『初めてナビを買おうとおもっているのですが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初めてナビを買おうとおもっているのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ

クチコミ投稿数:22件

今ランクル80に乗っているのですが、どんな機種があるのか教えてください。
希望の機能は…

DVD再生、CD再生、とりあえずテレビが見れる。

このくらいですかね。

お願いします。

書込番号:12977817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/06 15:11(1年以上前)

とりあえず私も80です・・・ってこれは関係ないですが。。

今まで使用していたナビで言えば、クラリオンがお勧めですね。。
高スペックでも価格も安いですし、地図が複雑に表示されないので見やすいです。。

案内に関してはインダッシュの物なら個人的な印象ではそれほど変わりは無いですね。。
もちろんメーカー毎に精度的な違いはありますが・・・
使用地区によってまちまちですので・・・

NX809とかVGA液晶の物が精細で見やすいと思います。
あとはパナとかカロも良いですが・・・

あと9スピーカータイプの物の場合、すべてのスピーカーから音声を出すには別途アダプターが必要です。。

http://www.beatsonic.co.jp/adapter/sla/sla-70.php

クラリオンは音も良いし、USBやIPOD接続、Bluetoothなどフルスペックで、MP3音楽再生の機能もパナやカロよりは良いと思います。

書込番号:12977873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/06 15:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なにもわからない状態なのでまずはクラリオンでさがしてみたいとおもいます。

80いいっすよね(笑)
ランクルですとインダッシュ、オンダッシュ、画面一体型?どれがいいんですかね?




書込番号:12977918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/06 16:13(1年以上前)

>80いいっすよね(笑)

同感ですが、わかっちゃいるけど、燃費が・・・・もう少し欲しい。。

>ランクルですとインダッシュ、オンダッシュ、画面一体型?どれがいいんですかね?

その辺は予算の問題もありそうですが、車体の大きさの割にフロントガラスが小さいので、オンダッシュだと設置場所が難しいですね。。
DVDも・・となるとそれなりの大きさの物しかありませんし・・・

インダッシュの場合はどちらでも良いですが、1DINの方が結構高い場合もあるので、一体型の2DINがよさそうです。。
中央のドリンクホルダーも使えますからね。。(これは後期タイプだけかな?)

ただ、設置位置が低いので画面の見やすさ的にはオンダッシュや1DINの方が良いかもしれませんね。。
2DINで私はそれほど不自由してませんけどね。。

ちなみに・・
最近のナビにするなら問題無いと思いますが、自宅のレコなどで地デジを録画したDVDを見るならCPRM-VR対応のナビにしないと見れませんよ。。(NX809は対応してます)

書込番号:12978035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/06 16:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
悩んでしまいますね(笑)

書込番号:12978083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/06 17:13(1年以上前)

見た目的にもオンダッシュだとコード類もあらわになるので、予算があるならインダッシュを選んだ方がすっきりしますね。。

あとはそれぞれのナビやその他のメディア再生機能で必要だと思う機能があれば、そのナビを選んでも良いと思います。。

クラリオンはどちらかというとフルメディア対応で、音楽などAV機能の方が充実してる感じですね。。
ただ、ナビとしても申し分ないと思いますよ。。

カロやパナの方が人気はありますけど・・・

書込番号:12978190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/06 17:29(1年以上前)

そうなんですか!
ありがとうございます!
やっぱりスッキリしたほうが見た目もいいですよね!


書込番号:12978232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/05/06 21:49(1年以上前)

個人的感想ですけれども
ランクル80の場合オーディオユニットが結構下のほうにありますので
2DINタイプだと結構見難いと思います
個人的にはセパレートタイプのほうが良いと思います
しかし残念ながら現在セパレートタイプの物がカロッエリアから一機種しかありません
またそのモデルは液晶画面が良いとは言えません

もしセパレートタイプで良い物を捜すと2007年モデルのカロッツェリアAVIC-XH099が最後になります
ちなみに私も中古でこれを捜して購入しました

書込番号:12979134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/07 07:18(1年以上前)

回答ありがとうございます!


セパレートタイプってどういうものですか?

書込番号:12980529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/07 09:32(1年以上前)

>セパレートタイプってどういうものですか?

モニターと本体が別になってる物ですね。。
もしくは1DIN+1DINの物とかもそういうのかな?・・・

これらの利点は画面が見やすい位置に設置できることだと思いますが、80は視野的にダッシュボードには置かない方が良いので、モニターはエアコン吹き出し口に設置できるアダプターなどを利用するほうが良いかもしれません。。

1DIN+1DINならモニターが自動収納できるタイプになるので、2DINの一体型よりは画面位置が高くできて見やすいとは思いますが、後期タイプであればドリンクホルダーが上部にあるのでその辺をどうするか・・って感じになりそうです。

金額的にはセパレートや2DIN一体型の方が安価ですね。。

出来ればショップに出向いて、画面の見やすさや操作感を試してみたほうが良いですよ。。

書込番号:12980848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/07 11:52(1年以上前)

そうですよね!

ど田舎で近くにイエローハットとオートバックスしかないので限られてくるかもしれませんがお店にいってみてみます!

書込番号:12981322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング