


飛行機&電車で移動する際のカナルイヤホンを探しています。
アドバイスください。
@よく聴く音楽 洋楽・ロック&メタル系
A使用機器はiPhon 3GS、音源はCDからMP3(VBR最高値)に圧縮してます。
B音の好みはドンシャリ、特に低音は量だけではなく、
こもらずメリハリのある低音が好きです。
C飛行機に乗るので遮音性がある程度必要。
D電車に乗るので音漏れも防ぎたい。
E予算は5,000円〜10,000円くらいです。
候補は
SURE SE-102K SE-115
PHILIPS SHE9800
AKG IP2 K340
DENON AH-C710
試聴が出来る量販店がないため、エキスパートである
皆様のご意見をお聞かせください。
余談ですが現在オーバーヘッドタイプでBOSE クワイエットコンフォート2と
AKG K518DJを持ってます。双方とも質は異なりますが、好きな音です。
私の好みに合ったものをアドバイスください。
書込番号:11797760
0点

P.P Dashさん
はじめまして。早速のご返信ありがとうございます。
ちなみに、C710チョイスの理由や他の機種ではない理由等のコメントを
いただければありがたいです。
というのも、DENON 710は当初一番眼中に無いアイテムで、
何の気なしに探していたところ、巷のレビューが良くて、
気になるコメントにあふれていたため、最近気になり始めたんですよね。
ちなみに予算的にはC700やC560、UEのFi170も気になります。
もしご存知であればその辺りもアドバイスを・・・
書込番号:11798134
0点

エキスパートではありませんが、C710は良い機種です。
主さん候補の中では、唯一の最上位機種と言えるのじゃないかな。
こもらずメリハリのある低音と言えば、オーテクのCKS90が一般的かと思います。
書込番号:11798292
0点

遮音性があってドンシャリだとC710がおすすめです。
書込番号:11798591
1点

iROM様 毒舌じじい様
ありがとうございます。
アドバイス、ありがとうございます。
書込番号:11798683
0点

K340、サウンドハウスさんで値下げしましたね。心奪われそうです・・・
書込番号:11802806
0点

AKGのK340は,中間ボリウムが付いた品ですょね。
余計なモノが入ると好くないですょ。
で,中間ボリウムが付いた鳴るモノは,音空間が薄くなり平面ちっくな音になります。
書込番号:11802875
0点

値段が下がっていてもK340は余り宜しくないと思われます。
私が所持しているのは下位のK330ですが
音色だけ見ればやや高音寄りのドンシャリでスレ主さんの好みに合うかも分かりませんが
価格なりの音の艶や上質さは余り感じられない荒々しい傾向で
ボーカルはおでこの辺りで唄い、奥行きや立体感のある音を出しません。
その上ボリュームコントローラーも付くとあれば音質には期待しない方が良いでしょう。
どうしても気になるのであれば下位のK330が宜しいかと。
音漏れや遮音性は並程度ですが、付属チップはやや奥まって付いていますので
チップ交換を視野に入れても良いかも知れません。
書込番号:11803055
0点

一万円あたりだと、ベイヤダイナミクスのDTX100も良いかも。遮音性は高いです。迫力ある低音ですが、高音はC710ほど刺さりません。
書込番号:11804880
1点

皆様、ありがとうございます。
ボリュームつきダメですよね。確かに確かに。
私のギターも使わないトーンポッド、取っ払いました。
間に余計なものがあると音ヤセする、という同じ理由で。
この数日間でちょっと考え変わりました。
5000円前後でそこそこのものを、と。
真夏だけカナルを使用し、なるべくBOSEを使用しようかと・・・
ってことで残念ながらC710・SHE9800は除外します。
また、レビューより低音がイマイチそうな102KとSE115も除くと・・・・
ほいでボリューム(K340)を取っ払って・・・
IP2 K330 K331(新候補) AKGのみになってしまいました。
今までコメントくださった皆さんの中に、AKGをずばり推奨した方は
いませんでしたね。
これって振り出しに戻っちゃったか?
候補に無いアイテムでお勧めがあればまたまた教えてください。
書込番号:11808067
0点

HP-TWF11R(イヤーヘッドホン Wドブルベ販売価格:\9,800 (税込)
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11453564/-/gid=UD03050300
未使用品のアウトレット品ですが(^^)
書込番号:11808651
0点

ドブルベは遮音性がイマイチです。結構外の音が聞こえますね。
書込番号:11809657
1点

皆さんありがとうございます。
たまたま時間があり、家電量販店で試聴できました。
まず・・・C710はNGですね。再生能力高すぎてVBR最高値のMP3でも
粗を探せてしまうほどです。圧縮音源じゃだめって事ですね。
低音・中音の音質とバランスは最高で好みにドンピシャでしたが、高音がきつすぎました。
SHUREはSE-115を、PHILIPSはSHE9800、9850を聞きましたが、上品な反面
迫力がないかな、と。
DTX100は聞けませんでしたが、それ以外の5,000円〜10,000円も多数聞きました。
K340、悪く無かったですね。K330より好きです。そうそう、K330は片耳壊れてました。
ここのレビューでも耐久性の悪さが書かれていたので今回はパスします。
今の段階ではK340、CKS90のどちらかですね。IP2を聞いてみたいです・・・
書込番号:11812588
0点

AKGのK330辺りは,チップの出っ張りが浅く,装着が為にくいのですょね。(モデルネーミングは可愛い)
其れから,K331は??ですが,K330の基本的展がり方は逆なタイプでしたから,小生は薦め順位が低いのです。
あと,IP2は,ボーカルイメージは低い近い方へ来ますが,主さん希望な方向じゃ無いと考えて外しました。
で,試しで,PioneerのCLX50辺りへ行って見たらです。
CLX50は,ハウジングの大きさからデカって言われますが,大きさ故に,口径が大きい方のドライバが搭載されて居ます。
また,ケーブルは低価格帯ながら銀メッキOFC線が奢られ,高音側の音色を出してそうです。
書込番号:11812652
0点

ドラちゃんでさん
ありがとうございます。
CLX50、聞きました。個人的にパイオニア好きなんで。
ただ、このモデル、印象薄かったです。逆に悪くも無かったかと・・・
ただし、自分のソースで聞けなかったのでそこが残念ですね。
強いろいろ聞いて、改めてAKGサウンド好きだと認識しました。
K518DJのようなカナルがあるといいのですが・・・
なんというか、ちょっと安っぽい音質も持ち合わせ、それを隠すかのような
コクのある味付けをしてるようなものです。
いろんなサイトのレビュー見るとIP2がそれに近いような気がして・・・
聞けるところ、ないかなぁ〜って感じです。
書込番号:11812934
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 17:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 13:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 14:54:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





