『純正Compact macroかMakro planar 60(Y/C)か迷ってます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『純正Compact macroかMakro planar 60(Y/C)か迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

スレ主 Roxasさん
クチコミ投稿数:751件 blog 

題名の通りEF50f/2.5とMP60f/2.8(Y/C)で迷っています。
被写体は人物です。
使用機材は5D3or5D
大体被写体との距離が50mmだと80cm程度の為、35mmだと近すぎて顔の歪みが気になってます。
また標準レンズ代わりに使いたいと思っています。

どちらがお薦めかご意見頂きたいと思います。
(MPに関しては、MFであること、ミラー接触回避の改造が必要なことは理解しています)

書込番号:18896706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/06/22 12:20(1年以上前)

「人物撮りの実用品」としてであれば、MFによほどの自信がないかぎり
AFの使えるコンパクトマクロの方が、同じ時間でテンポを崩さず
撮れますし、歩留まりはよいと思います
つまり作品としての「アタリ」の枚数は多くなると思います

「MP独特の描写」あるいは普通とは違う「ブランド」が欲しいとなれば
MPを選ぶしかないと思います。

と、スレ主さんが何を重視するかでおすすめ変わると思いますので
こだわっているポイント、あるいは何故この2本で迷っているかを
書かれると、より具体的なアドバイス得られると思います。


ただ、歪みが困る程度の距離で使うのでしたら、普通の単でよさそうですが・・・
寄れるのが必要なら、EF50/1.8STMがマクロほどじゃないにしろ寄れますよ

書込番号:18896847

ナイスクチコミ!0


スレ主 Roxasさん
クチコミ投稿数:751件 blog 

2015/06/22 12:42(1年以上前)

オミナリオさん
いつもありがとうございます。
マクロを選んだのは標準レンズでふらっと撮りに行く時に、マクロも出来たらという欲張りな気持ちからです。
Zeissの銘にさほど拘りは無いのですが、58mmという焦点距離が好きなので選んでいます。
Cosina製とも迷いますが、等倍の方が良いのかなと思っています。
写りに関しては近距離の開放及び半段程度絞ったあたりが気になります。

50f/1.8IIを持っていますが、いまいち写りが好きになれなく譲ろうと思っているところです。

書込番号:18896896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2015/06/22 15:22(1年以上前)

Roxasさん こんにちは

>MP60f/2.8(Y/C)

マウントアダプター使用での 使用でしょうか?

ですと Y/Cレンズの場合 絞り連動ピンに干渉するレンズが有り 下のページによると ハーフマクロでしたらOKですが 等倍マクロの方は 機種によりミラーに干渉する場合があるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=15430457/

書込番号:18897225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Roxasさん
クチコミ投稿数:751件 blog 

2015/06/22 15:26(1年以上前)

もとラボマン 2さん
いつもありがとうございます。
マウントアダプターでの使用です。
tessar45でのマウント部の改造も自分でやったので、多分そちらもクリア出来ると思います。

書込番号:18897230

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2015/06/22 19:38(1年以上前)

Roxasさん 返信ありがとうございます

>tessar45でのマウント部の改造も自分でやったので、多分そちらもクリア出来ると思います。

でしたら 絞込み測光の事もわかっていると思いますし MP60f/2.8は 別格のレンズだと思いますので 良いと思いますよ。

自分は MMのハーフマクロ使っていますが ハーフマクロも レンズ系は等倍マクロと全く同じで 鏡筒が 等倍まで伸びるかの違いで 描写自体は同じですのですが デジタルで使ってみてもシャープ感別格のレンズだと思います。

書込番号:18897875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Roxasさん
クチコミ投稿数:751件 blog 

2015/06/22 20:31(1年以上前)

もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます。
おお!これはかなり心強いアドバイスです、自分も見た目だけでもMPが好みなので。
写りも良いとなればやはりMPにしようかな

書込番号:18898050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/06/22 20:54(1年以上前)

コンパクトマクロのほうはこんな感じですね
解像力は十分ですが無味無臭でニュートラルですから
描写の味わいを楽しむレンズではないと思います。

50/1.8IIの何が好みでないかはわかりかねますが、傾向としては同じような
感じですから、あまり合わないかもしれませんね

機材を楽しむのではなく
写真を楽しむ撮影道具としては申し分ないレンズですけど
LSCないとハーフマクロですし、AFも騒々しいですから
今はちょっと微妙な感じがありますね
EF50/1.8STMで代用できてしまうので…

書込番号:18898141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Roxasさん
クチコミ投稿数:751件 blog 

2015/06/22 21:25(1年以上前)

オミナリオさん
返信ありがとうございます。
むむむ、自分が下手なせいもありますが50f/1.8IIじゃこんな綺麗なボケは出せませんでした。
かといって遠景が良いかといえば、遠景に立体感が余り感じられなかったので手放そうと思った次第です。
コンパクトマクロも侮り難いですね、どうしよう
週末までに準備しないといけないんですが

書込番号:18898281

ナイスクチコミ!0


スレ主 Roxasさん
クチコミ投稿数:751件 blog 

2015/06/24 23:16(1年以上前)

お二人ともアドバイスありがとうございます。
MPの良品が35000円で手に入ったので、まずはこちらを使ってみようと思います。

書込番号:18905019

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22
レンズの異音? 2 2025/11/11 19:45:06
秋バラを撮影しました 4 2025/11/11 12:01:43
売れ筋ランキング 0 2025/11/10 15:43:59
SAMYANG AF 24-60mm F2.8 FE 2 2025/11/11 9:43:24
長野県岡谷市に次世代レンズ製造拠点 4 2025/11/10 8:44:47
キャッシュバックキャンペーン対象外 2 2025/11/10 15:47:39
今更ながら買ってみました。 2 2025/11/10 7:51:16
ドロップインフィルター 13 2025/11/10 16:27:55

「レンズ」のクチコミを見る(全 939911件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング