGMA50f1.4の開放を使ってMFの練習をしています。
今のところ、5DUなら結構行けますね。

●kiki.comさん こんばんは。

> サンヨンか100−400かも悩むとこですね。^^
40Dの頃は間違いなくサンヨンを押しました。
でも、5DUや7Dに付けると、100-400Lも捨てがたい!
利便性を考えると甲乙付けがたくなりますね。
100-400Lのニューモデルですが、私は殆ど考えずに逝っちゃいました。
だって、その時必要だったんですから!
シャッターチャンスは待ってくれませんよ〜(笑)。

●BABY BLUE SKYさん こんばんは。

100マクロ、少し絞って撮るとメッチャ切れてますね。
う〜ん、良いですね〜。1DsVも・・・(笑)。

●COB-HATECREWさん こんばんは。

ご無沙汰しております。

体調を崩されていたとのこと。大丈夫ですか?
お元気になったと言っても、まだまだ花冷えなど寒い日がありますので、ご自愛下さいね〜。
少しお願いがあるんですが、雄大な桜島をバックに桜の写真なんか見たいなぁ・・・(笑)。

●rifureinさん こんばんは。

> 今回はTV購入で一時予算がリセットされますので2月程は自粛となりますが
同様です! 少し遠くなりました(涙)。

決算期でご多忙中のご様子。目のこともありますので、くれぐれもご自愛下さい。

●キヤのんきさん こんばんは。

> なんか、買わない時間の方が損をしてるような気になってきました(^^ゞ
ふっふっふっ、沼の底へようこそ(爆)。

●アメリカンメタボリックさん こんばんは。

昨日のニュースでも言ってましたが、スカイツリーはもうすぐ東京タワーを超えるようですね。
完成したのを広角で撮ると、上の方はどんなになるのでしょうか?
見えないくらい細く写るのかなぁ・・・。
何時かお上りさんになって登りにいきます(笑)。


それでは〜。

書込番号:10961703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/18 21:15(1年以上前)

会長さん 皆さん こんばんわ♪

会長さ〜ん。なんか気がついたら135Lに周囲を囲まれてる状況なんですけど、これが”呪い”なんでしょうかね(笑)返レスしていない人までなんか135LのUPが目立つんですけど。私の気のせいでしょうか?

■''ラフメイカー''さん

悪魔リストの更新お疲れ様でした♪ 皆さんの所持品やら購入予定品やら小まめにチェックされてますね。
やはり本職も事務局長さんでしょうか・・・(笑)

■じーじ馬さん

5DUで撮りまくりですね。それも私の1番気になっている135Lで(笑)でも素敵なので許してあげます ^^

■浦友さん

こんばんわ♪あら?こちらも135Lではないですか? ひょっとして皆さんグルですか??????
でもやっぱり惚れ惚れと見とれてしまう写りですね♪

■エヴォンさん

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p1枚目に来てる〜〜〜〜〜C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ ニゲロー

C= C= C= ミ(ノ;_ _)ノ =3 コケッ!   ううっ ;;_ _)=○ トドメさされたぁ〜

■猿島2号さん

あぁそうですよね。ヨドバシやビックならおいてるますよね。さっそく明日にでも行ってみようと思います。

>あ。バブーさん。
>ワタクシ、冷静に考えてみました。
>先日、西洋甲冑85をオススメしましたが、このレンズには欠点が一個だけあります。
>それは、最短撮影可能距離が1mでして、かなり”寄れない”ことです。
>なので、お花撮りのときなど、けっこう困ることも多いです。
>なので、その点からしましても、やはり『マクロプラナー100』が最高だと思います! なはははは

最短1Mもあるんですか?そのえありには皆さんUPでキレイに撮られてますよね。やはり腕か・・・ 

作例どれも素敵ですね。ただ、こまったことに、今友人から比較的新しいUWの70-200mmF2.8LISを、12万円で買わないかと交渉を持ちかけられています。その方はUを買いたいそうです。
私も400mmくらいまではあった方が良いと思い色々調べてみたら、X2ステテコはF4LにつけてしまうとF8以上になってしまいAFが使えないそうですね。でも2.8Lなら5.6なのでAFも使えるとか・・・

とりあえず単の前に中望遠のズームが必要なので、今それで新たな悩みができてしまいました。ただ、2.8Lは重いんですよね私には。気軽に持ち運ぶなら絶対にF4ですし、カリッとした画質も好みです。沼にはまると悩みが増えるばかりですね。

■kiki.comさん

あははははっ、昔はよくダンナと行ってました ^^ って言っても私はほとんど見てるだけでしたけど。あの写真はゲーセンなので昔のような醍醐味は味わえませんが、子供はあの単純明快さが好きみいたです。ズボンを引っ張られるシーンが好きみたいです。ぎゃははは笑ってました♪

■キヤのんきさん

空のアイピースエクステンダー使ってみました。ちょっとケラレ?があると言えばあるし、気にならないと言えばきにならない、微妙な使い心地ですね(笑)
まぁでも、レンズを入れて0.7倍で見るよりはだいぶ見やすいので、しばらく使ってみま〜す♪

書込番号:10962117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:19(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん こんばんは

いつも突然お引越しをしまして・・・・^^
枝垂桜・・私大好きなんです。
確か数年前ですが長野の高遠桜を見に行ったんですが、ちょっとはなれたところに見事な枝垂桜が・・
青空に映えて素晴らしかったです。 そのときにデジ一持ってれば・・・残念です!!
作例ありがとうございます。
2枚目は蘭ですね。絞ったマクロも良いですね。お花の全景がしっかりとわかりますね。
日曜日にやってみよう!!

ここで一句
 “お花撮り はっきりくっきり ステキです”
 お粗末でした

書込番号:10962145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:19(1年以上前)

COB-HATECREWさん こんばんは
ご無沙汰しています!!

体調を崩されていたんですね。もうよろしいんでしょうか?
冬の寒さと体調の悪化はテンションが下がると思います。お体ご自愛ください!!
桜はヒカンザクラですよね。
ソメイヨシノも良いんですが、この時期に咲くヒカンザクラもしとやかな感じで好きです!!
メジロ君は次のお楽しみですね。

ここで一句
 “南から お花の便り 春近し”
 お粗末でした

書込番号:10962149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:20(1年以上前)

遮光器土偶さん こんばんは

>さて、私、皆さんのマクロ攻勢に負けました。もうヤケです。
まあまあ、お気楽に(笑)・・・て、100Lマクロ宣言ですか? やりますねえ〜^^
それならタムは諦めですね。 シグマの120-400も ワクワクしますね
ここで一句
 “タムやめて 100Lマクロに ロックオン”
 お粗末でした

書込番号:10962155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:20(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

あっという間の50レス越えです^^ 今回はとんでもないダッシュですね!! 点滴打たなきゃついていけません^^
>Planar50F1.4は今のところ私のNo1レンズです
そのお言葉を待っていました。実はプラナーの板などでrifureinさんのコメントを読ませていただいていましたので
今回プラナーを選んだのはその影響もあるんです。 予算も大きな要因でしたが^^
他の方々のコメントを読ませていただいても、楽しそうだ・・・と思えました。
日曜日にはいろいろ試してみたいと思います。楽しみだなあ!!
>あっそうだ Planarにチューブも難しいけど寄れて面白いですよ
それ!! 私も先日布団の中で考えました。 チューブかましてF2.8くらいまで絞ってマクロプラナー??・・っていうのもありかな?・・・と。
日曜日に早速やってきます。もちろん梅撮りですが。
>・・・今日は疲労困憊ですので他、後日にレスさせていただきま〜す
お疲れ様です。疲れは目にも辛いと思います。ゆっくりとお休みくださいね!!

ここで一句
 “プラナーも チューブで寄れば マクロかな?”
 お粗末でした

書込番号:10962158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:21(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

>PART8でも、白熱クチコミ”第1位”おめでとうございますW
ありがとうございます。これもレスしてくださる皆様のおかげです。
特に最近私がサボリ気味なのに・・・^^ 感謝〜!!
>あ!一行レスって意外と難しいですよね(^^ゞ
あの! 思いつきだけでカキコしてますんで・・・お恥ずかしい限りです!!
>☆皆さん 業務連絡で〜すW 
>(^◎^) バブ−♪さん も触れられてますが、Sさんへの5DUの”呪い”強化お願いしま〜す(笑)
Sさんは行動力の塊みたいな方ですから、快気祝いに5DU・・・なんてことがあるかもです(爆)
今はまだ痛みと戦っていますので、全快した折にはよってたかって呪ってあげましょう!!

ここで一句
 “全快の 願いをこめて 呪っちゃえ”
 お粗末でした

書込番号:10962163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:21(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん こんばんは

三越のライオンさんですね。
確かニュースでやっていましたね。 これだけは残して欲しかった・・・なんて。
日本橋三越の前で写真を撮っている人を見かけたことがありますが、それだけ有名なシンボルだったんですね。
夜更けのスカイツリー・・・ちょっと神秘的ですね。
これが青空の下で見ると全く印象が違うんですね。 間近で見られるなんて羨ましいですよ。
あっ!でもこの夏には静岡にガンダムが来ます。・・・関係ありませんが凄く楽しみにしています!!

ここで一句
 “シンボルの 隠居は神社で のんびりと”
 お粗末でした

書込番号:10962164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:21(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

検査の結果は良好なようでよかったですね。
でも坐骨神経痛・・・痛そうな病名です。 寒い時期は症状が悪くなるんでしょうか?
お大事にしてください!! 痛みがあると写真も楽しく撮れませんから。
100Lマクロのテスト・・良い感じじゃないですか!
2枚目の作例が特に好きです。 背景のお花も適度にボカしてうまく取り込んでおられますね。二線ボケも見られませんし奇麗なボケ足ですね!
>会長様の作品は勿論5DM2+プラナーだと思いますが、期待しています。
期待されると困りますが、日曜日の主役はプラナーです。後は135Lと100Rマクロ・・・とチューブEF12Uです。
いろいろと試してプラナーの特徴を掴みたいですね。 あとMFの練習です!!
梅の花ばかりになると思いますが楽しみです!!

ここで一句
 “プラナーを 開けて絞って さあ撮るぞ”
 お粗末でした

書込番号:10962169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:22(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

>レスの達人と言わせていただきましょう!(笑)
ありがとうございます。
まあ、手抜きのズル返レスの最たるものなんですが・・・思いつきでカキコしていますのでお恥ずかしいです!!
>チャンとしなけりゃいけないことが多すぎる昨今、何処かで気を抜かせていただかないと・・・。
私も同じ思いですね。 メリハリをつけてテキトーにやるところは徹底的にテキトーに、ちゃんとするところは・・・まあテキトーにちゃんと^^
全てがテキトーなんですが・・・(爆)
作例ありがとうございます。
5DU+135L お花撮りにはピッタリの組み合わせですね。 
フルサイズで本来の画角で使うといっそうお花撮りに似合います。
このレンズを使いたいためにフルサイズをゲットしました。
日曜日には試してみたいです!!

ここで一句
 “MFは しっかり構えて テーゲーに”
 お粗末でした

書込番号:10962177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 21:32(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

>なんか気がついたら135Lに周囲を囲まれてる状況なんですけど、これが”呪い”なんでしょうかね(笑)
フフフ・・やっと気がつきましたか? 大きな落とし穴が掘られていたことに・・・
135Lはお気楽板では絶大な人気を誇るレンズです。 お花撮り・ポートレート・・etc
やっぱり一家に一本135Lですよ!!(笑)
・・ということで、私も日曜日には135Lの在庫を仕入れてきます(爆)・・・お楽しみに・・・
>キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p1枚目に来てる〜〜〜〜〜C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ ニゲロー

>C= C= C= ミ(ノ;_ _)ノ =3 コケッ!   ううっ ;;_ _)=○ トドメさされたぁ〜
逃げようとしても無理ですよ。
あのお方は悪魔B様ですから・・・私はもう逃げるのを諦めました^^

ここで一句
 “悪魔から 逃げる足など どこにも無い” 悪魔様は先回り(ワープ)してきますから・・・
 お粗末でした

書込番号:10962259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/18 21:35(1年以上前)

7D+EF17-40F4L

5DMKU+EF17-40F4L

5DMKU+EF135mmF2L

今夜もこんばんは

>明日はゆっくりと楽しんできてくださいね!!

行ってきましたよ〜また鎌倉へ!
朝は雪でしたが昼から晴れという天気予報を信じて
久々の休日の疲れもあったのですが前回のリベンジということで行っちゃいました!!

ここで一句
”疲れても 撮りたい気持ちが 行かさせる” お粗末でした

行く時はいつも「今日は良い写真撮れるかな〜・・・」って思うのですが
帰宅後に現像してみるといつも「んんんんんんんんん・・・・」ですね〜(笑)
でももう暫くは再リベンジしません!

まずは「瑞泉寺」です
静かな高台にあるお寺で梅がとても綺麗でした
今回の鎌倉で見られたお花は
梅、マンサク、みつまた、椿、水仙です
次に行く時は紫陽花の季節がいいですね!!


★DAISOさん  こんばんは

「あれ」欲しいのですが本日EF17-40F4Lを使っていて思ったのですが
広角はズームの方が使いやすいかな? とか感じておりますので
あれば便利なのは判っておりますが
私はまだ「あれ」の必要性がさほどではないのだと思います!!


★浦友さん こんばんは

本日も5DMKUと7Dで行ってきましたよ!!
レンズはEF17-40F4LとEF135mmF2Lです
帰宅後の今は確かに疲れがどっと出て参りましたが
どっちかを置いて撮りに行ったのでは後悔しそうですのでこれで満足です
満足疲れですのでこの後きっと気持ちよく眠れる事かと思います!!


★よびよびさん こんばんは

7Dのバルカンも気持ち良いですよ〜
1DMKW買うなら7Dとその他レンズたっぷり買った方がやっぱりいいです!!
7Dの歯切れ良いシャッター音は撮った後すっきりします!!


★torakichi2009さん  こんばんは

>無理しないで下さいね。
有難うございます
本日はリュックで行きました!
やはり長時間の移動にはこの方が楽ですね
ただ、現地では左に7D、首に5DMKUと
いつ撮りたいと思うものが現われるか判らないのでリュックは空でした(笑)
リュックの難点はカメラをしまうのが面倒です!

書込番号:10962285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/18 21:37(1年以上前)

皇帝ダリア(温室咲) 135L

オウバイ 135L

陽光あびて タム90

花椿フィナーレ 135L


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今週も明日は花金で週末に入ります!
日曜日は5DUの本格的な撮影に挑まれると思いますが^^
土日は天気も良さそうだし、思い切り撮影三昧にいそしまれて下さい(^^)
プラナー50の本格的なボケ味も試して作例をお願い致します^^

新板も2日で50を超えましたですね!
この板の速度また記録更新でしょうか!

今夜は少し遅めの出勤です(笑)

横レス失礼します

★asikaさん こんばんは

5DU届きましたね! おめでとうございます^^
買ったからには撮りまくって楽しんで下さい!
フルサイズはいいカメラですから研究を重ね素敵なお写真撮って下さい(^^)

★浦友さん こんばんは

いつも素敵なお花有難うぎざいます(^^
沖縄の天気予報を見ますと当面は曇りなどで良くなさそうですね(--、
やはり沖縄はお花のバックに抜けるような青い空、そして透きとおった海が似あいますね!
天気回復の後でいいですから、青い素敵なのを待っています(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

奈良も梅が咲きそうでなかなか咲き揃わないです!
ぱらぱらと開花はしていますがもう1週間ぐらいかかるでしょうか^^

じーじは最近は鳥さんにあまり遭遇しなくて全然撮っていません(--;
花に目を向けているとなかなか鳥さんに目が向きませんね(笑)

★エヴォンさん こんばんは

じーじはサブミリナルレンズ135Lばかりで撮り捲っています^^
たまにタム90マクロで撮りますが90%は135Lです(笑)
飽いては来ないと思いますが食傷気味になるまで撮り続けます。
じーじの唯一の呪えるレンズです! あっ、ステテコとマクロもあったんだ(笑)

★猿島2号さん こんばんは

西洋甲冑85も素敵ですが135Lもどんどん使ってあげて下さいね(^^
135Lにステテコを着けてじーじはまだ撮ってないんですよ!
近いうちに135L+ステテコ写真もあげてみますね^^

タム90マクロは少し離れれば手持ちで撮っていますが、じーじは一脚があれば安心です(^^)

★kiki.comさん こんばんは

パワーショットS90もいい写りをしてくれますね!
もちろんkiki.comさんの腕がいいからですが(^^)
いつも素敵なお写真を撮られますね!
kiki.comさんのお写真をみるとカメラやレンズを知り尽くしておられる風に見受けます(^^)

★rifureinさん こんばんは

年度末が近いと現役の皆さまはお忙しそうで大変ですね!
特に重要な地位におられる方は責任ある立場ですからお察し申し上げます(^^)

モンキーさんへタム90へのお誘いの写真貼りたいのですが135Lばかりで撮っています!
今日やっと1枚だけ貼れます(笑)

★キヤのんきさん こんばんは

白鷺が素敵に撮られていますね!
じーじも飛んでいる時々とりますがブレが大きく歩留まりが悪いです(--;

じーじのお笑いのセンスはオヤジギャグの典型で娘など若い人には”寒ぶ〜”とけんもほろろです(笑)

★花撮りじじさん こんばんは

100Lマクロで身近な花を楽しんでおられますね(^^
ミニ椿そして桜草などやわらかい表現で素敵じゃないですか!
イマイチ慣れていないとおっしゃいますが、花撮りじじさんのいつものとおりのお花撮りの
作風で素晴しいと思います!

手持ちで撮れるのがうらやましいです。 タム90もVC付きになればいいんですが(^^)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

>5DUで撮りまくりですね。それも私が一番気になっている135Lで(笑)でも素敵なので許してあげます^^

許して頂いて有難うございますm(__)m (爆)
135Lが大変気になっておられるので今夜も135Lで撮ったのを貼ります(笑)





書込番号:10962294

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/18 22:20(1年以上前)

永福寺跡

鎌倉宮

鎌倉宮で・・・7D+EF135mmF2L

続きです

★あれもこれも欲しいマンキーmk2さん こんばんは

>ワイヤレスフラッシュ機能! 素晴らしいですね!!

ただでさえ機能がたっぷりある7Dですのでこのワイヤレスはすっかり忘れておりました(笑)
好きな位置にストロボを持っていけますのでこれは使いでがありますよ!!

>KX3って、ちょっと色合いが青い描写な気がします。
デジカメの色は設定次第です!!


★kiki.comさん  こんばんは

>私以外の方も、かなりクラクラしておられますのでお手柔らかにお願いしますね。(爆)

4枚目はEF135Lで撮ってます!
こんなに気軽に持っていけるのにこのボケですよ!!
私はEF135Lだけで1万枚以上撮ってますので1枚当たり10円以下になってます
かなりのコストパフォーマンスですよ!!


★COB-HATECREWさん  こんばんは

お元気でしたか?
お身体の方はもう宜しいのでしょうか?

写真を撮りに出歩くのって健康的で良いですよね!!
この冬は他の家族全員風邪をひきましたが私だけはいたって元気なのは
この写真撮りで歩き回っている事が良いのかもしれません

健康回復のために撮りまくって下さい!!

書込番号:10962595

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/18 22:46(1年以上前)

50L かくれんぼ

50L 暴走三輪車

今宵もこんばんは〜

今朝は千葉にも雪が降り寒かったです、暖かい春が待ち遠しいですね♪
ところでこの板にはサブタイトルってありました???
部活を「ぺったらこ」していきますね〜
娘いわく、ぺったらこ=ぺったんこです♪


横レス失礼します。


★''ラフメイカー''さん
悪魔リスト更新ありがとうございます。
いつもながらの力作ですね、魑魅魍魎クラブ員の活動をしっかりサポートされていますね^^
レス速の単位もナイスですね♪
ところで最近クラブ員の勧誘を怠っていましたね、お気楽に勧誘してみまぁ〜す^^v


★紅い飛行船さん
懐かしの雪舟庭のUPありがとうございます^^
お天気にも恵まれたご様子でなによりです、お人よしな土地柄かもです。


★浦友さん
>ホント、こんなモデルが欲しい!(笑)
悪魔リストの追加は孫?それともお子様!?
失礼しました〜


★エヴォンさん
135Lの良さはうすうす・・・いえいえ、重々承知しております^^;
いつだったかフジヤカメラに中古で出ていましたがお財布と相談して諦めました(爆)


★BABY BLUE SKYさん
こちらも135Lが・・・今回の板の流行りでしょうか!?


★花撮りじじさん
検査の結果は良いようですので一安心ですね。
とは言え痛みがあると日常生活が辛いですよね、ご自愛下さいね♪
早速100Lマクロは大活躍のご様子ですね、私も週末に持ち出してみますね〜

書込番号:10962754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/18 22:52(1年以上前)

100Lマクロ

再びお邪魔します。


● 会長様 
5D2+プラナーだとMFオンリーなのですか?
全く幼稚な質問で申し訳ありません。
MFオンリーだとすると、私のような乱視入りのRAW GUNSでは全く無理
ですね。
デジカメを始めた頃東京在住の兄から「AFに頼らずMFでピントを合
わせよ。」と良く言われました。
そして、時々メールに添付して送付すると電話で細かく指摘してくれま
した。
ですが、今はAFに頼ることが殆どで、でもピント合わせの最後にMF
で微調整をすることをくせにしています。
その微調整が時々ダメ状態になります。困ったものです。

梅の花の作品を重ねて申し上げますが、期待して待っています。
写友からの情報ですと、何時もの梅の花を撮る公園はまだ早いとのことで
今度の日曜日に間に合いそうもありません。
節分草、セリバオウレン、アセビ(馬酔木)もまだ雪の中にあるそうです。
例年ですと、もう2回位撮っている時期です。
今年は春の訪れが遅い感じがします。
それまでに、挫骨神経痛の痛みが和らぐよう祈っています。


横レスで失礼します。

● じーじ馬さん

今夜の作品を拝見しました。その中にネコヤナギの作品がありましたので反応
してしまい、再度お邪魔することにしました。
私は、ネコヤナギの咲き始めの「殻(帽子と言っています。)」がある時期に
撮りに行きます。
昔は、色々な色(赤、黒、銀、緑、黄色など)のネコヤナギが有ったと聞き
ました。
しかし、今はその殆どが河川改修、洪水(増水)などでその姿を消してしまった
と老人が話してくれました。

この間の日曜日にマンサクを撮る前に朝8時前頃からネコヤナギを撮って来ま
したのでくどいですがアップしてみました。

書込番号:10962799

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/18 23:01(1年以上前)

5DMK2のファームウェアが上がってたので
問題ないけどアップデートしました。

Ver1.1.0>>1.2.4でした

書込番号:10962851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:04(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

今日も寒かったですね。
鎌倉は午後の天気が良かったようですね。
今日は仕事で伊東に行く予定だったのですが、亀石峠がチェーン規制されたので諦めました。
>”疲れても 撮りたい気持ちが 行かさせる”
疲れていてもカメラを持ち出せば忘れちゃいますね。 写真大好き人間なんでしょうね。
5DUと7D 2台体制は便利ですが総重量が・・・全部で何キロですか?
車で行く時は良いんですが、電車で行く旅行では2台は難しいですね。私はパスです^^
・・で、日曜日にやっと時間が取れますので・・5DU1台だけですが^^ レンズは3本くらい・・・かな?
17-40の作例ありがとうございます
フルとAPS-Cで使った比較・・やっぱりフルを買ってよかったと感じます。
あっ! 日曜日は17-40も持っていこう・・・超広角も楽しまなくちゃ!!
>次に行く時は紫陽花の季節がいいですね!!
おっと、雨上がりに紫陽花なんて美しいでしょうね。でもタイミングが難しいです^^

ここで一句
 “初めての 超広角で お花撮り”
 お粗末でした

書込番号:10962865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:04(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

>土日は天気も良さそうだし、思い切り撮影三昧にいそしまれて下さい(^^)
ありがとうございます。朝から出掛けるつもりですので、暖かくなって欲しいんですが・・・^^
プラナーのボケはどんな感じなのか、ワクワクドキドキです。
作例ありがとうございます。
皇帝ダリア・・かっこ良いお花ですよね。背が高くてスッと伸びていて・・
青空に伸びた皇帝ダリアは秋の主役ですね。
>新板も2日で50を超えましたですね!
はい!! なんかrpdなんていう単位が作られましたので・・・それにしてもよく調査されています。さすがは事務局長・・
私の知らないことをたくさん知っていそうですね。そんな私はお気楽親父です^^
・・・でも、花金って 懐かしい響きですね^^ 景気の良いときは花金はまともに帰ったことは無かったです。
毎日が花金でしたが・・・(爆)

ここで一句
 “プラナーの ボケが楽しみ ボケ親父” 私の頭とプラナーではどちらがよくボケるのか?^^
 お粗末でした

書込番号:10962874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/18 23:09(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

週末は本格的に撮れるようですね。
作例期待してますよ。
午前中の方が天気は良いようです。

気象庁の天気予報とウェザーニュースのリンク貼っておきますね。
いろいろ使えて便利ですよ。
http://www.jma.go.jp/jp/week/327.html
http://weathernews.jp/

☆猿島2号 さん 今晩は。
>行かれる気マンマンですよね?
逝く気はマンマンです。
しかし…。

☆kiki.com さん 今晩は。
>近くのカメラ屋で危うく中古の135Lに引き込まれそうになりましたが^^
トキワでしょうか?それともナニワ?
私も少しだけトキワを覗いていましたよ。
どこかですれ違っていたかもしれませんね。
シグマ150マクロが3台ありましたね〜。

☆rifurein さん 今晩は。
コシナからクローズアップレンズ付き中望遠MFレンズがでたようですね。
ちょっと暗いのが魅力薄でしょうか。
どんな描写か非常に気になります。

☆キヤのんき さん 今晩は。
トンビはゆっくりと飛んでるようですが、追っかけるのは大変ですね。
上空を狙う時は、ゾーンAFが使いやすいですね。
スポットAFで狙いたいですが、まだまだ腕が付いていきません。

☆浦友 さん 今晩は。
紅葉を狙っていた時は7D+135でも長さはあまり気にならなかったですが、お花だとどうなんでしょうね。
ジャスピン率が7Dの方がいいので悩むところですね。
青空まってま〜す。

☆エヴォン さん 今晩は。
>いつ撮りたいと思うものが現われるか判らないのでリュックは空でした(笑)
そうなんですね。撮っている時は背中がやけに軽いんですよ。
上下に入れるのでしまうのは面倒ですね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日もいいですね。
陽光あびてがいいです。 オット、タムキュウでしたか。

鳥さんもそろそろ冬鳥が居なくなりそうです。
最近はメジロが遊び相手です。

書込番号:10962897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:25(1年以上前)

odachiさん こんばんは

この板のサブタイトルって・・・
いけません!! そんなこと言ったらあのお方が必ず恐ろしいサブタイトルを考えちゃいますから。
>娘いわく、ぺったらこ=ぺったんこです♪
あはは・・ 楽しいですね!! ぺったらこ・・ですか?
かんぱーんち でじんしゃ 色々な外孫ちゃん語がありますね。 この板の公用語としても使えそうな・・・
いつもの外孫ちゃん・・ありがとうございます。
かくれんぼ・・は一生懸命さがよ〜く出ていますね。 可愛らしい隠れ方ですね!!
暴走三輪車・・は流し撮りですね。 暴走感がよく出ていますよ〜 でも転ばないように気をつけてね!!
>135Lの良さはうすうす・・・いえいえ、重々承知しております^^;
おっと、ここにも135Lの呪いを受けている方が・・・・日曜日までお待ちください。 呪いの作例必ずUPしますから(爆)
ここで一句
 “見つけたぞ 呪いの作例 ぺったらこ”
 お粗末でした

書込番号:10962999

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/18 23:25(1年以上前)

鳥さん 280oでは限度ですね

280o

メジロちゃん 280o

白鳥 280o

会長様、皆様こんばんは。

私も今日は午前中だけ時間が取れたので、万博公園に5DU+70−200F4LIS+ステテコで
楽しんで来ました。その時の写真をペタッ!としておきます。

今日は望遠のみ持ち出して、サンヨンと100−400のどちらが自分に向いているのかなと考えながら
撮っていましたが、サンヨンだと2台体制が必要だなと思いました。

標準域から100前後迄なら、使い慣れているので単でもそれなりに対応出来ますが、
望遠での単は写りは最高でバッチリなのですが、フットワークが大変ですね。
今日、どのくらい200o(ステテコで280o)以外を使うかなと気にしておりましたが、
60%くらいでしたので、もう少し時間をかけて検討する事にしました。
(悩んでいる時が楽しいので^^)
又、別のシチュエーションで試してみたいと思います。

それでは横レスです。

●猿島2号さん

マンキーさんこんばんは。
100Lマクロ決定おめでとうございます。(爆)言い過ぎ??
使い勝手も良いので、西洋甲冑85と使い分けたら良いですね。
AF必要な時や、寄る時は100Lを持ち出して下さい。
かなり気に入りますよ〜^^


●BABY BLUE SKYさん

こんばんは。
オーバーマクロの世界にいらっしゃると、マクロは敬遠されますよね。
でも、自分の目では見にくい物が撮れるのが非常に気に入ってます。^^


●遮光器土偶さん

こんばんは。
100Lマクロ決定おめでとうございます。
必ず、気に入られると思いますので是非是非^^


●rifureinさん

こんばんは。
お疲れ気味みたいですが、気をつけて下さいね。
ヘソクリは私も、着々と計画していますよ^^
MP50の次は・・・といった感じですね(爆)


●キヤのんきさん

こんばんは。
私も、きょうはステテコ付きの70−200で撮ってきました。
7Dでは無いですが^^
なんちゃってサンニッパもヒタヒタと忍び寄ってますね。


●アメリカンメタボリックさん 

こんばんは。
スカイツリー、見たいなあ〜。
今月末、東京で義弟の結婚式なので撮る時間有るかな〜?^^


●浦友さん

こんばんは。
おかげで、悩ませていただいております。^^
今日は、検証して来ましたので今後更に絞るつもりです。
それまで、お手柔らかにお願いします。^^


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
70−200F2.8は重いので、薦めませんが室内でのお子様撮りがあれば役立つと思います。
でも、せっかくなら新型が良いですよ!絶対後悔しますので^^

私からは70−200F4LIS+ステテコの写真をプレゼントしておきます。


●エヴォンさん

こんばんは。
サンヨン、100−400で悩んでみます。
単が好きなのですが、何ぶんこのクラスだとズームが便利かなと思ってしまい・・・^^
浦友さんの7D+100−400が無ければ考えもしなかったのですが!
(サンヨンももともとエヴォンさんの呪いがなければ見てませんでしたが!)
最終的に135Lと、どっちを先に買っているでしょうね^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
コンデジも、S90ならRAWで撮ってDPPで調整出来るので記録写真には良いですよ!
でも、趣味の写真は絶対5DUですね^^


●花撮りじじさん

こんばんは。
いつも、しっかりテーマのある写真勉強になります。
主題、背景、しっかり意識して今後も頑張ります^^

書込番号:10963001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:25(1年以上前)

花撮りじじさん 毎度です!!

>5D2+プラナーだとMFオンリーなのですか?
はいっ! プラナーはMF専用のレンズなんです。 AF用のモーターが入っていないのでMFでしかピントを合わせられません
ただ、フォーカスエイドといって、AFボタンを押しながらピントリングをまわすと、ピントが合ったところでピピッとなってくれます。
まあAFモーターの代わりを人間がしているだけなんですが^^
>私のような乱視入りのRAW GUNSでは全く無理ですね。
私のRAW眼もひどいのですが、まあ楽しみの一つだと思って・・・えいっ!と思って買っちゃいました^^
初めて一眼レフを持ったときのように楽しい(はず^^)ですよ
梅の花を期待されてますが、1月に行った洞慶院にもう一度行く予定です。
今度はかなり咲いていると思いますので・・・梅祭りの最中かなあ!!・・・とにかく楽しみですよ!!
作例ありがとうございます
これ、ネコヤナギですよね。 最近私の周りでは余り見かけません。
被写体としても面白いですね。

ここで一句
 “MFは 無謀な挑戦? RAW-GUNS”
 お粗末でした

書込番号:10963003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:26(1年以上前)

asikaさん こんばんは

>5DMK2のファームウェアが上がってたので問題ないけどアップデートしました。
情報ありがとうございます。
まだろくに使っていないので気がつきませんでした。
早速アップデートします!!

ここで一句
 “それよりも 早く撮ろうよ フルサイズ” 早く使いたいです〜
 お粗末でした

書込番号:10963010

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/18 23:39(1年以上前)

70−200F4LIS+ステテコ

70−200F4LIS+ステテコ

横レス続きです。
●torakichi2009さん

こんばんは。
トキワに行きました^^
すれ違ってるかもですね〜
Canonばかり見ていてシグマは見てなかったです。^^
135Lや35Lが数本有りましたが、見るだけです(爆)

昨日の店はトキワの、一本南の交差点を黒門に入って最初の角を南に曲がったカレー屋です。^^
ネギスジカレーと炙りカルビカレーが人気ですよ^^
もし良かったらどうぞ〜



書込番号:10963084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:40(1年以上前)

torakichi2009さん 毎度です!!

>作例期待してますよ。
ありがとうございます。・・でも、過度な期待は^^
天気予報のリンクありがとうございます。
最近は色々な天気予報がありますので便利ですね。
私もいくつかブックマークしていて、その時々で使い分けます。
日曜日は天気はよさそうですが、まだ気温が・・・ちょっと寒いかもしれません。
でも、静岡で寒いなんていってたら申し訳ないですね〜^^
在庫をたくさん確保してきます!!

ここで一句
 “梅撮りに 過度な期待は 禁物です” 私の場合、梅撮りだとだいたい同じような構図になっちゃいますから^^
 お粗末でした

書込番号:10963098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:41(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

万博公園ですか。懐かしいですね・・確か高校1年生の時でした。 こんにちは こんにちは 世界の国から・・・・
あの時は凄い人でしたが、今は広々とした公園なんでしょうか。
サンヨンと100-400で悩まれているようですね。
写りは単、便利さでズーム・・・この公式は変わりませんから、後は使い方なんでしょうけど
悩むのが一番楽しい時ですが・・やっぱり悩みますね!!
私はまずステテコを夏までにゲットするつもりです。100-300なんていう古い奴がおりますが、5DUで使ってみようかな。
かなり甘い描写なんです。これも70-200なんていうレンズを買ってしまったから思うことなんでしょうけど^^ 沼ですね〜(爆)
>又、別のシチュエーションで試してみたいと思います。
そうですね。じっくりじっくり悩んでくださいね!!

ここで一句
 “L単か でも便利だよ Lズーム”
 お粗末でした

書込番号:10963101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/18 23:41(1年以上前)

7D+EF135mmF2L

サブリミナル

またですが(笑)

>5DUと7D 2台体制は便利ですが総重量が・・・全部で何キロですか?

私の限界は3キロですのでもう1本持っていけたかと思います
でもここのところ出勤続きでしたのでこの2本だけにしました!

お寺の撮影はぼかす必要が無いので7DにEF17-40F4Lにして
花はボケのために5DMKUとEF135Lが良いかと思ったのですが
広々とした庭や境内を見ているうちにやっぱりフルサイズの17mmで撮りたくなりました!

ここで三句
”ボケ撮りは フルサイズのが 綺麗だな”
”広角も 奥行き出せる フルサイズ”  
”撮ってみて 気持ち良いのは 7D"    御粗末でした!
 


★rifureinさん  こんばんは

>TVを昨年モデルの安い奴にしてレンズ資金をへそくります^^
我が家も未だにブラウン管ですので特に娘が「買え買え」と騒いでおります!
私は2011年7月24日ぎりぎりまで待とうと言っているのですが
子供の意見に弱い妻はそろそろ限界かもしれません
でもそろそろ3Dが出そうですね!!
これが来年には安くなるかもしれませんので私はそれがいいなって思ってます!

決算賞与はやはり出ないようです!
でも部下にそれを言うとやる気がうせますので私は出るそぶりを見せなくてはいけません
(上からの御達し)
なので来月までは休もうと思えば休めるところを出勤です(笑)
辛い辛い中間管理職です(泣笑)

>こうなると偶然じゃ無くやっぱり同じ好みなんですね!

あ〜〜〜それでは7DとEF50Lを猛烈に好きになる気が致します(笑)


★キヤのんきさん こんばんは

>逝きそう〜〜で〜す(笑)

今回の写真はEF135L特集です!!
明日にでも逝って下さい(笑)


★花撮りじじさん  こんばんは

>私も、よくよくみてヤバイ物がある時には見てみない振りをしています。
指の隙間からこっそりみる時もあります。

これ↑でしょうか?(笑)

このレンズはLの割に安いですがボケは強烈です!!


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

今日の撮影で液晶に鼻を着けない撮影を心掛けてみました
頭をファインダーにこすりつけるような感じでしたが慣れればこれでいけそうです!!

ところで今回の写真はご覧になられましたか?(笑)


★torakichi2009さん  再びです

鎌倉のあちこちでトンビが鳴いておりました!
この声を聞くとサンヨンを持ってくれば〜って思ってしまうのですが
サンヨンとステテコを着けたままではリュックに入りません!
それ専用リュックを買うのも勿体ないので何か考えます

ところでサンニッパを持ち出すときのスタイルはどんなですか?

書込番号:10963103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/18 23:48(1年以上前)

85F1.2

こんばんは
添付画像は毛色を変えてネタモノでいかせていただきます
PIEの一幕です

今年もPIEに代わるCP+あと少し
新製品ラッシュで「花が咲く」って事で(無理やり)


>>浦友さん
>100マクロ、少し絞って撮るとメッチャ切れてますね。

そうですね〜
キレ自体は旧型のほうが極々わずかにいいです

>>Football-maniaさん

桜は特別ですね
毎年撮りますので定例化する故に逆に難しい・・・


>>odachiさん
>こちらも135Lが・・・今回の板の流行りでしょうか!?

あはは 気づいたらマクロと135ばっかりですね
自分が貼ったのは在庫ですが実は135Lは最近一番出動頻度が低いです
画角的には好きなんですが前門の85L後門の200F2Lなので(笑)

書込番号:10963148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/18 23:52(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

>私の限界は3キロですのでもう1本持っていけたかと思います
3キロって結構な重量ですよね。カメラ1台だとレンズが4本くらいでしょうか。
うわあ、重たそうだなあ。
>広々とした庭や境内を見ているうちにやっぱりフルサイズの17mmで撮りたくなりました!
17-40を選んだ時に、いつかはフルサイズって思ったんですがやっとその画角で使えます。あの時に10-22を選んでいたら今頃は7Dかな?^^
あれ?今回のサブリミナルは7Dの呪いですか?(爆) だったら私も注意しなくちゃ!!

ここで一句
 “Lズーム この日のために 買いそろえ” 結局KDX,40Dと来ましたがEF-SレンズはKDXのキットレンズだけです
 お粗末でした

書込番号:10963176

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/18 23:55(1年以上前)

みなさんこんばんは

横レスです

浦友さん こんばんは
かんばって作例をアップします

会長さん こんばんは
作例は如何でしたか?
まだ未熟かと思いますがかんばりたいとおもいます

猿島2号さん こんばんは
有難うございます。
タム90いいですよ、いいですよ
金欠でも買える勇気が有る貴方大丈夫ですよ

エヴォンさん こんばんは
買いまくっていますがこれ以上限界が見えてきた

kiki.comさん こんばんは
サンヨン、135L、50Lも揃えて下さいね。^^
それはそれはちと難しいかと思います

じーじ馬さん こんばんは
有難うございます。かんばってみます


レスできなかった方もいるかもしれませんが
お許しください
早いベースで流れに追い付いていけないよぉ
過激過ぎる

書込番号:10963199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 00:02(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん こんばんは

一昨年のPIEですか。ガチャピンとムックが来たんですね。 子どもが小さい頃ポンキッキーをよく見てました^^
>桜は特別ですね
>毎年撮りますので定例化する故に逆に難しい・・・
桜は本当に難しいです。 毎年必ず撮るですが、数百枚撮っても気に入ったのは数枚程度・・
あの淡い色合いをうまく写し出すのが難しいと思います。 ピクスタでいじったりしてもなかなかうまく行きません。
今年はフルサイズなので桜並木を広く撮ってみたいと思います。
>自分が貼ったのは在庫ですが実は135Lは最近一番出動頻度が低いです
>画角的には好きなんですが前門の85L後門の200F2Lなので(笑)
135Lも周りを固められていますね。素晴らしいレンズ構成ですね。
私は135Lを本来の画角で使いたいのと、135Lのために出番が減った85/1.8をもっと使いたくて・・・40Dでは最近後ピンが激しくて
マイクロアジャストに期待です!!

ここで一句
 “淡き色 心を染める 桜花”
 お粗末でした

書込番号:10963239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 00:06(1年以上前)

asikaさん 毎度です!! 

>まだ未熟かと思いますがかんばりたいとおもいます
私もまだまだ未熟ですよ!!
この板の方々は素晴らしい腕の方が多いので勉強になります。
私も楽しみながら頑張りますよ!!
>早いベースで流れに追い付いていけないよぉ 過激過ぎる
最近特に早くなってきました。 過激ですね(爆)

ここで一句
 “この速さ お気楽なのに 過激なの?”
 お粗末でした

書込番号:10963270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/19 00:13(1年以上前)

再び失礼します。

☆kiki.com さん トキワでしたか。
あの近くにもお客さんがあるので時々出没します。
昨日は、神座のラーメンを食べました。
ネギスジカレー良さそうですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
最近はクランプラー 8ミリオンダラーを使ってます。
これだと、7D+328+ステテコ1.4×と20Dor5DU+456が入ります。間に70-200F4か100マクロも何とか入ります。
ただ、これを持ってはあまり動きません。
456と135、17-40(シグマ18-125)プラスボディ2台という使い方もします。

328単体だとシンクタンクフォトのグラスタクシーも使います。これだとボディと2×を付けても何とか入ります。
他と一緒という事はあまりないですね。

書込番号:10963313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/19 00:52(1年以上前)

杉本寺

サブリミナル  kiki.comさん用 

またまたまたまたです〜

>うわあ、重たそうだなあ。
ちょっと重いですがtorakichi2009さんに対抗してます(笑)
我慢ですよ我慢!!

>あの時に10-22を選んでいたら今頃は7Dかな?^^

それなんです!!
APS-Cではボケが期待できませんのでEF17-40Lで良いかな?って思ったのですが
全然画角が足りません!
何だかにわかにEF-s10−22が気になって参りました!

シグマあたりから10−85辺りが出てくれれば嬉しいですね!

ここで一句
”撮るたびに 気になるレンズ 増えてくる”  御粗末でした


★じーじ馬さん こんばんは

私もEF135Lは購入以来飽きずに撮りまくってます!
EF50Lとこのレンズが一番好きなレンズですね!!
花は勿論ですが家族のポートレートでの距離がちょうどいいので
一人で撮りに行く時も家族でおでかけでもと結局毎回このレンズです!

私のリュックにはステテコを着けたままでは入らなかったので
本日はステテコは履きませんでした!


★odachiさん こんばんは

EF135Lはどこの店でも中古と新品の価格差があまりないですね
人気商品なんだと思いますよ!

キヤノンユーザー一家に1本!っていうレンズかと(笑)


★kiki.comさん こんばんは

まずはEF135Lの方が使用頻度が高いと思いますが
予算があるなら高い方から買ってしまえば
後から買う安い方は比較的買いやすいかと思います!

EF100-400ってとても便利なレンズなのですが
私はもっぱら手持ち撮影なので直進式に抵抗がありました


★asikaさん  こんばんは

>買いまくっていますがこれ以上限界が見えてきた

今は!って事ですよね?
私は今のシステムになるまで6年掛かってます!!


★torakichi2009さん  早速どうもです!!

>最近はクランプラー 8ミリオンダラーを使ってます。
これだと、7D+328+ステテコ1.4×と20Dor5DU+456が入ります。間に70-200F4か100マクロも何とか入ります。

クランプラー 8ミリオンダラーでこれらが総てはいっちゃうのですか〜???


私が持っているもう一つのリュックでもサンヨン単体だけなので
今考えてるとこなんです!!
ショルダーならステテコ着けても入るのですが
それですと撮りに行く現地に着いた頃には肩が痛くなって撮影どころではなくなってますね(笑)

有難うございました!

書込番号:10963506

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/19 06:46(1年以上前)

エウォンさん おはようございます

>今は!って事ですよね?
>私は今のシステムになるまで6年掛かってます!!


えっ六年もかかったのですか?じゃ私もそれくらいかかるかもしれません

書込番号:10963964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/19 15:52(1年以上前)

星と富士山

会長さん、皆さん、こんにちは♪

ご無沙汰致しております!
痛みはまだ続いている物の、痛みが軽減されている時間も出来てきましたw

と言う事で、久し振りにコメさせて頂きますが、皆様から頂いたレスに個別に返答が出来ず申し訳ありませんが、御容赦下さいm(__)m

先達てのコメで7D→5DUなどという書き込みをしましたが・・・

実は、先日ポチっとしてしまったのですが・・・

手元にある7Dを見た時に、本当に5DUが必要なのか・・・なんてガラにもなく自問自答してしまいました^^;
今までは、そんなこと無かったのに^^;

結局カメラ歴も少なく、技術もない自分に5DUは勿体ない・・・
7Dも良いカメラだし、新しく5DVか何かが出るまで7Dで腕と技術を磨いていこうと思いキャンセルを致しました^^;

と言う事で、新機種が出るまでは7Dと既存のレンズ2本で行くことにしました!

これからも、皆さんに教えられながら少しでも上達出来ればと思いますので、宜しくお願いします。

書込番号:10965473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/19 16:10(1年以上前)

7D+100R

Football-mania会長さん 皆さん こんにちは

☆会長〜 長〜い一週間だったのではありませんか?

>・・で、日曜日にやっと時間が取れますので・・5DU1台だけですが^^ 
>レンズは3本くらい・・・かな?
晴れる・・(貼れる!?)と良いですね! えへへ(^^ゞハードル上げておきま〜す(笑)
・・、なんて冗談ですよ〜!皆さん凄い作品ばかりで、私などはたいへん困ってます(^^ゞ 
前にも書きましたが、私の腕を上げるのは皆さんの教えに掛ってますので、そこのところはよろしく〜(笑)

会長〜!私、本日早目の登板は”ほか”ではありませんW
のんき者の私、たいへんうっかりしてました(^^ゞ かれこれ4PARTもサギ行為をやらかしておりました(大汗)

前ふりはこのへんで・・(^^ゞ

それでは、行きますよ〜決め文句!!
PCのボリュ−ム上げてよ〜く聞いて下さいね〜!
一発で決めますので!!
えっ!なんですって? 「早く言え!」 あ!すみません

  会長〜 <<入会資格はなんですか〜〜!?>>

  あ〜〜スッキリした(笑)

まったりとした時間帯にひとりで遊んでしまい&板汚し失礼しました(^^ゞ
そろそろ午後の仕事に入りますW
皆さん、再登板にて返レスさせて頂きま〜すw

書込番号:10965530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件

2010/02/19 16:31(1年以上前)

85L

さすがのボケ

母と子

Σ24-70F2,8

お久しぶりです、会長さまPART9おめでとうございます
スレの早さがすごいです
皆さん、レンズにボディーと次々と購入のお知らせがきますね、さすが魑魅魍魎皆さんのおかげで、日本経済が潤っているかと思います
会長のフルサイズ三昧を楽しみにしています土日は天気も良さそうですね。

>師匠さま、お元気ですか最近少し寒い日が続いてますけど、カゼなどひかないようにしてください、師匠の135Lはすごいですね同じ物を持っているのになかなか真似が出来ませんこれからも沢山の作例をお願いします。

>torakichi2009さんいろいろご指導ありがとうございます、今日もカワセミさんに会いに行ってきましたさすがはカワセミの里です、すぐ来ますでもずーと木の上に止まっていて動かずずーと待ているのって大変ですね手持ちですので今度は一脚を持って行きます、鳥さん撮りは根気がいります

>キャのんきさん確かに3台有りますが40Dは修理してから一度も使ってません、直ってるかも調べてない状態です、7Dが面白くて40Dを忘れてます、かなり遅くなりましたけど、7D購入おめでとうございます、7Dだと動く物はかなりいいですよ長いレンズが欲しくなりますね。

>odachiさんお誉めありがとうございます、腕じゃなくカメラとレンズ任せです5DM2nに
85LUはすごいですよ、足立区にお勤めですか、私は住んでいます(笑)生まれと育ちは葛飾区ですけど、谷津千潟の自然観測センターありがとうございます、以前テレビで紹介されてました、一人の青年のゴミ集めから今の谷津千潟出来たと今度いきます

>浦友さんいつも沖縄の海と青空感動してます東京は便利だけどなかなか綺麗な空が見られません、写真を撮るようになって自然の凄さに感動してます
7DのAFは鳥さん撮りはとても楽しく撮れます、とにかく連射で数打てば当たるです(笑)

また続きを後でカキコします
あと作例ですが、湯西川温泉に行ったときの写真です、内容とお題を完全無視してすいません

書込番号:10965583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/19 18:10(1年以上前)

白梅 135L

オウバイ 135L

ノースポール 135L

冬咲きクレマチス タム90マクロ


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 恐ろしい勢いで〜す!!
もうすぐ100レス超えますよ v(*o*)/

今日も寒かったです! それにもめげず撮りに行きましたが(笑)
日曜日あたりから気温が少し上がりそうですね(^^

在庫が多すぎて16〜17日に撮ったのをとりあえず貼ります(笑)
相変わらず135Lとタム90マクロで撮ったものばかりです!

横レス失礼します

★エヴォンさん こんばんは

鎌倉瑞泉寺の素敵なお写真有難うございます^^

>私はEF135Lだけで1万枚以上撮ってますので1枚当たり10円以下になってます

なるほど! すごいコスト計算ですね(笑)
じーじも10円以下になるように努力しています(^^;

今日の撮影は5DU、135L、24-105L、70-200F4L、タム90、ステテコ、一脚とこれだけ
詰め込んで出かけました(--;
さすが少し重かったですが24-105以外は少しづつですが使いました!
もう10年若ければ・・・(爆) 右腕が筋肉痛だあ〜!

★odachiさん こんばんは

部活の外孫1号ちゃんのぺったらこ いつも可愛いですね!

135Lはポートレートにも使えますのでぜひ! 外孫1号ちゃん用に(笑)
じーじは花しか撮っていませんが(^^)

★花撮りじじさん こんばんんは

早速に反応して頂いてネコヤナギの素敵なお写真有難うございます(^^
花撮りじじさんのバックはよく整理されていて被写体が浮き出ていますね!
いつも参考にさせて頂いています(^^)

ネコヤナギってそんなに沢山の色があるなんて知りませんでした。
ひとつ賢くなりました(^^

★torakichi2009さん こんばんは

今日花を撮りに行っていて池でカワセミさんの出会いました!!
70-200+ステテコ=280mmではちと遠かったですが3枚ほど撮れました!
今日は貼っていませんが、トリミングで大きくしてまた貼ります(^^

しかしカワセミをしっかり撮ろうと思えば長〜い長〜いやつが要りますね〜汗(笑)

★kiki.comさん こんばんは

2枚目の噴水でしょうか、これが好きですね! 素敵です!

280mmでは小鳥は辛いですね!
今日カワセミに遭遇したのですが280mmでは小さくしか撮れませんでした(--;


※今日は孫が来ていますので相手をしてやらねばなりません!
続きは後ほど!

書込番号:10965910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/19 18:44(1年以上前)

タム180マクロ

会長。皆様。こんばんは〜(T_T)/~~~
パート9も恐ろしい程の加速ですね〜(笑)

悪魔リスト&公用語一覧&軌跡は好評のようで…
事務局冥利につきます〜みなさま!ありがとうございます♪ヽ(^o^)丿

さてさて、そんなことで個別レスへ突入!

■asikaさん。こんばんは。はじめまして。
挨拶が遅くなり、すいませんでした!m(__)m
しかし、凄い速度でレンズ沼に嵌って行きましたね〜
ビックリしながらROMっていました(笑)

>総計お疲れ様です
>私の@は カシオ デジカメ EXーZ1000
ありがとうございます♪はいはい〜@EXーZ1000(コンデジ)〜( ..)φメモメモ
出来たらレンズとかが良かったなぁ〜(笑)

★じーじ馬さん。こんばんは。
>この板のレスの伸びの凄さはこの板の人気度のバロメーターですね(^^
>会長さまが大変ですが!
はい。ココは尋常ではない速度で伸びていきます。
ココまで大きくなったスレ主の会長様には本当に頭が下がります!

>事務局のお仕事いつも有難うございます(__)
>じーじの悪魔リストで70-200F4Lが去年購入済みでありますので申告しておきます(笑)
こちらこそ、いつもキツイ呪いありがとうございます!
これからもご活躍期待しております!!(*^^)v
70-200F4Lの件は…前にも言われたような気がしないでもないですね(^_^;)
大至急で修正させていただきました!( ..)φメモメモ

■DAISOさん。こんばんは。
>いや、すばらしいですね、今更ながらデータで見せられると
>何人もの人がこのシリーズのおかげでレンズやらカメラやら
>その他のものまで、逝っちゃってますね♪
本当にココに参加している方は不景気とは無関係なのか!?と思うくらいの購入が続いております!(>_<)
あれをお持ちの方は少ないので、これからも作例UPお願いします!m(__)m

■紅い飛行船さん。こんばんは。
>''ラフメイカー''さんのリストは相変わらず恐ろしいですね(笑)
ワタクシはどんどんレンズを購入する皆様が恐ろしいです(笑)
>100Lか85Lか、悶々しながら数ヶ月思案します。
どちらに逝かれる決まりましたら、是非お知らせくださいね♪( ..)φメモメモ

★浦友さん。こんばんは。
>事務局長! いつもながらありがとうございます。そしてお疲れ様でした!
>しかしまあ、こんだけよくぞ集計されましたね〜(驚)。
こちらこそ、いつもスレを盛り上げて頂き、ありがとうございます♪m(__)m
まぁ〜基本的には前回のリストを更新作業のみなので、日々ROMをすれば、そこまで大変ではないのですが、サボってしまいますね(^_^;)
久しぶりにお気楽板の始まり(135L板)を見たのですが、浦友さんのアイコンが若くてビックリしました(笑)
まぁ〜今も昔も皆様は楽しそうにレスをしておりましたね〜懐かしい!(^_^)v

>> 三脚は面倒なのでワタクシもハイブリットISに惹かれます!(>_<)
>是非ご一緒にどうですか?(笑)
考えさせて頂きます!!

■花撮りじじさん。こんばんは。
>何時も几帳面にメモメモして戴き有り難う御座います。
>私のメモ帳に保存させて戴きました。本当に有り難う御座いました。
ご丁寧に…有り難う御座います!!m(__)m
ワタクシはこのスレの裏方ですので、気になさらないでください!!

>150mm?24mmU?135mm?ってころでしょうか。
はいは〜い♪しっかりメモさせていただきます!( ..)φメモメモ

あっ!?ずっと前から思っていたのですが、花撮りじじさんのblogにリンクを貼らせて頂いて宜しいでしょうか?
同じエキサイトブログなので。。。

★会長。こんばんは。
>レス速の単位(RPD)・・SI系の単位として申請しましょうか(爆)
レス速の単位は国際規格に採用ですか!?やった〜ヽ(^o^)丿

>このレスは保存版とさせていただきます。 ありがとうございました!!
こちらこそ、楽しいスレを立てて頂き、本当に感謝いたします!有り難う御座います!!m(__)m

■よびよびさん。こんばんは。
>事務局長殿には頭が下がります、この板で沼におぼれた患者さんたちのカルテですね
ワタクシは毎日レスをする皆様に頭が下がりっぱなしです!!
サボり癖がついている事務局ですので(笑)

>ぜひPTAか町内会の役員になって頂き、とりまとめをお願いしたいです。
ごめんなさい!人前に出るのが苦手なのでそういったことは…(笑)

誰かが魚の目の作例を求めているようですので〜共に魚の目作例UP頑張りましょう♪(^_^)v

★torakichi2009さん。こんばんは。
>凄い大作ですね。 いつもお疲れ様です。
ありがとうございます♪
更新するなら皆様に楽しんで頂けるようにしたいと色々考えています(笑)

>どうもトラや猿など動物をFNにしている輩は裏切りが好きなようですね。
そうですか??torakichi2009さんは裏切りありましたっけ?
どこかのマンキーmk2さんは裏切り…得意技ですけど(笑)

続きます…。

書込番号:10966036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/19 18:48(1年以上前)

タム180マクロ

続きです♪(-。-)y-゜゜゜

★悪魔様。こんばんは。
>いつも大変な御役目ご苦労様です!
>新しいお仲間もかなり増えましたので大変でしたね!
ありがとうございます!m(__)m
悪魔様に労いのお言葉を頂けるだけで更新した甲斐があったというものです。悪魔リスト。

>皆様の○が増えますように頑張ります(笑)
はい。悪魔リストは悪魔様が効率よく呪いをかけるための物ですから(笑)
これからも皆さんをたんと呪ってください!
ワタクシはちゃんと目を光らせておきますので!( ..)φメモメモ

>何だかにわかにEF-s10−22が気になって参りました!
あれれ…リスト入りですか?(笑)

■kiki.comさん。こんばんは。
>今回も、大変素晴らしい悪魔リストをありがとうございます。^^
こちらこそ、ありがとうございます♪(*^^)v
>MP50、一緒に行きましょうよ。(爆)
えぇーーー逝きたいのは山々ですが、予算が取れるかどうか(^_^;)

★西洋マンキーmk2さん。こんばんは。
>膨大な悪魔リスト! ごくろうさまでした!!!!
>やはり悪魔リストがupされると、ぐっとオキラク板らしくなりますね〜!
ありがとうございます!m(__)m
マンキーさんは裏切り者の称号を背負っておりますので、オキラクではいられないでしょう!?(笑)
今も色々お悩みのご様子ですしね〜決まったら報告してくださいね〜( ..)φメモメモ

>お?【レス速】■rpd ですか! おもしろいアイデアですね!!!!
レス速の単位気に入っていただけました?ありがとうございます!

■遮光器土偶さん。こんばんは。
>悪魔リスト作成ご苦労様でした。さて、私、皆さんのマクロ攻勢に負けました。もうヤケです。今年中には100Lマクロに逝ってしまいたいと思います。
ありがとうざいます!!100Lマクロを年内中ですね♪( ..)φメモメモ
>ということで、タム90は削除しといてください。ここの呪いには勝てません(泣)
了解♪本当にココの人たちは…ひどい人ばかりですよね(笑)
今は135L型の呪ウイルスが蔓延しているようだから気をつけないと…(^_^;)

■キヤのんきさん。こんばんは。
>のんき者の私、たいへんうっかりしてました(^^ゞ かれこれ4PARTもサギ行為をやらかしておりました(大汗)
やっと気がついて頂けましたか〜良かった良かった!(笑)
事務局として前に話を振ったのに気づいて頂けなかったので、複雑な想いでROMしていましたからね〜(*_*;
入会が認められると良いですね〜(^O^)/

>>(1)やっぱり いいです(^^ゝ  (135L板)★1
>拝見しましたW このスレを知らなかった私は損をしてました(笑)
本当に損してますよ!このスレに参加するならシリーズ最初のスレは必読でしょ!?(-。-)y-゜゜゜
あの時は最高に面白かったんですよ〜知らず知らずのうちにクラブに入会させられていた自分がいたし…(笑)

■アメリカンメタボリックさん。こんばんは。
>大変貴重な「悪魔ファイル」拝見させて頂きありがとうございます!しかも某まで登場させていただきました感謝感激です!
いや〜こちらこそ、そんなに喜んで頂いて光栄です!!(^o^)丿
ただコレに載ってしまったからには逃げられませんよ!!
記載されたレンズを買わないと皆様から「裏切り者」と罵られることになります(笑)

>あっ「ステテコ」一つ?!言葉の響きとピッタリの物を追加して戴こうかどうか迷っている者より
あい。毎度ありがとうございます!
アメリカンメタボリックさんのリストにステテコ入ります〜( ..)φメモメモ

>茨城県牛久シャトーとその周辺は得意なのですが(笑)
牛久シャトーをご存知なのですね〜ワタクシはお酒は飲まないのですが、写真を撮りに何回か行きました。
仕事場から10数分でつきますので(笑)
そうそう、真壁のひな祭りは今週末か来週末に行こうと考えております♪(^_^)v


■(^◎^) バブ−♪さん。こんばんは。
>悪魔リストの更新お疲れ様でした♪ 皆さんの所持品やら購入予定品やら小まめにチェックされてますね。
ありがとうございます♪(*^^)vこれがワタクシ事務局の仕事ですから!!
でもさすがに最近は人数が増えたのでチェックは甘くなっています(笑)

>やはり本職も事務局長さんでしょうか・・・(笑)
いやいや…今はただの事務職ですよ…今は(-.-)

★odachiさん。こんばんは。
>悪魔リスト更新ありがとうございます。
こちらこそ、いつも素晴らしい"外孫ちゃんシリーズ"ありがとうございます!!m(__)m
「春を探しに行ってきまぁ〜す」「どこだぁ?」とかストーリーを作るのが上手いです!神ががって来ていますね!!
親バカ写真を撮らせたら、右に出るものはいないのでは!?(笑)
最新作の「かくれんぼ」は最高です。外孫ちゃんは隠れているはずなのに何故か目を隠しているし!(笑)
「それじゃぁ〜逃げられないよ!!(>_<)」と思わず言いそうになります!
そんな姿にかなり癒されました!ありがとうございました!ヽ(^o^)丿

>ところで最近クラブ員の勧誘を怠っていましたね、お気楽に勧誘してみまぁ〜す^^v
あっ!?そう言えばそうですね〜ワタクシも怠っておりました〜是非宜しくお願いします!m(__)m
ココにレスをくれる常連の方は強制的に入会という形でも良いのですが
魑魅魍魎クラブには会長が定めた厳しい入会条件がありますのでね〜ココだけは譲れません(笑)


今日はここらへんで失礼します!100レス目誰かな?(笑)

書込番号:10966052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/19 19:50(1年以上前)

サクラソウ 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!


● 会長様

明日は土曜日、次の日は待望の5D2+プラナーの日です。
自分のことのように嬉しく早く日曜日にならないかと待っているこの頃です。
楽しいことを待つ時には待つ時間は長ーーーーく感じられます。

今夜は、昨夜と同じ身近にあった花をアップしました。
明日は仕事で明後日は休日ですが、何処かに行きたいと思っています。
写真が撮れることを願っています。そうでないと在庫がなくなり、お邪魔できなくなります。


ここから横レス失礼します。

● ”ラフメイカー”事務局長様 こんばんは!!

悪魔のリストと言うんだったんですね。そのリスト@???になっていて業務連絡で
報告するようにとのことでしたので報告しましたところ了解して戴きありがとう御座いました。
今後もよろしくメモメモして下さることをお願い申し上げます。

私のブログをリンクして戴けるとのこと喜んでしまいます。
拙いブログですし、来客も少ないので寂しいものですが、それで良かったら是非リンクして
戴き、コメントなども・・・・
内緒の時は非公開で結構です。

● じーじ馬さん こんばんは!!

何時もの通りお早い事でお邪魔するのがじーじ馬さんに今日も負けました。
2枚目のオウバイいい形をして綺麗ですね。
オウバイはまだ実物を見たことがありません。何処かでみられと言いのですが。

ネコヤナギを無理やり見せてしまいました。
背景の青色は殆どが長良川の水面ですし、少し緑色は向こう岸の竹藪の葉っぱです。
水面を背景にして撮るのが好きです。
個々の場所派河川工事を始めていますので、来年はネコヤナギを撮ることが出来ない
と思います。
河川敷の河原を大工事をして改修しています。
自然が少しの間はみられないでしょうね。
また他の場所を探し求めていきます。
今夜は昨夜と同じ身近にある花です。

書込番号:10966261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/19 19:52(1年以上前)

100MacroISによるカラスコ20mmF3.5

こんばんわ

本日は新ネタ入手につき記念写真で失礼します
また広角を買ってしまった・・・別にそんなに偏って広角好きではないのですが
MP100はひとまず遠のきました(笑)

>>kiki.comさん
>オーバーマクロの世界にいらっしゃると、マクロは敬遠されますよね。
>でも、自分の目では見にくい物が撮れるのが非常に気に入ってます。^^

いやーそれでもやっぱり接写は本質的に好きですよ
敬遠といいながらもリバースリングとかやたら持ってますし(笑)


>>Football-maniaさん

85/1.8もいいですよね
自分もすっかり使っていませんが卒の無い素敵なレンズです

書込番号:10966268

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/19 21:33(1年以上前)

今夜は葉っぱシリーズです

同左

これも葉っぱ?

葉っぱはないけど・・・(笑)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 日曜日は天気良さそうですから楽しみですね。
こちらは今日も寒いです! 全国の天気予報を見ると、殆どが晴れ!
傘マークなんて沖縄くらいです(涙)。
でも、最近は例に漏れず私も忙しいので、寒くて有り難いかも・・・。
撮りに行きたくなっちゃいますからね(笑)。

実は、ここ数日のレスは、残業中のカキコです。
多分、今月いっぱいは休めないので、この板ロムを仕事の手安めに使いますね〜。
テイの良いサボリとも言いますが・・・(笑)。

またまた在庫から、道端の葉っぱシリーズです。

では、横レス失礼します。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

> ひょっとして皆さんグルですか??????
いえいえ違いますよ。でも気がつくと同じになっちゃうんです。
だって、呪って欲しいと仰る皆様のご要望ですからね!(笑)

●エヴォンさん こんばんは。

お仕事お疲れ様でした。ようやくのお休みを楽しまれたようで良かったですね。

> 本日も5DMKUと7Dで行ってきましたよ!!
> レンズはEF17-40F4LとEF135mmF2Lです
レンズがまだ軽いので良いって感じですね。
私は最近、1kgオーバーの大砲を持ち出すことが多いので、レンズ2本にボディー1台が限界です。
この組み合わせなら、レンズ4本分に相当しますからね。

> 何だかにわかにEF-s10−22が気になって参りました!
う〜ん、私も7D買って直ぐこれを考えていたんですよ〜。
あまりに7Dが良いので、これ一本で出かけたら広角が物足りないなぁ・・・なんてね(笑)。

●じーじ馬さん こんばんは。

タム90のネコヤナギいいですね〜。
らしい柔らかさが何とも言えないですね。
青空はもう少しお待ち下さいね。

●odachiさん こんばんは。

外孫チャンの暴走三輪車には思わず微笑んでしまいました。
この板を覗いていると、ふふふ・・・と笑ってしまうので、家族に気味悪がられます(笑)。

●torakichi2009さん こんばんは。

> ジャスピン率が7Dの方がいいので悩むところですね。
なるほど、でもやっぱり135Lはフルの方が使いやすいですね。
ステテコを履かせると7Dを使いたくなります。
私的に150o辺りがフルとAPS-Cの使用分岐点のような気がします。

> 最近はクランプラー 8ミリオンダラーを使ってます。
実は、私も8ミリオンダラーを買いたいと思ってました。
使い心地は如何ですか?
沢山入るけど・・・と言った感想をお聞かせいただければ有り難いです。
よろしくお願いいたします。

●kiki.comさん こんばんは。

> 今日は、検証して来ましたので今後更に絞るつもりです。
存分にお悩み下さい。悩んでるときが一番楽しいときでもあります(笑)。
呪いは十分なようですから、少し控えますね〜(爆)。

●BABY BLUE SKYさん こんばんは。

> キレ自体は旧型のほうが極々わずかにいいです
ほ〜、やはりIS付と無しの違いでしょうか?
70-200f2.8Lでも似たようなことを聞いたことがあります。
ありがとうございます。勉強になりました。

●asikaさん こんばんは。

カメラは撮ってなんぼです!
バシバシ撮って、ドンドンアップしましょう!
私の経験から言いますと、ウデはそのうち徐々に付いてきます。
あくまで徐々にです!(笑)

●一ノ倉 沢太郎さん こんばんは。

> 実は、先日ポチっとしてしまったのですが・・・
おお〜っ、と反応してしまいました(笑)。
なんだ〜、逝かないんですかぁ?

●早起きパパさん こんばんは。

二枚目のボケは良いですね〜。お子さんの自然な表情と遠近感がとても良く出ています。

> 写真を撮るようになって自然の凄さに感動してます
私は自然を相手にする仕事をしていますので、かなり気にする方だったんですが、カメラを初めて
ドンドン気になるようになりました。生物学者になりたいと思うことすらあります(笑)。
でも、目がそれを許しません(爆)。

●''ラフメイカー''さん こんばんは。

> 浦友さんのアイコンが若くてビックリしました(笑)
あははは、昨年大台に乗ったモノで、真面目に変えてみました。
と言うより、40台のアイコンは私に似てません。
実物が白髪交じりに白いもの混じりの無精ヒゲですから、今のがピッタリです(笑)。

ところで、タム180マクロも良いですね〜! でもとりあえず100Lマクロから・・・(笑)。

●花撮りじじさん こんばんは。

こちらは100Lマクロですか〜。
春はマクロが多くてかないませんね。
サクラソウって言うんですか。始めてみました。


それでは〜。

書込番号:10966765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2010/02/19 21:37(1年以上前)

L135

Σ120-300F2,8テレコン1,4

トリミング

続きまして
今日はまたまた水元公園に行ってきました。
カワセミの里はいつもカワセミくんが来てくれるので癖になりそうです、

>(^◎^)バブー♪さん初めまして、135Lはここに参加されてる人はほとんど持っていると思いますよ、元々135L板からの始まりだからと思います、70-200F2,8Lは新型が出てから決めたほうがいいかと思います、私もこれを狙ってます、今のところはF4方がいいかもしれません。

>遮光器土偶さんレンズ沼は恐ろしいですつぎつぎときます、120-400作例もまだ見てないうちに100Lマクロですか、私はR持っているのですが、円形丸絞り、ISに負けそうです

>asikaさんかなり重傷です、5DMUおめでとうございます、たしかX3で1,2年頑張りますと記憶してます、もう次はL単ですね135Lがおすすめです、50L、85Lも夢に出てきますよ(笑)

>花撮りじじさん100Lすごくいいですね、私も欲しいのですが100Rもあまり使ってないのでもう少し修行してから、逝きたいと思いますこれからも作例にお花の名前を付けてください、勉強してます

>事務局長さんお疲れ様です、凄いメモメモですね訂正をお願いします、70−200F4では無く、70-200F2,8LUでこれを待っていたのですが、85L、16-35Lとで資金が無くなりました(涙)

書込番号:10966793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/19 22:15(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

>過度な期待は^^
期待しまくらちよこさんですよ。(by島木譲二 関西の人は判ります。)
ここまで待ったんですから。 でも、P50はちょっとヤバいですね。

☆kiki.com さん 今晩は。
今日も危険地帯をかいくぐり、生醤油うどん+てんぷらを食べてきました。
今週は2回ですね。 うどん好きとしては毎日でも大丈夫です。
ただ周りが危険すぎます。

☆エヴォン さん 今晩は。
8ミリオンダラーを使う時は車ですぐそばまで行きます。
さすがにこれだけ持っては、歩きまわれません。
>>これだと、7D+328+ステテコ1.4×と20Dor5DU+456が入ります。間に70-200F4か100マクロも何とか入ります。
>クランプラー 8ミリオンダラーでこれらが総てはいっちゃうのですか〜???
70-200F4か100マクロはどっちかですよ。
無理すれば入っちゃいます。 でも、リュックの方が楽ですね。
歩きの時はロープロのミニトレッカーAWを使ってます。
これでボディ2台、レンズ4〜5本ぐらい持ち歩きます。

☆一ノ倉 沢太郎 さん 今晩は。
徐々に快方に向かっているようで何よりです。
7Dと5DUは何度も書き込んでいますが、性格の違うものですね。
贅沢ですが、どちらかだけを選ぶことは難しいですね。

☆キヤのんき さん 今晩は。
いらっしゃいませ〜。
大変な世界に踏み込まれましたね。もう後戻りはできませんよ。

☆早起きパパ さん 今晩は。
いや〜寒そうな光景ですね。身も引き締まる思いです。
それにしても85LUは凄いボケですね。 危険です。カワセミ並みかな。

カワセミUPされましたね。 
お見事です。 飛びもバッチリですね。


☆じーじ馬 さん 今晩は。
ホントに構図がいいですね。ボケや光線具合も巧みですね。
私はただバシャバシャ数打つだけなので見習わねばと思っているのですが…。

カワセミ見れましたか。 UPお待ちしてま〜す。


☆''ラフメイカー''  今晩は。
タム180マクロの作例良いですね。 長い分ブレなどもシビアになるんでしょうね。
さすがです。
>torakichi2009さんは裏切りありましたっけ?
アレの無期限延期でしょうかね。それともこれからでしょうか!

☆浦友 さん 今晩は。
>でもやっぱり135Lはフルの方が使いやすいですね。
5DUだと時々そばのものにピンが引っ張られる時が有るんですよね。
7DだとスポットAFを使えばまず思い通りなんですけどね。
写りは断然5DUがお気に入りです。

8ミリオンダラーは大きすぎます。
長いのを入れるために買ったので仕方ないですが、そうでなければ使わないですね。
7ミリオンダラーでも結構入るようです。このぐらいがいいのではないでしょうか?

書込番号:10967009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 22:16(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今週もお仕事終わりました・・・って、明日も仕事の方ゴメンナサイ!!
明日は朝からまたまたサッカーの試合です。
今回は市内なので楽ですが、夜はサッカーの親睦会が・・・で、おそらくひっくり返ると思いますので^^
今日は少し頑張ってレスを・・・ズル返レスですが(笑)

★torakichi2009さん
>最近はクランプラー 8ミリオンダラーを使ってます。
はあ〜 8ミリオンダラーってそんなに入るんですか。
私のショルダーバッグはロープロの黒いヤツで、機能的には良いんですがいかにもカメラバッグ。しかも余りたくさん入らない。
クランプラーはちょっとかっこ良くて憧れますが、静岡では実物がおいてないので東京へ出張した時にでも見てみたいですね。
少しはダンディーに決め手みたい欲望があります(笑)

★エヴォンさん
>我慢ですよ我慢!!
頭は我慢しても腰が我慢をしてくれるか・・・ですね。
>何だかにわかにEF-s10−22が気になって参りました!
APS-Cだと必ずそこは欲しくなる画角ですよね。
私もずっと欲しい気持ちはあったんですが、17-40をフルサイズで使いたかったので、ぐっと我慢をしていました。今やっと報われます^^
40Dとの併用ですが、2台持ち出しのときは40Dに望遠側を任せることにしました。そうしないとまたレンズが増えちゃうので(爆)
>シグマあたりから10−85辺りが出てくれれば嬉しいですね!
出るかもしれませんね。HSM付ならいうこと無しでしょう!!
実売6万円くらいかな? さあ、出たらどうします?

★asikaさん
>えっ六年もかかったのですか?じゃ私もそれくらいかかるかもしれません
いやいや、今のasikaさんのペースなら2年はかからないんじゃないでしょうか(笑)
ご利用は計画的に・・・ね!

★一ノ倉 沢太郎さん
>痛みはまだ続いている物の、痛みが軽減されている時間も出来てきましたw
余り無理をされませんように!! かえって痛みが長引くと大変ですよ!
えっ? 早業でしたね・・・キヤンセルまで一直線ですね。
>結局カメラ歴も少なく、技術もない自分に5DUは勿体ない・・・
耳が痛いお言葉ですが^^・・・ 沢太郎さんの技術は皆さんが認めているところです。
でも7Dは素晴らしいカメラだと思いますので、他の損で使い倒してください。そのうちにまた物欲が沸々と・・・
そのときはみんなでお誘いしますね!!

★キヤのんきさん
>☆会長〜 長〜い一週間だったのではありませんか?
は〜い 長かったですよ^^ 
防湿庫の5DUを毎晩見つめては、後○日・・なんて思っていました。
あと二つ寝ると撮りにいけます^^
>会長〜 <<入会資格はなんですか〜〜!?>>
おめでとうございます。あなたは魑魅魍魎クラブの入会手続きが完了しました。
一度入会されたら御自分の都合では退会できません。
会員の義務として、よなよなキヤノン板を徘徊し迷える子羊たちを沼に案内するという業務があります。
それでは頑張ってください!!
・・・て、入会はまだでしたっけ? 私がよく覚えておりません・・まっ、いっか!! お気楽会長なので^^
とにかく宜しく御願いします!!

★早起きパパさん
85Lですか。良いですね〜 被写体が浮き上がって見えるような見事なボケですね!!
スキー場に5DUを持っていくなんて私には出来ません。
真っ白なバックでは露出が凄く難しそうですね。奇麗に撮られていますがマニュアルなんでしょうか。
私は背景との輝度差が激しい被写体の時にいつも露出補正を悩みます。だいたいはヒストグラムを確認しながら何回か撮るんですが^^
一枚目の奥様?とお子様ですよね・・・雪の中なのに温かみがある写真ですね

★じーじ馬さん
今日も寒かったです。土日は少しましになるんでしょうか。
>在庫が多すぎて16〜17日に撮ったのをとりあえず貼ります(笑)
え〜・・在庫が多すぎて〜? 羨ましい限りです。私の在庫は不動在庫ばかりで、おそらく永遠に日の目を見ないような・・・可哀相に^^;
5DU+135L&タム90・・・考えることは同じですよね。私も135Lと100Rマクロを日曜日は絶対に持ち出しますよ
このレンズはどうしてもフルサイズで使いたいからなんですが・・
4枚目のお花は名前がわかりませんでしたが、これがクレマチスなんですね。名前だけは知っていました。
マクロでとるのは絶好の被写体のような気がします。それを、こんなにきりっと撮りきるじーじ馬さんの腕も見事です!!
あ〜 早く日曜日来い!!

ここで一句
 “やっとくる 待ちに待ったぞ 日曜日”
 お粗末でした

書込番号:10967020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 22:17(1年以上前)

続きです!

★“ラフメイカー”さん
おお〜 可愛らしい福寿草・・春ですね!!
タム180の作例は事務局長の十八番ですから、凄く楽しみですよ!!
悪魔リストの更新は皆様に大好評ですね。お気楽板の公用語も合わせて、この板の歴史だと思います。ありがとうございます!!
>レス速の単位は国際規格に採用ですか!?やった〜ヽ(^o^)丿
レス速っていう概念が素晴らしいです。良くぞそこに気がつきました^^ これはもう国際単位でしょう!!
>ココにレスをくれる常連の方は強制的に入会という形でも良いのですが
>魑魅魍魎クラブには会長が定めた厳しい入会条件がありますのでね〜ココだけは譲れません(笑)
そうなんです。
お気楽なクラブではありますが、入会条件だけは厳しくしています。
誰でも簡単に入れるクラブじゃありませんから(笑) でも条件が厳しぎるのかなあ・・(爆)

★花撮りじじさん
>明日は土曜日、次の日は待望の5D2+プラナーの日です。
はい!!あと二つ寝るとその日です^^
待つ時間は長いものですが、明日は朝からサッカー、午後はかみさんのアッシー君、夜は親睦会なので考える暇も無く終わりそうです^^
早く来い来い・・・ですね!!
サクラソウ・・可憐なお花ですね。 色、形、大きさ 全て可憐でステキです!!
3枚目の背景は菜の花ですか? 彩りも良いですね!!
日曜日には梅の花をUPできるように・・・楽しみです!!

★BABY BLUE SKYさん
おお〜 豚の鼻くんですね・・(笑)
フルサイズで20mmという画角は楽しそうですね。
rifureinさんもお気に入りのレンズだったと思います。
使い始めたらその日はこれ一本ってこともあるかもですね!!
>MP100はひとまず遠のきました(笑)
大丈夫です! すぐに近づいてきます。 この板に参加していれば・・・あっ!支払いまでは誰も面倒見てくれませんが(笑)
>85/1.8もいいですよね
>自分もすっかり使っていませんが卒の無い素敵なレンズです
40Dと同時に買ったんですが素晴らしいと感じました。
寄れないこと以外は文句がありません。ただ、最近40Dで後ピンが顕著なので出番が激減していました。135Lも買っちゃったし・・
5DUの機能で楽しみなのがマイクロアジャストです。これで85/1.8が使える・・・これは凄く楽しみです!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
おおっ!! 懐かしい“葉っぱ”だあ〜
確かこの板で最初に流行ったのが“葉っぱ”だったと思います。なぜか葉っぱ好きが多くて盛り上がりましたね。
最近葉っぱが少ないので撮っていませんが、暖かくなったら葉っぱ三昧も楽しそうです!!
久しぶりの葉っぱありがとうございました。
>日曜日は天気良さそうですから楽しみですね。
やっと天気がよくなってくれました。
しばらくは好天が続くようですが、私的には日曜日だけ晴れてくれれば・・・(爆)
今週はずっと雨だったので、会社にカメラを持ってゆくことも出来ませんでした。
一週間待たされましたがやっと撮りにいけます・・・楽しみだなあ!!

★早起きパパさん
水元公園はカワセミ君とのデート場所になりましたね^^
必ず逢えるって嬉しいですよね。私もそんな場所を探そうかな・・いやいや、鳥さんに嵌ったらえらいことに・・・お花とデートにしよう!!
135L、85L・・・涎が出そうですね!!

ここで一句
 “L単の 魅力に負けたら 大変だ”
 お粗末でした

書込番号:10967022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 22:27(1年以上前)

torakichi2009さん 毎度です!!

>期待しまくらちよこさんですよ。(by島木譲二 関西の人は判ります。)
パチパチパ〜ンチ ポコポコヘッド のおっちゃんですね(笑) 
このギャグは知りませんでしたが、島木譲二はよく知っています。 お笑い大好きなんです(爆)
まあ、これだけ待ったんだから目いっぱい撮り倒したいですね。
まずはプラナーを充分に楽しみたいですね。
明日行く梅園は余り広くは無いんですが、レンズ一本につき一回りはしようかな・・なんて考えています^^
135Lと100Rマクロとの撮り比べも面白そうですね
ワクワクです!!

ここで一句
 “おっちゃんは パチパチパ〜ンチで 桜色” 本当に胸の辺りが紅く染まるんですよね!!
 お粗末でした

書込番号:10967082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/19 22:39(1年以上前)

梅づくし 135L

← すべて今日のトレトレ


再度こんばんは
孫が帰りましたので続きを^^

★沢ノ倉 市太郎さん こんばんは

5DUをポチッしたあとキャンセルされましたか!
それぞれの考え方ですからいいじゃないですか(^^)
ゆっくり養生なさって復帰されてから又呪われて下さい(笑)

★キヤのんきさん こんばんは

え〜〜! 未入会だったんですか(^^
親バカ部の部長でしたのでてっきりと!!
このへんがお気楽板の調子のいいところで(爆)
会長さま〜! 例の入会テストですよ〜(笑)

★早起きパパさん こんばんは

僕ちゃん久しぶりですがいいですね〜!
85Lが素敵です! ボケが素晴しいですね(^^)
こんなのを見ると85F1.2Lが欲しくなりますよ!
呪いたっぷりです(笑)

次のレスのカワセミきれいに撮れていますね!
じーじは今日カワセミに初遭遇しましたが280mmでは短すぎました(--;

★”ラフメイカー”さん こんばんは

事務局の一連のお仕事、大好評ですよ〜!

訂正の方はゆっくりでいいですよ(^^
お疲れの無いようにして下さいね!

タム150マクロのお写真いいですね!長いと昆虫など狙いやすいでしょうね(~~)

★花撮りじじさん 再度です

サクラソウ、幻想的な雰囲気で素敵ですね!

オウバイは初めて見まして初めて撮りました!
ヤマブキに似た生え方であまり大きな木では無かったです。

今日はまた梅を撮りに行って梅ばかりです(笑)

★BABY BLUE SKYさん こんばんは

カラスコ20ご購入おめでとうございます!
レンズ資産がどんどん増えて羨ましいかぎりです(^^
また作例をお待ちしています。

★浦友さん こんばんは

仕事の合間のカキコお疲れさんです^^
お仕事頑張って下さいね〜!
沖縄は寒そうですが来週になればグンと気温が上がりそうです!
それまで青色は待ちます(笑)

書込番号:10967140

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/19 22:42(1年以上前)

プラ 50+EF25です

タム90 気になる方はどなた^^

やっとの こんばんは〜

なんやかんやと期末に向けての調整で毎日カメラを持って出社しては
やっぱり撮影する時間もなく寂しく週末を迎えてます
50mm選択の経緯は一年がかりで会長を呪い続けた甲斐がありとても嬉しく
感じております(笑
>チューブかましてF2.8くらいまで絞ってマクロプラナー??・・っていうのもありかな?・・・と。
大ありです^^
会長は薄チューブをお持ちですので是非お試しになられてください
50mmに厚チューブでピントが合うところまで寄るとF5くらいまで絞って良い感じ
ですよ^^ 昨年のですが上げておきますね

odachiさん こんばんは

家の子いつの間にか大きく成長してます^^
odachiさんのお子さんもかなりの頻度で登場されてますが
顔も大人びてきて成長の過程が伺えます
このくらいの子は成長に伴い表情も豊かにと にかくおしゃべりになりますよね
家に帰ってきてパパお帰りの言葉に仕事の疲れが癒されてます

''ラフメイカー''さん こんばんは

毎度のことながらリストの更新お疲れ様です
これだけ書き込むにはさぞお時間を有すると思いますが
私も自身の欲しいなリストを見てえっこんなにあったっけと恍けてます^^
早くMP50でお誘いしたいところですが発売されないと呪えません(笑

じーじ馬さん こんばんは

いつもありがとうございます
>お父様似ですか?(笑)
周りには家内にも私にも似てなく病院でよその子と間違えて連れてきたな
と言われてますが 私から見れば自分似だと思ってます^^
>またご指導をよろしくお願い致します(__)
こちらこそじーじ馬さんの作例にて参考にさせていただいております
指導は出来かねますが 呪なら何時でも承ります(笑

DAISOさん こんばんは

中々お持ちの方は少ないので
「アレ」の作例をドンドン上げていただきたいと思ってます^^

浦友さん こんばんは

ありがとうございます
>お嬢様、解禁ですか〜?
お気楽板初期の方では数回登場させてます〜^^
家内に見つかると叱られますので年数回程度の登場とさせていただいてます
>ここだけの話しですが、なんでもっと早く買わなかったのかと後悔しました(爆)。
ボディ、レンズの購入の際には良く聞くお言葉ですね^^
TVの件では2機種に絞られてきましたパナのビエラ37VとLEDアクオス40Vです
この手の製品の購入の際には結構下調べをしますので来月まで悩みます
>今夜も5DU+135L の一枚目135Lの特徴がでていて
お花の立体感とボケ具合素敵です〜^^・・・呪いの先はどなたでしょ(笑

エヴォンさん こんばんは

>我が家も未だにブラウン管ですので特に娘が「買え買え」と騒いでおります!
家も今週の日曜には買えと騒いでますが(真ん中がまともに見てると眼が疲れます)
しかし何とか臍繰ろうと価格調査をしてますが何度も見て回ってると
最新モデルと比べてしまい段々高価な物に靡いて逆効果になってます(笑

>辛い辛い中間管理職です(泣笑)
そこ、もの凄〜く同意です^^ 
有給は殆ど残ってるのに使えない(自分の首が締まるだけ)あぁ〜辛い(笑

>あ〜〜〜それでは7DとEF50Lを猛烈に好きになる気が致します(笑)
久々に墓穴を掘ってしましました^^・・・その通りだと思います^^

torakichi2009さん こんばんは

そうですね〜APO-LANTHAR90mmとか言う物を私も発見してましたが
EFマウントもあったんですね90mmでF3.5で等倍マクロでも無く
微妙なレンズですね 一寸用途が見つかりませんので
興味薄でしょうか・・・描写は気になりますがマニアックなレンズになりそうですね
私としてはそれより早く50F2を出せです(笑
日曜はこちらも晴れる様ですので撮る気満々で〜す

k kiki.comさん こんばんは

お気遣いありがとうございます
臍繰りが溜まるどころか春には家族旅行があり又何だか嫌な予感がしてます(笑
TVはHDD付きビエラかLEDアクオスになりそうです^^

BABY BLUE SKYさん こんばんは

この板では3人目ですねカラスコ!おめでとうごいます
>MP100はひとまず遠のきました(笑)
残念です 人柱期待してました^^
私はMP50待ちです

レス抜けがありましたら御免なさい それではこの辺で!!

・・・PS 皆様 EF24-70F2.8ISが出るとかでないとか 気になってます
   ご存じな方は宜しく^^


書込番号:10967152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/19 22:56(1年以上前)

去年の魚の目

魚の目でも丸ボケ

今年はまだまだ作例が

会長さま cc 各位

こんばんは
寒い日が続きますね〜、福岡では雪がちょっと舞ってました。
しかし、こちらの板は熱いものを感じます、もうすでに3桁台突入ですもんね。
桜の時は、更に熱くなり、ちょっと覚悟?ですか・・・

いきなりの横レスで〜
・猿島2号さん
 マンキーさんにはやっぱりステテコマンキーになって頂きたいですね。
 遠くのステテコか寄ってマクロか、どっとも病みつきになるので
 悩みますね〜、あれこれ思案している時がやっぱり楽しいですね。

・kiki.comさん
 みなさんのフルサイズの作例を見ているだけで、
 もう自分で撮影した気分になってしまっているところが、おめでたい奴です。

・COB-HATECREWさん
 お久しぶりです、梅と桜ですか〜、贅沢ですね。
 最近、鹿児島までは足を伸ばしていないので、そろそろ行ってみますか〜。

・花撮りじじさん
丸ボケへのこだわりに、私も最近目覚めたばかりです。
 家庭で気軽に丸ボケを〜と考えていたら、たまたまイチゴがあって良かったのですが、
 鮮やかさと色つや、その後に苦も無くパクつけるということで、イチゴが良さそうですね!

 >写真を撮る。丸ボケをとるんや。」
 これはちょっとストレート過ぎましたね(爆)

 >魚の目の作品を見せて下さい。
 私の場合、魚の目デビューは昨年の秋なので桜はまだです。
 花撮りじじさんもハマりだしましたか、いいですよ〜魚の目も。
 桜のシーズンはどれとコラボしましょうか?

・浦友さん
 >まだ手が出る値段じゃありません! <500円貯金の妨げです!
 以外とまだ高いんですかね、私の場合は、嫁に買わせているので・・・
 今度は、「とよのか」あたりを、これだと数が結構入っているので。

・エヴォンさん
 連射する瞬間の快感か、フルサイズで現像した後の快感か?ですかね
 セーラー服とバルカン砲?フル〜い。

・''ラフメイカー''さん
 魚の目は、まだまだ同好会レベルなので、布教活動してクラブレベルまで昇格させたいですね。
 
ということで
ちょっと前の魚の目です。
 

書込番号:10967220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2010/02/19 23:02(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

横レス失礼します。

◆猿島2号さん

ディスタゴンはここにあげるくらいの小さな画像では「あれ?」という感じなのですが、大きくしてみると「おおー」に変わります。
さすがはコンタックス。
でも、あまり撮りに行けてません。

◆''ラフメイカー''さん

すごく恐ろしいリストありがとうございます。
みなさんすごい購買意欲ですねえ。
さすがに、マクロは卒業しようと思います。
次は「魚の目」か「あれ24U」かな。

◆asikaさん

5Dmk2購入おめでとうございます。
サンディスクのエクストリームも安く購入できてよかったですね。
サンディスクでも壊れるときは壊れますから、海外版でOKだと思います。

◆BABY BLUE SKYさん

>敬遠といいながらもリバースリングとかやたら持ってますし(笑)

カラスコいいですね。
ところで、よかったら教えてください。
リバースリングに向いた、解像度の高い広角レンズはなにかありますか。
今、ニッコール28mmF2.8、ディスタゴン28mm2.8、TS−E24Lでやっていますが、まあまあどまりです。  

書込番号:10967253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/19 23:02(1年以上前)

そろそろ在庫切れか・・・

左の2枚は 5D2+135L

右の2枚は 5D2+西85

花撮りじじさん正解です!菜の花です!

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 臨界マンキーmk2です!

いや〜〜〜〜〜! みなみなさまのマクロ攻撃! も〜そろそろ我慢も阻止限界点を突破かもです。
お〜〜〜〜〜っし! そろそろイッちゃいますか〜!!!!!!!!

というのはその辺に置いておきまして、横レス行かせていただきま〜す。

ふぅ。落ち着きましょう。落ち着きましょう。ふぅ

■会長ぉ〜〜〜〜!
あ、河津桜奇麗の写真、お褒めのお言葉ありがとございま〜す!
精進いたします!!!!! がんばります!!!!!!

あ、そうなんですか〜 スクリーンマット。早く届くとよいですね〜
ワタクシは、ヨドバシカメラで買いました。
まさか在庫なくて取り寄せだろうと思っていたのですが、意外に在庫ありました。さすがヨドバシ!って思いました〜

はい! マクロを買うにはヘソクリですよね!
ですが〜、ヘソクリするほどお小遣いもらってませんし〜 なかなか辛いところであります〜

え!!! 会長ぉ! は、4月の決済以降に、買い物が可能になるのですか!!!! なんて素晴らしい! なんて羨ましい! なんてズルイ!!!!!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
会長ぉ〜〜〜〜〜〜 5月になったら何を買うですか〜!!!!???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

と、あえて目立つように書いてみる。 ははははは!


■BABY BLUE SKYさん こんばんは!
はい! P85! 良いですよ〜! ワタクシはメインレンズにしております! 一番のオキニイリです!!!

あ! なるほど〜 50と85で迷いに迷われて。でしたか〜
ワタクシは、P50を買おうと決心したときに、どこも在庫切れでしたので、85mmにしました〜
逆にワタクシは、いつかP50が欲しいです。

え〜! ハッセル用のP80! って、ムチャクチャ高価なものなのではないですか? ひ〜〜〜!
こんどご自宅に招待してくださいませ。何かコッソリ持ち帰りますので。ははははは!

おぉ〜〜〜! P21かMP100かフォクトレンダー!ですか〜!

と思ったら! フォクトレンダーのカラスコを買われたのですね!
うらやましいです! 作例upお願いしま〜す。

■遮光器土偶さん こんばんは!
いつぞやの横レスをし損なっておりました。
ずいぶん前ですが、バルキリーの写真! あれカッチョよかったですね!!!!
あれでパイロットが乗ってればもっとサイコーですね!
って、食玩ですもんね。無理言うな。ですね。あはははは


■rifureinさん こんばんは!
昨日の4枚目のタム90!!!!!!
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

この花です!! 会社に行く途中の薄暗い路地にある鉢植えに咲いている花!
マクロレンズで、この花をイイ感じに撮ってみたいんです!!!!!!

ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
まさにピンポイント!!!

rifureinさんにはど〜も見透かされているような気が。。。
スルドイです!!!

■花撮りじじさん こんばんは!!
検査結果異常無し!バンバンザイですね!!!!!
あ・・・ 挫骨神経痛の治療・・・ そんなに痛いのですか・・・
大変ですね・・・・
もう大丈夫ですか?

100Lマクロの身近にあった花。シリーズ。うらやましいです〜〜〜
やはりマクロはイイですね!!!!!

あ、三浦海岸河桜祭り。お気に召していただけたようでウレシイです〜
はい!正解です! あの黄色いのは菜の花です! 櫻並木の下に、ず〜っと菜の花が植わってます。

ほぉ〜! 花撮りじじさんの、櫻と菜の花。作例楽しみにしております〜!!!!


■浦友さん こんばんは!
あ! なぁ〜〜〜んだぁ〜〜〜♪
シグマの50mmで開放でMFの練習をされているのですかぁ〜〜♪
お! なぁ〜〜〜んだぁ〜〜〜♪ 
5DUなら結構行けますかぁ〜〜〜♪ ではカンペキじゃないですかぁ〜〜♪
心配して損しちゃいました〜〜〜〜〜〜♪ あはははは

ワタクシも、50DではMFはしてませんです〜
50Dのときはフォーカスエイドかライブビュウです。


■(^◎^) バブ−♪さん こんばんは!
ヨドバシやビック。どうでしたか〜〜〜?
ツァイスのフォーカスリング。まわしてみましたぁ〜?
ではもう虜。ですよね〜〜? あはははは

はい。西洋甲冑85は、最短が1mもありますので、小さい花とかには特に不便です。
ですが〜、その不便さに、ひ〜ひ〜言いながら撮るのも、けっこう楽しいです。 マゾ?

その点、135Lは最短が90cmなので、もうちょっと寄れますし、もともとデッカク写りますから、かなり使いやすいです。

ですが〜 マクロプラナー100は、も〜っと寄れますので、きっとスゴイと思います〜よ〜♪ ルン♪


あ!!!!
70-200mmF2.8LISを12万円で! ですか〜!
描写のほうは、実際に使われている方の意見を聞かれるのがよいと思いますが、
そうですね〜。ワタクシはF4で満足しております。

ワタクシも当初はF2.8とF4で迷い、
ヨドバシなどで試させてもらい、F2.8の重さに躊躇し、F4にしました。
小さい子を連れて歩くときに、こんな重いのは無理!という判断でした。

で、まずは運動会などに必要となるF4ズームを購入し、
屋内の発表会などに、後から135Lを買い足し。という感じでした〜

あ・・・ でも、バブーさんの言われるように、
F2.8であれば、X2ステテコでも5.6なのでAFが使える・・・
そういう明確な目的があるのでしたら F2.8でも良いかもしれませんね。

たぶん、F4にしろF2.8にしろ、70-200は行事専用レンズ。普段は単焦点。という使い分けになってくるのではないでしょうか〜?
であれば、多少重くても問題ないと思いますです。。。


つづきま〜す

書込番号:10967256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 23:09(1年以上前)

じーじ馬さん 毎度〜

おお〜 梅尽くし・・・ステキですね!!
4枚目が特に好きです!! 太い枝から分かれた細い枝にしかりと咲いていますね。 健気な雰囲気です!!
>このへんがお気楽板の調子のいいところで(爆)
どこまでもいい加減なお気楽板ですね(笑) 会長の私が一番いい加減です!! 
>会長さま〜! 例の入会テストですよ〜(笑)
入会テストって?? あっ あれだ!!(爆) 最近やっていないので・・・そういえば随分と久しぶりです!!

ここで一句
 “春だから 入試もあるぞ 気楽板”
 お粗末でした

書込番号:10967296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 23:10(1年以上前)

rifreinさん こんばんは

毎日カメラを持って出社されるんですか? 凄いなあ!!
今週は通勤途中でヒカンザクラを撮る予定でしたが、天気が悪いので止めちゃいました!!
>50mm選択の経緯は一年がかりで会長を呪い続けた甲斐がありとても嬉しく感じております(笑
長いこと呪われていたんですね^^ 自覚したのは5DUと50mmを同時に購入しようと企てた時からです。
じわじわと心の中に浸透していたんですね・・・これこそサブリミナルでは?(笑)
>50mmに厚チューブでピントが合うところまで寄るとF5くらいまで絞って良い感じですよ^^ 昨年のですが上げておきますね
ありがとうございます。F5まで絞るとキリッとしますね。被写界深度が深くなる分かなり使いやすそうです!!
RAW-GUNSでもMFできそうでありがたいです。
日曜日はチューブも一緒に・・・これは軽いので気が楽です!!

ここで一句
 “梅撮りの お供にどうぞ 薄チューブ” マクロ代わりに楽しめそうです!!
 お粗末でした

書込番号:10967302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/19 23:18(1年以上前)

再度横レスです

★一ノ倉 沢太郎さん 申し訳ありません

前レスでお名前を”沢ノ倉 市太郎さん”と書いてしまいました m(__)m
じーじ年寄り、まだらボケなんです(--;

書込番号:10967355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/19 23:26(1年以上前)

湖畔の桜

ちょっと角ボケ・・・・・・

ボケは道路標識

全て 5D2+西洋甲冑85

またまた後半マンキーmk2で〜す

■エヴォンさん こんばんは!
あ〜〜〜〜〜! 鎌倉に行かれたのですね!!!!
あ〜〜〜〜! お供したかったです〜!!!!!

瑞泉寺に鎌倉宮に杉本寺。ワタクシも最近行ったばかりです〜
あそこは良いですよね!!!!!

いまワタクシの携帯の壁紙は杉本寺の仁王様になってます。ははは
ちなみに、あの仁王様は 午後がオススメですよ〜
西日にあたって赤が ぐっと濃くなります!!!

それにしましても〜 17-40の17mmって、こんなに広いんですね!!!
現場を知ってますので、この広さがすごく実感できます!
仁王様なんて、足元まで写っちゃうんですね!!! やはり超広角ってスゴイですね!!!!!

あ・・・ デジカメの色は設定次第・・・
やはりそうなのですか〜
ワタクシ、そういうとこ、取り設とか、ちゃんと読んでみようと思いますです ははははは


■じーじ馬さん こんばんは!
あ。はい〜 135Lもどんどん使ってあげないとイケマセンね〜
そうなんですよね〜 ワタクシもそう思っていたところではあります〜

うぉ! 135Lにステテコ!!! 
あ〜〜〜、またまた もんのスゴイのを魅せつけられてしまいそうですね〜! 楽しみにしております!

あ、一脚といえば、三脚から一本はずして一脚として使える。っていう三脚もあるらしいですね。ちょっと便利そうですね〜。
まあ。使い勝手は、専用品には敵わないかもしれませんが〜


■torakichi2009さん こんばんは!
やはり逝く気マンマンでしたか!!!
え? しかし・・・ ですか〜?
いや〜、なんとかなりますから大丈夫ですよ〜!(たぶん。。。 ははは)


■kiki.comさん こんばんは!
はい! 100Lマクロ決定おめでとうございます。ありがとうございます!!!
って、言い過ぎで〜〜〜す! あはははは

なるほど〜、西洋甲冑85と使い分け。
たしかに〜、ベストな組み合わせかもしれませんね!!!


■asikaさん こんばんは!
金欠でも買える勇気。。。
ふが〜ふが〜ふが〜ふが〜!!!!(←鼻息です!!! フンガッ)
勇気が湧いてきました!!!!!!!!!!!!


■一ノ倉 沢太郎さん こんばんは!
ご無沙汰です!!

だいぶ痛みが軽減されたとのこと、なによりですね!
もうちょっとの我慢ですね!! 頑張ってください!!!

あ、7D→5D2はキャンセルですか。

そうですか〜、それは残念ですね〜
ですが、一ノ倉 沢太郎さんの7D奮闘記を楽しみにしている方が大勢おりますので
これもひとつの正解かもしれませんね!!!!!


■キヤのんきさん こんばんは!
正式会員!おめでとうございます〜! ますますの御活躍を期待しております!
(って、ぜんぜん会員活動してない猿ですが。。。 ははははは)


■早起きパパさん こんばんは!
うぉ! 85Lですか! ワタクシにとっては、このレンズはライバルです!!!!
うぉ〜、流石な描写ですね〜!!! むぅ〜〜〜 ぐやじぃ〜! です! あはははは


■''事務局長ぉ!'' こんばんは!
はい! まったくもってオキラクではいられない心境であります!
さすが事務局長ぉ! お見通しで!
はい! ちゃんと報告しますからね〜! (何を? ふはははは)


■rifureinさん たびたびです!
う・・・ タム90でのお嬢ちゃん撮り!!!
なんてまたタイムリーな! うぅぅ も〜〜〜我慢でっけ〜〜〜〜〜ん! ひぃ〜〜〜!!!!


■よびよびさん こんばんは!
はい! ステテコマンキー! 今度の秋までには実現させます!!!
なるほど〜。 遠くのステテコ/寄ってのマクロ。 なにかの標語になりそうですね〜
言い得て妙!ですね!!!!
いまの心境ですが、ちょっとマクロが優勢かもです。。。


■多摩川うろうろさん こんばんは!
なるほど〜! ディスタゴンの作例は、もっともっと大きく見ると もっとスゴイんですね!!!
あ〜〜〜〜。ますます興味が湧いてきますね〜!

書込番号:10967403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 23:33(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

寒いですね〜 静岡は今日は晴れました! 今週は雨ばかりでイヤになっちゃいました
週末はなんとなく暖かそうな予感が・・・
魚の目君で桜を撮るのも面白いですね。空も取り込んで広い画角の魅力がいっぱいですね。
また、魚の目君の丸ボケ・・可愛いですね。海ブドウみたい(笑)
梅・桜と被写体に事欠かない季節です
お気楽板はまだまだ伸びていきます!!

ここで一句
 “春迎え 益々伸びる 気楽板”
 お粗末でした

書込番号:10967450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 23:33(1年以上前)

多摩川うろうろさん こんばんは

私もプラナーを買っちゃいましたが、純正レンズ以外でも素晴らしいレンズがたくさんあるんですね
RAW-GUNSなので基本はAFなんですが、あえてMFでも使いたいレンズって楽しいですよね
日曜日がプラナーの初出動ですので気合が入りまくりです。
ワクワクドキドキですよ!!

ここで一句
 “真っ黒な 鎧の騎士に 憧れる” 西洋甲冑・・・感触は素晴らしいです
 お粗末でした

書込番号:10967455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/19 23:34(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

>お〜〜〜〜〜っし! そろそろイッちゃいますか〜!!!!!!!!
いっちゃえ〜〜〜〜・・・(笑) あれ?  ドウドウドウ・・これじゃ馬ですね!!
スクリーンはまだ連絡がありません。田舎では手に入らないんですよ。40Dの時も確か1週間かかりました。
>え!!! 会長ぉ! は、4月の決済以降に、買い物が可能になるのですか!!!! なんて素晴らしい! なんて羨ましい! なんてズルイ!!!!!!!
え〜 ドウドウドウ・・(爆)
4月のカード決済でヘソクリが使われますので、その時点でほぼゼロです。ですからそこからまたヘソクリなんです。
ステテコが買えるのは夏ごろだと思っています。PC用のヘソクリもしなきゃならないし・・・結構きついんです^^
がんばらにゃよ〜・・・(爆)

ここで一句
 “ヘソクリは 新アイテムへの 第一歩”
 お粗末でした

書込番号:10967457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/19 23:59(1年以上前)

7D+100R

エヴォン師匠!何を言う〜〜(笑)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

皆さん!! たいへん長らくお待たせいたしました\(◎o◎)/!
やっ〜〜と魑魅魍魎クラブの会員となりました(笑)

会長〜ありがとうございますW PART9までかかっちゃった!!(大汗)

思い返せば3カ月間、無駄にほぼ連投!遂に入会方法を解読しました〜〜W
それにしても、審査が厳しすぎ!(笑・怒)
悪いですけど、新参の皆さんには簡単には教えられませんよ!! プンプン(笑)
興味のある方は、会長さんにお聞きしてください(^^ゞ
(晴れて堂々と)
早速、ボディ板に殴りこみに行って来ました(^^ゞ

 ☆会長〜 こんばんは
>防湿庫の5DUを毎晩見つめては、後○日・・なんて思っていました。
>あと二つ寝ると撮りにいけます^^
お茶目!(笑) うちの子供達もクリスマス前に同じことを言ってました(^^ゞ

 ☆泡盛師匠 こんばんは
>多分、今月いっぱいは休めないので、この板ロムを仕事の手安めに使いますね〜。
>テイの良いサボリとも言いますが・・・(笑)。
私も生活の一部となってます(^^ゞ ナンクルナイサ〜!お気楽が良いですね!
ただし、最近の泡盛師匠の呪いはナンクルなん無いサ〜!です(^^ゞ

 ☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
>空のアイピースエクステンダー使ってみました。ちょっとケラレ?があると言えばあるし、
>気にならないと言えばきにならない、微妙な使い心地ですね(笑)
早速使用感ありがとうございましたw 
>あら?こちらも135Lではないですか? ひょっとして皆さんグルですか??????
絶対グルでしょうね!困ったものです(笑)やり過ごしましょう(^^ゞ

 ☆torakichi2009 さん こんばんは
>トンビはゆっくりと飛んでるようですが、追っかけるのは大変ですね。
ですね! 曇り空だったので露出が全然駄目でした!
>上空を狙う時は、ゾーンAFが使いやすいですね。
>スポットAFで狙いたいですが、まだまだ腕が付いていきません。
なるほどです(笑)次回挑戦してみますw
 
 ☆エヴォン師匠 こんばんは
>今回の写真はEF135L特集です!!
>明日にでも逝って下さい(笑)
あれ〜!? 頼んでましたっけ〜〜(爆)
ご丁寧にありがとうございますw 今日は無謀にも偶然エヴォン師匠とダブった画像を貼らせて頂きます(大汗

とりあえず第一弾発射〜〜!

書込番号:10967612

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/20 00:17(1年以上前)

70−200F4LIS+ステテコ

ネコちゃん

会長様、皆様こんばんは。

今日は、フィギュア高橋選手良かったですね。
ニュースで知りましたが、良く頑張りました!^^
いつまでも、チャレンジ精神を忘れたらダメだなと思わせてくれました。

写真は、昨日の在庫からですが長い焦点距離で一部を切り取る技を身につけたいですね。

それでは横レスです。
●asikaさん

こんばんは。
あっという間に、マクロも広角も5DUまでも手に入れたasikaさんなら、
本気になればすぐラインナップは揃いますよ^^


●torakichi2009さん 

こんばんは。
昨日はミナミ界隈、今日はキタ界隈ですね^^
大阪も、危険地帯があるのでお互い自爆しないようにしましょうね。(爆)

私も、久々にはがくれ行きたいです。
天ぷらと生醤油うどんを食べている方がいたら、torakichi2009さんと思っちゃいますね〜^^


●エヴォンさん

こんばんは。
サブリミナル効果は、大変効きますね〜
何となく望遠が必要な気になってます。(爆)

直進ズームは使った事がないのですが、使いにくいのでしょうか?


●じーじ馬さん 

こんばんは。
2枚目の噴水は、私も好きな写真ですので、ありがとうございます。^^
望遠の楽しさが、ほんの少しですが理解出来た瞬間でしたので!
今後、色々と検討が必要と感じています。

カワセミは、未だ遭遇出来ていませんがいつか対面する時を楽しみにしています。^^


●事務局長様

こんばんは。
悪魔リストが登場して、更にヒートアップしましたね。^^
新しい方も、入り易い雰囲気になるので非常に良いです。
大変でしょうが、今後も楽しみにしておりますので宜しくお願いします。


●BABY BLUE SKYさん

こんばんは。
カラスコも行かれたのですね。
リバースは試した事が無いのですが、今度作例を見せて下さいね。^^
マクロ好きな私としては、興味があります。


●浦友さん 

こんばんは。
優しいお心遣いありがとうございます。^^
呪われすぎて、良く判らなくなっていますので!


●rifureinさん

こんばんは。
TVはプラズマか液晶か悩みますよね^^
私は、もう少し待とうかなと思いましたがオリンピックの画像が非常に綺麗ですので、
結果的に満足しています。

でも、今なら新型かもですね〜^^


●よびよびさん

こんばんは。
魚の目、ごちそうさまです。^^
楽しい絵が表現されていますね。空を入れての作例が特に好きです。


●猿島2号さん

こんばんは。
西洋甲冑は大活躍ですね。
必ず拝見させて頂いてますよ!
100LマクロかMP100かではあまり悩まなかったのですか〜^^





書込番号:10967714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件

2010/02/20 00:41(1年以上前)

Football-maniaさん、おじゃまさせていただきます。

素敵なカテの紹介ありがとうございます。m(_ _)m

物欲派には目の毒?と思いつつ堪能してしまいました。
いつかアップしたいですね。
もちろん、5D2で!

書込番号:10967821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/20 00:56(1年以上前)

--->浦友さん
>>キレ自体は旧型のほうが極々わずかにいいです
>ほ〜、やはりIS付と無しの違いでしょうか?

ほんとにほんとにちょっとですけどね
絞り羽形状や超強力なH-ISを考えると今から買う人は新型でしょうね


---> Football-maniaさん
>フルサイズで20mmという画角は楽しそうですね。
>rifureinさんもお気に入りのレンズだったと思います。
>使い始めたらその日はこれ一本ってこともあるかもですね!!

大口径ジャンキーなのでF3.5一本で乗り切る勇気はありません(笑)
いちおう名目上の目的は
KissX2(→X4予定)用でジーコ(24 28 35)よりもピシッと写る小型広角
そして望遠側で重量級を持っていくときの広角おさえ用です
(本当の目的はもちろん物欲です)

これで中途半端に不満だったりするとD21に走るかも・・・


--->>じーじ馬さん
>カラスコ20ご購入おめでとうございます!
>レンズ資産がどんどん増えて羨ましいかぎりです(^^
>また作例をお待ちしています。

何本使っても新しいレンズはわくわくします
作例なんて立派なものではありませんがテストは必ずしますので
なにか貼らせていただきます


--->>rifureinさん
>残念です 人柱期待してました^^
>私はMP50待ちです

もうしわけない(笑)
色々悩んだんですけどMP100のようなキッチリしたレンズは最近お腹いっぱいかも・・
ということで癖のありそうな中望遠を改めて検討することにしました(表向き)
というのと今日の時点で店頭に並んでなかったから(本心)

>>EF24-70F2.8ISが出るとかでないとか 気になってます

その噂と一緒に「ニッチマーケット向けもう一本」っていうのがあって
自分はそっちが物凄く凄く凄く気になってます
TS-E45か90じゃないかと思いまして・・135SoftとかMP-E65のリニューアルとか
だったりして(笑)


--->>多摩川うろうろさん
>リバースリングに向いた、解像度の高い広角レンズは
>なにかありますか。今、ニッコール28mmF2.8、ディスタゴン28mm2.8、
>TS−E24Lでやっていますが、まあまあどまりです。  

自分の場合リバースは所詮リバースと考えて解像力よりも倍率重視です
EFマウント単焦点で一番広角かつ前フィルタ枠ありということで
TOKINA17mmF3.5(最終型)を良く使います
お役に立てず申し訳ない

もし本当に高倍率で画質を追うということならば工業用レンズをお勧めします
(ほんとの値段はよくわかりませんが)そりゃーもう凄いですよ
*マウントは大きいものではFかKになります


--->>猿島2号さん
>こんどご自宅に招待してくださいませ。何かコッソリ持ち帰りますので。ははははは!

うーん
レンズとカメラはそりゃー数だけはたくさんありますけど持って帰るほど価値の
あるものはあんまり無いのでご足労願うのはやめておきます(笑)


--->>早起きパパさん

85Lは素晴らしいですよね
自分は200mmまでL単Completeしてますが黒のL単で最高なのは間違いなく85Lだと思ってます

開けて良し絞って良し
それでいて開けたときと絞ったときは別のレンズのよう


--->>kiki.comさん
>リバースは試した事が無いのですが、今度作例を見せて下さいね。^^

何か考えときます
kiki.comさんみたいにマクロ上手いわけじゃないので被写体探しから(笑)

書込番号:10967881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/20 01:08(1年以上前)

空想旅行さんへ!泣きながらドナドナしました(泣き笑)

続きですw

あ〜〜ビックリしたw さっきUPの2枚目、”エヴォン師匠!何を言う〜〜(笑)”
ですが、ナント画像が破壊されてしまいました(怖っ)
悪魔様の”返り血”にあいました〜〜!くわばら!くわばら!
再度UPは絶対できません!!お許しを〜

では、気を取り直して横レスですw

  ☆kiki.com さん こんばんは
>メジロちゃん 280o
バッチリですね! この腕ですので7Dだともっと行けますよ〜(^^ゞ

 ☆早起きパパさん こんばんは
7Dの祝福ありがとうございますw お陰さまで楽しんでます(笑)
85L! ボケ良いですね〜!! あ!それから愛妻部設立ですか!なんて(^^ゞ
残念ながら私の妻は”愚○”その先は言えません(^^ゞ
 
 ☆事務局長〜 こんばんは
>やっと気がついて頂けましたか〜良かった良かった!(笑)
>事務局として前に話を振ったのに気づいて頂けなかったので、複雑な想いでROMしていましたからね〜(*_*;
>入会が認められると良いですね〜(^O^)/
リンクの逆から見てましたので(^^ゞ ”PART1”から見るべきでした(大汗)
複雑怪奇な入会方法!やっと解読出来ました(笑)
次回の更新では、★←こっちの方でお願いします(笑)

 ☆じーじ師匠 こんばんは
>え〜〜! 未入会だったんですか(^^
>親バカ部の部長でしたのでてっきりと!!
>このへんがお気楽板の調子のいいところで(爆)
ウッカリしてました(^^ゞ ナンチャッテ会員でした(笑)
皆さん気が付かなくて良かったです(笑)

 ☆変幻自在な マンキーさん こんばんは
菜の花綺麗ですね〜!
>正式会員!おめでとうございます〜! ますますの御活躍を期待しております!
ホント、ウッカリのんきーでした(^^ゞ スッカリ会員気分でした(大汗)
マンキーさんは当初からいらしたのですね(笑)
 
 ☆空想旅行さん こんばんは
早速いらして頂き大感激ですw この板は皆さんおおらかなかたばかりで
”お気楽”が合言葉ですので、また遊びにいらして下さいw
会員とか書きましたが、何も難しいことはありませんので、
皆さん必ず大歓迎されると思います(笑)因みに私は下手っぴ代表です(^^ゞ

ボディ板での返レスで、私も70-200 L F4 ISを所有してますが、開放から鋭く&軽くて
近い将来、是非お勧めします(笑)

私は今月7Dを購入する為UPの機材をドナドナしました(^^ゞ
皆さんもちょっと苦労したり楽しんでやってるようですw

書込番号:10967928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2010/02/20 10:46(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

Football-maniaさんPart9へのお引越しおめでとうございます。遅すぎますか!どうもすみません。
明日の、5DMark2+P50、100R、135Lでの撮影、目一杯楽しんできて下さいね。
その後の作例UPを楽しみにしています。

Part8&9のレス伸びが凄すぎて、ROMで精一杯でしたので、横レスをさぼらせて頂きますが、
135Lの呪ウイルスが蔓延しているようですね。
Football-maniaさんがこのレンズをお持ちなので、135L型呪ウイルスは流行らないと思っていたのですが、
甘かったようです。
私より135L呪ウイルス重症患者さんがいらっしゃるようなので、そちらにお任せして、
私はお気楽に過ごしたいと思います。

先週、娘のピアノの発表会の撮影をしました。
5D2で軽快に撮影後、40Dでも撮影。「あれっ色がおかしい」ホワイトバランスの変更で良化しましたが。
AWBが、40Dより5D2の方が良いようです。
発表会のUPは出来そうにないので、代わりを探しましたらこちらもまた?の物ばかりでした(爆)


''ラフメイカー''事務局長 こんにちは
膨大な事務局長業務、大変有難うございました。


今日は、撮影できるかな!

書込番号:10969196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/20 13:06(1年以上前)

雲一ツ富士

「松竹」映画のバック富士 

会長様 皆様 こんにちわ

今のところ夜間撮影活動程度しか写真撮影できず皆様の作例羨ましく思っています。以前も書きましたが太陽の下にて撮影したいなぁ〜と・・・
過日から写真ファイルの移行をしていまして個人的には「これいいじゃん?!」と思った写真貼らせて戴きます。初心に帰りお気楽板中に蔓延している楽しく辛い「物欲」に勝つ為に旧写真見て深呼吸久しぶりにしました(笑)
静岡ガンダム楽しみですね!! お台場ガンダムとうとう撮影できずに旅立ってしまってので夏以降5DU+planar50 ro new comer(?!)にて是非お願い致します!

横レス失礼します

エヴォン殿こんにちわ
サブリミナル効果効いています!! 60Dの発表を見ることが些か不安になりつつありますあっ本体および135・ステテコです(笑)文中「3kgまでは・・・」との事ですが日中撮影が楽しいく快適になりそうな「重量」ですねぇ〜 夜間撮影ですとレンズ付き本体+小型三脚でお腹一杯ですのでそのバイタリティー見習わなければ!と思っています。

一ノ倉 沢太郎殿こんにちわ
順調に回復されている事とお慶び致します。ところで5DUの件小目目にはさみましたが某キタムラさんにてレンタルしているとかしていないとか?! 絶品風景が呼んでいるのかもですよ(笑)駄文失礼しました!

kiki.com殿こんにちわ
スカイツリー日中見えるところで働いていますが其の「たもと」は連日撮影大会が催されているようです。kiki.com殿のセンスでどんな「スカイツリー」になるのか楽しみにしておりますので是非飲み過ぎません様に(笑)S90作例特に3枚目しびれました。いやぁ〜お見事です!!

じーじ馬殿こんにちわ
いやいや東京者には時間で表情が移り変わる「庭」の方が何倍もっと云いつつ「スカイツリー」は嬉々として撮影していますが(笑) 5DU+135「花椿フィナーレ」どのような格好で撮影されたか気になりますがぐっ!と来ました!!

rifurein殿こんにちわ
カラスコ赤松と・・の苔 レンズ独特の色合いなのかrifurein殿の仕上げ方なのか?ですが大変興味深く拝見させて戴いていますし好感が持てます!「赤松」と聞くと秋の「マツタケ」と連想してしまう所はまだまだ精進が足りないと思いますが(笑) 今の時期東京でも風が強いと空気が綺麗になり絶好の夜景撮影日和なのですが最近天気が悪く又寒さに負けっぱなしですが近い将来「これぞ東京夜景」をお見せできれば?!と思っています。

事務局長こと''ラフメイカー'' 殿こんにちわ
牛久とは付き合いが長いです?!某が小学生時の「芋ほり」「アスレチック」から学生時代の「屋外バーベキュー」、いつの間にかワイン樽内バーベキューは姿を消しましたが、子供が小さいときはシャトー跡地下貯蔵庫で泣かせました(笑)かじった程度ですが筑波サーキットにて走行したことも多々ありました。東京通勤圏ながら自然豊かでかなり好きな場所です。っと自分話だけでごめんなさい! 「真壁ひなまつり」某が撮れなかったデジ一作例是非お待ちしています!   本当に東京者より(笑)

書込番号:10969794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/20 13:30(1年以上前)

横レス続き失礼します!

浦友殿こんにちわ
7D作例と5DU+135作例の青空に花何時も目と心の保養をさせて戴いていますありがとうございます。年がら年中暖かい訳でもなさそうなのにホッとしちゃいます。スカイツリー300overにて撮影できればよかったのですが中途半端なところでした。完成まではまだまだですので途中になつかしの東京観光がてら如何でしょうか??お待ちしています(笑)

書込番号:10969865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/20 15:55(1年以上前)

これらを詰め込んでみました

7ミリオンダラー

ナショ・ジオ NGーW5070

普段は上段にはお弁当を入れていきます(笑)

Football-mania会長さん 皆さん こんにちは

横レス失礼しますW

 ☆よびよびさん こんにちは
ん〜!魚の目気になります(^^ゞ
どうにも楽しそうです!! ん〜!今度どこかのお店で覗いてみよう(笑)
皆さんのを拝見すると、自分にも撮れるかな〜と、何でも気になっちゃうのですが(^^ゞ

 ☆rifureinさん こんにちは
会長〜さんのこのスレ・シリーズで
rifureinさんのお嬢さんが第一号さんだったのですね!
>タム90 気になる方はどなた^^
私もそのくちです(^^ゞ な〜ぜなら〜!?
銀塩時代、ミノルタ・マウントで使用してたからですW (先日ドナドナ・・)
うっ! 思い出してしまったではありませんか(笑)

 ☆torakichi2009さん こんにちは
おっ師匠さん方がどうも8ミリオンダラーを気にされてますので
私は8より少し丈の短い7ミリオンダラーを使ってますので、援護射撃撃っときます(笑)
7D+ステテコ+70-200F4L合体もなんとか入りますね!!
リュックタイプのもついでに貼らせて頂きますW←楽ですが、
今回同じ機材では7ミリオンダラーの方が収まりは良かったです。
同じぐらいの頻度で使い分けてます。

 ☆ひろっちさん こんばんは
やれやれ!50Lが収まりかけたと思っていたら、135L呪ウイルスが進化してますね(ステテコ合体)
今日あたりは会長さんが鼻息荒くたたみ掛けてこることでしょうし!(^^ゞ
>先週、娘のピアノの発表会の撮影をしました
これは凄く興味があります! 私は上手く撮れたことがありません(^^ゞ
私も、来月ホール(市民会館ですが)で子供の撮影があるのですが、練習のしようもなく悩みの種ですW

それでは、皆さん良い週末をお過ごしください(笑)
呪いのUPを楽しみにしてますW

書込番号:10970371

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/20 16:04(1年以上前)

50L へっぴり腰^^;

会長 皆さま こんにちは♪

いきなりですがご報告があります、私の写真がデジタルカメラマガジンの誌面に載っちゃいました^^v
今回初めてフォトコンテストに応募してみたのですが、結果入選しました。
もしよろしければ誌面やGANREFのHPを覗いて下さい!って、いつもの外孫1号ですが^^

報告だけではなんですので部活もぺったらこします♪

横レスはまた後ほどで〜

書込番号:10970403

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/20 16:29(1年以上前)

odachi"P" こんにちは
さて仕事でも始めるかっ!(本業です(^^ゞ)と思ったら
号〜外〜〜〜!! がっ!!
フォトコン入賞ですか!予てからやるやるとほ思っておりましたが”素晴らしい〜〜!!”
おめでとうございます(笑)流石、勝手に親バカ部の”P”です(笑)
私もodachi”P”の下で働かせて頂き光栄です\(◎o◎)/!
GANREFのHPも拝見しました、勉強になりますW
板も、益々盛り上がりますね(笑)
部活も忘れずありがとうございますW 


書込番号:10970519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/20 17:27(1年以上前)

富士と南アルプス

飛行機の窓からでした。

頑張れJAL

会長様
皆様

今回のスレは速いですね〜!



普段は5DIIと7Dに単焦点レンズをつけて2機を7ミリオンバッグにつっこんで出かけていますが、重さを量ってみました。
5DII+35L=1635
7D+50L=1630
バッグ+ブロア等=1230
総計4495g

なんと!4.5キロもありました。やっぱりKISSのフルサイズが欲しいですね。


odachiさん、外孫ちゃんのフォトコン入選おめでとうございます。かわいいですね!
これでまた写真趣味の家庭内認知度がUPすると、入選記念機材の導入もいかがでしょうか?

おめでたい富士山をペタリ。上空8000メーターからです。
今回の出稼ぎ行脚は金沢でした。写真を撮っている暇がなかったです。

書込番号:10970729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/20 17:29(1年以上前)

いつの間にか

君と

暮らし

はじめていた〜

会長様、皆様早めの今晩は。

やってしまいました〜。
会長の「使う頻度から考えればRで十分」という言葉に深く頷きながら、更に三脚座まで購入しておきながら何ともお恥ずかしい。
でも嬉しかったりして。

早速ちょっと咲き出した近くの梅林まで行ってきました。
チャリで行ったのですが、凄い急坂で疲れ果てH-ISがあってもしばらくは何ともならなかったです。

☆rifurein さん 今晩は。
>私としてはそれより早く50F2を出せです(笑
↑のような状況で、早く出されると困ってしまいます。
カラスコもずいぶん時間がかかったので、100Lに逝ってしまいました。

☆猿島2号 さん 今晩は。
>しかし・・・ ですか〜?
>いや〜、なんとかなりますから大丈夫ですよ〜!(たぶん。。。 ははは)
スミマセンね。…はこういう事でした。
MP50は予定していますが、どうなる事やら。

☆kiki.com さん 今晩は。
自爆してしまいました。
100Rを下取りで買い換えました。梅田フォトです。
皆さん、今なら保証書、三脚座付きの100マクロが格安ですよ。

あ、うどんは1.5玉(同額)で頼んでます。

☆空想旅行 さん はじめまして、今晩は。
ここは見てるだけで参考になります。本当に撮るのが好きな人の集まりです。
へたっぴなのをUPしても怒られませんしね。
楽しんで下さいね。

☆BABY BLUE SKY さん 今晩は。
カラスコご購入おめでとうございます。
近接でのピンは難しいですね。
今日、梅を撮ってきましたので、そのうちUPします。

☆キヤのんき さん 今晩は。
援護射撃ありがとうございます。
バッグのバランス的には7ミリオンダラーの方がいいですね。
7ミリオンダラーでも328(340)+ボディなら入るような書き込みがあったと思います。
ステテコがつくと?ですね。

☆odachi さん 今晩は。
入選おめでとうございます。
ノーファインダーで撮ったものですよね。 
さすがです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日、追分梅林までいってきました。
3分咲きぐらいのものがちらほら有りましたが、咲いてないのも多かったですね。
人は随分来てましたね。

書込番号:10970735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/20 18:05(1年以上前)

みなさまこんにちは
え〜 やっとかみさんの買い物から開放されました
午前中はサッカーの試合・・・今日は2つとも勝ったのでご機嫌です!!
さて、これから親睦会に出掛けまして帰ってきてからひっくり返りますので、今のうちにずる返レスで・・・

★キヤのんきさん
魑魅魍魎クラブご入会おめでとうございます。・・・で、良いんでしょうか(笑)
恐ろしいところに身を投じましたね。 でも楽しんでくださいね!!
>複雑怪奇な入会方法!やっと解読出来ました(笑)
そうです!! そうそう簡単な入会資格ではありませんから。
難しいからこそのステータスです(爆)・・・ステータスって・・^^

★kiki.comさん
オリンピックはダイジェストでしか見れませんね。
今日はカーリングの試合を見ていました。最後までは見られませんでしたが、素晴らしい試合でしたね。
でも、カーリングの選手って奇麗な方が多いです。今日のイギリスのスキップは別嬪でした(別嬪って・・・親父だなあ^^)

★空想旅行さん
はじめまして。お気楽板へようこそおいでくださいました。
>物欲派には目の毒?
はいっ! 目の毒になるものが出てきますのでご注意を!!
お気楽に参加してくださいね!!

★BABY BLUE SKYさん
>大口径ジャンキーなのでF3.5一本で乗り切る勇気はありません(笑)
あらら〜 魔女様の系列ですか(笑) 大口径には魅力がありますよね。
体力と財力があれば大口径ジャンキーになりたいですね!!

★ひ ろ っ ちさん
遅すぎませんよ。むしろ他の方々が早すぎです^^
おかげさまで今回のスレは最高のスタートダッシュです。
>明日の、5DMark2+P50、100R、135Lでの撮影、目一杯楽しんできて下さいね。
ありがとうございます。 御期待に応えられますかね〜^^

★アメリカンメタボリックさん
>静岡ガンダム楽しみですね!!
お台場にはいけなかったので凄く楽しみです。
バンダイの静岡工場が近くにあるので、ガンダムはやはり静岡において欲しいです。
絶対に撮りに行くぞ〜・・・と今から気合充分です!!

★odachiさん
フォトコン入賞おめでとうございます。
やっぱり外孫ちゃんのステキな笑顔は審査員の皆様も見逃さなかったんですね^^
その笑顔をいち早く注目していた私もえらい!!(爆)
これからますます素敵な笑顔を見せていただきたいですね!!

★紅い飛行船さん
>なんと!4.5キロもありました。やっぱりKISSのフルサイズが欲しいですね。
す、すごい!! 私だったら一時間持たないです。
それよりもそんなにもって出る気がしません^^
明日は5DUとレンズ3本です!! 合計2.5kgくらいでしょうか(笑) 親父の体力はこんなものです!!

★torakichi2009さん
おわっ! やっちゃいましたね。
100Lマクロご購入おめでとうございます!!!!
やっぱり、H-ISは素晴らしいんでしょうね。・・まずは息を整えて・・(笑)
100Rと違って円形絞りっていうのも得点高いですね!!
今後の作例楽しみにしていますよ!!

ここで一句
 “この板の 勢いあれば 好景気”
 お粗末でした

書込番号:10970881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/20 18:10(1年以上前)

カラスコ20

カラスコ20でさくっと撮ってきました

解像はそこそこなのにコントラストがあり
ボテっとした描写で予想どおりいかにもフォクトレンダーの
スナップシューターといった感じで買ってよかったです

でかいのはこっちに一応貼っておきました
http://www.imagegateway.net/p?p=BRiYJYAWHCN


>>torakichi2009さん

100IS購入されたのですね
H-ISは凄いですよね
ファインダーが物凄く安定するので「あれMFってこんなに簡単
だっけ?」ってなります

書込番号:10970910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/20 19:18(1年以上前)

会長様 皆様 本日再登場&いきなりの横レス大変失礼します

odachi 殿 御入選おめでとうございます。可愛い「外孫ちゃん」まさしく可愛らしく撮影されていて拝見していてこちらまで微笑みます!
三輪車流し撮りすんごく臨場感があってお見事です。これからも楽しくも素の表情是非見せてくだされ!! 

書込番号:10971211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/20 19:47(1年以上前)

セツブンソウ 135L

セツブンソウ タム90マクロ

福寿草 タム90マクロ

福寿草 タム90マクロ


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は少し暖かかったですね^^
会長さまはサッカーでしょうか!
明日は5DUを持ち出して梅林に行かれるのでしたね!
撮りたい症候群の憂さを晴らすべく撮り捲って下さい(^^)
プラナー50の呪いが楽しみです(^^;

今日はスレタイ通り”春を呼びたいぞ!!”でセツブンソウと福寿草を貼ります!
今日のトレトレで生きがよいです(笑)
今日貼っておかないとすぐ古くなりますので(^^;

横レス失礼します

★rifureinさん こんばんは

期末近くでお忙しくてカメラ持参でも撮る時間もなくてお疲れ様です(^^;

お嬢さんの美人顔のこと!
>私から見れば自分似だと思ってます^^
そうでしょう、そうでしょう!
皆さんそうおっしゃいます(^^;
しかし、じーじが拝察する所では、きっと美人奥様に70%、お父様に30%似だと思います(笑)

呪いの方は何卒お手柔らかにお願い致します(^^)

★よびよびさん こんばんは

魚の目ワールド! 独特の彎曲感でいいですね!

まだ全般に寒いですが板は過熱気味です!
火に油を注ぐようにじーじも撮り捲って、貼り捲っています(笑)

★猿島2号さん こんばんは

甲冑85の素敵な呪いにタム90で呪い返しです(笑)
今日はマンキーさんにタム90マクロの呪いを捧げます!!
今日貼った分は135Lもタム90マクロも全て手持ちMF撮影です!

マクロは面白いですよ〜! 寄れますので85とはまた違うボケと解像感です(^^)
マクロは1本は買うべきです! 焦点距離違い2本でもいいですよ!3本でも(爆)

★kiki.comさん こんばんは

>いつまでも、チャレンジ精神を忘れたらダメだなと思わせてくれました。

おっしゃるその通りですね!
世の中何事においても挑戦です!
じーじもこの年ですが写真には果敢にチャレンジしていますよ!!
ほかの事はさっぱりダメですが(笑)

★空想旅行さん こんばんは

はじめまして、良くいらっしゃいました V(^^)
お気楽な板ですので作例を背負って、どしどしとぜひお越しください(~~)

★BABY BULE SKYさん こんばんは

早速にカラスコ20のお写真有難うございます(^^
20ともなると広角度が強調された絵で面白そうですね!
重量も軽そうでいいじゃないでしょうか!

★キヤのんきさん こんばんは

魑魅魍魎クラブに正式ご入会おめでとうございます(__)
しかしお気の毒に(笑)

皆さまが気が付かなくても親バカ部の部長として認めている所がお気楽板の真骨頂です(笑)
じーじも最初は未入会なのに大きな馬顔して貼り捲っていました(爆)

★odachiさん こんばんは

フォトコンテストの入選おめでとうございます!!
良かったですね!
外孫1号ちゃんのお写真ですか、審査員も目が高い(笑)
早速に本屋で見てきます!

★アメリカンメタボリックさん こんばんは

富士が撮れる地域に住んでおられるのは大変羨ましいです^^
まして東京大都会におられると近代〜風景まであこがれの撮影対象ですよ!

5DU+135Lの”花椿フィナーレ”は横向きに寝転んで撮りました(笑)
じーじのリュックの横の網には、いつでも敷設できる小さなシートが入れてあるんです(--;

★torakichi2009さん こんばんは

おお〜!EF100F2.8L IS USMに逝ってしまわれましたか!
おめでとうございます(__)
ハイブリット手振れ補正は前後の細かい動きにも対応してくれるそうですからいいなあ(涎)
じーじは当面は資金不足ですのでタム90で頑張ります!

追分梅林の情報ありがとうございます。
来週の中ごろぐらいに一度見に行ってきます(^^)


書込番号:10971351

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/20 19:51(1年以上前)

ギンギアナム 100Lマクロ

100Lマクロ

100Lマクロ

100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!


● 会長様

今日はお早いお出ましで恐縮しています。
そうでしたね、今夜は懇親会ですね。
ゆっくりと堪能するまで懇親を深めて来て下さい。
しかし、明日の大事な仕事を忘れないように、お酒の方はほどほどに・・・・
こんなことをレスしても今自分は懇親を深めていらっしゃる最中ですね。
それでは、会長様は不在ですが今夜も身近にあったありふれた花をアップします。


ここから横レス失礼します。

● キヤのんきさん こんばんは!!

魑魅魍魎クラブへの入会お目出度う御座います。
今まで入会されていなかったこと自体が意外な事実でした。
これからは、布教活動に専念されて呪いがきつくなりそうですね。
私は先日100Lマクロを購入したばかりですので、皆様方からの
呪いはないと思っております。
何時になったら会長様に入会資格をお尋ねできることやらと思っています。

>ん〜!魚の目気になります(^^ゞ

よびよびさんへのレスを引用させて戴きます。(よびよびさんご免なさい。)
魚の目の写真は面白いです。シグマの15mmを持っていますが、面白い
です。
まだクラブはないそうですが、同好会があるそうですのでよびよびさんや
rifureinさんにご指導を受けて入会したいと思っています。
どうですか、魚の目を購入されて一緒に入会しませんか?(呪い?OR勧誘?)


● odachiさん こんばんは!!

フォトコンテストで入選お目出度う御座います。
お嬢様と奥様がお喜びのことと存じます。
odachiさんの熱意と誠意も有ってのことと思いますが、それにお付き合いを
されたお嬢様の功労は大であり顕著でありますのでご褒美を沢山・・・・
HPへもお邪魔します。

●  浦友さん こんばんは!!

ご無沙汰しています。何時もROMさせて戴いています。
道端の花シリーズを真似て「身近にあった花」をアップしています。
何時も春先の花を撮りに行く場所は例年になく積雪が多くて、気温が低いので
雪解けが遅く今週火曜日に写友がロケハンに言ってくれての情報では50センチ
位積雪があり花はまだ雪の下だとのことでしたので、仕方なく身近な花に目を
付けて撮っています。
明日は日曜日で休日になりますので、久し振りに家内と一緒に
  三重県の「なばなの里」
と言う所へ遊びに行って来ます。勿論写真撮ることが目的です。

書込番号:10971363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2010/02/20 19:57(1年以上前)

リバースリング TS−E24

◆Football-maniaさん

明日、ついにプラナーと5Dmk2全開ですね。楽しんでください。
カールツアイスのレンズは、なんか味がありますね。

◆odachiさん おーパチパチパチ

入選、おめでとうございます。
いやーすごいですね。
ガンレフで作品も拝見しました。

◆BABY BLUE SKYさん

的確なお返事ありがとうございました。
手持ちの単焦点TS-E24に、エクステンションチューブをつけて倍率重視でやってみます。
工業用レンズですか・・・。
ちょっと敷居は高そうですが、頭に入れて今後の課題にいたします。
オオイヌノフグリの写真貼っておきます。
倍率重視で、左の花粉にはピントが来ていませんが。

◆kiki.comさん

とりあえず一枚、リバースリングを使った写真貼っておきます。
24mmレンズをリバースして取り付け、エクステンションチューブ2枚重ねです。

◆torakichi2009さん

100Lマクロ購入おめでとうございます。
なかなかいいレンズですよね。
IS付きのレンズはこのレンズが初めてだったので、あまりの便利さにビックリしました。

書込番号:10971387

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/20 20:16(1年以上前)

100Lマクロ

購入

おめでとう

ございます

会長様、皆様こんばんは。

今日は、密かに100Lマクロを購入された方へお祝いのペッタンです。^^
今年に入って皆さん景気対策に貢献ですね〜
どんどん行きましょう!(お前が行けって言うのは無しでお願いします^^)

●会長〜

カーリングの試合は、今回のオリンピックでようやくルールが理解出来てきました。
案外、見てると嵌りますね〜
UKのスキップ別格でしたね!(爆)

●torakichi2009さん

こんばんは。ゲットおめです!
これからどんどん使い倒して下さいね。
MP50が出たら、速攻でゲットする準備も宜しくです。^^

7D+100LマクロのAIサーボU+HBISの効果もレポ宜しくです^^


●BABY BLUE SKYさん

こんばんは。
85Lのアピールありがとうございます。
つい100Lマクロを持ち出すので、85F1.8が留守番になっていますが
近々使おうと思っています。
P85も魅力的ですね。^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
7Dは魅力ですが、レンズを確保するのに一杯一杯で・・・^^;


●アメリカンメタボリックさん

こんばんは。
富士の写真は撮ってみたい一つです。
スカイツリーは何処の駅が近いですか?
毎日が撮影会のようだと、なかなか近づけないのでしょうか?
時間があれば行ってみたいです。^^


●odachiさん

こんばんは。
DCM入賞おめでとうございます。
私は、いつもマイナーなとこに応募して、小銭を頂いております。
でも、合計するとちょっとしたレンズ一本分くらい頂いているので、
財務省もあまりうるさくなくなってますね。^^
作例、拝見しておきます。


●じーじ馬さん 

こんばんは。
一枚目のセツブンソウの描写にやられました〜
135L恐るべしですね〜
どれから購入するのか???????です。^^


●多摩川うろうろさん 

こんばんは。
リバース作例ありがとうございます。
凄い描写ですね!
これを撮るのに、セッティングはどのくらいかかるのですか?
もし、可能でしたらチューブ2枚重ね+TS−E+リバースリングをセットした写真を
見せて頂けると、非常に参考になります。
時間があればで結構ですので^^


書込番号:10971477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/20 21:04(1年以上前)

50L

50L

100Rマクロ

100Rマクロ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日は奥様の荷物持ちお疲れ様です。(笑)

そしてサッカーの2連勝おめでとうございます。

会長さんこれからアルコール消毒ですか。
私は昨日、アルコール消毒に行ってまいりました。

本日はダースベーダをペタリします。
みなさん暗黒面(沼)に引きずられないように気をつけましょう。
もう手遅れかな〜?

横レス失礼します。

○odachiさん こんばんは

フォトコンテスト入選おめでとうございます。

やりましたね。
この板でもお子さん撮りにかけては一番ですからね。
いつもいい表情をとらえておりますからね。 
近々、本屋で作品を拝見させて頂きます。

ほんとにおめでとうございました。

次は望遠でフォトコン入選目指しませんか?(笑)

○torakichi2009さん

100Lマクロご購入おめでとうございます。
ついにやりましたか。私はRマクロで頑張っていますが、うらやましいですね。(笑)

これで、気軽に手持ち撮影が楽しめますね。

呪いの作例は程々にお願いします。(笑)

○じーじ馬さん こんばんは

セツブンソウに福寿草、綺麗ですね。
この時期の人気のお花ですよね。
私はこの花のどちらも撮影したことがありませんが、前から撮りたい花です。

カメラを始めるまでは、これらの花の名前もしりませんでしたが
というよりまったく花に興味がなく何も知りませんでした。
カメラを始めてからは、車を運転しててもいろんな花が目に入るようになりました。

ようやく花が好きな人の気持ちが少しづつ判るようになりました。

○kiki.comさん こんばんは

100Lマクロの呪い手が加わりましたね。
この板は私にとって更に恐ろしい板になってしまいました。(笑)

お仕事のほうは落ち着いたでしょうか。
お体は十分気をつけてください。

書込番号:10971747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/20 21:21(1年以上前)

杉本寺

こんばんは

>明日も仕事の方ゴメンナサイ!!
帰って参りました!
本当は土曜も休日のはずなのですが諦めですね(笑)
明日は休みですが日曜日は妻も休みですのでどーせショッピングセンターかと思います!!

今回の写真も鎌倉ー杉本寺です
鎌倉は5〜6分歩けば次のお寺に行けますので被写体に事欠きませんね!
今回の写真はまだ総て現像してませんので
先程これら↑ を見ておりましたらやっぱりまた行きたくなりました!!
さすが小京都です!

京都はもっと凄いんでしょうね〜
鎌倉で3〜4回行かないと総て廻れそうにありませんので京都は1か月かかりそうですね!

>APS-Cだと必ずそこは欲しくなる画角ですよね。
私もずっと欲しい気持ちはあったんですが、17-40をフルサイズで使いたかったので、ぐっと我慢をしていました。

私も我慢しているのですが
>実売6万円くらいかな? さあ、出たらどうします?
逝っちゃいます(笑)

ここで一句
”欲しい物 希望叶えば 我慢せず”  御粗末でした


★asikaさん こんばんは

ここの方々の言われるレンズを選んでおけば飽きることなく永く使えますよ!
私が悩んで悩んだレンズを悩むことなく手にしても失敗は無いはずです!!


★一ノ倉 沢太郎さん  こんばんは

5DMKU御購入おめ   で止まってしまったようですね(笑)
それは残念です!!

私は7Dを買ってもやはりメインは5DMKUです!
スナップや風景なら変わりないかと思いますが
花撮りやポートレートではやっぱりフルサイズです!

よく5DMKUは連写枚数が少ない!って言う方をボディ板でお見かけしますが
連写が必要な写真ってAPS-Cとの差があまりない写真が多いと思います!
ですので7Dと5DMKUを使い分けた方がとても便利ですね!

5DMKVが出るまでレンズは2本でいいのですか?(笑)
我慢出来ますでしょうか〜〜〜〜


★じーじ馬さん こんばんは

私は1脚も三脚も持って行かないのですが
今回の瑞泉寺にはどちらも使用禁止の張り紙がしてありました!
私が後何年手持ちで撮っていられるか判りませんがこうした張り紙があるっていうことは
カメラマンのマナーが低下しているっていうことなのでしょうか

このままでは私が手持ちで撮れなくなった頃はどこもそうなっちゃいそうで悲しいですね!

>もう10年若ければ・・・

私はいつもそう思います(笑)

>右腕が筋肉痛だあ〜!
私は 「腰がいて〜!」(笑)

書込番号:10971867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/20 22:36(1年以上前)

荏柄天神社.

サブリミナル

本日の第2段

★事務局長 こんばんは

悪魔リストは大変参考になります!
なにって? 勿論呪ウィルスのためにですよ!!

で、事務局長はEF135Lでしたね!!・・・4枚目

>リスト入りですか?(笑)
一時的なものかと・・・
明日になるとまた他のレンズになっているという事が多いです(笑)


★浦友さん  こんばんは

今回はやっと休みだ〜!っていう気が致しました
急性鎌倉好き病になってしまい
行きたくて行きたくて晴れの日などは
「こんな良い天気に仕事なんかしてられないよな?」って
つい部下に本音を口走ってしまって慌てた事がありました(笑)

>私は最近、1kgオーバーの大砲を持ち出すことが多いので、レンズ2本にボディー1台が限界です。
大砲は辛いですね〜
最近はボディを2台持ち出したいがためサンヨンを持ち出すときは車です!
歩きではサンヨン+ボディ+1本が限界ですね!
どうしても3Kgを超える事が出来ません!!

>あまりに7Dが良いので、これ一本で出かけたら広角が物足りないなぁ・・・なんてね(笑)。
そうですよね!
7D+EF-s10-22+サンヨンで撮りに行くのもいいかな〜・・・とも思います!!
画角としてはとてもいいのですが
このレンズもう少しコントラストが欲しいかなって思いますので悩んじゃうんです!!
画角が広いので逆光になると急に描写が低下するように感じました!
この点がやはりLとは違うように思います!!


★torakichi2009さん  こんばんは

>8ミリオンダラーを使う時は車ですぐそばまで行きます。
やっぱりそうですよね!  安心しました!

私は自分のバッグの名前が判りません(笑)
後で調べてみますがロープロは3つあります!


★rifureinさん こんばんは

電気屋さんで見比べているうちに結局高い方の物を買ってしまう事ってよくあります
私と妻は来年の購入と言う事で一致しているのですが
娘が大きいテレビで映画が見たい!って言えば妻は裏切りそうなので
3Dではなくなってしまいそうです

有給はほとんど自然消滅です!
振替すら満足にとれないのですから有給の取得どころではありません
昨年の入院も振替休日で足りてしまいましたし
じゃあ有給って何なの? って思いますよね?
私が入社した頃は毎年2月に有給1日11000円?で買い取りだったのですが・・・

>久々に墓穴を掘ってしましました^^・・・その通りだと思います^^

それでは逝かないと後悔されますよ(笑)

書込番号:10972362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/20 22:36(1年以上前)

7D+シグマ 120-400

連写テスト 一枚目

連写テスト 2枚目

連写テスト 8枚目

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 突然ですが、3月上旬入荷予定の例のレンズが届いちゃいました。思ったとおり、でかい、重いですが、とりあえず近所の公園で3〜40分使ってみました。結果的には非力な私でも、長時間同じ格好で構えてなければ手持ちで使えることが分かりました。それと、40Dで問題になった連写問題は解決済みでした。屋外では快適に連写してくれました。一応、PCの画面上でストップウォッチを作動させて連写したのが添付写真です。ISO3200で設定したので秒7コマに落ちてますが、これは高感度による負荷の増大が原因と思われます。実際屋外で撮ったもののEXIFでは約8枚/秒いってました。

★long journey home さん

>40DとAPO120−400でみられた連写速度の低下の不具合(シグマの対応で解決済み)は、
>7Dでは大丈夫なのでしょうか?
 
 お返事が遅れましたが、上に書いたとおりで、大丈夫だと思います。

★猿島2号 さん

>みなみなさまのマクロ攻撃! も〜そろそろ我慢も阻止限界点を突破かもです。

 おお、ついに逝っちゃいますか!さすがにここまで言ったら、裏切りは無いですよね?って、マクロ買われたら、こっちへの風当たりが・・・(汗)。やっぱり、猿島さんは薄チューブ持ってるし、あわててマクロを購入する必要も無いですよね(笑)

>ずいぶん前ですが、バルキリーの写真! あれカッチョよかったですね!!!!

 あれは、バックにセロファン置いただけの超お手軽撮影でしたが、自分で言うのもなんですが、多少は雰囲気出てたと思います。バルキリーはプラモもチャンと作って、もちろんパイロットも乗ってたんですが壊れて捨てちゃいました。壊れる前に撮っておけばよかったです。

★キヤのんき さん

 魑魅魍魎クラブ、入会おめでとうございます。私はまで、入会する資格などありませんので「入会資格は聞きません」が、7Dには、望遠でしょう。シグマいい感じですよ。一本いかがですか(笑)

★odachi さん

 コンテスト入選おめでとうございます。さすがですね。これで外孫一号ちゃんもはれてモデルの仲間入りですね。お子さんにもいい思い出になるでしょう。

★torakichi2009 さん

 ありゃま、こちらも100Lマクロ購入ですか・・・・。おめでとうございます。これで沖縄の呪いにに一段と拍車がかかるんですね(汗)皆さん、呪いなんて無粋な真似はやめて、気楽にのんびり生きましょうよ、ね、ね、(爆)

★会長 さん

 このところ、皆さんの購入が連続していてあまりにも危険です。いっそ、勢いで私も100Lマクロなんて考えも頭をよぎりましたが、バッグに三脚や一脚のことを考えると、あまりに無謀だと気付きました。このままでは、あまりにやばすぎます・・・
 それはそうと。7Dに望遠ズームやっぱりいいです。会長もワンセットいかがですか?

 で、一句
”レンズ沼 救命胴衣は どこにある”  やっぱり無いのかも・・・・

書込番号:10972366

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/20 22:40(1年以上前)

会長 サッカー2連勝おめでとうございます
アルコール付けに気をつけてくださいねぇ
私は10年くらい前から健康診断に引っかかってからずっと
薬付けされ現在、去年2月に異動してから体力+管理仕事になり
10キロ(68Kg>>58Kg)減量出来ることができ(ベルト穴が3個分縮んだ)
今年中には薬付けが解放されそうです

多摩川うろうろさん こんばんは
有難うございます。安くゲット出来たサンディスクメモリーカードは
いいですね。書き込み速度も満足しています。

kiki.comさんこんばんは
>本気になればすぐラインナップは揃いますよ^^
うっ マジじゃないんす。そろえるのはいつになるかわかりませんけど(弱気)

odachiさん こんばんは
フォトコ入選おめでとうございます。
素晴らしいスナップですね。

torakichi2009さん こんばんは
100Lマクロ御購入おめでとうございます
誤差内タム90でお互いにかんばりましょう

エヴォンさん こんばんは
>ここの方々の言われるレンズを選んでおけば飽きることなく永く使えますよ!
>私が悩んで悩んだレンズを悩むことなく手にしても失敗は無いはずです!!
うっ 50L,85L,100L等。。。気長に検討してみます。

書込番号:10972386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/20 23:32(1年以上前)

浄妙寺

本日の第3弾です!!

今度の写真は今回廻った8箇所のお寺の中で私が最も気に入った「浄妙寺」です!


★よびよびさん  こんばんは

>快感

猫にカルカン こたつにみかん 夜は熱燗 かゆみ止めにキンカン・・・


★後半マンキーmk2さん  こんばんは

>あ〜〜〜〜! お供したかったです〜!!!!!

キビダンゴはあげませんよ!(笑)

>瑞泉寺に鎌倉宮に杉本寺。ワタクシも最近行ったばかりです〜

そうでしたか〜
この周辺が一番お寺が多い処ですね!
前回は5か所でしたが今回は8か所廻れました!!

>それにしましても〜 17-40の17mmって、こんなに広いんですね!!!

冬は影が長いので順光では自分の影に要注意です!
5DMKUにEF17-40F4Lはよく似合います!
しかも軽いんです  ←これが一番


★キヤのんきさん こんばんは

御入会おめでとうございます!

確か入会規約に入会後速やかにEF135Lを手中の事! ってなかったですよね〜(笑)


★kiki.comさん  こんばんは

>直進ズームは使った事がないのですが、使いにくいのでしょうか?

これは私の問題ですが
私の場合は左手をレンズフードにおいてますので
伸びきった状態なら良いのですが中間の焦点では支えにくいところがやりにくいのです!

そのような撮影方法でない方には回すか伸ばすかという慣れだけの問題かと思います

書込番号:10972782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/20 23:44(1年以上前)

本日は器ざんまいday

お!NEXだ!撮っとくべ!!

NEXカッチョエエ!

行っちゃった〜 ※5D2+西85

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! イッチャウマンキーmk2です!!

本日はヤキモノの作家さんの個展と展示会に、池袋と横浜に行ってまいりました〜
喉から手がでるくらい欲しい器がたくさんでしたが、マクロのために ぐっと堪えました〜。

どちらも写真はNGなのですが、作家さんの知り合い。ということで、1軒目のほうは特別に撮らせてもらえました〜

というわけで1枚ぺタリ。。。 って、あらぬ方面の趣味でスイマセン

で、横浜駅で新型NEXに遭遇!
おぉ〜! 間近に見るのは初めて! けっこうカッチョエエ〜〜!
というわけでカメラバックからカメラを出している間にベルが鳴って出発しちゃいました。ははは

と、こんな一日でした。


・・・って、まだありました。報告すべきことが。。。


池袋に行く前に新宿に寄りました。


ワタクシ。
みなさんのマクロ攻撃に屈服いたしました!!!
マクロにためにKX3をドナドナしてきました!!!

まあ、マクロのため。というだけではなく、いろいろ理由がありまして。
一番の理由は
アパートの部屋の照明では KX3+シグマ30mmF1.4開放ではAFが外れてしまう。実家の部屋の照明や、ショッピングモールの照明では大丈夫。
50Dでは、どの照明でも大丈夫。
ということが最大の問題でした。

とまあ、理由は置いておきまして。

その査定がけっこうスゴかったです!

まず、”地図”カメラさん2号店にて査定してもらった結果
40000円なり!!!

次、カメラの”横浜元町ハンドバッグ”買取店にて査定してもらった結果
25800円なり!!! 話しにならん!!!!

というわけで、”地図”カメラさんに戻って、買取りしてもらいました。

それにしても、えらい違いようですよね!!!
この差は、みなみなさまにも参考になるかも。と思い、報告申し上げます。

で!! マクロレンズですが!!
焦点距離は100mmで手ブレ補正が無い R に決定しました〜〜〜〜〜〜!!
パフパフパフ〜!!

”地図”カメラさんで買ってKX3を”下取り”にすれば、さらに4000円upだったのですが、
諸般の事情により、別のお店で購入。
在庫はありましたので、明日入金確認してもらい、あさってには届くと思います。

・・・が、今回も密輸ですので、実家に送ってもらいます。
なので〜 ご対面は次の週末かもです〜 楽しみです〜


では横レス行かせていただきま〜す


■会長ぉ〜!!!!
ワタクシも、とうとうマクロいっちゃますよ〜〜〜〜〜!!!
どぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜りゃ〜〜〜〜〜!!!!

あ、そうえいば、会長ぉ!
プラナーのフードが花形がよかった。と書かれていたような〜。
ワタクシは、丸のほうが武骨な気がして好きですね〜

明日は5D2+西洋甲冑50の日ですね!!!!
作例up楽しみにしておりますよ〜〜〜!!!!!!


■kiki.comさん
あ! 西洋甲冑は大活躍! お褒めのお言葉ありがとうございます!!!
もちろんワタクシもkiki.comさんの作例大活躍!拝見させていただいてますよ〜!
いつも横レスが追いつきませんので、なかなかレスしきれないことがあるのですが〜〜〜

あ。。。
100LマクロかMP100か。。。
もちろん悩みましたよ〜!
三脚嫌いなワタクシには100Lマクロがベストなのでは! と、何度も考えました。
・・・が、悩みに悩んだ結果、”r”で行ってみよう! と決意しました!
吉とでるか凶とでるか。。。 さてさてさて。


■キヤのんきさん こんばんは!
あ、菜の花〜! お褒めのお言葉ありがとうございます〜

あ、はい〜、そうなんです〜 ワタクシ、当初の板の途中から参加でした〜

あ〜〜 ドナドナ写真。
昔のカメラ&レンズって、ホントにカッコイイですよね〜!
今日も、新宿のカメラ屋さんのショーウィンドで、ホレボレして眺めてました〜


■odachiさん こんばんは!
おぉ〜〜〜!!!!!!
入選ですか!!!!! すごいじゃないですか〜!!!!!
デジタルカメラマガジン! 明日見てきます!!!!!

ちなみにワタクシ、去年、レストラン主催のコンテストに応募して落選しました。ははははは・・・

■torakichi2009さん こんばんは!
お! お! お! お! お! お! お! お!
そちらの選択でしたか! それは意外でした!!!!!!
あ、でも50を予定されているのですね! なるほどなるほど!!!


■BABY BLUE SKYさん こんばんは!
うわ! カラスコの未圧縮画像! これは参考になりますね!!!
イイ!ですね!!!!
このレンズ。ぐっと興味がわいてきました〜


■じーじ馬さん こんばんは!
おぉ〜〜〜〜〜!! 本日の作例は全て手持ちですか!!
しかもMFで!!
うわ〜!! ピンがしっかり来てますね!!
なるほど〜! なるほど〜! ものすごく参考になります!

はい! マクロは1本は買うべきですね!
了解です! 仰せのままに!! ははぁ〜〜〜!!
というわけで本日ポチりました!!

え”? 焦点距離違い。。。も? ですか〜
ここは聞かなかったことにさせてくださいませ〜 あはははは


■遮光器土偶さん こんばんは!
シグマの120-400! 到着おめでとうございます!
いや〜、ワタクシも、このレンズ興味津々です〜

はい! マクロ!! ついに逝っちゃいます!
あ・・・ 裏切り・・・ 無いです無いです。。。 たぶん。。。 なはははは

あ・・・ いや〜〜〜 薄チューブはですね〜
西洋甲冑85に着けますと、周辺が流れるような気がしますし〜
それほど寄れるってわけにもなりませんし〜
やっぱりマクロレンズが欲しいんです〜う〜

ほっほ〜! あのバルキリーのバックはセロファンなのですか!
アイデアですね〜!!!!

ワタクシも、あの食玩は、何個か買いました〜
・・・が、子供に全てバキバキにされました。。。 うぅぅぅぅ

書込番号:10972865

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/21 00:09(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

マクロレンズゲットおめでとうございます
そのためにKX3をドナドナしてしまわれたようですね
マクロライフをお楽しみ作例をお待ちおります

書込番号:10973042

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/21 00:15(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

浄妙寺作例綺麗ですね
17-40Lレンズですかぁ
いいポンジョンレンズですね

書込番号:10973090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/21 00:34(1年以上前)

会長さん、みなさん、こんばんは♪

今日は、天気に誘われて近くの・・・と言っても車で20分程の公園へ行って来ましたw
でも、滞在時間は30分程が限界で写真も15枚程撮っただけで帰宅となりました^^;


では、横レス失礼します。

■浦友さん

こんばんは♪

>おお〜っ、と反応してしまいました(笑)。
>なんだ〜、逝かないんですかぁ?

期待をさせてしまい、申し訳ありません^^;
暫くは、今の体制でやっていきたいと思いますw


■torakichi2009さん

こんばんは♪

>徐々に快方に向かっているようで何よりです。

有難う御座います!

>7Dと5DUは何度も書き込んでいますが、性格の違うものですね。
>贅沢ですが、どちらかだけを選ぶことは難しいですね。

本当にそうですね!
自分の撮る写真に関しては、7Dを生かせてはいないのですが縁あって手に入れたカメラなので
もっと使い倒していきたいと思います!


■Football-maniaさん

こんばんは♪

>耳が痛いお言葉ですが^^・・・ 沢太郎さんの技術は皆さんが認めているところです。
>でも7Dは素晴らしいカメラだと思いますので、他の損で使い倒してください。そのうちにまた物欲が沸々と・・・

いえいえ、本当に歴5ヶ月程の自分はその時の自然が綺麗な写真を撮らせてくれているだけで、技術的なことは
本当に無いので・・・

7Dは本当に良いカメラです!でも、自分の使い方だと7Dの本当の真価を発揮出来ないんですよね^^;
でも、もう暫く自分に付き合って貰おうと思いますw

>そのときはみんなでお誘いしますね!!

(;^_^A アセアセ…(笑)


■じーじ馬さん

こんばんは♪

>5DUをポチッしたあとキャンセルされましたか!
>それぞれの考え方ですからいいじゃないですか(^^)
>ゆっくり養生なさって復帰されてから又呪われて下さい(笑)

はい!有難う御座います♪
(;^_^A アセアセ…(笑)

>★一ノ倉 沢太郎さん 申し訳ありません

お気になさらないで下さいw


■猿島2号さん

こんばんは♪

>だいぶ痛みが軽減されたとのこと、なによりですね!

有難う御座います!

>ですが、一ノ倉 沢太郎さんの7D奮闘記を楽しみにしている方が大勢おりますので
>これもひとつの正解かもしれませんね!!!!!

有難う御座います!
これからも7Dで頑張って行きます♪


■アメリカンメタボリックさん

こんばんは♪

素敵な富士山ですね!
早く撮りに行きたくなってしまいます♪

>順調に回復されている事とお慶び致します。ところで5DUの件小目目にはさみましたが某キタムラさんにてレンタルしているとかしていないとか?! 絶品風景が呼んでいるのかもですよ(笑)駄文失礼しました!

有難う御座います!
いえ、5DUに不満があってキャンセルをしたわけではなく、5DUが素晴らしい画を出してくれることは分かっているんです^^;
でも、今の自分が5DUに代えても^^;

もう少し腕を磨いてからにしたいと思ったんです。
アドバイス有難う御座いました!!


■odachiさん

こんばんは♪

フォトコン入選、おめでとうございます!!
凄いですね〜♪

これからも、頑張って下さいね!


■エヴォンさん

こんばんは♪

>5DMKU御購入おめ   で止まってしまったようですね(笑)
>それは残念です!!

期待をさせてしまい、申し訳ないです(;^_^A アセアセ…

>スナップや風景なら変わりないかと思いますが
>花撮りやポートレートではやっぱりフルサイズです!

そうなんですか?
自分は、皆さんと逆でボケは余り必要が無く、5DUに行こうと思った理由は絞りなんです。
風景写真がメインなのでパンフォーカスが多くなるためf22とか絞りたいのですがAPS-Cだと
回析現象でピンボケみたいになってしまうのでフルサイズにしたかったのですが・・・

変わらないのでしょうか?

>よく5DMKUは連写枚数が少ない!

連写に関しては、自分がカモメを撮ったりしているのも殆ど使っていないか、使っても3連写くらいなので
必要性は感じないんですよw

>5DMKVが出るまでレンズは2本でいいのですか?(笑)
>我慢出来ますでしょうか〜〜〜〜

今までの撮影で、もっと広角が・・・と思ったのは2回程なんですが、その回数が多くなった時には
10-22に行くか、フルサイズに行くか考えてしまうと思います^^;

書込番号:10973216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2010/02/21 02:38(1年以上前)

サンヨン

サンヨン

サンヨン

サンヨン サブリミナル・・・^^;

会長さま 、 みなさま こんばんは

いやぁ〜、今回のスレも早い展開ですね〜!
事務局長の作りだした新SI単位系によると、
2月16日23時18分スタートで20日23時18分時点で144レスですから、
144/4 = 36 [rpd]
ということになりますね。 事務局長のデータによればこれは歴代第2位の速度ということに(笑)
いよいよ明日、5d2+P50の出番ですね!
楽しみでしょうね^^
私は今日一日、久しぶりに時間ができたのでお花撮りに行ってきました。
悪魔様の片棒をかついで、影のサブリミナルで行ってみます^^;


では久しぶりに横レスを。。。。


●エヴォンさん こんばんは
最近の135Lサブリミナルにはかなり参っています。。。他に欲しいレンズがイッパイあるのに目の前にチラチラと・・・
今日撮影に行った昭和記念公園でも135Lを5D2に付けた人がいると、ついつい見とれている自分がいたりします^^;
しか〜し、その前に7Dなんですよ(笑)
それもみなさんのようにホイホイとは買えませんが(泣)
ところで、鎌倉で楽しまれていますね!
私も鎌倉大好き人間で、先週の日曜日に回ってきたばかりです。
それにしても一日で8か所はすごいですね^^;


●long journey homeさん こんばんは
お忙しそうですね。
ベンチに乗っかっているのはもずでしょうか。
鳥の名前なんてほとんど知らなかった私が、ここの板でずいぶん覚えることができました。
これからも一行レスでも結構ですので、ぜひ来ていただいて、色々おしえてください。


●DAISOさん こんばんは
あれの作例、イイですね〜!
あれは光学設計的にはメチャクチャ素晴らしい設計になっているそうですので、基本の写りは素晴らしいですね!
私は17mmでヨーロッパの教会を中から撮る夢があります。
いつかは行きたいですね!are17^^;


●COB-HATECREWさん こんばんは
お久しぶりです。
体調を崩されていたとのこと、ご自愛ください。
鹿児島では梅もそろそろ終盤でしょうか。。。
桜の前に桃ですかね。
この板一番の桃レス、期待しています^^


●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
135Lの包囲網がすさまじいですね^^;
実を言いますと、私も135L持っていないんです・・・
以前から70-200F4LISと135Lとステテコはセット物、などと悪魔様が言われていましたが、本当にそう思えてきました(爆)
しかししかし、先立つものがなければどうしようもないですよね^^;
他にも欲しいものイッパイあるし(汗)
グリーンジャンボでも買おうかな(マジ)^^;


●一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
まだ痛みがそうとうありそうですね。 どうぞ無理なさらずに。。。
って、もう撮影ですか!? すごいですね^^; 本当にむりしないでくださいね!
5D2のポチッと&キャンセル話、揺れてますね〜(笑)
5D2に行っちゃうとその先のレンズ沼が大変ですよ〜!(爆)
とりあえず、フルサイズでも使えるレンズを7D用に揃えて、次の5D3に備えたらいかがでしょうか^^
私は昨年の初月に5D2を買ってから、昨年はとんでもない出費で金欠です^^;
機材だけでなく、遠征にもお金がかかりますしね^^


●''ラフメイカー''さん こんばんは
膨大なデータからの悪魔リスト更新、御苦労さまです。
前回、私のリストは変更なしと申請しましたが、実際は物欲の塊で、欲しいものだらけです。
自分の中でもどれが一番かはまったくわかりません。
とりあえず、7Dが一番かな。。。いつになるかわかりませんが(笑)
その後は混とんとしていますね(爆)
CANONさんがやっかいなレンズを出したらそっちに行っちゃうかもしれないし。。。
(魚の目が更新されたらたぶん行っちゃいますね^^;)


●浦友さん こんばんは
お忙しそうですね^^;
この時期、沖縄はあまり天気が良くないようですね。
ちょっと前のレスで、6月下旬から7月初めが良いとのお話を教えていただきましたので、もし沖縄へ行くとしたらこの時期にしたいと思います。
できれば、波照間へ行って星を見たい(写真を撮りたい)のですが、やっぱり大変でしょうか?
これも夢の一つです^^


●早起きパパさん こんばんは
85Lでの作例、素敵ですね〜!
お子さんはもちろんのこと、奥様は初出場? なかなかの美人とお見受けしました^^
湯西川温泉はいかがだったでしょうか?
2年前に会社の旅行で行きましたが、燈籠があったり、かまくらがあったりとなかなかいい感じの温泉ですよね^^
また行ってみたいです!


●rifureinさん こんばんは
娘さん、カワイイですね〜!
以前、imagegatewayだったか投稿だったかで135Lて撮られた娘さんの写真を見て、ノックアウトだったことを良く覚えています。
135Lの写りといい、娘さんの可愛らしさといい、本当に素敵な一枚です。
しかし、今回のP50+EF25もヤバイ写りですね!
話は変わって、TVですが、レグザもなかなかイイですよ。私も半年前に買いました。
と言うのも、こいつ外付けHDDが使えます。 それも8台までは区別して認識します。
HDD内蔵は便利かもしれませんが、そこどまりですから、こちらも検討の余地ありかと。


●よびよびさん こんばんは
イチゴの美味しそうな作例があったと思ったら、魚の目三昧、目の毒ですね^^;
魚の目が欲しくてしょうがないのですが、金欠が激しくてなかなか手がでません。
純正が良いか、Σが良いかもなかなか決め手がないし。。。
(そのうち星の写真を撮りたいので、F2.8が必須ですので、TOKINAへは行けません)
本当に悩ましいです(笑)


●空想旅行さん こんばんは & はじめまして
お気楽板へようこそいらっしゃいました^^
くれぐれも呪いにはご注意ください(笑)
私みたいなへたっピーでも居心地の良い板ですので、ぜひぜひ楽しんでいただければ、と。

その2へ続く

書込番号:10973692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2010/02/21 02:40(1年以上前)

サンヨン+ステテコ

サンヨン+ステテコ (スノードロップ)

タム90 節分草

タム90 素心蝋梅

続きです

●ひ ろ っ ちさん こんばんは
最近のこの板は135Lの呪い全開なんですよね! 実は私も135Lは持っていないので、かなり困っています(笑)
いつかは、とは思うのですが、リニューアルでもしないかな、とも思ってしまったりしています。
まだまだ他に欲しいレンズがあるので、なかなか行けませんでの、各方面からの絨毯爆撃も受け流すしかありませんね(笑)


●odachiさん こんばんは
おめでとうございます!!!
すごいじゃないですか^^ さすがですね〜!
外孫1号ちゃんの可愛らしさとodachiさんの愛情の勝利ですね^^
明日にでもデジタルカメラマガジンを見てみたいと思います!


●キヤのんきさん こんばんは
魑魅魍魎クラブ会員への加入、おめでとう(?)ございます(笑)
私もちょっと前に会員の端くれに参加させていただきました^^;
ちょっと活動をさぼり気味ですが、おいおい頑張ろうかと・・・
最近はむしろ呪われることの方が多くて難儀しています(爆)


●紅い飛行船さん こんばんは
飛行機からの風景も結構きれいに撮れるものですね。
今度やってみようかな^^
窓ガラスが綺麗だと良いのですが、、、PLとかかませた方がイイのかな?
カメラバックの重さ、4.5kgとのこと。
今日の私は、55D2に24-105L、タム90、サンヨン、ステテコを小さめのバックに入れて4.5kgでした。
この位が私には限界ですかね。 なにせひどい腰痛持ちなもので^^;


●torakichi2009さん こんばんは
100Lマクロゲット、おめでとうございます!
この板はどうしちゃったんでしょうね。 みんなして購入報告が・・・^^;
だんだん100Lマクロの呪いがきつくなってきましたね。。。
お手柔らかにお願いしますm(_ _)m


●BABY BLUE SKYさん こんばんは & はじめまして
しばらく返レスをしていませんでしたので、ご挨拶がおくれましたm(_ _)m
まずはカラスコゲット、おめでとうございます!
rifureinさんもお持ちですが、このレンズ、ちっちゃくってお散歩レンズとしてかなり気になってはいます。
(もちろん金欠なのでそうそうは買えませんが^^;)
色々な被写体での作例をぜひお願いします。
しかし、素晴らしいレンズ群をお持ちですね! 素直にうらやましい(笑)


●アメリカンメタボリックさん こんばんは
ちょっと亀レスですが、100Lで夜景撮り、なかなかイイ感じですね。
まぁ元々素性の良いレンズですから、何を撮っても対応できちゃうんでしょうが、夜景でも色のりが良いよいな気がします。。。
ポートレートなんかにもイイのでしょうね^^


●じーじ馬さん こんばんは
じーじ馬さんも節分草と福寿草を撮られていたのですね。
私も梅ばかりではつまらないと思い、撮ってきました。
しかし、同じレンズ、同じカメラ、同じ被写体でこうも写真が違うものかといつも思ってしまいます^^;
福寿草の2枚目(4枚目)の大写し、素晴らしいです!!
もっと勉強しなければ。。。


●花撮りじじさん
100Lマクロ、すっかり自分の手足になっていますね〜!
特に先日のサクラソウにはノックアウトでした^^
素敵な色合い、やわらかなボケ、私もいつかは欲しいレンズです。
でも今は他に欲しいものがありますし、タム90もいい働きをしてくれますので、しばらく先になりそうです^^;


●多摩川うろうろさん こんばんは
リバースでの作例、ありがとうございます。
私も大昔のFTを使っているころ、アダプターも無でレンズをひっくり返して手で押さえながら撮ったことがあります。
等倍のマクロも触ったことがなかったことでのオーバーマクロの世界にハマっていました(笑)
おおいぬのふぐりが咲き始めると、「あぁ〜、春だな・・・」と思ってしまいます。
結構好きな花です。
偶然、今日私も撮っていましたので貼っておきました^^;


●kiki.comさん こんばんは
ちょっと前の噴水の写真、素敵ですね! 見惚れちゃいました^^
サンヨンと100-400で悩まれているようですが、100-400を買ったとしても結局サンヨンも欲しくなったりして(笑)
サンヨン、イイですよ〜! ステテコとの相性もイイですし! 420mmf5.6! APS-Cなら672mm!強烈です^^
是非!! ^^;


●八丁蜻蛉さん こんばんは
私も昔は花の写真にはあまり興味がなかったのですが、40Dを買ってから良く撮るようになり、興味が出てきました。
若いころに山登りをしていた時には高山植物の写真を少しは撮っていたのですが、名前もわからずに適当に撮っていましたので、今思うともったいなかったなと思います。
今日撮ってだしの節分草や福寿草も貼っておきます。 ご笑納ください^^


●遮光器土偶さん こんばんは
お〜っ、Σ120-400ゲット、おめでとうございます!
Σは独特の雰囲気があってカッチョイイですよね(笑)
このレンズ、私も一度は購入したいと思ったことがあるので、メチャクチャうらやましいです!
ぜひぜひ作例を紹介お願いします!


●asikaさん こんばんは
遅くなりましたが、5D2ゲットおめでとうございます。
私は昨年の1月に5D2をゲットし、その時に同時購入した24-105LISから始まって17-40L、タム90、Σ50、ステテコ、サンヨンと、1年間で6本のレンズを購入してしまったんです。。。
沼は恐ろしいです(爆)
もちろんそれぞれ使い倒していますが^^


●猿島2号さん こんばんは
おぉ〜、100Rゲットですか! おめでとうございます!!!
みなさん、ここに来てすごい勢いですね(笑)
日本経済もこのくらい活気があるといいのに^^
それとNEX、カッチョイイですね〜!
実は私、ほんのちょっとだけ鉄が好きでして・・・と言っても撮る方では無かったので鉄撮りは全くの素人です^^;
時には鉄撮りも良いかなと。。。



レスできなかった方々、申し訳ありません。
そろそろ眠くてしかたがなくなってきました。。。
お休みなさいzzz

書込番号:10973697

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/21 10:22(1年以上前)

ハッシブ2世さん おはよう、携帯から横レスでお許し下さい

えっ凄いレンズ沼ぶりですね、六年本のうち気に入ってるのはもしかして17-40でしょうか?私も気になるレンズですが、、

書込番号:10974580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2010/02/21 15:00(1年以上前)

サンヨン+ステテコ

サンヨン

サンヨン+ステテコ

サンヨン+ステテコ2.0

Football-maniaさん みなさん こんにちは


Football-maniaさん今頃は、存分に楽しんでいるのでしょうか。

購入報告が続いており。皆さん日本経済の復興に貢献されて、感心、感心。
私はお気楽に行かせていただきます。


☆odachiさん こんにちは
 フォトコン入選 おめでとうございます(祝)
 お父さんと遊んでいるとっても嬉しそうなお子様の表情を、しっかり撮られていますよね。
 ノーファインダーで大成功ですね。


☆キヤのんき部長 こんにちは
 部長、odachiさんの活躍で、勝手に親バカ部にも勢いが付きますね。
 これからも、どしどしと!


☆torakichi2009さん こんにちは
 100L ご購入おめでとうございます。
 私は、タムロンからVC付が出ないかなぁと思っていますが、
 100Lは、ハイブリッドですから強烈なアドバンテージを感じます。


☆kiki.comさん こんにちは
 >今日は、密かに100Lマクロを購入された方へお祝いのペッタンです。^^
 ⇒購入を躊躇されている方(やばっ)への呪いに見えますが(笑)


☆エヴォン師匠 こんにちは
 >悪魔リストは大変参考になります!
 >なにって? 勿論呪ウィルスのためにですよ!!
 ⇒悪魔リストの見方、使い方は人それぞれですが、何て恐ろしいことを!(爆)

 私の所持機材では、フルでの最広角が28mm、「ん〜」と思っているところに、
 17−40の作例が多く大変参考になります。
 早く17−40を入手しておけば今頃悩まなくて良かったのに(涙)


☆遮光器土偶さん こんにちは
 >PCの画面上でストップウォッチを作動させて連写した
 ⇒分かり易い連射テストですね。私の40Dでも一度遊んでみよっと(笑)


☆asikaさん こんにちは
 減量、お疲れ様です。業務が変わって自然減なのでしょうか。
 私は昨年の健康診断で、メタボに引っ掛かりました。
 秋頃、缶コーヒなどの飲み物に注意せよの指導を受け、
 3Kg減までは順調だったのですが、そこで停滞しています(笑)


☆猿島2号さん こんにちは
 100R ご購入おめでとうございます。
 あらら、Football-maniaさんとバトルでもするつもりですか(笑)
 Football-maniaさんは、とっても喜ばれるでしょうけど(うひっひっひ)

 買い取り情報有難うございます。
 ネットで、三宝カメラさんとフジヤカメラさんの買取価格を見ましたが、
 ”地図”カメラで、良かったのではないかと思います。


☆一ノ倉 沢太郎さん こんにちは
 ついに我慢できずに、出かけちゃいましたか。
 予定通り、本格始動は来月からでしょうか。


☆ハッシブ2世さん こんにちは
 >各方面からの絨毯爆撃も受け流すしかありませんね(笑)
 より
 >悪魔様の片棒をかついで、影のサブリミナルで行ってみます^^;
 で、私も(昨日在庫は確認していますが、再確認してからです)

書込番号:10975746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/21 18:16(1年以上前)

7D+50L:開けて、フレアに溶ける蜂

7D+50L:7Dは凄いAF性能ですね

5DII+24LII:開放でもフレアっぽくない。

7D+50L:花を飾って。溶けます。

会長様
皆様

重い機材に悩まれている皆様。
やはり、カメラ一台でも交換レンズ3本(本体に加えて2本)持つと、荷物総量で4キロ台に行きませんか?バックが案外重いですよね。空にしても1200グラムくらいあります。
財布・ケータイ・手帳他も持って本日の総量は4600グラム。
機材は5DII+24LII,7D+50Lだけで、ブロアもトレシーも省いたのに・・です。
私も腰が弱いので、切実にプラボディの軽量フルサイズ機が欲しいです(笑)。


ハッシブ2世さん
飛行機からはポジショニングです(笑)
富士山狙いでしたので、航空路線図みて見える方に陣取る・・と。
例えば、羽田-小松間ですと、行きも帰りも左側窓席に富士山が見えます。
あと、国内線ですと水平飛行の時間(上昇・下降時は電子機器禁止)がちょっとしかありませんので、シャッターチャンスも少ないです(笑)。旋回飛行の内側が有利です。

書込番号:10976570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/21 19:42(1年以上前)

タム90マクロ


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

最速の板が順調に延びていますね^^

会長さま 今日は5DU+P50+135L+100Rの撮影三昧に明け暮れたんでしょうか!
後ほどの作例を楽しみにしております^^

今日は孫を預かりまして遊び相手に明けくれまして大したのは撮れませんでした(^^;
昨日、セツブンソウ、福寿草を撮りに行った植物園の温室で撮ったラン類を貼ります。
花撮りじじさんのお写真とダブッてるような感じでお目汚しですがよろしく!
主にタム90マクロで撮ったもので呪いたい方がマクロレンズをゲット!
だんだんと呪う方が居なくなります(笑)

横レス失礼します

★花撮りじじさん こんばんは

身近の花を素敵に撮られていますね。私も植物園で同じようなランを昨日撮りました!

今日は三重県の「なばなの里」へ行かれたんですね^^
花も色々とあるみたいですが、イルミネーションが素敵みたいですね!
素敵な作例を楽しみに待っています(^^)

★多摩川うろうろさん こんばんは

TS-E24+リバースリングの”おおいぬふぐり”のお写真いいですね〜!
花を撮るのにもレンズによって描写が変わるのでこの世界も奥が深いです。
自分も含め沼に嵌まり込むのがよく解ります(笑)

★kiki.comさん こんばんは

最近はマクロの作例が沢山出てきそうですね!
じーじも今日はタム90マクロだ主です。

でも135Lは絶対にお勧めですよ〜(笑)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

ダースベーダーの暗黒沼には全ての人がすでに引きずり込まれています(笑)
もう手遅れです!
じーじもAPS-Cでいいやと思っていたのがいつの間にかフルサイズ!!
恐ろしや〜 欲望という名の電車に乗ってしまった〜!

★エヴォンさん こんばんは

鎌倉の寺巡り、精力的に廻っておられますね〜!
じーじも見習って地元の奈良をもっと巡らなくては(^^)

花などのマクロ接写も大分と慣れてきて、一脚、三脚なしで撮れるようになりました!
まだ歩留まりは悪いですが、MFでおおよそ合わせておき、体の前後で合った所でシャッター!
ただし、体は立っていればどこかに預けるとか、座れば立膝で肘を載せるとか工夫しています(^^)
一脚、三脚は持って行きますが迷惑のかからない様に努力はしています(^^;

★遮光器土偶さん こんばんは

シグマ120-400 ゲット入手、おめでとうございます(__)

手持ちでも使えるとおっしゃいますがでかそうですね(笑)
7Dも持っておられるし鳥さんなどには威力を発揮しそうですね!
楽しまれて作例をお待ちしています(^^)

★asikaさん こんばんは

>うっ 50L、85L、100L等。。。気長に検討してみます。

ゲッ! まだどんどん逝く予定があるのですか!
素晴しいことです(笑)日本経済の発展の為にも頑張って下さい(^^)

★猿島2号さん こんばんは

ついに屈しましたか!!
100Rマクロご購入おめでとうございます(__)

マンキーさんは西洋甲冑85でMF手振れ補正なしで慣れておられるのですぐ撮れますね!
AFもいいですが最接近の時はMFが良いですね!
マクロの世界楽しまれてお写真はってくださいね(^^)

★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

おお〜! 少ない時間でも撮りに外出できましたか!
順調に回復に向かっていますね^^

でも無理は禁物です。 充分に時間をかけましょうね(^^)

★ハッシブ2世さん こんばんは

おお〜! 怒涛のレスですね(^^

少し留守にすると浦島どころか過去の人になってしまいそうなレスの早さです!
今回も精力的に撮っておられて素敵です!
サンヨンの呪いがうらめしい〜(笑)
長望遠だとバックのボケがきれいですね。ステテコをかましてもきれいにボケていますね(^^
サンヨンは欲しいレンズの一つです(--;

★ひろっちさん こんばんは

うお〜! ひろっちさんもサンヨンの呪いですか〜!

花撮りによし、鳥撮りによし、欲しい一本です!!
事務局長さんの悪魔リストの購入予定(希望)には掲載されてはいるんですが(笑)

★紅い飛行船さん こんばんは

50Lの作例の菜の花が素敵ですね!
ピンが薄そうですがボケが素晴しくて良いですね!!

うう〜!! 呪われまてしまった〜(笑)

 

書込番号:10976998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/21 20:24(1年以上前)

100L

456    

今日の持ち物

会長様、皆様今晩は。

朝夕はまだ冷え込みますが、日中は暖かくなりましたね。
今日も梅を撮ってきました。
いろいろ持って行きましたが、使ったのは7D+100Lマクロ・5DU+135だけです。

100L使いやすいですね。 特に7Dだとピントも楽です。
5DUの次機種には7DのAFは必ず搭載してほしいですね。


☆BABY BLUE SKY さん 今晩は。
カラスコ楽しまれてますか?
今日持っていったのですが、マクロを主に使ってたので出番は無しでした。
H-IS良いですね。 これで三脚無しでも何とかなります。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
タム90マクロでのセツブンソウ、福寿草良いですね。
柔らかいボケがたまりません。
マクロは自分の使い方を考えれば、H-ISが必須ですね。
せっかくの三脚が泣いてますが。

☆多摩川うろうろ さん 今晩は。
やはり私のような軟弱ものにはH-ISは助かります。
7DのAIサーボと併用すると更に良いですね。
>24mmレンズをリバースして取り付け、エクステンションチューブ2枚重ねです。
凄い拡大率ですね。今日散歩中に撮ったのがオオイヌノフグリだと思うんですが、マクロだけだと小さいですね。

☆kiki.com さん 今晩は。
>7D+100LマクロのAIサーボU+HBISの効果もレポ宜しくです^^
フルサイズのボケなどを考え無ければ、100L+7Dのコンビは最高ですね。
ブレやピンボケが減って、構図等のセンスの無さが浮き彫りになっちゃいます。
別の悩みが出てきました。
作例はそのうちUPします。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
三脚座まで買ってRマクロで頑張るつもりだったんですが、SCなどで試してみてノックアウトされました。
今度は構図の勉強をしないと駄目ですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
今日は、リュックにボディ2台にレンズ6本で臨みました。
7D+100マクロ、5D+撒き餌、135、A09、カラスコ、豚の鼻です。
あと456(付属のケース)と三脚(814EX)です。
結局使ったレンズは3本だけですし、三脚は使わなかったです。
もっと減らせますね。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
レンズ到着おめでとうございます。 作例待ってますよ。
マクロは桜に備えてです。 
実際は135あたりがいいのかもしれませんが、手持ちでしか撮らないと思いますので入れ替えました。
しばらくは練習です。

☆asika さん 今晩は。
タムの追加も考えましたが、三脚が苦手なので手持ちでいけるLマクロに入れ替えました。
まだあまり使ってませんが、H-ISには満足です。
桜までには使いこなせるようにしたいですね。

☆猿島2号 さん 今晩は。
そう言えば陶器も趣味だとおっしゃてましたね。
家の近くにも窯元が有ります。赤膚焼というのですが、ご存知でしょうか?

猿島2号 さんの動きに何やらきな臭いものを感じていましたが、こういう事だったのですね。
私も同じような事をやってしまいました。
手放しましたが100Rもいいレンズです。
楽しんで下さい。

☆一ノ倉 沢太郎 さん 今晩は。
一ノ倉 沢太郎 さんの使い方だと5DUの方があっているかもしれませんね。
でも7Dは連写だけの機種ではありません。
7Dは風景も含め、オールマイティーな機種だと思っています。 
一ノ倉 沢太郎 さんは十分に7Dの能力を生かしていますよ。

☆ハッシブ2世 さん 今晩は。
サンヨンは結構寄れるのがいいですね。
昨日、今日と梅を撮って来ましたが、難しいですね。
バックをうまく処理しないと寂しかったり、煩くなったりします。
桜までにコツを掴みたいですね。

☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
精力的に写されてますね。
サンヨンに×2だとMFですね。これだけ枝があるとピントも合わせづらかったでしょうね。

H-IS良いですよ。

書込番号:10977226

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/21 21:08(1年以上前)

EF28/1.8 入選作の別カット

50L 暴走でじんしゃ

会長 皆さま こんばんは♪

会長はじめ皆さまから沢山のお祝いレス頂きまして本当にありがとうございます^^
娘にデジタルカメラマガジンを見せたところ
「え〜〜〜!なんで写ちゃってるのよ!」なんて言いながら大喜びで眺めていました。
今日は近所に住む大好きな叔母の所に報告に行くと、雑誌をもって大張りきりで出かけてきました^^

会長の昨日はサッカーチームの2連勝&親睦会でしたね、今日はパチリと出来ましたでしょうか?お酒の飲みすぎで・・・ってな事にななりませんでしたか?
作例楽しみにお待ちしております^^


横レス失礼します。


★早起きパパさん
部活ありがとうございます、85Lは流石の描写ですね^^
レンズも良いですが開放でピンがしっかり来ているその腕前が一番羨ましいです^^;
ところで部長が魑魅魍魎クラブの一員になられたのですが早起きパパさんもいかがですか?入会条件の詳細は会長にお聞きください(爆)
足立区からですと谷津干潟もそうは遠くないので是非一度おいで下さい。
あっ!でも水元公園が地元でしたら感動はうすいかもです^^;


★''ラフメイカー''さん
>親バカ写真を撮らせたら、右に出るものはいないのでは!?(笑)
最高の褒め言葉を頂きありがとうございます^^v
ストーリーを作るのは駄作を誤魔化すための苦肉の策でして・・・
「かくれんぼ」には訳がありまして、娘は目を隠していると自分は周りが見えない=周りも自分が見えなくなっているって思っています。
ですので、あれは完璧に隠れているつもりで「も〜い〜よ〜♪」って叫んでいます^^


★BABY BLUE SKYさん
カラスコ20mmご購入おめでとうございます&早速の作例UPありがとうございます!
実は最近凄く気になっているレンズなんです、カラスコ20mmって。


★浦友さん
暴走三輪車お気に入り頂き光栄です、本日は「でじんしゃ」で暴走です♪


★rifureinさん
娘さんの連投UPありがとうございます、やはりかなりの美人さんですね^^
>家に帰ってきてパパお帰りの言葉に仕事の疲れが癒されてます
そうですね、癒されますよね。そして子供の顔をみるとまた頑張ろうって力が湧いてきます!
>周りには家内にも私にも似てなく病院でよその子と間違えて連れてきたな
>と言われてますが 私から見れば自分似だと思ってます^^
家は誰がみても私に似ています。出産したその日その時に、病院の先生が笑いながらこんなに似ているのも珍しいねぇですって^^;


★キヤのんきさん
先ずは魑魅魍魎クラブご入会おめでとうございます^^
これで勝手に親バカ部も晴れて魑魅魍魎クラブ内の分科会となれたのでしょうかね?
フォトコンはビギナーズラックかと思いますが素直に嬉しいです!
お祝いのお言葉ありがとうございました^^


★空想旅行さん 
いらっしゃいませ〜お気楽板にようこそ!
作例もバンバンUPして下さいね♪


★紅い飛行船さん 
こちらでもお祝いのお言葉ありがとうございます^^
>これでまた写真趣味の家庭内認知度がUPすると、入選記念機材の導入もいかがでしょうか?
そうなってくれると嬉しいのですが・・・記念に何かですね、了解です^^v
おめでたい富士のぺったらこもありがとうございます!


★torakichi2009さん
100Lマクロご購入おめでとうございます^^
そしてお祝いのお言葉ありがとうございます!
そうですノーファインダでのスナップです♪


★アメリカンメタボリックさん
お祝いのお言葉ありがとうございます!
これからもUPしますので宜しくお願いしますね♪


★じーじ馬さん
お祝いのお言葉ありがとうございます♪
勝手に親バカ部の課外活動?自主練習?が実りました^^v


★花撮りじじさん
こちらでもお祝いのお言葉を頂きありがとうございます^^
娘にはご褒美を沢山ですね、了解です♪


★多摩川うろうろさん 
お祝いのお言葉ありがとうございます!
GANREFも見て頂き嬉しいです。作品と言えるような写真ではありませんが、自分なりに好きな写真をUPしています。


★kiki.comさん
お祝いのお言葉ありがとうございます♪
え〜〜〜!!!レンズ買える位の賞金を頂いていらっしゃるのですか!
私の今回の入選は図書券1,000円です。娘と絵本でも買いに行きまぁ〜す^^


★八丁蜻蛉さん
お祝いのお言葉ありがとうございます^^
>この板でもお子さん撮りにかけては一番ですからね。
嬉しいお言葉をありがとうございます、一番のUP数ですから^^;
>次は望遠でフォトコン入選目指しませんか?(笑)
いつもサラリと誘惑を・・・やはり危険な板ですね。。。


★遮光器土偶さん 
シグマ120-400の到着ですね、おめでとうございます!
7Dとの合体姿が精悍ですね〜

お祝いのお言葉ありがとうございます♪
モデルとなった外孫1号を引き続きご愛顧願います(爆)


★asikaさん 
お祝いのお言葉ありがとうございます♪
ノーファインダで連写ですので腕というよりも運や偶然ですが・・・
素直に喜んでいます!


★猿島2号さん
100Rマクロご購入決定おめでとうございます!
なんだかんだと購入が続いていますよね、流石です!
新型NEXはもう走っているのですね、カッコいいですね〜
お祝いのお言葉ありがとうございます♪


★一ノ倉 沢太郎さん
お身体は随分良くなられたようですね、お辛いでしょうがもうひと我慢でしょうか、ご自愛下さいね。
そんななかお祝いのお言葉を頂きありがとうございます^^


★ハッシブ2世さん 
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます♪
子供の力を借りた反則技だという気もしなくないですが・・・
今回は素直に嬉しく思っています♪


★ひ ろ っ ちさん 
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます^^
ノーファインダで盗撮!?は普段からですので、歩留まりも上がってきた様に思います。
勝手に親バカ部に勢いが付くと嬉しいですね〜

書込番号:10977517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/21 21:09(1年以上前)

ゲソ揚げ。子供も大好物。

江戸前のヅケ丼。

苔にみえますが・・。海苔です。味噌汁にいれていただきます。

かいちょうさま
みなさま

2連投です。
今日は子供と一緒にたまには磯モノを食べようと海に来たついでの撮影でしたので、7D+50Lのほんのちょっと絞った時のキレも紹介しておきます。(APScで50L開放だとフレア凄いですね(笑))
じーじ馬さん、呪われてください(笑)

torakichi2009さんの装備は凄いですね。8キロは行ってるのではないでしょうか。
ザックタイプのバッグでないと大変ですね。

書込番号:10977519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 22:00(1年以上前)

今日の一枚目

蝋梅

やわらかいよ〜

これから宴会だ〜

皆様こんばんは
昨日は当然の如くひっくり返ってしまいました
今日は朝から梅撮りに出掛けまして、ついでにかみさんのお供をさせられて^^・・
夕方かえって来ました。
一晩の間にまたまたたくさんのレスが・・・ありがとうございます。
・・で、今日は5DUとプラナーと135Lと100Rマクロを持ち出したんですが、使ったのはプラナーだけでした^^
成果は別として、撮るのが楽しいですね!!
今日はフォーカスエイドで撮りましたが、SPMが入ったらMFで・・・

★ BABY BLUE SKYさん
カラスコの画角・・楽しめそうですね。この画角嵌りますね!!

★じーじ馬さん
セツブンソウと福寿草 奇麗ですね。 今日は梅撮りでしたので・・・なんとなく同じような写真ばかりでした^^ 工夫が無いですね(爆)

★花撮りじじさん
昨日は少し飲みすぎました^^ 楽しいお酒は進んじゃいます!! 次の日が大変(笑)
ギンギアナム・・うわっ!! 凄くきれい!! ん〜 これは・・凄い!!

★多摩川うろうろさん
今日は結局プラナーだけで撮ってきました。 決まると凄い描写をしてくれます。いつも決まらないのは腕のせい?(笑)

★kiki.comさん
景気浮揚のためにお気楽板も貢献しているようですね(笑) さあ皆さんもご一緒に!!
>UKのスキップ別格でしたね!(爆)
でしょ?・・(爆)

★八丁蜻蛉さん
>みなさん暗黒面(沼)に引きずられないように気をつけましょう。もう手遅れかな〜?
遅すぎますね(笑) もう深く沈んでいるようですから(爆) It is your destiny  

★エヴォンさん
京都は広いですね。全て廻ろうとしたら本当に1ケ月くらいかかりますよね。
一日に回れるお寺はせいぜい3〜4箇所ですね。 また行きたいです!!
>”欲しい物 希望叶えば 我慢せず”
フフフ・・・逝っちゃいましょう!! エヴォンさんが10-22に逝くなんて・・・思ってもいませんでした。それだけ7Dが凄いんですね!!
>私は自分のバッグの名前が判りません(笑) 後で調べてみますがロープロは3つあります!
あらら!! 私もロープロが3つです(爆)
ショルダーと リュックと レンズポーチ(2本入るやつ)

★遮光器土偶さん
シグマ120-400ご購入おめでとうございます!! 重量感ありますね。 こういう焦点距離のレンズって純正ではありえませんね
さすがにサードパーティー かゆいところに手が届くような製品です!!
>それはそうと。7Dに望遠ズームやっぱりいいです。会長もワンセットいかがですか?
5DUとプラナーを買ったばかりなので、そんなことを考えていたら恐ろしいことになります(笑) まだもう少し元気でいたいです(爆)
レンズ沼に浮かぶものなんてありませんよ!! ^^;

★asikaさん
10kg減量・・・凄いですね。 苦労されたのでしょうけど、それで薬漬けから開放されるのですたら苦労の甲斐がありますね。
>うっ 50L,85L,100L等。。。気長に検討してみます。
え〜 スンゴイ発言! 良いのかなあ〜(爆)

★猿島2号さん
100Rマクロご購入おめでとうございます!!!
呪いの効果が早かったですね。・・・なんとなく・・つまらないな!! なんて思ってるのは私だけでしょうか? もう少し呪わせてもらいたかった(笑)
NEXカッコイイですね〜 鉄撮りの方の記事が最近乗っていましたが、やっぱり電車ってカッコイイから撮りたいですよね。

★一ノ倉 沢太郎さん
おお〜 もう撮りに出かけられましたか。余り無理をされないように!!
でも撮りたくなるんですよね・・・そのお気持ちわかります!! 
でも体の回復が一番ですので我慢する時が、我慢ですね!! お気楽板は牙蛾にお待ちしますよ!!

★ガッシブ2世さん
>悪魔様の片棒をかついで、影のサブリミナルで行ってみます^^;
流行りますね(笑) サブリミナルっていう言葉を最初に聞いたのは、確か「刑事コロンボ」だったと思います。
サブリミナル効果を使った殺人事件でした。 最近BSで再放送をやっていますが、久しぶりに見ると面白いですよ!!
福寿草のサブリミナル・・・効いたあ〜(笑)

★ひ ろ っ ちさん
>購入報告が続いており。皆さん日本経済の復興に貢献されて、感心、感心。
ハハハ・・どっかの民○党よりは役に立っているかも・・(伏字はダメ?)
今日はプラナー尽くしでした。 5DUにはまだ他のレンズをつけていません・・・でももうちょっと楽しみたいです!!

★紅い飛行船さん
カメラって重たいですよね。レンズももちろんですが・・・
重たい方が奇麗に撮れる・・何てことあるんでしょうか? メーカーさんももっと軽いレンスを開発して欲しいです!!
>財布・ケータイ・手帳他も持って本日の総量は4600グラム
お見事です。
私の今日の装備は・・5DU プラナー 135L 100Rマクロ 合計2,4kgくらいです・・・後バッグと携帯とか・・合計3.5kgくらいかな? 結構重たいですね
それなのに今日は使ったのがプラナーだけでした(笑)

★じーじ馬さん
>今日は5DU+P50+135L+100Rの撮影三昧に明け暮れたんでしょうか!
はい!! 明け暮れましたが・・・使ったのは一本だけでした(爆)  でもかなり楽しめましたよ!!
今日のランも絶品ですね!! 自分の作例(梅)が貼りづらくなっちゃいます^^
>だんだんと呪う方が居なくなります(笑)
じゃあ、また新しい方を呼び込みましょう(笑)・・・だんだん悪魔様みたいになってきましたね(爆)

★torakichi2009さん
>いろいろ持って行きましたが、使ったのは7D+100Lマクロ・5DU+135だけです。
私も結局プラナーだけしか使いませんでした
50mmという画角だけ・・余り寄れない・・・それでも楽しめました!!
MFの不自由さもSPMで少しは解消するかもしれませんので、さらに楽しくなると思います。
嵌りますね!!

ここで一句
 “MFで 写真の楽しさ 再発見”
 お粗末でした

書込番号:10977858

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/21 22:14(1年以上前)

久しぶりに雲間が開きました

それでも青は少ない

少ない青をバックに

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 念願の撮影日でしたよね〜。
思う存分撮影できたでしょうか? 
撮りすぎて、現像に時間がかかっているんじゃないですか?(笑)

初撮りの一枚目は良いですね。いかにもって感じの写真です。
ところで、4枚目はプラナーでなくても良かったのでは???(笑)

私も昨夜は飲み会でした。
「模合い」という沖縄独特の頼母子講みたいな集まりで、忙しかったのですがお金が絡むのであまり休めません。
ましてや私は幹事なので、どーしても出席せねばならず、睡眠不足なのに飲み過ぎちゃいました(笑)。
おかげで今日は久しぶりに晴れたのに、二日酔いと仕事でカメラを触れませんでした(涙)。

と言いながら、実は昨日の昼間に小一時間晴れ間が出ましたので、少々焦って近くの海浜公園に行きました。
その中からペタリしますね。

では、横レス失礼します。

●torakichi2009さん こんばんは

> 5DUだと時々迷う・・・、7DだとスポットAFを・・・
> 写りは断然5DUがお気に入りです。
これら全てウチアタイ(思い当たるの意)します!
やはり、みなさんご同様のようですね。

> 8ミリオンダラーは大きすぎます。
そうですか! やはり7ミリオンが良さそうですね。
今使っている安物が7ミリオンに近いので、8かなぁ?と思っていたんですが・・・。
しかし、今月はもう鼻血も出ません。
先日、イレギュラーでテレビ買い換えたと思ったら、今度はガスレンジの調子が悪くなりました(涙)。

えっ、よく見たら、下の方のレスで100Lマクロご購入とか・・・。
おめでとうございます!
う〜、羨ましいです!

●じーじ馬さん こんばんは。

昨日の5DU+135Lの梅づくし良いですね。
三枚目などは、梅の花が空間に浮かんでいるようで、お見事ですね。

●rifureinさん こんばんは。

> お気楽板初期の方では数回登場させてます〜^^
> 家内に見つかると叱られますので年数回程度の登場とさせていただいてます
何回かお見かけしたことがあるとは思いますが、こんなにバッチリ写ったのは初めて?と思ったモノで・・・(笑)。
お子さんのお写真は、何ものにも増して心が和みます。
見つからない程度にアップお願いしますね〜。

> TVの件では2機種に絞られてきましたパナのビエラ37VとLEDアクオス40Vです
> この手の製品の購入の際には結構下調べをしますので来月まで悩みます
実は、私はビエラ派でした。ビエラリンクが良いなぁと思っていたのと小雪ちゃんに惹かれました(笑)。
でも、支払いは私なのに、決定権は家族が持っているんです(涙)。

↑にも書きましたが、今朝ガスレンジからガス臭がしました。
応急的に修理して貰いましたが、近々買い換えとなりそうです。
あ〜、マクロは今年中に無理かもしれません(涙)。

●よびよびさん こんばんは。

> 今度は、「とよのか」あたりを、これだと数が結構入っているので。
あまおうは1パック500円はします。それも大きいので12個くらいしか入っていません(笑)。
それに比べとよのかは400円ほどで、数が多い! 庶民のイチゴですね(爆)。

●猿島2号さん こんばんは。

> シグマの50mmで開放でMFの練習をされているのですかぁ〜〜♪
> 心配して損しちゃいました〜〜〜〜〜〜♪
すみません。でもやはり静物撮りのみですね。
動きモノに合わせるのは無理です!
昔のスポーツ写真家は凄い!の一言ですね(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> ただし、最近の泡盛師匠の呪いはナンクルなん無いサ〜!です(^^ゞ
あははは、そりゃ良かった(笑)。
私は、忠実に会長の命を守り、皆様の幸せを祈っているだけです(爆)。

●kiki.comさん こんばんは。

> 優しいお心遣いありがとうございます。^^
でも他のレンズの在庫が無くなったら、またアップしちゃいますね〜(笑)。

●空想旅行さん こんばんは。

初めまして。
この板は、みなさんお気楽をモットーにされていますので、あまり気負わないでアップしてくださいね。
習うより慣れろ的な感じで、お上手な方を真似しながら数アップしているうちに自然と腕は付いてきますよ。
私なんか亀の歩みですが・・・(笑)。

●BABY BLUE SKYさん こんばんは。

カラスコご購入おめでとうございます。さくっと撮られた画、切れてますね〜。

> 絞り羽形状や超強力なH-ISを考えると今から買う人は新型でしょうね
なるほど、やはり新型でしょうね。
悪魔リストにもありましたように、私も新型を狙っているのですが、何故かここへ来て家電製品など
家のモノが次々に不具合を発生させ、チョットカメラどころじゃなくなっています。
今夏辺りに100Lマクロと考えていたんですが、年末になるか来年明けになるか・・・(涙)。

あっ、リバースレンズ、面白そうですね。こっちに行っちゃうか〜?(爆)


その2に続く

書込番号:10977980

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/21 22:19(1年以上前)

青が少ないので

海辺の植物

シリーズでも

ペタリしときますね〜

その2です

●アメリカンメタボリックさん こんばんは。

富士山ってホント綺麗な山ですね。
何時の時期も朝でも夕方でも良い顔をしています。
実は今まで登ったことはあっても、撮ったことがないんです。
仕事で駿河湾の調査をしていたとき、富士山の雲のかかり具合で海の時化を判断したんですが、
毎日あんなに見ていたのに、写真が一枚もないんです。
みなさんの撮られる富士山を見るにつけ、今更ながらつくづく後悔しています。

●キヤのんきさん こんばんは。

7ミリオンダラーの写真ありがとうございます。
なるほど、かなり入りますね。
真面目に考えてみます。でも色はもう少し地味目が良いですが・・・(笑)。

●odachiさん こんばんは。

おおっ、入選おめでとうございます!
やりましたね〜。
愛情たっぷりの写真が、審査員の胸を打ったんだと思います。

> 本日は「でじんしゃ」で暴走です♪
これも良いですね〜。流し撮りがお上手なので、とても活き活きして見えます。
でも4歳になったばかりで補助輪がないとは・・・(驚)。 

●紅い飛行船さん こんばんは。

7ミリオンに約4.5sですか? 凄いですね。
私は肩凝り症なので、ショルダーでこんなに重いと翌日肩が上がらないと思います。
それでもボディ2台、レンズ2本は入れたいですから、やはり次のバッグ候補bPですね。

●花撮りじじさん こんばんは。

> 明日は日曜日で休日になりますので、久し振りに家内と一緒に三重県の「なばなの里」
> と言う所へ遊びに行って来ます。
ご夫婦仲が宜しくて良いですね。
我が家も仲は良いのですが(と思いたい)、一緒に行くのはスーパーなど買い物だけです(笑)。
素適なお写真のアップをお待ちしていますね〜。

●多摩川うろうろさん こんばんは。

リバースリングを使うとこんな風になるんですか。
なかなか良い写りですね。
でもレンズを逆さに付けるなんて、ホント考える人は色々考えるんですね(笑)。

●エヴォンさん こんばんは。

> 歩きではサンヨン+ボディ+1本が限界ですね!
私もこの組み合わせが多いです。ショルダーバッグならこれが丁度良いと思います。

> このレンズもう少しコントラストが欲しいかなって思いますので悩んじゃうんです!!
> 画角が広いので逆光になると急に描写が低下するように感じました!
なるほど、そう言う意味では、私は逆光で余り撮らないので、これでも良いかも・・・。
なんて、今は先立つものが全くありませんが・・・(笑)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

シグマ120-400ご購入おめでとうございます。
400oの世界をお楽しみ下さい。
7Dだと換算640oですからすんごい事になりますよ〜(笑)。

●一ノ倉 沢太郎さん こんばんは。

やっぱり、撮りに出かけちゃったんですね(笑)。
まあ、回復されているようで何よりです。
癒しの意味の撮影でしょうから、問題ないと思いますが、くれぐれもご無理なさらないように。

●ハッシブ2世さん こんばんは。

> できれば、波照間へ行って星を見たい(写真を撮りたい)のですが、やっぱり大変でしょうか?
そんなに大変じゃないですよ。
最近は、石垣島からの空路もありますが、基本は船でしょう。
私は船が好きなので飛行機に乗ったことがありません(笑)。
船でもだいたい一時間チョットで行きますよ。↓URL参照。

http://www.haterumajima.net/page.php?category4=%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9&category5=-&requestpage=access%2Faccess.html&p=-&shopname=-



それでは〜。

書込番号:10978011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 22:20(1年以上前)

odachiさん こんばんは

>今日は近所に住む大好きな叔母の所に報告に行くと、雑誌をもって大張りきりで出かけてきました^^
本を持って元気に出掛けていく外孫ちゃんが目に浮かびます。
素晴らしい思い出になりましたね。
改めまして、おめでとうございます!!
一枚目のはじけるような笑顔・・・私が審査員だったら特選ですよ!! 可愛いぞ!!
>「かくれんぼ」には訳がありまして、娘は目を隠していると自分は周りが見えない=周りも自分が見えなくなっているって思っています。
>ですので、あれは完璧に隠れているつもりで「も〜い〜よ〜♪」って叫んでいます^^
思い出しました。うちの娘もそうでしたよ!! 
自分の娘ながら余りの可愛い仕草に笑っちゃいした。 こういうことがあるので子供は大好きです!!
>今日はパチリと出来ましたでしょうか?お酒の飲みすぎで・・・ってな事にななりませんでしたか?
お酒の飲みすぎは・・・なっちゃいました(笑) 朝が大変でした・・・でも根性で出掛けましたよ〜^^
MF・・フォーカスエイドがほとんどでしたが、毎度のヘタッピーな作例を張らせて頂きます

ここで一句
 “外孫ちゃん 全国的な アイドルに”
 お粗末でした

書込番号:10978026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 22:21(1年以上前)

紅い飛行船さん こんばんは

おいしそうなゲソ揚げと漬け丼・・・涎が出てきそうです!!
50Lの絞った作例って余り見ませんね(この板では・・^^)
スンゴイ呪いだと思いますよ!! 
凄く色気のある描写だと思いますね!!

ここで一句
 “プラナーを 買ったそばから 呪われる”
 お粗末でした

書込番号:10978038

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/21 22:33(1年以上前)

会長さん念願の撮りまくり実現できましたね
昨日やはりひっくりかえされましたか?
今日は調子がよかったようでよかったんですね(酒に強いお方ですね)

では横レスです

ひ ろ っ ちさんへ
>減量、お疲れ様です。業務が変わって自然減なのでしょうか。
たぶん仕事によるストレスかもしれないし力仕事、管理業務になった理由もあります。
また去年9月からアメリカの減量サプリメントも飲んでるせいもありそうです
(国内のサプリは効果なかったがアメリカのは効果ありそうです)

じーじ馬さんへ
>ゲッ! まだどんどん逝く予定があるのですか!
>素晴しいことです(笑)日本経済の発展の為にも頑張って下さい(^^)
気長に検討する意味で。。。。すぐには買えないと思います

torakichi2009さんへ
桜までには期待したいのですね
こちらは今週あたり梅木が満開されそうなので
期待感わくわくです。家内がその期待感を???だそうです

会長さんへ
>10kg減量・・・凄いですね。 苦労されたのでしょうけど、それで薬漬けから開放されるの>ですたら苦労の甲斐がありますね。
>>うっ 50L,85L,100L等。。。気長に検討してみます。
>え〜 スンゴイ発言! 良いのかなあ〜(爆)
ありがとうございます。異動してから健康管理するようになりました
気をつけますがまだまだ減量できそうです(@_@;)
気長にしますのですぐには買えないと思います

書込番号:10978124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 22:37(1年以上前)

メジロ君が来てくれました・・遠い〜

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

>撮りすぎて、現像に時間がかかっているんじゃないですか?(笑)
撮りすぎてはいないと思いますが、PCのスペックが・・・結構現像に苦労しています(笑)
4枚目は・・・ハハハ 余りにも楽しそうに準備していたのでつい撮っちゃいました^^
今日は風もなく暖かい日だったので梅見酒はよかったでしょうね・・・って、撮っている時間には昨日のお酒が抜けきっていませんでした(爆)
>私は、忠実に会長の命を守り、皆様の幸せを祈っているだけです(爆)。
えっ! 私、そんなこと言いましたっけ? 
>実は今まで登ったことはあっても、撮ったことがないんです。
私は毎日のように見ていてしかも写真も撮っているのに、登ったことがありません^^ 地元なのに(爆) でもまあ良いか・・と
作例ありがとうございます
青が少なくても沖縄の雰囲気は伝わってきますね。
やはり空気そのものが違うんでしょうね!! この空気大好きなんですよ!! 暑いのが一番ですね!!

ここで一句
 “価格コム カキコミしながら 梅見酒” 自分の作例を見ながら泡盛を飲んでいます^^
 お粗末でした

書込番号:10978158

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/21 22:39(1年以上前)

軽い気持ちでレンズを覗きにいったら
いつの間にかレジにいました。

EF24-85mm F3.5-4.5

中古ですが5DMK2の被写体撮り勉強という形での
購入です。中古特価で12800円でした。程度は良でしたが
ピントが合わないような感じです。(腕が悪いのか、レンズが旧なのか)

書込番号:10978171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 22:46(1年以上前)

菜の花も

ヒカンザクラも咲いていました

asikaさん 毎度です!!

>念願の撮りまくり実現できましたね
ありがとうございます。何とか楽しむことが出来ました。
思っていたよりも難しいMFでして、プラナーだけで一日楽しめちゃいました。
もともと写真の基本は50mmだ・・と誰かに教わったことがありますが、目で見た感覚で撮れるのが結構足かせになりますね。
50mmは奥が深いです! その分楽しさもありますが^^
>気長にしますのですぐには買えないと思います
大丈夫ですよ。呪う方も気長です!!

ここで一句
 “物欲は 一度に叶えちゃ つまらない” 少しづつ叶えるのが楽しいんです
 お粗末でした

書込番号:10978235

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/21 22:48(1年以上前)

プラ50〜

プラ50+厚チューブ

こんばんは〜

まだ会長はお見えで無いですね・・・とか書き出してる時には
お見えで無くとも送信ボタンを押す頃には登場されてることでしょ〜^^
と、本日はお日柄も良く・・じゃなくお天気も良さそうでしたので
作例もタンとお撮りになられたことでしょう〜
昨日は久々の飲み会で21時に寝てました で今日はネタ集めに走り回って来ましたよぉ〜
厚い方のチューブでも撮ってきましたがマクロに比べると50mmはかなり寄らない
とピントが合わないのでブツ撮りには良いですが大変です

マンキーmk2さん  こんばんは

なぁ〜んだぁ〜タムの呪いが臨界点に達したかと思ってたら
100Rに行かれたのですね・・おめでとうございます^^
しからば 次はカラスコですよ〜(笑

kiki.comさん こんばんは

TVはLEDアクオスになりました〜^^
現在のプラズマは40Vでかなり電気代が嵩みますが
LEDは結構エコらしいので
さ〜貯めるぞ〜・・・とMP50は早く出て欲しいやら金が無いやら(笑

BABY BLUE SKYさん こんばんは

>P100のようなキッチリしたレンズは最近お腹いっぱいかも・・
お手持ちのレンズを見れば納得のラインナップですからね〜^^
>TS-E45か90じゃないかと思いまして・・135SoftとかMP-E65のリニューアルとか
 だたりして(笑)
やっぱり思いっきりマニアックですね
実は135mmと言えばSONYのSTFレンズとかありますが
あんなのは如何なものでしょうね

アメリカンメタボリックさん  こんばんは

好感をお持ちいただき恐縮です^^

カラスコのネタは現像時にライトルームと言うソフトで多少好みに手を
入れてます 参考になるのは20mmの画角だけです^^
赤松は近場に結構ありますが松茸は50年近く住んでいる地元では
お目にかかった事がございません(笑
・・・これぞ東京の夜景を楽しみにお待ちしてます^^

キヤのんきさん こんばんは

おぉ〜以前タム90mmをお使いでしたか^^
こんなCPの高いマクロはありませんね 描写もこれぞタムロンの
最高傑作ですよ〜再度EFマウントにてお手にされてくださいね〜^^
バックは私もメインに7ミリオン愛用してます〜
アルチィザン&アーティストGDR-211Cも愛用してまして
カッコ良いです

odachiさん こんばんは

遅くなりましたがご入賞おめでとうございます
>病院の先生が笑いながらこんなに似ているのも珍しいねぇですって^^;
えっそんなに似てらしゃいますか^^
羨ましい〜家内には全く似てませんから家は取り違いして連れて来たのだと
娘には伝えてます〜・・・河で拾ってきたとか(笑

torakichi2009さん こんばんは

100Lマクロご購入おめでとうございます
これで呪うべきネタが尽きました(笑・・・でも50mmは良いですよとボソっと!
アレとかこれとか呪いはお手柔らかに願いま〜す^^

じーじ馬さん こんばんは

え〜と家内には似てないんですよ ホント^^
でも私に少し似てて良かったです・・・家内だけにしか似て無かったら・・・
えっ私の子と疑っちゃいます(笑
それにしても今日の作例もタムの魅力を十分引き出されてますね〜
タム持ってる私が呪われそうになります^^

浦友さん こんばんは

>こんなにバッチリ写ったのは初めて?と思ったモノで・・・(笑)。

ええ一種の開き直りです^^
横顔とか後ろ姿とかでは物足らなく感じてしまいまして
どうせ数年もすれば顔形も変わる事だしなんてお気楽に考えてしまいました

小雪ちゃんは良いですね〜ビエラのCMも勿論ですが
なんといっても最近はサントリーの角のCMですね(笑
家電は家内の強い要望で全てパナですが今回だけは譲れずLEDアクオスに
決定しました^^

>今朝レンジからガス臭がしました。
 応急に修理して貰いましたが、近々買い換えとなりそうです。
な、な〜んと友さん家もですか〜実は家もなんです
点けた時なんだかとっても匂うんです〜あちゃ〜入れ替えでしょうかね^^



書込番号:10978247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 22:52(1年以上前)

asikaさん 毎度です!!

24-85ご購入おめでとうございます
このレンズ、非常に評価が高いですね。
私も購入を考えた時期がありました。
ただ、望遠側がもう少し欲しかったので見送りましたが・・・
ピントが合わないのは5DUのマイクロアジャストメントで調整できませんか?
私もまだやったことありませんが・・・だいたい撮り説も読んでいませんので(笑)
ぜひ一度お試しください!!

ここで一句
 ”レンズ沼 財布の減量 加速する” 財布の中身もダイエットですね!!
 お粗末でした

書込番号:10978286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/21 23:00(1年以上前)

EFs15-85Is

ヒヨドリ

西郷さんの犬の銅像

会長様、皆様こんばんは。

本日撮影に出かけたのですが、いざ撮影しようと思いましたらコンパクトフラッシュを忘れていました。
”撮影に 出かける前は 忘れずに”
お粗末さまです。

その為に家に帰ってから近所を散歩がてら撮影しました。
明日の午前中に暇があるかもしれないので、その時はリベンジですね。


浦友さん
桜島と桜ですか。
撮影する場所のリサーチをしてみますね。
自分が撮影する所には桜が見当たりませんので。

沖縄はだいぶ暖かいのでしょうね。
そちらはこちらと植生も少し違うでしょうし、やはり沖縄の海と空を堪能してみたいです。
日本だけでも行きたいところが沢山ありすぎてこまりますね。

エヴォンさん
カメラもって撮影に行くとかなり歩きますからね。
健康のために良さそうです。
自分は滅多に風邪はひかないのですが、ひいてしまうととんでもないことになります。

エヴォンさんの作例を見るとフルサイズが欲しくなります。
早ければ夏にはと思っていますが、我慢できるかなw
鎌倉にも行ってみたくなりました。

よびよびさん
魚眼レンズは楽しそうですね〜
アイデア次第で面白い写真ができそうです。
自分もいずれ魚眼で星空を撮影してみたいと思っています。

書込番号:10978359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 23:06(1年以上前)

ちょい絞り

ほぼ^^開放

rifureinさん こんばんは

>まだ会長はお見えで無いですね・・・とか書き出してる時には
>お見えで無くとも送信ボタンを押す頃には登場されてることでしょ〜^^
さすがお気楽板の重鎮様。読みが深いですね〜 ドンピシャでした(笑)
>厚い方のチューブでも撮ってきましたがマクロに比べると50mmはかなり寄らないとピントが合わないのでブツ撮りには良いですが大変です
今日はチューブを持って出る予定でしたが忘れていきまして^^ また、MFが結構新鮮なので結局使ったのはプラナーだけでした
作例ありがとうございます
一枚目はプラナー独特のボケですね!! かなりうまくコントロールされていますね。 私の場合かなりうるさいボケになっちゃいました。
この辺は腕ですね!!
しばらくはプラナーだけしか使いそうに無い親父です!!

ここで一句
 “MFで 昔の楽しさ 思い出す”
 お粗末でした

書込番号:10978404

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/21 23:16(1年以上前)

続きで〜す

エヴォンさん こんばんは

TVの件は決着いたしました!
家内のパナ ビエラ攻勢を何とか凌ぎ(今日これで喧々諤々)3時間の死闘(笑
バックライトがLEDのLEDアクオス40Vに決定です^^

現在、見るのに支障が無ければ来年の3Dは魅力ありますよね〜
でも来年でも大きい画面は高そうです・・・家は今回4年でお蔵入りとなりましたので後10年はアクオス持って欲しいです(笑

>私が入社した頃は毎年2月に有給1日11000円?で買い取りだったのです  が・・・

そうですね〜”そんな時代も〜あ〜ぁたねと思わず言いたくなります(笑
毎年ほぼフルに40日分くらい残してるのですが・・・
一日5.000円でも引き取って貰いたいです・・・若い連中はフルに有給取ってる
奴もいまして・休まな 損、損なんていってます・・アホンダラ〜働け〜(笑


ハッシブ2世さん こんばんは

ありがとうございます〜親ばか冥利につきます^^

開放から凄まじい〜切れのサンヨンの作例ですね〜
いや〜呪われちゃいます^^
レグザのお勧めいただきましたが今のモデルは素晴らしく好評なモデル
らしいのですが今回逝っちゃった日立プラズマ40Vの前のTVが
東芝で5年目の使用ででいきなり火を吹いちゃった件がございまして
家内は激怒して東芝は絶対だ〜めとのお達しにより却下となってました
今回はLEDアクオスに決定いたしました
お勧めありがとうございました!


書込番号:10978488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 23:17(1年以上前)

COB-HATECREWさん こんばんは

>本日撮影に出かけたのですが、いざ撮影しようと思いましたらコンパクトフラッシュを忘れていました。
あちゃあ〜 やっちゃいましたね。 それは残念でした。
私はそれが怖いのでCFはいつもカメラに入っています。取り出すのはPCにデータを移すときだけです。
作例ありがとうございます
西郷どんの愛犬は ツン っていうんですね。 あのごつい身体で可愛がっていたんですね。 なんとも楽しいです。
西郷どんといえば、静岡市内には西郷どんと勝海舟の会見の地があります。 少し見近に感じますね!!
>エヴォンさんの作例を見るとフルサイズが欲しくなります。
>早ければ夏にはと思っていますが、我慢できるかなw
我慢は身体に毒ですよ! って、この板の住人は言うでしょうね^^
買っちゃうと楽しいですが、お財布には毒ですよね・・^^ って、私も買っちゃったんだ(笑) でも支払いはまだ先です

ここで一句
 “欲しいもの 買える時こそ 買い時だ”
 お粗末でした

書込番号:10978499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/21 23:17(1年以上前)

一応、120-400で..

まだまだ寒いです..

こんばんは。
今日は横レス一つで失礼します。


>遮光器土偶さん

APO120-400届いたんですね、おめでとうございます。
7Dとの相性も問題ナシとのこと、大変参考になりました。
..参考にはなりましたが、さ〜て、困ったな、物欲が.. (^^ゞ


失礼しました。

書込番号:10978500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/21 23:22(1年以上前)

70-200Lis:こんな所、歩けません

魚の目で〜

会長さま cc 各位

こんばんは
先日からの天気とは打って変わって、昨日、今日とポカポカ天気
いかがお過ごしでしょうか?
>え〜 やっとかみさんの買い物から開放されました
最初のうちは、やっぱり誠意だけは必要ですから、我慢我慢ですね!
本格的にアウトドアでの撮影ですね、
これがプラナーですか〜ほんとに柔らかい絵ですね、良い味だしてますね。


横レスで〜
・kiki.comさん
 ありがとうございます。
 空の青とのコラボが多くなってしまいますね、天を向く場合が多いので首が・・・

・キヤのんきさん
 >どうにも楽しそうです!! ん〜!今度どこかのお店で覗いてみよう(笑)
 楽しいですよ〜。
 >自分にも撮れるかな〜と
 なんでも絵になってしまうので、簡単ですから試して下さい。

 *魚の目を持ち歩いていると、魚の目で〜ってシチュエーションは必ずありますから。

・じーじ馬さん
 >魚の目ワールド! 独特の彎曲感でいいですね!
 ほとんどがクセ球ですからね、まともなのはほとんどありませんね。
 じーじ馬さんも、直球勝負の緩急に如何でしょうか?
 *135Lとフルサイズはなかなかいいですね。

・遮光器土偶さん
 とうとう届きましたか!おめでとうございます。
 かなりデカイですね、7Dでもちっちゃく見えちゃいますね。
 作例をお待ちしています。
 
・エヴォンさん
 >猫にカルカン こたつにみかん 夜は熱燗 かゆみ止めにキンカン・・・
 (爆)
 私はスケート日本チームのコカンが・・・
気になっているのは、私と嫁だけでしょうか?(どうもうすみません)
 
・ハッシブ2世さん
 トキナーはニコンDX(1.5倍)用で対角180°ですが、
 キヤノンAPS−C用では167°の画角しかないので、純正、シグマいずれにしてもフルサイズ用だと
 しっかり180°の画角が得られるので羨ましいです。

・浦友さん
 あまおうはどちらかと言えば食べ応えですが、味、CP的にはやっぱり、とよのかですね
 私もとよのかの方が良いと思います。
 

・COB-HATECREWさん
 >自分もいずれ魚眼で星空を撮影してみたいと思っています。
 ぜひ桜島を曲げてみて下さい、楽しいですよ〜、開聞岳もいいかも。


ということで
昨日から長崎ランタンフェスタまで、ちょっと遠征に行ってみました。
途中、高速での事故通行止めでエライ目に会いました。
しっかり夜の魚の目も! 

書込番号:10978536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 23:28(1年以上前)

梅の観音様なんです

rifureinさん こんばんは

おおっ!
LEDアクオス 御購入決定おめでとうございます!! って、ここはカメラの板ですよね^^
私も一昨年に40型のブラビアを買いまして(メインのテレビが壊れたため)、昨年の暮れにはもう一台のテレビも突然のご臨終で26型を買いました
突然の出費はきついですね!!
40インチ・・・さいしょは「大きい!! 奇麗!!」とはしゃいでいましたが・・・1週間で当たり前になりました。慣れは怖い(笑)

ここで一句
 “そういえば 動画も撮れる 5DU” 先程思い出しました(爆)
 お粗末でした

書込番号:10978578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/21 23:36(1年以上前)

今日は比較的暖かかったので

久々に公園に連れていきました

公園の横の神社。 いい雰囲気

神社の梅。 ※全て5D2+西85

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! マクロ楽しみマンキーmp2です!

今日は久々に上の子を公園で遊ばせました〜
そういえば、5D2導入してから初めてですので〜
今日は、5D2+西洋甲冑85の子供撮り写真を少々ぉ〜(オダッチさんに対向して〜 ははは)
あ・・・ 性懲りも無く 顔を出してない写真ばかりです。。。
実は顔が見えている写真は全てピンボケなんです。。。 あはははは!


それでは横レス行かせていただきます〜

■会長ぉ〜! こんばんは!
おぉ〜〜〜! 今日はじっくり楽しまれたようですね!!!
初日からスゴイ作例のオンパレードじゃないですか〜!!! 
うひゃ〜! 素晴らしいですね〜!

あ!フォーカスエイドで撮れましたか!
西洋甲冑50と5D2は、相性が良いのかもしれませんね!
ワタクシの85と5D2ですと、アジャスト無しでのフォーカスエイドでは、ここまではピントが合わないと思います。

あ! はい! マクロのrの100を買いました!!!!
はい〜〜〜。機種に限らず、みなみなさまのマクロ攻撃が物凄く。もうどうにも太刀打ちできませんでした〜

ま、そうですね〜 ちょっと降参するのが早かったかもですね〜
まあ、KX4が発表されてしまったので、KX3の買取額が下がってしまう。という焦り。もありまして。予定を大幅に早めました〜

はい! 新型NEX! ホントにカッコイイですよね〜
ワタクシは国鉄時代の電車・列車には興味がありますが、最近の電車にはほとんど興味がありませんでした。
が! この新型NEXはカッコイイです!!!!!
JR!やってくれたじゃん! って感じですね〜!

へぇ! 電車の撮り方の記事ですか〜 ワタクシも、そのうち勉強してみようと思います〜


■エヴォンさん こんばんは!
はい! キビダンゴは要りません! ステテコでけっこうです! あはは

うわ〜、今回は8か所でしたか〜! すごいですね!
杉本寺の中には入りました?
あの中は撮影禁止ですが、すごく良いですよね!!!

あ! なるほど!!!
仁王様、午後の夕陽で、広角ですと、自分の影にも気を遣うのですね!
それは盲点でした!!

おぉぉ〜 5DMKUにEF17-40F4L。 あのレンズはフードもカッコイイですよね!
なるほど〜〜〜 軽い。たしかに良いことですね!!

■asikaさん こんばんは!
はい! ありがとうございます! マクロゲットです!

あ。はい〜、KX3ドナドナしてしまいました〜
ワタクシにとってKX3は、良い面、そうでない面、いろいろありましたが
結局あまり使ってませんし、それならマクロの資金になってもらったほうが。。。 
キャッシュバックも考慮して、2万円でキットの手ブレ補正付き標準ズームレンズを買った。ということにしておきます〜

あ。マクロライフ。ですか〜
三脚を使う予定がありませんし、まあ、ワタクシのなかで、本格的なマクロではなく、寄れる中望遠。っていう位置づけ。っていう感じかもです〜

■ハッシブ2世さん こんばんは!
はい! ありがとうございます〜! マクロの100のrゲットです!
あぃ〜〜〜、KX3をドナドナしたとは言え、かなり無理してます。。。
大丈夫なんだろうか。って自分でも心配になってきました。 ははは

それに、サンヨンの作例! いいですね〜!
ワタクシ、マクロでなくサンヨンを買ったほうが幸せになれたかも?などと思ってしまいます。あはははは

あ! はい! 新型NEX、カッチョイイですよね!
これこそがL特急の後継車!っていう気がします!

あ。はい〜 ワタクシも、30年近く前、電車が好きで、親父にもらった(借りた?)キヤノンA−1で電車を撮っていた時期がありました。
まあ、ピントがマニュアルで、あとは全てオートで撮っていましたので、あの頃もテキトーでしたが〜

はい!!鉄撮りも楽しそうですよね!!!

いま一眼レフを入手してから、電車を撮りに行きたいな〜
と思ってはいるのですが、なかなか行けません〜


■ひ ろ っ ちさん こんばんは!
はい! ありがとうございます〜!
あ!いえいえ! 会長ぉ!とバトルなどと! めっそうもございませんです〜! 怖ろしいこと言わんといてくださいませ! むはははは

あ! 買取り、ネットで確認していただけたのですか。
やはり”地図”カメラさんで正解。とのことですか!
ありがとうございます! 安心いたしました〜!


■じーじ馬さん こんばんは!
今日のタム90も素晴らしいですね!!!
真似してみたいですね〜〜〜!!!
ちなみにこれらは等倍付近での撮影なのですか?

はい! ついに屈しましよ〜!
タム90ではなくrの100にしましたが〜

いや〜〜〜、西洋甲冑85でMFは慣れているつもりですが〜
どうでしょうか〜

おそらく、じーじ馬さんの作例ほどに、寄ることは不可能かな〜 と思っておりますです。

はい! まずは、自分基準でも、こちらに貼れるような写真が撮れることを祈っております!


■torakichi2009さん こんばんは!
はい! 陶器も趣味なんです〜!
が、細かく言いますと、陶器ではなくて磁器でして。
そろそろ陶器にも手を出そうかな〜。と思っていたところにカメラにハマってしまいましたので、
陶器はあまり詳しくありませんです〜
スイマセン。赤膚焼。存じませんでした〜
検索してみました! 陶器ですね!!! いろいろ画像とか開いていき、
好きな感じの作家さんを見つけました! ほほぉ〜! 赤膚焼! 良いですね!
こんど手に取って、じっくり眺めてみたいです!!!

あ! ワタクシの動き。何やらきな臭いもの!でしたか!!!
さすがtorakichi2009さん!
ワタクシも、そう感じ取られていることでしょう。と思っていました〜! あはははは

はい! rの100! ものすごくいいレンズと想像しております!
楽しみです!!!


つづきま〜す

書込番号:10978662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 23:38(1年以上前)

long journey homeさん こんばんは

>..参考にはなりましたが、さ〜て、困ったな、物欲が.. (^^ゞ
困ることありませんよ!! 物欲は健全な精神に宿りますから(笑)

ここで一句
 “人のこと 心配してる 時じゃない” 実はそうなんです(爆)
 お粗末でした

書込番号:10978674

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/21 23:38(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

またまた、マクロ購入の報告がありましたね〜^^
望遠で呪われている私は、広角で対抗しますよ〜

10−22は丁度、16o換算ですね。
フルサイズでも、APS-Cでも広角が一本あると通常のレンズとは違った撮り方が
楽しめますので是非、広角域を一本いかがでしょうか?
ドキッとされた貴方へ^^

悪魔さまは、フルでは17−40をお持ちですので7D用の10−22を是非!
メチャ軽いので、KISS+10-22でも最軽量広角コンビとなり重さも気にならないですよ^^

それでは横レスです。
●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
100Lへの入れ替えも、手持ち中心でしたら是非お薦めですよ〜!

私は、100Rマクロ+5DUの時は手持ちだと微妙にブレている写真が量産されていたのですが、
思い切って入れ替えたら、ヒット率が格段に上がりました。
その場では上手く撮れたと思っても、家でPCを見て削除の嵐でした。

そのシチュエーションは二度と無いので、勿体なかったと後悔する機会がフルサイズになって増えました。
今では、かなり歩留まりが良いですよ^^


●エヴォンさん

こんばんは。
10−22はメチャ軽いので、お薦めです。
フィルターも77oですので、お手持ちのレンズ達と共有出来ますしね^^

毎度の呪いは強烈で、悩ましいです。^^
100−400を買ってもサンヨンが欲しくなるとの事ですので、
サンヨン+ステテコがピッタリ来そうです。

あ、まだ買いませんよ(爆)というか、MP50の次ですので^^


●遮光器土偶さん

こんばんは。
レンズ到着したようですね!
これから、ドンドンアップ願います。


●asikaさん 

こんばんは。
次は50Lはいかがですか〜
この板に参加されると、欲しくなりますよ〜
開放1.2の世界を味わうと、何でも開放で試したくなりますので^^


●猿島2号さん 

こんばんは。
いきなりの、100Rマクロ購入早業ですね。
マクロ撮影楽しまれて下さい。^^

え〜っと、次のレンズは・・・でしたっけ?(爆)


●一ノ倉 沢太郎さん 

こんばんは。
色々と葛藤と戦われたみたいですね。
7Dを使い倒してあげてくださいね。
広角は楽しいですよ!


●ハッシブ2世さん 

こんばんは。
サンヨン系呪いの6連発ありがとうございます。^^
ますますヤバくなります。
又、さりげなく7Dの呪いも隠語でどうもです!(爆)

と、言う事で私も135Lの方が後になっちゃいました^^

波照間は、私も常々行きたいと思ってます。
何もしないでずーっと海を見ていたいです。


●ひ ろ っ ちさん

こんばんは。
こちらも、サンヨンの呪い4連発ですね〜
弱いですが、広角で反撃〜!^^


●紅い飛行船さん

こんばんは。
密かに、フード買いました^^
50Lにピッタリで、何だか違うレンズになったみたいです。
次の日曜日は結婚式で活躍する予定ですので、楽しみです。

24LUは魅力的ですね〜
最近複数本持ち出すので24−105の出番が減っており、24か35くらいの
単も欲しいなと思っています。


●じーじ馬さん

こんばんは。
135Lは早く欲しいですが、サンヨンからになりそうです〜
でも、まだ耐えますけど^^
タム90の3枚目の色が綺麗ですね〜透明感があります。


●torakichi2009さん

こんばんは。
重そうなリュック凄い!の一言です。
とても、無理です。私には!

7D+100Lマクロのレポ楽しみにしてますね。


●odachiさん

こんばんは。
でじんしゃ!爆笑させていただきました。^^
DCMは近いうちに見ますね〜

コツは地方のフォトコン等は応募者が少ない割に、なかなか良い条件の事が多いですよ。
嫁からは、応募者が10人くらいじゃないの!(爆)と、突っ込まれていますが
審査員と相性が良いのか同じとこで数回頂いたりしてます。^^


●会長〜

プラナー始動開始ですね〜
開放の画像は一目でプラナーと判りますね。
ボケに特徴がアリアリですね。MP50はどんなボケかな〜と
待ち遠しいです。^^

50oは、奥が深いと感じますよね〜
これが楽しくて、いつも持ち出します。


●浦友さん

こんばんは。
マクロブームですね〜
サンヨンもブームで恐ろしいですが^^

今日は広角で行きますよ〜


●rifureinさん 

こんばんは。
悪雄(アクオスで誤変換^^)ご購入でひと安心ですね。

プラナー50の発色は、独特ですね。
50Lとはソフトで調整しても、こんな色にはならないと思いました。
MP50はどうなんだろ〜^^


●よびよびさん

こんばんは。
魚の目、楽しそうです。^^
首が痛いのは、鳥さんもそう感じました。
枝の上を見ていると、辛いですね^^

書込番号:10978681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/21 23:39(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

>これがプラナーですか〜ほんとに柔らかい絵ですね、良い味だしてますね。
ありがとうございます。まだまだもっと良い画を吐き出してくれるはずなんですが、腕が・・・^^
ただ、開放付近のボケは独特ですね。 失敗すると凄くうるさいボケになっちゃいますが、決まると癖になります!!
作例ありがとうございます
ランタンフェスタ面白そうですね。でも一枚目の場所は・・・歩けませんね。凄い人です!!
ここで一句
 “独特の ボケを楽しむ 腕欲しい”
 お粗末でした

書込番号:10978683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/21 23:41(1年以上前)

レス1つにおさまりませんでしたので

公園と

神社の続きを。。。

全て 5D2+西洋甲冑85

後半マンキーmk2です!

■odachiさん こんばんは!
いや〜、御入選。ホンットにうらやましいですね〜!
良い記念にもなりますよね!!!

あ! はい! ありがとうございます!マクロ購入いたしました!
明日には届くと思います!(実家に。。。)

あぁ〜、いやぁ〜 『流石』ではないですぅ〜
ものすごく無理してまするぅ〜。。。 愚か者です。。。

はい! 新型NEXは数ヶ月前から走ってますね〜
走ってるとことか、もっとカッチョよく撮りたいとおもいます〜


■浦友さん こんばんは!
シグマから85mmが出るらしいですね!!!
シグマ! パワーありますよね!!!
これは期待できそうですね!!!

あ、MF。そうですね〜、動きモノは難しいですよね〜
今日も公園で遊ぶ子供を撮ってきましたが
目の前を横切る。なんてのはヒジョ〜〜〜に難しいです。


■rifureinさん こんばんは!
はい〜〜〜、ゴメンなさい〜
タムではなくてrの100に行ってしまいました〜
今回、いままで以上に無理して購入してしまいましたので、
ホンっとにもうあと1年は何も買えませんです〜
もし買えるとしましたら、こんどこそステテコか防湿庫。だと思っております〜

あ。カラスコ。。。ですか〜 あはははは
そうですね〜〜〜。 来年以降かもですね〜〜〜
ちなみに、似た焦点では、ディスタゴンの35mmにも興味があります〜

今日のプラ50の作例も素晴らしいですね!!
おぉ〜! 厚チューブ! 絞りは1.6ですか! スゴク綺麗ですね!!!!
ワタクシ、マクロでなプラ50にすればよかったかも。。。って後悔しちゃいそうです。。。

書込番号:10978708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/21 23:42(1年以上前)

200F2

pana14-140のキャップがピタリ

こんばんは


--->>じーじ馬さん
>20ともなると広角度が強調された絵で面白そうですね!

 超広角単焦点は一度は手にするといいですよ
 自分はもうこの程度はフツーの画角です(笑)のでなにか一癖ないかと探し中です

--->>多摩川うろうろさん
>的確なお返事ありがとうございました。

 いえお役にたてませんで・・・
 マクロはある方向で追い込んでいくと最後は餅は餅屋でレンズは
 顕微鏡(に類するもの)になっていってしまいます
 カメラ用レンズあたりで楽しんでおくのがいい気もします

--->>kiki.comさん
 
 相変わらずマクロが上手いですね
 kiki.comさんにはMPはMPでも「MP-E65mm」行ってみて欲しいです

--->>猿島2号さん
>うわ! カラスコの未圧縮画像!これは参考になりますね!!!

 テスト用に細部がどこまででるか自作プログラムによる
 特殊なシャープをかけてあるので汚くてすいません
 ポテンシャルは大きさを思えばそこそこ以上はあるレンズです

--->>ハッシブ2世さん
>このレンズ、ちっちゃくってお散歩レンズとしてかなり気になってはいます。

 えっと・・・・ぶっちゃけあんまり小さくないです(笑)
 EF24/2.8〜EF35/2のジーコと同じか少し大きいぐらいの取り回し感です
 パンケーキというよりはハンバーガーぐらいかな・・・

--->>odachiさん
>実は最近凄く気になっているレンズなんです、カラスコ20mmって。

 気になったらいくしかありません(笑)
 マジメな話子供撮りには出番が結構あると思います
 今日は子供@4歳♂だけ撮ってました

--->>Football-maniaさん
>カラスコの画角・・楽しめそうですね。この画角嵌りますね!!

 いやあそういうわけでもないんですが・・
 ちょっと遊びたくなる画角というとつい広めになっちゃいますね

-->>浦友さん
>何故かここへ来て家電製品など家のモノが次々に不具合を発生させ

 あれって何かの法則です・・きっと(笑)
 かならず連鎖しますね

書込番号:10978715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/22 00:12(1年以上前)

ノートリミングです

 会長さん、皆さん、こんばんわ

 いままでは、70-300にテレプラス使ってましたが、暗いし、AFできないしで、かなりストレスがたまりましたが、ピンポイントでAFが効くのはやはり嬉しいです。ってことで、昨日試し撮りした中から、多少なりともまともそうなのを貼っておきます。でも、長時間の手持ちは辛そうので、やっぱり三脚や一脚を用意しといた方がいいかな(^^ゞ

★一ノ倉 沢太郎 さん

 かなり回復なさったようで安心しました。5D2は残念でしたが、いっそ望遠に逝きませんか?別に望遠で風景を撮ってはいけない理由があるわけじゃなし、鳥さんも楽に撮れるし楽しいですよ(笑)

★猿島2号さん

 ついに、Rマクロに逝っちゃたんですね。おめでとうございます。私もLマクロ宣言してる以上、今年中には逝くつもりですが、早くても夏かな〜、宝くじが当たらないか〜(^^ゞ

>シグマの120-400! 到着おめでとうございます!
>いや〜、ワタクシも、このレンズ興味津々です〜

 じゃ、ついでにお付き合いということで、よろしくお願いしま〜す(爆)

★ハッシブ2世 さん

>Σ120-400ゲット、おめでとうございます!

 ありがとうございます。しかし、サンヨン、さすがにL単だけあっていい切れ味してますね。特に一枚目の青をバックにした梅の花、花びらの透明感がなんとも言えない雰囲気を醸しだしてると思います。このズームで何処までいけるか分かりませんが、何とか納得できる写真をものにしたいと思います。

★ひ ろ っ ち さん

 わあ、こちらもサンヨンですか・・・。同じレンズでも違った趣きがありますね。鳥さんだけならサンヨンとかヨンゴーロクなんて選択肢もあったんですが、色々考えて、ズームにしました。

★紅い飛行船 さん

 総重量4.6キロですか、私も120−400がきたので、全部持ち歩くと確実に5キロは超えそうです。って、まず全部持ち運べるバッグを選ぶのが当面の問題です。

★じーじ馬 師匠

 今日の一枚目はパフィオでしょうか?普段正面から撮る事しか頭に無いので、上から撮るという発想の柔軟さにまず敬服いたしました。私も見習います。

>手持ちでも使えるとおっしゃいますがでかそうですね(笑)

 はい、かなりデカイです。今までの70ー300と比べると二まわりくらい大きいです。7Dがキスデジ以下に見えちゃいます。おまけに今までより1キロほど重くなりました。その点が不安だったんですが、「案ずるより産むが安し」で、手ぶれ補正のおかげもあって短時間なら、手持ちでも何とかなります。一本いかがですか。鳥さんに便利ですよ(笑)

★会長 さん

>シグマ120-400ご購入おめでとうございます!! 重量感ありますね。

 小包を受け取ったときは、えらく軽いと思ったんですが、やはりカメラにつけてみるとずっしりきます。でも撮影中は、あまり気にならないのが不思議です。7Dのホールド感がよいのかもしれません。まだ、X2では試してないので、比較してみたいと思います。

>レンズ沼に浮かぶものなんてありませんよ!! ^^;

 えっ、やっぱり浮かぶものなんて無いんですね!優しい皆さんは手取り足取して引き込もうとしてくださるのでしょうし、近づかないのが一番なんですね(笑)

で、一句
”レンズ沼 踏み込まないように 注意して” 字余りでしたm(__)m

書込番号:10978933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2010/02/22 15:05(1年以上前)

ディスタゴン282.8+チューブ うまくとれません

リバース+TS−E+チューブはこんな感じ

◆Football-maniaさん

たくさん撮りまくって幸せのご様子。いいですね。
プラナーがなかなか難しいとのこと。
私もディスタゴン28がうまく使えません。
レンズは使いこなすまでの経過も楽んでいます。

◆kiki.comさん

TS-E24はリバースリングはセットするのに1〜2分かかります。
普段はディスタゴン28 F2.8 に付けっぱなしなので、こっちは数秒です。
写真撮りましたので貼っときます。

◆遮光器土偶さん 

シグマ購入おめでとうございます。
望遠レンズで鳥を撮るのも楽しそうですね。

◆ハッシブ2世さん

オーバーマクロの世界はおもしろいですね。
いろいろ撮影してから、後で発見があります。

◆じーじ馬さん

超アップは一枚いいのが撮れればいいのですが、普通のアップのほうがいろいろ撮りたくなります。
オオイヌノフグリが1輪あれば、半日遊んでいられます。

◆浦友さん

ほめていただいてうれしいです。
リバースリングそのものは、すごく昔のシステムですよ。
キヤノンなどが絞りリングを電子化したので、使えなくなってしまい廃れているのだと思います。

◆猿島2号さん

オオー!!!
100マクロ購入おめでとうございます。
マクロの世界は楽しいですよ。(ははは、よく知っているから購入されたのでしたね)

◆COB-HATECREWさん
CFカード忘れ、やった事あります。
それから必ず安い予備のカードを持つことにしています。

◆asikaさん

EF24-85mm F3.5-4.5購入おめでとうございます。
すごい勢いですね。

◆BABY BLUE SKYさん

いえいえとっとも役にたちました。
ありがとうございます。
17-40Lをひっくり返すくらいでやめときます。

書込番号:10981193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/22 19:26(1年以上前)

ドラクラ ワンピレ 

ラケナリア

ベニゴウカン(白花)

クレロデンドルム


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は気温が18℃ぐらいまで上がり、すっかり春の陽気です!
これからいよいよ花の季節ですね^^

おお〜!会長さま 5DUとP50一本で撮ってこられましたね!

P50はボケ具合にプラナー特有のやわらかさがあるんですね!
良い感じじゃないですか! いきなり呪いが強烈です(^^;
MFも慣れてくると撮るのが面白くて楽しくなりますね^^
じーじもタム90マクロでMFの面白さが少しわかるようになりました。
50mmはどれにするかじっくりと検討しますのでどんどん呪って下さい(笑)

今日も先日に温室で撮ったのを貼ります(^^;

横レス失礼します

★torakichi2009さん こんばんは

EF100Lが使いやすそうでいいですね!
H-ISがじーじにはとても羨ましいですよ(^^
これから花の季節、いい時に買われましたね!

今週に一度追分梅林を覗いてきます。
また開花情報をお知らせします(^^

★odachiさん こんばんは

今日、本屋に寄ってデジタルカメラマガジンを立読みしてodachiさんの入選作品を拝見致しました!
あらためておめでとうございます。外孫ちゃんが可愛かったです!
選者のコメントでノーファインダーであれだけきれいに撮れているのは素晴しいとべた褒めでしたね!
この板に参加している者として鼻が高いですよ(^^)

★浦友さん こんばんは

早速に久しぶりの晴れ間のお写真有難うございます(^^
少し青さが少ないですが沖縄の大海原の雰囲気は十分に堪能しました!
天候は自然まかせですからどうしょうもないですね(^^;

これからの天候の回復を期待して青〜いの待っていますね(笑)

★rifureinさん こんばんは

P50はボケがきれいでいい雰囲気ですね!
腕がいいから余計に感じます! 色合いもEFレンズよりも落ち着いた感じがします。
少し絞るとピントもピシッと来る感じですね(^^

さりげなく50mmの呪いがたっぷりです(笑)

★よびよびさん こんばんは

魚の目を楽しんでおられますね!撮るのがくせになりそうなくせのあるレンズですね(笑)
じーじは次は50mm単を欲しいので魚の目はしばらくお預けです(^^)

★猿島2号さん こんばんは

100Rはご実家に届いていてまだ試写してないのですか(^^
マクロの作例お待ちしていますよ!
ぐっと寄って目に見えにくい世界を堪能をしてみて下さい!
面白くてくせになりますよ(^^)
楽しまれて下さいね!!

★kiki.comさん こんばんは

135Lはしばらく休憩です^^
温室の花になってからタム90マクロばかりで撮っています!

花はマクロで撮るのが面白いですね!

★遮光器土偶さん こんばんは

400mmだと鳥さんもグッと引き寄せられますね!
手振れ補正が付いているのが撮りやすそうでいいですね!
長いのをお持ちになられて羨ましいです(^^;

>今日の一枚目はパフィオでしょうか?
ラン類は良く解りませんが、名札は”シュリーミー パーチウッド”と付いていました。
下が袋状になっていてあれが正面だと思うのですが(アセアセ^^;

★多摩川うろうろさん こんばんは

オオイヌフグリはまだお目にかかったことがありません!・・・ん、かしら?
以前に伊吹山でイヌフグリを撮ったような気もするんですが定かではありません。
可愛くて撮ってみたいお花ですね(^^)


書込番号:10982250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/22 19:31(1年以上前)

再度です

↑の1枚目は135Lでした!
失礼しました(__)

書込番号:10982264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/22 20:49(1年以上前)

荏柄天神社.

サブリミナル

こんばんは

>エヴォンさんが10-22に逝くなんて・・・思ってもいませんでした。

え〜〜???逝きませんよ〜
この画角は欲しいのですが逝くなら
シグマの10−20EX DC HSMかトキナーAT-X12-24かこの手の新型ですね!

>あらら!! 私もロープロが3つです(爆)

よくわかりにくいのですが
クラシファイド160AW フリップサイド?? ノバ180AW??のようですが
品名ではなかったらごめんなさい!!

今度の写真は荏柄天神社です
ここで10〜12名ほどのどこかの写真サークルらしき方々に出会いました!
皆さん私位の年代でほとんどの方がキヤノンユーザーで
5Dや5DMKUの方がほとんどでした!!!

ここで一句
”鎌倉を 撮るならやはり フルサイズ”  御粗末でした!


★キヤのんきさん  こんばんは

>ナント画像が破壊されてしまいました

それは”EF135Lで撮れ〜”っていうお告げだと思いますよ(笑)


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

本体がどちらも800gとして
1200g  サンヨン
900g シグマ150マクロ
800gクラスが   EF135L EF70-200F4LIS
600gクラスが   EF50L  Rマクロ  EF24-105
500g以下  EF17-40  EF85F1.8

この数字がだいたいですが頭に入っておりますので
これで3Kgになるような組み合わせを考えて撮りに行ってます!


★torakichi2009さん こんばんは

な、なんとLマクロ!! 御購入おめでとうございます!
驚きました!!五分の一の焦点距離だったもので・・・(笑)


★asikaさん  こんばんは

あまり一気に買いこまずに撮りまくって楽しんでからの方がいいですよ!
そのうちに欲しいレンズがきっと出て参ります!!


★一ノ倉 沢太郎さん  こんばんは

>変わらないのでしょうか?

やはり回折は出ますよ!
デジタルなのでお遊びのつもりで同じ写真をF値を変えて撮りまくった事があるのですが
どのレンズもF7.1〜F8あたりのが描写が良いと感じました!
それ以上は変化が無くF11以上ではコントラストが低くなったように感じました!!

ですので私が絞る時は滝や水の流れなどの写真以外はF8辺りまでです!
勿論単焦点はバカのひとつ覚えのように開放専門です(笑)

書込番号:10982665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:14(1年以上前)

このくらい絞ると使いやすい

猿島2号さん こんばんは

おっ! フォトコンに応募しますか?
2枚目の後姿はよくピントが合いましたね。MFで走っているところなんか私だったら諦めます^^
周囲のボケも奇麗で御子様が浮き上がって見えますよ!
足音が聞こえてきそうなお写真ですね!!
>今日はじっくり楽しまれたようですね!!!
はいっ! 時間的には短かったんですが、プラナー一本で楽しんできました。
135Lと1OORマクロも持って出たんですが、バッグの中で眠っていました(笑)
MFってかなり癖になる面白さですね!!
でも、100Rマクロの作例も見てみたいですよ!! って、私も使ってあげなきゃ(爆)
5DUにはまだプラナーしか付けていません。他のレンズはもう少し後かなあ?

ここで一句
 “RAW-GUNS MF練習 プラナーで”
お粗末でした

書込番号:10982840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:15(1年以上前)

開放付近の独特のボケです

kiki.comさん こんばんは

>またまた、マクロ購入の報告がありましたね〜^^
ありましたね〜 景気の良い話ですね〜・・・って私が言うか?(笑)
>望遠で呪われている私は、広角で対抗しますよ〜 10−22は丁度、16o換算ですね。
そうですね。実は17-40を買うときに10-22とも迷いました。40Dとしては10-22のほうが楽しめたんでしょうけど
フルサイズ・・・って漠然とした思いが当時からありまして・・で、17-40に決めたんですが超広角には憧れ続けました。
ワイド端で16とか17の画角は風景撮りには欲しいですよね。
そうなるとAPS-Cには絶対に10-22ですね!!
このたびやっと5DUを手に入れましたので、私の場合買うのなら(あくまでも・・・なら・・ですよ^^)魚の目君でしょうか?
でも17-40のフード・・・何とかして欲しいなあ(爆)
>開放の画像は一目でプラナーと判りますね。ボケに特徴がアリアリですね。
はいっ! 凄い特徴だと思います。 開放のボケは楽しいけれど使い方が難しいですね!!
間違えるとエライコッチャです(爆)

ここで一句
 “開放の ブワァっとしたボケ 楽しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:10982849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:17(1年以上前)

絞るとカリッと

BABY BLUE SKYさん こんばんは

広角はお散歩用のレンズとして楽しめますね。
軽くて スナップもよし、お花撮りも楽しそうでkissフルサイズなんてのが出たら付けっぱなしになりそうですね。
そのうちに欲しくなりそうなんですが、今は50mmのプラナーをどう使いこなすかで頭がいっぱいです^^
カラスコは他にも呪いをかけてくる方がいらっしゃいますが、まだまだ先の話です!!

ここで一句
 “お散歩に 常用するなら パンケーキ”
 お粗末でした

書込番号:10982862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:18(1年以上前)

晴れれば富士山が見えるはず

遮光器土偶さん こんばんは

シグマ120-400 楽しまれていますね!
7Dだと換算192-640ですから鳥さん撮りには最適じゃないでしょうか。
でも重たいんでしょうね。利便性を考えるとズームが良いんでしょうけど重くなるからなあ〜
まあ鳥さんに行かなきゃ良いんでしょうけどね^^
今は50mmで楽しみます。 奥が深いですよ〜
>”レンズ沼 踏み込まないように 注意して”
・・って、もう沈んじゃってるんじゃないですかあ〜(爆) そういう私も沼の底・・・・

ここで一句
 “沼の底 結構居心地 良いもんだ” 良い子はまねしちゃいけませんよ!!
 お粗末でした

書込番号:10982872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:20(1年以上前)

奇跡的にピントが^^

多摩川うろうろさん こんばんは

>プラナーがなかなか難しいとのこと。
はいっ! 第一に5DUの設定は親指AFにしただけであとはデフォルトのまま。
アジャストも何もやっていませんし視度補正もそのまま。SPMはまだ未入荷・・・こんな状態なのにガッツリとRAW-GUNSですから(笑)
まあ、無茶は承知なんですが・・
開放よりも1段から2段絞った辺りが使いやすいのはわかりましたが、せっかくの開放を使いたい。でもボケのコントロールが難しい。
・・で、こりゃあ難しいぞ〜・っていう感じです^^
まだまだしばらくは付けっぱなしですね!!
ここで一句
 “せっかくの 開放だから 使いたい”
 お粗末でした

書込番号:10982889

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/22 21:21(1年以上前)

EF85/1.8 暴走なわとび

EF85/1.8 目がかくれちゃった^^;

会長 皆さま こんばんは♪

会長、あらためてのお祝いのお言葉ありがとうございます、本当に嬉しいです♪

日曜日は存分に撮られたご様子ですね、写真に嬉しさがにじみでていますよ^^
開放付近はもちろんですが、少し絞った作例の解像感が好印象ですね♪
この感じが好きで西洋甲冑とシグマとを天秤にかけ、なぜか50Lに逝った私です・・・

今日の部活はなわとびをぺったらこします。
とは言えなわとびをもって走り回るだけですが・・・でじんしゃ、うんていに続くチャレンジものになりそうな予感が・・・


横レス失礼します


★浦友さん
沖縄ブルーは本当に気持ちいいですね♪
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます^^
妻には入選作の良さは解らないようで「なんでこの写真が???」のようです。
流し撮りは歩留まりが悪すぎます・・・と言うか娘の「でじんしゃ」の速度が遅すぎで私の腕では1/30のSSが限界のようです。
もう少し遅いスピードで迫力満点の「でじんしゃ」流し撮りをしたいのですが^^;
ちなみに「でじんしゃ」は3歳6カ月で補助輪が外れました^^v


★rifureinさん
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます^^
思えばこのシリーズでの最初の子供写真UPはrifureinさんなのですよね。
やはり何につけても先輩でいらっしゃいますね、奥様の目を盗んでのUPお待ちしております♪


★猿島2号さん
お〜!勝手に親バカ部の部活ありがとうございます^^
西洋甲冑85で部活出来る方はお一人ですのでバンバンUP願います!
新NEXのお話ありがとうございます。
私もちょっとだけ鉄分があるようで鉄道写真って結構好きです。と言ってもガチガチの鉄道写真よりは、なんとなく鉄道写真、位で充分ですが^^;
今回のコンテストに応募したのも、審査員の先生が中井精也さんだったのがきっかけなんです。


★kiki.comさん
地方のフォトコンが狙い目との情報ありがとうございます、気にかけて見てみます。
今回のDCMについて、妻に言わせれば応募者全員が誌面にのるんじゃないの?販促企画でしょ!と、突っ込まれました^^;


★BABY BLUE SKYさん
>気になったらいくしかありません(笑)
はい!って・・・なぜかBABY BLUE SKYさんに言われると返事しちゃいそうです^^;
>マジメな話子供撮りには出番が結構あると思います
この言葉にぐらぐらしちゃいます。。。
近いうちカラスコ20mmの現物見てきちゃおうかな♪


★じ〜じ馬さん
本屋にお寄りいただき見て頂けたなんて嬉しいです、ありがとうございます!
>選者のコメントでノーファインダーであれだけきれいに撮れているのは素晴しいとべた褒めでしたね!
妻はこのコメントを読んで「結局カメラが凄いんでしょ?」ですって・・・

前後しましたが、今日のUPもレベルが高いですね^^
マクロは出番が少ないけど必ず持ち出しています。娘の目を盗んでお花撮りをしようと企んでいますがなかなかチャンスが訪れません^^;
でもって135Lですね・・・先日悪魔様から一家に一本とのお告げがきておりました(爆)

書込番号:10982894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:22(1年以上前)

やわらかいです

じーじ馬さん こんばんは

>P50はボケ具合にプラナー特有のやわらかさがあるんですね!
はいっ! 開放付近は独特のボケですね。 このボケを楽しみたくて買ったんですが・・・いやあ、難しい!!
昨日は梅撮りなのにマクロも135Lも使わなかった・・というプラナー漬けの一日でした。
そういえば、静岡市内に丸子梅園(まりこばいえん)という場所があるんですが、5DUを使っている方がいらっしゃいました。
静岡市内では5DUを使っている方を見るのは珍しいです・・・って、私も持っていたんだっけ^^ ← 珍しい親父です(笑)
作例ありがとうございます。
135L、タム90マクロ 素晴らしい腕前ですね!!
一枚目と三枚目はゾクッとします。解像感とボケ具合が絶妙ですね。やっぱりお花撮りには絶対に必要な一本です!!
じーじ馬さんが5DUを手に入れられたのは大正解ですね。既に使いこなされていますから・・・
私も早くその域にたどり着きたいぞ・・・

ここで一句
 “フルサイズ 使いこなしも 腕次第” さすがです!!
 お粗末でした

書込番号:10982900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/22 21:25(1年以上前)

報国寺

続きです

★ハッシブ2世さん  こんばんは

以前御紹介いただきました報国寺に行って参りました!!
とても良かったです!
ただ残念な事に
この頃話題になっていた「腰パン」の学生さんらしき方がおりました
私はこの「腰パン」問題は昔でいうビートルズの長い髪と同じかと感じていたのですが
実際にこのような場所で見かけますと何と言いますかがっかり致します!

ところで、200円払っての竹林ですが凄いですね!!
写真は次のレスになりますが
あれを見た瞬間「今日はEF17-40F4Lを持って行って正解だ!」って思いました!!

>それにしても一日で8か所はすごいですね^^;

私は一人で廻りましたので、会話が出来る御相手がいたらきっと4〜5か所止まりですね!!
一緒に歩いてくれる女性がいていいなあ〜〜〜〜〜(泣)


★ひ ろ っ ちさん  こんばんは

広角レンズは必需品ですよ!!
私は17mmでも足りないと思ってますので(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

奈良は良いですね〜〜

私がもし奈良県民でしたらきっと「全寺制覇」を目指します!!
1年以上かかりそうですね(笑)

現状では鎌倉を制覇します!!
これなら年内に出来そうです!
ただ、銭洗い弁財天に以前行った時
確か坂がきつかったような思いを記憶しているのでここが難点ですね!

マクロの微妙なピント調整は体か肘がどこかに押しつけられていないと難しいですよね!

書込番号:10982921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/22 21:31(1年以上前)

シグマ150:またまた撮ってしまいました

シグマ150:ハチさん

会長さま cc 各位

今日もこんばんは
>決まると癖になります!!
決めまくって、呪いまくって下さい!
MFなので、私にはちょっとキツイかな〜なんて、
ついついMFしている時は息が止まってしまいますので、
ある程度AFで合わせた後だの微調整程度ならいいのですが・・・

横レスで〜
・猿島2号さん
 100Rマクロおめでとうございます。
 次はステテコ履いたお猿さんですね。

・じーじ馬さん
 魚の目もマクロもどっちも面白いですね、
 動植物園だと、シグマ150マクロがどっちにも使えて更に楽しいです。

ということで
動植物園では150マクロが便利でした。

書込番号:10982963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:35(1年以上前)

梅花観世音菩薩  です

エヴォンさん こんばんは

>シグマの10−20EX DC HSMかトキナーAT-X12-24かこの手の新型ですね!
あら〜 そうでしたか。
この辺りの画角は純正よりもサードパーティの方が選択肢が多いですし、評価の高いレンズが揃っていますね。もちろん純正も素晴らしい評価ですが・・
>クラシファイド160AW フリップサイド?? ノバ180AW??のようですが
私はたしか・・・・ノヴァ200AW(ショルダー) フリップサイド300(リュック) あと忘れましたがレンズが2本入るレンズポーチ
なんかバッグも似ていますね(笑)
>皆さん私位の年代でほとんどの方がキヤノンユーザーで5Dや5DMKUの方がほとんどでした!!!
あらあ〜 それは嬉しいですね。 最近の中高年が(自分のことを中高年って言うのもなんか・・・)デジ一に嵌っているのが立証されましたね。
昨日の梅撮りでもかなりの方がデジ一使っていました。キヤノンとニコンが同じくらいでしたね。
5DUは私ともう一人だけでした。やはり静岡は田舎です!!
>”鎌倉を 撮るならやはり フルサイズ”
一句ありがとうございます。
それじゃ私も
ここで一句
 “お花でも MF楽しむ フルサイズ”
 お粗末でした

書込番号:10982981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:49(1年以上前)

開放〜

odachiさん こんばんは

>会長、あらためてのお祝いのお言葉ありがとうございます、本当に嬉しいです♪
今日昼休みに本屋で見てきましたよ!!
いつもPCの画面で見ている外孫ちゃんが紙面のっているのは驚きですね。
あ〜 これだあ〜 と凄くうれしくなっちゃいました。 解説もかなりの誉めようでしたね。
ノーファインダーの技術も素晴らしいですが、外孫ちゃんが見せる笑顔が素晴らしいと思いました。その笑顔はお父様に対してなんですね・・ここがまた素晴らしい!!
みているだけで幸せになってくるようなお写真でした。 
改めまして、おめでとうございます!!
>開放付近はもちろんですが、少し絞った作例の解像感が好印象ですね♪
はいっ! これはrihureinさんにも言われていたんですが、確かに一段から二段倉絞ったところがおいしいところだと思います。
でもやっぱり開放も使いたいのであたふたしているですが^^
>今日の部活はなわとびをぺったらこします。
おっ! 春らしい装いになってきましたね。
ここ数日暖かいですから薄着でも外で遊べますね。やっぱりモコモコのダウンを着て遊ぶよりもこの方が楽しいんでしょうね。
早くお花満開の春が来ると良いですね!!

ここで一句
 “思い切り お外で遊べる 春よこい”
 お粗末でした

書込番号:10983090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 21:55(1年以上前)

ちょっと気に入っている一枚

よびよびさん こんばんは

>決めまくって、呪いまくって下さい!
はいっ! と言いたいんですが・・・決まるのは歩留まりが悪いです^^ やっぱりRAW-GUNSですね・・(笑)
早くSPM来ないかなあ〜
>ついついMFしている時は息が止まってしまいますので、ある程度AFで合わせた後だの微調整程度ならいいのですが・・・
その通りです。フルタイムMFだとほとんどAFであとは微調整ですが
完全にMFでしかもピントリングの回転角が大きいので、息を止める時間が長いです。 かなり肺活量が必要ですね(爆)
作例ありがとうございます。さすがマクロですね・・・お猿さんもシャープです
2枚目は・・・一匹でもハチ・・・ですか?(爆)

ここで一句
 “MFも 慣れれば歩留まり 上がるかな”
 お粗末でした

書込番号:10983143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 21:57(1年以上前)

会長さん 皆さん こんばんわ♪

ちょっとお休みするとすごいレス数でついて行くのが大変ですね。この板では超亀レスですが、ズルレスで失礼しま〜す♪

■会長さん

お久しぶりです。ほんの2、3日こないと「お久しぶり」になるこのレスは、本当について行くのが大変です (;´▽`A`` 疲れた〜

■じーじ馬さん

135Lの作品どれも素敵ですね♪ 価格コムで現在9万円ちょっとですので買えないこともないのですが、やはり次はF4Lの便利ズームと決めてますので、いくら呪いを振りまいてもムダですよーだ(笑)

■odachiさん

相変わらずお子さんカワイイですね。ちなみに「暴走三輪車」の三輪車、あれ海外製品じゃありませんか?実はうちでも娘が3歳の頃、近所のオートバックスで買った同じ三輪車を乗ってました ^^

■エヴォンさん

サブミナルいつもご苦労さまです ^^ あいにくズームが先なのでまだ買えませんのであしからず(笑)

>今日の撮影で液晶に鼻を着けない撮影を心掛けてみました。頭をファインダーにこすりつけるような感じでしたが慣れればこれでいけそうです!!

あはははははっ♪ ここのオジサマ方はホントにユーモア抜群で楽しい方ばかりですね。いつも楽しませて頂きありがとうございます ^^

■kiki.comさん

70-200F4L+ステテコのお写真ありがとうございます♪ 私の次のレンズはそれと決めてますが、ステテコX1.4の1.4っていったいなんなんですかね。APS-Cでも1.6倍なのに、たった1.4って。それで2倍のステテコと同じ値段ですよ〜。欲しいんですけど、なんか割高感が否めません(笑)

■早起きパパさん

はじめまして♪ ご家族での雪のお写真素敵ですね。5DU+85Lですか? ポトレでは最高の組み合わせですね。この透き通る感がなんとも言えませんね♪

2.8Lは現行品を先日レンタルして使用してみました。写りは大変よく、私にはもったいないくらいのレンズですが、いかんせん重量がありますので大変疲れました(笑)私も素直にF4L ISでいこうかと思います 。アドバイスありがとうございました ^^

■浦友さん

葉っぱシリーズ素敵ですね♪ 沖縄方面にしかないような大きな葉っぱも素敵です。最後の「葉っぱはないけど・・・(笑)」 ナイス!です♪ 笑えました^^

■猿島2号さん

毎度です♪ 「西洋甲冑85」、ヨドバシで見てきました ^^ でもショーウィンドゥから出してもらうのは止めにしました。だって今欲しくなったら困りますので、買えるようになったら触ってみたいと思いま〜す(笑)

それにしても、高級感はハンパじゃないですね。ウィンドゥごしでもその堂々たる存在感には他を圧倒するものがありました^^

■キヤのんきさん

こんにちわ♪アイピースエクステンダーでもよかったんですが、他スレで同じような悩みで相談されているスレがあったので覗いてみたら、折りたたみ液晶シェードなるものの存在を知り、さっそく注文してみました。モニターを見るさいの光よけにもなるので良いのではないかと思いま〜す ^^

書込番号:10983157

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/22 22:07(1年以上前)

ね〜、きみ〜

いきなりブチュ!

チョット良いかな?

あらよ!

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! p50良いですね〜!
昨日の表題「菜の花も」なんて、私のとても好きな構図です。
会長は、写真をあまりソフトで弄ったりされないので、レンズの特性がそのまま出てますね。
これ、少なからず呪いです(笑)。

昨日少し晴れ間の出た沖縄も、今日は一転曇り空。
午後からは雨も落ちだし、今は土砂降りです(涙)。
夕方、小雨になったとき、窓から外を見たらハトが遊んでたのでペタリしますね〜。
忙しいのに、適当にサボってカメラを触っています(笑)。

では、横レス失礼します。

●rifureinさん こんばんは

LEDアクオスに決定、おめでとうございます!
あれもやはり候補の一つでした。でも決定権が・・・(笑)。

> な、な〜んと友さん家もですか〜実は家もなんです
これにはマジでビックリです!
こんな偶然ってあるんですね。
テレビの次にガスレンジまで故障がシンクロするなんて・・・(笑)。
しかし、ここはカメラレンズの板ですが・・・(爆)。

●COB-HATECREWさん こんばんは。

> 撮影する場所のリサーチをしてみますね。
> 自分が撮影する所には桜が見当たりませんので。
ありがとうございます。
特に無理してまでもとは言いませんが、桜島なら桜もあるのかな?なんて思ったもんですから(笑)。
鹿児島も桜はありますよね? 以前何かで見た記憶が・・・。

●よびよびさん こんばんは。

提灯のいっぱいぶら下がったアーケード、凄い人ですね〜!
私は人混みが嫌いなので、とてもこんなところへは入れません。
二枚目の銭湯は、異国情緒たっぷりで良い雰囲気ですね。
なんか、中でカステラ売ってそう・・・(笑)。

●よびよびさん こんばんは。

> 今度は、「とよのか」あたりを、これだと数が結構入っているので。
あまおうは1パック500円はします。それも大きいので12個くらいしか入っていません(笑)。
それに比べとよのかは400円ほどで、数が多い! 庶民のイチゴですね(爆)。

●猿島2号さん こんばんは。

昨日最初のレスの三枚目、赤い灯籠が良い雰囲気ですね。
西洋甲冑の真骨頂ってところですか?

> シグマから85mmが出るらしいですね!!!
なんか気になりますね。どんな写りなんでしょう?
でもやはり最短が85cmなんで、純正と同じく寄れないんですよね。
85mmって設計上寄れない何かあるんでしょうか?


その2に続く

書込番号:10983240

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/22 22:10(1年以上前)

おっお〜!

あっ、危ない〜!

ぜ〜ぜ〜ぜ〜!

え? 見てました?

その2 続きです


●kiki.comさん こんばんは。

> マクロブームですね〜
辛いですね〜(笑)。
でも先立つものが全て家庭製品に取られちゃいそうなんで、500円貯金も滞っています。
その上、娘が来春から大学院へ行きたいなんてほざいてました。
近くを撮れるマクロなのに、ブツは遙か彼方へ飛んで行っちゃいそうです(涙)。

●BABY BLUE SKYさん こんばんは。

カラスコご購入おめでとうございます。さくっと撮られた画、切れてますね〜。

> あれって何かの法則です・・きっと(笑)
> かならず連鎖しますね
ですよね〜! もう嫁さんの調子悪い〜!ってのは勘弁して欲しいです(笑)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

シグマ120-400、良いですね〜。
シグマらしい切れがあって、こりゃイイ感じですね。

●多摩川うろうろさん こんばんは。

> リバースリングそのものは、すごく昔のシステムですよ。
リバースリングを付けた状態を始めてみました。
なんか普段隠している後玉が前に出ているって、お尻を見られているようで恥ずかしいですね(笑)。
私はカメラ歴は長いのですが、何時も撮れればいい的に撮ってましたので、変わった撮り方は
殆どしていませんでした。
デジタルになって、遊び撮りが出来るので、少しやってみようかな?って思い始めてます。

●じーじ馬さん こんばんは。

内地も暖かくなってきたようですね。
その分、花粉も飛び始めたとか・・・。
お鼻は大丈夫ですか?

> 少し青さが少ないですが沖縄の大海原の雰囲気は十分に堪能しました!
すみません。もうチョットお待ち下さい。
イヤって言うほど青くなりますから(笑)。
しかし、今年は例年以上に雨が多いです。
プロ野球のキャンプも順調に日程がこなせていないようですよ。 

●odachiさん こんばんは。

> 妻には入選作の良さは解らないようで
え〜? あのノートリはここのみなさんが絶賛されてたヤツですよね。
一目で素晴らしいと思いましたが・・・。
ところで、外孫チャンは女子ッスケート選手の「小平なお」に似てますよね。
私どっかで見た顔だなぁ?とおもって今日もニュース見てたんですが、ハタッと思い当たりました。
5位入賞おめでとうございます!(笑)
将来はオリンピックで撮りまくってください!

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> ナイス!です♪ 笑えました^^
ありがとうございます。
撮るものがなければ葉っぱばかり撮ってます。
落葉樹が殆どないので、一年中緑はいっぱいありますからね(笑)。


それでは〜。

書込番号:10983259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件

2010/02/22 22:30(1年以上前)

会長さま 皆さま
こんばんは。

お返事が遅くなりました。


遮光器土偶さん
はじめまして。

 >河津桜ですか?
 >菜の花とのコラボが凄く綺麗ですね。

 河津桜が各地で開花しましたね。
 日当たりの良い南斜面で開花が早い様です。

 >私もそのような素敵な写真が撮れるようになりたいです。

 今年は、早くしないと河津桜が終わってしまいそうな暖かさですね!


よびよびさん
こんばんは。

 >私もフルサイズの呪いを跳ねのけ、APS機でがんばるぞ!って気分に…

 お互いAPSで頑張りましょうね!!!

 >魚の目は桜に合わせて開花寸前です。

 早咲きだと満開になりますよ(^^)


じーじ馬さん
こんばんは。

 >河津桜は早いと聞いていますがもう咲いているのですね^^
 >奈良近辺は無いのでうらやましいです!

 気象会社から開花予報が出だしましたね!
 まだまだ寒いですが、光は春を先取りしています。
 春は一歩一歩づづ近づいていまと思います。

 >40Dも名機と言われていますから大事に使ってあげて下さい(^^)

 APSで長〜いお付き合いになりそうです(^^)


浦友さん
こんばんは。

 >何故かチャンとご挨拶できてませんでしたよね。
 >初めまして、浦友と申します。今後とも宜しくお願いいたします。

 こちらこそ、ご挨拶が遅くなりました。

 >川津桜ですか〜! 菜の花や雪山とのコラボが良いですね〜!

 東京とは違う絵をこれからもよろしくお願いいたします。


torakichi2009さん

 >2枚目の菜の花がバックでボケているのがいいですね。
 >春を感じさせます。
 >でも、4枚目はまだまだ冬ですね。

 寒暖の差が激しく、春なのか?冬なのか?よく分からなくなります。
 菜の花の黄色は春らしい色で素敵ですね!
 これから畑でも何気なく見られる風景になると思います。

書込番号:10983415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/22 22:31(1年以上前)

カラスコ

ホオジロ?

カシラダカ?

会長様、皆様今晩は。

凄い加速ですね。
これじゃF1も敵わないですね。どんどん行きましょう。


☆odachi さん 今晩は。
ノーファインダーの次は流し撮りでしょうか。
どちらにしてもモデルさんがぴかいちですので、文句無しですね。
お、縄跳びも躍動感があっていいですね。

☆紅い飛行船 さん 今晩は。
同時に持つのは行き帰りの家⇔車の間だけです。
リュックを持つ時は456と三脚は車でお留守番ですし、456を使う時はリュックと三脚は車の中です。
三脚は持っていくのですがほとんど使いません。

☆浦友 さん 今晩は。
少しとはいえ青空は良いですね。特にそちらは青さが違います。
今度は空いっぱいの青空期待しています。

あ、100L良いですよ。とくに7Dと相性がいいです。


☆asika さん 今晩は。
桜は何としてもきれいに撮りたいです。去年撮ったのは納得できないものばかりでした。
梅で練習しているのですがやはり難しいですね。背景をうまく処理しないと煩くなりがちですね。
鳥さんも少なくなりましたので、ぼちぼちお花さんに移行ですね。

☆rifurein さん 今晩は。
>でも50mmは良いですよとボソっと!
50mmも何とかしたいですね。
マクロだと持ちだすと思うので、それで50mmに慣れたいですね。
そうなると呪いが大変でしょうけど。

☆猿島2号 さん 今晩は。
やはり西洋甲冑の85mmもいいですね。
こういうのを見せられると、何か蠢くものを感じてしまいますね。

☆kiki.com さん 今晩は。
>重そうなリュック凄い!の一言です。 
リュックだとそう重さを感じません。
今回は撒き餌君と豚の鼻ブラザーズでしたが、17-40と70-200を持ち出す時も有りますよ。

7D+100Lは使い勝手は最高です。ボケなどの写りは5DUでしょうか。
明日辺りからUPしま〜す。


☆じーじ馬 さん 今晩は。
↑にも書きましたが、100Lの使い勝手は最高です。 良さを早くつかめるようにがんばりま〜す。
中古を物色しましたが、タムの写りは大好きです。 タムにIS(VC)が付けばいちころでしょうね。

☆エヴォン さん 今晩は。
500は買いません。というより買えません。
今度出るシグマの50-500が早くも気になってますけどね。
現行の150-500より写りは良いと言われてただけに…。
85mm F1.4 EX DG HSMや8-16mm F4.5-5.6 DC HSM、APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM」なども発表されましたね。
キヤノンは何してるんですかね。

書込番号:10983433

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/22 22:49(1年以上前)

EF24F1.4LU

Football-maniaさん,皆様、こんばんは。

会長、堪能されてますね50ZE。
ところで会長の密輸倉庫の湿度計、問題ないですか?
うちのは先日、急に湿度お計だけおかしくなり、いまは
全く反応していません。電池変えたりしてるんですが、、、
私も結構表示を見るのが好だったのですが、何で急に壊れたのか知らん?
ひょっとして知らないうちにマルサに何本かの密輸品がばれでもしたのか、
ヒヤヒヤしてます。

☆ハッシブ2世さん、こんにちは。
今日、営業のついでに川崎のヨドバシに立ち寄って触ってきました17L♪
TSレボルビング、あれはいいですね。私の24は旧型ですので自分で
ドライバーではずしてやっちゃいましたが(結構ヒヤヒヤもんです!)
それにしても値段が、、、

☆odachiさん、こんにちは。
遅ればせながら、本日立ち読みしてきました!おめでとうございます。
お会いしたこともないお嬢様なのに、何故か顔見知りのような感覚で(失礼!)
にこにこしながら読んでおりました、はい。

☆紅い飛行船さん、こんにちは。
私、結構紅い飛行船さんの切り取り方や色使い、参考にさせていただいて
おるのですが、よいですねぇ、、、50L、、、でもPlanar50も欲しいし。
ちなみに私は大きめのトートバックにカメラやらレンズ(一応ポーチに入れてますが)突っ込んでます。はかったことはありませんが、レンズ3本も入れれば
かなりつらいですね。

☆浦友さん、こんにちは。
お題からはなれますがうちのガスオーブン、ビルトイン式なのですが2週間前から
おかしいです。明らかにガス臭く、怖くて使っていません。我が家のマルサというか仕分け人というか、いずれにせよ妻なのですが、私の知らないところで既に見積もりを取って発注しておりました。新しいコンベック(というのですね)がくるので彼女はルンルンです。誰が金払うんだっけ、、、


書込番号:10983559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/22 22:52(1年以上前)

報国寺

本日の第3弾です

>私はたしか・・・・ノヴァ200AW(ショルダー) フリップサイド300(リュック) あと忘れましたがレンズが2本入るレンズポーチ
 なんかバッグも似ていますね(笑)

ほんとですね〜(笑)
リュックは全く一緒のようですが私のは「青」です!
ベルトにCFが入れられるのに気がつかず今までずっとポケットに入れてました(笑)
このリュックの上下は貫通しませんよね?
これが出来たらこのリュックもサンヨンが入るのですが・・・

ここで一句
”レンズ増え ボディ増えれば バッグ増え” 御粗末でした!



★浦友さん こんばんは

前回サブリミナルでやってみたワイヤレスフラッシュが面白くて
今はこちらにハマっております!!
やっぱり7Dいいですね〜!
もし超広角を手に入れたら水準器を使う事が多くなるかもしれませんし
そうなるとますます7Dの楽しみ方が広がりますね!


★COB-HATECREWさん  こんばんは

フルサイズは写真好きの必須アイテムですね〜!!
私は7Dを購入後にこのシャッター音や操作性に喜びを感じておりますが
写真としてはどうしてもフルサイズです!

必ず手に入れるのでしたら早い方が良いですよ!!

鎌倉は朝早く行ってゆっくりと廻りたいです!!
私は出がけにレンズを考えたりしているのでついつい遅くなってしまって
着くのが11時頃になってしまって4〜5時間しかありませんので
結局さっと撮って次、さっと撮って次・・・なんてやっているお馬鹿です(笑)


★rifureinさん  こんばんは

>LEDアクオス40Vに決定です^^

うわ〜先越された〜!!
来年には3Dが安く出て欲しいのですが
もしも高いとなると車検がありますので妻はきっと大きくて安いものにしそうです!

>一日5.000円でも引き取って貰いたいです

私も毎年40日溜まりっぱなしですので
5000円で買いとってくれたらEF24LUが手に入りますね〜(笑)
残念な時代になりました(泣)

>TVの件は決着いたしました!
7Dの件はどういたしました?(笑)


★よびよびさん  こんばんは

>私はスケート日本チームのコカンが・・・
あれは解説を聞かずに想像の世界に浸っていた方が楽しかったですね(笑)


★マクロ楽しみマンキーmp2さん こんばんは

Rマクロ御購入おめでとうございます
でもKX3は残念ですね!
まあ手放されてしまったものはもう忘れましょう!

>5DMKUにEF17-40F4L。 あのレンズはフードもカッコイイですよね!

私にはエリンギに見えます!!


★kiki.comさん  こんばんは

EF-s10−22は買いません(買えません)!!
おそらくシグマかと・・・

書込番号:10983588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/22 23:09(1年以上前)

ネコヤナギ

ミツマタ

紅梅

ムルチコーレ


再度こんばんは

会長さま P50いいですね〜!
開放ではピンが薄そうで難しそうですがとても魅力のあるボケですね!
会長さまはレンズを選ばれるのがお上手です!
フルサイズに向け一本筋が通ったレンズの選び方をしていらっしゃいますね(^^)

再び横レス失礼します

★odachiさん 再度です

>でもって135Lですね・・・先日悪魔さまが一家に一本とのお告げがきておりました(爆)

悪魔さまのお告げは間違いが無く正しいです!!
お告げを無視すると呪いのパワーが炸裂して3本ほどいっぺんに呪われますから(爆)

★エヴォンさん こんばんは

>私が奈良県民でしたらきっと「全寺制覇」を目指します!!
>1年以上かかりそうですね(笑)

じーじも「全寺制覇」は出来ないかもしれませんが(奈良は寺が多すぎます)頑張ろう!!
桜が咲きだすとお寺もいいモチーフになりますからね(^^)

★よびよびさん 再度です

150マクロの呪い有難うございます(笑)
150mmになると望遠も長くなるので手振れが大きくなりそうで難しいですかね?

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

>F4Lの便利ズームと決めていますので、いくら呪いを振りまいても無駄ですよーだ(笑)

135Lの呪いは悪魔さまのご意向なんです!!
下僕としては悪魔さまのご威光には逆らえません!
よってこれからも135Lの呪いは続けさせていただきます(爆)

でも今日はなぜかタム90マクロなんです・・・(--;)

★浦友さん 再度こんばんは

いやいやいや〜!!
鳥さんラブコールの8連作楽しませていただきました(^^
興奮いたしました〜! いや〜!有難うございました(__)

いえ、鳥さんを見て興奮したわけじゃなく、浦友さんの執念の作例の意気込みに・・・です(笑)
じーじも見習わなくては(爆)


書込番号:10983729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/22 23:17(1年以上前)

会いたかった〜♪

会いたかった〜♪

会いたかった〜♪

いぇっす! きぃ〜みぃ〜に〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま 実はマンofポール猿mk2です!!!

あ〜〜〜、どうやらワタクシ、ヒジョ〜に紛らわしい呼び名をしてしまっていたようで。お詫び申し上げます!(しらじらしい。。。)

”r”は!『Regular』の”R”ではなく!

『Makro Planar』のツヅリの最後の文字の”r”だったのです!!!

じゃじゃ〜〜〜〜ん!!!

さすが裏切り者!!!(自分で言うな〜〜〜〜!!!!!)

ひ〜〜〜〜! 石を投げないで〜〜〜!! ひ〜〜〜〜!!!!!

というわけで本日密輸成功!!!!

さっそく試し撮りです!!!
とりあえず初撮りは、子供2人を2・3枚づつ ささっと撮って済ませて

その後じっくりと〜! ははは

1枚目〜3枚目。すべて最短です。(x1/2倍です)

1枚目は鎌倉本覚寺の『にぎり福』
2枚目はオキニイリの湯呑み
3枚目はオキニイリのドンブリ(抹茶茶碗とも言う。。。)

で!4枚目! MP100の姿!!! ひゅ〜〜〜〜!!!
(西洋甲冑85+薄チューブにて最短)

というわけで! ワタクシ、とうとうイってしまいました〜!!!!

あ! またまた石を投げないで〜! ひ〜〜〜〜〜

使用感などは、もっとじっくり使ってから〜。にしますです。

が、とりあえず、驚いたことが、フォーカスリングの回転角度で、
無限〜2mあたりの回転角度が、極小さいことです。(近距離の角度はモノスゴク大きい)
なので、ある程度距離が離れた被写体の場合、ちょっと回しただけで、大きくピント距離が変わりますので、この辺は使いづらいかもしれません。。。

が、この点は、ワタクシにとっては好都合です!
なぜかと申しますと、西洋甲冑85との使い分けがしやすいからです!

いや〜、MP100を買ってしまうと、西洋甲冑85の出番が極端に減ってしまうのではないか。。。 っていうのが一番気がかりだったのですが
これで大丈夫です!(たぶん。。。 とりあえずじっくり使ってみます)


では横レス行かせていただきま〜す!

の前に、再度。。。

みなみなさま。たぶらかせてしまって申しわけありませんでした!!!

ひ〜〜〜〜 やめて〜〜〜! 岩を投げないで〜〜〜!!!!


■会長ぉ〜! こんばんは!
5D2+西洋甲冑50!! 大活躍ですね!!!!
ホンっとに柔らかいボケですね!!! 85とはやはり違う気がします!!!
おぉ〜〜〜し! 待っててくださいね〜〜〜!!!
ワタクシもいつか50を〜〜〜!!!!!
・・・・・数年先ですが。。。 も〜〜お先真っ暗です。(当然ですね・・・)

あ。昨日の子供の写真。
いや〜、それがですね。あの程度の走っているところでしたら、けっこうイケちゃうんです〜
たぶん慣れ。だと思いますよ〜
会長ぉ!も、スクリーンマットさえ換えれば、『あらま、MFできちゃうじゃん。』って感じだと思いますよ〜! 大丈夫です!!!

はいは〜い! レンズ数本持っていっても、やはりプラナーがメインになっちゃいますよね!
やはりあの質感。操作感。サイコーですよね!!!!!

あ・・・ いえいえフォトコンよりも〜
近所のレストラン主催のにしますです〜
当選すればお食事券がもらえますので! あはははは!

■kiki.comさん こんばんは!
はい! いきなりの、MP100購入です!!
フライングマンキーmp2 とでも改名しましょうか〜 むはは

あ。。。 次のレンズは。。。
とりあえず、防湿庫orステテコ。。。です。。。
その先は もう何年も先かと。。。 むぅ


■BABY BLUE SKYさん こんばんは!
へぇぇ!!! 自作プログラムによる特殊なシャープ!!!ですか!!!
いや〜〜〜、自作だなんて! なんだかものすごい世界ですね!
ワタクシ、パソコン音痴でして。尊敬してしまいます!!!

■遮光器土偶さん こんばんは!
はい! ついにMP100に逝ってしまいました!!
紛らわしい表現でシツレイいたしました〜! あはは

あ!!! Lマクロ宣言でしたね!!!
はい〜 Lマクロは等倍ですし、手ブレ補正つきですし。
ど〜〜考えても、MP100よりもリーズナブルですよね!!!
ワタクシ、これで良かったんだろうか。。。ぶつぶつ。。。 ははは

あ。。。 シグマの120-400。。。
いや〜〜〜 いつの日にか超望遠の世界にもいきたいですね〜
そういえば50-500に手ブレ補正がつくらしいですね!


■多摩川うろうろさん こんばんは!
あぃ! MP100を買ってしまいました〜!
はい!!! x1/2倍ですが、ちょっと撮っただけですがスゴク楽しいです!!!
そのうち、やっぱし等倍マクロにすればよかった。。。 と後悔するかもしれませんね〜


■じーじ馬さん こんばんは!
スイマセンでした〜! MP100でした〜!
で、本日、実家に届きましたので、帰りに寄って取ってきました〜
密輸成功!!! です!!!! あはははは

あ〜〜〜『ぐっと寄って目に見えにくい世界』
この点は、x1/2倍ですので、おもしろさ半減。。。かもですね〜〜


つづきま〜す

書込番号:10983792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 23:30(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

>ほんの2、3日こないと「お久しぶり」になるこのレスは、本当について行くのが大変です (;´▽`A`` 疲れた〜
んじゃ、毎日来ましょうね〜(笑) おじさん達の相手もしてくださいな〜
一枚目と四枚目・・・凄いですね!! さすがに24-70/F2.8L こいつはほとんど単焦点ですね
一枚目の滴が・・・・みずみずしい・・・って、水ですからね〜(笑)
この描写でしか満足できない方はもうL単しかないでしょう。
135L・・・・フフフフ・・・良いよ!

ここで一句
 “ご無沙汰が なくなるときは 皆勤賞”
 お粗末でした

書込番号:10983901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 23:31(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

>昨日の表題「菜の花も」なんて、私のとても好きな構図です。
ありがとうございます。なんとなく撮っただけなんですが・・・誉めていただけると・・・図に乗っちゃいますよ^^
>写真をあまりソフトで弄ったりされないので、レンズの特性がそのまま出てますね。
まあ、レタッチの技術が無いことと、ソフトを持っていないことが大きな要因です。
フォトショップは昔の古い5.5ですし。ライトルームはお試し版をインストールしたもののほとんど使わす廃棄
DPPだけが私の道具です!! でもほとんど手を加えませんね。 WBとシャープネスを少しいじる程度です!!
>午後からは雨も落ちだし、今は土砂降りです(涙)。
あらあ〜 静岡は凄く暖かくて、薄曇でしたが春の陽気でした。 やはり沖縄は遠いんですね。
でもハト君の4コマ 楽しいですね。 本当にしゃべっているような表情ですね。ナイスです!!
2件目のレスの3枚目と4枚目は笑っちゃいました。 セリフとピッタリの表情です!!

ここで一句
 “セリフ読み その表情に ハット(鳩)した”
 お粗末でした

書込番号:10983909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 23:32(1年以上前)

ゆきちゃんさん こんばんは

福寿草が奇麗ですね。この花を見ていると春を呼んでくれるなあ〜と感じます。
早く花いっぱいの季節になってほしいです。
我が家のチューリップもそのうちに咲くでしょう・・・今はまだ5cmくらい芽が出ているだけですが・・・
河津桜は今が盛りでしょうか。伊豆の河津では桜祭りで凄い賑わいのようです。
平日に行けたら良いんでしょうけど・・・行きたいなあ!!

ここで一句
 “福寿草 お題の通り 春を呼ぶ”
 お粗末でした

書込番号:10983916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 23:32(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>これじゃF1も敵わないですね。どんどん行きましょう。
ありがとうございます。
昔から短距離はニガテだったのですが・・・皆様のおかげでスプリンターになりました(笑)
>85mm F1.4 EX DG HSMや8-16mm F4.5-5.6 DC HSM、APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM」なども発表されましたね。キヤノンは何してるんですかね。
本当に・・・超広角系のズームか広角系の単焦点35/F1.8USMとか、24/F2.0USMとか 12-24/F4USMとか・・・・
望遠系だったら以前から思っていますが、100-300/F4L IS USM  なんていってると後から後から欲しいレンズが・・妄想のように(笑)

ここで一句
 “物欲の 果てに妄想 レンズ沼”
 お粗末でした

書込番号:10983919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/22 23:33(1年以上前)

DAISOさん こんばんは

わっ! 目の毒な作例が・・・^^ ダメです、こんなの貼っちゃ(爆)
>ところで会長の密輸倉庫の湿度計、問題ないですか?
我が家の密輸庫の湿度計は42%を指しています。まあ、こんなものかな・・と。
壊れちゃったんですか? 
>ひょっとして知らないうちにマルサに何本かの密輸品がばれでもしたのか
ありゃりゃ、それは怖いですね。 私のところは税関も来ませんので今のところ捜査が入った形跡はありません。
なかをごちゃごちゃにして見にくくしてありますので、外から見たくらいじゃわからないかと・・でも注意は肝心ですね。
湿度計は余り精度に関しては当てにしてないんですが、それでも指示してくれれば、ああ密輸庫も動作しているんだなあ・と思えますからね。
私は密輸庫にドライボックスの湿度計を入れてあります。 でも指示は全然違いますが・・・(笑)

ここで一句
 “防湿庫 密輸のためには 大型を”
 お粗末でした

書込番号:10983920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/22 23:35(1年以上前)

裏には『福』と書いてあります

染め付け

湯呑み 絵付けby猿。

キナクサイ猿mp2です! つづきで〜す

■odachiさん こんばんは!
あ!! ワタクシも『勝手に親バカ部』の一員に認定ですか?
あはははは ありがとうございます〜!
では、もっともっとUPさせていただきま〜。。。 あ。。。。
いや〜、実はうちは顔出し禁止でして〜。。。 なので〜、UPするのも、ワタクシとしては、ちょっとつまらないところもあるんですよね〜。。。
ですが、あの程度のものでも歓迎していただけるのなら!もっとUPいたしま〜す!
では次は西洋甲冑マクロ100で!!! あはははは

おぉ〜! オダッチさんも、先日、新幹線をUPしてましたよね!
あ!!! コンテストは審査員の先生が中井精也さんだったのがきっかけなんですか〜! へ〜!!!
あの写真家さん、おもしろそうな人ですよね〜! 一度 講演会とかに行ってみたいです〜
そういえばワタクシのマイミクさんもそんな話を日記にしていたような


■よびよびさん こんばんは!
おぉ! 今日はマントヒヒさんですか! (あれ?ちょっと違います?)

はい!実は100Rマクロでなくて、MP100でした〜! あはははは

あぃ。おかげさまで(?)ステテコ履いたマンキー。。。
また先送りになりました。。。


■(^◎^) バブ−♪さん こんばんは!
今日の4枚もスゴクいいですね!!!!
すごい感性を感じちゃいますね〜!!!

4枚目のバイクはTWですか?

あ!!! ヨドバシで御覧になられましたか!!!
あらら〜 触ってはみなかったのですか〜 それは残念〜
あのフォーカスリングを回すと、もうトリコ。ですのに〜 あははは

はい! スゴイ高級感ですよね! 操作感もハンパじゃないですよ〜!!! 是非触ってみてください!!!


■浦友さん こんばんは!
あ! 昨日の赤い灯籠! ありがとうございます〜!
(実は昨日の写真は誤って全て圧縮しすぎているところもあるのですが)それでも狙った雰囲気は出ていると思います!
はい! 西洋甲冑は、ちょっと曇り空での撮影に強いと思います!!!

ですよね! シグマ85mm!どんな写りか気になりますよね!
あ。最短は85cmなのですか〜 西洋甲冑は1mですので、比較すれば、遥かに寄れますね!! あはは

まあ、最短距離を無理して縮めずに、ポートレートでベストな描写。とかっていう設計かもしれませんね〜


■torakichi2009さん こんばんは!
はい! きな臭い!を感じ取られていたtorakichi2009さんは、やはり流石でした!!! まさにその通りだったのです!
黙っていてシツレイいたしました〜!!

あ! ありがとうございます〜!
西洋甲冑85! 昨日の撮影で、ワタクシも益々好きになりました!
MP100導入の後も、やはりメインは85です!!!


■エヴォンさん こんばんは!
はい! KX3を手放した最大の理由はMP100導入のためだったのです!
現状のワタクシには、このレンズを購入するには、不足が大きすぎて〜

あ!EF17-40F4Lのフードはエリンギですか!! あはははは!
以降、オキラク板での呼び名は”エリンギ”に決定ですね〜!
事務局長ぉ〜! メモお願いします〜 あはははは

書込番号:10983943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/22 23:44(1年以上前)

24-105f4LIS

24-105f4LIS

24-105f4LIS

24-105f4LIS

Football-maniaさん こんばんは

先程、大好き?なお仕事から帰ってきたところです。

くたくたなので、おやすみなさ〜い。

おっとひとこと、昨日はたいへん楽しまれたようですね。
作例は明日じっくり見ますので、ごめんなさ〜い。

あまり読んでませんが、マンキーさんおめでとうございま〜す。

横レスは次の機会にごめんなさいね。それでは〜また〜。


書込番号:10984009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/23 00:13(1年以上前)

花粉症じゃやってられませんね(笑)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ☆会長〜 5DU+プラナーどれも呪われます!流石会長(笑)
それにしても凄いボケですね!! そしてチョイ絞ればシャープですね!!
良い勉強になりますW

 ☆ BABY BLUE SKY さん こんばんは
Voigtlander20mmF3.5とTS-E17mmF4の比較拝見しましたW
空のコントラストの違いが凄く出てますね! 参考になります(笑)

 ☆ アメリカンメタボリック さん こんばんは
お仕事、お忙しそうですねW 忙しいぐらいの方が良いかもです(笑)
暇な私は呪われっぱなしです(^^ゞ 

 ☆紅い飛行船 さん こんばんは 
>普段は5DIIと7Dに単焦点レンズをつけて2機を7ミリオンバッグにつっこんで出かけています
>なんと!4.5キロもありました。やっぱりKISSのフルサイズが欲しいですね。
私は単焦点レンズではなく、ズームレンズ(70-200含)なので更に重いのでしょうね(^^ゞ
計ると結構な重量に、ビックリしました(笑)

 ☆torakichi2009 さん こんばんは
100Lご購入おめでとうございますW
私はRですので、LのISの使い心地をお聞かせ下さい(自爆)
7ミリオンダラーはややもすると、型がボッテリとしてしまうことがありますので
8ミリオンダラーも気になります(^^ゞ その辺はどうですか?

 ☆じーじ師匠 こんばんは
>魑魅魍魎クラブに正式ご入会おめでとうございます(__)
>しかしお気の毒に(笑)
ありがとうございますW ここまで来たらも〜う抜けられませんです(^^ゞ
>皆さまが気が付かなくても親バカ部の部長として認めている所がお気楽板の真骨頂です(笑)
皆さんオッチョコチョイのようで!(笑)これが一番好きな所です(^^ゞ

 ☆花撮りじじさん こんばんは
いつも心のこもった字数の多いレスをありがとうございますW
>魑魅魍魎クラブへの入会お目出度う御座います。
>今まで入会されていなかったこと自体が意外な事実でした。
私などに、そう言って頂くと妙に嬉しいです(笑)
先日も書かせて頂きましたが、花撮りじじさんのブログで花の名や撮り方を勉強をさせて頂いておりますW 100Lはどれも良く、益々楽しんでられてますね(笑)
魚の目の件で
>まだクラブはないそうですが、同好会があるそうです
買ったら是非ご指導お願いします(笑) 呪いはお手柔らかに(^^ゞ

続きは明日させて頂きます、本日はここらでヒックリ返りますW

書込番号:10984198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/23 00:58(1年以上前)

大昔の実体顕微鏡で撮った何か

-->>多摩川うろうろさん
しかしあれですね
リバースしてチルトっていうのは極めれば使い道がありそうですね
TS-E24ってIIですか?82mmへのステップアップはさすがに持ってないので試せない・・
もしチルト+リバースの作例をお持ちでいたら見せてください!

-->>Football-maniaさん
>kissフルサイズなんてのが出たら付けっぱなしになりそうですね

おっしゃるとおりです
1DsMarkIIIにつけていると全くコンパクト感がありません(爆)
KissX2で換算32mmを今度ためそうと思ってますがファインダーが
絶望的でしょうね・・・


-->>odachiさん
>>マジメな話子供撮りには出番が結構あると思います
>この言葉にぐらぐらしちゃいます。。。
>近いうちカラスコ20mmの現物見てきちゃおうかな♪

是非ご覧あれ!
えーっと・・まー仮に水族館なんか行きますよね・・そしてイルカショーみますよね
子供めっちゃ楽しそうですわな・・よしっとカメラを構えるとそりゃーいい顔してます
あ!でも何を見ているのか分からない!画角にイルカさんが一緒に入りません!
そんなとき念のためバックに忍ばせてきたこの一本!
カラスコ20の出番です(笑)いやマジメな話ホントこういうのあります


-->>浦友さん
4コマ漫画笑わせていただきました(笑)


-->>猿島2号さん
>>自作プログラムによる特殊なシャープ!!!ですか!!!

いやー仕事なので
でももうオジサンなので最前線でコーディングできるほど
頭は回りません・・・若い奴に笑われてます(笑)


-->>キヤのんきさん
>Voigtlander20mmF3.5とTS-E17mmF4の比較拝見しましたW
>空のコントラストの違いが凄く出てますね! 参考になります(笑)

そうですねー
カラスコは強力な周辺減光を持ってますので結果として空は濃くでますね
もう少し内側までなだらかに減光してくれるとハーフNDがわりになるんですが(笑)

書込番号:10984413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/23 01:05(1年以上前)

連投させていただきます

-->rifureinさん
>実は135mmと言えばSONYのSTFレンズとかありますがあんなのは如何なものでしょうね

その一本をいつか入手しようとα7(銀塩)を手放した後
αボディーは買っていませんがパワーズームを残してあります
レンズに関してはαはヤバスギます
ディスタゴン プラナー ゾナーとそろっちゃいましたから・・・AFで

書込番号:10984439

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/02/23 01:57(1年以上前)

猿島2号さん、こんなNEXどうです〜

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

いや〜もうお引越し基準の半分過ぎちゃいましたね。

やっとお題に合いそうなのが撮れたのでペタリと
万博公園に行ってきました。
EF100-400を気にしている方もいるので持出しました・・・
暖かくなれば作例が増えそうですね。

横レスで〜す。


●じーじ馬さん 
>これからいよいよ花の季節ですね^^
そろそろ二月堂のお水取りですね、お水取りが終わると暖かくなりますね。

●浦友さん 
ハトさん可愛いですね。
やはり、沖縄は青空ですね〜
そろそろ天気も良くなっていきそうですが花粉が・・・

●よびよびさん 
>もうすぐGT開幕ですね、青空の下でおねえさんたち季節ですね
そうですね〜S-GT開幕です。
GT-Rのエントリー数が減ったのは残念ですが、注目はNSXにかわるホンダの
HSV−010GTですね、レクサスも早くLF-AやFT-86をGTに投入してほしいです。

●torakichi2009さん
あらら、100Lマクロいっちゃたんですね。
ひえ〜みなさん、次から次ぎえと凄いです!
これから、大活躍ですね。

●エヴォンさん
>鎌倉で3〜4回行かないと総て廻れそうにありませんので京都は1か月かかりそうですね!
1ヶ月でも難しいかもしれませんね(;^_^A
できれば、四季それぞれを見ていただきたです。

●猿島2号さん 
>なにか技を使ってストロボ焚いているのですか!
特に技といっても・・・バウンサー付けて430EXの設定をチョコチョコと・・(;^_^A
こんなNEXどうです。
となりは、”こまち”ちゃんです〜
柱| ̄m ̄) ウププッ

●kiki.comさん
万博公園の梅林でEF100-400を使いましたよ〜
KDXにA16を付けて40DにEF100-400を付けて出掛けました。

●BABY BLUE SKYさん
老朽化した桜もありますが、あまり知られていないところの桜を探すのも良いかも
しれませんね。
今年もどこか新しいところを探してみたいです。

●遮光器土偶さん 
シグマ120-400やっと来ましたね〜
美保に投入ですか〜腕力つけないとですね。
┗(-_-;)┛

●キヤのんきさん
>2枚目に一票! 唇の薄さにひかれました(笑)
少しは、景気も上向けば良いですね。
S-GTのエントリー数もそれほど減っていないようですのでサーキットの華に
期待したいです。

●odachiさん 
遅くなりましたが、入選おめでとうございます。
デジタルカメラマガジン見ましたよ〜
雑誌に載った〜って結構嬉しいですね。

●空想旅行さん 
はじめまして。
>物欲派には目の毒?と思いつつ堪能してしまいました。
呪われますよ〜危険ですよ〜大丈夫ですか〜(>▽<;;
5D2のアップ楽しみにしてます。

書込番号:10984596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/23 12:19(1年以上前)

ちょいとネオンが足りなかった?!秋葉原です

おまけ 業平駅より徒歩1分地点より

会長様 皆様こんにちわ 

このスレットお気楽板では1〜2日にて置いておかれてしまいそれ以上になると「浦島太郎」状態になってしまいとても恐ろしい反面、それ以上に楽しく良質な作例を目に出来るので個人的には正に美味しいキムチ鍋状態となっています(笑)ただ美味しいものは財布に厳しいと実感しておりますが・・・
会長殿の5DU+planar50作例羨ましく拝見しております!特に前ボケ後ボケの形状や雰囲気、それに色のにじみ具合が好印象です。ピンもばっちり!見上げる構図でもMFにてブレがないのはもうお見事!と云うしかありません!!こんなに多くの作例観たことなかったので大変参考になりますが改めて「美味しく高価」なキムチ鍋戴いた気分です。「激辛なのに又食べてしまうんですよねぇ〜」(笑)

横レス失礼します。

じーじ馬 殿こんにちわ
敷物持参にて撮影に行かれるとは御見それしました!三脚持参が精一杯の自分が恥ずかしいです。135とタムロン90Mの作例どちらもいい感じです!マクロ撮影前半の「紫色小ぶり蘭のような花」(ごめんなさい名前が解らず)の全体的な淡い滲みと135のバックの丸ボケと相変わらずお見事です。 残念ながら富士山写真は旅行時のものです。住まい近辺ではこの時期の強風晴天時のみ見れますがビルの間からの撮影機会は未だなしです。

kiki.com殿こんにちわ
相変わらず100Lマクロ作例参考にさせて戴いています!鮮やかなピンクの小花は必見だと思います!あっ「スカイツリー」ですが最寄駅は東武東上線「業平橋」駅か同「曳舟(ひきふね)」駅です。浅草雷門直ぐそばの東武浅草駅より1つ目2つ目です。日中は撮影者多いですが被写体が大きいので其処はkiki.com殿のセンスにてカバーできると思いますので是非!!

一ノ倉 沢太郎殿こんにちわ
5DUのことしつこく失礼しました。元気になりつつあるとお見受けしていますので日常生活では見ることの出来ない風景被写体是非見せてくだされ!しかし元気になればまた「物欲」沸くかもですよぉ〜(笑)

エヴォン殿こんにちわ
重さまで頭に入っているとはたまげました(笑)大まかなサイズや重さは経験豊富じゃないと解らないですよね!自分の機材も「ヘルスメーター」にて量ろう!と思いました。 鎌倉「浄妙寺」ちょいとビックリしました。久しく墓参りしていなかった罰当たりなもので・・・石を投げれば寺院に当る中からお目にかけて頂きこれも何かの縁ですので墓石がある坂を登れる内にご老体連れていこうかなぁと!貴重な写真ありがとうございました。

ハッシブ2世殿こんにちわ
サンヨン+ステテコでのスノードロップ痺れました! 言葉の響きも大好きですがこの機材を使いこなしているハッシブ2世殿や先輩諸貴兄殿の撮影される作例大好きなんですよねぇ〜ありがとうございました!100L夜景仰る通り徐々にレギュラー化していますがやはりマクロ的な撮り方勉強中です。

浦友殿こんにちわ
東京者からすれば良い青空と海そして白い雲をこの時期に体験していること自体が羨ましいです!「葉っぱに青空」なんて憧れちゃいます! 富士山何処からでも絵になると思いますが特に駿河湾からの眺めはどうなんでしょうか??どこぞのパンフレットのような余所行き富士山を想像しちゃいます。 ところで文中の「駿河湾での調査」に男のロマンと好奇心が湧いたのはおかしいでしょうか(笑)

rifurein 殿こんにちわ
ライトルームですか!某はDPP専門です。最近はおまけについていたSILKYPIX良かったので完全版購入したらチョイ重くてPC内で遊ばせています(笑)色作りやその他に手を加えられるようになり扱う方のセンスが解ってしまうのは良いのか悪いのかですがrifurein 殿の仕上げ方も大変参考にさせて戴いています。しかし!なかなか真似は出来ないのですよねぇ〜!!今回のプラ50作例どちらも色濃くしかし厭味と破綻がなくこれまたお見事です!

今回「東京ならでは」の写真添付させて戴きます。○○の殿堂 ○○の発信地 ○○のメッカ等呼び名は様々ですが安心して買い物トークが出来る街のままであって欲しい某の好きな「街」の一つです。生意気失礼しました!

書込番号:10985853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/23 19:35(1年以上前)

100L MACRO

Football-mania 様 こんばんは!!

会長様 

日曜日、月曜日とレスをサボりました。
会長様は5D2+プラナーの作品を沢山アップしていいらっしゃいます
ので拝見させて戴いております
今回、多くの作品をアップされていますが、会長様の意気込みが窺われ
ます。
プラナーでの作例を多く見た経験がありませんでしたので参考になりま
す。
それとプラナーの話題が多く見られ関心を持っているメンバーの方が多
いと言うことだと思います。
呪いの効果が出るといいですね。

作品は拝見させて戴きますが、呪いの文面については関心を示さない
ように気を配っています。
100Rマクロをポチリしましたとレスをしていてプラナーの100
マクロを購入された方もいましたが・・・・
流石!! (旧マクロと思わせるのがうまい。)


私は皆様方からのレスが多いのでROMをしていますとつい、つい会長様
他皆様方へのレスが遠のきます。
根気が無くなってきたことを実感しています。
それと、日曜日に三重県の「なばなの里」へ行ってきましたが、結果的
に思っていたように花の数も少なかった事と思う余な写真が撮れなかっ
た事が重なりPCに向かう気持ちが失せたことも原因の一つです。

今夜からは気分を取り直して、なばなの里での写真をアップさせて戴き
ます。


ここからは横レスにて失礼します。


● じーじ馬さん  こんばんは!!

2日間もサボりました。↑の通りです。
じーじ馬さんの作例を拝見していますと、撮りたいと思っている花等が先に
先にとアップされてきますので、後から写真をアップするのを躊躇します。
日曜日に「大輪ミツマタ」「紅梅」などを撮ってきました・・・・・
後日アップさせて戴きます。

なばなの里の夜間のイルミネーションは有名で日曜日夕方会場を出る時に
観光バスが列を作り入場してくる状態ですし、入り口ゲートの前に団体客
が列を作って並んでいました。
私は、その日息子夫婦と夕食を桑名市内で撮ることを約束していましたので
イルミネーションは見ないで退場しました。
来年にはイルミネーションを撮りたいと思っています。


● 猿島2号さん こんばんは!!

>”r”は!『Regular』の”R”ではなく!
>『Makro Planar』のツヅリの最後の文字の”r”だったのです!!!

流石は猿島2号さんです。
Makro Planar 購入お目出度う御座います。
これから多くの作品を見せて下さい。楽しみにしています。

私には到底手のでないマクロです。


● キヤのんきさん こんばんは!!

ユーモアたっぷりの作例を感心して拝見させて戴きました。
花粉症の季節になりますが、皆様方は花粉症は大丈夫なのでしょうか?
私は、田舎育ちで至って健康です。
ただ、10年以上前に鼻中隔変性症で手術はしていますが。

> 呪いはお手柔らかに(^^ゞ

魑魅魍魎クラブへ入会された方に対して呪いを掛けるなんて恐ろしいことを
考えてもおりません。
私は、クラブに入る資格もない状態ですので呪いを掛けるようなことはないです。
この間は、魚の目に関心を寄せていらっしゃるのではないかと感じ取ったので
そーーーーっとお誘いをしただけです。(小笑)本当は・・・・なんて


● torakichi2009さん こんばんは!!

遅くなりましたが、100Lマクロの購入お目出度う御座います。
私も少し前に100Rマクロから100Lマクロマクロに変えたばかりです。
丸ボケにこだわり、あの方からシグマの150mmのお誘いを受けてその気に
なって500円玉貯金を継続中、逝ってしまいました。
でも満足していますし、手持ちで撮るのが多かったのでジャスピンの確率が
あがったことが嬉しいです。
これからも堪能するまで使っていきたいと思っています。

書込番号:10987519

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/23 20:47(1年以上前)

X3 10-20mm広角

5D2

5D2

今日は外温15度温かい気分でした
しかも休日だったので庭の梅木を撮ってみました

X3 5D2共にレンズ組み合わせて
バシャバシャとりまくりました
1時間くらいかかって周りから奇妙かっていました笑

書込番号:10987852

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/23 20:51(1年以上前)

5D2

X3

X3

X3

マクロです

書込番号:10987876

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/23 20:54(1年以上前)

X3

5D2

5D2

マクロ ハチ追いかけ番編

書込番号:10987895

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/23 20:57(1年以上前)

5D2

5D2

5D2

X3

番外編

気がつかないところに有った花

書込番号:10987913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/23 21:04(1年以上前)

7D+100L

会長様、皆様今晩は。

会長様、日曜は随分楽しまれたようですね。P50 開放で良し、絞って良しですね。
土日とも梅を撮りに行ってきましたが、難しいですね。
せっかちなので構図とかをあまり考えず撮ってしまうので駄目です。
枝が重なって煩くなるのが多いです。花のアップだけだと今度は寂しくなりますね。
修業あるのみです。

☆ゆき ちゃん さん 今晩は。
昨日今日あたりは日中は凄く温かでした。
だんだん春の訪れを感じれるようになってきましたね。
花もどんどん咲きだしてきそうですね。

☆猿島2号 さん 今晩は。
ん〜、やられましたね。
Rマクロは一番無いと思っていたので、?でした。MP100だったんですね。
裏切りはいつものことなので驚きませんが、罰としてどんどんUPして下さい。
頼みますよ〜。

☆キヤのんき さん 今晩は。
Lは良いですよ〜。特に7Dとは最高ですよ。
8ミリオンダラーはもうボテボテです。いっぱい詰め込むのが駄目なんでしょうね。

☆Panyako さん 今晩は。
100Rで頑張るつもりだったんですけどね。
あの三脚座はなんだったんだと反省しています。
でも、手持ちガンガンいけるのは良いですね。

☆花撮りじじ さん 今晩は。
丁寧にありがとうございます。
入れ替えを迷っていたんですが、花撮りじじ さんのカキコを見て決心しました。
三脚を持っては出るのですが、まったくと言っていいほど使いません。
どうしても手持ちになってしまうので、H-IS付きが一番かなと。
あと丸絞りもいいですね。
これからは花も咲きだすのでどんどん使います。

書込番号:10987946

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/23 21:05(1年以上前)

5D2

5D2

ハチ追いかけ番編2

書込番号:10987951

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/23 21:10(1年以上前)

5D2

追加

書込番号:10987989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/23 21:23(1年以上前)

シンビジューム? タム90

ベゴニア

ポインセチア

ゼラニューム


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は歩いていると汗が出てくるほど暖かかったです!
近所の遅咲きの梅の花もいっせいに開花が始まった感じです!
次の土日はかなり咲き揃うと思いますよ(^^

次のお休みには5DU+P50の撮影三昧でさらに堪能して下さい^^
そしてじーじにたっぷりと呪って下さい(笑)

横レス失礼します

★猿島2号さん こんばんは

ええ〜!! 100Rだと思いきやマクロプラナーF2/100だったんですか!!
17〜8万円はするんじゃないですか〜!!
なにはともあれ密輸成功も含めておめでとうございます(__)

魑魅魍魎クラブ全員をたぶらかすなんてしどい〜(笑)
これからどんな絵が出てくるか楽しみです^^
でもじーじには手が出ませんから呪っても無駄ですよ〜(爆)

★キヤのんきさん こんばんは

今回は鳥尽くし、いいですね!
とくに4枚目、戦闘機とコラボ見せますね〜!

>皆さんオッチョコチョイのようで!(笑)これが一番好きな所で(^^ゞ
他の皆さまのことは知りませんが、じーじはオッチョコチョイが靴を履いて歩いているようなもので!
プラスまだらボケなんです(笑)

★Panyakoさん こんばんは

400mmだと背景がすごくボケますね!

欲しいけどじーじには買えませんので自分から近寄っていきます(笑)

★アメリカンメタボリックさん こんばんは

大都会ならではのお写真有難うございます^^

夜の9時半ごろになると大東京も人影が少なくなるんでしょうか!
新タワーも夜の生き物のように静寂のなかでそそり立っていますね!
昼間の喧騒との対比を感じさせる静寂さ、なかなかいいですね(^^)
こういうのは奈良にいては撮れませんね(--:

★花撮りじじさん こんばんは

100LマクロH-IS付きを楽しまれているようですね^^

>じーじ馬さんの作例を拝見していますと、撮りたいと思っている花等がさきに
 先にとアップされてきますので、後から写真をアップするのを躊躇します。

それは申し訳ないことを致しました(__)
私は何でも撮りたがりであまり節操がないんです(--;

でもかぶってもいいですからどんどんアップして下さい。
それぞれの撮り方と表現方法が違いますからいいんじゃないですか(^^
じーじもそれで勉強させてもらいます(^^)


書込番号:10988078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 21:23(1年以上前)

皆様こんばんは
早速ですがズル返レスで・・・^^

★エヴォンさん
素晴らしい竹林ですね。17mmで見上げたところは凄い迫力です!! こんな場所近くには無いなあ〜 残念です!!
私のリュックは赤です。でもこのリュックって上下で分かれていましたっけ?
だとすると違うものかな?
>”レンズ増え ボディ増えれば バッグ増え”
そうですね。今はクランプラーが欲しいです。 またかみさんに言われちゃう。「まだ買うの?」って
でもバッグは持ち出す機材によっていろいろ欲しいですよね!!

★じーじ馬さん
>開放ではピンが薄そうで難しそうですがとても魅力のあるボケですね!
50Lほどではないと思いますが、ピントは薄いですね。さすがF1.4です。
うまく嵌ると魅力のあるボケになりますが、外すとありゃりゃ?ってなくらいのボケです。このコントロールが難しくて面白いです!!
作例ありがとうございます。ネコヤナギ・・奇麗なボケですね。タムロンの特徴を見事に引き出されていますね。さすがです!!
プラナーではこういう素直なボケにはなりませんね。結構じゃじゃ馬なのかな?
レンズ選びは、いつかはフルサイズ・・という気持ちだけで選んできました。皆様の助言があったのでさほど迷いませんでした。
結果的には満足しています・・・まだ途中ですが(爆)

★猿島2号さん
やられたあ〜・・・マクロプラナーだったんですね。失礼しました。
石投げちゃえ それ〜・・ 見事に裏切られました。 裏切者の永世名人です!!
ゾクッとしますね。写真だけでもわかる質感・・ズシッと重そうです。
いいなあ〜 楽しそうだなあ〜 とても手が出ませんが・・・良いなあ〜^^
作例のUP御願いしますよ・・・絶対ですよ〜^^

★八丁蜻蛉さん
お仕事お疲れ様でした。
春らしいお花の作例ありがとうございました。
早くこんなお花畑に行ってみたいです!!

★キヤのんきさん
>それにしても凄いボケですね!! そしてチョイ絞ればシャープですね!!
まだまだ特性を&#25681;みきれておりません。絞りを変えて撮っただけなんです。
自分の思うようにこのボケをコントロールできたら嬉しいんですが、なかなかね〜・・
まだまだ勉強ですよ!!

★BABY BLUE SKYさん
>KissX2で換算32mmを今度ためそうと思ってますがファインダーが絶望的でしょうね・・・
せっかくの軽さですからカメラも軽い方が良いんでしょうけど、MFなのでファインダーだけは・・・
暗くなっても良いのでピント面が掴みやすいファインダーのカメラにして欲しいですね。

★Panyakoさん
100-400でのお花撮り・・・良いですね!!
ちょっと重たいと思いますが遠くから狙えるので案外使いやすいかもしれませんね。
3枚目なんか良いなあ〜・・・あっ!! あんまり作例貼らないでくださいね。 目の毒です(爆)

★アメリカンメタボリックさん
>見上げる構図でもMFにてブレがないのはもうお見事!と云うしかありません!
あっ! 見上げる構図では、体の前後揺れがほとんどなくなりますので、横揺れだけ気をつければあまりボケませんよ。
私結構見上げる構図が好きです。・・・安心して取れるので(笑)
>こんなに多くの作例観たことなかったので
私もです^^ 日曜日はピラナーしか使わなかったのでもうしばらくお付き合いください(笑)
私も激から大好きですよ〜 次の日の朝が大変な時ありますが(爆)

★花撮りじじさん
100Lマクロ・・・正統派ですね。 ボケとピント面の融合が素晴らしいですね!! 背景の処理が完璧なのでお花が引き立ちますね!!
>プラナーでの作例を多く見た経験がありませんでしたので参考になります。
今回自分が楽しかったのでプラナーだけで撮ってきました。 他の方を呪うなんてまだまだですが、まずは自分が楽しむことだと思います。
自分が楽しめないものは、他の方に呪いをかけるなんて出来ませんから・・
作例は「なばなの里」だったんですか。
確かイルミネーションが奇麗なところですよね。静岡でもテレビでCMやっています。
一度行きたいと思っています

ここで一句
 “プラナーに かぶれた一人の RAW-GUNS” 早くSPM欲しいよ〜
 お粗末でした

書込番号:10988081

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/23 21:52(1年以上前)

珍しく 35L

←に ハイのキーで

プラ+EF25

こんばんは〜

一昨日は書き込んでから会長の作例を
拝見させていただきましたょ〜
RAW-GANzだから・・・と仰ってましたが中々なものじゃありませんか〜
バシッとピンがきてましたよ いゃ素晴らしい^^

>かなりうまくコントロールされていますね。 私の場合かなりうるさいボケに なっちゃいました。
いえいえ^^私も煩いボケ連発させております〜ただ上げて無いだけですよぉ 開放を使う場面はこのレンズの場合 それを意識しての雰囲気重視の場合ですね

ご多忙な毎日かと思いますがドンドン撮影をお楽しみくださいね
それには偶にはレスをお休みになられてせっかくご購入された機材をお楽しみに
なるお時間をお作りください〜

PS・・最近は暖かくなってきましたので夜のお散歩で高感度撮影も
   楽しまれてみては^^

更にPS・・一昨日の2枚目はチューブかんでませんでした今日載せときます

kiki.comさん こんばんは

>プラナー50の発色は、独特ですね

ですか! 
一昨日のお花の場合は現像時には殆ど手を入れてません
紫の彩度は飽和気味でしたので少し落としたくらいです
・・・とか言いながらもこの発色具合とても気にいってます(笑
F5.6くらいがベストですね
MP50は他マウントの作例を拝見すると少し違う感じがします
マクロっぽくドライなイメージを想像してましたが
ポートレートなどはしっとりウェットな感じがとても素晴らしいかと思います
寄れる50mm、開放から切れの良い描写 解像感を得る為に
絞る必要が無いように見受けられます 一日も早く手にしたいものです

マクロまんき〜2号さん こんばんは

>ワタクシ、マクロでなプラ50にすればよかったかも。。。って後悔しちゃいそうです。。。

へ〜ぇ とか言ってましたね(笑
とか言いながらしっかり欺かれました^^
いゃ〜軍資金有るところには在るんですね15万以上したとは思いますが
MP100ご購入おめでとうございます
皆さま方を欺かれたからにはドンドン作例をアップされてのレポート
をお待ちしてますよ・・・えぇ〜い早くでてょMP50(笑

じーじ馬さん こんばんは

やっぱり想像どうりじーじ馬さんの5DUでの作例は以前にまして
素晴らしいです 2本の単焦点の旨みを引き出されての作例には参りました^^

>さりげなく50mmの呪いがたっぷりです(笑)

でしたら ご遠慮なされず思いっきり呪いも受け止めていただけると幸いです^^
いぇ決して急かしてる訳ではございませんよぉ
50mmをお求めの際には・・・会長と不肖な私めの作例、心の片隅に
留め置きくださいませ(笑

odachiさん こんばんは

元気いっぱいの暴走娘シリーズ、お題の付け方が最高です^^

有るがままのお子さんの姿をさり気なく捉えられて処が素晴らしいかと思います
私が娘を撮影する際はつい作画を考えてしまいがちです
まぁカメラを向けてるのに気付かれると思いっきりポーズを取られてしまいますので 私に撮影されてるのを気づかれて無いシーンの中で物事に集中した表情とか
遠くを見つめてる横顔を狙ってます
成長の記録的な撮影は家内の方が上手いのでお任せしてます^^

浦友さん こんばんは

昨日の作例では 親父の視点からストレートに楽しませていただきました〜^^
あっそれに職業がらハトの乗ってる電線がDV3芯の3.2と分る点も良いで〜す

ところで TVにガスレンジと来て家の築15年のリビングの4灯式の照明の調子が
悪く蛍光管を変えても点きません・・・・浦友さん家の照明は大丈夫ですか(笑

いけません此処はカメラ板でしたね^^

つづく・・・

書込番号:10988274

ナイスクチコミ!7


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/23 21:57(1年以上前)

今日の空(70-300f4-5.6is)

←パパイヤを食うトリ

←花の散った桜に留まるシロガシラ?

←これなんでしょう?

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 私もDPPのみですよ〜。
それもPSとシャープネスを弄るくらいです。
他の設定も弄ったことはありますが、写真がグチャグチャになるので止めました。
お上手に現像される方が少し羨ましくもありますが、正直面倒って言うのもありますね(笑)。

>> 午後からは雨も落ちだし、今は土砂降りです(涙)。
> あらあ〜 静岡は凄く暖かくて、薄曇でしたが春の陽気でした。 やはり沖縄は遠いんですね。
昨日の夜は、雷もゴロゴロ鳴り嵐になったんですが、今朝はカラッと晴れ上がり、台風一過のようです。
遠出は無理でしたが、徒歩で在庫確保をしてきましたので、ペタリしますね〜。

では、横レス失礼します。

●ゆき ちゃんさん こんばんは

一枚目の地面から生えている花はなんというのですか?
綺麗な花ですね。始めてみました。

●torakichi2009さん こんばんは。

> あ、100L良いですよ。とくに7Dと相性がいいです。
みなさんそう仰いますね。欲しいです・・・(涙)。

ところで、ホオジロというと、私はホオジロザメを思い出してしまいます(笑)。

●DAISOさん こんばんは。

> うちのガスオーブン、ビルトイン式なのですが2週間前からおかしいです。
DAISOさんところもですか? う〜む、何か違った呪いが・・・(笑)。
我が家も今日ガス屋さんが見積に来たそうです。
もちろん支払いは私ですよ(笑)。ああっ、100Lマクロが・・・(涙)。

●エヴォンさん こんばんは。

> ワイヤレスフラッシュが面白くて今はこちらにハマっております!!
ワイヤレス、私も使ってみようと思うのですが、いざというと何を撮るの?って感じです(笑)。
広角は欲しいですね。そしたら7D一台で出かけられますからね。
昨日はハトを始め、EF70-300f4-5.6isを使って撮りました。
このレンズ、ややAFが遅いとか遠景は眠い感じがする等、Lと比較して最近は敬遠しがちに
なっていたんですが、やはり7Dはそれらをかなり解消していました。
軽い望遠なので、これからは出番が増えそうです。

●じーじ馬さん こんばんは。

5DUのボケが冴え渡っていますね〜! <少し変な表現ですが・・・(笑)
4枚とも絶品ですね。

> 浦友さんの執念の作例の意気込みに・・・です(笑)
あはは、実は雨で出かけられないなぁと窓の外を見たらハトがいました。
丁度、70-300f4-5.6isを付けていたので、この暗い天気でどんな写りになるのか?と思い
シャッターを切り始めたら、やり始めたんです(笑)。
ホンの5〜10分でしょうか? ラッキーでした。
しかし、鳥さんって尾羽がじゃまでしょうね(爆)。


その2に続く

書込番号:10988307

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/23 22:07(1年以上前)

道端の花シリーズ(135L)

最後のサクラ?

なんて花?

これも判らない(笑)

その2 続き


●猿島2号さん こんばんは。

MP100ご購入おめでとうございます。
しかし、いつもながら果敢に逝きますね〜。羨ましいです!

> 西洋甲冑は、ちょっと曇り空での撮影に強いと思います!!!
なるほど、これはメモですね。
MP100もそうなのでしょうか? 更なる作例をお待ちしております。

●BABY BLUE SKYさん こんばんは。

> 4コマ漫画笑わせていただきました(笑)
ありがとうございます。
忙しくて出かけられないので、窓から外を見ると偶然始まりました(笑)。
シャッターチャンスは何時訪れるか判りませんね。
実態顕微鏡の写真は、kissDNですね。
私は接眼レンズを外して、コンデジのレンズをスポッとはめ込んで撮ってました(笑)。

●Panyakoさん こんばんは。

> そろそろ天気も良くなっていきそうですが花粉が・・・
沖縄には杉がないので、花粉症が余りありません。
杉以外の花粉は飛んでいますので、若干は花粉症の方もおられると思いますが・・・。
花粉症の方が、春に期間限定移住されるという話しも聞いたことがあります。

●アメリカンメタボリックさん こんばんは。

> ところで文中の「駿河湾での調査」に男のロマンと好奇心が湧いたのはおかしいでしょうか(笑)
いえいえ可笑しくなんか無いですよ。
駿河湾は日本で最も急な海底勾配の海域で、極端に言うと富士山からの勾配が海底4000mまで続いています。
そのため、普通の海岸では沖から来た高波浪は何回か砕波して波高が小さくなって到達しますが、
駿河湾ではほぼそのまま海岸に到達するので、堤防高さは尋常でないほど高いのです。
沼津港から清水港辺りまでは特に高く、行けばビックリしますよ!(笑)
高波浪が直接海岸に到達するのは、海岸の砂の大きさを見ても判りますね。
駿河湾の沼津海岸海水浴場は、粒が大きいので歩くと足の裏がメッチャ痛いです。
なんてゴタクを並べ立てましたが、つまりこんな環境調査をしていたわけです。
つまらないでしょ?(笑)

●asikaさん こんばんは。

怒濤の沢山アップお疲れ様でした。 <数が判らない(笑)。
枝垂れ梅、綺麗ですね。
お宅にこんな素適な木があるなんて・・・。
梅が大好きなんで、とっても羨ましいです!
さぞ、毎年楽しみでしょうね。

●rifureinさん こんばんは。

> ところで TVにガスレンジと来て家の築15年のリビングの4灯式の照明の調子が
> 悪く蛍光管を変えても点きません・・・・浦友さん家の照明は大丈夫ですか(笑
全てが理解できました! 我が家の築年数は17年なのです!
つまりほぼ同じ築年数だったため、色々なモノが同程度の耐用年数を過ぎ、
時を同じくして壊れ始めたのです(笑)。
ちなみにガスレンジは15年ほどのモノだそうです。

あっ、リビングの蛍光灯ですが、2年ほど前に器具ごと取り替えました(爆)。


それでは〜。

書込番号:10988375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/23 22:08(1年以上前)

レゴに夢中(笑) ヤシ/コン プラナー50

← 完〜成〜〜!!

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

昨夜(日付は変わってませんが(^^ゞ)の続きの横レス失礼しますW

 ☆多摩川うろうろさん こんばんは
>リバースリング TS−E24
新種の呪いですね(^^ゞ 径が合えば何でも合体するのでしたっけ?
>リバース+TS−E+チューブはこんな感じ
すみませんWこのEOS-3に目が行きました(笑)私も所有してます!
今のデジ一に視線入力が付かないかな〜?と秘かに期待してます(笑)

 ☆イッチャウマンキーmk2さん こんばんは
最新のスレで、もう逝っちゃったのですよね(笑)
おめでとうございますW まさにこれからの季節にピッタリです!
私も100Rですので、ご贔屓に〜〜!!
査定は”地図”カメラさん2号店でしたか!私のドナドナ機材もこの店に売りましたW
KX3をドナドナはお辛かったですねW
明日、キヤノン新宿QRへ5DU&7Dのセンサー・クリーニングに行く予定ですので、
待ち時間に”すマップ”へも寄るつもりです(笑)
んんんんん・・・・!!!!!と、思ったら、MP100ですか!? やはり魑魅魍魎クラブの裏切りものですね!流石重鎮様ですW 奥が深い(^^ゞ

 ☆ハッシブ2世 さん こんばんは
>魑魅魍魎クラブ会員への加入、おめでとう(?)ございます(笑)
ありがとうございますW たいへん僭越ですが、私も当然加入済みと思っておりましたら、
事務局長さんの悪魔リストで■ではありませんか!! それから色々と謎を解き・・(^^ゞハハハ!
※次回の悪魔リストで晴れて★←こっちのほうのお仲間です(笑)第15人目の様です!!
>最近はむしろ呪われることの方が多くて難儀しています(爆)
た〜し〜か〜に〜!! 次に挑戦する方が出ると楽しいですよね(笑)
たまにこの話題をやりましょう(笑)

 ☆odachi P こんばんは
デジマガ確認しましたW あ!!外孫ちゃんだ〜と心の中で叫んでました(笑)
評にもありましたが、ピンが薄いのに流し撮りお見事です(笑)
>先ずは魑魅魍魎クラブご入会おめでとうございます^^
ありがとうございますW エヘヘへ・・、ヤバかったですね(^^ゞ
今回は自首でしたので、お咎めなしの様です(笑)←”とがめ”ってこんな字書くんだ(^^ゞ
>これで勝手に親バカ部も晴れて魑魅魍魎クラブ内の分科会となれたのでしょうかね?
あれ〜そのつもりです〜〜とか言って!! ↑こっちの方は惚けちゃいましょう(^^ゞ  
■お気楽スレ公用語一覧にもあるしぃ〜、何より odachi P発案ですし、
何か言われたら外孫ちゃんから、援護をお願いしましょう(笑)
マンキーさん入部了解で〜す!! odachi P に誘われたら拒否は出来ませんね(笑)

相変わらず正面を貼れず申し訳ありませんW 
とりあえず部活を貼って続く・・W

書込番号:10988384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 22:29(1年以上前)

asikaさん こんばんは

怒涛のレスですね^^ ありがとうございます!!
早速5DU楽しまれているようで・・・って、今日はお休みだったんですか?
凄く良い天気でしたから私も休みたかったです。でも年度末は休めません・・・
広角、マクロそれぞれに得意分野が違いますので楽しみが増えましたね!!
ところで、マクロでハチを追いかけるって怖くないですか?
ハチは黒いものを敵と見て襲ってくるらしいです。カメラもレンズも黒いですから・・・
私は花畑で撮る時はできるだけ明るい色の服にしています。 まあ、おまじないみたいなものですが^^
タム90はボケがきれいですね。 お花撮りでじっくり撮るには最高の一本でしょう。 CP最高値ですね!!

ここで一句
 “タム90で またまた一人 沼に落ち”

書込番号:10988542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 22:30(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

作例ありがとうございます
一枚目・・凄く好きな構図です。 どうしても花以外に枝を入れたくなっちゃうんですが、背景との兼ね合いでなかなか良い枝が見つかりません
枝が気に入っても周りに花が無かったり・・・^^
そういう意味でも一枚目大好きなお写真です!!
>せっかちなので構図とかをあまり考えず撮ってしまうので駄目です。
梅は桜と違って木全体がいっぺんに開花するわけじゃありませんし、花の密度も桜ほどではないのでどうしても枝単位or花単位の撮影になりますね。
桜ですと、景色の中に撮りこんで・・・なんてことも考えますが。
私も梅撮りでは余り構図に気を使いません。眺めながら、あっと思ったらシャッターを切ります。いい加減な撮り方です^^
>どうしても手持ちになってしまうので、H-IS付きが一番かなと。
>あと丸絞りもいいですね。
私が100Rマクロで唯一気に入らないのがこの絞りです。何で丸絞りじゃないのかなあ?
キヤノンは全て丸絞りにして欲しいです!! 撒き餌君は無理でしょうけど^^

ここで一句
 “年をとり 角が取れたら 丸絞り”

書込番号:10988557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 22:32(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

今日もステキな作例ありがとうございます
ベゴニアは家内が好きな花で(手入れが難しくなくて長く咲いてくれるので^^) こんな風に撮ると別のお花みたいです。色気ありますね〜
ポインセチアもこんな色があるんですね。私はすぐに赤を想像します・・・淡い色の方が好きなんですよ!!
今日は凄い暖かさで、静岡では17℃くらいまで上がったと思います。車の中ではクーラーにしないと乗ってられませんでした^^
この暖かさでお花がいっせいに咲き出してくれると嬉しいですね。
>次のお休みには5DU+P50の撮影三昧でさらに堪能して下さい^^
そうですね。でも次は別のレンズも少し使ってあげようと思います。
プラナーの呪いはじっくりといきますので、覚悟していてくださいね!!
MFは出来ませんが、かなり遊べるレンズだと思います。 今度撒き餌君と撮り比べをしてます。
プラ(ナー)vsプラ(ボディの撒き餌君) 結構楽しみですよ!!

ここで一句
 “プラナーの 相手はナント 撒き餌君”
 お粗末でした

書込番号:10988570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/23 22:52(1年以上前)

クリスマスローズ 地植えは今咲いてます

越冬ツバメならぬ越冬抜け殻

白梅

紅梅


再度こんばんは

会長さま 紅梅の作例素晴しいですね!!
一輪ですが存在感があって色合いもプラナー色というんでしょうか、渋くて素敵です!

↑でのじーじの3枚目、ポインセチアと書きましたがブーゲンビレアの間違いかもしれません(--;
あやふやなんですみません(ペコリ)

P50対撒き餌50F1.8の対決楽しみにしています!
じーじは撒き餌は持っていますので参考にさせて下さい(^^

個別レスは次回にすみません(__)

書込番号:10988724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/23 22:53(1年以上前)

シグマ150

70-200L+ステテコ

今日のイチゴはサンヨン+ステテコ

会長さま cc 各位

こんばんは
最近、マクロを買ってからボケにハマりだし、挙句の果てにイチゴにハマり
一昨日も今日もやってしまいました。
ほとんどアホです。
会長もプラナーにイチゴどうですか?夜でも遊べますよ〜。。

横レスで〜
・浦友さん
 >二枚目の銭湯は、異国情緒たっぷりで良い雰囲気ですね。
 狭い路地裏でしたので、これこそ魚の目しかないっていうシチュエーションでしたね。
 
・ゆき ちゃんさん
 相変わらずの素晴らしい作例ですね、
 APS機でがんばると言ったものの
 この板は、フルサイズの呪いが強烈なので、いつ挫折してもおかしくないですね。
 *アイコンのヘアスタイルがいつも気になってしまいます。なんか微笑ましいです。

・エヴォンさん
 竹やぶでの17−40Lですか〜
 フルサイズ最初のレンズは、24−70あたりかと思っていましたが、ワイドの方も気になりますね〜
 あ、口を滑らせてしまた。
 もうすこし辛抱しないと、夢では毎日のようにポチってるんですが(爆)

・じーじ馬さん 
 相変わらず、じーじ馬さんの呪いもきついですね(笑)
 >150mmになると望遠も長くなるので手振れが大きくなりそうで難しいですかね?
 晴れの日は、ほとんど気になりませんね、更にシグマステテコ(安いんで)なんて履いてみようかと画策しております。
 210mmマクロ(35mm換算で336mm)だと腰を曲げたり、中腰にならずに済むかなあ〜なんて。

・猿島2号さん
 >おぉ! 今日はマントヒヒさんですか! (あれ?ちょっと違います?)
 正解で〜す。更にボスマンキーさんでした。
 MP100って凄い値段じゃありませんか?

・Panyakoさん
 本当の楽しみは、来年辺りかなあと思っています。
 多分NewハチロクがGT300で出るんじゃないかと。


また、イチゴ食っちゃいました。
次は見たらし団子で丸ボケ狙うか〜?

書込番号:10988733

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/23 23:01(1年以上前)

みなさんこんばんは
横レスですが、出来なかった皆さんもごめんなさい

八丁蜻蛉さん こんばんは
24-105もいい感じですね
17-75もいいかなっと思ったのですが
24-105も候補にしようかな

Panyakoさん こんばんは
大阪住まいだったのですか?
私も大阪住まいですが万博公園はずっと行ってないなぁ
花が沢山あるようですね

アメリカンメタボリックさん こんばんは
夜景上手いですね
ISO100なのに綺麗に映ってますね
ISOを3200−6400はノイズ拾い易いですが。。。

花撮りじじさん こんばんは
マクロ100Lもタム90同等、負けていられませんね
腕はいいように見えます

じーじ馬さん こんばんは
作例拝見しました。うっとりする花ですね
流石で恐れ入ります。アドバイスもよろしくです

浦友さん こんばんは
拝見戴き有難うございます。
垂れ梅木の隣に小さい梅木、そしてミニ梅木があります
梅酒を作るのが好きな親ですので実がなるのが楽しみの1つです

会長さん こんばんは
はいハチの特性は知っていましたが3-5匹位でしたので
上手く隠れてバチャバチャしました。スズメバチとなると怖いですね
かわいいハチですので大丈夫です。
振替休みということで今週土曜日は出勤です

書込番号:10988795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:04(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

珍しく35L・・この白いもやもやは? まさかスーパーのレジ袋?・・・レタッチでしょうか?
こういうのってやったことがありませんし、ソフトも無いので・・・出来ればレジ袋って言う答えがありがたいです^^
>開放を使う場面はこのレンズの場合 それを意識しての雰囲気重視の場合ですね
そうなんですね。私もこの雰囲気を使いたくて・・・夏の結婚式で・・難しそうなので練習しとかなきゃ!!
>最近は暖かくなってきましたので夜のお散歩で高感度撮影も楽しまれてみては^^
高感度撮影は一度試したいんですが、どなたでしたか夜間カメラを持って歩いていて職務質問をされたとか^^
おまわりさんに呼び止められたくないので躊躇しています(爆)
これだけ暖かくなってくると、もっと撮りに行きたいですね〜 今週末はどうかしら^^

ここで一句
 “カメラ持ち 夜のお散歩 気をつけよう”
 お粗末でした

書込番号:10988825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:05(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

>会長! 私もDPPのみですよ〜。それもPSとシャープネスを弄るくらいです。
あっよかった、同じような環境なんですね。 実は私も面倒なんですよ^^
時々DPPの機能をいろいろ使って試すんですが、いじっているうちに訳がわからなくなっちゃいます(笑)
それで、元に戻して・・・っていうことになりがちです!!
連続レスでお花の作例ありがとうございます。
私も名前を知らないお花ばかりなので、他の方にお任せします。
最初のレスの3枚目・・・・なんでしょうね? なんか実がなるんでしょうか?・・
2番目のレスのお花は奇麗ですね。3枚とも名前がわかりませんが^^ 可愛らしいですね。 2枚目はサクラですか? でも最後のって???
道端にこんな奇麗なお花が咲いていたら、近くの散歩だけでも楽しめちゃいますね・・・ 4枚目のお花が特に可愛かったです

ここで一句
 “暖かい 日差しは春の 息づかい”
 お粗末でした

書込番号:10988834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:06(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

レゴやりましたね。私も子どもの頃やっていました・・・って、もう45年くらい前のことですが^^
あのころはブロックと板しか無かったですから・・・
私の子どもも嵌っていましたね。誕生日に1万円位するセットを買ってあげた覚えがありますが、子供では作れずに私が楽しんじゃいました(笑)
レゴで遊ぶと真剣な表情になるんですね・・・
可愛らしい作例ありがとうございました

ここで一句
 “真剣な 目元は小さな エンジニア”
 お粗末でした

書込番号:10988841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/23 23:06(1年以上前)

妙隆寺

サブリミナル (^◎^) バブ−♪さん用

こんばんは

あの竹寺は見事でした!
中に入った途端急に暗くなってとても神秘的でした

先程数えてみたのですが今回廻ったのは8か所ではなく9か所でした!
ボケが始まったかもしれません(笑)

>私のリュックは赤です。でもこのリュックって上下で分かれていましたっけ?
だとすると違うものかな?

すみませんでした!私の勘違いです!
上下のものはファストパックってかかれてました!!
やっぱりボケてます?(笑)

ここで一句
”開放で 撮りまくったら ボケまくり”  御粗末でした

>バッグは持ち出す機材によっていろいろ欲しいですよね!!

そうなんですよ!
女性のおしゃれとは違って利便性ですよね!
取り出しやすさと収納性で選んでますが
保護する事も考えると何故か最終的にロープロになってしまってます!
バッグの下からカッパが出てきて急な雨の時に便利ですね!

でもこれ以上増えたら見つかりそうですのでバッグ沼はもうおしまいです!
これだけは隠せませんので(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>あいにくズームが先なのでまだ買えませんのであしからず(笑)

もしかしてこちらですか? (4枚目)
このレンズとEF135Lはセットになってます(笑)
この2本があればお互いの欠点を補ってくれますから是非まとめてどうぞ〜♪


★torakichi2009さん  こんばんは

>今度出るシグマの50-500が早くも気になってますけどね。
現行の150-500より写りは良いと言われてただけに…。
85mm F1.4 EX DG HSMや8-16mm F4.5-5.6 DC HSM、APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM」なども発表されましたね。

これ知りませんでしたので早速見てみました!
有難うございます!!
まだほとんど価格が発表になっていないようですが気になりますね〜

でも特に気になったのはAPS-C用のフードです
私もこういうのがいつか出てくるのでは?って思ったのですが
私が開発者ならロックがかかる伸び縮み式にしますね!
アダプター式では失くしてしまいそうです

>キヤノンは何してるんですかね。

以前シグマの18−125が出た後にキヤノンは18−135を出しましたので
また後発ではないかと思います
他社の売れ行きを見てからパクルのでは?(笑)
シグマ頑張れ〜!!!


★じーじ馬さん  こんばんは

桜はお寺とかお城が似合いますよね〜
奈良にはいつか必ず行きたい”ですので全寺とは申しませんから
奈良のお寺シリーズをお願いします!!

奈良のお寺は鎌倉よりスケールが大きいですので
EF24-105Lより広角が欲しくなってしまいそうですね〜(笑)


★キナクサイ猿mp2さん  こんばんは

EF17-40Lのフードは一度着けた瞬間に「エリンギ」だ〜って言う事で箱に戻しちゃいました!
もう5年以上会っておりません(笑)

マクロはプラナーでしたか〜それはそれは凄いですね〜
私は以前「マクロは一家に1本!」と申しましたが
これは”最低”という意味ですので違った焦点距離ですとまた写真が変わってきますよ(笑)


★Panyakoさん こんばんは

京都も行きたいです!!
滅多に行けませんので長期休暇で臨みたいです!

書込番号:10988842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/23 23:11(1年以上前)

はやく〜

お花を〜

撮りたいなぁ〜

※全て 5D2+西甲マクロ100(最短)

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは 反省マンキーmk2です!

いや〜〜、正直申し上げますと、今回は途中でうしろめたくなってたんです〜。MP100であることを途中で暴露しようかとも思ったのですが〜。。。 しつれいしましたぁ〜〜〜!!!!!

まだまだ室内で試し撮りの状態ですが、4枚ほどぉ〜
全て ちょっと大きめの食玩(?)で、ガラスケースの外から撮ってます。

いや〜 x1/2倍とは言いましても、無理な体勢で撮るのはけっこう難しいですね!
・・・部屋のなかがグチャグチャでして。。。 足場が無いんです。。。  そんなもん撮る前に、はよ片付けれや! ですね〜 ははは


で! このMP100ですが
西洋甲冑85と同じ、『イノカメドットコム』さんで購入しました。
みなさん! カールツァイスを買うならイノカメさんがオススメですよ!!!

2度目の購入だからだと思うのですが
大きな声では言えないのですが、超ビックリ価格です!!!

本当は、MP100は、やっぱり財政状況からいって不可能。
今回は、タム90かシグマ70あたりを買おう。っていう方向にほぼ傾いていたんです〜。

が、そんななか、イノカメさんからTELいただき、
心のブレーキが外れてしまいました!

でも、ほとんど一文無しの状態でしたので、
KX3を売り、身内に借金もしてしまいました〜 あはは
なので〜、これから1年。ワタクシ極貧生活です。
それもこれもMP100のためなら我慢できる!と思いました〜

といった経緯でごじゃりまする〜

では横レス行かせていただきま〜す。

■会長ぉ〜! こんばんは!

いえいえ! 失礼なんてしてませんよ〜! ワタクシのほうこそシツレイしました〜!
あ! いたたたた! 石を投げないでぇ〜! ひ〜! あはははは

はい。MP100。ズシッと重いですが、P85とたいして変わらないかなぁ〜。と思います。こんど測ってみます。

あ〜 たしかに〜楽しいのですが〜 x1/2倍ですから〜 本格的なマクロレンズ。っていうわけでも無いですよね〜

はい! お花の写真! 納得いくのた撮れるように頑張ります!!!


■八丁蜻蛉さん こんばんは!
昨日はお疲れのところ、お祝いレスありがとうございました〜!
今後は、P85とP100を、とっかえひっかえしながら頑張っていこうと思いまする〜


■キヤのんきさん こんばんは!
昨日の写真! 4枚目のバックはF−86セイバーですね!!!!
ワタクシ、最も好きなジェット機の1つです!!!
うらやましいです!!!!!

あ!そうでしたか! ドナドナ機材、”地図”カメラさん2号店に売られたのでしたか〜 奇遇ですね〜〜〜

あ。はい。KX3は。。。 寂しかったですが、あまり活躍させていませんでしたので、次の持ち主が可愛がってくださることを祈っております〜

え?キヤノン新宿QR?ですか? あ、東京は『銀座』以外に新宿にもあったのですか! それは知りませんでした〜
知ってたら、私の5DUも、新宿のついでにクリーニングに出したかったです〜

あああああ・・・・!!!!!
はい。MP100だったのです〜 またまた裏切ってしまいました〜
あ。いえいえ。重鎮などと、めっそうもないですよ〜 ”お情け”で入会させていただいただけですので〜ぇ〜

あ。親馬鹿部入部了承。ありがとごじます〜
後ろ姿にて、ボチボチ活動させていただきます〜 あはははは


■Panyakoさん こんばんは!
100-400!!! スゴイ切れてますね!!!

ストロボ。
バウンサーっていうのは、あのマスクみたいなやつですね?
おぉ〜〜。430EXの設定をチョコチョコと・・
この『チョコチョコ』っていうのが、ワタクシにはできそうもない気がします〜。 ワタクシ、設定変更って苦手なんです〜
たとえば〜 オートバイのサスペンションにしても、ほとんど設定をイヂったことがありません〜 ・・・宝の持ち腐れ。。。とも言いますね。ははは

へぇ! こんなNEXに”こまち”ちゃん!
実際の制服もこういうデザインなのですか? ほ〜〜〜ほ〜〜〜
車内でポートレート撮影したくなっちゃいますね〜 あはははは


■花撮りじじさん
はい〜 ゴメンなさい〜 またまた裏切ってしまいました〜
お祝いのお言葉ありがとうございます〜
はい! ワタクシも、これで綺麗にお花を撮れるといいな〜!と期待してます〜♪

あ・・・ 到底手のでないマクロ・・・
ワタクシも・・・ この金額を出すなら、100Lマクロ+プラナー50mmのセット とか、シグマの超望遠ズームとか、
ほかに、もっともっと有効な選択があったと思います。

が〜、ZFの作例とかで、すっかりこのMP100に心を奪われてしまいまして。。。

後悔しないように頑張ります!!!


つづきま〜す

書込番号:10988887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/23 23:12(1年以上前)

バードストライクにならなくて良かった(笑)

こんな所から撮ってます。

夫婦かな(笑)

続きですW

 ☆泡盛師匠 こんばんは
7ミリの件、ご丁寧にありがとうございますW ディズ二ーランドに行くので、子供たちに(迷子対策)
目立つようにレッドにしたのですが、ディズ二ーランドに来る人たちは見事に原色だらけで
かえって目立ちませんでした(^^ゞ
>私は、忠実に会長の命を守り、皆様の幸せを祈っているだけです(爆)。
私も活動する側になりました(笑)
早業ナンパ師!鳩になりた〜〜い(笑) ん!でも良く考えたらなりたくないかな・・(^^ゞ 

 ☆rifurein さん こんばんは
>バックは私もメインに7ミリオン愛用してます〜
あ!なんか嬉しいですね(笑)この板の方で、結構いらっしゃいますね!
>アルチィザン&アーティストGDR-211Cも愛用してまして
>カッコ良いです
rifurein さんの雰囲気(イメージ)にあってます!!
私は明日新宿マップでアルチィザン&アーティストのストラップを買う予定ですW
ちょっと幅が短いのでそれを確認に行きます。
わけあって、5DUと7Dのストを付けられず・・(^^ゞ 密輸ですから(爆)

 ☆よびよびさん こんばんは
1枚目凄い混雑ですね! 
>*魚の目を持ち歩いていると、魚の目で〜ってシチュエーションは必ずありますから。
4枚目は好きな感じですW これを使って素人を騙したくなりました。どうやって撮ったの?と

 ☆エヴォン師匠 こんばんは
先日の”エヴォン師匠 何を言〜う!(笑)”はたいへん失礼しましたW
未熟な私には、100億光年早かったです(^^ゞ
どうやら、50L&135Lは必須アイテムの様ですね(笑)

取り合えづ”2日前分のみ”レスさせて頂きますW
漏れがありましたらすみませんW 本日分はまた明日W

明日は朝一で新宿キヤノンへ、センサークリーニングに行って来ま〜す!!
あ〜〜!明日は真央ちゃんが12:54ごろでしたっけ!? 出先のヨドバシあたりの大画面でみようかな(笑)
では、また明日!!

書込番号:10988897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:23(1年以上前)

じーじ馬さん 毎度です!!

>ポインセチアと書きましたがブーゲンビレアの間違いかもしれません(--;
あはは〜 お気になさらずに!! たまたまポインセチアが赤と思っていただけなので・・テキトーなこと言っちゃいました^^
>P50対撒き餌50F1.8の対決楽しみにしています!
おおっ! これはしっかりやらなきゃダメですね。 少し時間をとってじっくりとやってみます。
撒き餌君がフルサイズでどのくらい頑張れるのかが楽しみです!!

ここで一句
 “50mm 対決シリーズ やっちゃうぞ”
 お粗末でした

書込番号:10988993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:25(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

>挙句の果てにイチゴにハマり
今日のイチゴも美味しそうですよ〜 私もイチゴ大好きです。 撮る前に食べちゃうと思います!!
>会長もプラナーにイチゴどうですか?夜でも遊べますよ〜。。
ん〜 おなかがいっぱいで、食後にイチゴがあったらやってみます(笑)
>次は見たらし団子で丸ボケ狙うか〜?
やっちゃいましょう!!(爆)

ここで一句
 “恐ろしや レンズ沼から イチゴ沼”
 お粗末でした

書込番号:10989002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:26(1年以上前)

asikaさん 毎度です!!

>かわいいハチですので大丈夫です。
そうですか。 ミツバチでも団体になると怖いですからね・・・まあ気をつけてください!!
昨年長野に行ったときにお花畑で熊蜂を撮ったのですが、ピントを合わせる時間も逃げたいくらいでした(笑)

ここで一句
 “気をつけよう お花に隠れて ハチがいる”
 お粗末でした

書込番号:10989004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2010/02/23 23:30(1年以上前)

◆Football-maniaさん

プラナーの開放のボケ楽しんでください。

◆BABY BLUE SKYさん

リバースティルトまだやっていません。
面白いかもしれませんね。

◆猿島2号さん

MP100購入おめでとう、と言いたいところですがなんとなく悔しいです。
どんどん作例を見せてくれたらうれしいです。

◆キヤのんきさん

EOS-3にツッコミを入れてくれてありがとうございます。
なかなかかっこいいかめらですよね。
リバースアダプターはステップアップリングなどで、無理やりフィルター径を合わせ、どんな広角レンズでも使えます。

書込番号:10989037

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/23 23:39(1年以上前)

プラ

←会長例の・・煩い奴です^^

風呂上がりの一杯を浴びながら つづきです^^

torakichi2009さん こんばんは

>50mmも何とかしたいですね。・・・
>そうなると呪いが大変でしょうけど。

私もですが 50mmは呪いたくてウズウズしてる方が沢山おりますので
大変ですね^^
今日は久々のカラスコのお出ましですね
やっと地元の風景白一色の世界から脱出できそうなのでこいつの出番も増えそうです 街中は中々昨今は撮影しずらい状況にありますが(人が多すぎると写さない様に気を使います)日常の風景を収めに出かけようと目論んでます

エヴォンさん こんばんは

いゃ〜竹林の清々しさは素敵ですね〜
一日かけての寺巡り私も行きたいです
有給の買い取りは昨今あり得ませんが弊社では今年から年間皆勤の従業員には
10万円の報奨金がでます・・バット・・管理職は対象外と釘を刺された
のは言うまでもありません(泣

・・・最後のお言葉には更に(涙々・・るいるいです(笑

BABY BLUE SKYさん こんばんは

>レンズに関してはαはヤバスギます
ディスタゴン プラナー ゾナーとそろっちゃいましたから・・・AFで

キヤノン純正ではあり得ないラインナップ・・
αマウントは考えた事がないのですがやっぱり羨ましいですね
どんなだろうと想像の域を出ません
コシナからではやっぱりMF専用で気長に待つしか無いのでしょうね
ZEで使える様になっただけマシと指を咥えてます〜^^

アメリカンメタボリックさん こんばんは

早速の都会の夜をありがとうございます
2枚目のスカイツリーはカッコ良いですね この高さでも迫力十分です
地元の田舎では200M超の建造物など皆無ですから^^
家電街の競争による値引き合戦などもこちらの同系列店では
全くお話にならない価格差があり引き合いに出しても無駄です(泣

>今回のプラ50作例どちらも色濃くしかし厭味と破綻がなくこれまたお見事です!

えっと ありがとうございます^^
お花ネタでは大して手は入ってません
下手にいじるとドツボに嵌り結局元に戻す事になりますので!!
ヒストグラムを見ながらの調整に留める事が多いです







書込番号:10989109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/23 23:44(1年以上前)

24-105L(だるま太陽?)

100Rマクロ

100Rマクロ

流し撮り(へたっぴ〜)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

プラナー50、独特のボケですね。
いや〜楽しいそうですね〜。(笑)
変に興味が湧いてきました。あぶね〜な〜。(笑)
50Lと撒き餌君で50mmは2本持っているのですが、50mmフェチに落ち入りそうです。

横レス失礼します。

○asikaさん こんばんは

24-105Lいいですよ〜。高倍率なので使い勝手もいいし、色のりもいいと思います。
ただ、広角好きなるともっと広角側が欲しくなるので、その時考えましょう。(笑)
16-35Lあたりもどう?(笑)

○浦友さん こんばんは

135Lの花の写真、綺麗ですね〜。
135Lは私にとって強烈な毒なので、お控え目にお願いします。(笑)

○アメリカンメタボリックさん こんばんは

秋葉原の夜景、綺麗ですね。
レンズは16-35Lでしょうか?

ほんとシャープに撮れていますね。お見事です。

○kiki.comさん こんばんは

R→Lへの入れ替え、やりたいたいですね〜。
ただ、欲しいものがたくさんありますので、何から手を出していけば
よいのでしょう?

ヘソクリ額は超低空飛行ですので。(笑)


書込番号:10989146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:45(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

>あの竹寺は見事でした!
>中に入った途端急に暗くなってとても神秘的でした
作例を見ただけでも素晴らしさがわかります。エヴォンさんの腕も凄いのですが、やはり実際に見たいですね
あ〜 ファストバッグもお持ちでしたか。 私フリップサイドを買うときに迷いましたが、背中側からしか開かないのがいいなあ・・と思いまして
ただでさえ注意力が散漫なのに、ファスナーを閉め忘れたら・・・なんてことを考えてフリップサイドです。
私もCFはバッグの中に入れています。(笑)
ところで、バッグの中に小さなポーチがありますが、あれはお弁当用ですかね?(爆)
>”開放で 撮りまくったら ボケまくり”
この句で思いだしました。2年近く前ですが・・・
副作用 頭の中まで 大口径・・・・大口径=ボケをもじった区なんですが、このときに魔女様から座布団を3枚頂ました^^
>保護する事も考えると何故か最終的にロープロになってしまってます!
私も最初に買ったのがショルダーでしたが、構造がしっかりしているので凄く気に入りました。
でももう一個くらいは欲しいです!!

ここで一句
 “かみさんは もっとたくさん 持っている” かみさんが持っているバッグの数は・・・知りません(笑)10個くらいはあるようですが・・
 お粗末でした

書込番号:10989157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/23 23:46(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

今回は反省マンキーさんですね^^ でもその前は裏切りマンキーさん・・(笑)
それにしても大英断でしたね。 KX3をドナドナ・・・さらに奥様に借金(高利ですか?^^)
私は100Rマクロですが
実際等倍撮影することってあまりないです。滴を取り込むときなんかは等倍にしたいですが・・・等倍まで近づくと八角ボケが・・・
ですからハーフマクロでかなり楽しめると思います。 作例が楽しみだなあ・・・やっぱりお花ですよね!!

ここで一句
 “せっかくの MP100なら お花でしょ”
 お粗末でした

書込番号:10989167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/23 23:59(1年以上前)

在庫切れです。。。 (お皿です)

在庫切れです。。。 (ヌイグルミです)

在庫切れです。。。 (ベランダの洗濯バサミです)

後半マンキーMP2です〜


■torakichi2009さん こんばんは!
はい〜 ゴメンなさい〜
torakichi2009さんに驚いていただきたいばかりに。。。 申しわけありません〜

あ、やはり Rマクロは ?でしたか〜 はい。MP100だったのです〜

はい!!! こんどの土日はあまり天気がよくなさそうですが、
はやいとこお花を撮りにいきたいと思っております!
またバンバンUPさせていただきまする〜!!


■じーじ馬さん こんばんは!
はい〜! ゴメンなさい〜 マクロプラナーだったのです〜!!!!
あ! いえいえ! そんなにしません! 価格コムの最安でも、そこまでしてませんから!

はい! 密輸成功です!
が! 昨夜、テーブルの上で湯呑みをバシバシ撮っていたら、
奥さんが、ジロッとレンズを見ました!
ヤバイ!バレタか!って思いましたが、無言で通り過ぎました。
ひゅ〜〜〜〜〜!!!


あ。あうあうあう〜 魑魅魍魎クラブ全員をたぶらかす。。。
あぅあぅあぅ〜 ワタクシ、なんと怖ろしいことをしでかしてしまったのでしょうか〜
なんだか後が怖くなってきました〜 ひぃ〜〜〜

あ・・・ 先日、会長ぉ!にも申し上げましたが、
西洋甲冑の呪い。。。 最も被害を受けるのは購入者自信なようです。。。
ワタクシも、西洋甲冑85を買ってしまったばっかりに、MP100などというものにも
手をだしてしまって。。。 これ呪われてますよね。。。
でももう呪いは晴れました! (たぶん。。。)


■rifureinさん こんばんは!
あ! いえいえいえい! プラ50の作例には本当に心を撃たれたのです!

それに、マクロに行く前に、やはり写真趣味の基本と言われる50mm単焦点を入手して
基本から修行したほうが面白そう。とも思いましたし〜

ですが〜! マクロプラナーを紹介してくださったのは、rifureinさんですよ〜〜〜!
それに、『なんとかを質に入れても』っていうお言葉が、脳裏にこびりついてしまったのです〜!
全く軍資金が無くてモガイテいましたが、無理して買ってしまいました。。。
やはりrifureinさんのせいですよ〜〜〜!!!!! むはは

あ。 お値段のことは、ここには書けないのですが。
ゴニョゴニョ。 びっくり価格です! とまでしか〜〜〜
『イノカメドットコム』さん。オススメです。
3時までに振り込めば翌日に届きますし〜

はい! 写真&レポート! しばしお待ちください〜!

あ! MP50は買えませんが、作例&レポート!本当に楽しみです〜!
しかし、いつ発売なのでしょうね〜〜。。。


■浦友さん こんばんは!
はい〜、ゴメンなさい〜 逝きました〜。。。 うぅぅ 申しわけありませんです〜

はい。西洋甲冑。
KDN&広角が好き。さんも仰ってましたが、ちょっと曇り空とか、悪条件での撮影に強いですね〜
最近は、お花撮りも、わざと日陰とかを探すようになりました。

あ。MP100はどうでしょうね〜 いろいろ試してみます!!!


■よびよびさん こんばんは!
あ。ボスマントヒヒさんでしたか。あはははは

あ。いえ。はい。。。 MP100って、ちょっと凄い値段なのですが、
かなりお安く購入できました!
『あ!そんなに負けてくれるの! それは嬉しいかも! それなら!買っちゃおっかな!!!』
っていう感じ。。。 
ただ単に、セールストークに負けただけなのかもしれませんが。。。 ははは


■エヴォンさん こんばんは!
え! 「エリンギ」は箱に戻してしまわれたのですか! あはははは!

あ。そういえば、ワタクシ、先日、無駄に135Lのフードを買ってしまいましたので
KX3と一緒に売りにいったのですが、これは買い取れないって断られました。 むぅ〜〜ん

え〜〜〜〜〜〜!!!!! 「マクロは一家に1本!」と言われたのは、
”最低”という意味だったのですか〜! ひ〜〜〜〜〜え〜〜〜!!!
た・・・たしかに・・・ やはり等倍マクロ。にも興味はありますし。。。。
でももう数年間は買えません!!!!! うぅぅぅぅ


■多摩川うろうろさん こんばんは!
あ。あぅあぅあぅ〜〜 ありがとうございます〜
ワタクシ、今回、そうとう無理しての購入であります〜
初めて借金までしてしまいましたし。。。
返済に1年はかかると思いますので。。。
返し終わるまでは何も買えませんです。。。
あわよくばステテコor防湿庫。っていうくらいです〜

はい!! どんどん写真をUPできるようにがんばります!!!


■会長ぉ〜! たびたびで〜す
いや〜! 5D2+西洋甲冑50! ホントにイイですね〜!!!
楽しまれてますね〜!!!!!
50mm単焦点って、ホントに楽しそうですね!
ワタクシもいつかは50mmが欲しいです! ますます欲しくなりました!!!! 

あ。。。大英断。。。
いえ。。。 子供撮りも、まだまだこれからですから、120-400ズームとか、超広角ズームとか、そういうほうがよほど実用的だとも思うのですが。。。
やはり、あのフォーカスリングのフィーリングを持ったレンズで、もっとお花に近づいて撮りたい!っていう気持ちが勝ってしまいました。。。

あ。いえいえ。借金は奥さんではありません!
(奥さんには内緒で購入ですし!!!)

実はお袋に借金です。
ものすごい高利です。 利子は、こないだあげたパワーショットG10。っていうことにしてもらいました〜 あはははは

あ。等倍撮影することってあまりないのですか〜
あ。。。 最近 話題の八角ボケ・・・ですね・・・
この点は、ホントに残念ですよね・・・・
そういえば、西洋甲冑85も、2.8くらいまで絞ると角ボケでした〜。MP100はどうでしょうか。ためしてみます〜

はい!!! ハーフマクロでも楽しめますよね!!!
ワタクシも大期待であります!
はい!! お花を撮るのが楽しみです!!!

ではワタクシも久々に一句〜
 “間に合った。寄って撮りたいハナショウブ”


では今日はこのへんで〜 オヤスミなさい〜〜〜

書込番号:10989266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/24 00:16(1年以上前)

パフィオペディラムの仲間?

多分エピデンドラムの仲間

おそらくカトレアの仲間

ハイビスカスの仲間じゃないかな

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 本来なら、先日に引き続きシグマ120−400のテストショットをアップすべきでしょうが、何分、週末にゆっくり撮影が出来なかったので、以前に撮ったお花の写真をペッタンと(^^ゞ

★花撮りじじ さん

>ラン類は良く解りませんが、名札は”シュリーミー パーチウッド”と付いていました。

 調べてみましたら、ラン科フラグミペディウム属の品種のようですね。私の思ったラン科パフィオペディウム属とは近縁のようです。ちなみに今日貼り付けてるのがパフィオペディウムだと思います。品種名をテェックしてなかったので、違うかもしれませんが(爆)

★odachi さん

 入選作、しっかりチェックしてきました。さすが「親バカ部」面目躍如の一枚ですね。

★よびよび さん

 マクロとイチゴにハマってますね。

> ついついMFしている時は息が止まってしまいますので、

 それ、分かります。ファインダー覗いてMFやってるとほんとに息苦しくて・・・、おまけにお花なんて撮ってると、少し動いただけでピント外れるし・・・。ま、逆に少し上体がぶれたらジャスピンだったなんてのもありますが(笑)なので、本マグロの狙い目は少しでも楽そうなLマクロです。

★(^◎^) バブ−♪ さん

 在庫が無いとか言いながら、しっかり確保してるじゃないですか。例のしりとりは敬遠のようですが、その考えも理解できます。ちょっと言葉遊びの方が比重が高くなってますから。「縁側」にもそのうち遊びに行こうと思いますので、よろしくお願いします。

★ゆき ちゃん さん

 河津桜は、どうもこちらでは栽培されて無いように思います。単に気付かないだけかもしれませんが・・・。ソメイヨシノより色が濃くて私好みではあるんですが・・・。

 お写真、2枚目の観覧車をバックにした水仙がいい感じですね。3枚目はもしかしてケシの仲間でしょうか?鮮やかな色をしてますね。

★エヴォン 師匠

 見事な竹林ですね。この場合木漏れ日というのでしょうか?光線を上手く取り入れておられるあたり見習わせていただきます。

★裏切りモンキー さん

 見事にだましてくださいましたね(笑)みんな引っかかったお思います。なんだかんだといっても、しっかり財力はあったんですね。でもさすがの写りですね。薄〜いピントとボケが綺麗です。

>岩を投げないで〜〜〜!!!!

 そんなことはしませんが、今度は、シグマのOS付き50−500に逝ってください。

★Panyako さん

>美保に投入ですか〜腕力つけないとですね。

 ですね、目標はまず美保です。ブルー自体は2〜30分ほどで、インターバルもあるので何とかなるかな、でも上向きに構え続けるにはやっぱり腕力か・・・。でもその前にテルテル坊主が必要な気がします(笑)

★じーじ馬 さん

 いつもながら、背景のボケの綺麗な写真で見ていて凄いな〜と思います。フルサイズになってから、一層磨きがかかってますね。

 さて、お手つきの多い私のことですので、間違ってたらお許し願いたいのですが、黄色い花はシンビではなくて、ラン科オンシジューム属かその近縁種だと思います。シンビは何鉢か持ってますので違うと思います。3枚目はブーゲンビリアの可能性が高いと思います。

★キヤのんき さん

 小鳥ちゃん可愛いんですが、4枚目、バックのハチロクにどうしても目が行ってしまう、物好きな私です(笑)

★浦友 さん

 「なんて花」はプリムラ・オブコニカの中仲間に見えます。4枚目は「ムスカリ」これは3月末くらいには我が家の庭にも同じようなのが咲くので、ほぼ間違いないかと・・

>ちなみにガスレンジは15年ほどのモノだそうです。

え〜〜、そうなんですか?我が家も15年過ぎて、去年は風呂釜に、リビングと台所の照明変えて、ついでに冷蔵庫もガタがきて、さらにTVもプラズマに変えたのに、また予定外の出費が待ってるのか・・・・

 で、一句
”花の名は 似たのが多くて わからない” お粗末でした

書込番号:10989378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/24 00:24(1年以上前)

浄妙寺

本日の第2弾ですが

> 私フリップサイドを買うときに迷いましたが、背中側からしか開かないのがいいなあ・・と思いまして

これはおととしのPIEで係の方から「満員電車での盗難予防にいいですよ!」
と薦められたのですが私はサンヨンが入れられるのがよくて買いました

>バッグの中に小さなポーチがありますが、あれはお弁当用ですかね?(爆)

何かに利用しようとしていたのですが
家の中のどこかにいっちゃいましたので使ってません(笑)

ファストバッグには上段と下段が別々のボディを納められますので
2台持って行く時にはいつもこれです!

ここで一句
”撮影の 目的別に 使い分け”
”妻からは 勿体ないと ののしられ”
”私より 妻のバッグは 数知れず”   御粗末でした!!

>副作用 頭の中まで 大口径・・・・大口径=ボケをもじった区なんですが、このときに魔女様から座布団を3枚頂ました^^

確かに〜!!
座布団更に2枚ですね!!


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

浄妙寺は素晴らしいところですね!!
今回撮った写真は浄妙寺が一番多かったです
という事で浄妙寺の在庫写真で・・・


★浦友さん  こんばんは

>ワイヤレス、私も使ってみようと思うのですが、いざというと何を撮るの?って感じです(笑)。

そうなんです
家族を家の中で撮っている位です
狙ったところにじっとしていてくれないミケちゃんには非常に難しいですね(笑)
また年内に結婚式の写真撮りがありますので
その時のために練習がてら「サブリミナル」の在庫でも作ろうかと思ってます!!

>広角は欲しいですね。そしたら7D一台で出かけられますからね。

5DMKUで行けばいいのにって事なんですが7Dで撮ってみたいんですよね(笑)

私は時々KX2のキットのEF-s55−250ISを持って行きます!
これは非常に軽くて重量増が感じられませんのでスペースがあれば持ってます!
でもほとんど使わないんですが・・・(笑)


★よびよびさん  こんばんは

広角での1mmはかなり違いがあります!
私のように7Dでの広角レンズが欲しくならないように
EF17-40Lではなくもっと広角よりにされたほうがよいかもしれません!!
このレンズ自体は大好きなレンズなのですがAPS-Cでは28mmクラスです!

書込番号:10989447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/24 11:07(1年以上前)

EF85Lの試写♪

EF100Lマクロの試写♪

そして135L!にきびの穴までクッキリ!!

会長さん 皆さん こんにちわ〜♪

今回は呪いの3本を量販店にて試写してまいりました♪ しかしL単は本当に凄いですね。来月の購入は4Lのズームと決めてましたが、かなり心が折れそうです。試写なんてやらなきゃよかった (T△T)

で、やはりコスパも考慮した上で一番良いと思ったのは、皆さんお持ちの135Lなんですが、新型の100LISマクロ!これ良いですね〜〜〜〜〜〜。。。。85Lも、もちろん良いのですが、見た目がだるまさんみたいで不恰好だし、お値段がチトお高いのでひとまずこれは却下!

でも135Lは意外と離れないと人物は撮れませんね。バストアップを撮ろうと思ったら2メートル以上は離れないとダメでした。全身だと相当離れないといけませんね。

うわ〜ん (┳◇┳) 決めれませんよ〜会長さ〜ん。。。。。

■浦友さん

ハト4コマ、可愛くて楽しいですね。とても癒されました♪

■じーじ馬さん

じーじ馬さんのお花撮りはどれを見ても素敵ですね。私も先日レンズを逆にしてマクロを試みましたが、ぜんぜんダメでした(笑) 付け焼刃じゃ無理ですね♪

■猿島2号さん

あはははっ〜「会いたかった〜♪」4コマ面白ろ〜い(笑)でもすご〜い!MP100購入されたんですね。おめでとうございま〜す♪

■エヴォンさん

こんにちわ。F4Lのサブミナル乙です(笑)先にもお話ししましたが、ヤバイですね!135L!! 4Lと決めてましたが、試写して本当に呪われてしまいました(爆)
ただ100LISマクロも思ったより画質も良く、ものすごく寄れるので感動しました。3本まとめて購入は逆立ちしても無理なので、どうしましょう?。。。。。

でもこれからの季節はやはりお花ですので、100Lマクロが良いですかね?

書込番号:10990808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/24 14:36(1年以上前)

西郷さんのツン

梅とメジロ

雫つき

会長様、皆様こんにちは。

夜勤帰りにメジロさん探しに行って参りました。
梅も満開に近いためか、朝から人が多かったです。
夜勤明けだったので仕方ないのですが、もう少し早い時間に行ければ朝靄の中で梅が撮れたのですけどね。
早起きできたら挑戦したいと思います。

MFでのマクロにチャレンジしてみましたけど、やはり難しいですね。
頑張って練習しなければ。

”雫梅 マクロのピントに まあ苦労す”
お粗末さまです。

5D2の使い心地はいかがでしょうか?
自分も欲しいのですが、まずは貯金なのです。
5D3だの3Dの噂もありますので、しばし見極めようかと思ったり。
迷っている間も楽しいものですが、やはりカメラは撮影してなんぼでしょうからねぇ。


よびよびさん
開聞岳は撮影する機会に恵まれないというか、撮影に行くと雨が降りますw
いずれ撮影できたら紹介しますね。
円周魚眼も面白そうですし、こちらも迷います。
財布の中身がおいつきませんけど。


多摩川うろうろさん
CF忘れたことが有るのは自分だけではないようで安心しました(ぁ
財布が追いつきませんが、シフトレンズも面白そうですね。
以前シフトレンズで撮影されたプロレスの動画が面白すぎて気になっております。
レースをシフトレンズで動画撮影したらどうなるんだろう?と考えています。
(ミニカーがドリフトとかサイドバイサイドでバトルする感じなのかな?)


浦友さん
鳩のラブシーンですかぁ。
鳩の写真もたまに撮りますが、さすがに見たことはありません。

桜島で有名なのは、大根と小蜜柑でしょうか。
桜島にも桜はあるかと思いますが、桜島の桜のバックに櫻島は入りきるのかな・・・・
やはりリサーチしてみます。
自分でも桜と桜島は撮りたくなりました。


エヴォンさん
撮影に行くときは、前日にカメラバッグに入れて準備するので当日はスムーズなのです。
(そのくせCFを忘れたわけですがw)
やはりフルサイズは良いのですね。
APS−Cとあわせて持っていれば使い分けも面白そうですし。
上記の理由で少し迷ってはおりますが、夏には貯金がある程度たまる予定ですのでそこで考えようと思っています。

書込番号:10991467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/24 15:25(1年以上前)

雫と梅

メジロさん

代わり映えしない写真ばかりですみません。

”梅のシベ 何かに似てる モヤシかな”
くだらなくてすみません。

(^◎^) バブ−♪さん
三本同時購入とはなんて剛毅なお方なんだと思ってしまいました。
お店での試写だったのですね。
下手に試写すると欲しくてたまらなくなりますから困ります。


torakichi2009さん
100Lマクロ良さそうですね。
ISの効きとAFの速さが気になります。
お店で試写すると困ったことになりそうだな〜w

それにしてもマクロは楽しいですね。
ついつい撮り過ぎてHDを圧迫してしまいます。

書込番号:10991630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/24 17:27(1年以上前)

COB-HATECREWさん

こんにちわ♪ 90mmの作品素敵ですね。水滴がすごく瑞々しくて立体感もすごいですね ♪

>下手に試写すると欲しくてたまらなくなりますから困ります。

本当ですね。おかげでドッと老け込んじゃいました(爆)

書込番号:10992033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/24 19:13(1年以上前)

なばなの里の花 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

会長様の5D2+プラナーの作品を拝見させて戴いております。
その中でも私が好きなのは
2010/02/22 21:00 [10982900] やわらかいです。
での作品が取っても良かったと思いましたし、私も好きな構図
だったと思っています。

梅の花を取るのは難しいですね。
梅の木は剪定されるので切り口が目立ちますし、枝が直線的で
背景に多く見られぼかしても黒くなるなどですっきりした写真
が撮りにくいです。
背景に枝が入らないように、シンプルな構図になるように撮る
ように気遣いをしていますがどうしても枝が入りボツになります。
ですから私の写真はワンパターンで木の端っこの方の枝先を撮る
事が多くなります。
今夜も、なばなの里での写真をアップします。
なばなの里のコマーシャルが静岡で流れるのですか。
花が咲く季節になるとほんとに多くのお客様がお見えになります。
中には温泉も有りますし、足湯も有ります。
夜はイルミネーション(季節限定)もありますので是非おいでくだ
さい。


ここから横レスで失礼します。

● torahichi2009さん こんばんは!!

梅の花の作品を拝見させて貰っています。
白い花には気を遣いますね。白トビを恐れてスポット測光で撮りま
すが難しいです。
今一、スポット測光での方法が理解できず、無手勝流で撮っています。
何処かで専門的に教えて貰いたいと思っています。

>入れ替えを迷っていたんですが、花撮りじじ さんのカキコを見て
>決心しました。

そうだったんですか。私の場合はご存知かもしれませんが100R
マクロのシャッター羽根が丸羽根で無いので完全な丸ボケにはなら
無い理屈を知ってしまい、丸ボケにこだわりたかったので思い切って
100Lマクロに逝ってしまったのです。
しかし、現在は、本当に満足していますし、シャッターを切るのが
楽しいです。
クローズアップは少ないですが、マクロを堪能したいです。

● じーじ馬さん  こんばんは!!

色々な花の作品を拝見させて貰っています。
タムロン90のレンズもすごくいい色を出してくれますし、独特の
ボケをしてくれますからいいですね。
5D2との相性もいい様子でいい作品の数々をアップされますね。

>でもかぶってもいいですからどんどんアップして下さい。

この間のレスで失礼な書き込みをしました。
他意はありません。
自分自身にもっと早く行動するように言い聞かせたようなものです。
↑のように言っていただき恐縮しています。
同じような花を追いかけるかもしれませんが宜しくお願いします。

● 浦友さん こんばんは!!

昨日の道端の花シリーズを拝見させて貰っています。
135Lでの作品のオンパレードで呪いが強烈ですね。
その中、1枚目の花の作品が好きです。
この色系統の作品4枚目の「ムスカリ」の花にも反応を示します。
2枚目は本当に桜なのですか?
珍しい種類ですね。

● asikaさん こんばんは!!

初めまして、初レスで失礼します。
沢山の作例を拝見させて貰っています。
100Lマクロを手にしてからまだ時間が経っておりませんので色々
試行錯誤を繰り返している段階です。
タムロン90のレンズはすばらしいレンズだと思っていますし、特に
じーじ馬さんの作品を拝見していますと欲しくなりますが、必死に押
さえている段階です。
決して勝負をしようと思っておりませんが、花が綺麗に撮れるように
無我夢中でシャッターを押している状況です。
まだまだ写真について下手です。まだまだ見えるところまで逝ってな
いと思っております。

この板にはすばらしい方々が一杯いらっしゃいますので、作品を沢山
見せて戴き自分に吸収できるものが多いので助かっています。
今後も宜しくお願いします。


● 猿島2号さん こんばんは!!

MP100での作例を拝見させて戴きました。深度は浅そうですね。
室内ですので屋外とは違うと思います。
猿島2号さんがMP100で主に何を撮られるのかを知るよしがありま
せんが屋外でも素晴らしい絵を排出してくれるのでしょうねー。

はやく〜 お花を〜 撮りたいなぁ〜 
の通り、早く屋外での撮影の機会が訪れるのをお待ちしています。
花の作品を見せて戴けたら嬉しいですが・・・・

● 遮光器土偶さん こんばんは!!

洋ランの作例をアップして戴き有り難う御座います。
洋ランについては全くの素人で殆ど名前を知りません。
我が家の財務大臣は家の周りに色々な花を植えていますが、洋ラン系統
は余り多くないようです。

>調べてみましたら、ラン科フラグミペディウム属の品種のようですね。

わざわざ調査までして戴き有り難う御座いました。↑のような状況です
ので助かります。
何時も撮る花の名前についても最近ぼつぼつと覚えただけで、何時も
写友から「また、名前が出てこないの?」とよく言われています。
また教えて下さい。お願いします。

● (^◎^)バブ−♪さん

初めまして!!初レスさせていただきます。
何時もは皆さんとのやりとりを拝見ばかりしていました。
なかなかユーモアたっぷりのやりとりを拝見して一人口に手を当てて
(爆)しておりました。
昨夜のアップ写真を拝見してびっくり、85L・100L・135L
を撮り比べていらっしゃる写真でした。
いずれもLばかり、85L,135Lの両方とも持っていませんが、
唯一持っているのが、100Lマクロでした。

私は主に花を撮っていますが、背丈の低い花は100Lマクロで撮り
木に咲く花、紅葉等はEF70-200 F2.8 IS(旧になるのかな?)で撮って
います。
(^◎^)バブ−♪さんが花を撮られるためにと考えていらっしゃるのでしたら
100Lマクロを手にされる方がいいのではないかと考えレスしました。
是非100Lマクロを手にされ花を撮って下さい。

書込番号:10992425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/24 19:51(1年以上前)

花撮りじじさん

はじめまして♪ お気遣い頂きありがとうございます ^^ おかげさまで若返りました♪ あれ?ちょっと若くなりすぎたかな(爆)

うわぁ〜、やっぱり100Lマクロ素敵ですね♪ でもなんであんなに寄れるんでしょうね。フード付けたら被写体とゴッツンコしませんか(笑)でもお花を接近して撮るならやっぱりマクロですよね♪

私も花撮りじじさんのお写真はいつも拝見させて頂いておりました。でもなかなかお声をかけずらいんですよね。皆さん先輩さんばかりなので。お声をかけて頂きありがとうございました。今後もよろしくお願いします♪

★皆さんにお願いがあります★

実は皆さんのお写真がとても素敵なので、永久保存版としていつまでも鑑賞したいと思い、自らが運営する新機能「縁側」にスレを立てました。
もしよろしければ皆さんのご自慢の一品をペッタンコして頂けませんでしょうか。お写真(作品)のテーマ・ジャンルは問いません。
そのお写真を日々見て勉強させて頂きたいと考えております。お手数がかかるますので、一度だけのお付き合いでもけっこうですので、皆さんどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

http://engawa.kakaku.com/userbbs/8/#8-16

書込番号:10992593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 20:37(1年以上前)

皆様こんばんは
今日は暖かかったですね。
ニュースでは4月下旬並みだとか・・・お花も、さあ咲くぞ・・って咲いて欲しいです。
・・で、いつものようにズル返レスで^^

★多摩川うろうろさん
プラナーは使い始めたばかりですね楽しいですよ。
開放付近ではなかなか言うことを聞いてくれませんが、絞れば優等生になります。
もう嵌っちゃっていますね^^

★rifureinさん
そうそう、3枚目のボケです^^
こいつを何とかうまくコントロールしてみたいです。難しいかな?
プラナーの味でもあると思いますので何とかしたいですよね〜^^
良い方法を見つけたら教えて下さいね!!

★八丁蜻蛉さん
>変に興味が湧いてきました。あぶね〜な〜。(笑)
危ないですね〜 こりゃあ呪い甲斐があるかなあ〜^^
50Lは使ったことがありませんが、開放付近の描写は全くの別物だと思います。
価格も50Lに比べればお手ごろですし・・・一本いかが?(爆)  楽しめますよ〜・・
流し撮り、見事に決まっていますね〜 スピード感がたまりません。

★猿島2号さん
>あ。あうあうあう〜 魑魅魍魎クラブ全員をたぶらかす。。。
>あぅあぅあぅ〜 ワタクシ、なんと怖ろしいことをしでかしてしまったのでしょうか〜
たぶらかされました〜・・(笑)
でもそれだけ魅力のあるレンズだと思いますよ。 資金があったら欲しいですね・・・マクロならMFは覚悟の上ですから・・・でも高すぎ!!
>ワタクシも、西洋甲冑85を買ってしまったばっかりに、MP100などというものにも手をだしてしまって。。。 これ呪われてますよね。。。
えっ?・・・ということは私も鎧の騎士に呪われたってことなんでしょうか? ええ〜・・怖いなあ^^
次はディスタゴン・・・あわわ・・・嘘です(爆)

★遮光器土偶さん
作例ありがとうございます
奇麗なお花ばかりですが、名前がわかりません^^ やっぱり植物図鑑を買わなきゃダメかなあ〜
>”花の名は 似たのが多くて わからない”
一句ありがとうございます。まさに私も同感です!! 私の場合は名前が似て無くてもさっぱりです!!

★エヴォンさん
フリップサイドは盗難予防には最適ですが、取り出すときには必ずリュックを下ろさなければなりませんね。判ってはいたんですが面倒です^^
私は中のポーチにCFや予備バッテリーやクリーニングセットを入れています。結構かさばるんですよね。
>ファストバッグには上段と下段が別々のボディを納められますので2台持って行く時にはいつもこれです!
私も2台体制がこれから増えると思いますが、今のバッグではちょっと・・ ファストバッグよさそうですね。
またまた物欲が・・・(笑) ロープロのHP見てみよう!!

★(^◎^) バブ−♪さん
L単3本撮り比べですか? 量販店の店頭においてあるんですか? 東京は凄いなあ・・静岡にはL単は店頭においてありません(涙)
ですから、ためし撮りも出来ませんので価格コムの評価が頼りです。
それにしても3本同時になんて、エライことやっちゃいましたね(笑)
>試写なんてやらなきゃよかった (T△T)
そりゃ当然の結果ですねエ〜^^ 
>うわ〜ん (┳◇┳) 決めれませんよ〜会長さ〜ん。。。。。 って、老け込んじゃいましたね(笑) 早くもとに戻ってくださいね!!
やっぱりためし撮りは一本にしておくべきでしょうか? 決められない時は・・・高い方から。・・っていうのはエヴォンさんのご意見です。
(^◎^) バブ−♪さんは既にコンパクトマクロをお持ちですから、等倍のマクロ撮影が必要なければ135Lをお勧めします。
絶対に買って損はしないですよ!!
私は135Lだけで一日撮ったことがあります。無理でも何でも使いたくなってしまう魔力があります。
最初のL単として是非どうぞ!!

★COB-HATECREWさん
>MFでのマクロにチャレンジしてみましたけど、やはり難しいですね。
本当に難しいです。手ブレ、被写体ブレ、体の前後ブレ・・・息が続きません(笑)
最近はマクロの時にはAIサーボと連写で誤魔化します。AIサーボの時のAFのスピードが欲しくて100Rマクロにしました。タムでは無理だと思って・・
>5D3だの3Dの噂もありますので、しばし見極めようかと思ったり。
5DUの使い心地は良いですよ。40Dと似ていますので違和感無く使えます。
といっても、まだ取説を袋から出していませんので、設定なんかはデフォルトのままに近いですが^^
40Dと同じように使えてしまっているのは問題なし・・ていうことでしょうね。
私も5DVや3Dのことは頭をよぎりましたが、今欲しいので5DUを買いました。 
いつになっても新しい機種の影がちらつきますのでどこで決断するかだけだと思います。
それに5DUが最後じゃないと思いますし・・・なんてことをかみさんに知られると怖いので内緒ですが(爆)
最後になりましたが、作例ありがとうございます
雫つきの梅 素晴らしいですね! もやしのようなしべ(笑)と雫がしっとりとした雰囲気を出しています。 いいなあ〜

★花撮りじじさん
私のつたない作例をお褒め頂きましてありがとうございます。
プラナーの特徴を出してみたかったので出来るだけ開いて撮ろうと思ったんですが、そのようなボケになったのは偶然です。
まだ使い始めたばかりの状態ですので、こうすればこういうボケ・・というのが全くつかめておりません。
背景と絞りの関係でいろいろ試してみたいと思います。まだまだ勉強です!!
私も花を撮る時には先端についた花を撮ることが多いですね。そのほうが背景を選べますし処理もしやすいので。
結果同じような構図ばかりになってしまいます。
今日も作例をありがとうございます。
一枚目のボカし方が好きです。被写体をボケの中に埋め込むような構図ですね。こういうのってやはりセンスなんでしょうか。
まねしたいと思ってもなかなか出来ませんね。・・・さすがです!!

ここで一句
 “お花撮り ボケを生かすも センスです”
 お粗末でした

書込番号:10992825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/24 20:53(1年以上前)

宝戒寺

今夜もこんばんは

>フリップサイドは盗難予防には最適ですが、取り出すときには必ずリュックを下ろさなければなりませんね。判ってはいたんですが面倒です^^

リュックはどちらにしても下ろさないと取り出しにくいですが
ファストバックは下段が横から取り出せるため比較的面倒は無いですね!

今回行きましたお寺は
瑞泉寺→鎌倉宮→荏柄天神社→杉本寺→浄妙寺→報国寺→宝戒寺→妙隆寺→本覚寺と
廻りましたので残る写真は順番から行くと最後の本覚寺なのですが
宝戒寺を忘れておりました!
ここを忘れていたために8か所と思ったようです!

まだまだ在庫はたっぷりとあるのですが
御紹介するお寺が残り2つとなりましたしまた鎌倉にでも行ってみたいですね!!

前回3回行けば総ていけるような事を申しましたが撤回します!!
8回程行かないと総ては無理ですね!
大仏様のある高徳院周辺と鎌倉駅周辺と鎌倉の下の方の光明寺方面と
鎌倉と北鎌倉の間・・・銭洗弁財天付近
というようにまだまだ4〜5回行かないと廻り尽せませんです!!

これを思うと京都、奈良は1年以上かかりそうですね!
私が生きている間にせめて半分でも行ってみたいのですが・・・

ここで一句
”私にも 瞬間移動 出来たらな”   御粗末でした


★キヤのんきさん  こんばんは

>わけあって、5DUと7Dのストを付けられず・・(^^ゞ 密輸ですから(爆)

私もそうです(笑)
5DMKUは7年前の10Dという事になっておりますので・・・

今5DMKUに使っているのは10Dの時に使用していたストラップです!
このストラップ、10Dをドナドナした後で帰宅後に
「あ〜〜〜〜っ!あのストラップ買ったばかりだった〜・・・」 って事で
後日取り戻しに行ったので思いで深いストラップとなっております!!

ストラップは時々折り目をずらさないと切れかかってしまいます
10Dで使っていた時は着けっぱなしでしたので3年で切れましたが
あれから間に5Dでも使っていたのに未だ健在です!

>50L&135Lは必須アイテムの様ですね(笑)

ボケ好きには無くてはならない大切なレンズですね!

>あ〜〜!明日は真央ちゃんが12:54ごろでしたっけ!? 出先のヨドバシあたりの大画面でみようかな(笑)

見ましたよ〜!昼休みの時間帯ということで相当な視聴率だったのではないでしょうか!
終わった後ちょっと目頭が熱くなりました!!
先程キム・ヨナさんのも見ましたが、え?5点も上???って感じました
採点方法が全く判りません!!


★rifureinさん  こんばんは

我が社には皆勤賞はありません!
出るのが当然と言う事ですね!!

しつこいようですが(笑)
7Dはその後・・・
どうしても一緒にいたいカメラですよ〜〜〜

書込番号:10992933

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/24 21:13(1年以上前)

40D+SIGMA50f1.4 ブーゲンビレア

← 道端の花

← これもよく見る雑花ですが

← これは有名な・・・?

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! P50絶好調ですね〜。
このレンズの作品をこんなに大量に見たことがなかったので、スンゴク勉強になりました。
っていうか欲しくなっちゃいました(笑)。

と言うことで、今夜は私も50mmをペタリ。愛用のSIGMA50f1.4です。
それも久しぶりに40Dとのコンビですよ〜。

> 最初のレスの3枚目・・・・なんでしょうね? なんか実がなるんでしょうか?・・
最初のレスの三枚目? あれはシロガシラって言う鳥さんですよ(爆)。
保護色っぽかったので判りませんでした?


では、横レス失礼します。

●よびよびさん こんばんは

> 狭い路地裏でしたので、これこそ魚の目
なるほど、寄れる広く撮れると言う場所が、魚の目の真骨頂と言うところなんですね。
何となく、大きく広がった場所に使いたいと思っていましたが、これもありですね。
ところで、昨日の三名目の猛禽類ですが、なにげなに亀に似てるなぁと思っちゃいました(笑)。

●asikaさん こんばんは。

> 梅酒を作るのが好きな親ですので実がなるのが楽しみの1つです
へぇ〜、実から自家製で梅酒造りですか? 凄いなぁ・・・。
我が家も実家も梅酒は造りますが、さすがに梅は買いますね。
あれって、干しているときに雨に当たるとダメなんですよね。
子供の頃、早く入れなさい!って急かされたことがあります(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> 私も活動する側になりました(笑)
ようこそ魑魅魍魎クラブへ!
でも、クラブに入ったら入ったで、かけた呪いが自分に跳ね返ってくるって事を肝に銘じた方が良いですよ。
だって、呪うつもりで一生懸命撮ってると、ドンドン写真が判ってきて、やっぱあれも欲しいなぁ!
ってなりますからね(爆)。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

流し撮り、お上手じゃないですかぁ!
私はスローシャッターが苦手なので、流し撮りもやりません。
とても上手く撮れていると思いますよ〜。

> 135Lは私にとって強烈な毒なので、お控え目にお願いします。(笑)
はい、では今日は50mmで行きます。
135Lは明日ですね〜(笑)。

●猿島2号さん こんばんは。

MP100でいっぱい撮って、100Lマクロの違いを明らかにしてくださいね。
とりあえず100Lマクロを狙っているんで、迷い無く逝けるようにして下さい。
間違ってもMP100を呪ってはいけません(笑)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

プリムラ・オブコニカにムスカリですか〜?
かなりボケが入ってきた頭では、こんなに難しい単語は絶対入らないと思います。
もっと簡単な名前は無いですか? コニカとヒカリなんて日本語的な感じで・・・(笑)。

> え〜〜、そうなんですか?我が家も15年過ぎて、・・・
みなさん、同じような時期に建てたんですね(笑)。
昨日、ガスレンジのカタログが来ました。
先輩が沖縄ガスにおられるので、安くして貰う手はずになってますが、15~20は見といた方が良いでしょう。
しかし、飛躍的に機能アップしてますから、買って良かった〜!って思うでしょうね。
これは、カメラと同じですよ〜(笑)。

●エヴォンさん こんばんは。

鎌倉行脚は9ヶ寺でしたか〜!
凄い距離を歩いたんじゃないですか? 万歩計持って行けば良かったのに!(笑)

> 5DMKUで行けばいいのにって事なんですが7Dで撮ってみたいんですよね(笑)
そうなんです。一度7Dで撮ったらどんな風になるかを見たいんですね(笑)。
私は、取りに出ると、一時間で5000歩ほど歩きますので、二時間で一日の目標の一万歩ですね。
健康のために写真を撮ってる!という実感が湧く瞬間です!(笑)

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> ハト4コマ、可愛くて楽しいですね。とても癒されました♪
すみません。オヤジ板になっちゃいました(恥)。
でも、急に目の前で始まっちゃったモンで、撮らないのはあまりにもったいない・・・(笑)。

●COB-HATECREWさん こんばんは。

梅のマクロ写真は素晴らしいですね。露を沢山含んだ梅が、嬉しそうなのが判ります。

> 自分でも桜と桜島は撮りたくなりました。
ありがとうございます。
何となく桜島と言えば桜?って思っちゃったんです(笑)。

●花撮りじじさん こんばんは。

お褒めいただきありがとうございます。
呪いじゃないですよ。撮ってみただけです(笑)。

> 2枚目は本当に桜なのですか?
ヒカンザクラの終わりですね。遅く咲いたのは、何となく色が一層濃い感じです。
今日、同じ木を見ましたが、1/3程度花が落ちて新芽が出ていました。


それでは〜。

書込番号:10993050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/24 21:37(1年以上前)

7D+100L

5DU+135

会長様、皆様今晩は。

P50での独特のボケ具合がいいですね。 
絞ればまた違う表情を見せますし、楽しそうなレンズですね。
フォクトレンダーも同じだと思うのですが、MFが楽しいというのはなんだか嬉しくなります。
大いに楽しんで下さい。 

広角のMFもいいですよ。Dなら最高でしょうね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日もタムキュウが凄い呪いを放っていますね。
フルサイズになって凄さが増してます。未だの方お急ぎ下さ〜い。

昨日今日の暖かさで梅も咲き始めた様ですね。明日辺りから天候が崩れだすのが心配です。

☆浦友 さん 今晩は。
道端の花シリーズいいですね。 やはり135ですね。
梅を135でうまく撮りたいのですが難しいですね。
>ところで、ホオジロというと、私はホオジロザメを思い出してしまいます(笑)。
獰猛な奴ですよね。釣りをやっていた頃には相模湾や東京湾でもサメは見ましたよ。
種類までは判らなかったですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
シグマの50-500が気になっていると書きましたが500mmは買う気は無いですね。
というのは500mmを買えば、328か456のどちらかの使用頻度が減ると思うからです。
そんな勿体ない事はたとえ540でもできません。
856なら心は動きますが、車が買えるようなレンズは買えるわけも有りません。

でも、シグマもタムロンもいいレンズを出してきてますよね。


☆猿島2号 さん 今晩は。
>後ろ姿にて、ボチボチ活動させていただきます〜 あはははは
エッ、ボチボチ活動って、またポチるんですか〜。

☆rifurein さん 今晩は。
梅はいろんなレンズで撮ってみようと思っています。
カラスコも使ってみましたが難しいですね。
今週はA09と70-200を使ってみたいのですが、天気が心配です。

☆COB-HATECREW さん 今晩は。
>お店で試写すると困ったことになりそうだな〜w
ハイ、私は梅田SCでした。
7DのAIサーボ+H-ISは最高ですよ。
CFカードがすぐ一杯になりますね。

☆花撮りじじ さん 今晩は。
丁寧なレスありがとうございます。
作例はいつも参考にさせていただいています。
構図も気にするようにしているのですが、余りとらわれずにいいと思ったら撮るようにしています。
あまりいろいろ考えるのは得意ではありませんし、何より好きではありません。
良いのが撮れればいいのですが、撮ってて楽しいのでそれで良しとしています。
上達はあまり見込めませんね。

書込番号:10993181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 22:03(1年以上前)

かなり古いですが100Rマクロです

(^◎^) バブ−♪さん 毎度です!!

ありゃりゃ また随分と若返りましたね〜 可愛らしいですよ!!
マクロには興味深々のようですね。ぜひ逝っちゃってくださいね〜

>自らが運営する新機能「縁側」にスレを立てました。
おおっと! これは知りませんでした。
自慢の一枚ですね・・・難しいなあ〜 自慢できるものが無くて^^
今はちょっと・・・ですが、ぜひ貼らせていただきます。 しばしお待ちを〜・・(モウ中風に^^)

ここで一句
 “お花撮り ぜひとも一本 マクロです”
 お粗末でした

書込番号:10993369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 22:07(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

よく廻りましたね〜 9箇所とは凄いです!!
>8回程行かないと総ては無理ですね!
鎌倉はお寺の距離が近いからなんでしょうか。一日に9箇所・・・・強行軍ですね。
京都では一日に廻れるお寺は4箇所くらいだと思います。結構離れていますから・・・
>これを思うと京都、奈良は1年以上かかりそうですね!
奈良公園付近だけでも丸々一日かかります。 それでも浮見堂は忘れていました^^  残念なことをしました!!
京都奈良は完全に旅行になりますので、おいそれといけません。全部見るには10年くらいかかりそうです^^
>”私にも 瞬間移動 出来たらな”
私は どこでもドアー が欲しいです(笑)

ここで一句
 “江ノ電で 海岸経由で 鎌倉へ” 私が行くのならこのルートですね
 お粗末でした

書込番号:10993394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 22:09(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん)

>このレンズの作品をこんなに大量に見たことがなかったので、スンゴク勉強になりました。
>っていうか欲しくなっちゃいました(笑)。
ヘタッピーな作例ばかりですみません。 一応撮った・・という程度のものですが、誉めていただくと・・・図に乗っちゃいます^^
多少は呪になっているのは嬉しいですね。
>それも久しぶりに40Dとのコンビですよ〜。
今回のお花は2枚目以外は判りました・・・と思っています。 3枚目はノースボール? 4枚目はシクラメン どちらも我が家の庭に咲いています^^
>最初のレスの三枚目? あれはシロガシラって言う鳥さんですよ(爆)。
間違えました。4枚目でした!! 3枚目はちゃんと説明がありましたよね。 あ〜ボケてきたあ〜^^

ここで一句
 “この頭 春の陽気で ボケてきた”
 お粗末でした


書込番号:10993407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/24 22:10(1年以上前)


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は気温が20℃になりました! 少し歩くと汗が出てきました!
暖かいと撮りに出かけたくなりますね(^^
ちょっと所用で午後から出かけたので撮れませんでしたが(--;

今週末は天気が下り坂のようで心配です(^^;
今度の日曜日はどこか遠出で出かけたいのですが!

横レス失礼します

★rifureinさん こんばんは

35Lはじめチューブプラスのお写真素敵ですね!
よくハイキー調の素晴しい作例を拝見しますがなかなか真似できません(^^;
じーじは135Lやタム90のレンズのボケに頼っているだけです(アセアセ;

次は50と考えていますが、重鎮さまと会長さまのP50を期待を込めて更に呪われてみます(笑)

★浦友さん こんばんは

おお〜!青い空が久々に出てきましたですね〜!
天候も回復してきたんですね。有難うございます(^^
道端のお花もいいですね。135Lは独特のボケ味で素敵ですね!

>しかし、鳥さんて尾羽が邪魔でしょうね(爆)。

じーじは鳥さんに問い合せていないので判りません。一度聞いておいて下さい(爆)

★よびよびさん こんばんは

>更にシグマステテコ(安いんで)なんて履いてみようかと画策しております。
>210mmマクロ(35mm換算で336)だと腰を曲げたり、中腰にならずに済むかなあ〜なんて。

そうなると離れてても撮れそうですね! 虫さん狙いにはいいかも!
ステテコを早く買って作例をお待ちしていますよ〜(^^)

★asikaさん こんばんは

怒涛の作例アップですね! ご苦労様です(^^

>アドバイスよろしくです。

いやあ、アドバイスだなんて。写真は撮り捲って自分で慣れていけばいい写真が撮れますよ(^^)

★エヴォンさん こんばんは

竹林も素敵でしたが妙隆寺もひなびた感じでいいですね(^^

奈良のお寺巡り行ってみます。
東大寺の二月堂のお水取りのお松明が3月1日から始まりますので夜に行こうかなと思ってます(^^
人出が多いので手持ちとなると思いますが5DUの高感度の強さに期待しています!

込もう一段の広角・・・うう〜・・・呪いですね(笑)

★猿島2号さん こんばんは

一杯喰わされましたが、キャラクターの作例のボケが素晴しいので許します(笑)

しかし、いいレンズを買われました! でも15万はしたでしょう!
独特のやわらかいボケと色合いが、甲冑に共通の描写のくせでしょうね(^^
作例をどんどんアップしないと皆さまが怖いですぞ(笑)

★キヤのんきさん こんばんは

鳥と戦闘機! ほんとにエンジンに吸い込んだらヤバイですね!
よく戦闘機を写されていますが自衛隊の基地に近いといいですね(^^
花はなくても戦闘機は一年中飛んでいるんでしょう!
飛行機もいい被写体ですからね!

★遮光器土偶さん こんばんは

ラン類の花 素敵に撮られていますね!
これは温室で撮られたものですね?

じーじの花の作例の名前、教えて頂いて有難うございます(__)
温室で撮ったなかで名札の付いてないのがちょくちょくあるので適当に判断しました(笑)
この辺がお気楽無責任じーじです(爆)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

三本レンズ撮り比べ、楽しまれましたね(笑)
単レンズの沼にのめり込みましたね!
じーじは135Lを薦めますがポートレートは少し離れなければなりませんね。
100LはH-ISがあるし魅力的ですね!
しっかり悩んで下さい(笑) 
そうするうちにフルサイズの時みたいにパッと決めちゃうんじゃないですか(^^)

★花撮りじじさん こんばんは

なばなの里の花、素敵ですね〜!
花撮りじじさんの花のお写真の真骨頂ですね!
特に2枚目の青い花が色合いといい、光のあたり具合いい痺れましたよ(^^)

じーじのタム90は元々は評判がいいのと財布にやさしいので買い求めました。
気に入っていますが手振れ補正が無いのが少しつらいです(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

100Lが7Dと相性が良さそうで楽しまれていますね!

あす午後から時間が取れれば追分梅林に行ってみたいと思います。
現地の様子を報告いたします(^^)
明日も暖かそうだし人も多いかもしれませんね(--;


書込番号:10993409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/24 22:13(1年以上前)

私も蘭の在庫から

宝戒寺

← 7D+EF135L

本日の第2弾です

★後半マンキーMP2さん こんばんは

>先日、無駄に135Lのフードを買ってしまいましたので
KX3と一緒に売りにいったのですが、これは買い取れないって断られました。 むぅ〜〜ん

これはEF50Lに着けてAPS-C用にすると良いかと思いますよ!!


★遮光器土偶さん  こんばんは

蘭はどう撮ったら良いのか・・・難しい花ですが綺麗に撮れてますね!

あの竹林は少し見上げると超広角のパースペクティブで変な写真になるので
真上を撮ったのですが「あれ」で撮りたかったですね(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>でも135Lは意外と離れないと人物は撮れませんね。バストアップを撮ろうと思ったら2メートル以上は離れないとダメでした。全身だと相当離れないといけませんね。

離れて撮るから自然体のポートレートが撮れて良いかと思いますよ!!

>ものすごく寄れるので感動しました。
勿論マクロですから寄れますが
150mmの望遠マクロなら100mm程近寄らなくても同じように撮れますし
花撮りにもポートレートにも最適なレンズですよ!
シグマの150mmF2.8マクロをお薦めします!
しかも安い!!

>もしよろしければ皆さんのご自慢の一品をペッタンコして頂けませんでしょうか。お写真(作品)のテーマ・ジャンルは問いません。

自慢の一品が見つかりませんが後ほどお邪魔いたしますので宜しくです!!


★COB-HATECREWさん  こんばんは

フルサイズは違いますね!
5Dを使っていた時にこれ以上の画質って?って思ったのですが
5DMKUは凄かったです!!
これがVになったらもっと凄いのでしょうか・・・

私は5Dの時にEF24-105LやEF17-40LやEF50Lは同じ位と感じておりました!
ところが5DMKUで撮り比べると圧倒的にEF50Lの描写のが上でした!!
これに気付いてしまったら更なる高画質ボディが出てくると
今度は今持っているレンズに不満が出てきそうですので
5DMKVの必要性に疑問が生じて参りました!!

ボディ選びはいろいろとお考えの上でごゆっくりお決めください!!


★浦友さん  こんばんは

>凄い距離を歩いたんじゃないですか?
私は営業マンですので歩きは慣れております!

>一度7Dで撮ったらどんな風になるかを見たいんですね(笑)。

今回最初は7DにEF17-40Lを着けていたのですが
あまりの風景のためにすぐ5DMKUに切り替えてしまいました!

次回は娘のシグマ18−125DC OS HSMで行こうとも思ったのですが
EF17-40Lで不足に思ったのですからやめておきます
やはり広角は100度近くが欲しいですね!

「あれ」も欲しいしEF24LUも欲しいし・・・
APS-C用をいまさら買うのも・・・って思うと5DMKUでも使える超広角を買うと
EF17-40Lの存在意義が・・・
そう考えているうちにEF14Lも気になって参りました(笑) ←これは無理!高過ぎる!!


★torakichi2009さん こんばんは

>500mmを買えば、328か456のどちらかの使用頻度が減ると思うからです。

そうですよね!
私も前回このシグマを紹介された時に一瞬買ったつもりになった時に
サンヨンの使用頻度が頭をよぎりました!!

>シグマもタムロンもいいレンズを出してきてますよね。

タムロンもですか?
HPちょっと見に行って来ます!!

書込番号:10993431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 22:20(1年以上前)

torakichi2009さん 毎度です!!

>P50での独特のボケ具合がいいですね。 
>絞ればまた違う表情を見せますし、楽しそうなレンズですね。
楽しいということでは他に負けないでしょう。
今度は風景を撮ってみたいです・・・カリカリに絞って^^
初めて一眼レフを持ったときにはMFしかありませんでしたし、SSも絞りもマニュアルでした。
その頃を考えればはるかに楽なんですが・・・一度楽を覚えるとなかなか元に戻りません。
あえてMFのレンズを買ったのですから、その不自由さを楽しみたいと思います。
>広角のMFもいいですよ。Dなら最高でしょうね。
いやいや、まだ5DUもP50も支払いが済んでいないので・・・当分はおとなしくしています^^
D・・・よさそうですね^^  でもなかなか手が出せる価格ではありません(爆)
って、呪わないで下さいね〜

ここで一句
 “MFは 楽しいけれど 危険です”
 お粗末でした

書込番号:10993483

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/24 22:25(1年以上前)

100Lマクロ

会長様、皆様こんばんは。

二日振りだと前のレスを探すのも大変ですね!
大盛況で何よりです。

今日は、真央ちゃんを見てから近くの公園まで梅を撮りに散歩して来ました。
梅を撮るのも、構図が難しいですね〜
100Lマクロで楽しんで来ましたので、貼っておきます。

それでは横レスです。
●猿島2号さん 

こんばんは。
マンキーさん、やりましたね!MP100メチャ羨ましいです^^
ここの皆さんを欺くのが得意ですね〜(爆)
ガンガン使って、MP100の写真を見せて下さいね。


●BABY BLUE SKYさん

こんばんは。
MP-E65は意識した事もなかったです。^^
何だか凄そうですね〜


●多摩川うろうろさん 

こんばんは。
リバースセット画像ありがとうございました。
不思議な感じですね。
なかなかリバースには手が出せないと思いますが、一つ勉強させて頂きました。^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
今日は暖かかったですね〜
私も、梅を撮りに緑地公園迄散歩して来ました。^^
100Lマクロ一本勝負で臨みました。


●エヴォンさん

こんばんは。
広角はシグマで行かれますか^^

二日間、呪いで寝込んでましたので久々です。
(単に深夜まで付き合いが続いただけです^^)


●odachiさん

こんばんは。
DCM見て来ましたよ〜^^
28oでノーファーンダー!バッチリでしたね。
お互い、嫁さんもお気楽ですね〜^^


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
ステテコの2倍は解像度が落ちるのと、F4レンズに付けるとAFが効かなくなるので
あまりお薦めでは無いですよ^^
価格的には同じでも、デメリットが大きいです。

お試しレンズで、100Lマクロ試されたのですね。
便利ですよ〜^^呪いをペタッ!(爆)


一旦ここで切りますね。

書込番号:10993517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/24 22:39(1年以上前)

再び失礼します。

☆エヴォン さん 今晩は。
紛らわしい書き方してしまいました。
タムロンの良いレンズというのは、すでに発売されているSP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC やAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VCのことです。
AFは早くは無いですがそれぞれ特徴を持ったCPの高いレンズのようですね。

書込番号:10993623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 22:41(1年以上前)

じーじ馬さん 毎度です!!

暖かいですね・・というよりも暑かったです。
今日は仕事で伊東に行ったのですが、車の中ではずっとクーラーでした。
頭の中まで陽気になりそうでした^^
作例ありがとうございます。
シクラメンが良いですね。背景はなんでしょうか? 何かの花でしょうか? 色合いが凄くステキですね!!
>次は50と考えていますが、重鎮さまと会長さまのP50を期待を込めて更に呪われてみます(笑)
これは大変な役をおおせつかりました。
まだまだ未熟ではございますが、精進しながら呪える作例をUPしますので・・・しっかりと呪われてください(爆)
でも今週末は雨みたいですね・・・さあて、どうしようかな?
>東大寺の二月堂のお水取りのお松明が3月1日から始まりますので夜に行こうかなと思ってます(^^
二月堂からの景色がステキでした。
麻から曇っていたのですが、二月堂まで来たときに急に晴れてくれました。建物もステキですよね!!
ぜひ作例をUPしてくださいね!!

ここで一句
 “一本で 何でもこなせる 50mm” 無理すれば・・・というより学生の頃は50/F1,4しか持っていませんでした^^
 お粗末でした

書込番号:10993641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 22:42(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

宝戒寺の鐘撞き堂良いですね。 17mmで広く撮るのは今度やってみます。 まだ5DUにはP50しか付けていないもので^^
17-40にしても 24-105にしても やっと本来の働きが期待できる環境になりました。
エヴォンさんの仰った、フルサイズとAPS-Cでレンズが2倍楽しめるって本当ですね!!
フルサイズに招待していただいた皆様に大大感謝です!!

ここで一句
 “週末は 晴れてくれなきゃ つまらない” 平日は撮りにいけませんから
 お粗末でした

書込番号:10993653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 22:55(1年以上前)

八角形ボケの

開放です

kiki.comさん こんばんは

真央ちゃん凄かったですね〜 でもその上を行くキムヨナも凄いです。
本当は二人に金メダルをあげたいくらいです^^
>梅を撮るのも、構図が難しいですね〜
私はワンパターンになっちゃいますね。 どれをみても同じ写真・・・金太郎飴写真です(笑)
貼っていただいた4枚ともそれぞれ特徴があって素晴らしいと思います。
中でも3,4枚目が好きですね。
梅の蕾って小さいので構図的に寂しくなっちゃうんですが、背景をうまく利用されて孤独感が無いですね。
4枚目は私もよく撮る定番の構図ですね。こういう構図大好きなんです。
またこの写真を見て、やっぱり円形絞りはいいなあ・・・と再確認しました。
100Rマクロだと、近接では開放でも八角形のボケになっちゃいます。ここだけが不満なんです!!

ここで一句
 “丸ボケに またも物欲 困ったな” 100Rマクロ買ったばかりなのにい〜
 お粗末でした

書込番号:10993740

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/24 23:06(1年以上前)

虫さん

お月さん

蕾さん

続きです。

●浦友さん

こんばんは。
4コマ、楽しませて頂きました。^^
又、135L攻撃に降参ですね〜良い写りしてます!

学費の件は大変ですが、マクロもいかが〜と呪ってみます。
100Lマクロ攻撃です。^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
私も今日は100Lマクロを持ち出して来ました。
5DUとのコンビもかなりお気に入りですが、
7Dとの相性も相当良さそうですね。
悩ましいです^^


●Panyakoさん

こんばんは。
お〜!100-400作例ありがとうございます。^^
圧縮効果がかなり効いてますね。
万博公園は先週行ったので、今日は緑地公園へ散歩して来ました。^^
デジ一眼を持った方が本当に増えましたね。
100Lマクロでの梅をお返しにペタっ!


●アメリカンメタボリックさん

こんばんは。
スカイツリー情報ありがとうございます。
どうやら週末は天気が悪そうなので、撮影厳しいかもですね。
永田町の辺りに宿泊予定ですので、近くでどこか撮影して来ます^^


●rifureinさん

こんばんは。
MP50の感想ありがとうございます。
ますます欲しくなりました。
寄れる50oでウェット感のある画像は楽しみですね〜^^
待ち遠しいです。


●キヤのんきさん

こんばんは。
ヤシコンP50のボケも良いですね〜
西洋甲冑の呪いも増えて来たので、早くワクチンを打たないと!と焦ってますよ^^


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
今日も100Lマクロで行きました。^^
マンキーさんみたいに、いっそMP100はいかがですか?
私も、100L買ってなかったらもしかしたらMP100に行ってたかも^^


●COB-HATECREWさん

こんばんは。
7Dと100Lマクロの相性はバッチリみたいですよ〜^^
5DUでも楽しく撮れますので!


●花撮りじじさん

こんばんは。
梅は確かに難しいですよね〜
私も、悩みながら撮影してます。
枝の処理、参考にさせていただきますね^^

書込番号:10993840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2010/02/24 23:38(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

今日は、昨日より更に暖かく、梅が一気に咲いたように思います。

Football-maniaさんプラナーのボケと良い発色で刺激的です。
うらやましぃ〜(笑)

fastpack200(黒)使用中ですが、250だとパソコンが入れられるので通勤にも使えるかもと思ってしまい、
少々後悔しています。しかたないのでバッグも使い倒します。


本日、横スレを1件だけ
☆猿島2号さん こんばんは
 まんまと嵌められました。『r』表記におかしいなと思いつつも、100Rだと思っていましたので!
 この代償は、沢山の作例をUPするしかないですね(笑)
 MP100の作例お待ちしています。改めましてMP100のご購入、おめでとうございます。
 やっぱりFootball-maniaさんとバトルする気ですね(うっしっしっ)


返レスサボりでごめんなさい。

書込番号:10994140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/24 23:49(1年以上前)

70-200f4L+ステテコ

←流し撮り(微妙〜)

Football-maniaさん こんばんは

本日は暖かったですね〜。
ほんと、春がぐっと近づいた感じがします。
ということで、お題の通り春を呼ぶ菜の花をペタリします。
先日も渥美半島まで撮りに行ってきました。
黄色はいいよね〜。暖かくて。


横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは

MP100ですか〜。
いや〜いろいろとお誘いありますね〜。
はっきり言って欲しいものがありすぎて発狂しそうです。(笑)
春も近付いてきたことだし、密輸でも計画しようかな。(笑)春とは関係ないか〜!

○じーじ馬さん こんばんは

本日も春らしい暖かい写真ありがとうございます。
一枚目はしだれ梅でしょうか。綺麗ですね。135Lですか〜。
私は最近梅と菜の花ばかりなので、そろそろ違う花が撮りたくなりました。

○浦友さん こんばんは

>はい、では今日は50mmで行きます。
135Lを控えいただきありがとうございます。(笑)

ただ50mmもシグマとプラナーは控えていただき、サンヨンも。。。(笑)
自分の持っていないものは危険ですね。みなさん上手に撮られるからね〜。

沖縄も本日は暖かったでっしょうね。

書込番号:10994225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/24 23:52(1年以上前)

浄妙寺で 7D+EF135mmF2L

今夜の第3弾です

>鎌倉はお寺の距離が近いからなんでしょうか。

次のお寺まで5分程ですので退屈しません!
電源も帰るまで入れっぱなしです
でも帰ってから地図を見たらけっこう歩いてましたね〜
それでも疲れないのは写真撮りが楽しいからだと思います!!

>フルサイズとAPS-Cでレンズが2倍楽しめるって本当ですね!!

そのためにもAPS-C専用レンズでは勿体ないですよね!
ですので7D用に超広角が欲しくてもEF17-40Lが勿体なくて悩んでおります!

>“週末は 晴れてくれなきゃ つまらない” 平日は撮りにいけませんから

私は逆なんですよ〜
日曜日は妻のお伴をしなくてはいけません!!
ですので営業廻りの空き時間か振替休日だけなんです
さもなくば家族でドライブに行った時なのですが
これはたいした撮影が出来ません!
ほとんどが家族撮りで、花なんか撮っていたら置いて行かれて迷子の親父です(笑)

ここで一句
”撮影は 一人の方が よく撮れる” 御粗末でした!!


★じーじ馬さん  こんばんは

5DMKUの高感度なら撮れますよ!
イルミを撮った時も三脚は使ってません!

お水取りは子供の頃連れられて行った事がありましたが
あの当時は全く興味が無くて退屈だったのですが(笑)
今は行きたくて行きたくて・・・です!!

>呪いですね(笑)
そのうちに必ず手に入れたくなってくるはずです!!


★kiki.comさん  こんばんは

>広角はシグマで行かれますか^^

まだ考え中です!
EF17-40Lが無駄にならないレンズを買います!


★torakichi2009さん  再び

見て参りました!!
久しく覗かなかったので面白かったですよ!

また何か情報がありましたらお願いいたします

あっ!ついでにシグマも見たのですが50−500は3月5日発売なんですね!
189500円ですから14〜5万でしょうか?
でも重さが2Kg程ですから私は敬遠します!

書込番号:10994242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 23:54(1年以上前)

kiki.comさん 毎度です!!

蕾さん・・ステキですね。
これから咲くぞ〜・・っていう感じがよく出ていますね。 春が近づいたことを感じさせてくれます。
これからもっと春の作例が増えそうですね!!

ここで一句
 “春ならば お花いっぱい 良い香り”
 お粗末でした

書込番号:10994250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/24 23:55(1年以上前)

ひ ろ っ ちさん こんばんは

今日も暖かかったですね。
もうすぐお花いっぱいの季節です。楽しみですね!!
>Football-maniaさんプラナーのボケと良い発色で刺激的です。うらやましぃ〜(笑)
ありがとうございます。そう思ってくださると呪い甲斐がありますよ!!
ヘタッピーですが、誉められて図に乗っちゃいます^^

ここで一句
 “嬉しいな でも作例は 梅だけよ” まだ他には撮っていないので^^
 お粗末でした

書込番号:10994262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 00:06(1年以上前)

八丁蜻蛉さん 毎度です!!

菜の花ですね〜 この黄色が大好きなんです。
この色を見ると、本当に暖かな気分になります。 明るくて暖かくて良い色ですね!!
やっぱり葉の花畑は、前ボケも後ボケも黄色一色で・・・大好きです!!
最近の暖かさで、私のまわりにもこの色が増えてきました。
いよいよ本格的な春です!!

ここで一句
 “この色で 春の訪れ 確かめる”
 お粗末でした

書込番号:10994342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 00:07(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜!!

>それでも疲れないのは写真撮りが楽しいからだと思います!!
私も撮りながら歩いていると時間の経つのを忘れます。 おなかのすくのも忘れちゃう時があります^^
お寺とお寺の感覚が5分くらいって・・・良いこと聞きました!! 5月頃にいってみよう!!
>”撮影は 一人の方が よく撮れる”
その通りです!! かみさんが一緒だと、やれ疲れた・・だの、やれおなかが空いた・・だの うるさくてかないません^^
やっぱり一人が良いですね!! かみさんが寝ているので後ろから覗かれる心配がありません(爆)

ここで一句
 “本当は 梅撮りだって 一人が良い”
 お粗末でした

書込番号:10994350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 00:23(1年以上前)

会長さん 皆さん こんばんわ♪ 本日4回目の登場です ^^ 

■会長さん

>L単3本撮り比べですか? 量販店の店頭においてあるんですか?

タムロンやシグマのレンズは売れ筋のものしかおいてありませんが、キヤノンの純正レンズはどの種類のレンズでも、最低1本は在庫のストックをおいているようですね。で、売れたら複数在庫のある他店舗からすぐに周ってくるそうです。さすがヨドちゃん!がんばってますね ^^

さっき思いついたんですけど、新品を買おうと思うから1本に絞らなければいけないんですよね。でも中古なら、新型マクロや人気のF4L以外のL単なら安く購入できるんじゃないでしょうか。
ちなみに135Lだったら上手くいけば、6万円前後でもあるみたいですし、200mmのF2LUも5万円〜6万円であるみたいですね。この2本のL単ならあわせても12万円〜13万円なんで、なんとか買えそうですけどこんなんでどうでしょう(笑)今週末にでも都心のマップやキタムラにでも行って見てきま〜す♪

■torakichi2009さん

こんばんわ♪ 素敵な梅のお写真ですね♪ 私もマクロや中望遠で早くこんなお写真が撮りたいです。ちなみにこの100Lマクロと135Lのお写真添付は偶然でしょうか?それともやはり・・・(爆呪) 失礼しました ^^

■じーじ馬さん

>単レンズの沼にのめり込みましたね!

そうなんです(T_T) 誰か私を救い上げて下さい(爆)

>じーじは135Lを薦めますがポートレートは少し離れなければなりませんね。
>100LはH-ISがあるし魅力的ですね!
>しっかり悩んで下さい(笑) 

あの〜 (・ε・) ぜんぜんフォローになってないんですけど〜

■エヴォンさん

縁側ご来場ありがとうございました♪

>離れて撮るから自然体のポートレートが撮れて良いかと思いますよ!!

うわぁ〜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  今生まれて初めて「目から鱗」という言葉の意味を実感しました(笑)

まさにその通りですよね!!言うことありませんよエヴォンさん♪ なんか完全にこのお言葉で背中を押されました! で、先にも書きましたように、135Lだけでは望遠が心もとないので、200mmF2.8LUとのセットで、中古購入の旅にでます♪

ちなみに今ふと思ったんですけど、135Lも200LもIS無いじゃないですか。手持ちでいけるものなんでしょうか? それとも昼間限定?

>シグマの150mmF2.8マクロをお薦めします!

え〜また悩みが増えちゃいましたね。ちなみにエヴォンさん、私を呪いまくって遊んでます?(笑) でもこれ量販店にありますかね?やはり一度試写してみたいですね。私の場合重さとかも関係してきますので・・・

■kiki.comさん

>ステテコの2倍は解像度が落ちるのと、F4レンズに付けるとAFが効かなくなるのであまりお薦めでは無いですよ^^

そうなんですよね〜。でもだからと言って×1.4も同じ値段じゃなんか割高感があってもう一つ納得できないんですよね〜。

>お試しレンズで、100Lマクロ試されたのですね。
>便利ですよ〜^^呪いをペタッ!(爆)

キャーkiki.comさんまで〜 C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ニゲロ

書込番号:10994452

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/25 06:51(1年以上前)

昨日支店長職場懇談会があり4時間残業で帰宅遅くなりました、疲れましたがインターネットでみてるうちに
タムロン28-300mm F3.5-4.5VC無しを17799円が目に付きぼちってしまいました、旧モデルですがキヤノンのAFバランスがいいと見ていたのですが、、前に色々検討しながら買わないのを我慢すると言いましたが泥ハマリに負けました、やっぱしここは怖い

書込番号:10995098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/25 19:53(1年以上前)

ミツマタ 70-200LIS+ステテコ

← 背景の黄色は菜の花

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

会長様 直ぐに土曜日、日曜日が訪れますね。
何だかこの頃・特に1週間の経過するのが加速されたような感じ
がしてなりません。

会長様のレスを読ませて戴くとプラナーの特徴を出すのが難しい
ようですね。絞ると特徴が出るようですね、

>こうすればこういうボケ・・というのが全くつかめておりません。

生意気をレスするようですがと予めお断りします。
ぼかし方にはその人その人のやり方があるかもしれませんが、私の
ぼかす時に注意をしていることをレスしてみます。

主役に接近(焦点距離一杯まで)できる時でも、主役と後ろの脇役
との距離が近い時には「絞りを開放」にしてもボケが少ない。
しかし、主役と脇役との距離が離れて行くにつれボケが大きくなり
多少絞っても脇役のボケが大きく、絞りの程度を調節すると脇役
の姿が出てくる。
F2.8のレンズの場合5.6くらいまで絞る時もあります。

主役との距離が長くなればなるほど主役と脇役との距離があっても
ボケが少なくなる。

等と考えて背景をぼかすようにしています。
このことは間違っているかもしれません。また、理論も知りません。
間違っている時にはベテランの方が訂正して戴けると思い、拙い方法
かもしれませんがレスしてみました。
常連の皆様方!! 訂正の方を宜しくお願いします。

今夜もなばなの里の花をアップさせて戴きました。


ここから横レスにつき失礼します。


● エヴォンさん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきます。
鎌倉のお寺の写真が多いように思っております。私ももうソロソロ
お寺巡りをする年齢になったのかなーと思うようになりました。
来年になれば仕事が無くなりますので、その時にはゆっくりと考え
お寺を見て回ることになるような気がします。
あと一年は花に夢中になる予定です。

7Dは良いようですね。盛んに7Dをお奨めになっていらっしゃる
ようで関心がなかった常連さん達も大きく傾いていらっしゃるので
な有りませんか?
エヴォンさんからのお誘いの言葉はかなり心を揺さぶりますね。
前にもお聞きしましたが「良いものだけを勧める。」姿勢に皆さん
がなびいていくのでしょうね。

私は、目を両手でかくし指の隙間からそーーーと読む程度にして
夢中になり読むのを避けさせていただいています。


● 浦友さん こんばんは!!

やはり桜でしたか。ヒカンザクラですか。色が濃いと思ったので
お尋ねをしたような訳です。有り難う御座いました。
今夜も道端の花を見せて戴き有り難う御座いました。
もう終わりに近くて新しい芽が出ているとのことですがこちらとの
違いの大きさにびっくりしたり、驚いたりです。
今年は、昨年と比較して7日〜10日位花の咲く時期が遅いと感じ
ています。
これからが本番という感じで桜のつぼみも見られません。


● torakichi2009さん こんばんは!!

白の梅の作品を拝見させて戴きました。
構図がシンプルで良いですね。シンプルな作品が好きです。私は
花を主に撮りますが、余り多くの花を入れないで出来る限りシンプルに
なるように気を配っています。
2枚目、3枚目の作品が好きです。

>構図も気にするようにしているのですが、余りとらわれずにいいと思ったら
>撮るようにしています。

構図と構えて考えながら撮ることはしませんが、何回も同じような花ばかり
撮っていると「癖」が出るようでその癖が自己流だと思っています。
理屈でなく、何回も撮って身体で覚えただけです。
一寸生意気なことを申し上げたかもしれません。m(_ _)m


● じーじ馬さん こんばんは!!

昨夜の作品のボケに圧倒されました。柔らかい雰囲気が出ていると感じま
した。
やはりこれがタムロンの特徴なのでしょうか?
昨夜は赤系統の色の花で統一されインパクトがありますね。
4枚目のようなボケを出すことが出来たら作品になるのでしょうが、何時も
写真で終わってしまいます。

>花のお写真の真骨頂ですね!

このようなお褒めの言葉を頂戴して有り難う御座います。
嬉しくなってしまいました。まだまだだと思っているのですが、そのように
言って戴くだけで有頂天になってしまう単純人間なのです。
また、写真の撮影の励みを戴きました。本当に有り難う御座いました。


● kiki.comさん こんばんは!!

お久し振りです。梅の作例を拝見させて貰いました。
虫(蜂さん)さん、月等を絡めての作品を見せて戴きこの後の参考にさせて
戴きます。
梅をとりますと、背景処理に本当に苦労します。何とかならないかと主役を
探すのに苦労と時間を要します。
お互いに頑張りましょう。


書込番号:10997505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 20:09(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

縁側・・・知らなかったですね。
価格コムって結構いろいろ変えてますよね。プロフ画面も変わりましたね。
この板はおじさんが多いので変化についていけません(笑)
(^◎^) バブ−♪さんが教えてくれなかったら、私をはじめこの板のおじさんたちは永久に知らないでいたでしょう!!
自分でテーマを決められるって楽しいですね。
頑張って楽しい板にしてくださいね!!

ここで一句
 “縁側じゃ お茶と饅頭 出るのかな?”
 お粗末でした

書込番号:10997582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 20:09(1年以上前)

asikaさん こんばんは

え〜 また買っちゃたんですかあ〜 凄いペースですね!!
それにしても安く買えましたね・・・ぜひ使い倒してください!!
>前に色々検討しながら買わないのを我慢すると言いましたが泥ハマリに負けました、やっぱしここは怖い
いやいや、ここまで来るとこの板の呪いというよりasikaさんのもつ運命なんでしょう!!
運命に惹かれてこの板にやってきて、呪いがきっかけで坂を転がってしまった・・(笑)・・これも運命です!!
遅いかもしれませんが、レンズ沼には気をつけましょう!!

ここで一句
 “このペース 悪魔もビックリ 口あける”
 お粗末でした

書込番号:10997590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/25 20:23(1年以上前)

7D+EF50L F2.0

← F1.8

← F1.6

← F1.2

こんばんは

今日は一旦出社したものの振替日になりそうなため強引に休日と致しました!
それは勿論鎌倉に行きたいからですよ(笑)

というわけで出社後からのため鎌倉着は昼となりましたが楽しんで参りました!!
本日のコースは前回のリベンジ分の円覚寺からスタートして残りはまだ見ぬ
明月院→長寿寺(見学不可のため外から撮影)→薬王寺→浄光明寺→英勝寺→寿福寺(ここも見学不可のため外のみ) といったコースでした!

前回の写真で本覚寺が在庫になってますがいずれということで・・・
まずは円覚寺で撮ったものからEF50LのF値いろいろ写真から!!
SSはどれも1/8000です

ここで一句
”絞っても ピンずれなんか おきないぞ”  御粗末でした!!

前回
疲れないのは写真撮りが楽しいからだと思います!!
と申しましたが本日は少し仕事をしてからのためかやや疲労気味でした(笑)
暑かったのですが少し風があったのが良かったです
マクロ撮影の時は風を嫌うのに勝手なもんです(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>135Lも200LもIS無いじゃないですか。手持ちでいけるものなんでしょうか? それとも昼間限定?

開放F値が明るいのでシャッター速度が速くなってます!
ISOをあげれば夜の室内で撮れますよ!
私はEF135LやEF50Lで猫ちゃんを撮ってますし
いくらIS付きでもF値が暗いと被写体ブレがおきます!!
室内はF2.8より明るいレンズがいいですね


★花撮りじじさん  こんばんは

私は今、鎌倉にハマっております!!
ここはお寺が密集しておりますのでさほど歩かないうちに次に到着出来るため
またどのお寺にも花がいっぱいで被写体がたっぷりと詰まってます!!
職場から1時間の距離ですのでそう遠くない処でこれだけ撮れるのは
私には大変有難い処ですね!!
是非行ってみて下さい! 花だけ撮っていても飽きませんよ!!

書込番号:10997661

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/25 21:10(1年以上前)

今日は50L開放オンリーです^^

← 50Lのボケ方

会長様、皆様こんばんは。

今週末は、せっかく東京へ行くのに雨模様で残念です。
赤坂見附駅近辺のお薦め場所があれば教えて下さいね〜
雨だと無理かな?

持って行くレンズですが、16−35と50L迄は決めているのですが、85F1.8か100Lマクロかを決めかねてます。
次の日の結婚式がメインなので、明るさでは85なのでしょうがIS効果期待して100Lマクロかな〜^^
明日夜にしっかり考えて、決めようと思ってます。


それでは横レスです。
●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
黄色の世界、圧巻ですね〜
私は、50L開放で全て撮って来ました。
曇りだったので、空を入れたくなくてあまり納得いく物が少ないですがペタッ!


●エヴォンさん

こんばんは。
鎌倉が近いのは良いですね〜
一度も行った事が無いので、いつか行ってみたい所です。
今後のレポ楽しみにしてます。^^

私も、今日は50Lのみです。


●(^◎^) バブ−♪さん 

こんばんは。
縁側も順調ですね〜
少しだけお邪魔しました。^^

レンズは135L+ステテコが便利そうですが、マクロも有るといつもと違う写真が撮れる可能性が増えますよ^^


●花撮りじじさん

こんばんは。
写真への思いは良く伝わってますよ^^
やはり自分が楽しくないと続かないですし、花撮りじじさんの写真は実際素敵ですよ!
背景処理や、色使いは参考にさせて頂いてますので^^

書込番号:10997932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 21:24(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

>何だかこの頃・特に1週間の経過するのが加速されたような感じがしてなりません。
私は40歳の中ごろから急に時間の経つのがや早く感じるようになりました
夜テレビを見ていると、「あれ?この番組つい2,3日前に見たばかりなのに〜」って思うことがしょっちゅうです
年をとると時間の経つのが早いって、よーくわかりました。
小学校の頃は凄く長かったのに・・(笑)

プラナーのボケの特徴が掴みづらいのは、少し表現が曖昧でした。
開放付近で特徴のあるボケが出るんですが、このボケがうるさく感じる時と良い感じに仕上がるときがあります
まだ使いはじめなのでその辺がよく分からないということでした。
せっかくの特徴なので開放のやわらかさと独特のボケは使いこなしたいんですが、まだまだこれからですね〜
作例ありがとうございます。
焦点距離が300mmとなっていますが、これは2倍のステテコですか?
今年の夏には1.4倍のステテコを買うつもりなんですが、2倍も面白そうですね・・ただF4LがF8になっちゃうしAFダメだし・・・
やっぱり1.4でしょうね

ここで一句
 “プラナーと 自分の頭の ボケ比べ”
 お粗末でした

書込番号:10998027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 21:25(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

>今日は一旦出社したものの振替日になりそうなため強引に休日と致しました!
いいなあ〜・・と思いながら、こちらは土日はしっかりと休んでいますので・・^^
でも他人が働いている時に休めるって楽しいですね!!
>”絞っても ピンずれなんか おきないぞ”
う〜ん、50Lのチョイ絞り・・・とんでもない解像感ですね。
エヴォンさんの50Lの作例は開放が多いですが、開放でも凄いと思っていましたがやはり絞ると凄い!!
今度プラナーで絞りの違いを試して見ます。 三脚でLV使ってピントはバッチリで撮ってみたいと思います。(まだMFは頼りないので^^)
被写体はやっぱりお花ですね!!
鎌倉でのお花撮り・・・良いですね!!

ここで一句
 “開放を 使いこなそう 単焦点” 
 お粗末でした

書込番号:10998035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/25 21:40(1年以上前)

ハチと梅花

薄暮梅林


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日も快晴ではありませんが暖かく完全に春です!
明日から天気予報では雨模様みたいですね(--、
日曜日は回復傾向で期待したいです!

今日は午後から車で30分ほどの追分梅林へ行ってきました^^
まだ5〜6分咲きで満開は日曜日以降でしょうね!
とりあえず梅尽くしでアップします。

横レス失礼します

★kiki.comさん こんばんは

じーじも今日梅林に行ってきました!
24-105L、135Lタム90、70-200Lを持って行きました。
70-200だけ使いませんでした(^^;

梅は枝がバラバラに出ていて構図の取り方に苦労しますね!
いつも同じような写真になってしまいます(アセアセ;)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

菜の花がきれいですね! 黄色で統一してボケ具合も素晴しいです!
ほんとに春色ですね〜(^^

前の1枚目はしだれ紅梅です。 しだれは風に揺れて取りにくいですね!

★エヴォンさん こんばんは

二月堂で大松明が駆け抜けるのを撮りたいんです!
高感度も期待していますが、炎の流れを撮るためスローで撮りたいんです!
手持ちで何とか工夫してチャレンジしてみます(--;
一脚を短くし腰ベルトに受け袋で支えて撮ってみようと思います!
旨く撮れたらアップさせてもらいます(^^)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

>>しっかり悩んで下さい(笑)

悩み悩んで熟慮して決断して買えばきっと後悔しないと思います(^^
使うのはバブー♪さんですからそれがいいんじゃないでしょうか。
ホントの所は無責任じーじなんです(爆)

でも135Lは絶対にお勧めです(キッパリ)!!

★花撮りじじさん こんばんは

おお〜!ミツマタですね! 菜の花のいいボケが出来て素敵ですね(^^
じーじもこの前ミツマタを撮りましたがあまり開花してなかったです(^^;

ボケ具合の調節に少し絞ったりするのが勉強になりました!
じーじは何とかの一つ覚えでいつも開放ばかりで撮っています。
こんど絞り具合を調節してみて撮ってみます(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

追分梅林に行ってきました!
白色及び桃色の開花状況は5〜6分咲き程度です!
紅いのは2分咲き程度でまだまだですね!!

日曜日ごろには紅梅以外は満開近くになるのでしょうかね(^^
メジロを探したんですが見つからなかったです! 去年は沢山いてたんですが!

書込番号:10998139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 21:59(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

エヴォンさんが50Lちょい絞りをUPしてくださいましたが、今度は開放・・・ありがとうございます!!
2枚目の紅梅が好きです!! 紅梅フェチなんです(笑)
今週末に東京ですか。 う〜ん、天気がちょっと残念ですね。
赤坂見附付近って・・・これは東京在住の方にお任せします^^ 田舎もんの出る幕じゃないですね(爆)
晴れていれば千鳥が淵なんかよさそうですね。以前東京勤務だったころ、千鳥が縁の桜が奇麗でした。車で横を走るだけでしたが・・
・・で、メインは結婚式ですか。 50Lをお持ちですのでこれは決まりでしょう。
後は85/1.8or100Lマクロですか。 私だったらやっぱりISに期待して100Lマクロでしょうか。 結婚式ですから動き物はありませんよね!!
新郎新婦のステキな姿をたくさん撮ってきてくださいね!! ステキな思い出になると良いですね!!

ここで一句
 “披露宴 新郎新婦の 晴れ舞台”
 お粗末でした

書込番号:10998286

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/25 22:04(1年以上前)

道端の花シリーズ135L編

← 葉っぱですが(恥)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! ドンドン図に乗ってください〜。
私感ですが、写真なんか図に乗らないと上手くならないんじゃないかと思います。
私なんか、写真を判らないPTAのおばちゃん達に誉められて、伸びるタイプです(爆)。

実はシクラメンは多分?程度に知ってたんですが、自信がありませんでした(笑)。
ノースボールって言うんですか? 全然ボールっぽくないんですが・・・(爆)。

今日も道端の花シリーズです。
遠出が出来ないので、安近短(古る!)でこなしてます(笑)。


では、横レス失礼します。

●torakichi2009さん こんばんは

やはり100Lマクロは7Dとの相性が抜群のようですね。
> 釣りをやっていた頃には相模湾や東京湾でもサメは見ましたよ。
東京湾は基本的にサメが多い湾のようです。
ただし、人食い鮫と呼ばれる獰猛なヤツは殆どいないようですが・・・。
私は、潜っているとき何度かサメに出くわしたことがあります。
一番恐かったのは、ある南海の孤島で調査中100匹くらいのサメに囲まれた時ですね。
習性が判っているので、特に問題なく回避しましたが、知らなければパニクッてたでしょうね(笑)。

●じーじ馬さん こんばんは。

> 道端のお花もいいですね。135Lは独特のボケ味で素敵ですね!
ホントに135Lは良いですね。
適当に撮ってもそれなりに撮れたちゃうんで、在庫が無くて困ったときにはこれで撮っておけば・・・
って言う有り難いアイテムです。
ボケが綺麗なのと中望遠なんで、見せたくないモノは写さなくて良いですからね。

●エヴォンさん こんばんは。

え〜〜〜〜! また行っちゃったんですかぁ〜〜〜〜? 羨ましすぎる・・・(涙)。
ここ何日も、毎日仕事を終えるのが12時過ぎです。
まあ、昼間や夕方抜け出してパチリして遊んだりしてますが・・・(笑)。

> 私は営業マンですので歩きは慣れております!
これはお見それいたしました。恐るべし営業マン!
日頃から撮影遠征のために、足腰を鍛錬されているとは・・・(笑)。

> そう考えているうちにEF14Lも気になって参りました(笑)
これは恐いことを仰る・・・(笑)。
私は最近シグマの12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMが気になっています。
これって、フルサイズ用ですから5DUにも使えますし、7Dでは19mm相当ですよね。
APS-Cでは少し広角が足りませんが、19mmなら何とかいけるかな?なんてね(笑)。
フルでもあんまり歪まないようですよ。

●kiki.comさん こんばんは。

> 100Lマクロ攻撃です。^^
受けて立ちます! やはり5DUだとボケが大きいですね。素晴らしいです!
ええ、購入には前向きなんですが、さしあたってガスレンジです(爆)

ところで、今夜の50Lですが、良すぎますね〜。2枚目が特にグッと来ました。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

菜の花列車と菜の花畑、素適な取り合わせですね。
こんなところで写真を撮ってみたいです。

えっ、SIGMA50f1.4もダメなんですか?
仕方ないので135Lに戻します(笑)。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

よく判りませんでしたが、縁側にトライしてみました。
私は何時も適当に撮って、PCに保存して、しばらくしたら忘れちゃうので、自信作がどれか、
どこにあるか判りません。覚えてないんですよ(笑)。
だから、こんな作例ありますか?って言う質問にはなかなか答えられないんです。

●花撮りじじさん こんばんは。

ヒカンザクラは、寒暖の差で開花するので、寒いところからつまり北から南に向かって開花していきます。
最低気温が高いところは、開花が遅れるのです。
ソメイヨシノとは逆なのも面白いですね。

> 今年は、昨年と比較して7日〜10日位花の咲く時期が遅いと感じています。
そうですか。あと一月ほどかかるのでしょうか?
でも、内地は桜の季節にまた寒くなるんですよね。花冷えって言いますよね。
大学を卒業して就職した東京の春、桜が満開だったんですがメチャクチャ寒くて泣きそうになりました(笑)。


それでは〜。

書込番号:10998323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 22:21(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

暖かいですね。今日も静岡は18度近くまで上がりました。
もう朝夕の通勤でもコートが要らないくらいです。
でもまだ寒くなるときがあるんでしょうね。
・・で明日からは雨です。せっかくの週末、雨だとテンションが下がります!!

梅林の撮影お疲れ様でした。
2枚目が大好きです。 構図もスッキリしていて余分なものが無くて、一輪にしっかりとピントがきていますね
狙ったとおりのお写真じゃないですか?
一輪挿しをみているようです。
4枚目も奇麗ですね。これ、もちろん三脚ですよね^^ 手持ちだったら凄いなあ・・と(爆)
車のライトの軌跡がアクセントになっていて色気が良い感じです!!
>今日は午後から車で30分ほどの追分梅林へ行ってきました^^
>まだ5〜6分咲きで満開は日曜日以降でしょうね!
>とりあえず梅尽くしでアップします。
梅は桜と違って一気に咲かないですから、一番良い時って判断が難しいです。
先日行った静岡の梅園でも、全景でとろうとすると・・・「なんだかなあ〜」って感じです。
でもこの時期に撮るのはやっぱり梅ですね(爆)

ここで一句
 “春を待つ お花撮りなら 梅暦”
 お粗末でした

書込番号:10998424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/25 22:28(1年以上前)

円覚寺三門 EF17-40L

← EF50L

本日の第2弾です

本日の機材は勿論5DMKUと7Dです
レンズも前回と全く一緒のEF17-40F4L+EF135mmF2LとEF50mmF1.2Lです
まだ少ししか現像しておりませんが今度は三門のEF17-40LとEF50Lの比較で・・・

>でも他人が働いている時に休めるって楽しいですね!!
日曜日は妻のお伴ですので写真撮りにはいけないのですが
逆に平日の方が空いていて良いですね!
ただ、本日は前回よりも人が多かったですよ
人のいないところを狙って撮っているのですが現像してみると
小さく人が入っていたりして「ボツ」になってます
今回はこのボツが多いのが残念です
この写真も写ってしまっておりますが向こう向きなのでまあいっか・・・ってとこです
このEF50Lはちょっと絞ると抜群の解像力のため人の顔が認識出来てしまいます!

>今度プラナーで絞りの違いを試して見ます。 三脚でLV使ってピントはバッチリで撮ってみたいと思います。

是非比較をお願いします!
あっ!今回のお寺はどこも門前に「1脚3脚使用不可」と書かれておりました!
にもかかわらず使っておられる方がちらほらといたのにはちょっと残念です!

ここで一句
”約束は きちんと守ろう カメラマン”  御粗末でした


★kiki.comさん  こんばんは

週末は雨ですか?
今週は珍しく土曜日の休日がしっかりとれる予定なのでそれは残念です!

>赤坂見附駅近辺のお薦め場所があれば教えて下さいね〜

ちょっとずれますがそのまま青山通りを東に向かって江戸城がすぐですよ!!
南には日枝神社があります!

次の日が結婚式ですか〜
ではそれまでに7Dを急がないといけませんね〜(笑)
結婚式の写真は年間2回撮ってますがサブは必要ですよ〜
人が多いので埃っぽくてとてもレンズ交換をする気になれません!!
それと撮影が忙しくなって飲み食いの時間が無くなってしまうので
2台あった方がその分の時間が作れます!

私の定番は5DMKUにEF24-105L サブに(前回は40D)EF135mmF2Lだけで勝負です!
EF85mmF1.8もいいですがLマクロも良いですね!!

では本番で良い御写真を撮ってきて下さい!!

書込番号:10998476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/25 22:33(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

まもなく300ですね。
天気さえよければ土日を過ぎればまた引っ越しかな?
>D・・・よさそうですね^^  でもなかなか手が出せる価格ではありません(爆)
>って、呪わないで下さいね〜
Dは私も手が届きません。呪われる方ですね。

☆kiki.com さん 今晩は。
>7Dとの相性も相当良さそうですね。
7DはやはりAF精度が高いのがいいですね。次期5DVにはぜひ搭載してほしいです。
そうなれば何としても買っちゃいます。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
菜の花畑良いですね。
先週近場を散歩しましたが、こんなに一杯は咲いていません。
春満開ですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
50-500は家の近くの富士カメラで150,150円ですね。
値段的には頑張っていると思いますが、手持ちのレンズを考えたらスルーですね。
鳥さんはそろそろお休みにしますので、秋口になったら考えてみます。

☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
縁側の方も頑張ってますね。
この板だけで精一杯なのですが、そのうちいいのが撮れたらお邪魔しますね。
>ちなみにこの100Lマクロと135Lのお写真添付は偶然でしょうか?それともやはり・・・
たまたまですよ。
マクロ以外でもどんなふうに撮れるのか試しています。
135は使いたいレンズの筆頭ですけどね。

☆花撮りじじ さん こんにちは。
花を撮るのになるべくごちゃごちゃしない様には気を付けています。
でもかえって寂しくなったりなって難しいですね。
>撮っていると「癖」が出るようでその癖が自己流だと思っています。
>理屈でなく、何回も撮って身体で覚えただけです。
花撮りじじ さんの作例を見ていると「癖」というより「味」だと思います。
目指すところです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
追分梅林の情報ありがとうございます。
今週天気が良ければまた繰り出そうと思っています。今週あたりは人出も多そうですね。

そろそろお水取りですね。
一度撮ってみたいとは思っているのですが、人が多いのはどうも苦手でして。


☆浦友 さん 今晩は。
写真の話ではありませんが、サバなどが釣れるとおいしく持ち帰るために血抜きをします。
するとサメが寄ってきますね。
そうなると今度は掛った魚を横取りします。
ワラサ(ブリの手前)などを釣っていると頭だけが上がってきたりします。
針がかかっている分動きが遅くなるので狙いやすいんでしょうね。

書込番号:10998509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/25 22:33(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

>私なんか、写真を判らないPTAのおばちゃん達に誉められて、伸びるタイプです(爆)。
図に乗っちゃって良いんですね?
でも、誉められたら絶対に嬉しいですよね。
写真がわからない人からでも、「なんとなく良いね〜」といわれれば嬉しいです(笑)
>ノースボールって言うんですか? 全然ボールっぽくないんですが・・・(爆)。
ありゃ、違ったかな? ノースポールだったかな? この辺はお気楽なヤツなので・・・m(_ _)m
花の名前に詳しい方、教えて下さ〜い!!

道端のお花シリーズ・・・羨ましいです。
安近短でこんなに奇麗なお花が咲いてるなんて・・・

>私は最近シグマの12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMが気になっています。
ん? なんか楽しそうなお話が聞こえてきました。
超広角ですね・・・・フルサイズでも歪まないんですか? ん〜物欲が・・^^
5DUを手に入れたらやたらに広角が気になります。
これって病気でしょうかね〜(爆)

ここで一句
 “横レスに 反応したら 物欲が”
 お粗末でした

書込番号:10998510

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/25 22:38(1年以上前)

そこそこ寄れる35L

こんばんは

会長〜梅づくしですね〜^^
いいなぁ〜昨日、今日のようきに連られて開かないかなぁ〜と
未だ梅待ちの地方人です^^
会長の梅さんシリーズは結構引きの画が目立ちますが
梅って桜に比べて構図が取りにくいですよね 
私の場合寄りばっかりになってしまいます

>白いもやもや・・・「もやもや」については気にしないでください
レンズが曇った事にしといてくださいまし(笑

>どなたでしたか夜間カメラを持って歩いていて職務質問を・・・

えっとそれは「夢のデ・・・・」さんだったような^^
私は夜の繁華街をうろついていてテナントビルの前等にいる
警備員さんらに取材の方ですかとかよく聞かれますので
その都度 いえ、一般人ですと答えるのが面倒で避けて撮影してたら
より一層怪しい人となり果ててます(笑

浦友さん こんばんは

築17年でしたか なるほど納得ですね^^

道端のお花シリーズは羨ましいですね
こちらはお花どころか未だ路肩の砂混じり残雪しかありません
お花を求めてフラワーランド等での撮影がやっとです
MP50を手にすれば私はマクロ3本目となりますが
浦友さんのお次は何になるでしょ〜ぉ(笑

猿島2号さん こんばんは

>マクロプラナーを紹介してくださったのは、rifu・・・

でしたね(笑・・・しかし良い物は良いですから後悔は無い事でしょう

西洋何某は嵌る方はホント嵌っちゃうみたいですので
お次の広角もコシナさんからの刺客となりそうですね^^
未だ殆どZEマウントのMP100をお買い上げの報告は少ないようですので
西洋 マンキーさんの作例、レポートは貴重ですよ
早く作例をバンバンお願いしますね

キヤのんきさん こんばんは

作例の空軍機はカッコ良いですね〜
こちらにいる限り実物を見る事は不可能ですので
目を丸くして毎度拝見してます^^
>アルチィザン&アーティストGDR-211C・・似合ってます
ありがとうございます^^
ご想像と結構相違があるかも知れませんが そういう事にしておいてください(笑
アルチィザン&アーティストのストラップをご購入予定ですか
渋くロゴもカッコイイですよね 私も買おうかなぁ〜
ストラップまで密輸ですか・・貰った事にして買いましょう〜^^

torakichi2009さん こんばんは

こちらは梅も未だなんですが
例年梅撮りの方のお使いのレンズを見るとズーム・・それも長い奴
をお使いの方が多いですね 私みたいに単焦点それも50mmで
撮影してるなど見かけた事がありません^^
A09は以前使用してましたがお花撮りは良いレンズですよね
272同様タムの優しい感じの描写はお花撮りにピッタリだと思います
週末晴れると良いですね^^

じーじ馬さん こんばんは

昨晩の作例もとても素敵です
おっさんもウットリですよぉ〜(笑
以前話されてましたが私の作例には一貫性がありとのお言葉を
いただきましたがじーじ馬さんの作例は何を撮影されても
直ぐ分りますね^^まず柔らかいボケを生かして撮影されていても
とても切れがあります ピンがバシッと来てます
と・・・本日の4枚目、夕暮れ時でしょうが細かな梅の木にスーと引かれた
長時間露光でのライン、不思議な明るさが斬新です

kiki.comさん こんばんは

益々欲しくなりましたかぁ〜MP50!
私も未だ持ってないくせに買う前から人を呪いたくなるような
レンズです(笑
一緒に手にしましょうね^^

書込番号:10998549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/25 23:07(1年以上前)

無限距離状態

最短距離状態

無限距離状態(フード付き)

最短距離状態(フード付き)

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! 頭痛マンキーmk2です

いや〜〜〜 ちょっと体調が悪いので〜。今日は貼り逃げさせていただきまする〜
(あ、いや。たいしたことないんです。仕事が行き詰ってて気分的な余裕がないだけです。。。 ぷぅ〜)


今回はマンキーのMP100レポートです〜♪ ぱふぱふ〜

このレンズのこういう写真って見たことなかったのでupさせていただきま〜す。
(・・・ちょっと写真が暗いですね。。。 スイマセン。部屋の照明をケチられてますので。。。 ははははは!)

フード無し/付き、それぞれ、無限フォーカス位置と、最短フォーカス位置です。

このフォーカスリング。ほとんど一週しちゃうんじゃないかっていうくらい、グルングルンまわします。
目盛りに注目してください。無限∞マークが、スタート位置から回していくと、ほとんど最初の位置に戻ってきます。

そして、その大きな回転角のうち、無限∞から3mあたりまでは、あっという間です。

で、けっこう伸びますね。
フォーカスリングを一生懸命まわしていくと、『お、いつのまにこんなに伸びた?』って感じです〜


今回は以上です〜〜〜。

横レスいただいたみなさま! もうしわけありません!
辺レスはまた後日!にさせていただきます〜!

週末には、すこしだけでもお花を撮れれば!と思っております〜。

ではオヤスミなさい〜。
ちょっと梅酒でも飲んで寝ます〜〜

書込番号:10998732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/25 23:14(1年以上前)

円覚寺 正面

円覚寺内

本日の第3弾ですが

★じーじ馬さん  こんばんは

>二月堂で大松明が駆け抜けるのを撮りたいんです!
高感度も期待していますが、炎の流れを撮るためスローで撮りたいんです!

以前花火を撮りに行った時に三脚を忘れてしまいどうしようかと思ったら
太い木の枝が近くに伸びておりましたのでそこにストラップをかけて
ボディを下に引っ張るようにして撮った事があります!

実際に撮りに行くと「火事場の馬鹿力」ではありませんが
その場で何か閃くような気が致します!
きっとうまく撮れますよ!!


★浦友さん こんばんは

後3回行かないと制覇出来ませんのでもう行きたくて行きたくてしょうがないんです(笑)
今日のコースは坂の上り下りでしたがやっぱり営業マンですので・・・(笑)

>私は最近シグマの12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMが気になっています。

私もそうなんですよ!
このEXというところが気になってます
これってLに相当しますよね?
前に一度ヨドバシで見せてもらった事があるのですが
良いレンズですよね〜 フード付きってとこが気に入ってます!!

ただ、EF17-40Lの存在が薄れてしまいそうなのでこれはよ〜く検討します!!

後、APS-C専用ですがトキナーには11−16F2.8がありますね!
これならEF17-40Lとかぶらないな! って思っているのですが
7D専用となるのは勿体ないかな〜?  とか考えてしまうんです!!
一番良かったのはEF-s15−85のキットを買っておけばよかったのでしょうね

まあ当分あれこれ考えます!

P.S
EF14Lは絶対にありえませんので!(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

>秋口になったら考えてみます。

それまでにキヤノンから何か出ないですかね〜
本当に何やっているんでしょうか・・・
EF100-400のリニューアルが噂されているのに
EF70-200F2.8を先にやったのはオリンピックでプロが使うため?って感じました
テレビ見てるとこのレンズを持っている報道の方がほとんどですね!

キヤノンはプロの声を中心に聴いているのでは?

EF-s15−85ではなくEF15-85Lってのが欲しいですね〜
EF24-70Lより高くなるのは勘弁ですが(笑)

書込番号:10998787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/25 23:35(1年以上前)

部活デスW BBQには年に数回行きます。

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ☆会長〜 こんばんは
今日は私の地方は暖かでした! そちらは如何でしたか!?
こちらはボチボチ”梅まつり”が開催されるようです(笑)

>“真剣な 目元は小さな エンジニア”
一句頂きましたW 

数日来、私たちを楽しませてくれてます、オリンピック選手は勿論のこと!
誰かれに限らず真剣な眼差しには心うたれますね(笑)
>レゴやりましたね。私も子どもの頃やっていました・・・って、もう45年くらい前のことですが^^
え〜〜!レゴの歴史にビックリしました(^^ゞ
我が家の子は、女・女・男ですので、長男が生まれる前は家中、お人形さんやぬいぐるみばかりでしたが
最後の勝負!!(^^ゞで、男が生まれボウル遊びが出来、嬉しかったりしてます(笑)

 ☆Panyako さん こんばんは
蒼空のふぁんとむ 拝見しましたW 特に09'岐阜基地航空祭(3)のがカッコよく
私も今年は入間基地航空祭で真似してみようと思ってます!!(笑)

 ☆花撮りじじさん こんばんは
>ユーモアたっぷりの作例を感心して拝見させて戴きました。
>花粉症の季節になりますが、皆様方は花粉症は大丈夫なのでしょうか?
ありがとうございますW 私は軽い花粉症です(^^ゞ
>この間は、魚の目に関心を寄せていらっしゃるのではないかと感じ取ったので
>そーーーーっとお誘いをしただけです。(小笑)本当は・・・・なんて
実はこれが一番効くのです(笑)頭に残りますデス(^^ゞ

 ☆ torakichi2009 さん こんばんは
>Lは良いですよ〜。特に7Dとは最高ですよ。
やれやれ!早速ありがとうございます(^^ゞ UP画像に現れてますW
最新のレンズなので、進歩を感じられることでしょうね!!
>8ミリオンダラーはもうボテボテです。
そうですか! でも、インナークッションには絶大の信用を置けますよね(笑)

 ☆じーじ師匠 こんばんは
UP画像お誉めいただきありがとうございますW
最近のじーじ師匠!花の種類が豊富ですね!聞いたこともないようなものも有り、心躍り拝見させて頂いております(笑)
>他の皆さまのことは知りませんが、じーじはオッチョコチョイが靴を履いて歩いているようなもので!
>プラスまだらボケなんです(笑)
じーじ師匠!どうぞレンズのボケだけにして下さいね(笑)

続きますW

書込番号:10998952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 00:19(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

5DU+17-40 7D+50L 良い組み合わせですね。
私は円覚寺は広角が良いかなあ〜と思います。でも三枚目と四枚目は気の質感までわかるような描写ですね。ん〜凄い!!
>人のいないところを狙って撮っているのですが・・・
私もこの板にUPしたいので基本的に人は入れないようにしています。
でも休日に観光地では人が大勢ですので・・・どうしてもUPしたいときは顔は修正して隠しますね
>今回のお寺はどこも門前に「1脚3脚使用不可」と書かれておりました!
昨年の京都奈良旅行で、京都のお寺は三脚も一脚も禁止だと聞いていたので持参しなかったのですが、奈良では特にそのようなことは無かったです。
同じ観光地でも違いますね・・・でも人が多い時は遠慮するのが良いと思います。
あっシグマ12-24のお話・・・興味深く聞かせていただきました(爆)

ここで一句
 “広角が 欲しいからこそ フルサイズ” 5DUが欲しかったのはこれです
 お粗末でした

書込番号:10999237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 00:20(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

300レス超えましたね。土日でどれだけ伸びるか・・・ですね。でも雨っぽいので・・・撮りにいけるかなあ・・・
そうなると伸びが・・・まっ いいか!
>Dは私も手が届きません。呪われる方ですね。
ん〜 もう少し安く作れないですかね〜 庶民を大事にして欲しいです!!(爆)
作例ありがとうございます。御題どおりの春を呼ぶ色合いですね・・香りも漂ってきそうです!!
>7DはやはりAF精度が高いのがいいですね。次期5DVにはぜひ搭載してほしいです。
私もそう思います。連写速度はまあ良いですが、AFシステムがちょっと貧弱ですね。でもアシスト測距が気に入っています(まだ使っていませんが^^)

ここで一句
 “性能が 高くて困る ことはない”
 お粗末でした

書込番号:10999245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 00:21(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

ははあ〜 新潟はまだ梅が咲かないんですね。 春まだ遠き・・って感じですか? でも今日当たりは暖かかったんじゃないですか?
もう少しで咲くと思います・・・そうなったら撮りまくりましょう^^
>レンズが曇った事にしといてくださいまし(笑
なんか余計に気になりますね・・・・なにやったんですか〜??(笑)
>会長の梅さんシリーズは結構引きの画が目立ちますが
今回はプラナーしか使わなかったのでどうしても寄りの構図は出来なかったです。
MP50なら寄れたんでしょうけど・・・(爆)
作例ありがとうございます。
蘭は寄れるレンズが良いですね。2枚目は奇麗な形にとられていますね。この蘭の色もステキです!!これは温室ですか?

ここで一句
 “寄りたくて 迫ってみたけど ピン合わず”
 お粗末でした

書込番号:10999252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 00:22(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

伸びますね〜 回りますね〜 楽しそうですね〜・・・(笑)
こんな風にレンズを見たこと無かったです。 でも近接では・・伸びますね〜・・(爆)
4枚目だけをみたら望遠レンズですよね。
よく廻るのはプラナー50も一緒です。 本当にくるくる廻さないとピントが・・・そうでなくてもMF危ういのに^^
>週末には、すこしだけでもお花を撮れれば!と思っております〜。
楽しみにしていますよ〜!!

ここで一句
 “知らぬ間に そこまで伸びるか お花撮り”
 お粗末でした

書込番号:10999255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/26 00:24(1年以上前)

シグマ150:今度はハゲ

→:中を覗こうとしたけど・・・

→:寄ってみただけ

魚の目も忘れずに

会長さま cc 各位

こんばんは
先週末撮影を楽しんだと思ったら、もう週末を迎えようとしており、
どこへ出かけようか今から計画中です。
先週が良すぎましたね、天気が回復してくれると良いのですが。

>真央ちゃん凄かったですね〜 でもその上を行くキムヨナも凄いです。
実は昨日は休みを取って、撮影にも行かずに、生放送にかじりついて見てました。
こりゃあ行った〜っと思ったら、更に上を行かれちゃいましたね。 


横レスで〜
・猿島2号さん
 撮影時間が凄い時間帯のようですが、
 夜な夜な不良マンキーじゃないですか〜。(爆)
 でもその気持ち、よ〜く分かります。

・遮光器土偶さん
 やっぱりLマクロ行かれますか〜。
 確かにis付きが何かと便利かも知れませんね、ピント合わせに気を使うので、楽に撮れた方が良いですよね。
 私の場合は、150mmという距離に利便性を感じました。
 無理な姿勢で寄らなくて良いのでこっちが楽かなあなんて。

・COB-HATECREWさん
 鹿児島で撮影するなら、開聞岳が良いのではないかと、嫁の提案です。
 ぜひ今度、作例お願いします。
 *高速¥1000だし、日帰りで行ってみるか〜、なんて。

・(^◎^) バブ−♪さん
 が、急にババ―さん・・・(涙)
 いろいろ物色されてますね、もう次はお決まりですか?
 エヴォンさん同様、私もシグマ150はお勧めです。
 この中途半端な距離はなかなかです。

・浦友さん
 接近戦でなるだけ広くは、魚の目の良いところでもありますね。

 >昨日の三名目の猛禽類ですが、なにげなに亀に似てるなぁと思っちゃいました(笑)。
 そう言われると、確かに!ガメラみたいですね。

・じーじ馬さん
 マクロはやっぱり腰に負担がかかるので、椅子に座って撮りたいですね。
 三脚持ち歩くより、ちっちゃい折り畳み椅子を持ち歩いたらどうでしょう。

ということで、ペタっと!
また、夜更かししてしまいました。

書込番号:10999269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/26 00:38(1年以上前)

いいもの見つけたニャ

もらっていくニャ

あれ!くれないのかニャ?

くれないなら呪ってやるニャ!!

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 ちょっと、ネタが無くなってきたので、今回はお題と関係なく、猫ちゃんの写真で失礼します。

★花撮りじじ さん

 なばなの里のお写真素敵でした。そのセンスのかけらでも欲しいです。
 ランの名前は覚えるのは事実上不可能でしょう。ラン科植物はキク科植物と並んで膨大な品種があると聞きます。せいぜい胡蝶蘭、カトレア、シンビジューム、デンドロビューム等の属名が大雑把に区別できればよしとすべきだと思います。

★浦友 さん

 道端でそれだけ花が見られるのが羨ましい。沖縄って本当に日本ですか(笑)

>プリムラ・オブコニカにムスカリですか〜?
>かなりボケが入ってきた頭では、こんなに難しい単語は絶対入らないと思います。
>もっと簡単な名前は無いですか? コニカとヒカリなんて日本語的な感じで・・・(笑)。

 ごく大雑把に言うとプリムラ・オブコニカはサクラソウの仲間、ムスカリ(香料のジャコウ(ムスク)が語源らしいです)はヒアシンスの仲間でブドウヒアシンスとも言うらしいです。

>先輩が沖縄ガスにおられるので、安くして貰う手はずになってますが、15~20は見といた方が良いでしょう。

 ガ、ガスレンジの予算が・・・、壊れたらどうしよう・・・・。きっと電化住宅への改装を進められるんでしょうね。頭が痛い・・・・。

★じーじ馬 師匠

>ラン類の花 素敵に撮られていますね!
>これは温室で撮られたものですね?

 その通りです。先日行った、兵庫県の加西フラワーセンターの温室で撮影しました。上にも書いたようにランの名前を覚えるなんて不可能です。知り合いのラン農家の方に聞いた所では属間交配と言うらしいのですが、植物学の分類上、属が異なっても、近縁種なら交配出来るそうで、次々と新種が出てくるらしいです。

★エヴォン 師匠

 お褒めいただいて、恐縮です。「あれ」を使って竹林を撮ったら凄い作品が出来るんでしょうね。でも、残念ながら、そんな予算は私にはないので、師匠の作品を楽しみに待ってます。

★会長 さん

 私、キットレンズ含めて5本+テレプラスなので、まだ沼に踏み込んだ自覚がないのですが、認識が不足してるんでしょうか?もしかして、もうしっかりはまり込んでるんでしょうか?

で、一句
”レンズ沼 知らないうちに ズブズブと” ・・・・・・

書込番号:10999335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/26 00:46(1年以上前)

アルチィザン&アーティストのストラップ

連投失礼しますW

 ☆今日は何マンキーさんでしょうか!? ちょいブルー!マンキーさんかな(笑)
私も仕事に生き詰まること多々ありますW どうか腰を据えて乗り切って下さいW
>昨日の写真! 4枚目のバックはF−86セイバーですね!!!!
>ワタクシ、最も好きなジェット機の1つです!!!
ありがとうございますW 入間基地の展示スペースにありますW
金網越しですがUPさせて頂きますW

 ☆遮光器土偶 さん こんばんは
>小鳥ちゃん可愛いんですが、4枚目、バックのハチロクにどうしても目が行ってしまう、物好きな私です(笑)
ありがとうございますW バックの戦闘機ありきで撮りましたので、嬉しいですW
7Dでの花、どれも良い感じですね!花お詳しいですね(笑)でも、舌を噛みそうですが
また教えて下さいW
 
 ☆エヴォン師匠 こんばんは
>>わけあって、5DUと7Dのストを付けられず・・(^^ゞ 密輸ですから(爆)
>私もそうです(笑)
>5DMKUは7年前の10D という事になっておりますので・・・
エヴォン師匠! 流石!男らしい(笑)^^ゞ
>>あ〜〜!明日は真央ちゃんが12:54ごろでしたっけ!? 出先のヨドバシあたりの大画面でみようかな(笑)
ヨドで見ようと思ったら、TVフロアにTVが100台ぐらいありましたが、すべてオリンピックではありませんでした(^^ゞ
明日が楽しみですね(笑)

 ☆泡盛師匠 こんばんは
>ようこそ魑魅魍魎クラブへ!
ありがとうございますW 楽しい話題なので、何方かに続いて頂きたいです(笑)
>でも、クラブに入ったら入ったで、かけた呪いが自分に跳ね返ってくるって事を肝に銘じた方が良いですよ。
これはありますね(^^ゞ 自爆の道へ来てしまいました(笑)

 ☆kiki.com さん こんばんは
>ヤシコンP50のボケも良いですね〜
ありがとうございますW LV拡大機能でピント合わせが俄然楽になりました(笑)
>西洋甲冑の呪いも増えて来たので、早くワクチンを打たないと!と焦ってますよ^^
どうも良さそうですね(^^ゞ 私はkiki.com さんの100L攻撃にも耐えてます(笑)

 ☆ rifurein さん こんばんは
35Lの凄く好みです! 流石ボケも見事ですね! 私は、なんかこの画角が落ち着きますW
>アルチィザン&アーティストのストラップをご購入予定ですか
はい!早速購入デス(^^ゞ UPさせて頂きますね(笑)
>ストラップまで密輸ですか・・貰った事にして買いましょう〜^^
そうなんです!これが物凄く重要デス(^^ゞ 5DUと7Dのロゴ入りストラップでは妻は大丈夫そうですが、流石に子供達にヤバいんです・・ハハハ(笑)

レス漏れありましたらすみませんW それでは〜〜!

書込番号:10999377

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/02/26 01:56(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

もうレスが300台ですね〜
これから、桜や菜の花が咲き始めたらどのくらいのペースになるやら(;^_^A
今回は、前回と変わってKDX+タムA16のをペタリ
この組合せが、自分では、一番のお気楽セットなんですよ〜


横レスで〜す。

●torakichi2009さん
タムやΣも良いレンズ出してきますね〜
純正もおちおちしてられないですね。
VCは付いていないですがタムA16はお気に入りの1本です。

●じーじ馬さん 
二月堂のお水取りが終われば春〜ですね。
お水取りの大松明のシーン期待してますよ〜

●浦友さん 
私は、それほど花粉症は酷くないですが、(鼻水が酷いですが・・)
キツイ人は、マスク・ゴーグルが外せない人もいるので撮影どころで
はないでしょうね〜そんな時はライブビューがあるのが助かりますね。

●asikaさん 
京都在住ですよ〜
伊丹、関空あたりに出没します。
万博公園は、久しぶりに行きました。

●猿島2号さん
>実際の制服もこういうデザインなのですか? ほ〜〜〜ほ〜〜〜
いえいえ、これは鉄道擬人化ですよ〜
鉄道擬人化図鑑でググってみてください。
他の子もたくさんいますよ〜

●kiki.comさん
>100Lマクロでの梅をお返しにペタっ!
呪い返しですね〜(^_^)
━━━━━…‥‥☆キンッ┣o(・o・ )ガード!!

●キヤのんきさん
ブログを見ていただいてありがとうございます。
ものぐさなもので、なかなか更新ができていません。
ブルーは非常に撮りがいがありますね。
2枚目の八ロクの手前はF-104Jですね。

書込番号:10999656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/26 18:00(1年以上前)

アンスリウム・マクロロブム

フイクス・アウリクラタ

コエビソウ

ブーゲンビレア


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は一日中雨でした(--、
明日も午前中は雨が残るようで(奈良の場合)撮影には不向きですね!
会長さまも折角のお休みですのにテンションが下がりますね〜(--;
日曜日に賭けるしか仕方が無いですね。

真央ちゃんが銀メダル!! おめでとうございます(^^)
立派に素敵なすべりと演技を見せてくれましたね!
昼間はテレビ視聴率がどの辺まで上がったのでしょう!!

在庫の温室撮りからペタンします。

横レス失礼します

★浦友さん こんばんは

道端の花が沖縄にはあふれているんですね!
さすが南国ですね!
それを幾種類もきれいに撮られているのに感心いたします(^^
奈良なんか色々な花を撮ろうと思えば植物園に行かなければなりませんので羨ましいですよ!
名前なんてじーじも知らないのがいっぱいあります!

おっしゃるように135Lとかマクロは背景をぼかして粗隠しが出来るので便利ですよね^^
じーじも花撮りには両方を必ず持って出ます(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

追分梅林は今度の日曜日あたりは満開近くになるので人出が多いでしょうね!
日曜日は天気も回復傾向ですので尚更でしょう(--;
7Dと100Lのビッグコンビで楽しまれて下さい^^

じーじは人出の多いのは多少は辛抱しなければと思っています^^
写真のためと思いぐっと我慢して繰り出しています(笑)

★rifureinさん こんばんは

今回の35Lのお写真痺れました!
1.4の開放ですとこんなに綺麗にボケるんですね^^
露出補正+1.7ですとこんなにファンタジーに写るんですか!!
じーじはこんなに+補整したことが無く勉強になりました(__)

花を撮っても重いイメージで写ってがっかりの時がよく有ります(--、
目からうろこです! こんど真似させてもらいます(^^)
ただ35Lは呪われてもすぐには買えません(笑)

★猿島2号さん こんばんは

体調が悪い時はレスを無理しないで下さいね〜!

MP100の伸び具合のレポート写真参考になります(笑・・じーじは買えないのに!)

タム90マクロもビヨ〜ンと伸びて最短の時に花にぶっつけることがあります!
ですから最接近で撮る時はフードを外して撮る時がよくあります。
100Rみたいにインナイフォーカスであればいいなと思う時があります。

★エヴォンさん こんばんは

>以前花火を撮りに行った時に三脚を忘れてしまいどうしょうかと思ったら
 太い木の枝が近くに延びておりましたのでそこにストラップをかけて
 ボディを下に引っ張るようにして撮ったことがあります!

なるほど!! すごい対応策ですね! じーじには考えつきませんよ(^^;
いかに固定できるか考えれば色々と工夫が浮んでくるものですね^^

この板に参加させて頂いていると短時間で物知りになります。
有難うございました(__)
でも三脚はいつでも持って出るので忘れません(笑)
今回のお水取りのお松明は三脚が禁止だと思いますので考慮して頑張ります!

★キヤのんきさん こんばんは

>花の種類が豊富ですね!

な〜に、植物園とかフラワーセンターに行って他人さまの花を撮らせてもらってます!
人のふんどしで相撲を取っているようなもんです(笑)
だから名前を控えてないのも沢山あり名前が???の花も沢山ありますよ^^
今日のアップ分は名前を仕入れています(笑)

★よびよびさん こんばんは

150マクロの呪い有難うございます^^

>マクロはやっぱり腰に負担がかかるので、椅子に座って撮りたいですね。
 三脚持ち歩くより、ちっちゃな折り畳み椅子を持ち歩いたらどうでしょう。

じーじは最近は、マクロは一脚か手持ちで撮っています^^
小さな花の場合はうつ伏せか寝転んでも撮りますよ!
だからあまり腰には来ないです。 それよりバッグの重さで腰に来ますね(笑)

★遮光器土偶さん こんばんは

しばらくぶりにネコちゃんですね^^
しぐさが可愛いですね〜!

植物はランも含めて新種がどんどん出回ってきて名前を覚えるのが大変です!
特に温室のランは舌をかみそうな長い名前のがあり小さな名札は控えないときがよく有ります(--;
花を撮るのが一生懸命で名札を写すのがよく忘れます(笑)

★Panyakoさん こんばんは

タム17-50もいい働きをしてくれますね! 
広角から撮れて便利さを考えればいいレンズですね^^

>お水取りの大松明のシーン期待してますよ〜 

あまり期待されても困るんですが〜(笑)
プレッシャーに押しつぶされそうでシャッター押す指が痙攣しそうです(爆)
心臓に毛は生えているんですが気はちっちゃいんです(^^;

書込番号:11001866

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/26 18:48(1年以上前)

みたなぁ〜

会長 皆さま こんばんは

今日は生憎の雨ですが千葉は随分暖かくなってきました、春はもうすぐそこまで来ているなぁ・・・って感じます^^

写真始めてから季節毎に違った表情を見せる景色(って近所のですが)や花に凄く目がいくようになりました。特に花に興味が出てきた自分が不思議でなりません^^;

最近のお散歩は娘の行きたい所に行くので花のある公園に行けてないのです。
今週末は妻の買い物のお供が確実・・・そろそろマクロでパチリがしたい所です。。。
会長の梅づくしを拝見しているとお花が撮りたくなってきちゃいました^^


横レス失礼します


★(^◎^) バブ−♪さん
レス遅くなりましたね、ごめんなさい。
お子様や滝、それに車やバイク、それでもって夜景にと本当にお上手ですね。
三輪車ですがトイザラスで買いました、確かに海外のものでしたね。
家のにはアンパンマンがくっついているので海外っぽくはないかもですが・・・


★浦友さん
レス遅くなりごめんなさい^^;
外孫1号は「小平なお」似ですか?そう言われてみれば・・・
将来はオリンピックですね♪


★DAISOさん
遅くなりましたが24Lでの部活写真素敵ですね〜
24Lって魅惑的なレンズですよね。手のひらで顔を隠して指の間からそぉ〜っと見る事にしておきます^^;

>遅ればせながら、本日立ち読みしてきました!おめでとうございます。
>お会いしたこともないお嬢様なのに、何故か顔見知りのような感覚で(失礼!)
ご覧頂きありがとうございます、顔見知りのような感覚だなんて嬉しいです^^
ここの皆さんは私の拙い親バカ写真でも受け入れて下さるのでついついUPしてしまいます。で本日もぺったらこします^^


★猿島2号さん
西洋甲冑100マクロご購入おめでとうございます!
やはり只者ではありませんね、もう無理だ無理だとおっしゃる側から5DUやら西洋甲冑100マクロやら・・・
お次は西洋甲冑のどれになるのでしょうかね?楽しみにお待ちしております^^v

勝手に親バカ部に入部ありがとうございます、親バカ写真をUPした段階で自動的に入部させられます・・・きっと・・・・
詳しいことは部長のみぞ知るという事で^^;
顔出しについてはいろんなご意見があるでしょうから個々の事情と判断によりますよね。
別に顔がはっきり見えなくても全然OKですよ、これからもUPして下さいね♪


★BABY BLUE SKYさん
あの日以来カラスコ20熱にうなされています^^;
仕事がめちゃくちゃ忙しくてまだ店頭でチェック出来ていませんが・・・
この返レスも移動の電車の中で打っています^^;


★Panyakoさん
返レス遅くなりごめんなさい。お祝いのお言葉ありがとうございます^^
>雑誌に載った〜って結構嬉しいですね。
はい!嬉しくて実家にも電話しましたし、近所でお世話になっているプリントショップさんにも自慢しに行っちゃいました^^;


★rifureinさん
35Lは久々のお目見えですね、rifureinさんの腕とセンスをもってすればどんな被写体も素晴らしい作品に変わりますね^^

最近はうちの娘もポーズというかピースをします。近所の子がするのを真似ているんですよね・・・
自然な表情を撮りたいので最近は専ら盗撮&ノーファインダーで撮ることが多いです。

奥様もデジイチを使われるのですか?羨ましいですね〜
わが家は妻が写真やビデオに全く興味がないので写真は全て私の担当です。
デジイチでは重いと文句を言うのでコンデジを買ったことがあるのですが、1回だけしか使ってもらえませんでした^^;


★キヤのんき部長
レゴって嵌っちゃいますよね、一生懸命に作っている姿は可愛らしいですね♪
BBQも良いですね^^わが家は妻がインドア派なのでなんだかんだと理由を付けられBBQは実現しません・・・羨ましいショットです!

>デジマガ確認しましたW あ!!外孫ちゃんだ〜と心の中で叫んでました(笑)
>評にもありましたが、ピン が薄いのに流し撮りお見事です(笑)
ご覧いただきありがとうございます^^
デジカメマガジンで妻の理解が深まれば言う事なしなのですが現実は・・・


★八丁蜻蛉さん
部活写真ありがとうございます、お子様の流し撮りバッチリですね^^v
菜の花と電車の流し撮りも良い感じですね♪
流し撮りには背景選びも重要ですね。とっても参考になります!


★遮光器土偶さん 
>入選作、しっかりチェックしてきました。さすが「親バカ部」面目躍如の一枚ですね。
ありがとうございます^^
親バカ写真ばかり撮っていますので時にはヒットも出るようです^^;
遮光器土偶さんのようにいろいろな被写体を追いかけて見たくもありますが、もうしばらくは子供メインです♪


★kiki.comさん 
>28oでノーファーンダー!バッチリでしたね。
嬉しいお言葉ありがとうございます^^

>赤坂見附駅近辺のお薦め場所があれば教えて下さいね〜
赤坂サカスなんていかがでしょうか?kiki.comさんのセンスで建物やオブジェを撮った写真が好きなもので^^

書込番号:11002032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/26 19:05(1年以上前)

枝垂れ梅 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!


今日は会社をずる休み、いや有給休暇を取りましたので名古屋
市内まで写友とお出掛けをしました。
昨日まで良かった天気も朝から雨が降っていました。
雨が降っているから天気の時とは違った写真が撮れるのでは等と
助平根性を出して高速を利用して朝7時から出掛けました。

案の定名古屋市農業センターという所へ行ったのですが、そこは
枝垂れ梅が沢山植えられていて研究もしているのだと思います。
まだ5分咲き位ですので、明後日位がMAXだと思います。

雨が降る中ですが、結構カメラマンが来て写真を撮っていました。
午前中頑張って雨も強く降りますので一目散帰って来ました。
帰宅後現像しました。
今夜は、その中の一部をアップしたいと思います。
皆様方への返レスは今夜は省略させて戴きたいと思います。

書込番号:11002104

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/26 21:58(1年以上前)

となりんちの塀から・・・

シークァーサーの花

50mmで道端の花を

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 春一番が吹きましたね〜!
花の作例も増えてきましたし、スレタイ通りになりました。
そろそろ新しいスレタイをお考えじゃないですか〜?(笑)

> 5DUを手に入れたらやたらに広角が気になります。
私は広角が苦手だったんですが、フルサイズにしてから急に28f1.8が面白くなり、17-40Lに逝きました。
確かにエヴォン師匠の影響大だったんですが(笑)、その板を覗かせたのは5DUです。

今日も安近短の道端の花シリーズです。


では、横レス失礼します。

●torakichi2009さん こんばんは

お花の写真が増えてきましたね。
春一番も吹いたようですので、いよいよスレタイ通りになりましたね。

> ワラサ(ブリの手前)などを釣っていると頭だけが上がってきたりします。
私もこれは経験ありです。
パヤオ(浮き魚礁)で釣っているとき、何度かやられました。
魚が集まっているので、サメも来ているのでしょうね。

●rifureinさん こんばんは。

さすが35Lですね〜。
ボケ具合が素晴らしいです! でもこの画角実はビミョ〜に苦手なんです(笑)。

> 浦友さんのお次は何になるでしょ〜ぉ(笑
うっ、また恐ろしい言葉を・・・(笑)。
どうも今年は家の中を整備する必要がありそうです(涙)。
先日車検に入れたら車のオイル漏れが・・・。
これも走行距離よりも経年劣化が大きな原因とのこと。
あ〜古き良きも乗って言葉はいずこへ?(笑)

●エヴォンさん こんばんは。

> このEXというところが気になってます
> これってLに相当しますよね?
逆光にやや弱いようですが、なかなかの写りですよ。
17-40Lは40mmまであるので、使い分けできるかな?なんてね(笑)
もし私が17-40Lを守るのなら、やはり純正のEF-S10-22に逝こうかと思っていますが・・・。

●よびよびさん こんばんは。

> 接近戦でなるだけ広くは、魚の目の良いところ
う〜ん、これも面白そうですね。
エヴォンさんとも話してましたシグマの10-20mmのチョー広角は、タル収差が少ないんです。
真逆に魚の目の面白さも捨てがたいですよね。
って、今は鼻血も出ない状況なんで、単なる妄想ですが・・・(笑)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

> 沖縄って本当に日本ですか(笑)
一応そう言うことになっていますが、私的には独立して琉球国と名乗って欲しいです(笑)。

> ごく大雑把に言うとプリムラ・オブコニカはサクラソウの仲間、ムスカリはヒアシンスの仲間・・・
う〜む、益々こんがらがってきた(爆)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> 自爆の道へ来てしまいました(笑)
ようこそ! 自爆の道へ!(爆)

●Panyakoさん こんばんは。

> キツイ人は、マスク・ゴーグルが外せない人もいるので撮影どころで
> はないでしょうね〜そんな時はライブビューがあるのが助かりますね。
私は花粉症はないんですが、カビアレルギーがあるようで、カビくさい図書館や倉庫なんかはダメです。
ライブビューも余りやらないんで、花粉症になったら悲惨ですね。

●じーじ馬さん こんばんは。

> それを幾種類もきれいに撮られているのに感心いたします(^^
じーじ馬さんにそう言われると穴に入りたくなります(恥)。
何時も真似できないかと考えるのですが、考えても仕方ないので諦めてるんですから・・・(笑)。

●odachiさん こんばんは。

小平なおちゃんは、このオリンピックチームナンバーワンだと思っています。
あのあどけなさの中に知的さを漂わせているのが素晴らしいです!
早く外孫チャンも大きくなって、オリンピックに・・・(笑)。


それでは〜。

書込番号:11002924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:49(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

>え〜〜!レゴの歴史にビックリしました(^^ゞ
えっ? そ、そ、そんな年なんですか? 私^^;
まあ、四捨五入したら赤いちゃんちゃんこですけど(笑)
レゴの歴史は凄いですよ。まず第一に基本のブロックは全く変わっていません。
ですから数十年前のブロックと今のブロックを同時に使えます。 レゴはエコでもありますね^^ ← うまい!!
明日はせっかっくの休みですが大雨のようです。それなのにサッカーリーグ戦の閉会式をやるなんて・・・アホみたい!!
子供達が風邪でも引かなきゃ良いんですが・・・
会場係なので濡れないような格好で行かなくちゃ!!

ここで一句
 “春近し 一雨ごとの 暖かさ”
 お粗末でした

書込番号:11003238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:49(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

真央ちゃん残念でしたね。
キムヨナの演技をワンセグで見ましたが・・・凄い!! って思いました。点数まではみられませんでしたが・・・
仕事が終わってから結果を見て・・・なんとなく納得でしたね。 
でもパーソナルベストは立派です!! 4年後の目標が出来ましたね・・・そう思いたいです!!

今週は天気が・・・全く残念ですが、日曜日には回復してくれるんでしょうか?
5DUがおんもに出たいと泣いています^^
日曜日も天気が悪かったら・・・植物園でも行きますか? 室内でしか楽しめませんからね・・・・お花撮り!!
それとも、テルテル坊主作ろうかなあ〜・・・^^ゞ

ここで一句
 “物欲も 頭を冷やせと 雨が降る” しばらくは我慢しろってことですか?
 お粗末でした

書込番号:11003241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:50(1年以上前)

遮光器土偶さん こんばんは

>ちょっと、ネタが無くなってきたので
私も在庫が切れました・・・あと2,3枚UPしたらプラナーの在庫は終わりです^^
日曜日に晴れてくれないと困ります^^
ネコちゃんの4コマ漫画・・・楽しいですね。
でも最後の“呪ってやるニャ”はちょっと怖い顔ですね。本当に呪われそうです^^
>私、キットレンズ含めて5本+テレプラスなので、まだ沼に踏み込んだ自覚がないのですが
それはかなり重症ですね。
肝臓と一緒で自覚症状が無いんですよ。・・・で、自覚症状が出たときはかなりの重症です。
レンズを5本も買っておいて自覚症状が無いのは危ないですよ〜 
ちなみに私は、KDXのキットから始まって、35F2を買って、40Dと85/1.8と50/1.8Uを買ったときに自覚症状がありました。
でもそのまま治療しなかったために、今ではレンズ10本ボディ3台です。 もう諦めました(爆)
誰かが言ってました・・・・特効薬はありません!!

ここで一句
 “この病 重くなるほど 楽しいぞ” ・・で、困っちゃうんですよ(爆)
 お粗末でした

書込番号:11003245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:50(1年以上前)

キヤのんきさん

あれれ? 3枚目のお写真が変ですね。 転送エラーでしょうか? それとも画像データが壊れているのか・・
F86セイバー・・懐かしいなあ〜 私が小学生の頃の主力戦闘機でしたね。
なんだかメダカが口をパクパクさせて泳いでるみたいですね^^
今の戦闘機に比べると圧倒的にシンプルで可愛らしいですね!!
でもやっぱりトムキャットが一番好きだあ〜!!

ここで一句
 “トムキャット ネズミを追っかけ 飛び廻る” トムキャットのトムは マンガの“トムとジェリー”からきているらしいです
 お粗末でした

書込番号:11003248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:51(1年以上前)

Panayakoさん こんばんは

>もうレスが300台ですね〜
>これから、桜や菜の花が咲き始めたらどのくらいのペースになるやら(;^_^A
ありがとうございます。皆様のおかげで繁盛していますよ!!
週末は雨のようですが、日曜日に晴れたら皆さんドッと出掛けるんでしょうね・・・私もですが^^
そうなると日曜日のレスは凄いことになりそうですね!!
KDX+タムA16・・良いコンビでしょうね。
私KDXにはキットの18-55なんですが、最近ではかみさん専用になっています。
先日会社に行く時に持ち出したんですが、軽くて良いですね!!
気合を入れて撮る時には大きさ的にも40D or 5DUですが、軽快に撮れるのは魅力ですね。
KDXまだまだ現役で頑張ってほしいです!! 暗いところに行かなきゃ良いんです!!(爆)

ここで一句
 “梅が咲き 桜も咲けば お祭りだい” お花の季節が楽しみです!!
 お粗末でした

書込番号:11003255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:51(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

え〜・・舌をかみそうな名前のお花、奇麗ですね^^
ブーゲンビレアだけは覚えましたが、他の3つは絶対に覚えられないと思います(笑)
2枚目の・・ナントカ^^が素晴らしいですね!! この辺のセンスはさすがじーじ馬さんですね!!
>な〜に、植物園とかフラワーセンターに行って他人さまの花を撮らせてもらってます!
>人のふんどしで相撲を取っているようなもんです(笑)
人のふんどしでこれだけの相撲がとれるんですから横綱ですよ!!
私もふんどしを借りにいこうかな・・・(笑)
週末は天気が残念な感じですので・・・でも日曜日くらいはナントカ・・
奇麗なお花を撮りに行きたいです!!

ここで一句
 “お花撮り ふんどし借りに 植物園”
 お粗末でした

書込番号:11003258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:52(1年以上前)

odachiさん こんばんは

>写真始めてから季節毎に違った表情を見せる景色(って近所のですが)や花に凄く目がいくようになりました。
>特に花に興味が出てきた自分が不思議でなりません^^;
私も同じですよ。以前は、道端の花を見ても・・・奇麗だな・・くらいしか思いませんでしたが
今では花を見るたびに、この花をどうやって撮れば奇麗に写るんだろう?・・って考えるようになりました。
お花の名前も少しずつ覚えてきましたし・・・まだまだ少しだけですが・・・変わるんですね〜 趣味で!!
今日の外孫ちゃんはいつもと違いますね^^ たまたまこの表情をしたときなんでしょうけど、いつもの笑顔は? って思っちゃいました。
子どもの表情はコロコロ変わるので撮っていても楽しいですね。 
幼稚園へ通い始めてからの外孫ちゃんの表情が楽しみになってきました!!
>会長の梅づくしを拝見しているとお花が撮りたくなってきちゃいました^^
外孫ちゃんとお花とどちらを撮りたいか・・・って、そりゃあ外孫ちゃんでしょう!!
たまにはお花も撮ってあげてください!!

ここで一句
 “梅づくし そろそろ困った 在庫切れ”
 お粗末でした

書込番号:11003260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 22:52(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

雨の中梅撮りに出掛けられましたか。有給とは羨ましいです。
年度末は忙しいので、有給は封印です。・・でも土日は休めるので良いんですが・・
枝垂れ梅+水滴 良いですね。 しっとりとした色気を感じますね。
特に2枚目が好きです。 淡い色合いの梅の花に雨の雫が似合います。 背景もすっきりとしていて奇麗な処理だと思います。
雨の中撮りに出掛けられた甲斐がありましたね。素晴らしいお写真ありがとうございました!!

ここで一句
 “雨だって 腕とセンスで この通り” 雨を理由には出来なくなっちゃいました
 お粗末でした

書込番号:11003262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 23:05(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

>会長! 春一番が吹きましたね〜!
私、今日の朝のニュースまで知りませんでした。もっとも静岡では吹かなかったんですが・・
いよいよ春ですね!! 春一番って気持ちまであたたかくなりますね!!
次のスレタイは・・・・全く考えておりません^^
テーゲーなのでお引越しの時に思いつきで決めちゃいます^^
でも張るらしいスレタイにしたいですね!! 
>確かにエヴォン師匠の影響大だったんですが(笑)、その板を覗かせたのは5DUです。
私もエヴォンさんの影響を大きく受けています。・・というと、いつか悪魔になっちゃうのか?^^

作例ありがとうございます
シークァーサーの花は素朴な感じですね!! 最近シークァーサージュースが出回っていますが、一度のもうと思っています。
カクテルは飲んだことあるんですが・・・スッキリしていて美味しいですね・・その結果飲みすぎちゃいます(笑)

ここで一句
 “いよいよだ 花粉と格闘 春一番” 今年は花粉症の薬を一ヶ月前から飲んでいるのでまだ発症していませんが・・・
 お粗末でした

書込番号:11003348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2010/02/26 23:21(1年以上前)

こいつが咲くと「春」だな〜と思う^^

黄花節分草 と言うのだそうです

在庫切れ^^;  いつものバーにて

いつものオマケ ニコラシカをウマそうに(笑)

会長さま 、 皆さま こんばんは

明日、明後日と外出するので今日貼り逃げさせていただきます^^;
だって、今日レスしないと新スレになりそうですもんね(笑)

写真は在庫からですが。。。久々のオマケも(笑)

あっ、それと今までのちょっとだけ気に入った写真を iMAGE GATEWAY にアップしてみました。
よろしかったら見てやってください。 みんな既出ですが ^^;

そのうち、どなたかが希望されていたオマケ特集もやってみますね(笑)

書込番号:11003447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/26 23:46(1年以上前)

ハッシブ2世さん こんばんは

今日は貼り逃げですか?・・・でもまあ、オマケ付ですので許可します(笑)
お花の作例を貼っていただきましたが、やっぱりオマケのお花が一番ですね^^
私の周りにはオマケが存在しませんので・・・羨ましいぞ〜!!
アルバム拝見しました・・・いや、改めて貼られているだけあって素晴らしいお写真ばかりですね!!
私のは最近メンテ不足でカビそうです^^
春を呼ぶようなステキなアルバム・・・私も見習わなくちゃ!!
次においでになるときは、PART10でしょうか?
もっとたくさんのおまけを期待します!!

ここで一句
 ”貼れるなら オマケだけでも 嬉しいな”
 お粗末でした

書込番号:11003596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/27 00:02(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

★会長〜 こんばんは
>ですから数十年前のブロックと今のブロックを同時に使えます。 レゴはエコでもありますね^^ ← うまい!!
まさかの、自画自賛ですね!!(^^ゞ 会長に同意を求められたら、お見事〜〜!!とお返しするしかありません(大汗)
何方か、お気楽会長〜に座布団多めに差し上げて下さい」W
>あれれ? 3枚目のお写真が変ですね。 転送エラーでしょうか? それとも画像データが壊れているのか・・
ごめんなさいW 中央から右2/3に掛けての、前ボケですよね(^^ゞ 
金網越しでしたので、金網が芯をくってるのだと思いますW
>“トムキャット ネズミを追っかけ 飛び廻る” トムキャットのトムは マンガの“トムとジェリー”からきているらしいです
え〜〜〜!そうなんですか\(◎o◎)/! 初めて知りました(^^ゞ 昔”紫電改の鷹”という戦闘機漫画が好きでした!
 
 ★Panyako さん こんばんは
タムA16!良いですね!CPは圧倒的ですし(^^ゞ
>2枚目の八ロクの手前はF-104Jですね。
うわっ! 凄い! あのシャーペンの芯みたいのだけで分かるのですね(笑)
私は全く分かりませんので、また教えて下さいねW

 ★じーじ師匠 こんばんは
>な〜に、植物園とかフラワーセンターに行って他人さまの花を撮らせてもらってます!
私も最近花に目が行くようになりましたW 
花のピント合わせの位置って奥が深いですよね(^^ゞ 全く違う表現になりますよね!

 ★odachi P こんばんは
>レゴって嵌っちゃいますよね、一生懸命に作っている姿は可愛らしいですね♪
ありがとうございますW 私も子供時代のミニカーとか色んなものを取っておけば良かったです(笑)
今回の外孫ちゃんも良いアングル且つ自然ですね(笑) 我が子・・、小・中学生ともなると構えてしまいがちですW
幼稚園は親も凄く楽しいですので、一杯撮ってあげて下さいW 

★泡盛師匠 こんばんは
沖縄も花粉ってかなり飛ぶのですか!? 愚問かな(笑)
私は軽〜い花粉症です(^^ゞ この時期マスクをするのでファインダーが曇り困りますW

★ハッシブ2世さん こんばんは
おまけありがとうございますW 悔しいので今晩のコメはこれだけです(笑)
ハハハ・・、冗談ですよ!!
>そのうち、どなたかが希望されていたオマケ特集もやってみますね(笑)
この呪いだけはどうにもなりません」(爆)

それでは〜〜W

書込番号:11003719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/27 00:03(1年以上前)

会長さん 皆さん こんばんわ♪

明日、明後日ともしかしたら重過ぎてレスできないかもしれませんので、今日のうちにレスしま〜す♪

★会長さん

こちらでもお忙しいのに縁側にもお立ち寄り頂きありがとうございました♪

>(^◎^) バブ−♪さんが教えてくれなかったら、私をはじめこの板のおじさんたちは永久に知らないでいたでしょう!!自分でテーマを決められるって楽しいですね。

そうですね。でもやってみて思ったんですけど、自分の板に他の人がスレ立てて、勝手に談笑し合ってるのって、なんか違和感ありますよ。運営者だけどスレ主ではないののもあるので、返レス入れるべきかどうするべきかとか・・・

あまり亀レスだとお越し頂いた皆さんに申し訳ないと思いますので、常に板を気にしてなくてはいけません。初めてスレ主さんのご苦労がわかりました。でもその反面、色々な方からご投稿頂いたり、レスを頂くのはものすごく嬉しいですね♪

★エヴォンさん

>開放F値が明るいのでシャッター速度が速くなってます!
>ISOをあげれば夜の室内で撮れますよ!
>私はEF135LやEF50Lで猫ちゃんを撮ってますし
>くらIS付きでもF値が暗いと被写体ブレがおきます!!
>室内はF2.8より明るいレンズがいいですね

いつもよきアドバイスを頂きありがとうございます。エヴォンさんのお言葉は本当に目から鱗ばかりですね。さすが大御所!!(爆)

これからもよろしくお願いしま〜す♪

★kiki.comさん

縁側では素敵なお写真でたくさんの呪いをかけて頂きありがとうございました(笑)
Lマクロ。L単、Lズーム。はぁ〜、どれにしようかしら・・・

★じーじ馬さん

縁側にもお越し頂きありがとうございました♪

>でも135Lは絶対にお勧めです(キッパリ)!!

そうなんですよね。だから今2本同時に買えるように、中古物件を探してます ^^

★浦友さん

縁側にもお越し頂きありがとうございました♪

それと浦友さんの沖縄でのお写真なら何でもOKですよ。私にとっては愛しの沖縄ですから ^^ 

★よびよびさん

>いろいろ物色されてますね、もう次はお決まりですか?

はい。中古で良いのが見つかれば、135Lと200Lでいこうかなと。でも昨日昭和記念公園に行ったら、お花好きの皆さんがほとんどマクロで綺麗な写真を撮っておられたので、また少し気持が揺らいでま〜す♪

★遮光器土偶さん

縁側にお越し頂きありがとうごあいました。またまたかわいいネコちゃん4コマですね。私の縁側にもよろしくお願いしま〜す♪

★odachiさん

>レス遅くなりましたね、ごめんなさい。

いえいえとんでもありません。皆さんにはそれぞれ生活のリズムがありますから。私のような暇人に合わせる必要はありませんよ(笑)

それよりも私の「縁側」にも是非遊びに来て下さいね。お得意のお子さんのポートレートで♪ よろしくお願いしま〜す♪

書込番号:11003722

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/27 00:08(1年以上前)

会長、皆さんこんばんは、帰宅途中ですが横レス出来ませんが簡単なレスです

久し振りの飲み会で最終電車12:13待ちですが雨が凄く降っていて蒸し暑いですなぁ、湿度高いらしくカメラの防湿が気になりますね、明日もいつもの早出出勤に、寝不足でも仕事はかんばるぞ

お邪魔しました

書込番号:11003769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件

2010/02/27 00:51(1年以上前)

会長さん、みなさま、こんばんわ。

こんなときだけ、顔をだして、申し訳ありません。
ちょっと、宣伝にまいりました。

キヤノン板に「EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!!」などと大それたスレを立ててしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11003784/

よろしかったら、遊びに来ていただければ、嬉しいです(^^

書込番号:11004023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/27 15:54(1年以上前)

シンメトリー:階段を上ると

シンメトリー:図書館なのでした

円形なんです

シンメトリー:さして絞らずともパンフォーカス

会長様
皆様

重い機材の持ち運びにみんさん苦労されていて、ちょっとほっとしました。
私は撮影目的に出かけることはせず、いつでも「ついで撮影」なのでできるだけ軽いほうが好いのですが、それでも単焦点レンズで撮りたい、という矛盾(笑)


浦友さん
7ミリオンダラー狙ってますね。ギッチリ詰めるともてないくらいの機材が入ります。
 
kiki.comさん
78C、好いでしょう?
小さいことですが、写欲が増しますね。
私は高品位ズームレンズより、不便な単焦点レンズの方が写欲が増すようです。

遮光器土偶さん 
バッグは全部運ぼうと思うと、ゴッツイ奴しかないんですよね。

DAISOさん
24LII楽しんでますね。私もお気に入りです。
50ミリは開放の収差とボケ、絞って急激に上がる解像感が楽しいですよ(笑)。

キヤのんきさん
え?魑魅魍魎クラブの仲間入りですか?おめでとうございます。(笑)
解像感の素晴らしい鳥撮りに拍車がかかりそうですね。

EFs10-22が気になっている会長様と悪魔様に、EF17-40F4Lよりも歪曲収差の小さな(直線は直線)10-22を貼っておきます。EFsレンズは広角側で素晴らしい描写ですね。

書込番号:11006507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/27 17:07(1年以上前)

サンシュユ


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは いやもう こんばんはですね

会長さま 奈良は今日は雨が上がりましたね!
静岡はどうなんでしょうか! フルサイズ撮れましたでしょうか?
P50もですが100R、135Lも見てみたいですね(^^

今日は午前中に撮影し、午後に現像して今カキコしてます!
明日は午前3時ごろから出発して岡山方面へカキ祭りで殻付きカキを食いに行きます(笑)
写真も撮りたいですが、食い気も旺盛ですねん!!
ですので、早寝しなければなりません! 

★odachiさん こんばんは

みたなぁ〜!の外孫ちゃん、可愛い顔で睨んでいますね〜(^^

>特に花に興味が出てきた自分が不思議でなりません^^;

少しお年を召してきたかもしれませんね(笑)
外孫ちゃんとお花も一緒に撮れませんか〜!
一石二鳥ですよ(笑)

★花撮りじじさん こんばんは

雨の中、枝垂れ梅の撮影お疲れさんでした(^^
じっとりとした感じで素敵ですね〜!
背景処理がいつものようにすっきりしていて好印象です(^^)

私も好天気より曇りの方が花びらも白飛びしにくくて撮影は好きです。
広い風景の時はカンカン照りも好きですが(^^

★浦友さん こんばんは

お隣さんの塀越しのシークァーサーの花が浮き出て素敵です!
サンヨンできれいに引っ張って来ていますが、つまみ食いのうまさに似ていますね(爆)
お隣の花ですから(笑)

安近短の道端でもお花があふれているのは素晴しい環境で羨ましいです!
じーじは今日も[わざわざ]宇治市植物園に(自宅から車で30分)行ってきました!

★ハッシブ2世さん こんばんは

黄花節分草があるんですね! 初めて知りました(^^

iMAGE GATWAYを見させて頂きました!
すてきなお写真に溢れていますね!
拡大して拝見すると一段と素晴しいです!! 

じーじのIMAGE GATWAYは一年近くほったらかしなんですよ(--;

おまけさん特集期待しています(何を期待してんねん・・爆)

★キヤのんきさん こんばんは

>花のピント合わせの位置って奥が深いですね(^^ゞ 全く違う表現になりますよね!

その通りですね! 
シベか、花びらか、額か、前&後ろのどの花にか、上か、下からか等々すべて違いますね!
だから、じーじは判断のつかない時は何枚か撮って帰ってPCで見て残すのを決めます。

たかが花ですが、されど花です(^^)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

スーパーレディ牛若丸ですね!
あっちの板こっちの板 ひらりひらりと飛び舞う優雅さ(笑) ご苦労様です^^

縁側の方でお花の写真所望でしたのでまた貼りに行きますね(^_^;


書込番号:11006786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 17:18(1年以上前)

キヤのんきさん こんにちは

>何方か、お気楽会長〜に座布団多めに差し上げて下さい」W
ありがとうございます。何枚でも頂きますよ〜 牢名主みたいですね^^
>金網越しでしたので、金網が芯をくってるのだと思いますW
いや、どうも画像がずれているような・・・手前のボケは良いんですが、真ん中辺りで上下に切れてませんか?
デジタルだといろんなことがありますね!
>うわっ! 凄い! あのシャーペンの芯みたいのだけで分かるのですね(笑)
親父にはわかります(笑) F86とF104Jは子どもの頃にカッコイイと思った飛行機ですから。
50台の人は大体知っているんじゃないかな? 

今日は朝から雨だと思っていたんですが、ナント午前中は晴れました。
サッカーの閉会式も無事終了・・でも明日はまた雨?・・ということで、明日雨なら植物園に行くことにしました。
掛川花鳥園ですが、室内なので雨でも平気です。
さあ、お花を撮るぞ〜!!

ここで一句
 “お花撮り 一人で行くのが 気楽です” 明日は一人なんで^^
 お粗末でした

書込番号:11006830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 17:18(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さん こんにちは

あれ? またプロフ画面変わりましたね。 美人がちょっとだけ写っていますね。・・もう少し! 残念です(笑)
縁側の運営楽しそうですね。 システムがやっと理解できました。 運営者はスレ主というわけではないんですね。
なんか運営者は神様みたいな存在で縁側をコントロールできるんですね。削除も自分の判断で!!
>運営者だけどスレ主ではないののもあるので、返レス入れるべきかどうするべきかとか・・・
良いんじゃないですか? 天の声・・っていう感じで(笑) 参加しないとつまらないでしょ!!
この板も横レス自由なんですが、私も横レスにレス付けていますよ!!
>常に板を気にしてなくてはいけません。初めてスレ主さんのご苦労がわかりました。でもその反面、色々な方からご投稿頂いたり、
>レスを頂くのはものすごく嬉しいですね♪
私の場合はお気楽な雰囲気でやってますので・・・返レスもテーゲーですが^^ 皆様からレスを頂くのは凄く嬉しいです!!
これは板を立てなきゃわからないことですね。
また遊びに行かせていただきますね!!

ここで一句
 “お気楽に 返レスするときゃ テーゲーに”

書込番号:11006833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 17:19(1年以上前)

asikaさん こんにちは

飲み会の帰りに携帯からなんて・・・しかもこの時間・・・沼に嵌るわけですね〜^^
今日のお仕事も頑張っておられるのでしょうね。
お気楽レスで結構ですよ!!
私もサボるときは・・・完全にサボります(爆)

ここで一句
 “週末は ひっくり返ると サボります”
 お粗末でした

書込番号:11006838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 17:20(1年以上前)

edo murasakiさん こんにちは

おおっ! 新しい板を立てられましたか。
>EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!!
良いタイトルですね!! 写真好きが集まりそうな・・・
私のほうはただいま在庫が切れています。
明日、植物園に行ってきますので在庫を確保してきます。 夜にはお邪魔します!!
先程覗いてみましたが、もう常連様がお集まりですね。 楽しい板になれば嬉しいですね!!

ここで一句
 “新板に 在庫確保で お邪魔する”
 お粗末でした

書込番号:11006840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 17:20(1年以上前)

紅い飛行船さん こんにちは

うわ〜 凄い図書館ですね。 スウェーデンにいかれたんですか。
日本では考えられないような、ゆったりとしたつくりですね。ここならゆっくりと読書ができそうです。
効率が悪そうですが、そういう部分も大切ですね!! シンメトリーな建築物って、結構嵌りそうです!!
>いつでも「ついで撮影」なのでできるだけ軽いほうが好いのですが、それでも単焦点レンズで撮りたい、という矛盾(笑)
大いなる矛盾ですね(笑) でも単焦点に嵌っちゃうとちょっと抜け出すのは難しいかもですね。
私は旅行の時にはズームだメインですが、一本だけは単を持ち出すようにしています。
でも軽くしたい・・・やっぱり矛盾していますね(爆)
>EFs10-22が気になっている会長様と悪魔様に、
あれ?気になっているのは悪魔様とtorakichi2009さんじゃなかったですか?
私は今10-22を考えている余裕がありません。5DUとプラナーの支払いのことで頭がいっぱいです^^

ここで一句
 “支払いが 済まなきゃ次には 行けません”
 お粗末でした

書込番号:11006843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 17:31(1年以上前)

じーじ馬さん こんにちは

今日は午前中に奇跡的に晴れました。
サッカーの閉会式に行ったんですが、本部担当でお手伝い!
表彰式やら何やらで・・・でも晴れていて良かったあ〜
でも午後は3時くらいから予報どおりにまたまた雨・・・というわけで今日はカメラ持ち出さずです!
でもお知らせが!!
今日5DUのSPMが入りました。
早速付けましたが・・・いや〜、ピントが見やすい。 やぱりこれだあ〜
明日はMFでお花撮り〜・・・
今も雨が降っていますので、明日の朝の練習は中止と判断しています(まだ決まっていませんが^^)
中止だったら掛川花鳥園にお花撮りに行きます。
今回は一人で行きますので、自分のペースで楽しんでこられそうです。
雨が止んだら掛川城にも行ってみたいですね!!
>静岡はどうなんでしょうか! フルサイズ撮れましたでしょうか?
>P50もですが100R、135Lも見てみたいですね(^^
・・↑のような訳ですので、明日のお楽しみです!!
>明日は午前3時ごろから出発して岡山方面へカキ祭りで殻付きカキを食いに行きます(笑)
うわあ〜いいなあ!! カキ大好きなんです!! 殻付きカキ食べたいなあ!!
せめて写真だけでも楽しませてください!!
食欲があるって健康的で良いですね!! 気をつけて行ってきてくださいね!!

ここで一句
 “カキ食えど 鐘は鳴らない 当たり前” カキ違いでした〜
 お粗末でした

書込番号:11006899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/27 17:55(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

午前中に近くの梅林までいってきました。
今日のお供は5DU+70-200F4とA09です。どうやらフルサイズでの200mm辺りが好きな感じですね。
桜の季節には5DU+70-200、7D+135を中心に使おうかなと思っています。

☆rifurein さん 今晩は。
さすがに35mmでもF1.4だと凄いボケですね。恐れ入りました。
>未だ梅待ちの地方人です^^
さすがに奈良も先週の陽気で一気に咲きだしました。
でもまだ5〜6分咲きぐらいでしょうか。
今日は足元のぬかるみにも負けず頑張ってきましたが、昨日の大雨の影響で花の形が歪になっていました。 残念です。
そちらも早く咲くといいですね。

☆エヴォン さん 今晩は。
>EF70-200F2.8を先にやったのはオリンピックでプロが使うため?って感じました
1DWもオリンピックに間に合わせたようですね。
プロを意識するのもいいですが、もう少し一般ユーザーの声も聞いてほしいですね。
私は前にも書きましたが、フードを何とかしてもらいたいです。
エリンギ何て、フードを考えると持ち出す気が萎えます。

☆キヤのんき さん 今晩は。
100Lはせっかちな私には最適です。
しかしながら、MP50にも興味津津です。 
どうも物欲の塊のようです。困ったもんです。
>インナークッションには絶大の信用を置けますよね(笑)
仕切りも色々ついているので便利ですね。

☆よびよび さん 今晩は。
シグマ150良さそうですね。
F2.8だし、距離をとれるのがいいですね。
キヤノンからH-IS付きで出てくれるのを待っていたのですが…。

☆Panyako さん 今晩は。
A-16いい写りですね。 APS-C版のA-09という感じなんでしょうか?
>純正もおちおちしてられないですね。
おちおちしてられ無い筈なんですが、どうもふんぞり返っていそうな。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
追分梅林行ってきました。
天気も良くないので人も少ないと思っていましたが、結構大勢来ていましたね。
花は昨日の大雨のせいで歪になってました。
まだ咲いていないのも多かったので、来週あたりが見ごろでしょうか。
>じーじは人出の多いのは多少は辛抱しなければと思っています^^
人出の多いのは我慢できるのですが、マナーの悪い人をみると撮る気も無くなります。

☆odachi さん 今晩は。
いいアングルですね。50Lも難なく使いこなされてますね。
>特に花に興味が出てきた自分が不思議でなりません^^;
そうですね、私も似た状況です。 次は鳥さんでしょうか?

☆浦友 さん 今晩は。
家の周りでも花が咲きだしてきました。 菜の花が咲いている所を物色中です。
>魚が集まっているので、サメも来ているのでしょうね。
船頭が言うには普通だと逃げられるので、針掛りして動きが鈍くなったのを狙うようですね。

書込番号:11007028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 18:12(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

一枚目の紅梅良いですね!!
これはA09ですか? F2,8なんで最初はLマクロ?って思っちゃいました
純正も安くて良いレンズを出して欲しいですね!!
>どうやらフルサイズでの200mm辺りが好きな感じですね。
200mmあればかなりのボケが期待できますね。
望遠でお花撮りが楽しいのを知ったのは40D+135Lでした
明日の掛川花鳥園は135Lももって行きます!!

ここで一句
 “明日だけ 朝は雨が 降ってくれ” そうなるとサッカーが休みなので^^
 お粗末でした

これから晩酌になりますので、もしかしたらひっくり返るかも^^

書込番号:11007093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/27 18:22(1年以上前)

会長様、スミマセン〜。

写真は100Lマクロです。

ストックの整理を優先しましたので、A09はそのうちUPします。

書込番号:11007139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 19:08(1年以上前)

torakichi2009さん 毎度です!!

モーマンタイですよ!!
楽しみにしています!!

ここで一句
 ”気にしない お気楽板です 大丈夫”
 お粗末でした

書込番号:11007356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/27 19:58(1年以上前)

ちょっとだけ

お花撮りしてきました

5D2+MP100

すべて最短(X1/2)です〜

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! サンプルマンキーmk2です!

またまたちょっとサボり気味です〜

今日は、5D2+MP100で、ちょっとだけお花撮りしてきました。
とりあえず、最短距離にて撮ったものを4枚ぃ〜〜〜

で、ワタクシ、今日はこれから飲み会でして〜
横レスは、またまた後日にさせていただきます〜〜

ではまた〜!! 行ってきま〜〜〜す!!

書込番号:11007575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/27 20:25(1年以上前)

100Rマクロ

70-200f4LIS+ステテコ

50L (部活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日も暖かったですね〜。
外の風景も少し緑が増えてきましたね。お花もですが。

明日は掛川花鳥園ですか。いいですね〜。
思いっきり楽しんできてくださいね。
ポポちゃんのお写真もお願いしますね。(笑)

あっそうそう、SPM到着おめでとうございます。
そんなに見やすいですか。?私もそろそろROWが入りが始めた40前男ですので
私も考えなくてはならないかも。(笑)

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは

本日、お花を撮りに行ったのですが、サンシュユってありました。偶然ですね。
まだ蕾が多く早い感じでしたが、暴れん坊二才児が脱走して撮れずじまいでした。(苦笑)

明日は遠出ですか。お気をつけて行って来てください。
思いっきり楽しんできてくださいね。おなかこわさないように(笑)

○ハッシブ2世さん こんばんは

貼り逃げですか〜。私もよくやります。(笑)
オマケ、ありがとうございます。
しつこいけど、薬指に光るものが気になりますね〜。(笑)

○odachiさん こんばんは

報告遅れましたが、入選作品みましたよ〜。
可愛いくていい表情を見事にとらえていますね。

2冊ぐらい買いました? 観覧用と保存用。
私なら3冊ぐらい買います。(笑)

○torakichi2009さん こんばんは

2枚目のスイセン いいですね〜。
よくみたら7Dに135Lですか?
この組み合わせ私には超強烈呪いです。(笑)
この組み合わせは控えめにお願いします。(笑)

○浦友さん こんばんは

道端の135Lシリースいいですね。私には呪いですが
そのうちにこんな写真で楽しめるように500円貯金に励んでおります。
135L欲しい〜よ〜。

○kiki.comさん こんばんは

50Lの開放すごいですね〜。
この開放のボケはすごいですね〜って、私も呪われて購入したんだった〜。(笑)
50Lはやっぱいいですね。呪い先を探さなきゃね。(笑)

書込番号:11007718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/27 20:27(1年以上前)

100Lマクロ

みなさまおひさです♪

友人のパソコンから参加させていただきますね (*^_^*)

春らしい写真がまだないので(まだパソコン買ってないので現像不可(汗))

「キレイな華」を添えさせていただきます(笑)

書込番号:11007733

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/27 20:44(1年以上前)

SIGMA50f1.4で道端の花シリーズを・・・

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! サッカーの開会式お疲れ様です。晴れて良かったですね。
しかし、今日は、カメラはお休みですね。
なかなか撮れないので、ストレスが溜まっているでしょうが、そのうち撮れる時間は来ます。
どっしり構えてお待ち下さい。

今朝、沖縄本島近海で震度5弱の地震がありました。
震度5以上は99年ぶりとかで、かなりビビル地震だったようですが、実は私知らないんです。
ここんところ忙しくて、このレスをした後も毎日深夜まで仕事してたんで、昨夜はチョット飲み過ぎました。
・・・で、寝たのが朝の4時。  <アホです(笑)。
地震があったのが5時半頃。
家中どころか町中すんごい事になっていたのに、全く知りませんでした(恥)。

と言うことで、今日も在庫の道端の花シリーズです。


では、横レス失礼します。

●ハッシブ2世さん こんばんは

ご無沙汰しております。お元気でしたか?
今夜は、オマケさんが飲まれているニコラシカに惹かれました(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> 沖縄も花粉ってかなり飛ぶのですか!? 愚問かな(笑)
沖縄には杉の木がないので、杉花粉症はありません。
松花粉でも発症するらしいですが、基本花粉症で悩まれている方は聞いたことがありません。
避寒ならぬ避花粉症で長期滞在される方もおられますよ(笑)。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

今日もペタリさせていただきました。
でも、いろんな板に顔を出されて大変ですね。
私は、どーも無精なんで、この板だけで手一杯です(笑)。
また、閑なとき顔出しますね〜。

●edo murasakiさん こんばんは。

凄いタイトルの板を起こされましたね。
チョコッとだけお邪魔させていただきました。
上にも書きましたように、私はここに来るだけで手一杯です。
ここに来ると直ぐに在庫がつきますからね(笑)。
また、閑になったらお邪魔しますね〜。

●紅い飛行船さん こんばんは。

ストックホルムの図書館、格好いいですね!
私、図書館が苦手なんですが、ここなら大丈夫かも・・・。

> 7ミリオンダラー狙ってますね。
そうなんですよ! でもこちらは実物がないので、みなさんのご意見を聞いています。
> ギッチリ詰めるともてないくらいの機材が入ります。
そんなに入りますか? 基本サンヨンを付けたままの5DUを縦に入れたいのと、交換レンズ
として24-105f4Lクラス、それにエクステ1.4くらいが入れば良いんですが・・・。

●じーじ馬さん こんばんは。

> じーじは今日も[わざわざ]宇治市植物園に(自宅から車で30分)行ってきました!
私は出不精なので、車でわざわざ撮りに出るってのが面倒臭いんです。
良い被写体のある場所へ行くと、そこに住みたくなっちゃいます(笑)。

●torakichi2009さん こんばんは。

100Lマクロ良いですね〜。一枚目なんかそそられますね。

> 家の周りでも花が咲きだしてきました。
ホント花の作例が増えましたね。そろそろ桃の花も見られるんじゃないですか?
でも、こちらはもうすぐ夏の色に変わります(笑)。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

> 道端の135Lシリースいいですね。私には呪いですが
お褒めいただきありがとうございます。
500円貯金は昨年一年続けました。おかげでいろんなものが買えましたよ〜。
続けることが大事ですからね!
でも、今年はそれを全て他のものに使うため、ピンハネ500円貯金になっちゃってます(涙)。

●ちょきちょき。さん こんばんは。

セルフタイマーで撮られたんですか?(笑)
端正に整ったお顔の綺麗な方ですね。一枚だけですか?(爆)


それでは〜。

書込番号:11007823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/27 21:00(1年以上前)

100Lマクロ

>>浦友さん
ちょw
お茶吹いてしまいましたわ(爆)

では…サービスでもう1枚だけ♪

書込番号:11007926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/27 21:02(1年以上前)

枝垂れ梅 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

こちらは朝から晴れていましたが、静岡は雨大丈夫だったようですね。
サッカー閉会式も無事終了したとのこと良かったですね。
明日雨ならば植物園へ行かれる予定のようですが、明日は雨は降らない
のでは?
そうなると大変、植物園へは?になりますね。
もし、雨が降らずサッカーの指導となったら、それも良しなのでしょう。

会長様はサッカーの指導について時々「趣味」と仰っていますね。
もし間違っていたらご免なさい。
少年のスポーツの指導と簡単に思いがちですが、大変責任の重いことだと
思っています。
各少年達の将来の生き方を決めかねませんから、その言葉一つにも神経を
お使いになるのではないかと推察しています。
各少年の将来のことを夢見ながら頑張って下さい。
頭が下がる思いがします。ご苦労様です。m(_ _)m

明日は、昨年まで春の花を撮りに行っていた場所へロケハンを兼ねて撮れる
ならば写真を撮って帰りたいと思っています。
期待する花は「セリバオウレン」「セツブンソウ」「オオイヌノフグリ」
「アセビ」などを狙っていますが天気と開花の時期のズレを気にしながら
一人で行ってきます。
今夜も昨夜と同じ名古屋市内での「しだれ梅」の写真をアップさせて戴きます。


ここから横レスにつき失礼します

 
● 浦友さん こんばんは!!

沖縄はもう春一番が吹いたのですか?
こちらはようやく春らしき天気になり日中は暖かくなりました。これからが
春本番という感じですので日曜日には出かける機会が多くなり、楽しみな時
期の訪れです。(時には休暇を取ることもあるかも・・仕事で疲れたら)
道端の花シリーズを出来る限り続けて下さい。シークァーサーの花いいですね。


● ハッシブ2世さん こんばんは!!

久し振りにレスさせていただきます。
昨夜の作例を拝見させて貰っていますが、1枚目の花もう撮られましたか?
この花の日本名可哀想な名前ですね。レスで名前を書くのを躊躇します。
名前にとは別に花は綺麗ですので毎年欠かさず撮ります。
濃い青色とシベの形が面白くこの花は必ずクローズアップも撮ります。
他の花のクローズアップはないのですが、この花はあります。
明日撮れたらなーーーと思っています。

おまけの作品有り難う御座います。左手環指(かんし)の光り物がきになりますが
これにつきましては先に説明がありましたね・・・・<(_ _)>
おまけ特集を心待ちしています。


● (^◎^)バブ−♪さん こんばんは!!

新しいスレ縁側の方へはまだお邪魔していませんが、その内にお邪魔するかもしれ
ませんがその節には宜しくお願いします。
135L&200Lの方へ逝かれるようですね。
いいですね。両方逝けるのは羨ましいです。
私はいずれもまだ持っていません。負け惜しみで言いますと100近くはマクロ
それより望遠を必要とする時にはEF70-200 F2.8L ISを使いこなすことでカバー
して逝きたいです。
(^◎^)バブ−♪さんEF70-200 F2.8L ISの方はどうなりましたか?
このレンズは良いですよ。花でも紅葉でも景色でも逝けます。
新しいタイプが出ますが、私は古いタイプを使って逝きたいと思います。
古いタイプは安いモノが出回ると思いますよ。


● じーじ馬さん  こんばんは!!

カタカナの花の作品を拝見させて戴きました。いずれの花も未だに実物を見た
事がありません。唯一名前だけを聞いたことがあるのは「ブーゲンビレア」です。
しかしタムロン90のレンズはトロけるようなボケをしますね。
梅酒のコマーシャルではないですが「大人の味トロリンチョ」ですね。
特に「コエビソウ」と「ブーゲンビレア」の背景のボケかたが大好きで良く試みます。
うまくいくと「ニタリ」として自分一人で喜んでいます。

ーじ馬さんは昨日雨の中写真撮りにお出かけにならなかったようですが、ワタクシは
雨の中で掛けていき財務大臣からさんざん嫌みを言われました。
しかし、雨の中写真を撮っていて「心は晴れ晴れ」していました。
これが趣味の世界にのめり込んだ時の精神状態なのかもしれませんね。
外から見ると「バカじゃないの????」と思われているのかもしれませんね。
それに気づかず動き廻っている自分がいます(爆・爆・爆)

書込番号:11007937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2010/02/27 21:13(1年以上前)

オオイヌノフグリ

◆Football-maniaさん こんばんは

また週末がやってきました。
関東は天気あまりよくなさそうですね。
撮影に行きたいのだけれど・・・。

100Lマクロで、オオイヌノフグリです。

◆BABY BLUE SKYさん

リバースティルトやってみたのですが、あまり効果がありません。
なんでですかね?

◆猿島2号さん

マクロプラナーいいですね。

書込番号:11008013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 21:34(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

MP100良いですね〜
撮っていて楽しいんでしょうね!!
なんか興奮気味のお猿さんが想像できますよ!!
今日はゆっくりと飲んできてくださいね!!
・・で、明日は二日酔いですか? 撮りに行きますか?
ここで一句
 “半分の マクロで楽しむ お花撮り”
 お粗末でした

書込番号:11008148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 21:36(1年以上前)

SPMでもう少しピントもましに

八丁蜻蛉さん こんばんは

ポポちゃんいたら絶対に撮ってきますよ〜
SPMは見やすいと感じました。もともと、40Dでも使っていまして、SPMに変えたら暗くなりましたがすぐに慣れましたので5DUでも最初から決めていました。
ピントの山が見やすいのは前後のボケを見てもわかります
F4のズームでも慣れれば全然問題ありません・・・と思います^^
RAW-GUNSの力強い味方ですよ!!
作例ありがとうございます
部活のお写真良いですね・・開放でも自然なボケ・・・やっぱり50mmの最強レンズでしょうね!!
お嬢様の表情もステキですよ!! 

ここで一句
 “暗くても 瞳孔開けば 大丈夫” ・・・って、そんな問題かどうかは知りませんが(爆)
 お粗末でした

書込番号:11008162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 21:36(1年以上前)

ちょきちょき。さん こんばんは

お久しぶり〜・・
お友達のパソコンからのレス・・ありがとうございます^^
そして、作例のお華・・・もっとありがとうございます(爆)
奇麗ですね〜・・・素晴らしいお華ですね。 最近年をとったんですが、こんなお華は大歓迎ですよ!!
きっと、この板のおじさんたちも「ウハウハ」言ってることだと思います(笑)
親父板への女性の参加は・・・・チョー嬉しいです!!

ここで一句
 “親父板 女性の参加を 待っている”
 お粗末でした

書込番号:11008164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 21:37(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

沖縄の地震は大きかったですね
昨年8月の静岡地震を思い出しました。確かあれも朝5時半頃だったと思います
いきなり地面が揺れるのは怖いですね・・・って、酔いつぶれていたんですか^^
地震で揺れる前から体が揺れていたのかも・・(笑)
冗談はさておき、大きな被害が無かったのは良かったですね!!
>しかし、今日は、カメラはお休みですね。
>なかなか撮れないので、ストレスが溜まっているでしょうが、そのうち撮れる時間は来ます。
はいっ! 明日は雨ならば掛川花鳥園です!!
一人で行けるので目いっぱい楽しんできたいです。・・でも雨が降らなきゃサッカーですが^^
>沖縄には杉の木がないので、杉花粉症はありません。
良いなあ〜 毎年花粉症に悩まされていますので、花粉症の無いところに行きたいですよ!!
今年は花粉が少ないことと、予防に一ヶ月前から薬を飲んでいるのでまだ症状が出ていませんが、いつ発症するのか不安です。
>避寒ならぬ避花粉症で長期滞在される方もおられますよ(笑)。
一年のうち4ヶ月くらいは沖縄長期出張が良いなあ^^
作例ありがとうございます。
3枚目良いですね。理由はありませんが凄く好きな写真です。
青空の写真も良いですが、こういう写真でも沖縄の暖かさが出ますね!!

ここで一句
 “雨よ降れ 明日は行きたい お花撮り”
 お粗末でした

書込番号:11008171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/27 21:46(1年以上前)

タムロンA09

>>Football-maniaさん
ご無沙汰してま〜す♪

次いつ来れるかわかりませんので
もひとつイカせていただきます(笑)

書込番号:11008220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件

2010/02/27 21:56(1年以上前)

100Rマクロ

二女携帯に夢中

ゲームに夢中

お久しぶりです、一週間ぶりですが完全に浦島太郎状態です、
お休みしかレスが出来なくてすみません。
今日は天気も悪くて何処もいけませんでした、でもやる事が、確定申告でいろいろ忙しいです

一脚を購入しようかと思っていますが、なかなか迷っています、ご推薦の物がありましたら教えてください、今のところベルボンのGeopod N74がいいかなと思っています。あと雲台でも迷っています、お薦めがありましたら教えてください、主にΣ120-300F2,8使います

会長さんプラナー50なかなか魅力あるレンズですね、ここの板の呪いは強烈です自分もΣの50が有るのですがほとんど出番がないですので今日は自宅でのアップします

>師匠様、お花の季節が来ましたカラーマジシャン楽しみにしてます、あとお花の名前を教えてください。

>dachiさんデジタルカメラマガジン買いました凄いです、うれしーです親か部バンザーイ

>猿島2世さんプラナ100マクロかなりいけてますね。85Lを購入したのは猿島2世おかげです、けしてライバルでは無いです、でも85の作例負けられませんけど勝てません。

>エヴォンさんΣの150マクロ呪い負けそうです、でも新70-200LISU2,8狙ってます、しかしΣが新型をOS付きでむかえうちします、そのさ10万です確かにLレンズがいいと思いますが
Σは逆光に弱いと思いますエヴォンさんはどう思いますか、自分は無理をしてもキャノンのLレンズかでもF4のカッリとしたのがすきです。

すいません返レス出来ない方々すみません、ペコリです

書込番号:11008290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 21:59(1年以上前)

ちょきちょき。さん 毎度〜

>では…サービスでもう1枚だけ♪
最高です!! 今回のお華もすんばらしいです!!
・・で、もう終わりですか?(爆)

ここで一句
 “素晴らしい もっとみたいぞ お華好き” お華大好きです!!
 お粗末でした

書込番号:11008308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 21:59(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

ん〜 明日は雨の予報なのですが・・・ ぜひとも降ってほしい・・なんて^^
サッカーは自分の楽しみでもありまして、これは写真と同じレベルの趣味なんです
もともと子どもが大好き・・というのが少年サッカーの指導にはまった理由なんですが、子どもと接しているだけでストレスが解消できます。
子どものキラキラした目を見ているとなんとなく自分も若返ることが出来そうで^^
これは理屈じゃないんですね。単なる子ども好きの親父・・という面もありますが、好きなものは好きなので凄く楽しんでします。
作例ありがとうございます
枝垂れ梅ステキですよね。 梅を撮る時に私はどうしても花単位で撮ってしまいます。
いろいろな撮り方を勉強したいと思います。 枝ごとに撮るのも背景が難しいですが楽しさがありますね。 この背景は素晴らしい処理だと思います。

ここで一句
 “青空の 下でサッカー 楽しみたい” 天気が良ければ・・・
 お粗末でした

書込番号:11008312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 22:00(1年以上前)

多摩川うろうろさん こんばんは

はっきりしない天気ですね!
明日は関東地方は???ですね
天気が良ければテンションも上がりますが・・・雨だとね〜 私は明日だけは雨が良いんですが^^ 本当は朝方まで雨でその後が晴れ・・これが最高!!
オオイヌフグリって名前は????ですが可愛らしいお花ですね
誰がこんな名前を付けたんでしょうか(笑)

ここで一句
 “楽しみだ 明日の天気は どうなるの?”
 お粗末でした

書込番号:11008317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 22:15(1年以上前)

ちょきちょき。さん 毎度〜

あらあ〜 行き違いでしたが・・・さらにもう一輪のお華、ありがとうございます
それにしても私の返レスをわかっていたかのような・・・・凄いです!!

ここで一句
 “嬉しいな さらに一枚 お華貼り”
 お粗末でした

書込番号:11008421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 22:15(1年以上前)

早起きパパさん こんばんは

一週間ぶりでしたか・・・そんなこと考えなくてもモーマンタイです^^
いつでもお気楽にレスしていただければ結構です。
一脚ですか・・私の一脚はスリックの安いヤツです。普段は使いません。70-200を買う前に100-300が望遠だった頃サッカー撮りに使いました
その頃は便利だと思いましたが、70-200でISの恩恵を受けてしまったので・・・
でも購入するならしっかりしたものが良いですね。以前地元のキタムラでマンフロットの一脚が置いてありましたがかなりしっかりしていました
確か価格も7000円くらいだったと・・・買って置けばよかったかな〜
>会長さんプラナー50なかなか魅力あるレンズですね
確かに魅力あります。優等生じゃありませんがガキ大将みたいな・・・^^
明日もプラナーはもって行きます・・・たくさんのお華を撮って来たいですね!!
作例ありがとうございます。
お子様二人とも真剣な表情ですね! こういう表情って魅力ありますね!!

ここで一句
 “明日こそ 西洋甲冑 お花撮り”
 お粗末でした

書込番号:11008426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/27 22:27(1年以上前)

70-200L+ステテコ

シグマ150

会長さま cc 各位

こんばんは
なんと、娘(小2)がカメラを使いたいらしいのです。
それもコンデジではなく、デジイチの方がいいらしいのです。
「明日使わせて。」って、うれし涙〜。

コンデジとデジイチのフィーリングの差は子供でも分かるみたいです。

ということで横レスで〜

・じーじ馬さん
 一脚か寝っ転がりですか〜。
 そいえば私も一脚持ってますが、どうもしっくりこなくて・・・今度使ってみます。
 
・浦友さん
 >単なる妄想ですが・・・(笑)。
 私もいろいろな妄想で頭のなかが一杯です。
 今年の紅葉はどいう体制で挑むかなんて所まで逝っちゃってます。
 そいう計画を立てながらも、いつもフライングしてしまうんですが・・・
 *水平線を好みに合わせて湾曲させると、病みつきになりますよ〜。

・(^◎^) バブ−♪さん
 >135Lと200Lでいこうかなと。 
 まあ、欲張りだこと!(笑)
 私が気になるのは、マクロではまったf2.8が最低限必要なのと、
 あとはズーム域がどの程度になるか?で悩みますね。

・torakichi2009さん
 シグマ150はやっぱり、いいですね〜(笑)
 マクロの中でも100と180の中間距離で、なお且つ100なみに近寄れるのが
 痒いところに手が届くって感じのレンズです。
 作例、光の具合がよくて良い感じですね〜。

ということでペタっと

明日は、かなりの遠出になりそうです。

書込番号:11008509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/27 22:39(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 ★会長〜 こんばんは
>真ん中辺りで上下に切れてませんか?
ほ・ほんとだ!! 私、のんきにも程がありますデス(^^ゞ
壊れてますね! 先ずは、たいへん失礼しましたW 
先日も、なんと無謀にもエヴォン師匠名指しで貼らせて頂いた画像が、
見事悪魔様の呪いで壊され返り血を浴びました(^^ゞ・・あれからです!なんて(笑)
以前、会長〜に教えて頂いた通り書き出ししてるのですが、何が悪いか全く分かりませんW
ある意味本人(キヤのんき)より画像をシッカリ見て頂いてる訳で、嬉しいことです(笑)
またご指摘お願いしますW
"掛川花鳥園"ググってみました! 楽しそうなところですね(笑)近くならお伴したいです(^^ゞ

 ★紅い飛行船 さん こんばんは
>シンメトリー:図書館なのでした
これを拝見した時上段の本はどうやって取るのかな?と思いましたが(^^ゞ
3枚目で答えが分かり完結し、楽しく拝見させて頂きました(笑)
>え?魑魅魍魎クラブの仲間入りですか?おめでとうございます。(笑)
ありがとうございますW PART1を拝見してたら、魑魅魍魎クラブ&事務局長誕生の瞬間があり
楽しそうなので、挑戦してみました(笑)
紅い飛行船 さんはPART1以前からのお付き合いの様で、大重鎮さんということも知りました(笑)
>解像感の素晴らしい鳥撮りに拍車がかかりそうですね。
ありがとうございますW 只今スポンジ状態の私の腕を上げるのは皆さんの教え次第です(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんばんは
>会長さま 奈良は今日は雨が上がりましたね!
お!ということは関東は明日は晴れかな(笑)
明日は牡蠣食いで、早起きですか! 宜しおますな(笑)
楽しい写真が観れそうですね!UP楽しみに待ってます!!
道中お気をつけてW

 ★torakichi2009 さん こんばんは
>100Lはせっかちな私には最適です。
飛びもの名人のtorakichi2009 さんですから、納得です(笑)
>しかしながら、MP50にも興味津津です。
私も激しく同意の一票です(^^ゞ マクロは基本MFですから!欲しいです(笑)

 ★ちょきちょき。さん こんばんは
ちょきちょき。さんのご登場で今夜の会長〜いつにも増してご機嫌の様です(笑)
ちょきちょき。さんって、実はオヤジではないですよね(笑)
UPのお姉さんがオヤジどもの”真芯”を捉えてるものですから(^^ゞ

 ★八丁蜻蛉 さん こんばんは
>50L (部活動)
部活ありがとうございますW いや〜〜良い表情ですね!愛おしいです(笑)
>70-200f4LIS+ステテコ
こんな風に撮れるのですね!私も5DUと70-200f4LIS+ステテコを所有してますので、今度真似してみよう!!

 ★泡盛師匠 こんばんは
花粉の件、早速ありがとうございましたW
沖縄の方(人)って、皆さん明るくおおらかな印象なので、せせこましい花粉症とか存在するのかな?
と思いお聞きしました(笑)
 

 ★ 早起きパパ さん こんばんは
部活ありがとうございますW 次女さんはお初でしたか?
何であれ真剣な眼差しには、魅かれます(笑)

 ★よびよびさん こんばんは
>なんと、娘(小2)がカメラを使いたいらしいのです。
>それもコンデジではなく、デジイチの方がいいらしいのです。
これは、良い援軍になりますね(笑)私の長男も小2ですが、そんな気配無しですW
明日はお気をつけてW

それでは失礼しますW

書込番号:11008592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 22:41(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

お嬢様のデジ一デビューですか?おめでとうございます^^
小学2年生でデジ一の魅力がわかるなんて・・お見事なお嬢様です
でも親子で沼に嵌ったら怖いかもですね^^
「やっぱり単焦点だな・・」なんて言い出す日も近いでしょうか?
3枚目の噴水良い感じですね
私も時々撮りますが、三脚を持っているとついスローSSで撮ってしまいます
水を水滴としてみるのも面白いですね・・
今度噴水があったら思いっきり早いSSで撮ってみます

ここで一句
 ”親子して 沼に嵌って さあ大変”
 お粗末でした

書込番号:11008601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/27 22:48(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

やっぱり壊れていましたか。残念ですね!
原因がわからないのが困ったことなんですがCFでしょうか?
>ほ・ほんとだ!! 私、のんきにも程がありますデス(^^ゞ
まあ、お気楽板ですのでテーゲーで行きましょう^^
掛川花鳥園は楽しめますよ。
今回は3回目になりますが飽きずに行きたくなります。
室内でのお花撮りが楽しめるのと、フクロウやインコなど文字通り鳥さんもたくさんいますので・・ペンギンだっています^^
明日は一人なので充分い楽しんでこようと思います
お花、フクロウ・・・楽しみだなあ!!
明け方まで雨よ降れ!! なんちゃって(爆)

ここで一句
 ”気にしない お気楽板です テーゲーに”
 お粗末でした

書込番号:11008647

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/28 00:02(1年以上前)

17-40先週までは寒かったが・・

カラスコ・・今週は春めいて・・

カラス 少し暖かくなってまいりました

こんばんは

今週の新潟は晴天に恵まれて晴れの日が続き爽やかです^^
明日はお一人で出かけられると良いですね〜

>今回はプラナーしか使わなかったのでどうしても寄りの構図は出来なかったです。MP50なら寄れたんでしょうけど・・・(爆)

その通りです!それを言わせたかったんです^^
寄れる50mmがどうしても欲しかったそれも開放F2・8以下の・・・
となるとMP50しかありません・・だから 私、買います(笑
望遠は滅多に使わないので寄れる50mmと広角単(カラスコ)を持って
出れば大体事足りると目論んでます

蘭のお花はフラワーランドでの撮影です
まだまだお外でお花を見かけるには半月先になりそうです

キヤのんきさん こんばんは

セイバー良いですね^^
ウルトラマンの特撮に出てきたピアノ線で吊ってあった科学特捜隊の
飛行機を思い出しました!
>私は、なんかこの画角が落ち着きますW
そうなんですか50mmを基本画角と考えて撮影する私には
広角と考えるには狭く35mmは私には使いこなしが難しく感じています
描写の素晴らしさは言うこと無いのですが(笑

ストラップご購入おめでとうございます
作例の派手目のタイプだと目立ちますね〜
私は自称渋い親父ですので地味な色にいたします^^

じーじ馬さん こんばんは

>アンスリウム・マクロロブム フイクス・アウリクラタ コエビソウ ブーゲンビレア
・・・・ブーゲンビレアしか知りませんでした(笑
カタカナは覚えるのが大変ですね〜

じーじ馬さんの作例!
毎度の事ですからもう称賛する言葉が見つからなく困ってます

>露出補正+1.7ですとこんなにファンタジーに写るんですか!!
えっと流石に+1.7は飛ばしすぎでした(笑
ハイライトの一部は完全に逝ってます
それでも全体の雰囲気を出すのに必要だったもので^^
後で出来る範囲で白飛び補正を入れてます

PS・・屋内撮りは私には35Lの独壇場となってますが24LUの誘惑は辛いところです

odachiさん こんばんは

見ました〜よぉ〜(笑
家の家内はこういうのが好きです
Noファインダー撮りですが私には中々巧く撮れませんしかしながら
やはりファインダーを覗きながらパパが構えちゃうと子供も意識しちゃいます
のでとても良い撮影法ですね^^

>奥様もデジイチを使われるのですか?
一時期一眼も持たせましたが重いのと操作を覚えるのが面倒になり
今やコンデジ&ビデオ専門です

浦友さん こんばんは

>でもこの画角実はビミョ〜に苦手なんです(笑)。

私もこのレンズAPSで使用分にはOKなのですがせっかくのL単なのに
本来の35mmの画角で使うにしっくりきません
広角として使うには少し狭い感じが否めませんね
だから屋内撮り専用になってます 開放時のボケは物凄く端正で言う事無しです

あっちゃ〜今度はお車ですか!
私も先週誰かにフロントリップ付近を蹴られたらしく
キズ物にされてしまいました・・・ほんの3cmくらいの線が2本入った
だけなのですが修理見積もり・・・何と7万円・・・とても直すお金がありません
2010年は初頭から何かにつけ物入りなようですねお互いに(笑

torakichi2009さん こんばんは

おっ久々のシグマ君じゃありませんか^^
私も久しく持ちだしてあげてませんがお花を美しく撮影されてますね
F2.8付近はお花には美味しいですよね
新潟の梅が見ごろの頃にはもう暖かい地方では桜が開花しちゃうんですよ
紅葉は早い癖に・・・遅く咲き・・早く散ってしまいます雪国は
カメラを手にすると冷静のようでもついテンションが上がりかちになりますので
お足もとに気をつけられて撮影に勤しまれてくださいまし!

西洋マンキーさん こんばんは

MP100の板拝見しました!
レビューをお待ちしてます^^MP100胴鏡が中心から前後とも
伸びるタイプなのですね 50mmはどんなだかとても気になります
まだ未だ作例の数が物足らないですよぉ〜(笑

書込番号:11009128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/28 00:11(1年以上前)

シンデレラのごとく携帯に戻ったちょきちょき。ですw(ツッコミ不要w)


>>キヤのんきさん
ツボっちゃいましたか?w
男友達に撮影の依頼を受け(チケット代&食事代のオゴリで承諾w)
モーターショーに行ったのですが
コンパニオンをメインに撮ってくれと…(普通車がメインだろっ)
でも100Lマクロのテストもできて楽しかったです♪

書込番号:11009182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/28 03:34(1年以上前)

3次会までいってきました〜 ぷふ〜

ついでに街灯の下で。

全て5D2+MP100

ぷふ〜 酔いどれマンキーmk2です〜

三次会までいってきました〜 ぷっふ〜〜〜

で、5D2と、MP100 & 24-70F2.8Lを持っていきました。

結論。。。西洋甲冑85を持っていけばよかったです。。。

で。せっかくMP100があるので、街灯のしたの花を最短で撮ってみました。。。
ほとんどピンボケでした。 ははははは!
写真なんか撮ってないで、とっとと帰って寝れ!!! ですね〜

ではオヤスミなさいませ〜  ばたんきゅう

書込番号:11009845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 07:13(1年以上前)

rifureinさん おはようございます

静岡は雨です。・・・ということは、一人で花鳥園にお出かけです^^
雨を喜ぶなんて、サッカーのコーチにあるまじき態度ですが、その辺はご容赦を!
>その通りです!それを言わせたかったんです^^
>寄れる50mmがどうしても欲しかったそれも開放F2・8以下の・・・
何気に誘っていませんか?(笑)
確かにMP50は魅力ありますが・・・手が出ませんよお〜
作例ありがとうございます。
一枚目は寒そうですね・・・でも2,3枚目は春が近づいてくる感じですね。
2,3枚目は絵画のような感じですが、何かされているんですか?
カラスコの特徴なんでしょうか? 味のある描写ですね!!

今日は遠足の日の子どもみたいに早起きしちゃいました。
雨が降って喜んでいるところが違いますが^^
さあて、支度をして出掛けるぞ〜・・・ってまだ早すぎる!!

ここで一句
 “雨音で 目覚めてにんまり 変なヤツ”
 お粗末でした

書込番号:11010110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 07:13(1年以上前)

ちょきちょき。さん おはようございます

ツッコミ不要とのことなので・・・(笑)
>コンパニオンをメインに撮ってくれと…(普通車がメインだろっ)
そういうことだったんですか〜
それならまだまだお華が見られそうですね^^
この板の親父達のためにも順次UPしてくださいな。楽しみにしています!!

ここで一句
 “車より ほんとは見たい お姉さん”
 お粗末でした

書込番号:11010113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 07:14(1年以上前)

猿島2号さん おはようございます

え〜! 5DU+MP100+24-70をもって3次会までいっちゃったんですか?
すんごいことしますね^^
忘れてきちゃうと恐ろしいので私には出来ません。
一枚目はハッシブ2世さんばりの一杯ですね^^ 喉が鳴りそうです。
2,3枚目は奇麗ですが、夜中の3時ころにデジ一でお花を撮っている人って・・・
職質されませんでしたか?(笑)
やっぱり早く帰って寝たほうが良いかもですね(爆)

ここで一句
 “お猿さん 酔いどれマクロで お楽しみ” お疲れ様でした
 お粗末でした

書込番号:11010114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/28 17:24(1年以上前)

枝垂れ梅 魚の目

Football-mania 様 こんにちは!!

● 会長様

今朝はお早いお出ましでビックリしました。
静岡は予報(希望)通り朝方雨だったようすね。掛川の花鳥園へお出ましですね。
お一人で誰にもせかされずにゆっくり出来ましたか?
お帰りになるとお引っ越しですか?
そんな予感がしますが、返レスを書いています。

私が予定した例年の撮影場所へ今朝出掛けました。
夜中から土砂降りの雨で、8時頃で掛けましたが、その時も強い雨が降っていま
した。
現地へ着くと付近にはまだ積雪があり、セツブンソウも、セリバオウレンも
オオイヌノフグリも全部まだ顔を見せていませんでした。
後10日から2週間派早いという段階でしたのでトンボ帰りをして家に着きました。
それから、財務大臣を同伴し前回枝垂れ梅を撮りに行った名古屋市へ行きました。
そこでの写真をアップしておきます。
どうも引っ越しになりそうですので、貼り逃げしておきます。
またお邪魔するかも知れません。

書込番号:11012349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/28 19:08(1年以上前)

牡蠣バーベキュー

焼きあがった牡蠣

たこの集団脱走

再び囚われの身に(笑)


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 夜から雨でしたが掛川花鳥園へお一人で撮影とはチャンスですね!
一人だと気にいるまで撮れるので撮影は一人に限ります(^^

5DUにSPMを装着するとそんなにピンが見やすいですか!
じーじも試してみようかしらん^^
今日は撮り捲られたと思いますので楽しみにしていますよ!

じーじは牡蠣バーベキューを食べに行きましてチョー美味しかったです V(*o*)V
食べるのがメインで嫁さんと一緒でしたので撮影はちょこっとしか撮れません!
写真撮りは一人に限ります(笑)

横レス失礼します

★torakichi2009さん こんばんは

追分梅林に行かれましたですか^^
前日の雨で花びらがかなり傷んでたことでしょうね!
花は雨にたたかれると駄目になりますから天候には勝てません(--;

梅は桜のように一斉に咲かないで次々と開花しますので次のお休みでも行けるんじゃないですか(^^

★八丁蜻蛉さん こんばんは

サンシュユがありましたか^^
じーじの近くのサンシュユも開花はぼちぼちでこれからでしょう!

牡蠣バーベキューでイッパイ食べましたが写真撮りはサッパリでした(笑)

★ちょきちょき。さん こんばんは

お久しぶりです^^
きれいなお華のお写真有難うございます^^
続けてのアップ皆さま大喜びですよ(じーじが一番喜んでいるかも・・笑)

★浦友さん こんばんは

沖縄本島で地震があったそうですが被害が無くて何よりです!
チリにも巨大地震があって津波警報がでていて大騒ぎですね(--;

じーじは今日牡蠣を食べに行きまして港の海を少し撮りましたが難しいですね!
たいしたのが撮れなくて浦友さんの青い海のお写真が素敵なのがよく判ります(^^)

★花撮りじじさん こんばんは

枝垂れ梅のお写真素敵ですね!
背景の処理がお上手で素晴しいです^^
次のアップの魚の目のお写真も斬新な感覚でいいですね^^
梅の風景は撮り尽くされていて撮りにくいですが、魚の目が効果的に効いてじーじも欲しいです(^^)

★早起きパパさん こんばんは

お忙しそうですからレスは時間の撮れる時でいいですよ(^^

一脚を探していらっしゃるそうであれば便利ですね^^
じーじのは7千円くらいの安物ですが、ISの無いレンズやマクロには重宝してます!

>主にΣ120-300F2.8使います
重そうなレンズですのでしっかりしたのが要りそうですね^^
詳しい方々がいらっしゃると思いますので情報を提供して下さるでしょう(^^)

お花の名前は名札の貼ってあるのしかあまり分かりません。適当なんです(笑)

★よびよびさん こんばんは

小さな低い花は寝っ転がりか伏せて両肘を地面について写します^^
じーじも安物の一脚を使っていますが、支えがあればマクロなんか歩留まりが飛躍的に上がりますね!
邪魔くさくなければぜひお勧めします。一脚で支えていると構図も決めやすいですね!

★キヤのんきさん こんばんは

>楽しい写真が観れそうですね!UP楽しみに待ってます!

食うのが忙しくて(炭がカンカンにイコッテいる)撮ってる暇がありません!!
食う-焼く-食う-焼くの繰り返しで撮ろうと思った時は牡蠣は無くなり腹いっぱいでした!
上のUPは貴重な数少ない証拠写真です(爆)

★rifureinさん こんばんは

rifureinさん 今日は牡蠣を食いに行って港町の情緒あふれる写真を撮りたかったのですが駄目でした(--;
写真を撮りに行く時は一人で、食い気は置いといてじっくり情景を探さなくてはいけませんね!
rifureinさんのようなお写真を20-105で撮るつもりでしたが、タコの逃げるのしか撮れませんでした(爆)



書込番号:11012777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/28 20:10(1年以上前)

5DMKU+EF17-40F4L 明月院

こんばんは

決算の追い込みで急に休めなくなりました!
この前強引に休みにして鎌倉に行ったのは正解でしたね〜
休める時に休まないと悔いが残ります!!

>私は円覚寺は広角が良いかなあ〜と思います
神社仏閣などは超広角が良いですね〜

今度の写真からは初めて行ったところです
まずはこの日2か所目の「明月院」です
ここは紫陽花寺とも言われておりますのでその頃にまた行ってみようかと思ってます!
その時は違うレンズのが楽しいでしょうね!!

ここで一句
”同じ寺 レンズ代えれば 変化有り”  御粗末でした


★遮光器土偶さん  こんばんは

私の写真を楽しみにしていては腕がなまっちゃいますよ!
写真は撮りまくっていないと感覚がずれてきてしまいますので
御自身の手でどうぞ〜(笑)


★キヤのんきさん  こんばんは

3枚目の御写真が変ですね
以前私もなったことがありますが
画像サイズをもう少し大きくすると大丈夫だと思います!

4枚目のストラップですがカッコイイですね〜
どうもストラップを代えると妻に「カメラ買ったの?」って言われそうで
私はいつも同じストラップなのですが・・・
ってここまで書き込んだところで閃きました!
ストラップは妻とどこかに買い物行った時に買えば良いんだ〜〜〜!!!
7年も使っているから切れちゃったと言えば文句はないでしょう(笑)

書込番号:11013090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/28 20:38(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

会長様、今日は楽しまれましたでしょうか。
津波警報の影響で道路が渋滞したりしなかったですか?
作例待ってますよ。

こちらは朝方はちょっと降ってましたが快方に向かいました。
午後から近くを7D+135で散歩してきました。5DU+100Lとの比較が目的です。良く似た写りですね。 
作例はそのうちUPしますね。 今日は5DU+A09です。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
紛らわしい書き方してすみません。 水仙は7D+100Lマクロです。
こちらも呪いになるのでしょうか?
三脚が苦手な私には、上記の組み合わせは最高です。
写りは5DUでしょうけど。

☆浦友 さん 今晩は。
道端の花シリーズ 私も今日7D+135で撮ってきました。
そのうちUPしますが、だんだん花も多くなってきたのでこれからが楽しみです。
↓ 328での7ミリオンダラーの書き込みですが参考になるでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010018/SortID=7150304/


☆早起きパパ さん 今晩は。
花びらについた水滴が素敵ですね。お父さんはカメラに夢中?お子さんたちはそれぞれですね。

Geopod N74良い一脚のようですね
一脚はカーボンでもアルミでもそれほど重さが負担になることはありません。
私はCP優先で328にはマンフロットの681Bを使ってます。最近長すぎて持ち運びにてこずるので、スリックのプロポッド600を追加しました。328だとギリギリかなという感じです。
一脚の場合、雲台は使わず直結を勧める人が多いです。特に重いレンズほど直結が良いと言いますね。
直結だと上下方向の仰角がつく場合使いずらいので、私はマンフロット468MGRC5を使ってます。水平方向だと支点が増えるので不安定になるのも事実ですね。あと指を挟むことがあります。
あとそこそこ高価なものでないと支えられないですね。
あまり答えになって無くてすみません。


☆よびよび さん 今晩は。
菜の花にハチが飛んでいるのを見事に捉え有られていますね。
50Dもポテンシャルが高いですよね。

☆キヤのんき さん 今晩は。
猿島2号さんのMP100の作例を見ると、MP50にも期待しちゃいますね。
ただ最近H-ISにAIサーボとズボラをかましている身としては、使いこなせるか不安です。

☆rifurein さん 今晩は。
カラスコの作例良いですね。 春が感じられます。
現像時に何か手を加えられてるのでしょうか?
私はDPP一本なのでPSを変えるぐらいです。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
岡山までの遠征お疲れさまでした。
焼牡蠣おいしそうですね。貝類も大好きなので羨ましいです。
釣りをしていた頃はよく漁港でサザエを買って帰り、焼いて食べました。
海の無い県は駄目ですね。 津波の心配は無いですけど。

来週は人出も多そうですね。


☆エヴォン さん 今晩は。
鎌倉のご案内ありがとうございます。
近くは何度も通っていたのですが、鎌倉巡りはせずままでした。
お礼に奈良のご案内をしなければなりませんね。

書込番号:11013210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/28 21:05(1年以上前)

5DMKU+EF17-40F4L 明月院

本日の第2弾です
写真は明月院です!

★じーじ馬さん  こんばんは

ちょっと思いだしたのですが銀塩の頃ミニ三脚を胸に当てて
500mmの望遠を撮った事があります!
それもけっこう固定出来るかと思いますし地面でなければ使用可なのでは?


★浦友さん  こんばんは

純正のEF-s10−22ですか〜・・・
フルサイズで使えないのにけっこうな御値段ですよね・・・
勿体ないかな〜とか考えちゃってどうもなかなか「これは!」ってのが出てきません!!

やっぱりシグマのが良いですかね〜?


★ハッシブ2世さん  こんばんは

この明月院でハッシブ2世さんとおまけの方風の御二人をお見かけ致しました!
年齢差のあるカップルでしたのでふとハッシブ2世さんを想像致しましたが
でも携帯カメラで撮っていたので違う方ですね(笑)

書込番号:11013358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/28 21:17(1年以上前)

100Rマクロ

70-200f4LIS+ステテコ

50L(部j活動)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

掛川花鳥園楽しめたでしょうか?
ポポちゃん元気だったでしょうか?
掛川花鳥園は今の時期がベストですね。夏場は温室が暑くて大変だった記憶があります。

本日は何枚撮影したのでしょう。撮りまくりですよね。(笑)

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは

2枚目のカキおしそうですね。 よだれが〜ゴクッ!
これでビールをゴクリしたいですね。

お写真はサッパリでしたか。でもおなかは満足ですよね。

○エヴォンさん こんばんは

お仕事お疲れ様です。
鎌倉は見どころ満載ですね。
私は行ったことがないのですが、鬼嫁が依然行ったことがあるらしく
もう一度行ってみたいわ〜っだそうです。
鬼嫁からこんな言葉が聞かれるとは。。。びっくりです。!!
機会を見つけて行きたいですね。

○キヤのんきさん こんばんは

70-200f4LIS+ステテコで菜の花を撮りますが、どうしても構図が
ワンパターンになります。(笑)もう少し勉強が」必要ですね。(笑)

部活写真ボチボチ貼っていきますので、よろしくお願いします。

○浦友さん こんばんは

次は135Lあたりを狙っているのですが、50Lを買ったことは
鬼嫁は知っており(値段は半額以下で申告してますが)、まだ時期が経ってないので
カメラ機材を買うことは許してもらえない状況です。
次は密輸になるかもです、(笑)

○torakichi2009さん こんばんは

7Dも100Lマクロも私には呪いですね。
7Dがあれば近所のカワセミスポットに入り浸りでしょうね。
非常に危険な鳥さん撮りにのめりこむかもしれません。(笑)
そして超望遠沼ですね。(笑)

書込番号:11013431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/28 21:33(1年以上前)

5DMKU+EF17-40F4L  明月院

(^◎^) バブ−♪さん用 サブリミナル

本日の第3弾です!

★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

4枚目をどうぞ(笑)


★紅い飛行船さん  こんばんは

>EFs10-22が気になっている会長様と悪魔様に

来ると思った(笑)
紅い飛行船さんが持っているのを知ってましたしボディは私と全く一緒なので
「欲しい!」って書き込んだ時紅い飛行船さんがやばいな〜ってすでに思ってました!!

あ〜〜〜〜ど〜しよ〜


★torakichi2009さん  こんばんは
 
>私は前にも書きましたが、フードを何とかしてもらいたいです。

そうなんです!
私は銀塩の頃はミノルタでしたが
こちらはシグマと同じように逆さにかぶせるとすっきり収まるので
バッグにしまう時がさばらなくていいです!

それと私はフードを持って撮るのですが
EF135LとEF85mmF1.8のフードはちょっとぐらぐらなのが良くないです!
ミノルタとシグマではもっと剛性感があります!

エリンギフードは使う気がおきませんね(笑)

奈良の御写真待ってます!!

書込番号:11013540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 21:45(1年以上前)

お花はこんなのばっかりだったので

葉っぱも

鳥さんも 撮っちゃえ!!

花撮りじじさん こんばんは

>今朝はお早いお出ましでビックリしました。
実は雨が降っているのかどうか気になりまして早起きしてしまいました。
思ったとおり雨が降っていたので嬉しくても寝ていられませんでした^^
・・で、8時45分頃に一人でお出かけしました。
一人って楽で良いですね!! かみさんの事を気にしなくて良いっていうのは素晴らしく楽しいです^^
今日は掛川花鳥園と掛川城へ行ってきました
雨だったのですが、掛川城を出てくる頃には青空が見えてきました。
まずまず楽しめましたので、本日の成果を・・・毎度のヘタッピーですが・・

ここで一句
 “一人なら 勝手気ままに 歩けるぞ”・・これが良いんです^^
 お粗末でした

書込番号:11013629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 21:47(1年以上前)

左のミミズクの目にピント

じーじ馬さん こんばんは

カキ美味しそうですね・・・あっ! タコまで・・・
これは一杯飲みたくなっちゃいますね!!
SPMはやっぱり別物ですね。私は40Dでも使っていますがかなり見やすいです。
F2.8以上のレンズでは暗くなるといいますが・・・事実暗くなりますがすぐに慣れます^^
ピントの山が見やすいほうがストレスないですね。 プラナー用というわけでもなく、フルタイムMFをすることを考えますと私には必需品です
ただ、今日の撮影はまだ視度補正をしていないので・・・まあお試しということで(笑)
3月にはいろいろな設定を含めて、視度補正とマイクロアジャストをやってみたいです!!
今日は花鳥園でしたが・・・お花が余り無くて鳥さんがメインでした(笑)

ここで一句
 “RAW-GUNS MFするなら SPM” 私には絶対に必要です!!
 お粗末でした

書込番号:11013645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 21:52(1年以上前)

初めての超広角・・・撮っただけ^^

上を向くと歪む〜・・

エヴォンさん こんばんは

この時期は忙しいですよね
私の仕事も年度末はさすがに忙しいです・・・といいながら土日はしっかりと休んでいますが^^
>この前強引に休みにして鎌倉に行ったのは正解でしたね〜
そうですね。会社は従業員のストレスまで考えてはくれませんから・・・休めるときは休みましょう!!
私も5月くらいには鎌倉へ行こうと思っています!!
>神社仏閣などは超広角が良いですね〜
今日、掛川花鳥園と掛川城へ行ってきました。
掛川城では17-40が活躍するかな・・・と思っていましたが、あいにくの天気で結局プラナーの出番が一番多かったです^^
それでも17mmの超こう買うを少しだけ楽しめました。 やっぱりい天気の日にもちだしたいですね!!
明月院・・・いいところのようですね。 雰囲気が・・・・これってやっぱり平日の方が人がいなくて良いかもですね!!
そうなると、平日休暇をとっていかなくちゃ(爆)
17-40はフルサイズで生きるレンズですね・・・40でも活躍してくれましたが、フルサイズでは別物です!!
やっぱり買っておいてよかったあ〜

ここで一句
 “超広角 やっぱり欲しいぞ お寺撮り”
 お粗末でした

書込番号:11013677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 21:55(1年以上前)

ベストハウスでおなじみのポポちゃん

5DUでの初マクロ

torakichi2009さん こんばんは

>津波警報の影響で道路が渋滞したりしなかったですか?
帰りの時間は、東名も富士と清水の間で通行止めになっていました
私のほうは幸いに行きも帰りも大丈夫でした。時間帯も良かったみたいです!!
今日は一日自分のペースで廻れましたので楽しかったですね!!
写真を撮りたいときはかみさんは邪魔です!! (えっ! うしろ?・・・あ〜良かった・・テレビを見てる・・・^^)
掛川花鳥園ですは白レンズを持った方がいました。70-200/F2.8Lでしたが
大きな三脚を持ってお花や鳥さんを撮っていました。カメラは5Dだったような・・・
本当に最近はデジ一を持った方が多いですね。

ここで一句
 “楽しさは お花の色気 撮れたとき”
 お粗末でした

書込番号:11013696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 22:08(1年以上前)

ポポちゃんです

八丁蜻蛉さん こんばんは

ポポちゃん元気でしたよ!! もっと大きかったような気もしましたが・・^^
>掛川花鳥園は今の時期がベストですね。夏場は温室が暑くて大変だった記憶があります。
ところが、花の種類がが少なくてちょっとつまらなかったです!! 結局1時間半ほどで出てきてしまいました!!
>本日は何枚撮影したのでしょう。撮りまくりですよね。(笑)
今日は5DUと プラナー、135L 、100Rマクロ 、17-40でしたが。一番使ったのはプラナーでした
MFに早く慣れなくちゃ・・・というのと、撮っていて楽しいっていうのがそうさせるみたいです!!

ここで一句
 “お花より 鳥さんのほうが 多かった?”
 お粗末でした

書込番号:11013788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 22:10(1年以上前)

睨まれた^^

エヴォンさん 毎度〜

フードは皆さん苦労されているようですなね
レンズはなんとかバッグに入れますがいつもフードで悩みます。
今日は室内なのでフードはもって行きませんでした。
でもいつもこうは行かないので・・・ナントカ良い方法がありませんかね〜
かさばってしようがないです

ここで一句
 “広角で エリマキトカゲは 勘弁して” 17-40のフードは笑っちゃいますね
 お粗末でした

書込番号:11013801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/28 22:39(1年以上前)

7D+EF50mmF1.2L

本日の第4弾です

>私も5月くらいには鎌倉へ行こうと思っています!!

良い処ですよ〜!
私はサッサと廻ってしまったのですが
どのお寺も1時間以上かければもっと撮るものがあったと思います!
円覚寺と明月院と建長寺は2時間かけても良いかと思うほどです!!

>今日、掛川花鳥園と掛川城へ行ってきました。

私ももう一度行ってリベンジします!
前回は5DMKUとEF17-40Lだけでしたので
EF70-200F4LISを7Dに着けて大手門裏の堀から天守閣を撮りたいですね〜!

それと城の周りを一周したらもっと素晴らしい景観があるように思えます
前回は大手門駐車場から大手門を通って城内に入って
帰りも同じ処でしたのでそれが失敗だと思ってます!!

ここで一句
”いつかまた お城の写真に リベンジだ” 御粗末でした

>ナントカ良い方法がありませんかね〜かさばってしようがないです

両脇にポケットが着いているショルダーではそこに入れるのですが
他のバッグの場合はフードのために、持って行くレンズが1本少ない事が多いです

サンヨンのように内蔵式だと便利なのですが・・・


★早起きパパさん  こんばんは

>Σは逆光に弱いと思います

レンズによりますね!
150mmマクロは強い方だと思って買いました!
確かにRマクロよりコントラストがしっかりしてますよ!

70−200は難しいところですね〜
10万の差でどっちを選ぶ?ってなると使用頻度が高いなら純正!
滅多に使わないならシグマ! という風に私なら選びます!


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>もう一度行ってみたいわ〜っだそうです。

羨ましい〜〜〜
八丁蜻蛉さんとこが鬼なら我が家は閻魔ですよ!
私とは全く趣味が合いません!!!!!
私の好きなもの=妻の嫌いなもの です!!
妻のきらいなものとして、たとえば
写真、クラシック音楽、神社仏閣、お城、歴史物、時代劇  です!!

鎌倉はカップルが非常に多いので私のように一人で歩いている人はほとんど見かけません!
是非奥様と楽しんできて下さい!
私はまた一人寂しく歩いている事でしょう・・・

書込番号:11014043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 22:54(1年以上前)

下の堀から

ISO3200 良いですね

エヴォンさん 毎度です!!

>円覚寺と明月院と建長寺は2時間かけても良いかと思うほどです!!
そうですね。時間が許せばゆっくりと廻りたいですね。
せかせかして廻るとただの観光になっちゃいます。
>EF70-200F4LISを7Dに着けて大手門裏の堀から天守閣を撮りたいですね〜!
今日は望遠を持っていかなかったのですが、結構楽しめました。
掛川城を一回りして外に出たら急に天気がよくなって・・
また入りなおして少しだけ撮ってきました^^

ここで一句
 “青空に 天守が映える 掛川城”
 お粗末でした

書込番号:11014160

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/28 23:07(1年以上前)

まだあった 35L

こんばんは〜

今日は朝から何だかバタついてましたね^^
予想通りの雨模様での撮影お疲れ様でした〜
チリ地震の規模は凄まじいかったようですね幸い津波の影響も少なく沿岸地域
にお住まいの方々も一段落でしょうか

今日の作例拝見させていただきました
掛川花鳥園楽しそうな所ですね 吊るされたお花もかなりの迫力です^^
>ポポちゃんです の作例とても気に入りました やっぱり135Lは良いですね
5DUでの初マクロ じっくり腰を据えての撮影かと思いますが
お一人での撮影だと置いていかれる心配が無いので良い画が期待できますね
作例にでてます(笑

>2,3枚目は絵画のような感じですが、何かされているんですか?

え〜その〜カラスコ抜けがよくスッキリした描写なんですが
撮って出しだと「コク」が足りません(笑
部分的に覆い焼きで立体感と温かみを加え込こんだつもりです

PS・・・私のエリンギ若しくは襟巻トカゲ久々に探してみたら
     何処かに置き忘れてきたようでいつの間にか無くなってました  
     買おうか買うまいか・・・

じーじ馬さん こんばんは

牡蠣、旨そうですね〜^^ 牡蠣の網焼き大好きです
タコの大脱走は受けました(笑
結局じーじ馬さんのお腹に収まったんでしょうね
港町の情緒良いですね〜じーじ馬さんの眼から見える世界是非拝見させていただきたいものです・・・スナップ的な物も良いですね

エヴォンさん こんばんは

>どうもストラップを代えると妻に「カメラ買ったの?」って言われそうで
 私はいつも同じストラップなのですが・・・

それは裏を返せばいくらボディを入れ替えてもストラップさえ同じであれば
買い替えてもバレなそうですね〜^^
その手法いただきます(笑

torakichi2009さん こんばんは

100LマクロのIS効果は如何です
伸びない筒にハイブリッとの効果は使い易そうですね
私の手持ちマクロだとピンが合った瞬間にサッと切らないとブレます
がISが効いてるとじっくり撮れそうな気がするのですが
その辺はどうでしょう
>現像時に何か手を加えられてるのでしょうか?

カラスコですね 会長へのレスに書き込みましたが
Lr(ライトルーム)で物足りない部分に焼きを入れてやりました(笑
全てRAW撮りで風景画はなんらかの手が入ってる事が多いですね
お花、人物撮りの場合は撮って出しが殆どですけど
撮影自体は勿論ですが家に帰ってじっくり現像に時間をかけるのも
これまた楽しです^^

書込番号:11014265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/28 23:11(1年以上前)

ちょっと傷んでますが・・・

これは花屋の店先で ささっと

こないだも西85で撮った神社の梅

全て5D2+MP100 (最短にて)

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは! 逆襲マンキーmk2です!

今日は5D2+MP2で、ちょっとだけお花撮りしてきましたよ〜!!!
ふぅ! 思えばみなみなさまには、ずいぶん長くマクロ呪いされてきました〜!
いよいよ『猿の逆襲!』です!!!
・・・って、マクロ呪いにマクロで返してどうする・・・ しかもこっちはハーフマクロ・・・ っていう気もしますが。。。 ははは

え〜い! 細かいこと言ってもはじまりません(何が?)から!
バンバン行きますよ〜〜!!!
とりあえず4パツ!!! (・・・って、あっという間に在庫切れだったいりします また週末にでも撮ってきま〜す)

では横レス行かせていただきます〜

と思ったら! 子供が起きてきちゃいました!!!

ん〜〜〜〜 なっかなか横レスできずに申し訳ありません〜

とりあえずupしちゃいますね〜

書込番号:11014291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 23:36(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

チリの地震は大変災害だったようですね。
阪神大震災の300倍のエネルギーだとか・・・怖いですね。
地球の裏側にまで津波が押し寄せてくるんですから、以下に大きな地震かってことが判ります。
静岡に住んでいると人事とは思えません。 早く復旧して欲しいですね!!

>お一人での撮影だと置いていかれる心配が無いので良い画が期待できますね
そうなんですよ〜 これはお気楽で良いですね^^
同じお花を何枚も撮っていても文句は言われません(爆)
ポポちゃんにも会えましたし・・・まあ良かったかな・・と

ここで一句
 “一人なら 気の向くままに 撮り倒し”
 お粗末でした

書込番号:11014480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/28 23:37(1年以上前)

猿島2号さん

>いよいよ『猿の逆襲!』です!!!
おおっ! RETURN OF SARU・・ですか?
なんか呪い合いになってきましたか・・(笑)
2枚目がいいですね。 さすがにきりっとしています・・・これがMP100なんですね。
呪い甲斐がありますよ・・・欲しい方は・・あの方と、あの方と・・(爆)
>と思ったら! 子供が起きてきちゃいました!!!
ありゃりゃ・・夜更かしさんですね^^ 私はそろそろひっくり返りますが(爆)

ここで一句
 “逆襲も しっかりしないと 返り討ち” って、ならないように
 お粗末でした

書込番号:11014489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/03/01 00:22(1年以上前)

歴史を感じさせるお雛様です

ウサギお雛様?

魚の目deお雛様

牛久シャトー(撒き餌君)

会長、皆様。こんばんは。おサボり事務局です!!(-_-;)

ギリギリセーフでしょうか??(>_<)
ちょっとレスしない間に次のレスに行きそうでしたので、
今日は久しぶりに写真を撮りに出かけたのペタっとさせて頂きます!m(__)m

茨城は午前中は雨でしたが、午後2時くらいに雨が上がったので
アメリカンメタボリックさんが行かれた「真壁ひなまつり」に行ってきました!

持って行ったレンズはシグマ50と魚の目のみです。
まぁ〜ほとんどシグマ50で撮影しておりました。

横レス失礼します!

■アメリカンメタボリックさん。こんばんは
>牛久とは付き合いが長いです?!某が小学生時の「芋ほり」「アスレチック」から学生時代の「屋外バーベキュー」…東京通勤圏ながら自然豊かでかなり好きな場所です。
本当に牛久とは長いお付き合いなんですね(笑)
茨城県民としてとても嬉しく思います。

>「真壁ひなまつり」某が撮れなかったデジ一作例是非お待ちしています!
本日「真壁のひなまつり」行ってきましたので、ペタっとさせて頂きます。


皆様に返レスしたいのは山々なのですが…
なかなかレスをする時間がありません!!申し訳ございません!m(__)m

書込番号:11014807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/01 02:24(1年以上前)

出番を待つ

おこぼれを待つ

帰港

朝光


再度こんばんは 久々のじーじ深夜便です!!

帰ってきてからカキコした後、疲れて寝てしまって午前0時に起きて再出没です(笑)

会長さま 掛川花鳥園の作例素敵です!!
>左のミミズクの目にピント
いやあ〜!ピシャッと出ていますね!
薄そうなP50のピントなのにお見事です!!
ポポちゃんも健在で赤い目がシャープに撮れてすばらしいですね!
SPMでP50がこれから大活躍の予感です(^^)

牡蠣食い(笑)の余禄で撮った数少ない港町の情景切取り、貼っておきます(^^;

再び横レスです

★torakichi2009さん 深夜にこんばんは

A09F2.8は明るいレンズですから背景ボケが大きくていいですね!

以前に釣りをしておられたから海は懐かしいでしょうね^^
牡蠣はうまかったですが凄い人出で早く出かけて良かったです!
帰る頃(11時頃)には駐車場へ入るのが1時間待ちだそうでした(--;

★エヴォンさん こんばんは

”ミニ三脚を胸に当てて撮る”のご提案使えそうですね!
色々とアドバイス有難うございます(__)
出かける前に色々と試し撮りして最良の方法を考えてみます(~~)

★八丁蜻蛉さん 再度こんばんは

今回は牡蠣食いが本目的で撮影は二の次でした(嫁はん同伴)!
食べるのは満足でしたが撮影は消化不足でしたね(笑)

★rifureinさん 深夜便で再度こんばんは

35Lのお写真ハイキーな雰囲気で呪いまくりで素敵です!
このレンズも猛烈に欲しくなりますね(^^;
事務局長さん聞き耳をたてていないでしょうね(キャロキョロ・・爆)

港町の情景の切取り、かろうじて撮った駄作です(--;

★MP100変身マンキーさん こんばんは

『猿の逆襲』がいよいよ始まって反撃開始ですね(笑)
MP100も色合いが深みがあってよろしいですね!
呪われていますが買えません(泣)

★”ラフメイカー”さん こんばんは

Σ50で撮ったお雛様すてきですね!
じーじの次の目標の50はΣ50も候補の一つですので参考になります(^^)
↑で重鎮師匠の35Lへのじーじのつぶやき聞こえてないですね、ですね!(笑)



書込番号:11015308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 11:00(1年以上前)

会長さん 皆さん こんにちわ♪

亀レスですいませ〜ん。昨日からちょっと風邪をこじらせダウンしてます。

椅子に座っているのもちょっと辛い状態ですのでしばし休息しま〜す。

元気になったらすぐにレス入れますのでよろしくお願いしま〜す♪

ヘッ(>0<)クシュン! ( ̄ii ̄)ジュル

書込番号:11016076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/01 14:09(1年以上前)

皆様こんにちは♪
これからの花の季節は楽しみですね (*^^*)


>>Football-maniaさん
コンパニオンの撮影は混雑してましたので(ちょっとビビった)
同じような構図の写真ならばたくさんあります(笑)

>>じーじ馬さん
お気に召していただき光栄です♪
同性の目から見ても「ドキッ!」とするくらいキレイな華でしたよ (*^^*)

>>(^◎^)バブー♪さん
お大事にされてくださいね♪

書込番号:11016630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/01 20:21(1年以上前)

開聞岳に行く途中

長崎鼻にて

曾木の滝:娘シグマ18−125

嫁シグマ18−125

会長さま cc 各位

こんばんは
昨日は、往復700Kmオーバー日帰りの旅で、流石に帰ってくるなりひっくり返りました。
今年は1月から、九州の西から東の果てと行って参りましたが、
今度は、薩摩半島最南端(佐多岬は無理!)の長崎鼻まで、アホか?



横レスで
・COB-HATECREWさん
 まえまえからぜひ、撮影に行きたかった、開聞岳と曾木の滝、やっぱり良かったです。
 天気もバッチリでした。
 今度は、泊まりで温泉の旅に行きますので・・・

・花撮りじじさん
魚の目いいですね〜、4枚目の逆光気味の作例が特に好きですね。
 
・じーじ馬さん
 バーベキューの呪いですね〜、暖かくなってきたら、これですね。
 一脚は今度持ち歩いてみます。肘をついて寝そべりもやってみます。参考になります。

・torakichi2009さん
 >50Dもポテンシャルが高いですよね。
 撮れない事もないのですが、body的にはやっぱり厳しいですね、かなり歩留まり悪いです。
 7D以上だとあっさり撮れるんじゃないでしょうか?

・''ラフメイカー''さん
 今回の鹿児島は魚の目がメインでした、やっぱり良いです〜。


*娘は、開聞岳(かいもんだけ)に行くぞって言ったら、お財布持ってかなきゃって、
 それは買い物でしょ〜!

ということで家族の作例もペタっと

書込番号:11018041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/03/01 20:21(1年以上前)

ベコニアの仲間 100Lマクロ

ベコニアの仲間 100Lマクロ

クリスマスローズ 100Lマクロ

ベコニアの仲間 100Lマクロ

Football-mania 様 こんばんは!!

● 会長様

昨日辺りもうソロソロお引っ越しかと勝手に先走り貼り逃げしました。
昨夜はお一人で掛川花鳥園へお出かけになったり、お城を撮りに行かれたりで
その作例を沢山拝見させて戴きました。
掛川花鳥園の中を取られた作例によりますと天井から色々な花が下がっている
んですね。そのしたでは休憩も出来るようですね。
綺麗ですね。
なばなの里にも同様のコーナーがあり、天井からは色々な種類の「ベコニア」
が下がっています。
また、ミミズクの「ぽぽちゃん」というんですか愛嬌があって可愛いですね。
今夜は、昨日行きました名古屋市農業センターのハウスの中で咲いていた
やはり「ベコニア」の仲間をアップしました。


ここから横レスにつき失礼します。


● エヴォンさん こんばんは!!

決算の追い込みで休めなくなったとのこと思うようにならないものですね。
私勤め先は6月決算ですので、その時期にはもう少し有るようです。
有給休暇を撮る時には色々なことを考えないで自分の計画に基づき取ります。

神社仏閣などを撮る時には超広角がいいですか。私はまだ神社仏閣を撮りに
行く気持ちになっていないのですが、いずれは風景などに行きたいと考えて
おり、神社仏閣を撮ることも多くなるのではないかと思っています。
今のところ16-35mmの広角の旧型を持っています。
「周辺流れ」があるからと人気はありませんが、自分にはそれで充分ですの
でそれに満足して使っています。
広角も超広角も面白いです。


● じーじ馬さん  こんばんは 

昨日は早朝に遠くへお出かけになり「牡蠣バーベキュー」に舌鼓をとか
美味しい写真を有り難う御座いました。
たこの集団脱走もすかさずシャッターを切られるとは、食べていてもすぐに
チャンスが有ったらシャッターを切る根性を見習うべきだと思い知らされました。
たこも本能的に察知するのでしょうか?聞くわけにも行かず、自分に置き換えて
そう思ってしまいました。

>魚の目が効果的に効いてじーじも欲しいです(^^)

昨夜の魚の目のしだれ梅の写真ですが、作品にしようと思って写したのでは無く
面白そうだと思い遊び心で撮ったのです。
花ばかり撮っていて同じような構図ばかりですので、発想を変えて見てどんな風に
なるのかと思い、魚の目と16-35mmの広角で撮ってみました。
広角、魚の目でも背景がぼけますし、もちろんピントがあってくれますし、画面
全体が歪みますので思いもしない写真を見ることが出来ます。
遊び心も大事だと思っており、魚の目、広角差の最たるレンズだと思っています。
じーじさんも今後の購入予定35Lの次辺りに考えてみて下さい。
5D2+魚の目(超楽しい)、5D2+広角(超面白い)ぜひとも・・・・

● ”ラフメイカー”さん こんばんは!!

真壁のひなまつりにお出掛けだったようですね。おひな様の作例をアップして
戴きましたので拝見させて貰いました。
シグマの50もいいですね。また、魚の目も大きく歪まないで正当な状態で撮られ
ており、センスの良さを見せられたようで勉強になりました。
私も魚の目に関心を持ち始めていますが、精進が足りないのかゆがみが大きいと
満足しています。
おなかの臍と一緒かもしれません。
臍の曲がったのと腹黒いのは名医の手術でも直らないそうです。(私のことです。)

書込番号:11018042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 21:48(1年以上前)

この子の名前は 十三君です

“ラフメイカー”さん こんばんは

>ギリギリセーフでしょうか??(>_<)
はいっ! ギリギリです。 0.02秒間に合いました^^  って、パシュートは悔しかったですね!! 生で見ていて一瞬「やったあ!!」って叫んじゃいました(笑)
一枚目のお雛様は貫禄がありますね。
最近のお雛様は顔が可愛い感じのが多いんですが、さすがに歴史があります。
真壁のひな祭りですか・・・行ったことありませんでしたね。
もっと色々と廻っておけば良かったなあ!! 
>まぁ〜ほとんどシグマ50で撮影しておりました。
シグマ50は素直なボケで奇麗ですよね。優等生レンズですね!!

ここで一句
 “お雛様 昔うりざね 今丸顔” 私は昔風のお雛様の顔が好きです
 お粗末でした

書込番号:11018587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 21:50(1年以上前)

ウフン!

じーじ馬さん こんばんは

>いやあ〜!ピシャッと出ていますね!
>薄そうなP50のピントなのにお見事です!!
ありがとうございます。 じっとしていてくれる御利口なモデルさんでしたのでじっくりとピントを合わせられました。
でもその分息が苦しかったです^^ 身体に悪いですね(笑)
>SPMでP50がこれから大活躍の予感です(^^)
SPMは大正解でした。 標準マットよりもはるかにピントの山が見やすいですよ。ボケ具合も確認できます!!
17-40ではF4なので暗く感じるかなあ・・と思いましたが、そんなことは無かったです。
RAW-GUNSには必需品かと・・・(笑)

ここで一句
 “ピンボケの 理由が無くなり 困ったぞ”
 お粗末でした

書込番号:11018601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 21:52(1年以上前)

フクシアっていうんだそうです

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

風邪なのにレスしていただきましてありがとうございます。
このところ寒かったり暖かかったりでしたから、体調を崩されたんでしょうか?
>ヘッ(>0<)クシュン! ( ̄ii ̄)ジュル
鼻水たらしながらレスするよりも、ゆっくりとお休みください。
早く治してまたおいでくださいね!!

ここで一句
 “春風に 誘われくしゃみ 気をつけて”
 お粗末でした

書込番号:11018615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 21:54(1年以上前)

イヤリングにいかが?

ちょきちょき。さん こんばんは

>同じような構図の写真ならばたくさんあります(笑)
ウヘヘ・・似たような構図でも何でも結構です。 奇麗なお姉さんが写っていれば(笑)
ありったけのお華をUPしていただけると、この板のおじさんたちは大喜びです!!(爆)
お願いしますね!!
この板を始めてから、女性のレスが連続したのは初めてです。 さすがメンズ板^^

ここで一句
 “お花より お華の方が 嬉しいぞ” 全ての親父を代表しまして(笑)
 お粗末でした

書込番号:11018624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 21:55(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

往復700km日帰りとはよく走りましたね!!
静岡からだと福島近くまで行ってしまいそうですよ。 私も20代の頃には一日で700km走ったことがありますが・・・今は無理ですね
お嬢様も買いもんにいかれたようで^^ なかなかやりますね。 4枚目は私も好きな構図です。 菜の花を奇麗に取り込んでますね。奇麗です!!
昨日の疲れが残っていませんか? 今日もいっぱい飲んだらひっくり返りそうな・・・

ここで一句
 “一日に 走れる距離は 200km” このぐらいが良いところですね!!
 お粗末でした

書込番号:11018635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/01 21:57(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

随分楽しまれたようですね。
特にプラナーが楽しめたようで何よりです。
開放だとピンも薄いようですね。独特のボケが良いですね。

MP50はどんな写りをするんでしょうね。
桜に間に合わなければ…。

今日は5DU+70-200F4です。このぐらいの距離感が好きですね。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
菜の花がいですね。近くには少ししか咲いていないので、たくさん咲いている所を物色中です。
早くしないと終わってしまいそうです。

☆エヴォン さん 今晩は。
こちらに戻ってから行ったお寺の数を数えてみると、10も行ってません。
どうも同じ所ばかり行く癖があるようです。勿体無いことですね。
そろそろ鳥さんもお休みにしますので、代わりにお寺巡りでもしてみます。
気長に待ってて下さい。

☆rifurein さん 今晩は。
一度使ってみると、100LのH-IS無しは考えられないですね。
これに7DのAIサーボUを併用すると、ズボラものの私には最高の組合せになります。
マクロは本来構図やピントをじっくりと煮詰めるものだと思うのですが、私には出来そうもありません。手持ちで撮れるのは最高ですね。
写りを考えれば5DUが良いんでしょうが、使いやすいのは7Dです。

現像の方はもう少しDPPで遊んでみます。フォトショップエレメントもありますのでそれでできることを試してみます。


☆猿島2号 さん 今晩は。
>いよいよ『猿の逆襲!』です!!!
そんなこと書いてていいんですか。MP50が出たら返り討ちにあいますよ。
少なくてもこの板で3〜4人のユーザーが出るでしょうね。
多勢に無勢ですよ。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
今日ばっかしはじーじさんの作例には目がいきません。
牡蠣は貝の中でも大好物です。生でも焼いても何でもおいしいです。
うちのおやじはお好み焼きに入れるのが好きでしたね。当然私も大好物です。

A09久しぶりに使いましたが、いいレンズです。もう少し使う機会を増やさないと駄目ですね。


☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
無理せずゆっくりして下さいね。
元気になられたころにはお引っ越ししているかもしれませんね。

☆よびよび さん 今晩は。
薩摩半島最南端まで行かれましたか。
お疲れ様です。しかし凄い行動力ですね。
おかげさまでいい景色を見せてもらってます。
開聞岳 良い被写体ですね。

書込番号:11018660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 22:00(1年以上前)

こんなやつや

こんなやつが

たくさんいます

花撮りじじさん こんばんは

>昨日辺りもうソロソロお引っ越しかと勝手に先走り貼り逃げしました。
いやあ〜 まだ昨日は400レス超えていませんでしたから・・・で、今日は後ほどお引越しします!! お約束通り400レス超えたところで・
>掛川花鳥園の中を取られた作例によりますと天井から色々な花が下がっているんですね。そのしたでは休憩も出来るようですね。
お花の下でバイキング形式の食事が出来ます。昨年かみさんと娘と3人でいったときにはここで食事をしました。
今回は一人だったのでパスです。
お花は上から吊るされているのがほぼ一種類でしたのでちょっとつまらなかったです。
夏に比べるとはるかにお花の種類が少ないですね。それで鳥さんばかり撮っていました^^
>なばなの里にも同様のコーナーがあり、天井からは色々な種類の「ベコニア」が下がっています。
なばなの里には一度いてみたいと思っています。
季節としてはいつが一番良いんでしょうか? 静岡からだと、サッといけないので出来ればお花が多い時期に行きたいですね。

ここで一句
 “雨だって 楽しく遊べる 花鳥園” 決して花鳥園の回し者ではありません^^
 お粗末でした

書込番号:11018684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/01 22:07(1年以上前)

5DMKU+EF17-40F4L

こっちは鎌倉です

今夜もこんばんは

掛川城の御写真ですが私も似たような処で撮ったものがありますのでアップします!
2枚目は会長の撮ったセーラー服のような鎧の右側にある風林火山の旗です!

この掛川城は御殿が素晴らしいですよね!
山内一豊はこの掛川城がお気に入りで土佐に移封された後
掛川と同じ造りで高知城を作ったと言われますので
もし高知城を撮りに行ったら似ているのでしょうか?・・・
私は生きているうちに日本全国のお城巡りが夢ですね!!

ここで一句
”写真とは 私が生きた 証しかな”  御粗末でした!


★rifureinさん  こんばんは

EF17-40F4Lのフードは意味が無い気がしますので買わなくても良いかと思います
また、売れるとキヤノンが改めないようにも思いますので買うのは止めましょう(笑)
   (↑ 営業妨害?)
私はEF17-40Lにはフードを着けない代わりにPLを着けてます!
時々左手をフード代わりにしております

キヤノンEOSボディは好きな人にしか区別が出来ません!
試しに黙って7D買ってみて下さい(笑)


★事務局長 こんばんは

悪魔リストの訂正依頼です!
「あれ」とEF24LUは中止にします
そしてAPS-C用超広角ズームに変更して下さい
候補が絞り切れておりませんので具体的な機種名はまだですが
決まったら速いですよ(笑)

書込番号:11018735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 22:14(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>随分楽しまれたようですね。
一人だったので気楽でしたね^^ でもお花を撮りたかったんですが、なぜか鳥さの写真が多くて・・・もっとお花が咲いていないとつまらないです!!
今回はP50と135L、100R、17-40を持ち出しましたがやはりP50が一番多かったです。 
お花がもっと多ければまた違った結果になったかもしれません。
>MP50はどんな写りをするんでしょうね。桜に間に合わなければ…。
桜も早ければあと3週間くらいで咲くかもしれませんね。 それまでにMP50逝っちゃうんですか? お楽しみですね!!
P50は普通の標準レンズですから、もう少し寄りたいな〜と思うときがありますね。 せめてあと10cmは寄りたいです。
作例ありがとうございます
白梅が奇麗ですね。私は紅梅フェチなんですが・・・
白梅の花びらとしべの色が素晴らしく奇麗に撮れていますね。
ピントもしっかりとしべに来ていてさすがです!!
MP50だったらどんな写りになるんでしょうね。 楽しみは桜に持越しでしょうか^^
ここで一句
 “花鳥園 もっとお花を 増やしてよ”
 お粗末でした

書込番号:11018796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 22:25(1年以上前)

御殿の廊下

火災報知機が無粋です

エヴォンさん こんばんは

>この掛川城は御殿が素晴らしいですよね!
それです!! 私もそう思っています。
天守閣はまあそれなりなんですが、御殿は素晴らしい建物です。
ゆっくりと中を見て回って、天守閣より2倍くらい時間がかかりました^^
>私は生きているうちに日本全国のお城巡りが夢ですね!!
楽しそうな夢ですね。 私も出来るだけ国内旅行をしたいと思っています。
昨日かみさんと、「来年沖縄へ行こうか?」なんて話で盛り上がりました。 でもかみさんは飛行機が嫌いなんです^^
>”写真とは 私が生きた 証しかな”
素晴らしい句に・・・座布団3枚!! って、笑点じゃないのに^^

ここで一句
 “老後には 写真を撮りつつ 旅したい” ・・待てよ?もう老後か??(爆)
 お粗末でした

書込番号:11018887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2010/03/01 22:34(1年以上前)

セツブンソウ

Football-maniaさん こんばんは

3月になりました。春です。花の季節です。
秩父にセツブンソウを撮りにいきました。
100Lマクロで、セツブンソウをとりまくりました。
やっぱ花には100Lマクロ、シグマ70mmマクロの2本が必要です。
誰かさんの写真を見ていると、MP100とかいうレンズも欲しくなってしまいますが、今はアレUのほうが必要です。

書込番号:11018955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 22:34(1年以上前)

突然ですがお引越ししちゃいました!!
本日400レス超えましたのでお約束どおり!!

新スレはこちら
   ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11018937/

お待ちしています!!

ここで一句
 ”早々と 約束どおりの お引越し”
 お粗末でした

書込番号:11018966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/03/01 22:42(1年以上前)

多摩川うろうろさん こんばんは

タッチの差でした。 約0.2秒の遅れでした・・悔しかったあ〜
>やっぱ花には100Lマクロ、シグマ70mmマクロの2本が必要です。
マクロも画角が違うと楽しみ方が変わりますね。
セツブンソウ・・奇麗です。可憐というより清楚な感じのお花ですね!!
誰かさんが呪いを振りまいているMP100は目の毒ですよね。

ここで一句
 “マクロ沼 広角マクロも 欲しくなり” 
 お粗末でした

【業務連絡】
本日お引越ししました

新スレはこちら
   ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11018
937/

お待ちしています!!

書込番号:11019021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/03/01 23:27(1年以上前)

明月院

新スレの御登場ですが皆さんへのレスはこちらにて失礼します!

★じーじ馬さん こんばんは

私は三脚が嫌いと言いますか横着と言いますか
手持ちで撮れるうちは手持ちのスタイルを貫きたいので
どうやったら三脚無しでスローが撮れるかと常々考えてます!

まだまだ最良の策は見つかっておりませんがいつかはこれだ!ってのが出てくると思ってます
今のところはしっかりした木などに押しつけてますが
これが無い時は
しゃがんで左腕を右肩に乗せて左ひじにボディを乗せて撮ってます!
でも1秒がいいとこですね!


★花撮りじじさん  こんばんは

旧型でもEF16-35F2.8Lは素晴らしいですよ!
私は超広角に周辺流れは付きものと思ってますので気にしません!

私がレンズにこだわるのは重さとコントラストですね
逆光でのフレアーの出方が強いレンズが嫌いです


★torakichi2009さん  こんばんは

奈良にお住まいでお寺巡りされないのは勿体ないです!
あちこち巡って
是非是非拝見させて下さい!

書込番号:11019377

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/03/02 21:32(1年以上前)

会長 皆さま こんばんは

こちらの返レスはこちらの板の方が良いかなと思いこっちにUPします。

★浦友さん
>小平なおちゃんは、このオリンピックチームナンバーワンだと思っています。
>あのあどけなさの中 に知的さを漂わせているのが素晴らしいです!
なんだか娘が褒められている錯覚に・・・バカ親でした^^;


★キヤのんき部長
>幼稚園は親も凄く楽しいですので、一杯撮ってあげて下さいW 
了解です、先ずは4月9日の入園式が楽しみです^^v


★じ〜じ馬さん
>少しお年を召してきたかもしれませんね(笑)
ドッキリ!
>外孫ちゃんとお花も一緒に撮れませんか〜!
なかなか狙い通りに遊んでくれませんが一石二鳥を狙ってみます。
二兎追うものは・・・にならないように^^;


★torakichi2009さん
>次は鳥さんでしょうか?
げっ!これは暫く封印です^^;


★八丁蜻蛉さん
50L開放での部活写真ありがとうございます。
毎度ながら開放でのピンばっちりですね、恐れ入ります。
私は安全策でついついちょっと絞っちゃう根性無しです。。。

>報告遅れましたが、入選作品みましたよ〜。
>可愛いくていい表情を見事にとらえていますね。
お褒め頂きありがとうございます^^
この時はまだ50Lもっていなかったのですよね、もし50Lもっていたらこんなノーファインダの写真を撮っていなかったでしょうね(爆)
>2冊ぐらい買いました? 観覧用と保存用。
もちろん2冊購入です^^v


★早起きパパさん
部活2連発ありがとうございます。ゲームでも携帯でも集中している姿は良いものですよね^^
お姉ちゃんは初UPでしたか?なかなか撮らせてくれなそうなお年頃でしょうかね^^;

>dachiさんデジタルカメラマガジン買いました凄いです、うれしーです親か部バンザーイ
お〜ご購入頂いたのですね!末永く娘をヨロシクです(爆)


★rifureinさん
>やはり ファインダーを覗きながらパパが構えちゃうと子供も意識しちゃいます
のでとても良い撮影法ですね^^
そうですね、カメラを意識させないにはもってこいですね。
ただの偶然写真にならないように極力考えてはいますが・・・やっぱり偶然です(爆)
デジカメマガジンご覧頂きありがとうございました♪


それではみなさん新板でお会いしましょう!

書込番号:11023765

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「レンズ > CANON」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
R50APS-CとR5Dフルサイズにも使えるレンズですか 9 2025/10/11 20:24:52
修理対応終了決定 3 2025/10/08 20:28:16
RF35mm F1.8 MACROとの使い分けは? 15 2025/10/06 16:29:27
彼岸花 7 2025/10/05 10:34:16
本日[発売日]届きました 6 2025/09/28 12:20:45
フードの隙間について 7 2025/10/05 11:19:09
修理費用について 11 2025/09/29 1:27:40
在庫が無いようです。 3 2025/09/29 19:12:29
北海道 3 2025/09/25 19:41:55
北海道 0 2025/09/23 9:21:32

「レンズ > CANON」のクチコミを見る(全 282240件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング