『バックモニターはつけられましたか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

『バックモニターはつけられましたか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ88

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターはつけられましたか?

2014/09/20 14:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:17件

XD-Tにセーフティパッケージをつけるのですがバックモニターをどうしようか迷っています
今のっているデミオは11年乗っておりそのような文明の利器がなかったのでバックモニターなしです
あれば便利だとは思うのですが、まだ思案中です
バックで駐車するとき以外になにか便利なのでしょうか?
私的にはバックモニターよりドライブレコーダーの方を優先的につけたいなと思うのですが

書込番号:17959868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/09/20 15:07(1年以上前)

死角が無くなるのでバック駐車の時想像以上に便利ですよ

個人的お勧めはレイソニックRSJ-071BCHになりますとにかく視野角が広くて暗所にも強いです
価格は安いですが元々カロッェリアの純正を付けていた私が交換しましたから・・・・・・

書込番号:17959905

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2014/09/20 15:21(1年以上前)

chokochokochokoさん

>文明の利器

バックカメラは正にその「文明の利器」で、バックカメラに慣れるとバックカメラ無しでは不安に感じるようになります。

>バックで駐車するとき以外になにか便利なのでしょうか?

バックする時にだけバックカメラ映像が表示されますから、バックする時以外に便利と思う事は基本的にありません。

書込番号:17959942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2014/09/20 15:23(1年以上前)

バックモニターってショップオプションじゃなくて普通につけられるって知りませんでした
ありがとうございます
ただマツコネにつながるかの問題はあるでしょうが

ドライブレコーダーは営業さんが元サービスマンなので、ネットなどで購入したものを工賃を取らずにいただけるのですが、さすがにショップオプションであるものを他のところで買ってつけてくださいとはいいにくいのですが

書込番号:17959950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2014/09/20 15:27(1年以上前)

姪たちは車にのりはじめた時からバックモニターのついている車ばかりだったので
ついていない車は怖くて乗れないって言っていました
つけようかどうしようか迷っていると言ったら、ついていない車なんてありえないと言われてしまって
悩み始めた次第です

書込番号:17959958

ナイスクチコミ!4


だい龍さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/09/20 16:45(1年以上前)

うちはダウンサイジングで13Sを契約しました。今までは左ハンドルのMTでしたので僕が運転するのみでしたが、買い替えにあたって奥さんと話し合い、彼女が運転しやすそうなコンパクトカーにした次第です。

僕はモニターを必要とはしませんが(今まで装着したことありません)、奥さんの希望でコーナーセンサーと一緒に取り付けをお願いしました。ついているというだけで慢心されると困りますが、やはり無いよりはあった方が安心かなと思います。結構値段が張るので、社外品という選択肢もアリですよね。

書込番号:17960182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/20 16:49(1年以上前)

「バックモニターよりドライブレコーダーの方を優先的につけたいなと思うのですが」

バックモニターが先の方が良いと思いますよ。

書込番号:17960194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/20 17:04(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。
私はバックモニター付きの車に乗っています。

月一程度で、知人のモニター無しフィットを運転することがあります。運転自体は不安も無いし、駐車する時も若干の不安感はありますが、普通にできます。問題は家の駐車場で、自分のノートの前にフィットを停める時に距離感が掴めないのが厳しいですね。本来ならギリギリに詰めなくてもいいのですが、詰めないとお隣さんが出られなくなってしまうのです。誰かに後ろを見てもらうか、自分でチョコチョコ降りて確認するのが億劫です。また特殊な事ですが、交差点付近で大きいバスやトラックが曲がり切れない時に、バックモニターがあると簡単に下がってあげることができます。自分が感じるモニターのメリットはそれくらいですね。

姪御さん達が、そんなに運転しないのであれば要らないのかな?とも思います。
長文失礼致しましたm(__)m

書込番号:17960233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/09/20 17:24(1年以上前)

時々バックドアやリアバンパーを凹ましているクルマを見ると、バックカメラを付けとけば良かったのにと思います。

書込番号:17960302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/09/20 17:34(1年以上前)

バックモニター必ずつけています。

タイヤ止めが無い狭い駐車場に入れる時や、枠線にピッタリつける時にとても便利です。

また、雨の日、顔を出して後方を確認してずぶ濡れということもありません。たまにカメラに雫がついて役に立たないこともありますが。

書込番号:17960332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2014/09/20 17:56(1年以上前)

バックモニターは必須ですよ。

書込番号:17960396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/09/20 18:33(1年以上前)

バックは車体の大きさでみたら基本的にミラー見れば事足りると思います。
バックモニターつけてもモニター見ないというかたもけっこういらっしゃると思います
バックモニターなしではバック駐車できな〜い!となったら本末転倒なので頼りすぎるのもよくなかったりします

バックモニターつければ後ろ(死角)に子供や動物が居ても気づけるのでひいてしまったという事故も防ぎやすいかと

書込番号:17960499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2014/09/20 19:37(1年以上前)

例えば乳幼児が真後ろにいる場合、3m以内は目視での確認が難しいです。
事故というのは普通考えられない時に起きますよね?
バックの運転技術を問うているのではなく、予想が難しい事故に対する防御策として必須と考えます。

事故が起きた時に使えるかどうか分からない物より、防ぐものを優先するのが普通ですがね。

書込番号:17960733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15件

2014/09/20 20:32(1年以上前)

オプションは、毎回バックモニターとETCの二つを必ずつけてますね。全てディーラーで頼みました。後付けが面倒臭いので…。
なくてもひと月も乗れば距離感はつかめますが、やはり目視できる安心感は違います。オススメですね。

書込番号:17960953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/09/20 21:04(1年以上前)

たくさんのアドバイスをありがとうございます
お一人お一人返信できなくて心苦しいのですが検討します

今日XD−Tを契約してきました
エンディミオンの呟きさんのおっしゃるとおり機械に頼りすぎて本来しっかり確認しなければいけないものを、手をぬいたりすることも怖いのがありますし
うましゃんさんがおっしゃるのも事実で事故を起こしてからよりも事故を起こさないようにするのもドライバーの義務だと思います

営業さんとも相談して納車までまだまだ時間があり(早くて11月下旬)、ショップオプションなのでそれこそ納車の日の朝に注文しても即日は無理でもいつでもつけることができるそうなので、じっくり納得するまで考えます。

3ヶ月ほどお小遣いを我慢すればつけることができて、ずっと使えるものですしね

書込番号:17961091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2014/09/20 21:24(1年以上前)

バックモニターって必須なんですか?

私は要らないね。

書込番号:17961187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/09/20 22:23(1年以上前)

りょう193さん ご意見ありがとうございます

>バックモニターって必須なんですか?

>私は要らないね。

そうスパッといえない優柔不断で悩んでしまうのです

今乗っているデミオは11年も乗っているので本当に今のような装備はまったくなく
なくても今まで事故もなくきているので不要かな?と思ったり
あれば頼るわけではないですがより安全かなとも思って逡巡してしまうのです

なにかあったときに3万ちょっとをケチったためにと思うのもいやだし
車がへこむくらいは修理ですみますが、もしかして死角に人でもいたら
それこそとても大変なことになります
常に走る凶器に乗っているのだと心して乗ってはいるのですが
何が起こるかわからないので
しかし資金にも限りがあり悩んでいたのです

書込番号:17961459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/20 23:27(1年以上前)

私もバックモニタなんか要らないと思っていましたが、
今回はつけることにしました。

ファミレスやコンビニの駐車場で、
しつけのされてない子供や、
ゆっくり歩くご老人が増えて危険を感じたためです。
バックで轢かれる事故結構多いですよ。


書込番号:17961729

Goodアンサーナイスクチコミ!7


kim_bug2さん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/21 05:28(1年以上前)

工賃込で34,852円で目立たなく付けてくれるので迷わず純正を付けました。

書込番号:17962316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/21 07:59(1年以上前)

私のヴォクシーにはナビさえ付けていません。

書込番号:17962539

ナイスクチコミ!0


mh1さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/21 08:00(1年以上前)

私もバックモニターを見積りに入れてもらっていますが、オプションカタログに掲載されているバックモニターはガイド線がステアリング連動しないタイプのようです。
アルパインとかから出ているバックモニターはステアリング連動タイプで価格もそれほど変わらないようですが、どなたかデミオに適合するステアリング連動タイプのバックモニターを装着する予定の方いらっしゃいますか?

書込番号:17962543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/21 08:10(1年以上前)

>もしかして死角に人でもいたら

 前車のワンボックスはアナログバックモニター(ミラーのことです,最近は省略されているみたい)とコーナーセンサーがついていて便利でした。現車のコンパクトカーは小ささゆえにバック駐車は困らないだろうけれど,斜め後方の死角が大きいので,バックモニターはつけず(純正のコーナーセンサーはめちゃ高かったので)コーナーセンサーをつけました。バックモニターは能動的に自分で判断しなければならないけれど,センサーはこちらに関わりなく警告してくれるから,というのが理由です。当時まだ免許を持っていなかった娘は動作が緩慢(いわゆるのろま)なので,受動的に警告してくれるほうがよいだろうと考えたからです。

 結果,旅先などで前進駐車強制の駐車場から大通りに出るときなど,左右から来る歩行者が全く死角なのに警告してくれるので,娘だけでなく私自身も助かっています。

 次に買おうと思っているのは大きくなるのでバックモニターもつけて,コーナーセンサーはこんなのでよいかな,と思っています。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510397/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#17777778

 ご参考まで。


 

書込番号:17962568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/21 08:16(1年以上前)

>オプションカタログに掲載されているバックモニターはガイド線がステアリング連動しないタイプのようです。

 cx-5もそうなんですが,ステアリングの操舵角センサーがついていないからだと思います(アテンザにはついています)。なのでどのナビにしてもだめだと思います。違っていたらごめんさい。




書込番号:17962584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/21 08:23(1年以上前)

後から付けられるものは様子を見て後から付けてみては?
僕もSDカードとETCは必要があれば後から付けようと思ってます。

書込番号:17962606

ナイスクチコミ!2


わだみさん
クチコミ投稿数:20件

2014/09/21 09:20(1年以上前)

運転の上手い私の同僚は、バックカメラが着いている車でも必ず目視で安全確認をしています。

どうしても死角が気になる際は、待ったり、降車確認をすれば良いのでは。小さい車ですし。

私ならEtc、ナビ、ドライブレコーダー、予算があればバックカメラかな

書込番号:17962753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2014/09/21 11:32(1年以上前)

アルパのバックモニター?
カメラがステアリングする訳ないので対応機種などありませんよ

コーナーセンサーは数センチ単位の精度がないなでピーピー煩いだけですな

スレ主さん
このスレ、そろそろ解決済みでいいかと。
購入総額オプションレスでも220万?出せて223万出せないんですよね
バンパー擦っても、事故起こしても構わない、またはミスしない自身のある方は付けなければよいです。
それ以前に何にも考えいない方もいらっしゃるようで。
保険入ってる?使えば掛金増額で3万で済みませしね。さらに対処する時間ロスや精神的苦痛もあるでしょう。

書込番号:17963158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/09/21 20:11(1年以上前)

バックモニターは、より便利にバックで駐車出来、より安全に後方確認出来るモノでよろしいのかと思います。

書込番号:17964860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/09/21 22:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます

なにせ浦島太郎状態で最新機器がどのようなものかわからなくって
ドライブレコダーも何がいいやらさっぱりわからず、営業さんとなやんでいるところです

バックモニターもいろいろ機能があることさえわからずびっくりしています

まだ私が予約したお店にはガソリンの実車もきていないので
それを試乗してからゆっくり考えることにしました

でも安全面を考えるとあったほうがいいなと思っています
ほかのオプションもつけたため総額で243万になってしまい大幅にオーバーしてしまっている状況です

しょうもないものをつけるくらいなら高々3万のドライブレコダーをつけろよと
突っ込まれそうで怖いのですが・・・・

きっとつけることになると思います、1ドル110円まで上がってくれたら余裕でつけられるのですが

当分はデミオのカタログでなく円ドル相場とにらめっこします

書込番号:17965649

ナイスクチコミ!0


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/09/22 09:46(1年以上前)

バイザー埋め込みETCは注文時につけないと
バイザーの加工がされないそうで
狭いデミオでは置き場に困ると一番安いのをつけました

バックカメラに関しては
純正のものが視野角とクリア感に欠けるのでいつも社外です
マツコネでの取り付け実績がアクセラにあるので
社外でも大丈夫ですし、工賃いれてもかなり安いです
(取り付けの一体感は純正のほうが上です)

バックカメラは自爆より事故を防ぐ目的で導入してます
ストレスが相当軽減されますのでオススメします

書込番号:17966850

ナイスクチコミ!0


mint1104kさん
クチコミ投稿数:7件

2014/09/22 11:14(1年以上前)

>neko.27さん

アクセラにどのバックモニターを取り付けてもらったか教えてほしいです。(*^^*)

すでに、新型デミオには純正のバックモニターをつけてもらうように依頼してるのですが、もし社外品が明らかにいいなら、発注取り消しを頼みたいと思います。

書込番号:17967054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P-emilionさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:20件

2014/09/25 01:36(1年以上前)

バックモニターは純正にしろ、社外にしろ、やっぱり付けておいたほうが安心ですよね。
直視での確認も無論必要ですが、あると便利で助かります(^^)

延長保証にも入られるのであれば純正のほうが良いと思います。

書込番号:17978461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/25 17:52(1年以上前)

画質重視ならパナソニックのストラーダナビとリアビューモニタの組み合わせが一番高画質だと思います。
画質はパナソニックが一番綺麗でした☆

書込番号:17980369

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2014/09/27 01:07(1年以上前)

安心感は増します。
付けても過信しすぎて安心しないように。
今年のはじめ雪が降ったので、車庫入れで視界が見難くやむ得ずモニターつけました。
でも、付けただけでその後あってよかった感は無いです。
バック時の子供飛び出しやポカによる接触を避ける事ができるかもしれません。
でも、今までの運転で私はバック時目視してしまいます。
だから実際にはあまり役立っていません。

書込番号:17985691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/09/27 13:02(1年以上前)

一昨日試乗車が販売店に来たのでちょこっと運転席に座ってみたところ
やはりバックミラーには映る視界は狭いように感じました
デミオは新しくなるにつれどうしても後方窓は小さくなっているので
今乗っているものより見にくく感じました
明日の朝から試乗して後ろの見え方を確認しようと思います

普段の運転には支障はないのですが、実家に行くときに狭い路地をバックで入っていくので
やはりつけるほうがはるかに安全ですしね

書込番号:17987200

ナイスクチコミ!2


kim_bug2さん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/27 20:07(1年以上前)

デザインの影響もありますが後部座席のシートバックに十分な高さを確保していることも影響があります。
視界確保というより室内を広く見せかけるために小さめのシートバックにしたり寝かせたりする他社よりは良心的だと思います。

車本来の長距離を安全で疲れなく移動する事を重視した結果なのでご理解の程を!!

書込番号:17988502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/09/28 22:20(1年以上前)

あると便利なくても不自由はない・・・とは思いますが
逆にないとバックできないのは運転しないほうが・・・

ディーラーオプションなので補修部品を入手して自分でつける予定です
(自分の車ではないですが)

ちなみに自分はフィットですが付けてます
自分の場合は車高下げてるので車輪止めで確実にマフラーをズル関係でつけてますが(フロントもズルのでフロントも付いてますが)
自宅の駐車場がガレージになっていたり狭い場合はぎりぎりまで寄せられるなど便利な部分はありますが
そうでなければ&今までなくて問題なったのであれば不要かと思います

メーカーオプションだとあと付けできないのであと付けできるものは乗ってからでも遅くはないかと

書込番号:17993159

ナイスクチコミ!1


H:Yさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/28 23:12(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17927834/#tab

↑こちらでも回答したことですが、ご参考まで書き込ませて頂きます。


私の車はバックモニター付き軽自動車ですが、バックモニター大変便利で毎日使っています。

ウチの会社の駐車場は、諸事情により後ろギリギリに停めないといけない場所が一台分だけあるのですが、私がそこに率先して停めることで、プチ人助け(?)気分に浸りながら気持ちよく仕事することが出来ています。笑

書込番号:17993424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/09/29 00:12(1年以上前)

デミオの試乗をしてきました
走っている分には全く後方視界は問題ありませんでした
しかし、バックモニターのついているアクセラにもまた乗ったのですが
あればとても安全なのだと思い即決で追加注文しました
どうしても広角カメラになるので自分で見た状態と同じではないので100%ではないとのことですが、初めて見たので目からうろこ状態でした
みなさまありがとうございました

書込番号:17993625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/08 02:24(1年以上前)

古いスレ上げて申し訳ありません。

バックモニターのカメラが雪や泥で見えなくなるのを
防ぐ為に、車内のリアウインドウ上部に付けるのは
有効なんでしょうかね?

自分的には車内だ!と思うのですが
純正のバックカメラ移設してくれるのかな??
※自分でディーラに聞けよ!(汗)

デミオの角度だと相当見づらいのかな?

書込番号:18142656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/11/08 12:20(1年以上前)

>運転の上手い私の同僚は、バックカメラが着いている車でも必ず目視で安全確認をしています。

どれだけ運転が上手だろうが、目視でもミラーでも見えない死角ができる。
そこを見る為のバックカメラでしょうに。

>どうしても死角が気になる際は、待ったり、降車確認をすれば良いのでは。小さい車ですし。

そもそも、
ワザワザ 車を降りて確認しないで済む為のバックカメラでしょうに。
クルマが大きくても小さくても、わざわざ降りる手間は同じでしょうに。

バックカメラが必要かどうかは意見が分かれるでしょうが、
不要論としての論理が破たんしていると思いますよ。

書込番号:18143653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2015/03/25 22:00(1年以上前)

小学1年の時、友人の父親が乗った車がバックしてきて、右足をすり潰されて1年間車椅子生活でした。
友人の家のすぐそばで遊んでいた時の出来事です。

自分が大人になって運転するようになり、発進時の後方確認はものすごく慎重にするようにしています。

3万のバックモニタが高いか安いかは、子どもの命や体を幾らと思うかだと思います。

書込番号:18615772

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マツダ > デミオ 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:29〜163万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <958

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,709物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング