


2011年1月1日に家族旅行先のグアムでカムリのレンタカーを運転中、アクセルが戻らなくなり、大変怖い思いをしました。この車はリコール対象車ですが修理がされていないものと思われます。今後、この車を借りた人に深刻な事故が発生する可能性があるため、レンタカー会社(ジャパレン)およびトヨタにメールで報告をしていますが、緊急対応が為されているけはいが無く、心配しています。この掲示板に詳細を書き込むことで以下の3つの効果を期待しています:
1. トヨタおよびジャパレンの対応が変わる。
2. 効果的な報告の仕方を掲示板の読者から教えていただける。
3. 万一事故が起きた場合、トヨタおよびジャパレンの怠慢に責任があることの証拠となる。
詳細状況は以下の通りです。
レンタカー使用期間; 2011年1月1日9:15AM から 2011年1月2日9:15AM
借り出しおよび返却場所: Onward Beach Resort Hotel, Guam
車体情報:CAMRY 4 door sedan, 2007
License No.: MTE8890
VIN: JTNBE46K373121992
運転者: 私
同乗者: 家族2名
異常発生の時間: 2011年1月1日13:00ころ
異常の状況: Guam 北端のRitidian Pt. から road 3a を南下して、road 3 および road 9に分かれる交差点で、road 3 に入るため、U ターン気味の右折を行い、車の流れにのるためアクセルを踏み込んだところ、アクセルが開いたまま戻らなくなった。フットブレーキを思い切り踏んで加速を何とか押さえながらギアをニュートラルに入れようとしたが、なれないシフトギアとあせりのため、ニュートラルに入らない。幸い路肩が合ったので、ハザードランプをつけて後続車に注意を促し、エンジンキーをオフにしてスピードが落ちたところで路肩に入れて止めることができた。その間、30秒ほどかもしれませんが、家族ともども非常な恐怖を感じた。
停車後、ギアをパーキングに入れ、サイドブレーキをかけ、エンジンを掛けると、回転が吹き上がる状態のため、すぐエンジンを停止した。アクセルペダルが引っかかっているのかと思い、何回かエンジンオフ状態でペダルを踏んだり離したりして、再度エンジンを掛けても同じ状態が続く。トヨタ車のリコールでフロアマットが関係していたことを思い出し、フロアマットをはがしてもう一度エンジンを掛けたところ、正常状態に復帰した。その時に気づいたのだが、フロアマットは一切固定されておらず、カーペットの上に載せてあるだけであった。その後、フロアマットを外した状態で運転を続け、以後問題は発生しなかった。
翌朝、車の返却時にこの事件の報告をしたが、ジャパレンの担当者(アルバイトみたい)はボスに伝えますという返事で、記録する様子も無く、その後の対応がはなはだ危ぶまれた。そこで、1月3日に下記3者に報告:
1. Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc.
Ask Toyotaというページから報告を行ったが、グアムは管轄外であるとして、無視された。
2. トヨタ自動車 ホームページの問い合わせフォームで報告するも、メールを受付しましたとの自動返信のみ。
3. オリックス自動車(ジャパレンの親会社)ホームページから意見フォームで報告。1月4日に返事があり、現地法人へ確認の上、報告します、時間をいただきたく、とのこと。
Toyota のリコール対象確認サイトで車のid(VIN: JTNBE46K373121992)を入力して検索すると、アクセルが戻らなくなる可能性があるため、ペダル、マットの交換対象になっていました。リコール対象でも不具合が発生していなければ修理に出すまで短期間は乗ってもリスクは低いでしょうが、一端不具合が発生した車両の場合、再発の可能性は極めて高いと思います。私はどうすべきでしょうか。お知恵を拝借いたしたく。
書込番号:12466615
1点

>1. Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc.
Ask Toyotaというページから報告を行ったがグアムは管轄外であるとして無視された。
2. トヨタ自動車 ホームページの問い合わせフォームで報告するも、メールを受付しまし たとの自動返信のみ。
3. オリックス自動車(ジャパレンの親会社)ホームページから意見フォームで報告。
1月4日に返事があり、現地法人へ確認の上報告します、時間をいただきたくとのこと。
上記「1.」はどうにもなりませんが、「2.」「3.」の返事を待ってみてはいかがでしょうか?
その結果で考えるしかないように思います。
書込番号:12466714
0点

トヨタは関係ないでしょ。
訴えるならリコール回収を行わなかったレンタカー会社に全責任があるでしょ。
書込番号:12471224
0点

リコールはメーカー責任で実施すべきものです。
書込番号:12471525
1点

皆様、ご意見ありがとうございます。
リコール対象車を修理せずにレンタルに使用していたことはレンタカー会社の責任が問われると思います。ですが、私はその責任を追及する前に、この車がまだ未修理のまま次のユーザに貸し出されているかもしれない現状を心配しています。ジャパレンは調査しますとの返事の後、何も連絡ありません。トヨタからは何の回答もありません。トヨタさん、次のユーザが事故を起こしたら、どうするのですか。少なくとも私が報告したことを無視した責任は問われます。ジャパレンさん、もちろん責任を問われますよ。トヨタが、あれだけアメリカで叩かれた後で、何故こんなに悠長なのか理解に苦しみます。アメリカのトヨタバッシングだとトヨタの肩を持っていましたが、今は、トヨタの体質にやはり問題があるのかという思いに傾きつつあります。
書込番号:12472031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 0:20:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 20:26:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 22:04:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 0:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 18:14:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 12:41:01 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 20:56:30 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 21:05:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 17:28:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





