初めまして、うんにゃひと申します。
m4/3レンズの比較について所持者の方にお訪ねしたいことがあります。
当方は12−35mmf2.8を所持していますが、新たにレンズを購入するか悩んでいます。
悩み所は12−35mmの12mmf2.8の部分と12mmf2.0の部分です。
使用目的は
1:これから夏になりますので星空(大三角形や天の川)を取り入れた風景写真。
2:後は広角でボケを取り入れられたら。
この上記の2点の為に新たに12mmf2.0を買う必要はあると思いますでしょうか?
調べますとスペックでは
12−35mm:最短撮影25p 最大撮影倍率0.17
12mm :最短撮影20p 最大撮影倍率0.08
とありますがどちらのレンズの方がよりボケるのでしょうか?
もし、所持しておられる方がいましたらサンプル画像をあげて頂けると助かります。
すみませんが宜しくお願い致します。
書込番号:16138532
0点
それぞれの絞り値、被写体までの距離に応じた被写界深度はこちらで確認できます
http://shinddns.dip.jp/
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke/bokekeisan.html
12mmだと被写体までの距離が4メートルもあるとF2といえども深度は51メートルとかなり深くパンフォーカスになっちゃいますから、背景ボケを得たいなら被写体に超接近して撮影するしかありません
12-35の最大撮影倍率0.17は望遠側の35mm付近の話でしょうし、広角端の12mmだと20cmまで寄れるF2.8の単焦点のボケの方がわずかに大きいですが必要ですかね
星夜写真に関しても先ずは12-35で撮ってみて不都合を感じる場合に考慮されてもよいのかなって思いますが
書込番号:16138781
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/16 22:21:24 | |
| 1 | 2025/11/16 22:19:50 | |
| 10 | 2025/11/16 23:11:47 | |
| 17 | 2025/11/16 11:55:20 | |
| 26 | 2025/11/16 9:14:31 | |
| 6 | 2025/11/16 11:36:16 | |
| 4 | 2025/11/16 16:53:27 | |
| 1 | 2025/11/16 10:20:19 | |
| 6 | 2025/11/15 12:18:45 | |
| 18 | 2025/11/16 6:52:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






