『この2本で選ぶとしたらどちらを選びますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『この2本で選ぶとしたらどちらを選びますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

スレ主 凪Tanさん
クチコミ投稿数:213件

閲覧有難う御座います。
新たに広角よりのズームを買おうと思っているのですが、迷っています。
現在はTOKINA 12mm~を使っているですが、解像度が物足りなくなってしまって…。

候補はこちらの2つです。

EF17-40mm F4L USM
EF16-35mm F2.8L II USM

値段とのバランスでは17-40が魅力的なんですが、16-35の描写力も捨てがたいですよね。
実際、お金に余裕があるわけではないので1mm差だったら17-40が安定なんでしょうか?

※使用カメラ:CANON 60D
上のいずれかを購入したらSIGMA8-16mmと合わせて焦点距離をカバーしたいと考えています。

書込番号:14591711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/22 15:43(1年以上前)

トキナーを使っているなら、こちらは如何でしょうか?
操作に違和感がなければ、ストレートの画は17−40Lよりも良いかも知れません。

http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/wide-lenses/at-x-17-35-f4-pro-fx.html

ただ、8−16を使うのであれば、EF−S17−55mmも選択肢には入りませんか?
防塵防滴ではないし、APS−C専用になりますけど、フルサイズのご予定が無ければ如何でしょう?

書込番号:14592246

ナイスクチコミ!0


スレ主 凪Tanさん
クチコミ投稿数:213件

2012/05/26 17:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。

フルサイズ移行を考えているので、APS-C専用レンズは厳しいですね。

書込番号:14607791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/30 08:47(1年以上前)

>フルサイズ移行を考えているので

キヤノンの場合、周辺光量補正を始め、DPPによりレンズ収差補正、デジタルレンズオプティマイザー(DLO)など、レンズデータベースによる画質の向上が図られるようになってきました。
が、これらの恩恵を受けられるのは純正レンズに限られます。

となると、必然的に純正レンズになるわけですが、16-35と17-40では、迷うところです。
個人的意見としては、1mmの差より軽量安価な17-40を薦めます。
1段分の明るさの違いですが、EOS5D Mark V では、Mark U より2段分、7Dとの比較において3段分の高感度ノイズ耐性の向上が図られ、1段分の暗さをカバーして余りあるものがあるので、軽いレンズでフットワークを良くするメリットは大きいと思います。

書込番号:14621481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買い替えるメリットはあるか? 1 2025/11/15 20:08:50
カメラのキタムラの中古レンズ 24 2025/11/15 19:36:21
レウフード 3 2025/11/15 15:37:41
ステッカーチューン 2 2025/11/14 21:27:26
XE4での使用について 0 2025/11/14 15:42:51
シグマ20−200対タムロン25−200 6 2025/11/15 12:18:45
24-70gm2に纏めるか迷う 17 2025/11/15 18:59:00
入荷見込み案内 0 2025/11/12 23:39:16
XE4での使用について 5 2025/11/14 7:56:22
レンズフードについて 7 2025/11/13 16:15:04

「レンズ」のクチコミを見る(全 940052件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング