『ヘッドホンオーディオ環境の刷新について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドホンオーディオ環境の刷新について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホンオーディオ環境の刷新について

2013/12/17 20:44(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

クチコミ投稿数:25件

ヘッドホンオーディオのシステムについてですが、一新するか、追加変更するかで検討中です。皆さんならどうされますか?

現行システム

@DAC
吉田苑オリジナル hina HU-02

Aヘッドホンア ンプ
オーディオテクニカ HT-HA21

Bヘッドホン
ゼンハイザー HD598


--------------システム変更例@ -------------
@DAC
吉田苑オリジナル hina HU-02

Aヘッドホンアンプ
N-mode HA-X1

Bヘッドホン
ゼンハイザー HD598


--------------システム変更例A -------------
@DAC内蔵アンプ
Fostex HP-A8

Aヘッドホン
ゼンハイザー HD598


なぜセパレートを、わざわざ一体型にするの?
と、思う方もいるとは思いますがHP-A8をHD598持参で試聴したところ、思ったより音が良かったからです。

ちなみにヘッドホンはいずれHD700に変更予定です。

ご見識のある方、批評お願いします。

書込番号:16968285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/12/17 21:43(1年以上前)

シンプルに行こうって話でしたらA8で良いと思いますが、
質感の向上の幅では単体アンプ追加の方が大きい気がします。

DACに関しては残念ながら聞く機会がないので質感の是非は分かりませんが、
機能性は最低限に絞って値段押さえてる感じでモノは良さそう?
単体での販売されているのかは分かりませんが、単体アンプ追加後にDACにオプションの電源追加でDACの質の向上も図れてよいかなと。

書込番号:16968545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


圭二郎さん
クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/12/17 22:49(1年以上前)

>ちなみにヘッドホンはいずれHD700に変更予定です。
 
DSD音源に興味がなければ、Aにしてバランス駆動してみるのは如何でしょうか?

http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Item/id/990.html

後、こっちのスレはマルチポストになるので、事務局に削除依頼を掛けた方が良いかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297332/SortID=16968499/#tab

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:16968876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/12/17 23:08(1年以上前)

今回の予算は7〜8万ということでしょうか?

それならヘッドフォンアンプにHA-501という案もありますね。

A8はSDカードによる再生が面白く、他にない特徴です。PCのノイズから解放されるのはかなりのメリットで、想像以上に音質が向上します。PCの起動も必要ありませんし、この辺に興味がある方ならA8も悪くない選択だと思います。

書込番号:16968971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/12/18 16:17(1年以上前)

質問に対応いていただいたみなさま

まず誤植がありました。N−mode HA−X1→ X−HA1でした。
察し頂いて回答されたようなので感謝です。

やはり現在の資産を活かすのと、今後の発展性も含め
アンプをX−HA1に変更しようかなーっと傾いています。

まだまだ検討(悩む)時間は沢山あるので、
実機をみたり、視聴したりして決めたいと思います。

そうしてる間にHP−A8の後継機がでたりしたら、
これまた振り出しになったりして(笑)

予算的にも7〜8万あたりで検討してますので、
ほかにも、こんなのがお勧めですってのがあれば
教えてください。一体型でも、アンプ単体でもかまいません。

書込番号:16971148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/12/18 21:31(1年以上前)

X-HA1は凄くいい機種ですね。
低音多めで締まり良くみずみずしい質感でスピード感があり凄く好みの音です。
ついでにこの価格でバランスでの駆動も可能、今後の楽しみも増えますね。

主さんの環境を拝見する限り現在最大のボトルネックはアンプ部分だと思われますのでアンプ変更が最有力でしょう。
ちなみにそこまでの環境になってくると今度はヘッドホンのグレードアップがしたくなりますね。HD700はHD598とは全然方向性の違う音なのでしっかりレビューを読んだり試聴したりしてから決めてみてください。

恐らくですがA8の後継機は当分先でしょう。FOSTEXの中の人はA8でやれる事は全部やったと述べておりました。あと後継機が必ずしも先代より良くなるわけじゃないのがこの世界です。
T-ジューシーさんの仰るように、A8のSDカード再生の音は本当に素晴らしいです。ノイズまみれのPCから完全に切り離したWAVの音(ついでにDSD)というのはこれほどのものかと思わされる音を鳴らしてきます。
ただ、この書き込みで興味は持たれなくても良いと思います。現在お使いのDACは聴いた事がないですが悪いものじゃなさそうなので、それを生かしてアンプを強化してあげる方向を私は前述の通り推薦します。

書込番号:16972253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2013/12/20 20:05(1年以上前)

★シシノイさん

的確な評価ありがとうございます!
X-HA1に決心がつきそうです!

もう揺らぐ事はないと思います(笑)

あとはヘッドホンですね(^−^)

書込番号:16979012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング