デジカメWatchで見かけたんですが、レンズ内蔵のマウントアダプターで、焦点距離が0.71倍になるため、APS-C用のレンズを装着するとそのままの焦点距離で撮影出来るそうです。
通常は35mm換算で1.5倍の焦点距離の画角になりますが、50mmを75mmでなく50mmのまま使えるってことらしいですね。
リリースされるのは全部で5種類で、ソニーのEマウント用はキヤノンのEFレンズ、ライカのRタイプ、ソニーのαレンズを、富士フィルムのXマウント用はライカのRタイプとソニーのαレンズを使用出来るアダプターが全5種類。
お値段は4万〜6万と別途レンズを買うくらいしますが、実焦点距離画角で撮れるのは面白いですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130116_581823.html
書込番号:15626957
0点
間に余計なガラスを通せば解像度は落ちるし諸収差も心配。
どれくらいの需要があるだろう?
書込番号:15626981
1点
もと記事を見るとそのままの焦点距離というわけでもないようですが...
http://www.dpreview.com/news/2013/01/14/metabones-and-caldwell-photographic-annouce-speed-booster-lens-adapter-for-mirrirless-cameras
グーグルクロームの和訳をそのまま引用すると
>また、これは収差の視認性が低下すると、単純な、非光学アダプターと同じレンズを使用する場合に比べ、より鮮明な画像をお約束します。
ということで
余計な光学系が入っていて
本当かなって?思っちゃいます
書込番号:15627034
1点
>間に余計なガラスを通せば解像度は落ちるし諸収差も心配。
>また、これは収差の視認性が低下すると、単純な、非光学アダプターと同じレンズを使用する場合に比べ、より鮮明な画像をお約束します。
望遠鏡などに使われるレデューサーと同じですので
一般的に画質は良くなります
分かりやすいところで言えば
普通のマウントアダプタ(というかAPS-C)は単にトリミングになりますよね
フルサイズで撮ってA4プリントしたとき1mmの色収差は
APS-Cで撮ってA4プリントすると1.5mmになってしまいますが
レデューサーを使えばレンズ的にはフルサイズで撮っているのと同じになるため
(このアダプタは厳密には全域使えてませんが)1mmのままです
またレンズは細かいもの(高周波)ほどコントラスト再現率が落ちます
例えばフルサイズの像面上に3600本の白黒の像を結ぶのと
APS-Cの像面上に3600本の像を結ぶのでは
APS-Cの方が1.5倍細かい模様に対応できるレンズで無いといけませんよね
この意味でもフルサイズレンズの全域を使えれば
有利になります
さらに実用上では焦点距離を落とすとF値が小さくなるため
F2.8のレンズを普通のマウントアダプタで使うとF2.8のままですが
レデューサーを使うと例えばF2.0になります
従って画角は変わりますが同じ暗さの時に
「一段絞れる」ことになるのでそういう意味でも有利です
もちろんアダプタ自身が持つ収差などで相殺される部分はありますし
マスターレンズ次第ですけどね
AFと電磁絞りの対応で高くなっているので
MFで機械絞りのマウント用のものが出ればいいんですけど
書込番号:15627206
2点
Frank.Flankerさん 元記事のリンクありがとうございます。
当初はソニーのNEXとμ4/3用を作って、後々フジのX用とニコンのF用も作る予定のようですね。
NEXのCanonEFマウント用はAFと絞り機構が働くが、ニコン用はレンズが限定される上AFも絞りもボディ側から設定出来ないようです。
アダプター装着後の正確な焦点距離の倍率はAPS-Cでは1.1x、μ4/3では1.4xとなるようですね。
アダプターのレンズが4枚4群でF1.2と明るいものなので、BABY BLUE SKYさんが書かれてるように1段有利に使えそうですね。
まあさくら印さんが書かれてるように設定価格がこのお値段ですから実際にどれほど売れるか分かりませんが、APS-Cにも使えるフルサイズ用の良いレンズを既にお持ちの方でNEXで使ってみたいと思っていた方なら(αなら例えばディスタゴン24mmとか)面白いアダプターだと思いますね。
書込番号:15627489
0点
天体望遠鏡では画質の向上はあるみたいだけど、カメラ用のレンズに同様の効果が得られるのか?疑問ですね?
カメラ用のレンズよりも画質が向上でもするのであれば、皆さん買うのでは?
書込番号:15628890
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 21:04:05 | |
| 12 | 2025/11/13 18:38:40 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 4 | 2025/11/13 19:24:26 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 8 | 2025/11/13 9:12:22 | |
| 5 | 2025/11/12 12:19:52 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 | |
| 1 | 2025/11/11 18:56:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





