『ディーラーオプションのIR(赤外線)カットフィルムについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ディーラーオプションのIR(赤外線)カットフィルムについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アルファード 2023年モデル 11642件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード 2015年モデル 65053件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード 2008年モデル 1369件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード 2003年モデル 97件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード(モデル指定なし) 20347件 新規書き込み 新規書き込み

「アルファード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アルファードを新規書き込みアルファードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ75

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード

スレ主 ちゅあさん
クチコミ投稿数:111件

マイナーチェンジ後のアル240SCパッケージの納車待ちですが、DOPの「IR(赤外線)カットフィルムリヤサイド&バックガラス(スモーク)」の取り付けを検討中です。

カタログの装備一覧表をみると、フロントは「IRカット機能、UVカット機能付」となっており、リヤサイド、リヤクォーター、バックドアは「UVカット機能付プライバシーガラス」となっています。

そこで質問ですが、

@効果はいかがでしょうか?(車内温度が上がりにくい?)
A見た目はノーマルよりも車内が見えにくくなりますか?

昨年夏にドライブ中(旅行中)に、助手席に座っていた子ども(小2)に直射日光が当っていたら、熱中症になってしまい大変な思いをしました。

あと、車内も見えにくくなるのであればうれしいです。

出来れば全窓を対策をしておきたいと思うのですが、効果はいかがなものでしょうか?
ディーラーの営業担当さんは車内の見えにくさについては「ノーマルと比べてもあまり変わらないのでは?」と言っていました。

現在取り付けられている方や、検討されている方ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:13561843

ナイスクチコミ!7


返信する
ma0717さん
クチコミ投稿数:26件

2011/09/29 15:03(1年以上前)

透視率は多分変わらないと思います。
室内温度も余り期待できませんねぇ。
D担当が言うには夏の日差しの肌を刺す、
ジリジリ感や日焼けは多少抑えれるとの事です。

書込番号:13562029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/29 23:35(1年以上前)

ちゅあさん、こんばんは

私は3.5S Cパッケージ納車待ちです。(MC後)

私も車内があまり見えないようにと思い、
IRカットフィルム検討しましたがプライバシーガラスとさほど変わらないと
聞きやめました。(車内温度への効果は不明)
カーフィルムのプロショップでガラスコーティングと合わせて行う予定です。
車内温度やお子様の熱中症対策など考えるのであれば専門の店に相談されたら良いかと思います。

書込番号:13564108

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/30 18:58(1年以上前)

私はヴェルですが、フロント含め全面にIRカットフィルムを貼ってます。
っといってもDOPでなくて社外品を専門店での施工ですが・・・
社外品だとスモークの濃さ等いろいろ選べますし価格もDOPの半額以下で施工できると思います。
フロントは透明タイプで、施工時の透過率は一応車検対応値でした。

個人差はあるでしょうが、私的には断熱効果大と感じてます。(DOPは??)
先日、IR施工無のアルにのる機会がありましたがエアコンの利き、日差しのジリジリ感が全然違いました。
今はMC後ヴェルを納車待ちですが、次も絶対にIR施工を行うつもりです。

書込番号:13566729

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 07:55(1年以上前)

ヴェルファイアに装着して約1年ですが、着けて良かったと思います。夏の強い日射しも明らかに和らぎますし、外からも車内は見えにくくなります。後席は妻と子供の定位置ですが、非常に好評ですよ。

書込番号:13572693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ちゅあさん
クチコミ投稿数:111件

2011/10/02 15:05(1年以上前)

ma0717さん
まさなるパパさん
ともちゅうさん
暇をもてあましさん

返信遅くなり、すいません&ありがとうごいました。

社外品を含め検討してみようと思いますが、車検対応でないと後々面倒くさいですよね?

あと、追加で質問で恐縮ですが、加工後に窓の拭き掃除などでキズが目立つとかはないですか?

ちなみに暇をもてあましさんのは、DOPのスモークタイプですか?

書込番号:13573975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 16:10(1年以上前)

ちゅあさん、言葉足らずで失礼しました。当方はDOPのスモークタイプです。
私は物臭であまり掃除をしないのですが、今のところご指摘の傷等は全くありませんし、よくありがちなフィルムの端が捲れてくるような症状もありません。
価格の面から社外品も検討しましたが、私が探した限りではDOPとそれほど差がなかったのと、何より納車の時にバッチリで決まっている方がありがたかったので、DOPに決めました。
今年の夏もかなり猛暑でしたが、直射日光の状態で比較すると、フィルムの貼ってある後席は前席より遥かに日差しが和らいでいましたし、投資分の効果は充分あったと思います。(あくまで私見ですが・・・)
ご参考になれば幸いです。

書込番号:13574154

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ちゅあさん
クチコミ投稿数:111件

2011/10/02 17:03(1年以上前)

暇をもてあましさん

早速の返信ありがとうございます。

私も納車時(窓に汚れが全くない状態)に貼られているメリットを考えるとDOPがいいなぁ〜と考えています。

納車日が具体的になるまで考えます。

ありがとうございます。

また、DOPで他に良いアイテムがあったら教えてください。

書込番号:13574331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 18:13(1年以上前)

強いて言えばボディコート(正確な名称は忘れました)でしょうか。今までに所有した車は全て施工しましたが、簡単な水洗いで大抵の汚れは落ちるので、かなり楽チンです。
それとサンバイザーは着けませんでした。私は煙草を吸いませんし、雨の日に換気することもそうそうないですし。個人的にはバイザーがない方が格好良いと気に入ってます。

書込番号:13574579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/10/02 22:21(1年以上前)

240Sの納車が来週なのですが、IRフィルムを検討していたのですが、割り込みの質問ですいません。基本のプライバシーガラスに比べ、DOPのフィルムをはると、中から外は見えにくくなるのですか。外から中はもともとのプライバシーガラスと同じとか、見えにくくなるとか2つの意見があるのですが、いかかでしょうか。お願いします。

書込番号:13575804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅあさん
クチコミ投稿数:111件

2011/10/02 22:47(1年以上前)

暇をもてあましさんへ

DOPは私もボディーはホワイトパールクリスタルシャインなので、グラスシーラントのコーティングと、ガラスはファインビューを注文しています。

あと他には、スキーに行くのでラゲージトレイをつけようかと思っていますが、ハードタイプ(縁の高いの)だと3列目のシートの位置に制約がありそうなので、ソフトタイプにするか迷ってます。

話は変わりますが、オーバーヘッドコンソールが標準でついていると思うのですが、どんなものが収納できますか?

書込番号:13575974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/03 12:00(1年以上前)

フィルムを貼ると中からも外からも明らかに見えにくくなります。
コンソールはせいぜいサングラス位しか入りません。
私は重宝してますが。

書込番号:13577774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


鯛の字さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 鯛の字、稚拙アルバム 

2011/10/05 00:51(1年以上前)

ちゅあさんはじめまして。
私もIR(赤外線)カットフィルム考えています。
ディーラーからもらうオプションカタログだけでなく、アルファードの公式HPから「オリジナルアクセサリー」のページは確認されましたでしょうか?
インテリアのカテゴリーの5ページ目に「IR(赤外線)カットフィルム」が載っているのですが、色の種類がクリアとスモークの2種類存在しています。
色毎に赤外線透過率が違うようで、色的には不思議な感じがするのですが、クリアの方がよく赤外線をカットするようです。

私は、逆にあまり暗くなるのが嫌なので、クリアタイプのIR(赤外線)カットフィルムを注文したいと思います。

参考URLです。
http://toyota.jp/service/option/dc/webitem?car_code=alphard-b_00003&kind_cd=02

書込番号:13584445

ナイスクチコミ!4


鯛の字さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 鯛の字、稚拙アルバム 

2011/10/05 00:57(1年以上前)

すみません^^;
参考URLこちらの方が参考になると思います。。。。
スモークタイプ施行後の外観もこちらで確認出来ます。。。

http://toyota.jp/dop/recommend/ircut/index.html

失礼しました!

書込番号:13584454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 12:35(1年以上前)

DOPでIRカットフィルムを着けてもらうと、値引き等考えない場合工賃込みの費用はどの程度なのでしょうか?
ひょっとしてフィルム代より工賃の方が高いですか?

書込番号:13585630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2011/10/05 19:20(1年以上前)

私の場合、ディーラーオプションのIRカットフィルム(スモーク)工賃込みで、42,000円でした。
オプションカタログの価格が、23,100円ですから、工賃は18,900円ですね。かなりの金額です。
ちなみ神奈川県です。

書込番号:13586892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ちゅあさん
クチコミ投稿数:111件

2011/10/05 21:57(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

暇をもてあましさん

オーバーヘッドコンソールの容量は、サングラス程度ですか...
ということは、旧VOXYについていたのと同じぐらいのものだと思いますが、あると便利ですよね。


鯛の字さん

HPのアクセサリーも確認してました(^^);
施工前の写真は、ちょっとは暗くみえるので、ノーマルのプライバシーガラスですかね?
私も商品説明のイラストをみると、クリアの方がIRカット率が高いのは不思議に思います。


貧乏3性号さん
むーたん。さん

うかつでした!!
てっきり工賃込みの価格かと思っていました(汗
工賃込みで42,000円とは...ちょっと再検討の必要があるかもです。。。

書込番号:13587631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/10/05 23:41(1年以上前)

ちゅあさん、こんばんは。

私はアルファードではありませんが、社外品の断熱フィルムを貼っています。
ともちゅうさんと同じように個人的には効果を感じています。
フィルムなしの時がジリジリとした肌を焼くような熱さだとしたら、フィルム装着後は
少し熱いかなという感じです。


貧乏性3号さん
ディーラーにもよるのでしょうが、私の周囲のディーラーではカーフィルムは外注に出していることが多いようです。
その場合、値引きは期待できないですね。

書込番号:13588185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/06 12:43(1年以上前)

実は私も迷っています。
既に契約済みなので値引きは無理だと思いネット検索したところ、専門店で作業してもらうとIRカットフィルムをミニバンに貼る場合6〜9万円程度だった様な気がします。
工賃込みで42000円ならむしろ専門店より安いのでは?
それとも専門店の場合はフィルムそのものが違うのでしょうか?

書込番号:13589914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/06 14:47(1年以上前)

>>専門店で作業してもらうとIRカットフィルムをミニバンに貼る場合6〜9万円程度

>>それとも専門店の場合はフィルムそのものが違うのでしょうか?


専門店ですよね、専門。
それで6〜9万ってことはこんな高級フィルム張るんじゃなかろうか?

http://www.solargard.co.jp/carfilm/

僕もこれの19%貼ってますが、車内から外が明るく見やすいです。
それにガラスが黒くならないところに高級を感じます。

書込番号:13590232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/06 21:46(1年以上前)

HV-SR納車待ちの者です。

別の車で町の専門業者にフィルムを貼ってもらったことがありました。
新車のエスティマが施工中であったので、話を聞くとディーラーの
下請け業者であることがわかりました。

来月あたりに見積もりを取ってDOPと比較してみます。
本命はフィルムの種類が選べる専門業者ですが。



書込番号:13591673

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちゅあさん
クチコミ投稿数:111件

2011/10/12 09:17(1年以上前)

みなさん

返信遅くなり申し訳ありません。

もう少ししたら、納期確認ついでに工賃込の価格を確認してみます。
工賃が高いようなら、室内カーテン(42,000円)でも良いような気がしてきました(^^);
個人的にはあまり趣味ではありませんが、カーテンでもIRを防ぐ効果はあるのですかね?

書込番号:13615052

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅあさん
クチコミ投稿数:111件

2011/11/23 08:36(1年以上前)

すいません。
Goodアンサー付けずに放置しておりました。
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:13801267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アルファード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード
トヨタ

アルファード

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:41〜1913万円

アルファードをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,799物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング