http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-2088.html
今持っているユーザーや過去に購入を考えたことあるユーザーには朗報?
これが本当になるといいけど。。。。。
カタログに40kmと出ててもメーカーの綺麗に舗装されているレースタイプのテスト道路でテストドライバーが運転して
出した数字もしくは計測器に乗せて測った数字と表記してほしいですね。
Dが言葉でカタログの半分くらいと言ったとしても今までと同じように違うとか言う人は出てくるかもね
書込番号:17579803
0点
ダイハツの考え方ってブレてなくてよいな。
あえてハイブリッドにしないで、コストをかけず、70万円代で40km越え。
スズキはハイブリッドで価格はどうなるかな?
書込番号:17579992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エリズム^^さん
多分ダイハツより上になるんじゃないですか?w
どのメーカーもまだHV付車は高いですからねw
書込番号:17580064
0点
スズキはHVを過去に発売してるけどね。
HVシステムによる重量増加であまり燃費よろしくなかったけど。
書込番号:17580605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ミカサアッカーマンさん
HVだと車体が重くなるとどのメーカーも言ってますよね。
例え重くなってもふつうのガソリン車に+30万ー40万くらいしますし
僕は個人的にはHVは好まないですけどねw
書込番号:17580680
0点
ガソリンタンクの容量が更に少なくなるのは精神的にイヤだな。
書込番号:17581781
0点
スズキが過去にHVを発売している・・・・・・
2人乗りのツインの事かな?
ガソリンとHVの2本立てでの販売。
個人的にツインは好きだったな〜。
スズキにしか造れないようなクルマだし(技術的には何処でも造れるだろうけどね‥)。
書込番号:17587741
0点
現行アルトが約700kgだから15%軽くなると600kgを下回るか。
はたして燃料タンクは何リットル?
書込番号:17588433
0点
>群馬山賊さん
燃料タンクが今より一桁くらい少なくなるかもしれませんねw
燃料タンクの大きさが変わらなくても内装に影響するかもしれないですね
書込番号:17588464
0点
燃費が35kg/Lから40kg/Lになったら計算上はタンクは17.5Lでよくなるけど、
さすがにそこまではしないような気がします。(スズキだからわからないけど)
もし年内にFMCされるアルトが40kg/Lになったら、
ミライースが30kg/Lになってから、たった3年強で40kg/Lになることになり、
カタログ燃費とはいえ驚異的に伸びてますね。
書込番号:17590576
0点
>群馬山賊さん
カタログ上の数字がいいから女性に(主婦系?)に広がりそうですね
まーカタログの数字を鵜呑みにする人も増えるとは思いますがw
最高でもカタログ値よりマイナス5〜7くらいで収まって
市街地で実際走行して今の現行型よりプラス3〜7以上くらいにはなってほしですね
書込番号:17591060
0点
>もし年内にFMCされるアルトが40kg/Lになったら、
>ミライースが30kg/Lになってから、たった3年強で40kg/Lになることになり、
kg/Lをkm/Lと訂正してください。
失礼しました。
書込番号:17591121
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/14 13:07:17 | |
| 3 | 2025/11/14 13:57:10 | |
| 12 | 2025/11/14 14:20:58 | |
| 3 | 2025/11/14 10:43:43 | |
| 3 | 2025/11/14 8:25:36 | |
| 3 | 2025/11/14 12:17:32 | |
| 11 | 2025/11/14 14:18:49 | |
| 4 | 2025/11/13 20:00:16 | |
| 10 | 2025/11/13 19:59:56 | |
| 6 | 2025/11/13 14:59:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





