皆さん、こんにちは
レンズの購入について悩んでいます。
現在D700で下記のレンズを使用しています。
@AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
AAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
BAi AF Nikkor 35mm f/2D
CAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
DAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM(X2テレコン)
普段は子供や街角のスナップ撮影がメインでレンズの使用頻度は
C>A>B>@>Dとなっています。
先日、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIを使用する機会があり、
その絵にすっかりやられてしまい購入を検討しているので
すが、シグマは子供のイベント等にしか使用していなかったため使用
頻度からして勿体ないのではと躊躇しています。
また、いままで撮った写真を見ると24-70mm焦点域が多く、最近では
一番絵作りの好きな60mm f/2.8Gで撮影することがほとんどだったため
70-200の入れ替えを止めて、よく使う焦点域の補強として、以下の案を
考えてみました。
《案1》
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED(追加)
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED(24-120と入れ替え)
《案2》
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G(追加)
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G(35F2Dと入れ替え)
《案3》
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G(追加)
《案4》
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED(24-120と入れ替え)
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II(APO70-200と入れ替え)
この場合は×2テレコンも併せて購入
なお、予算は250,000円以内ですが出来れば200,000円に抑えたいと思っ
てます。
以上の案の中で良いと思われるものはどれでしょうか?また他に良い
案がありましたらご教示下さい。
書込番号:15668119
0点
お悩みのようですが、それだけの機材を持っている方ならご自分で答えは出ると思いますよ。
ここで尋ねても人それぞれですからねぇ。
悩んでいる時も楽しいひと時だと思って良き解を導き出してください。
書込番号:15668380
![]()
0点
欲しい物は買っておしまいなさい♪
単純に入れ替えで良いと思います。
書込番号:15668616
0点
ここで質問しても、皆さんは自分の欲しいレンズを言われる場合が多いので、
あまり参考にできない気がします。
じっくり考えて、自分で決めるのがいいと思います。
書込番号:15668660
0点
悩むことはないと思います。
シグマ売却で純正購入が良いと思います。
私はCANONですが、70-200F2.8LUは本当にすごい描写でメロメロです。是非純正を!!
購入したら、必ず使い倒すことです。使わなければ、どんな良い道具もただの無駄遣いになりますので!!
書込番号:15668760
![]()
0点
皆様、ご意見どうもありがとうございます。
自分の中では24-70の購入は???という感じなので、24-70があれば同じ焦点域の
単なんていらないよ!といった意見が聞けるかと思い質問しました。
やはり当初の計画どおり、まず70-200の入れ替え、その後に単焦点を中心に揃えて
いきたいとおもいます。
書込番号:15668772
0点
ひでなんさん,、こんにちは。
こういうときは背中を押して差し上げましょう。(~_~;)
結局、一番の気持ちは、
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIへの憧憬なんだと思います。
逝きましょう。(笑)
それだけの価値はあるレンズだと思います。
★ただし、≪案4≫にあった×2テレコンはいかがでしょうか。
個人的には、×1.4のテレコンの方が良いかと存じます。
f値の暗さ+ファインダー像の暗さ+画質+AF速度(少ないでしょうが)と、
倍率とのトレードオフですんで、×1.4に抑えることをお奨めします。
多分、他の方も同意見の方が多いと思いますよ。
あとは、皆さんと同意見でしょうか。
これだけのシステムを組まれてお写真を撮ってらっしゃるんですから、
何が欲しいか、必要かについては、
実は、ご自分がよぉくご存じなんだと思います。
常用ズームと焦点域が重なっていても、
「単焦点レンズの導入をしたい!」
というお気持ちを整理したいのだと存じます。(~_~;)
答えは、逝くしかありません。(笑)
どんどん逝けば、その良さが伝わってくるはずです。
(お金、大変ですけど。。。)
69oマイクロの使用頻度が多いと言う事なので、
「ご自分の眼」が標準域の方なんだと思います。
ご予算があれば50oF1.4や新しいF1.8Gを試してみてはいかがでしょうか。
明るい単焦点の魅力も見えてくると思います。
書込番号:15668882
![]()
0点
はじめまして
(案4)が良いと思います。
どちらも所有していますが良いですよ。
F2.8は何かと汎用もきくので出番が多いと思いますよ。
私の場合はどちらもエースレンズです。
予算範囲で買えるなら「買い!」で!
テレコンですが私はテレコン大三元(1.4XU 1.7XU 2.0XV)を所有しています。
出番順では1.4=1.7>2.0ですね。
お奨めは1.7XUが良いと思いますが・・・。
後悔の無いご選択を〜!
書込番号:15669116
0点
自分なら理想は《案4》+35mm f/1.4G
これで最強!後悔なし・・・カナ?
でも予算オーバーするかな
書込番号:15669322
0点
こんばんは、ご返信どうもありがとうございます。
ロケット小僧さん
まずはAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIを購入することに決めました。
テレコンについては、以前に運動会でタムロンA005を使用したさい、距離が
足りず公開したため、APO70-200+テレコンx2でAF、AF画質共に概ね満足で
きたので距離を優先で選びました。使用頻度の少ない望遠をこれ以上増やしたく
なかったというのもありますが…
虎819さん
x1.7がおすすめですか…1.7の画質がよければ距離が足りないときはDXクロップ
という手もありますね。う〜ん、考えてしまいます(笑)
RED BOXさん
とりあえず70-200VR IIで行こうと思います。
その後、35mmと24mm f1.4Gをいつになるかわかりませんが追加して行きたいです。
リーズナブルなナノクリf1.8シリーズをf1.4シリーズと同じ焦点距離で登場させて
くれると嬉しいんですけどね。
書込番号:15670487
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/18 17:41:16 | |
| 6 | 2025/11/18 19:05:18 | |
| 1 | 2025/11/18 15:50:15 | |
| 0 | 2025/11/16 22:21:24 | |
| 5 | 2025/11/17 21:12:02 | |
| 13 | 2025/11/18 10:05:40 | |
| 20 | 2025/11/18 20:14:34 | |
| 27 | 2025/11/17 15:21:25 | |
| 6 | 2025/11/16 11:36:16 | |
| 4 | 2025/11/16 16:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






