


PC何でも掲示板
先日、こちらで自作パソコンの構成を質問して作成したのですが、イヤホンをさしていない状態でパソコンから音が出ません。それとケースの前のイヤホン端子にイヤホンを挿しても音がでません。ケースの後ろの端子に挿した場合は出ますが後ろに二つある端子のひとつは音が出ません。
・この場合はパソコンにスピーカーがついていなくて別途購入の必要があるのでしょうか?
・イヤホン端子は一箇所しか使えないのでしょうか?
・それとビデオカードなどの拡張カードをねじで止められません。端子にケーブルを挿すとぐらぐらして不安定なのですが固定しなくてもいいでしょうか?
パソコンのスペックを載せておきます
ケース、電源 AQTIS TOPSIDER-600
CPU Phenom II X2 555 Black Edition Box
HDD HITACHI Deskstar 7K1000.C HDS721050CLA362
DVD LITEON IHAS324-27
VGA 玄人志向 GF-GTS250-E512HD/GRN
メモリ PQI DD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
M/B ASUS M4A87TD/USB3
OS DSP版Windows7 Windows7 Home Premium 32bit 日本語版 DVD(DSP) + PCI接続USB増設カード
書込番号:11565882
0点

そのPCは自作?ショップブランド?
前者なら組み立てミスの可能性大。
後者ならショップに聞きましょう。
書込番号:11566094
0点

自作です。ケース前面から伸びているAudioというケーブルはさしました。が出ないです。
普通はスピーカーはケースについているものなのでしょうか?
拡張カードに関してはねじでとめる穴と拡張カードの穴があわないです。
書込番号:11566175
0点

>イヤホンをさしていない状態でパソコンから音が出ません。
パソコンからは音は出ませんが。
>普通はスピーカーはケースについているものなのでしょうか?
AUDIO用スピーカーは付いていません。
(このケースにビープスピーカーが付いているかどうかは知りません)
>それとビデオカードなどの拡張カードをねじで止められません
このビデオカードは2スロット占有ですね。
隣の空きスロットですけど、背面のフタ(カバー)は外しましたか?
書込番号:11566271
0点

PCケースは特に付属はしてないですね。
たまについている製品もありますが、ほとんど無いでしょう。必要な人は別途取り付けます。
マザーもビープ音用にスピーカー付きとそうでないものがありますので、ご自分でご確認ください。
まぁ、自作なら、自分で解決しろって言いたいけどね。
書込番号:11566589
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 11:30:25 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/15 10:13:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/15 21:45:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 15:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 11:21:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/13 17:48:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)