ナビ一体型(2DIN)を入れるのと、CDデッキ+ポータブルナビだと、どちらが使い勝手が良さそうですかね?
CDデッキ+ポータブルナビなら音楽を操作しててもナビを中断することが無いので便利そうですが・・・
ナビ一体型(2DIN)なら見た目がスッキリで良さそう。
ナビの機能的には一体型とポータブルで違いはありますか?
オーディオ機器としてはどうですか?
書込番号:17719630
1点
まず乗っている車種と、予定の予算を教えて下さい。それによって答えが違ってきます。
書込番号:17719644
2点
はじめまして。
ナビ一体型も良いですよ
昔になりますが、カロッツェリアHRZ-88を使ってましが、単体CDデッキ(純正)よりは良い音が出ましたよ。当時を思い出したら音の素晴らしさに感動を致しました。
書込番号:17719708
0点
ポータブルのメリットは、取外せる事、取付が比較的簡単な事、安価な事
デメリットは、露出する配線等見栄えが悪い事、ナビ性能では一体型が上な事、ポータブルのAVの音をカーオーディオで聴くのは難しい事
一体型のメリット・デメリットはポータブルの逆となりますね
>CDデッキ+ポータブルナビなら音楽を操作しててもナビを中断することが無いので便利そうですが・・・
一体型でも特に案内を中断はしませんよ
7型以上ならCDやDVDを入れ換える時は画面が見えなくなりますが、1人なら運転中には危険なので停車する必要がありますので問題は無いです
オーディオはP01とか970を入れる様な人には普通のナビの音は物足りない可能性はあります
そんな方向けには三菱のサウンドナビかカロのサイバーナビ9モデルを入れた方が良いでしょう
新車に付けるのならば見栄えを考えると迷う事無く一体型をお勧めします
今乗っている車にナビを付けたいのならばポータブルも良いとは思います。
書込番号:17719890
![]()
0点
ポータブルだと音質や拡張性は期待しない方が良いです。
ナビの機能はポータブルでもジャイロやみちびき対応などの機種があれば問題ないでしょう。
書込番号:17720105 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
車や同乗者居る居ないで違うかも。
純正のオーディオパネルそのままでPNDや、2DINを1DINずつデッキと物入れに使ってナビはPNDなどのときは、かなり使い勝手よかったです。
2DIN一体型は、何かひと手間増えたり、画面は車内の誰に向いてるの?が気になったりはします。悪くないけど。
ナビ性能に関しては、エアーナビ&スマホナビいろいろを使い続けてて(どの車かで違うのですが)、私には何の問題も無い(慣れきってるだけかも)ので、何も思わなくなってしまってます(^^;)
エアーナビは相変わらず新道やコンビニマークなど増えていくのがうれしいし。
書込番号:17720500
![]()
0点
車は15年式のエスティマです。
今回乗り換えました。
ナビ一体型(2DIN)が装着されてるのですが10年前のモデルで新しい地図を見るためには最新のDVD地図を買う必要があり
3万円程かかるみたいです。
CD+MDが付いてますが読み取りが悪いので買い直しが良いかと思ってます。
ナビ一体型(2DIN)の方が綺麗に収まるのですが、画面が正面を向いてるので運転者が若干見づらいかかと。
ポータブルなら少し向きを変えればいいかな。
わからないのがCDデッキ+ポータブルナビならナビの音声アナウンスはナビモニターから出る。
音楽はスピーカーから別々に出るのですが
ナビ一体型(2DIN)だと音楽を聞いてる時はナビのアナウンスは出ないのですかね?
値段的にはポータブルナビでも7インチなら5〜6万。(怪しいメーカーなら2〜3万でも買えそうですが)
ナビ一体型(2DIN)でも5〜6万円で買えますね。
今回納車されたらETCを付けてナビ+オーディオ付けて社外のスピーカーに交換はしたいです。
工賃は店舗で違うと思いますが。
ETC=1万円 ナビ+オーディオ=5〜6万円 スピーカー=1万円 工賃=2万円? で10万円で収まれば助かります。
足りなければスピーカーは諦めます。
書込番号:17721140
0点
>ナビ一体型(2DIN)だと音楽を聞いてる時はナビのアナウンスは出ないのですかね?
案内時のAV音量は、ミュートや音を小さくして(機種によります)案内を聴き易くします
ポータブルとカーオーディオだと音楽を聴いていると案内音声が聴き取れない事もありえます
一体型でも機能に拘らなければ安いモデルもあります
ワンセグ・CDのみでDVD無し・無料地図更新無しでも良いのならば、カロのMRZ02が安くて良いです
フルセグ・DVD有り・無料地図更新有りならば、カロのMRZ06が一番コスパが良いかな?
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-mrz06_avic-mrz04_avic-mrz02/ 。
書込番号:17722293
0点
>>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
11日ちょこっと見てきましたが展示されてるものが少なく5万円台では
イクリプスAVN-G03
ケンウッド彩速ナビ MDV-L401しか触れませんでした。 共に49800円でした。
ナビの画質はケンウッドの方が綺麗で見やすかったのですが
カロッツェリアのMRZ06も良さそうですね。
TVに関してはフルセグのほうが綺麗に見ることが出来ますが、見れる地域って限られちゃいますよね。
それならDVDでライブ映像を流してる方が良さそう。
カロッツェリアのMRZ06を安く売ってるところを探してみます。
と、言っても自分で取付は出来ないので、ショップにお願いするとしたらAUTOBACSかYellowHatしか無いので
安売りは期待できないですね。
書込番号:17723260
0点
papa8765さん
時間があまりありませんが、ネットで購入してディーラーで取り付けをお願いするか、オートバックス等はボーナスセール中か40周年祭(今日まで)ですので、交渉してみたらどうですか?いずれにしても早い方が良いですよ!
書込番号:17724054
0点
>>艦船模型マニアさん
昨日、オートバックスに行ってきました。
驚くほどの高さでした。
消費税UPに便乗値上げしたカーナビばかりでした。
さらに工賃+専用ハーネスで30,000円って!!!
下位モデルでも60,000円ほど工賃も足したら10万。
勧めてもらったカロのMRZ06を確認しに行ったのですが
取り扱ってないとのこと。
取り寄せは可能だけど、定価売りとの事。
オープン価格なので仕入れて見ないと値段がわからないとか。
買うことを条件に取り寄せをすると言われましたが値段が分からないし、現物の確認もしてないのに支払いは出来ません。
これならCDデッキ+ポータブルナビで十分です。
相談に乗っていただき、ありがとうございました。
書込番号:17730617
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/13 21:27:43 | |
| 8 | 2025/11/14 5:29:50 | |
| 1 | 2025/11/13 6:31:48 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





