『旅行用のEマウントレンズの選び方』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『旅行用のEマウントレンズの選び方』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旅行用のEマウントレンズの選び方

2016/11/02 09:32(1年以上前)


レンズ

スレ主 panter2015さん
クチコミ投稿数:6件

年末年始にヨーロッパへ旅行する事になり
SONYのα6000ダブルズームレンズキットを購入しました
レンズは2つ付いていて通常用?と望遠用の2種類があるのですが
いろいろ調べているとたくさんの種類のレンズがあることがわかり
それぞれ特色があるようです

旅行用にレンズを購入したいと考えていますがどれを選べば良いかわかりません

用途は
1 レストランなどの食事を撮りたい
2 夜景を撮りたい
3 風景を撮りたい(自然的な)
4 建物を撮りたい(城やモスクといった大きな建物)

用途別でも構いませんのでご教授頂けると助かります

近い場所では広角が良い
暗い場所ではF値が小さい方が良い
程度がようやくわかる素人です・・・

よろしくお願いします

書込番号:20352890

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/11/02 09:45(1年以上前)

16-70F4
24f1.8

書込番号:20352912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2016/11/02 09:46(1年以上前)

そこに住んでいますが、iPhoneで十分・・・・・ということは28mm相当の画角で十分です。
キットレンズの18-55の広角側だけでオッケーです。
長い方はジャマです。

あとミラーレスって電池の保ちがぜんぜんダメらしいじゃん、予備電池は?

書込番号:20352916

ナイスクチコミ!0


スレ主 panter2015さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/02 10:03(1年以上前)

infomaxさん ありがとうございます
しかしながら検索してみましたが
16-70F424f1.8 に一致する情報は見つかりませんでした。
とgoogleさんに言われてしまいました

素人の私には難しすぎたようです

ありがとうございました


ハーケンクロイツさん ありがとうございます
ごめんなさいiPhoneもってないです
一応ミラーレスのレンズの選び方の質問です
付属でよいと結論されると多々あるレンズは意味をなしません
少しですがカメラを触ってみて興味がわいたので少し趣味の領域を広げようと日々調べてます
レンズは一生モノと書かれているのを見てどうせ買うならいろいろな意見をと思い質問させていただきました

iPhoneでよし付属レンズでよしは参考にはなりませんでしたが見解は受け入れておきます

またレンズの質問であってバッテリーの事ではないのであしからずお願いします

書込番号:20352939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2016/11/02 10:15(1年以上前)

>panter2015さん

>> 3 風景を撮りたい(自然的な)

風景撮影では、以下の超広角レンズを持ち合わせさせた方が広大な景色を写すことが出来ます。

E 10-18mm F4 OSS (SEL1018)

>> 1 レストランなどの食事を撮りたい
>> 2 夜景を撮りたい
>> 4 建物を撮りたい(城やモスクといった大きな建物)

あと、望遠レンズの「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」は、ご自宅にお留守番でいいかと思います。

書込番号:20352965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/02 10:32(1年以上前)

あまり写真に詳しくない方のようですので、まずは付属の標準ズームをお使いになることをおすすめします。
(旅行でいきなり使うのではなく 今から日常のシーンを撮影して慣れておくのがいいでしょう)
屋外の撮影なら この一本だけでも十分役にたつと思います。
たくさんレンズを持って行っても どのシーンでどのレンズが向いているのか、判断に迷うことになると思います。

ただ キットのレンズはどちらも明るいレンズではないので、1本明るい(F値が小さい)レンズを持参するのは
室内、特に薄暗いレストランなどでは有効かと思います。

その点では
・ Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z
http://kakaku.com/item/K0000281850/

・ E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
http://kakaku.com/item/K0000434056/

・ 30mm F1.4 DC DN [ソニー用]
http://kakaku.com/item/K0000858043/

の どれか1本は役に立つかと思います。もちろん欧州旅行だけでなく 今後の写真生活に十分答えられる性能を持つレンズです。

書込番号:20352994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2016/11/02 10:56(1年以上前)

>panter2015さん

注意点になりますが、
あまりF値の明るい単焦点レンズなどを使うと、
SSを速くすることは出来ますが、被写界深度が浅くなり、周囲がぼけ過ぎる場合もあります。

どうしても、F値の明るい単焦点レンズというのでしたら、
夜景スナップですと、35mm換算で35mm、室内撮影では、35mm換算で50mmが基準ですので、
夜景スナップ〜24mm(Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA )、
室内撮影〜35mm(E 35mm F1.8 OSS )のレンズがおすすめです。

でも、24mmのレンズにはOSSがないのがネックですが、
SSを1/40秒以上(出来れば1/60秒)にして撮影すると、
手ブレ補正なくてもブレ軽減出来るかと思います。

書込番号:20353054

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/11/02 10:56(1年以上前)

16-70f4ね

書込番号:20353056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 panter2015さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/02 11:29(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます

E 10-18mm F4 OSS (SEL1018) いろいろ調べてみました
大変魅力的です
良い景色を大きく撮れるのは嬉しいです
是非購入を検討します

望遠レンズ使いどころ無いですか・・・残念です
遠くのものが大きく撮れるのは魅力を感じてたんですが
なんとなく撮影範囲が狭いので使いにくいなぁとは感じていたんです・・・
お留守番ですかねーかさばるし

単焦点のF値が小さいレンズについてはまだまだ勉強不足でご指摘の不具合についても
まだまだ理解できていない部分が大きいのでいろいろ調べて回ってます
理解できるようにまず頑張ります!


>角煮チャンポン皿うどんさん
ありがとうございます

Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z
これは明るくて広角のレンズなんですね
夜景やライトアップされた建物などを撮るのに良さそうなのでしょうか
こちらも大変魅力的です

今までカメラなど触ったこともない素人中の素人です!
今は付属してきたレンズを使っていろいろ試し撮りをしています
なかなか楽しいです
まだ設定をいじったりできませんが・・・
これから少しずつ理解して使いこなせるようになっていこうかと奮闘中です

ご教授ありがとうございました

書込番号:20353132

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2016/11/02 11:32(1年以上前)

お持ちのキットレンズ16−50mmこれ一本でよろしいのでは? 以前旅行1ヶ月をこれ一本で通したことがあります。

(ISOはマルチショットNR、露出は絞り優先に設定、 事前の練習をつんでおけばこれで大丈夫だと思います)

書込番号:20353136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2016/11/02 11:43(1年以上前)

>panter2015さん

>> 望遠レンズ使いどころ無いですか・・・残念です
>> 遠くのものが大きく撮れるのは魅力を感じてたんですが
>> なんとなく撮影範囲が狭いので使いにくいなぁとは感じていたんです・・・

ご旅行が、時間に制約があり近くまで寄れない条件ですと、
望遠レンズでカットするのもありかと思います。

書込番号:20353157

ナイスクチコミ!0


スレ主 panter2015さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/02 12:34(1年以上前)

みなさまありがとうございました

E 10-18mm F4 OSS

Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z

E 35mm F1.8 OSS SEL35F18

これらのレンズの購入を検討してみます

書込番号:20353285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング