


今年度の観艦式に(たぶん)参加する予定なのですが、そのさいにどのくらいの焦点距離のレンズがあるとよいのでしょうか。
レンズ選びの参考にしたいと思っています。普段はニコンD3100を使っていますが、式に向けてD5300にステップアップする予定です。
実際に参加されたことのある方のご意見を伺えると幸いです。
また、艦上での撮影で注意すべきことや、必要なもの(たとえば減光フィルターは?)がありましたらあわせてご教授いただけると嬉しいです。
書込番号:19083370
0点

フルサイズのキヤノン機です。
プロの方はフルサイズに24-70/2.8に外部ストロボ使われている方をよく見かけます。
逆に、単焦点を使用されている方は見た事がありません。
撮影枚数が多い為だと思いますが、合間でバッテリー(本体、ストロボ)、CF、の入れ替えをしていました。
僕個人も同様です。
書込番号:19083419
1点


観艦式ですかいいですね〜
一応応募はしてるんですが、結構競争率高いらしいので、どうなるかな〜。
地方の展示訓練には同乗させてもらったことがあります。300ミリまであれば何とかなるとは思いますが、参加艦艇が多いので、5〜600ミリくらいまであったほうがいいとは思います。300ミリまでで一本で済ますなら、タムロンの16-300とかシグマの18-300等の高倍率ズームが使いやすいと思います。
私の場合はキヤノンですが、もし参加できるなら、7DU+シグマ50-500、6D+24-105L、念のためにシグマ12-24を持って行くと思いますが、できればレンズ交換はしたくないです。
NDについてはヘリのホバリングなどでスローシャッターを使のであればあったほうがいいと思います。可能ならC−PLも欲しいです。
で、乗艦すると多分動き回る余裕はないです。ですから、食料・飲料水は絶対必要。もちろんメディアやバッテリーの予備は当然。天候によっては雨具やカメラ用レインカバーもあったほうがいいと思います。
書込番号:19083545
6点

すみません
またまたボケです。
結婚式と勘違いしました。
失礼しました。
書込番号:19083621
2点

>おなぺこさん
> 普段はニコンD3100を使っていますが、式に向けてD5300にステップアップする予定です。
観艦式のときは、2台持ちお勧めします。
で、どちらかは今お使いの標準ズーム
もう一方は、70-300mmの望遠ズームが良いでしょう。
どうしても1台しかダメなら、18-300mmの高倍率ズームですね。
巨大な艦船から、艦載機まで取ろうとすると、広角から望遠まで必要になると思います。
多少の画質には目をつぶるなら高倍率ズーム1本で、画質にもこだわるなら、標準ズームと望遠ズームを2台もちで
レンズ付け替えはシャッターチャンスを逃す可能性があるし、塩分高い、潮風をボディ内に入れたくないので、現場でのレンズ交換は避けたほうがいいかも。。
書込番号:19083843
1点

身内が183艦の砲撃手になりましたので私もとってもいきたいです
どの距離から撮影が許されるかわからないのでズームで全域をカバーする必要があるかと思っています。
コントロールパネルのあるようなところはストロボ禁止になるとは思いますが
用意はするつもりです
NDやPLは必要ないと考えています
書込番号:19083903
0点

備えあれば憂いなし!!!
できる限りの準備をして臨みましょう!!!
書込番号:19084231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


なぁ〜んにも興味がなかった、十ナン年前仕事の付き合いで何故か? 大サービスだと言われ強制的に
同期何人かで乗せてもらった事があります。
今思えばなんと贅沢な事だったか(当時はただただ早起きが辛くて、一日海の上が嫌でしたが…)。
カメラ・レンズについては皆様のアドバイスを参考にされるのが良いでしょう。
記憶を辿ってみると、暑くてしんどかった事と、艦内が狭く階段等もちょっと両手で手摺を掴みながらじゃないと
登るのが怖いくらいだったのが思い出されます。
なので、カメラやレンズをお持ちになる際はなるべくコンパクトに、
通路等は人がすれ違うのも一苦労という場所もありましたので出来ればカメラなどを含め所持品はリュックなどに入れ、
移動の際は両手が空くようにして行った方が良いと思います。
カメラ・レンズ以外に双眼鏡があれば持っていかれた方が良いかもしれません。
悪天だと一般人は搭乗させない場合もあるようですが、船上ですので揺れが激しい場合もあるでしょうし、
風が強い場合もあるでしょうから、帽子等は風で飛ばされないように、足元は滑りにくいスニーカーが良いでしょう。
私も、搭乗の際はスーツなどではなく普段着でと指示されました。
それと…お昼に自衛隊食が出たような記憶があるのですが、十何年前は不味くてこれだけってくらい少なかったような(苦笑)。
お腹空くかも…
なんだか撮影に直接関係ない話ばかりでスミマセン…
天候に恵まれ素晴らしい観艦式が体験できると良いですね。
書込番号:19084842
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 11:16:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 1:10:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 10:45:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 6:46:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:23:57 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 22:37:00 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 19:02:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/17 15:27:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 10:24:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





