『AIサーボで10コマ撮影できない』のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II ボディ

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • 動きの速い被写体でも残像感を抑え、よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現したほか、MP4形式にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,700 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

『AIサーボで10コマ撮影できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ135

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

AIサーボで10コマ撮影できない

2014/11/13 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

ワンショットでは高速連写撮影できますが、AIサーボに切り替えると息継ぎします・・・
なぜでしょうか?

書込番号:18164614

ナイスクチコミ!3


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2014/11/13 22:00(1年以上前)

ピントが合うまでシャッターが切れない設定にしてるから。

書込番号:18164643

Goodアンサーナイスクチコミ!29


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/11/13 22:13(1年以上前)

レリーズ優先。

書込番号:18164703

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/13 22:18(1年以上前)

どんなデジイチも一緒。

勉強しよう。


書込番号:18164740

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/11/13 22:20(1年以上前)

取扱説明書142ページ
「AIサーボAF時は、被写体条件や使用レンズによって連続撮影速度が低下することがあります」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18109872/#18114177
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18109872/ImageID=2058184/

書込番号:18164749

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2014/11/13 22:51(1年以上前)



>ピントが合うまでシャッターが切れない設定にしてるから。

ならば、ピントが合っていなくてもシャッターが切れる設定があるってことですね?
連写時にそれは 「 イイ迷惑! 」 な気がします。

「 どしどしピンボケ写真が撮れまっせ!! 」

ゴミ箱に捨てるのが大変そう。。。。。


書込番号:18164906

ナイスクチコミ!6


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2014/11/13 22:52(1年以上前)

解決しました!説明書よく読みます(^_^;)
ありがとうございました。

書込番号:18164916

ナイスクチコミ!1


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2014/11/13 23:21(1年以上前)

コマ速を落とす要因は、
ITR, フリッカー, ピント優先(デフォはバランス), シャッター速度, 絞り(めっちゃ絞ると笑える)
あとなんかあったっけ?

書込番号:18165046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/11/14 00:21(1年以上前)

1DXを、使っていますが、12コマ/秒ですが、同じく切れませんね。
フォーカス・レリーズの設定。
レンズの性能。
ISO・SS・絞りの設定。
画質の設定。
メモリーカードの性能。
連写枚数の制限の設定。
電池の残量や劣化度。
シャッター幕・ミラーマウント系部品の劣化度。
AFセンサーの汚れ等。
などで、最大コマ数は出ませんね。
7DMUも、同じでしょう。
まだ、新しいでしょうから、前半の項目でしょうね。

書込番号:18165279

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:6件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/11/14 02:12(1年以上前)

顔認識がついていると9.5コマになると説明書に書いてあります

書込番号:18165455

ナイスクチコミ!6


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/14 06:20(1年以上前)

不本意ながらピンボケでも使わなきゃならん時もあるのよ。

等倍で(*´Д`)ハァハァしている輩には分からんだろうけど。





書込番号:18165617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/14 07:30(1年以上前)


>ならば、ピントが合っていなくてもシャッターが切れる設定があるってことですね?


エントリークラスやコンデジにはあまりない機能かも。

書込番号:18165728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/11/14 08:58(1年以上前)

>不本意ながらピンボケでも使わなきゃならん時もあるのよ。

それは、撮影者側の理屈。
受け取る側はそんな写真要らんわな。

後、不本意な出来と分かってるなら出さない方が良いよ。
受け取る側は「あぁ、この人は自分が撮った写真の良し悪しも判らない人なんだな。良いのも有ったけど、アレはマグレでしょ」となる。

書込番号:18165902

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4764件Goodアンサー獲得:282件

2014/11/14 09:16(1年以上前)

〉不本意ながらピンボケでも使わなきゃならん時もあるのよ。
等倍で(*´Д`)ハァハァしている輩には分からんだろうけど。

等間隔で撮影する必要があるならレリーズ優先にする必要があるのかもしれないけど、私は、連写でたくさん撮れてもピンボケ写真は要らないので、ピント優先に設定してる。


ピント優先にすると、等倍にしないと分からないくらいのピンボケでもシャッターが切れなくなるのでしょうか?
それならそれで、後から、ピントが合ってるかどうか等倍にして確認する手間が省けるね。

書込番号:18165952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/14 19:13(1年以上前)

失礼、書き方が悪かった。

不本意ながら、ピンボケ写真でも使われる事もある。

だわ。

前にとあるメーカーの展示会用の撮影をしたんだけど、
散々RAWで撮ったあとに連写が必要だったからSで撮ってたの。
しかもピンボケ。
そしたらそれがパネルに使われた。

何が使われるかは分からんなぁ
カメラを持っているときは気を抜かない

この2つを学んだわ。

それにピンボケっても、輪郭が分からんようなのはさすがに使わんだろうw

ピンボケ=バチピンではない

という意味で書いたんだが…

こんな使い方もあるから、レリーズ優先とピント優先があるんだろ?

当たり前の話だが、カタログみたいに残るものは綺麗な写真、
展示会などその場限りの場合はインパクト重視で、ザラザラも多少のピンボケも使われる。

書込番号:18167233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2014/11/14 19:55(1年以上前)

ピントが外れていても被写界深度から外れてない場合。
ピントが外れていても写真として成立する場合。

ピントオタクはそういうのを理解出来ないようです。

書込番号:18167387

ナイスクチコミ!4


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/15 10:04(1年以上前)

G55Lさん

なるほど(笑)

書込番号:18169453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2014/11/15 17:36(1年以上前)

G55L さん
ピントオタクとフルピクセルオタクはまだまだ存在しますからね・・・ww

書込番号:18170549

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D Mark II ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボタン登録 2 2025/09/16 22:47:57
飛翔も 0 2024/10/12 9:16:24
よく写ります! 4 2024/08/31 21:45:03
7d mark2 のCF SDの選定に悩んでます 9 2024/06/16 14:18:18
ピントがズレる? 8 2024/02/28 2:03:58
このカメラからのステップアップ 11 2023/11/25 7:49:28
この機種におすすめのレンズは?。 13 2023/11/26 20:58:36
このカメラに合ったレンズ 15 2023/09/12 19:38:55
ライブビュー使用時に連写できなくなりました。 17 2023/09/02 20:44:52
GPS機能について 6 2023/05/19 10:48:57

「CANON > EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミを見る(全 32492件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II ボディ
CANON

EOS 7D Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング