『広角レンズで明るいF値の意味は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『広角レンズで明るいF値の意味は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズで明るいF値の意味は?

2014/09/16 08:28(1年以上前)


レンズ > オリンパス

今度オリンパスから7-14F2.8のレンズが出るということですが、ここでふと思ったことがあります。

望遠レンズであれば明るいレンズ=シャッター速度を稼ぐということで、私にもその意義が理解できるのですが、広角レンズはその主な被写体を考えると絞り込むことが多く、明るいレンズの意義が今ひとつわかりません。

風景などの静物写真を主体に考えた場合、明るいレンズの意味はあるのでしょうか?

素人なりに思いつくことは、同じ絞り込むにしても開放値に近い場合(例:開放F4.0で5.6に絞る)よりも、開放値から離れた(例:開放F1.7で5.6に絞る)ほうが良いって感じでしょうか?


どなたかよろしく解説お願いします。

書込番号:17942420

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/09/16 08:35(1年以上前)

こんにちは。

例えばですが、風景も朝昼夜とあります。
いちいち三脚持参するのは・・

例えばA、食事処で目の前の仲間を撮るのに暗いレンズだとぶれます。フラッシュは使用禁止がマナーのとこは多々あります。

例えば・・・キリがありません。

書込番号:17942434

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/09/16 08:36(1年以上前)

まさか広角=風景(遠景)と思っているのでしょうか。

人物や花などに目一杯寄って背景を大きく取り込む、全身のポートレート撮影、暗く狭い室内での撮影などなど。
広角大口径の恩恵はたくさんあります。

書込番号:17942436

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:45269件Goodアンサー獲得:7626件

2014/09/16 08:40(1年以上前)

キモノ・ステレオさん こんにちは

お考えのとおり 広角の場合絞り込んでの撮影が多いのですが 手ぶれ起しそうな場合 広角でも絞りを開けて撮影しますし 明るいほうが 有利だと思います。

実際 星の撮影などは 明るいレンズが有利ですし 必要とされています。

書込番号:17942441

Goodアンサーナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/16 08:43(1年以上前)

同感です。

僕も、大三元目指して16-35/f2.8、EF24mm F1.4L II USMを持っていましたが頻度は少なかったです。
ボデーは5D3です。16-35は35oがメインでした。

また、1Dm4に両レンズをつける使い方がちょうど良かったです。
どちらも、すで売却しました。

書込番号:17942445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/16 08:48(1年以上前)

 
夜空
 

書込番号:17942458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/16 09:24(1年以上前)

広角星景撮影するとき、明るいレンズはいいですよ。感度を上げなくていいので。元々、被写界深度も深いんで、そういう方には重宝しそう。

書込番号:17942540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/09/16 10:34(1年以上前)

あじさいなど、ぐぐっと寄って撮ると別世界が現れます。

その時に、背景が適度にぼけてくれると、ありがたや〜。

書込番号:17942706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/16 12:01(1年以上前)

暗い場所での撮影や、バックのボケには有利だと思います。

書込番号:17942931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2014/09/16 16:40(1年以上前)

レスありがとうございます。

私の用途では当面不要に感じました。超広角ではありませんが17mmF1.8は持ってますので必要性を感じるまではこちらを使いたいと思います。

新型の7-14F2.8はその価格とサイズ(特に重さ)しだいですが、パナの7-14F4.0と比較してみたいと思います。
12-40F2.8Proと同レベルだと理想なんですが、、、、(^^;

書込番号:17943784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/09/16 16:50(1年以上前)

明るい広角ズームで撮る星空はちょっと感動。
「夜空にはこんなに星が有ったのか!」
って思う筈

17ミリだと、地上の風景が入らないから、単なる星空写真になる。

書込番号:17943823

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズ > オリンパス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
om-3(購入予定)用に購入 0 2025/11/22 8:57:21
ファームウエア更新のお知らせ。 0 2025/10/28 18:53:46
1型ネオ一眼との比較。 11 2025/10/22 19:39:31
こっそり今さら試写 7 2025/09/17 2:49:40
防水ポートPPO-EP03で利用可能か知りたい 4 2025/08/27 7:00:14
中古は結構高いね。 3 2025/08/25 23:01:19
海外スナップに最適 2 2025/08/21 19:06:52
使いやすい 4 2025/08/21 15:54:42
カメラ初心者 12 2025/08/20 10:12:00
ソフトな写りが好き。 1 2025/08/03 11:29:16

「レンズ > オリンパス」のクチコミを見る(全 52317件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング